!extend:checked:vvvvv:1000:512
名探偵コナン 考察スレッド 【あの方】
○旧称:名探偵コナンのあの方の『正体』を予想するスレ
○名探偵コナンのあの方、組織幹部、その他作中伏線等周辺論点に関する考察スレです
○質問の前にまとめサイトと過去ログを見よう
○ネタバレ解禁はサンデー公式発売日の午前0時とする
○スレを立てる際「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を本文一行目に入れてください
※次スレは>>970前後
※sage推奨
○まとめサイト
(旧)http://anokata.xxxxxxxx.jp/
(新)https://ameblo.jp/2chsuretennpurematome/
前スレ
名探偵コナン 考察スレッド Part.127 【あの方】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1636155736/
名探偵コナン ネタバレスレ370
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1654826778/
名探偵コナン メインスレッド 197
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1645182041/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
名探偵コナン 考察スレッド Part.128 【あの方】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 22:46:26.80ID:iSDGmLai02名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 22:47:07.50ID:iSDGmLai0 ※2022年101巻現在。作者により伏線と明言されている場合は★と付記。
勿論『名探偵コナン』は難解な漫画なので、以下に挙げられているもの以外にも作者の構想内に存在している可能性がある。
○メイン
・組織の目的 ・組織の正式名称 ・組織が半世紀前から進めている極秘プロジェクト ・あの方(=烏丸蓮耶)の現状
・あの方とベルモットの関係 ★・灰原とジンの関係 ・ベルモットが組織を潰す目途
○10巻台
・灰原の指摘「コナンは既に組織に深く関わってしまっている」の真意(19巻)
○20巻台
・灰原発言「時の流れに人は逆らえない。逆らおうとすると人は罰をうける」の「罰」の意味(20巻)
・コナン発言「なあ…お前ひょっとして組織にいた頃…」の続き(24巻)
・(灰原脱走後の組織編の初期において)灰原の行動が組織に読まれ過ぎていた理由(24巻)
★・博士邸にあった焼け焦げたMO(25巻)
・灰原は薬のデータのMOを持っていると思われるのに「薬のデータが無い」とコナンに言う理由 (25巻)
★・人魚島の「宮野志保」「魚塚三郎」「黒澤陣」(28巻)
○30巻台
・女王のような喋り方をする高飛車な女(ベルモット説有力)と猫(37、39巻)
・板倉が開発中だったソフト(37巻)
・灰原発言「組織の薬は殆どの人間にはその価値を見出せない愚かしい代物」(38巻)
○40巻台
・灰原の両親が20年前出島デザイン事務所を訪れた理由
・ベルモットが歳を取らないとされているが、その理由
・ベルモットが幼児化を隠す理由
・ベルモットが宮野夫妻を強く恨んでいる理由
・ベルモットが長い間待ち望んでいた銀の弾丸
・ベルモットが帝丹小で灰原を見つけられなかった理由(45巻)
・「倉吉」に対する灰原の反応 (45巻)
○50巻台
・宮野明美が赤井に送ったメールのP.S.の続き(58巻)
・ジンがなぜそこまでと疑問に思う程、あの方が赤井を恐れている理由
・外部に公表されていないはずの外国人タレントプロダクション社長殺人事件をジンが知っていた理由(58巻)
○60巻台
・蘭が服部のお守りに工藤新一の指紋がついていたことに疑問を抱いたこと(66巻)
・ジョディに「逃げろ!このエリアは危険だ!」と記されたコースターを残した人物とその目的(67巻)
○70巻台
・「探偵たちの夜想曲」ラストシーンの3人それぞれの通話の相手(76巻)
・ベルモットが板倉に発注したソフトの中身(=板倉が組織の脅迫により作らされていたソフトと同一か、それとも否か)(78巻)
・シャロンと板倉が犬猿の仲だった理由(78巻)
・灰原の両親が作っていた薬「銀の弾丸」(78巻)
・灰原の両親が薬の完成のために灰原と別れなければならなかった理由(78巻)
勿論『名探偵コナン』は難解な漫画なので、以下に挙げられているもの以外にも作者の構想内に存在している可能性がある。
○メイン
・組織の目的 ・組織の正式名称 ・組織が半世紀前から進めている極秘プロジェクト ・あの方(=烏丸蓮耶)の現状
・あの方とベルモットの関係 ★・灰原とジンの関係 ・ベルモットが組織を潰す目途
○10巻台
・灰原の指摘「コナンは既に組織に深く関わってしまっている」の真意(19巻)
○20巻台
・灰原発言「時の流れに人は逆らえない。逆らおうとすると人は罰をうける」の「罰」の意味(20巻)
・コナン発言「なあ…お前ひょっとして組織にいた頃…」の続き(24巻)
・(灰原脱走後の組織編の初期において)灰原の行動が組織に読まれ過ぎていた理由(24巻)
★・博士邸にあった焼け焦げたMO(25巻)
・灰原は薬のデータのMOを持っていると思われるのに「薬のデータが無い」とコナンに言う理由 (25巻)
★・人魚島の「宮野志保」「魚塚三郎」「黒澤陣」(28巻)
○30巻台
・女王のような喋り方をする高飛車な女(ベルモット説有力)と猫(37、39巻)
・板倉が開発中だったソフト(37巻)
・灰原発言「組織の薬は殆どの人間にはその価値を見出せない愚かしい代物」(38巻)
○40巻台
・灰原の両親が20年前出島デザイン事務所を訪れた理由
・ベルモットが歳を取らないとされているが、その理由
・ベルモットが幼児化を隠す理由
・ベルモットが宮野夫妻を強く恨んでいる理由
・ベルモットが長い間待ち望んでいた銀の弾丸
・ベルモットが帝丹小で灰原を見つけられなかった理由(45巻)
・「倉吉」に対する灰原の反応 (45巻)
○50巻台
・宮野明美が赤井に送ったメールのP.S.の続き(58巻)
・ジンがなぜそこまでと疑問に思う程、あの方が赤井を恐れている理由
・外部に公表されていないはずの外国人タレントプロダクション社長殺人事件をジンが知っていた理由(58巻)
○60巻台
・蘭が服部のお守りに工藤新一の指紋がついていたことに疑問を抱いたこと(66巻)
・ジョディに「逃げろ!このエリアは危険だ!」と記されたコースターを残した人物とその目的(67巻)
○70巻台
・「探偵たちの夜想曲」ラストシーンの3人それぞれの通話の相手(76巻)
・ベルモットが板倉に発注したソフトの中身(=板倉が組織の脅迫により作らされていたソフトと同一か、それとも否か)(78巻)
・シャロンと板倉が犬猿の仲だった理由(78巻)
・灰原の両親が作っていた薬「銀の弾丸」(78巻)
・灰原の両親が薬の完成のために灰原と別れなければならなかった理由(78巻)
3名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 22:47:31.97ID:iSDGmLai0 ○80巻台
・赤井、世良、宮野、羽田家の家系図
・バーボンとベルモットの契約の中身
・真純の一連の発言(「やっぱ僕悪い子だな」など)
・作者の「今現在組織の内部ではかなり大変なことが起きている」発言の意味
・(安室の回想シーンの後)エレーナはどこへ行ったのか(84巻)
・コナンへの安室の発言「大きな誤解をしているようだ。」の真意(84巻)
・羽田浩司はどのような接点を以て組織と関わっているのか
・組織員が知ったら驚くベルモットの秘密 (85巻)
(安室「組織が知ったら驚くでしょうね…あなたがボスの…」)
・浅香の正体
・黒田管理官と組織についての関係 (86巻)
・投与者リストは殺害順ではないこと
・灰原が焼け残った資料を元にAPTX4869を復元したこと
・灰原の作っていた薬は (APTX4869とは) 別の薬なこと
〇90巻台
・羽田浩司事件の真相(アナグラム等)
・作者発言「死んでいるとされているのに実は生きているキャラがいる」
・羽田浩司の事件の情報をネットにアップ、削除しているのは誰か
・メアリーとジンの言い回し(「暗がりに鬼を繋ぐが如く…」)が同じ理由
・若狭の正体
・赤井務武の生死
・黒田と若狭の関係、キャンプ場で睨みあっていた理由
・若狭が持っている将棋の駒(角行)の意味
・なぜ若狭が投与者リストを持っているのか
・工藤邸での赤井、安室、優作、有希子のお茶会の内容
・黒田が安室のコードネームを知っている訳
・黒田が大和に電話した内容
・務武が一家を第三国ではなく日本に避難させた理由
・秀一はメアリーがMI6だと知っているか
・羽田家と大岡家の関わり
・伊織が大岡家執事になった経緯
・若狭と安室の関係、安室が若狭を隠し撮りしていた理由
・脇田がコナンに角の駒について聞いた意図
※あの方の正体が判明した直後の作者へのインタビュー記事。
https://i.imgur.com/XA41bio.jpg
・赤井、世良、宮野、羽田家の家系図
・バーボンとベルモットの契約の中身
・真純の一連の発言(「やっぱ僕悪い子だな」など)
・作者の「今現在組織の内部ではかなり大変なことが起きている」発言の意味
・(安室の回想シーンの後)エレーナはどこへ行ったのか(84巻)
・コナンへの安室の発言「大きな誤解をしているようだ。」の真意(84巻)
・羽田浩司はどのような接点を以て組織と関わっているのか
・組織員が知ったら驚くベルモットの秘密 (85巻)
(安室「組織が知ったら驚くでしょうね…あなたがボスの…」)
・浅香の正体
・黒田管理官と組織についての関係 (86巻)
・投与者リストは殺害順ではないこと
・灰原が焼け残った資料を元にAPTX4869を復元したこと
・灰原の作っていた薬は (APTX4869とは) 別の薬なこと
〇90巻台
・羽田浩司事件の真相(アナグラム等)
・作者発言「死んでいるとされているのに実は生きているキャラがいる」
・羽田浩司の事件の情報をネットにアップ、削除しているのは誰か
・メアリーとジンの言い回し(「暗がりに鬼を繋ぐが如く…」)が同じ理由
・若狭の正体
・赤井務武の生死
・黒田と若狭の関係、キャンプ場で睨みあっていた理由
・若狭が持っている将棋の駒(角行)の意味
・なぜ若狭が投与者リストを持っているのか
・工藤邸での赤井、安室、優作、有希子のお茶会の内容
・黒田が安室のコードネームを知っている訳
・黒田が大和に電話した内容
・務武が一家を第三国ではなく日本に避難させた理由
・秀一はメアリーがMI6だと知っているか
・羽田家と大岡家の関わり
・伊織が大岡家執事になった経緯
・若狭と安室の関係、安室が若狭を隠し撮りしていた理由
・脇田がコナンに角の駒について聞いた意図
※あの方の正体が判明した直後の作者へのインタビュー記事。
https://i.imgur.com/XA41bio.jpg
4名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 22:49:01.43ID:iSDGmLai0 100巻 ラムの正体判明
○100巻台
・ジンの「大事の前」
・ラムのふざけた名前
・お茶会の返事とは(コナンも知らなかった)
・黒田の京都にあった用事
・大岡家の家系図、大岡コンツェルンのご隠居と黒田の関係
・伊織(榊原)の潜入先と過去の失敗
・呼吸器をつけた老人とその運転手の正体
・妃英理が過去に会ってる世良に対し初対面のような反応を見せた理由(ピアスがないのは作画ミス?意図的?)
・メアリー「あの人に累が及ぶ」のあの人とは誰か
・呼吸器老人がメアリーを見て「夢を見ているよう」と言った真意
SDB100+作者の回答より一部抜粋
・これまで読者に指摘されていない伏線がある
・ラムとRUMの表記揺れに意図はなく同一人物
・黒田の結婚の有無
・ベルモットはコナンが関わった事件を訳があってファイリングしている
・灰原は安室が公安だと聞かされていない
・優作のインターポールの友人は伏線ではなく単に忘れてた設定
○100巻台
・ジンの「大事の前」
・ラムのふざけた名前
・お茶会の返事とは(コナンも知らなかった)
・黒田の京都にあった用事
・大岡家の家系図、大岡コンツェルンのご隠居と黒田の関係
・伊織(榊原)の潜入先と過去の失敗
・呼吸器をつけた老人とその運転手の正体
・妃英理が過去に会ってる世良に対し初対面のような反応を見せた理由(ピアスがないのは作画ミス?意図的?)
・メアリー「あの人に累が及ぶ」のあの人とは誰か
・呼吸器老人がメアリーを見て「夢を見ているよう」と言った真意
SDB100+作者の回答より一部抜粋
・これまで読者に指摘されていない伏線がある
・ラムとRUMの表記揺れに意図はなく同一人物
・黒田の結婚の有無
・ベルモットはコナンが関わった事件を訳があってファイリングしている
・灰原は安室が公安だと聞かされていない
・優作のインターポールの友人は伏線ではなく単に忘れてた設定
5名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 22:49:39.90ID:iSDGmLai0 ※基本的にスーパーコレクションの年表からの抜粋ですが、一部スレ住人による追記有り。
50年前 黒ずくめの組織、極秘プロジェクト始動
ジンの愛車・ポルシェ356A生産開始
40年前 烏丸蓮耶が館で惨殺劇
30年前 宮野厚司が出島壮平に家を貸し、白鳩製薬の研究施設に加入
イーサン・本堂がCIAに入る
27年前 イーサン・本堂が結婚、日本で潜伏
宮野夫妻が発明品の発表会に出る
25年前 白鳩製薬倒産
宮野夫妻町医者を開業
宮野明美誕生
20年前 ジョディの両親が殺害される
有希子とシャロンが盗一に変装術を習う
シャロンが舞台ゴールデンアップルで脚光を浴びる
19年前 安室とエレーナの別れ
宮野夫妻が出島デザイン事務所を訪れる(20年ぐらい前)
18年前 宮野志保誕生
17〜18年前 宮野夫妻が研究中の事故死
初代怪盗キッド(黒羽盗一)出現
17年前 羽田浩司、殺害される
有希子&優作結婚 小五郎&英理結婚
工藤新一誕生 毛利蘭誕生
灰原がアメリカへ留学
14年前 秀吉が中学生プロ棋士としてイベントに参加
13年前 新一と蘭の出会い
10年前 秀吉の性が羽田に変わる
秀吉と由美の出会い
新一&蘭、赤井ファミリーに出会う
8年前 怪盗キッド(黒羽盗一)が消息を絶つ
7年前 萩原研二が殉職
5年前 赤井秀一が組織へ潜入
4年前 キールが組織に潜入
イーサン・本堂が死亡
世良が駅のホームで赤井を見かける
コンピューターウイルス闇の男爵が猛威を振るう
3年前 板倉卓が目を悪くしてCGから手を引く
世良真純が海外へ
松田陣平が殉職
この間 諸伏景光(スコッチ)がNOCだと判明し、自決
2年前 キャメルの失態で赤井秀一が組織から離脱、ラムに目撃される
1年前 工藤新一NYの事件
シャロンの葬儀
高飛車な女が板倉卓と電話
伊達航が交通事故で殉職
少し前 新一と蘭、米花水族館へ
現在 工藤新一が幼児化
半年後(数か月前) ベルモット、メアリーを幼児化させる、世良と再び来日
50年前 黒ずくめの組織、極秘プロジェクト始動
ジンの愛車・ポルシェ356A生産開始
40年前 烏丸蓮耶が館で惨殺劇
30年前 宮野厚司が出島壮平に家を貸し、白鳩製薬の研究施設に加入
イーサン・本堂がCIAに入る
27年前 イーサン・本堂が結婚、日本で潜伏
宮野夫妻が発明品の発表会に出る
25年前 白鳩製薬倒産
宮野夫妻町医者を開業
宮野明美誕生
20年前 ジョディの両親が殺害される
有希子とシャロンが盗一に変装術を習う
シャロンが舞台ゴールデンアップルで脚光を浴びる
19年前 安室とエレーナの別れ
宮野夫妻が出島デザイン事務所を訪れる(20年ぐらい前)
18年前 宮野志保誕生
17〜18年前 宮野夫妻が研究中の事故死
初代怪盗キッド(黒羽盗一)出現
17年前 羽田浩司、殺害される
有希子&優作結婚 小五郎&英理結婚
工藤新一誕生 毛利蘭誕生
灰原がアメリカへ留学
14年前 秀吉が中学生プロ棋士としてイベントに参加
13年前 新一と蘭の出会い
10年前 秀吉の性が羽田に変わる
秀吉と由美の出会い
新一&蘭、赤井ファミリーに出会う
8年前 怪盗キッド(黒羽盗一)が消息を絶つ
7年前 萩原研二が殉職
5年前 赤井秀一が組織へ潜入
4年前 キールが組織に潜入
イーサン・本堂が死亡
世良が駅のホームで赤井を見かける
コンピューターウイルス闇の男爵が猛威を振るう
3年前 板倉卓が目を悪くしてCGから手を引く
世良真純が海外へ
松田陣平が殉職
この間 諸伏景光(スコッチ)がNOCだと判明し、自決
2年前 キャメルの失態で赤井秀一が組織から離脱、ラムに目撃される
1年前 工藤新一NYの事件
シャロンの葬儀
高飛車な女が板倉卓と電話
伊達航が交通事故で殉職
少し前 新一と蘭、米花水族館へ
現在 工藤新一が幼児化
半年後(数か月前) ベルモット、メアリーを幼児化させる、世良と再び来日
6名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 22:50:14.46ID:iSDGmLai0 名探偵コナン 102巻
2022年冬頃発売予定
1081 遺志を継ぐ者
1082 ライン上の殺人
1083 境目の思い出
1084 ミッちゃんのお家
1085 15の受難
1086 18の想起
1087 バカ共
1088 甘い罠
1089 半開きの扉
1090 扉の先の真実
1091 コラボ
名探偵コナン 103巻
1092 新しい刺激
1093 映え
1094 偶然の出会い
1095 3つの暗号
1096 四角の秘密
1097
1098
1099
1100
1101
1102
2022年冬頃発売予定
1081 遺志を継ぐ者
1082 ライン上の殺人
1083 境目の思い出
1084 ミッちゃんのお家
1085 15の受難
1086 18の想起
1087 バカ共
1088 甘い罠
1089 半開きの扉
1090 扉の先の真実
1091 コラボ
名探偵コナン 103巻
1092 新しい刺激
1093 映え
1094 偶然の出会い
1095 3つの暗号
1096 四角の秘密
1097
1098
1099
1100
1101
1102
7名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 22:51:19.17ID:iSDGmLai0 テンプレ終わり
>>20まで保守
>>20まで保守
8名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 22:52:06.48ID:iSDGmLai0 RUM……
奴らのコードネームだ……
奴らのコードネームだ……
9名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 22:53:50.97ID:iSDGmLai0 ラムよ……
何かの事故で目を負傷して……
左右どちらかの眼球が義眼らしいわよ……
何かの事故で目を負傷して……
左右どちらかの眼球が義眼らしいわよ……
10名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 22:55:28.46ID:iSDGmLai0 顔見知りだからと言って抜かるなよ……
11名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 22:56:15.01ID:iSDGmLai0 君も……よろしくな……
江戸川コナン君?
江戸川コナン君?
12名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 22:57:35.41ID:iSDGmLai0 これはマリじゃなく……
Mary……
Mary……
13名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 22:58:46.29ID:iSDGmLai0 別の連れの男がその人の事をこう呼んでたよ……
スコッチってね……
スコッチってね……
14名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 23:00:41.40ID:iSDGmLai0 ねえ……あなた知ってる?
羽田浩司……
羽田浩司……
15名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 23:01:29.00ID:iSDGmLai0 まあ、私が本当に作らされていたのは……
別の薬なんだけどね……
別の薬なんだけどね……
16名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 23:02:49.76ID:iSDGmLai0 暗がりに鬼を繋ぐが如く……
江戸川コナンに気を許すな……
江戸川コナンに気を許すな……
17名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 23:03:37.37ID:iSDGmLai0 じゃあな零……
18名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 23:04:39.61ID:iSDGmLai0 覚悟はできているか?
此の世を離れる……覚悟だよ……
此の世を離れる……覚悟だよ……
19名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 23:06:07.36ID:iSDGmLai0 務武さん……
やはりこの子はあの人の息子なのね……
やはりこの子はあの人の息子なのね……
20名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 23:07:29.85ID:iSDGmLai0 待て……
私の話を聞きなさい……
RUM!!
私の話を聞きなさい……
RUM!!
21名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-svN/)
2022/06/15(水) 23:07:52.91ID:iSDGmLai0 保守おわり
22名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd1f-8ag+)
2022/06/16(木) 10:13:12.13ID:RVt24J0vd age
23名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sd1f-8ag+)
2022/06/17(金) 17:35:43.14ID:XhmBbafzd 落ちないように保守しねぇとな
24名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdba-PCHO)
2022/06/18(土) 22:02:03.27ID:qZzKOpA7d 工藤新一の情報求む
Time is money!
急げよ バーボン
Time is money!
急げよ バーボン
25名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/20(月) 02:49:03.20ID:4ySTU1wUa >>1
乙保守
乙保守
26名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdba-PCHO)
2022/06/21(火) 11:49:53.75ID:Dz8296mFd 時期によっては980以降でもいいかもな
27名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbb-PCHO)
2022/06/23(木) 03:08:01.52ID:GNAqoWvd0 ばーぼんや
工藤新一の情報はまだかのお
おじいちゃん
もう報告したでしょ
工藤新一の情報はまだかのお
おじいちゃん
もう報告したでしょ
28名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdba-PCHO)
2022/06/24(金) 19:54:57.05ID:lci00bpfd ベーダーは烏丸蓮耶
29名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbb-06Dm)
2022/06/28(火) 14:24:02.20ID:cKcXRWFJ0 ハロ嫁もそろそろ公開終了
30名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f7d-tCSL)
2022/06/30(木) 08:39:43.66ID:YyQ9mdWc0 前スレ埋めました
31名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f9c-4j+d)
2022/07/01(金) 04:43:44.13ID:u4JABQtP0 あのお肩金本
32名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a7d-auNL)
2022/07/02(土) 22:42:51.64ID:6dUqtrpC0 来年の映画は灰原メインぽいので宮野姉妹について考えてみた
そもそも組織はどうして志保をあんなにまともな子に育てたんだろう?
まともに育ったのは明美の影響が大きいんだろうけど将来性に期待して
組織の構成員として育てるなら明美とは引き離した方が洗脳しやすい
そもそも組織はどうして志保をあんなにまともな子に育てたんだろう?
まともに育ったのは明美の影響が大きいんだろうけど将来性に期待して
組織の構成員として育てるなら明美とは引き離した方が洗脳しやすい
33名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4691-iXqK)
2022/07/02(土) 22:57:49.19ID:PLS5c0fd0 引き離そうとしたけど明美が案外手ごわかったとか
なんせほぼ一般人なのに自力で強盗成し遂げちゃう娘さんだし
完全に引き離して育てたとしても謎の女(明美)が接触してきて
まだ幼い志保が戸惑う&転居転居で研究がし難いのと
研究内容の組織にとっての重要度考えると
まだ明美と志保が連絡取れるようにしておいたほうが良かったとか?
なんせほぼ一般人なのに自力で強盗成し遂げちゃう娘さんだし
完全に引き離して育てたとしても謎の女(明美)が接触してきて
まだ幼い志保が戸惑う&転居転居で研究がし難いのと
研究内容の組織にとっての重要度考えると
まだ明美と志保が連絡取れるようにしておいたほうが良かったとか?
34名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a7d-auNL)
2022/07/02(土) 23:03:34.69ID:6dUqtrpC0 そこで考えたけど元々組織が育てようとしてたのは明美だったんだと思う
最近の話からしても明美は子供の頃から聡明で年齢的に分別もある
妹と引き離されないように妹にまともな生活をさせるため組織に従ったんじゃないだろうか
しかし組織にとって明美が有用だと志保は人質として囚われるため平凡を装い末端で居続けた
そうして守られた志保が皮肉にも頭角を現し逆に明美が人質として囚われることになったと
最近の話からしても明美は子供の頃から聡明で年齢的に分別もある
妹と引き離されないように妹にまともな生活をさせるため組織に従ったんじゃないだろうか
しかし組織にとって明美が有用だと志保は人質として囚われるため平凡を装い末端で居続けた
そうして守られた志保が皮肉にも頭角を現し逆に明美が人質として囚われることになったと
35名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 634e-uw6p)
2022/07/03(日) 18:39:14.36ID:kL7JeIRs0 最近ポピとかいうユーチューバーはあんまり配信してないね
粗筋に触れると面倒くさい事になる可能性を毛嫌いしてる?
粗筋に触れると面倒くさい事になる可能性を毛嫌いしてる?
36名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4630-u2XW)
2022/07/03(日) 19:26:41.40ID:QZrNoSNZ0 その人に限らず考察系の配信する人は悩んでるんじゃないかな
ドヤ顔で自説披露した翌週に原作でひっくり返されたりしかねない
ドヤ顔で自説披露した翌週に原作でひっくり返されたりしかねない
37名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8700-ieDI)
2022/07/03(日) 19:46:25.54ID:PExyZfBd0 YouTubeは灰原オタクばっかり
38名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fed-/D5S)
2022/07/03(日) 22:12:49.11ID:yCOQT3I30 再生数稼ぎか知らんが考察とかいってただの陰謀論展開するだけ
あいつらって迷惑系Youtuberのカテゴリーだよ
あいつらって迷惑系Youtuberのカテゴリーだよ
39名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-3N8W)
2022/07/04(月) 23:03:05.89ID:2YuxpCHRa 自説っていっても
ネットの考察拾ってきてるだけだろうな
他人の文章動画化して稼げりゃ楽だろうな
ネットの考察拾ってきてるだけだろうな
他人の文章動画化して稼げりゃ楽だろうな
40名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87a6-auNL)
2022/07/05(火) 05:02:08.80ID:xseqNX8O0 ジンニキMI6説
ラムが抜かった仕事=アポトキシンの投与者リストを若狭に盗まれた説
この2つは知らなかった
ラムが抜かった仕事=アポトキシンの投与者リストを若狭に盗まれた説
この2つは知らなかった
41名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-3N8W)
2022/07/05(火) 16:54:07.05ID:lFqnW1a+a42名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-6VJI)
2022/07/05(火) 19:00:05.86ID:d6GNZWJwa 最近の工藤新一が載ってるもんな
43名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bb-7yNN)
2022/07/05(火) 21:45:29.43ID:6db7NxRe0 復活させてからは新一が初被験者らしいし投与された人の情報集めて書き足した可能性もなくはないけど
携帯メールが一般人でもハッキングで入手できる世界だし組織のデータベースから盗んだと考える方がシンプルかも
携帯メールが一般人でもハッキングで入手できる世界だし組織のデータベースから盗んだと考える方がシンプルかも
44名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a7d-auNL)
2022/07/05(火) 22:54:24.34ID:u6ZuZXgu0 世良は一般人じゃないだろ
MI6のメアリーの協力者的な立場だからハッキングツールもメアリーから借りてると思う
あと赤井がハッキングで安室の本名を突きとめたと言われてるけどこれも無いと思う
そんな事ができるなら公安と疑った時点でバーボンの正体は突きとめられた筈だからね
警察のデータベースなんか見なくても明美の子供の頃の思い出話を聞いたことがあれば
特徴的な外見と下の名前から人物が特定できる
MI6のメアリーの協力者的な立場だからハッキングツールもメアリーから借りてると思う
あと赤井がハッキングで安室の本名を突きとめたと言われてるけどこれも無いと思う
そんな事ができるなら公安と疑った時点でバーボンの正体は突きとめられた筈だからね
警察のデータベースなんか見なくても明美の子供の頃の思い出話を聞いたことがあれば
特徴的な外見と下の名前から人物が特定できる
45名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-3N8W)
2022/07/06(水) 14:15:40.42ID:BdW87Tira46名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a7d-auNL)
2022/07/06(水) 18:15:11.68ID:9qdWPc4o0 特定できなかったから安室の出方を伺ってたんだろ
赤井はバーボンなら一人で来ると読んでたし実際お茶会した時に
バーボンとしてやって来た安室は一人だった
でもコナンが公安の仲間を連れてくると読んだからそっちに乗った
赤井はバーボンなら一人で来ると読んでたし実際お茶会した時に
バーボンとしてやって来た安室は一人だった
でもコナンが公安の仲間を連れてくると読んだからそっちに乗った
47名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3ff-eFRl)
2022/07/08(金) 04:44:29.88ID:c6VZvxAS0 明美ってバーボンが宮野医院に来ていた男の子だって気づかなかったらしいし
子供時代あちこち転校繰り返していたらしいし
安室(降谷)の思い出話だけピンポイントで赤井にするだろうか?てかそもそも容姿覚えていたのかな?って疑問
子供時代あちこち転校繰り返していたらしいし
安室(降谷)の思い出話だけピンポイントで赤井にするだろうか?てかそもそも容姿覚えていたのかな?って疑問
48名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a7d-auNL)
2022/07/08(金) 09:54:29.99ID:3HMTsnZQ0 明美が組織の命令で転校を繰り返していたってのもひっかかるところ
組織の構成員が明美に子供役をさせて親子を装って周囲を欺いて各地で仕事とかなら
明美が本名で生活してるのも同級生が現在の住所を知ってるのもおかしいんだよね
(もっとも転居のお知らせだけで実際にはそこに住んではいなかったと思うけど)
そこで考えられるのは明美は宮野家と関わる人物を誘き出すための囮だった可能性
幼い姉妹が組織の管理下にあると知らなきゃ誰かが明美を連れて逃げてるように見える
その相手がエレーナの姉のメアリーかAPTX4869のリストを持つ若狭かはわからない
組織の構成員が明美に子供役をさせて親子を装って周囲を欺いて各地で仕事とかなら
明美が本名で生活してるのも同級生が現在の住所を知ってるのもおかしいんだよね
(もっとも転居のお知らせだけで実際にはそこに住んではいなかったと思うけど)
そこで考えられるのは明美は宮野家と関わる人物を誘き出すための囮だった可能性
幼い姉妹が組織の管理下にあると知らなきゃ誰かが明美を連れて逃げてるように見える
その相手がエレーナの姉のメアリーかAPTX4869のリストを持つ若狭かはわからない
49名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237d-TkQT)
2022/07/14(木) 17:40:41.64ID:lAM95GkP0 映画スレでこれ以上ひっぱるのはスレチなのでこっちに書き込むけど安室の初登場回
ウェディングイブでの依頼人の自殺は安室の想定外だったと思う
というのも安室の報告の後で初音は自分でDNA鑑定を依頼し結果を待っていたから
兄妹の可能性も考え心の準備をする時間があった筈で突発的な行動には出にくい
では安室は何を想定していたかというと花嫁失踪事件だと思う
ハネムーンのために荷物をまとめてあり初音は自分のバッグだけ持って行けば良い
そこで花嫁捜索に乗り出す小五郎に依頼を受けていた安室が同行する予定だった
ウェディングイブでの依頼人の自殺は安室の想定外だったと思う
というのも安室の報告の後で初音は自分でDNA鑑定を依頼し結果を待っていたから
兄妹の可能性も考え心の準備をする時間があった筈で突発的な行動には出にくい
では安室は何を想定していたかというと花嫁失踪事件だと思う
ハネムーンのために荷物をまとめてあり初音は自分のバッグだけ持って行けば良い
そこで花嫁捜索に乗り出す小五郎に依頼を受けていた安室が同行する予定だった
50名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237d-TkQT)
2022/07/14(木) 17:54:24.55ID:lAM95GkP0 ではその初音が何故自殺を選んでしまったかというと鑑定の結果が一卵性双生児だったから
二卵性双生児つまりただの兄妹なら知らずに出会っただけで本当に愛し合ったと言えるけど
元が同じ人間なら惹かれ合ったと思ったのもただの自己愛だったと絶望したのではないかと
異性一卵性双生児の可能性自体が限りなく低いのでこれは完全に想定外のレアケースとなる
二卵性双生児つまりただの兄妹なら知らずに出会っただけで本当に愛し合ったと言えるけど
元が同じ人間なら惹かれ合ったと思ったのもただの自己愛だったと絶望したのではないかと
異性一卵性双生児の可能性自体が限りなく低いのでこれは完全に想定外のレアケースとなる
51名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-scFl)
2022/07/14(木) 18:20:30.65ID:njP0Q8swa 安室がドライと言われる所以は憧れの女性の血縁者のシェリー爆死しても何も感じてないとか色々あるからなぁ
52名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d5bd-FjFw)
2022/07/14(木) 19:58:12.27ID:XRsuXP1n0 安室さんが関わる話自殺多いのってスコッチのと関係ある?
53名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd43-CtKc)
2022/07/14(木) 20:38:39.33ID:Au772aEGd ウェディングイブの安室は事件が起こる前からいろいろとフラグを立ててるんだよ
春岡に初音と一緒にいるところを目撃させたこと、伴場にケーキをぶちまけたこと
前者は安室と初音が一緒にいたことを第三者に証言させて探偵であることを信用させることが出来たし、
後者は伴場が犯人ではないことを証明する手段になった
でも、これらはそもそもが「初音が亡くなっている」が前提のフラグなんだよ
初音が失踪していたら、浮気相手だと思われてる安室は春岡に真っ先に疑われて信用どころじゃなくなる
殺人事件と思われていなければ伴場のアリバイなんて調べられない
あそこで起こった結果を安室は知っていたとしか思えないんだよね
春岡に初音と一緒にいるところを目撃させたこと、伴場にケーキをぶちまけたこと
前者は安室と初音が一緒にいたことを第三者に証言させて探偵であることを信用させることが出来たし、
後者は伴場が犯人ではないことを証明する手段になった
でも、これらはそもそもが「初音が亡くなっている」が前提のフラグなんだよ
初音が失踪していたら、浮気相手だと思われてる安室は春岡に真っ先に疑われて信用どころじゃなくなる
殺人事件と思われていなければ伴場のアリバイなんて調べられない
あそこで起こった結果を安室は知っていたとしか思えないんだよね
54名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237d-TkQT)
2022/07/14(木) 21:50:18.58ID:lAM95GkP0 靴の裏に付いたケーキがアリバイになったのは雨の駐車場の車内で初音が亡くなったから
車道に飛び出すとかビルに駆け上がって飛び降りるとかの明らかな自殺だと意味が無かった
死亡でも失踪でも安室は浮気相手と疑われるし第三者に探偵と証明させるのは変わらない
ケーキについては伴場の服を汚すことが目的で踏んだのは偶然だったと思う
サロンに男がいるんじゃと嫉妬心を見せてた伴場が送迎すると言い出したら失踪の機会が無くなるからね
ケーキを落とされたこと知ってる仲間内ならともかく女性ばかりの知らない場所に汚れた服では行きにくい
予定時間が過ぎたのに帰ってこない車はあったけど初音はいない誘拐?でも荷物も無くなってるとなれば
眠りの小五郎の出番だし初音の出自を調べてた安室が同行して案内という流れになればもう安室のターン
車道に飛び出すとかビルに駆け上がって飛び降りるとかの明らかな自殺だと意味が無かった
死亡でも失踪でも安室は浮気相手と疑われるし第三者に探偵と証明させるのは変わらない
ケーキについては伴場の服を汚すことが目的で踏んだのは偶然だったと思う
サロンに男がいるんじゃと嫉妬心を見せてた伴場が送迎すると言い出したら失踪の機会が無くなるからね
ケーキを落とされたこと知ってる仲間内ならともかく女性ばかりの知らない場所に汚れた服では行きにくい
予定時間が過ぎたのに帰ってこない車はあったけど初音はいない誘拐?でも荷物も無くなってるとなれば
眠りの小五郎の出番だし初音の出自を調べてた安室が同行して案内という流れになればもう安室のターン
55名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd43-CtKc)
2022/07/14(木) 22:11:46.27ID:Au772aEGd 筋は通ってるね
じゃあベルモットの言葉はどう解釈する?
「キールの件でシェリーと関わっている疑いのあるあの探偵(小五郎)に張り付きたいって貴方が言うから色々サポートしてあげたけど」
ベルモットがウェディングイブの事件でどういうサポートをしたかは分かってないけど、
これが自殺誘導説だったら簡単に推測は出来る(初音に電話をかけた人)
失踪誘導説だったら、どういうサポートするのかな
じゃあベルモットの言葉はどう解釈する?
「キールの件でシェリーと関わっている疑いのあるあの探偵(小五郎)に張り付きたいって貴方が言うから色々サポートしてあげたけど」
ベルモットがウェディングイブの事件でどういうサポートをしたかは分かってないけど、
これが自殺誘導説だったら簡単に推測は出来る(初音に電話をかけた人)
失踪誘導説だったら、どういうサポートするのかな
56名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237d-TkQT)
2022/07/14(木) 22:30:41.89ID:lAM95GkP0 小五郎の周りのトラブルを抱えてそうな人を探して見つけたとしてどうやって依頼してもらう?
確実なのは誰かに紹介してもらうことだけどその人の信用を取り付けるのにまた手間がかかる
ここをベルモットに手伝ってもらったんだと思う
確実なのは誰かに紹介してもらうことだけどその人の信用を取り付けるのにまた手間がかかる
ここをベルモットに手伝ってもらったんだと思う
57名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237d-TkQT)
2022/07/14(木) 22:46:58.25ID:lAM95GkP0 あと電話もベルモットが初音に電話をかけたのではなくベルモットが初音の声で
あの時間帯に連絡するように業者に指定したんだと思う
あの時間帯に連絡するように業者に指定したんだと思う
58名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H6d-u0xH)
2022/07/19(火) 23:39:05.34ID:Os/UoUYxH 烏丸蓮耶はとっくに死んでる
あの方は千間恭介
恭介のDMらしきものがあるだけで安否不明
→ 既に死亡したと思われている人物
降代まで騙して自己の死を偽装
→慎重居士な性格
降代の父にして考古学者
→あの方に相応しい知性と品格
烏丸よりはるかに若い
→おそらく80代か90代
千間恭介の初登場は烏丸と同じ30巻
→ 青山「いやぁもう…ちゃんと決めたのは30巻だね。出てくるの30巻だから。ボス出しとかなきゃと(笑)思いまして…」
あの方は烏丸蓮耶に成りすました千間恭介
→青山 「ぶっちゃけ1巻から決めてたよ(笑)でも実はボスがピーは、この24巻からかなあ…。でもホントはピーなんだけどね(笑)」
※(ボスが)ピー=烏丸蓮耶
※(ホントは)ピー=千間恭介
仮に烏丸があの方だと醜態を晒しただけで結局時価千億は下らない黄昏の館の秘密を発見できず(恭介が残したヒントでコナンたちはあっさり発見)、活動資金難ゆえにジンたちを使ってショボい悪事でチマチマ小銭稼いでる大富豪とかダサすぎだろ(笑)
あの方は千間恭介
恭介のDMらしきものがあるだけで安否不明
→ 既に死亡したと思われている人物
降代まで騙して自己の死を偽装
→慎重居士な性格
降代の父にして考古学者
→あの方に相応しい知性と品格
烏丸よりはるかに若い
→おそらく80代か90代
千間恭介の初登場は烏丸と同じ30巻
→ 青山「いやぁもう…ちゃんと決めたのは30巻だね。出てくるの30巻だから。ボス出しとかなきゃと(笑)思いまして…」
あの方は烏丸蓮耶に成りすました千間恭介
→青山 「ぶっちゃけ1巻から決めてたよ(笑)でも実はボスがピーは、この24巻からかなあ…。でもホントはピーなんだけどね(笑)」
※(ボスが)ピー=烏丸蓮耶
※(ホントは)ピー=千間恭介
仮に烏丸があの方だと醜態を晒しただけで結局時価千億は下らない黄昏の館の秘密を発見できず(恭介が残したヒントでコナンたちはあっさり発見)、活動資金難ゆえにジンたちを使ってショボい悪事でチマチマ小銭稼いでる大富豪とかダサすぎだろ(笑)
59名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3a9c-rc2k)
2022/07/20(水) 02:22:35.06ID:UzNgZ2lS0 >>58
じゃあ、羽田事件のCARASUMAはなんなんや?
じゃあ、羽田事件のCARASUMAはなんなんや?
60名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-YIsr)
2022/07/20(水) 06:55:38.11ID:2/cUBOF6a ボスが烏丸、ほんとはジンだろ?
61名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3a9c-rc2k)
2022/07/20(水) 11:15:15.92ID:UzNgZ2lS0 >>60
ジンはボスの忠犬やで
ジンはボスの忠犬やで
62名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e4e-WtQG)
2022/07/21(木) 17:28:24.29ID:W9DfG0Xc0 > あの方は烏丸蓮耶に成りすました千間恭介
> →青山 「ぶっちゃけ1巻から決めてたよ(笑)でも実はボスがピーは、この24巻からかなあ…。でもホントはピーなんだけどね(笑)」
> ※(ボスが)ピー=烏丸蓮耶
> ※(ホントは)ピー=千間恭介
烏丸蓮耶の現在の姿は新一の母ちゃんだろ
ロンドン編で灰原に電話もらったって言ってたが作中のどこで繋がったんだ?
新一の両親と接点のある描写無かったろ
> →青山 「ぶっちゃけ1巻から決めてたよ(笑)でも実はボスがピーは、この24巻からかなあ…。でもホントはピーなんだけどね(笑)」
> ※(ボスが)ピー=烏丸蓮耶
> ※(ホントは)ピー=千間恭介
烏丸蓮耶の現在の姿は新一の母ちゃんだろ
ロンドン編で灰原に電話もらったって言ってたが作中のどこで繋がったんだ?
新一の両親と接点のある描写無かったろ
63名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d4e-WtQG)
2022/07/21(木) 19:09:28.04ID:z0VLbTLd0 自己解決
列車のトコで保護名目で連絡先を教え合うのは有るり得る話か
違和感はあるけどな…
列車のトコで保護名目で連絡先を教え合うのは有るり得る話か
違和感はあるけどな…
64名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a7d-GsVe)
2022/07/22(金) 09:02:36.37ID:7RRGQAvv0 黄昏の館の数百億は下らない黄金を組織が放置してたというのもおかしな話なんだよね
一介の探偵が買える値段なら買い戻して時間をかけて暗号を解読すれば良いんだから
なので考えられる可能性は①組織は知らなかった②組織はあえてブラフとして残した
①の場合は惨劇を起こした烏丸は隠し資産を狙った偽物で隠し財産はデマと判断して手を引いた
②の場合は烏丸が財産を隠したと遺族や世間に思わせ組織を作るために消えた資産を誤魔化した
ということが考えられるがボスが石橋を叩きすぎて壊してしまう正確なら②だと思う
惨劇に至る設定や演出に凝り過ぎて事件そのものが隠ぺいされてしまい日の目を見たのは40年後
一介の探偵が買える値段なら買い戻して時間をかけて暗号を解読すれば良いんだから
なので考えられる可能性は①組織は知らなかった②組織はあえてブラフとして残した
①の場合は惨劇を起こした烏丸は隠し資産を狙った偽物で隠し財産はデマと判断して手を引いた
②の場合は烏丸が財産を隠したと遺族や世間に思わせ組織を作るために消えた資産を誤魔化した
ということが考えられるがボスが石橋を叩きすぎて壊してしまう正確なら②だと思う
惨劇に至る設定や演出に凝り過ぎて事件そのものが隠ぺいされてしまい日の目を見たのは40年後
65名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9574-FeA8)
2022/07/22(金) 20:39:29.36ID:PBfT4aRC066名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b30-otHd)
2022/07/23(土) 20:09:12.62ID:SNvqnxWY0 知り合い以外の変装は苦手なのにコナンに施した灰原の変装がなかなかだったのは
有希子はコナンには言わずに灰原とわりと会ってたってことなんだろうか
有希子はコナンには言わずに灰原とわりと会ってたってことなんだろうか
67名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b2c-gx30)
2022/07/23(土) 20:16:16.81ID:bKghrytJ0 知り合い以外の変装は苦手なんて発言あったっけ?
元々変装得意でその中でも身内の変装は大得意、でも他人の灰原もなかなかだったなって意味かと思ってるが
元々変装得意でその中でも身内の変装は大得意、でも他人の灰原もなかなかだったなって意味かと思ってるが
68名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137d-VsAj)
2022/07/23(土) 22:27:47.91ID:qRr6QN5Y0 「私はシャロンみたいに誰かそっくりとまではいかなかった」「よく母さんがやってたのは変装というより仮装」
という会話があった上での「身内の変装は得意」だから身内以外への変装は本人に似てないってことかと
という会話があった上での「身内の変装は得意」だから身内以外への変装は本人に似てないってことかと
69名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8e30-NzPP)
2022/07/31(日) 10:26:47.48ID:NmhwhKSo0 赤井に絡んでるから務武と関わってるに違いないと騒いでるの作者の思惑通りかもな
普通に考えたら若狭は恋人の浩司が殺されたことで組織を追うようになった女ヤイバーだし
浩司の言葉や脇田の様子からすると組織の元々の狙いは若狭だったんだろう
仕留め損ねて17年も経ってしまってるから既に若狭一人を始末すれば良いという話では無く
互いに何をどこまで掴んでるか仲間は誰か探り合ってる状態だと思う
普通に考えたら若狭は恋人の浩司が殺されたことで組織を追うようになった女ヤイバーだし
浩司の言葉や脇田の様子からすると組織の元々の狙いは若狭だったんだろう
仕留め損ねて17年も経ってしまってるから既に若狭一人を始末すれば良いという話では無く
互いに何をどこまで掴んでるか仲間は誰か探り合ってる状態だと思う
70名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 562c-4Mcz)
2022/07/31(日) 16:37:15.46ID:4kGahW7L0 組織の元々の狙いは若狭ってどういう意味?
71名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8e30-NzPP)
2022/07/31(日) 19:57:03.96ID:NmhwhKSo0 新一のように何らかの理由で組織のことを知ってしまった一般人だったのではということ
警察は頼れないと優作が最初はICPOに任せて新一をアメリカに連れて行こうとしてたように
浩司もFBIやCIAに顔が利くアマンダを頼って若狭を匿ってもらおうとしたのではないかな
ただ相手が日本国内だけでない国際的な犯罪組織でアメリカも安全ではなかったのが大誤算
警察は頼れないと優作が最初はICPOに任せて新一をアメリカに連れて行こうとしてたように
浩司もFBIやCIAに顔が利くアマンダを頼って若狭を匿ってもらおうとしたのではないかな
ただ相手が日本国内だけでない国際的な犯罪組織でアメリカも安全ではなかったのが大誤算
72名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 562c-4Mcz)
2022/07/31(日) 21:05:40.05ID:4kGahW7L0 原作で灰原がセンサーを1度でも感じた相手は全て元組織または現組織なので、若狭に対して1回だけセンサー発動してるから一般人ではないと思うよ。やっぱり元組織or現組織
ちなみに沼淵みたいに発動しなかったパターンはあっても、発動した相手で完全な一般人て例はないかな。
ちなみに沼淵みたいに発動しなかったパターンはあっても、発動した相手で完全な一般人て例はないかな。
73名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cda6-Zl/L)
2022/07/31(日) 21:26:32.66ID:rPso9xdj0 浅香の名前でBGしてたのがどういう経緯で小学校の教師になったのかしらね
74名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8e30-NzPP)
2022/08/01(月) 18:18:07.61ID:ttHikx2e0 灰原の組織センサーは近くにいるのがわかっても誰かは特定できないから作者のひっかけだと思う
ラムは若狭をマークしてるから探りに来てた可能性もあるし実際タイムカプセル回ではニアミスした
アマンダに浅香というボディガードがいたというネット記事は若狭の工作だと思うんだよね
消えた文字で作られたCARASUMAから突如出現したASACAを除外させRUMを浮かび上がらせた
優作と赤井が正しいメッセージを読み解いたのも17年前の本物の記事を知ってたからだと思う
ラムは若狭をマークしてるから探りに来てた可能性もあるし実際タイムカプセル回ではニアミスした
アマンダに浅香というボディガードがいたというネット記事は若狭の工作だと思うんだよね
消えた文字で作られたCARASUMAから突如出現したASACAを除外させRUMを浮かび上がらせた
優作と赤井が正しいメッセージを読み解いたのも17年前の本物の記事を知ってたからだと思う
75名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e92c-4Mcz)
2022/08/01(月) 19:25:13.18ID:SA402tjA076名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9a-8EYG)
2022/08/01(月) 23:45:15.93ID:NQ4gQARmd まさか、あのキャンプにラムも参加していたとは…!
どうやってw
どうやってw
77名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8e30-NzPP)
2022/08/04(木) 08:16:29.20ID:/17PAJPB0 黒田だって隣のテントにいたけど気付かれてなかったしな
赤井家が組織に深く関わり重要な位置にあるという前提で考察すると様々な矛盾にぶち当たるけど
実はろくな情報を持ってないからなりふり構わず手がかりを掴もうとしてると考えればスッキリする
表情や態度に出にくくてハッタリが利いてるだけなんだよな
赤井家が組織に深く関わり重要な位置にあるという前提で考察すると様々な矛盾にぶち当たるけど
実はろくな情報を持ってないからなりふり構わず手がかりを掴もうとしてると考えればスッキリする
表情や態度に出にくくてハッタリが利いてるだけなんだよな
78名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-TEL0)
2022/08/06(土) 21:48:25.23ID:UQnaaZOSa ネタバレスレからの移動
務武( ベルモット)との直接対話より前から疑っている描写→真純に「時間になっても戻らなければ…のセリフで十分
警戒し、疑ってる描写として明確
直接カマをかけるネタとなった子供達への言及はともかく「MI6に反応した」は君の推測でしかない
メアリーを確認に行かせた事への是非は君の理屈に乗っとるなら務武が仮にMI6では無く協力者だとしても普通に成り立つ
命を賭して協力した人間の守ろうとした家族を罠の可能性のある場に向かわせるのは非道過ぎるって話になる
ここに関してはこれ以上話しても無駄
君は絶対有り得ないと言うが俺にしてみりゃ全然そんな事ねーよでしか無い
認識の前提が違い過ぎてお互い説き伏せるのは無理だと思われる
顔の損傷が酷く元の顔が認識出来ないのであればそれこそ「別人のような…」の表現は不自然
務武( ベルモット)との直接対話より前から疑っている描写→真純に「時間になっても戻らなければ…のセリフで十分
警戒し、疑ってる描写として明確
直接カマをかけるネタとなった子供達への言及はともかく「MI6に反応した」は君の推測でしかない
メアリーを確認に行かせた事への是非は君の理屈に乗っとるなら務武が仮にMI6では無く協力者だとしても普通に成り立つ
命を賭して協力した人間の守ろうとした家族を罠の可能性のある場に向かわせるのは非道過ぎるって話になる
ここに関してはこれ以上話しても無駄
君は絶対有り得ないと言うが俺にしてみりゃ全然そんな事ねーよでしか無い
認識の前提が違い過ぎてお互い説き伏せるのは無理だと思われる
顔の損傷が酷く元の顔が認識出来ないのであればそれこそ「別人のような…」の表現は不自然
79名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-SOVn)
2022/08/06(土) 22:22:33.13ID:vPkVni4y0 >>79
諜報員なら例え街を出歩くだけでも必ず掛けるレベルの保険と言ったよ
ホテルでメアリーを見送る世良の表情や実際に情報を信じて渡英したことからも
メアリーと世良は父親生存情報の確度は高いと信じてたことが伺える
「MI6に復帰」と「息子達と来たのか?」のどちらがきっかけかは判然としないけど
いずれかの言葉に反応してカマをかけたのは事実
「MI6の仲間の諜報員が命がけで守ろうとした家族」と
「協力者が命がけで守ろうとした家族」では後者の比重が軽くなることは別に非道ではないと思う
MI6の仲間と、協力者や情報提供者かではどうしても扱いに差が出るよ
ソースは海外ドラマや映画だから現実は違うと言うならまあ……
左顔面は術前術後共通して認識できててそちらの印象だけで「別人のように」なったと解釈することもできる
と言うか10年近い入院期間が真でも偽でもずっと同じ看護師が担当してたのは変だと思うんだよね
諜報員なら例え街を出歩くだけでも必ず掛けるレベルの保険と言ったよ
ホテルでメアリーを見送る世良の表情や実際に情報を信じて渡英したことからも
メアリーと世良は父親生存情報の確度は高いと信じてたことが伺える
「MI6に復帰」と「息子達と来たのか?」のどちらがきっかけかは判然としないけど
いずれかの言葉に反応してカマをかけたのは事実
「MI6の仲間の諜報員が命がけで守ろうとした家族」と
「協力者が命がけで守ろうとした家族」では後者の比重が軽くなることは別に非道ではないと思う
MI6の仲間と、協力者や情報提供者かではどうしても扱いに差が出るよ
ソースは海外ドラマや映画だから現実は違うと言うならまあ……
左顔面は術前術後共通して認識できててそちらの印象だけで「別人のように」なったと解釈することもできる
と言うか10年近い入院期間が真でも偽でもずっと同じ看護師が担当してたのは変だと思うんだよね
80名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137d-Uod3)
2022/08/07(日) 00:41:18.92ID:vWTx2xgB0 「包帯とったら別人」も「務武と同じ服」も「記憶の混濁」も黒田自身が意図して撒いてるフェイクな気がしてきた
理由は務武を追ってる人物に務武は生きてて黒田に成り代わってると疑わせるため
顔の怪我からして黒田が死んでもおかしくない事故に巻き込まれたことは事実でそれを利用したのでないか
もっともそのフェイクが機能するには務武が警察内部の協力を得られる立場であることが必要になる
そもそもメアリーが長男を出産したのは大学を卒業してない年齢なのでMI6で務武と出会うのは無理
そして務武がMI6なら警察と同じく指紋は登録してあるだろうから本人確認はメアリーを呼び出すまでも無い
2人は日本の警察で出会い退官してイギリスに渡り務武の失踪後に務武を探すためメアリーがMI6に入った
とする方が時系列に無理が無いし務武が関わり情報を流したことで羽田事件が公安案件になったと思う
理由は務武を追ってる人物に務武は生きてて黒田に成り代わってると疑わせるため
顔の怪我からして黒田が死んでもおかしくない事故に巻き込まれたことは事実でそれを利用したのでないか
もっともそのフェイクが機能するには務武が警察内部の協力を得られる立場であることが必要になる
そもそもメアリーが長男を出産したのは大学を卒業してない年齢なのでMI6で務武と出会うのは無理
そして務武がMI6なら警察と同じく指紋は登録してあるだろうから本人確認はメアリーを呼び出すまでも無い
2人は日本の警察で出会い退官してイギリスに渡り務武の失踪後に務武を探すためメアリーがMI6に入った
とする方が時系列に無理が無いし務武が関わり情報を流したことで羽田事件が公安案件になったと思う
81名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebff-9MEc)
2022/08/07(日) 02:49:47.64ID:zozOtle/0 >>80
小五郎と英理も大学卒業していない年に蘭が産まれてるよ
ベルモットが赤井務武になりすましてMI6に潜入しようとした件はどう考えてるんだ
FBI捜査官になるためには正社員としての職歴が2年以上やアメリカ永住権取得後5年とかの条件があるけど赤井がこの条件をクリアできたとは思えんし
長野県警の上原は退職前の勤務年数か短いから刑事に復職は無理だという意見を見たことあるし
所詮コナンはフィクションだから現実にきっちり当てはめない方がいい
小五郎と英理も大学卒業していない年に蘭が産まれてるよ
ベルモットが赤井務武になりすましてMI6に潜入しようとした件はどう考えてるんだ
FBI捜査官になるためには正社員としての職歴が2年以上やアメリカ永住権取得後5年とかの条件があるけど赤井がこの条件をクリアできたとは思えんし
長野県警の上原は退職前の勤務年数か短いから刑事に復職は無理だという意見を見たことあるし
所詮コナンはフィクションだから現実にきっちり当てはめない方がいい
82名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-kE43)
2022/08/07(日) 04:18:02.61ID:C2eu9adf0 現実との整合性はともかく作者が「務武とメアリーは職場恋愛」と言ってるのだからメアリーが就労して以降の出会いではあるんじゃない
高卒設定かもしれないけど
高卒設定かもしれないけど
83名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137d-Uod3)
2022/08/07(日) 08:56:00.19ID:vWTx2xgB0 >>81
小五郎と英理は学生結婚だから何もおかしくない
でもMI6に入職するには大卒である必要がありメアリーがその年齢に達してないので
2人の出会いがMI6だとメアリーは秀一を出産してから務武と出会ったことになる
これを満たすにはメアリーは飛び級や特例とか秀一は務武の実の子じゃないとかの
特殊設定を追加しないといけなくなるがそれこそ作中にそんな匂わせ無いよね?
赤井はさざなみ回でリ-ンカードの取得に苦労した=在学中に取得済みと言ってるし
上原は当時の上司が気を利かせて退職じゃなく休職扱いにしてたら復職は簡単だよ
上原については作中説明は無いがこれは刑事ドラマの王道というか定番
小五郎と英理は学生結婚だから何もおかしくない
でもMI6に入職するには大卒である必要がありメアリーがその年齢に達してないので
2人の出会いがMI6だとメアリーは秀一を出産してから務武と出会ったことになる
これを満たすにはメアリーは飛び級や特例とか秀一は務武の実の子じゃないとかの
特殊設定を追加しないといけなくなるがそれこそ作中にそんな匂わせ無いよね?
赤井はさざなみ回でリ-ンカードの取得に苦労した=在学中に取得済みと言ってるし
上原は当時の上司が気を利かせて退職じゃなく休職扱いにしてたら復職は簡単だよ
上原については作中説明は無いがこれは刑事ドラマの王道というか定番
84名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137a-Aki6)
2022/08/07(日) 11:31:00.22ID:Wfpx/wKW0 作者が職場結婚って言っていて2人はMI6勤務なんだから
コナン世界ではメアリーの年齢でもMI6に入れたってことなんだろう
萩原や松田が交番勤務してないのに爆処にいたようなもん
コナン世界ではメアリーの年齢でもMI6に入れたってことなんだろう
萩原や松田が交番勤務してないのに爆処にいたようなもん
85名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5d-o5XL)
2022/08/07(日) 11:44:20.94ID:Md4/R8GZr もっと報連相しろ、年生に齟齬が、楠田陸道が、、
マンガに現実世界のルールでツッコミ入れても何も生まれないのに何でやんの?
マンガに現実世界のルールでツッコミ入れても何も生まれないのに何でやんの?
86名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5d-o5XL)
2022/08/07(日) 11:44:32.79ID:Md4/R8GZr *年齢
87名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-SOVn)
2022/08/07(日) 17:57:37.59ID:Oipl27C+0 細かいけど赤井が苦労したのはグリーンカードじゃなくてアメリカの自動車免許だな
本人の知らないとこで休職扱いにしてたなんて人事管理上問題だしその辺はふわっと見過ごした方が良いと思う
諜報機関は優秀な人材なら学歴関係なく雇うことあるよ
実際にあった例ではFBIだとフランク・アバグネイルが有名
本人の知らないとこで休職扱いにしてたなんて人事管理上問題だしその辺はふわっと見過ごした方が良いと思う
諜報機関は優秀な人材なら学歴関係なく雇うことあるよ
実際にあった例ではFBIだとフランク・アバグネイルが有名
88名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b30-Uod3)
2022/08/07(日) 20:08:03.49ID:Pnw3rfei0 >>84
務武がMI6はメアリーの仕掛けた嘘かもしれないってのが争点になってたのでは?
ラムの噂のほとんどが本人が撒いた偽情報だしラム編の肝は証言の真偽だと思う
改めて考えると赤井も世良もメアリーもどこまで本当のことを言ってるのかわからないし
未だラムを見誤ってるコナンがどこまで本当の意味を捉えてるかもわからないよ
務武がMI6はメアリーの仕掛けた嘘かもしれないってのが争点になってたのでは?
ラムの噂のほとんどが本人が撒いた偽情報だしラム編の肝は証言の真偽だと思う
改めて考えると赤井も世良もメアリーもどこまで本当のことを言ってるのかわからないし
未だラムを見誤ってるコナンがどこまで本当の意味を捉えてるかもわからないよ
89名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137a-Aki6)
2022/08/07(日) 20:36:12.21ID:Wfpx/wKW090名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137d-Uod3)
2022/08/07(日) 22:27:14.14ID:vWTx2xgB0 務武が羽田事件に関わったのが個人的な依頼でメアリー達がすぐ日本に行ってるのも疑う理由になる
国の情報部員が他国の事件を勝手に捜査して失踪も問題なら子供連れて他国へ逃げるのも大問題だ
そんな前科があったらメアリーがどれだけ優秀でも監視が付くか真純が保護下に置かれるよ
そうなってないってことは務武の失踪時点では務武もメアリーも国家の機密とは無関係だったということ
なので秀一がFBI入りしたのと同じくメアリーも務武を探すためにMI6に入ったと考えられる
国の情報部員が他国の事件を勝手に捜査して失踪も問題なら子供連れて他国へ逃げるのも大問題だ
そんな前科があったらメアリーがどれだけ優秀でも監視が付くか真純が保護下に置かれるよ
そうなってないってことは務武の失踪時点では務武もメアリーも国家の機密とは無関係だったということ
なので秀一がFBI入りしたのと同じくメアリーも務武を探すためにMI6に入ったと考えられる
91名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137d-Uod3)
2022/08/07(日) 22:56:53.62ID:vWTx2xgB092名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ff-it/E)
2022/08/08(月) 14:24:15.60ID:EdejJ7hg0 アメリカで消息を絶った務武を探す為に日本にいたのにイギリスに渡ってMI6になった
って矛盾しかしてないんだけど…
務武がMI6って認めたくないがために言ってることが滅茶苦茶だよ
って矛盾しかしてないんだけど…
務武がMI6って認めたくないがために言ってることが滅茶苦茶だよ
93名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-SOVn)
2022/08/08(月) 15:24:58.56ID:okq8z6Ir0 認めたがらないのは務武の所属に触れない公式の方だけどな
実際メアリーがいつからMI6だったかは明らかじゃないし
実際メアリーがいつからMI6だったかは明らかじゃないし
94名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5d-7SQq)
2022/08/08(月) 15:43:13.91ID:4U1QYAyGr さざ波でメアリーは務武を死んでると思ってるからそもそも探してないよ
95名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3303-TEL0)
2022/08/08(月) 15:43:32.73ID:d5fwuuwc0 >>79
諜報員のお作法として疑い、警戒してたって事でしょ?
俺の言ってる事で合ってるし君との共通認識にもなってるやん
死んだと思われてた夫が出て来たってんだから信じる気持ちもあっただろうし(だからこそカマかけに引っかかった時に涙したわけで…)同時に諜報員として疑うのも当然なわけでしょ?
2つは同時に共存出来る感情だし
作中ではっきりしてるのは直接会う前から一定の疑いは持っていた事…と子供の話題が直接的にカマかけのネタになった事だけ
そこからMI6にも反応した「かも」しれない…までは分かるがそれだけで「務武=MI6はガセ」に持って行くのは流石に弱過ぎるでしょ?
務武がMI6かそれとも協力者かで比重を計るのがそもそも疑問
そもそもメアリー自身がMI6の仲間だしな
君の様に感情論に根ざして考えるなら命を賭けてまで協力する人間を軽んじるのは十分非道
寧ろ諜報機関と言えども公機関であるMI6にしてみれば守るべき存在
顔半分だけでも認識出来てるなら…最初に戻るが「白髪になって別人の様…」証言は手術前後で「同一人物」と認識できてるからこそ自然
看護師が代わっていたなんて言い出したらそれこそあの証言は何の価値も持たなくなる
諜報員のお作法として疑い、警戒してたって事でしょ?
俺の言ってる事で合ってるし君との共通認識にもなってるやん
死んだと思われてた夫が出て来たってんだから信じる気持ちもあっただろうし(だからこそカマかけに引っかかった時に涙したわけで…)同時に諜報員として疑うのも当然なわけでしょ?
2つは同時に共存出来る感情だし
作中ではっきりしてるのは直接会う前から一定の疑いは持っていた事…と子供の話題が直接的にカマかけのネタになった事だけ
そこからMI6にも反応した「かも」しれない…までは分かるがそれだけで「務武=MI6はガセ」に持って行くのは流石に弱過ぎるでしょ?
務武がMI6かそれとも協力者かで比重を計るのがそもそも疑問
そもそもメアリー自身がMI6の仲間だしな
君の様に感情論に根ざして考えるなら命を賭けてまで協力する人間を軽んじるのは十分非道
寧ろ諜報機関と言えども公機関であるMI6にしてみれば守るべき存在
顔半分だけでも認識出来てるなら…最初に戻るが「白髪になって別人の様…」証言は手術前後で「同一人物」と認識できてるからこそ自然
看護師が代わっていたなんて言い出したらそれこそあの証言は何の価値も持たなくなる
96名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3303-TEL0)
2022/08/08(月) 15:53:53.22ID:d5fwuuwc0 >>93
今のところ原作以外の媒体等で明言されていないからと言って「公式が認めたがらない」はあくまで君の推測…と言うか妄想
パンフやSDBの制作スキジュールとかは知らんが単行本等との兼ね合いに配慮された可能性も否定出来ないし…あまり根拠としては一つの材料としてはありだけどやはり弱い
原作外の発言を考慮するならMI6所属がほぼ確定のメアリーと「職場恋愛」と言われた事の方が根拠としては強い
今のところ原作以外の媒体等で明言されていないからと言って「公式が認めたがらない」はあくまで君の推測…と言うか妄想
パンフやSDBの制作スキジュールとかは知らんが単行本等との兼ね合いに配慮された可能性も否定出来ないし…あまり根拠としては一つの材料としてはありだけどやはり弱い
原作外の発言を考慮するならMI6所属がほぼ確定のメアリーと「職場恋愛」と言われた事の方が根拠としては強い
97名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3303-TEL0)
2022/08/08(月) 15:55:40.85ID:d5fwuuwc098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-SOVn)
2022/08/08(月) 17:19:42.90ID:okq8z6Ir0 >>95
「まず罠だろうけど一応信じてみよう」と「たぶん本当だけど念のため罠の可能性も考慮しておこう」では
メアリーの情報に対する信用度が変わってくる
あなたが言ってるのは前者で作中の描写とキャラの反応から考えられるのは後者
反応した言葉のどちらかに「MI6に復帰」があったのは判断材料の一つで
これだけを基に言ってるわけではないのは何日もレス続けてるんだからわかるでしょ
務武がMI6の仲間なら務武が守ろうとして今は海外にいる家族を怪しげな情報の確認のために差し出すのはおかしい
ロンドンはMI6のお膝元なんだから務武を良く知る仲間や諜報員を先に確認させるのが筋
務武がMI6の仲間『ではない』なら本人確認は家族のメアリーにしかできなくても不思議ではない
感情論じゃなくて信義則、組織の判断の話
>寧ろ諜報機関と言えども公機関であるMI6にしてみれば守るべき存在
ごめん意味がわからない
証言自体の信憑性が低いのは看護師→上原→コナンと伝聞の伝聞の時点でわかってたこと
そう言う解釈もできるってだけで押し付ける気はない
いずれにせよ黒田の事故前の知り合いが出てきて「事故にあったそうだが具合は?」「以前と少し印象変わったな」と言わない限りは
『記憶の抜け落ち』や『別人』が描写として生きることはない
単行本との兼ね合いだけは理由にならない なぜなら緋色の公開時点で99巻は発売されてるから
SDB+やパンフなど務武の名前は出てくるのに務武の所属について触れたものが一つもないのは妄想でも何でもない単なる事実
話そうDayのことなら正確には「職場恋愛」ではなく「同じ職場で知り合って結婚」のはずだよ
「警察(組織)で知り合って結婚」と「警察署(場所)で知り合って結婚」なら意味合いはぜんぜん違ってくる
「まず罠だろうけど一応信じてみよう」と「たぶん本当だけど念のため罠の可能性も考慮しておこう」では
メアリーの情報に対する信用度が変わってくる
あなたが言ってるのは前者で作中の描写とキャラの反応から考えられるのは後者
反応した言葉のどちらかに「MI6に復帰」があったのは判断材料の一つで
これだけを基に言ってるわけではないのは何日もレス続けてるんだからわかるでしょ
務武がMI6の仲間なら務武が守ろうとして今は海外にいる家族を怪しげな情報の確認のために差し出すのはおかしい
ロンドンはMI6のお膝元なんだから務武を良く知る仲間や諜報員を先に確認させるのが筋
務武がMI6の仲間『ではない』なら本人確認は家族のメアリーにしかできなくても不思議ではない
感情論じゃなくて信義則、組織の判断の話
>寧ろ諜報機関と言えども公機関であるMI6にしてみれば守るべき存在
ごめん意味がわからない
証言自体の信憑性が低いのは看護師→上原→コナンと伝聞の伝聞の時点でわかってたこと
そう言う解釈もできるってだけで押し付ける気はない
いずれにせよ黒田の事故前の知り合いが出てきて「事故にあったそうだが具合は?」「以前と少し印象変わったな」と言わない限りは
『記憶の抜け落ち』や『別人』が描写として生きることはない
単行本との兼ね合いだけは理由にならない なぜなら緋色の公開時点で99巻は発売されてるから
SDB+やパンフなど務武の名前は出てくるのに務武の所属について触れたものが一つもないのは妄想でも何でもない単なる事実
話そうDayのことなら正確には「職場恋愛」ではなく「同じ職場で知り合って結婚」のはずだよ
「警察(組織)で知り合って結婚」と「警察署(場所)で知り合って結婚」なら意味合いはぜんぜん違ってくる
99名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3303-TEL0)
2022/08/08(月) 17:30:57.32ID:d5fwuuwc0100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-SOVn)
2022/08/08(月) 17:41:46.93ID:okq8z6Ir0 俺は逃げないから慌てずゆっくり書き込んでくれ
101名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3303-TEL0)
2022/08/08(月) 17:53:43.42ID:d5fwuuwc0 >>99
間違って送った
訂正
「まず罠だろうけど」なんて解釈してない
この話の要点は会う前から疑う要素があったか?メアリーは警戒心を持っていたかの部分なので信じる気持ちと疑う気持ちの割合の話なんかしていない
疑うその他の理由に関してもその弱さは指摘済み
MI6のお膝元なら協力者に対しても良く知る諜報員送るのは同じ
そして務武がMI6であろうが協力者であろうが「メアリーが一番良く知っている」も同じ
「組織の判断の話」なら尚の事
偽物の諜報員の存在なんて諜報機関としてかなり大きな問題だし確実性を取る事になんの不自然さも無い
「守るべき存在」ってのは諜報機関にとって協力者ってのはそんだけ重要だよねって話
俺が妄想と言ってるのはいくつかの公式に書かれなかっただけで「認めたがらない」とか言ってる事
単行本との兼ね合いの話もその媒体の制作スケジュール等、普通の人にはわからない部分を考慮した上でのあくまで一例
くろだの顔については…色々と設定やら前提条件をくっつけないと想定出来ないならそれは根拠としては弱いと言う事
「同じ職場で知り合っての結婚」でも変わらない
根拠としてはよっぽど強い
間違って送った
訂正
「まず罠だろうけど」なんて解釈してない
この話の要点は会う前から疑う要素があったか?メアリーは警戒心を持っていたかの部分なので信じる気持ちと疑う気持ちの割合の話なんかしていない
疑うその他の理由に関してもその弱さは指摘済み
MI6のお膝元なら協力者に対しても良く知る諜報員送るのは同じ
そして務武がMI6であろうが協力者であろうが「メアリーが一番良く知っている」も同じ
「組織の判断の話」なら尚の事
偽物の諜報員の存在なんて諜報機関としてかなり大きな問題だし確実性を取る事になんの不自然さも無い
「守るべき存在」ってのは諜報機関にとって協力者ってのはそんだけ重要だよねって話
俺が妄想と言ってるのはいくつかの公式に書かれなかっただけで「認めたがらない」とか言ってる事
単行本との兼ね合いの話もその媒体の制作スケジュール等、普通の人にはわからない部分を考慮した上でのあくまで一例
くろだの顔については…色々と設定やら前提条件をくっつけないと想定出来ないならそれは根拠としては弱いと言う事
「同じ職場で知り合っての結婚」でも変わらない
根拠としてはよっぽど強い
102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137d-Uod3)
2022/08/08(月) 18:41:38.57ID:tKgf+VXn0 >>92
ところが務武の言う「とんでもない奴ら」は国際的な犯罪組織でMI6からもNOCを潜入させてた
結果としてアメリカの事件だからと国内の事件だけ扱うFBIに入った秀一の考えが甘くてメアリーが正解
そんなのその時点でわかるわけないって返すだろうけどコナンはそれを見通す人物が数多く登場する話だよ
ところが務武の言う「とんでもない奴ら」は国際的な犯罪組織でMI6からもNOCを潜入させてた
結果としてアメリカの事件だからと国内の事件だけ扱うFBIに入った秀一の考えが甘くてメアリーが正解
そんなのその時点でわかるわけないって返すだろうけどコナンはそれを見通す人物が数多く登場する話だよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-SOVn)
2022/08/08(月) 19:32:37.85ID:okq8z6Ir0 >>101
「会う前から疑ってた」のかそれとも「話し始めてから疑った」のかなら後者の割合のが大きいって話だよ
まず慎重なメアリーが情報を信じ娘を連れて日本を出て(そもそもここに至るハードルが極めて高い) −@
世良も満面の笑顔でメアリーを見送って −A
二人しか知らない待ち合わせ場所にも現れて −B
息子達の話が出るまでは会話に不自然な点もなかった −C なんだから
「務武を一番良く知るのはメアリー」は真だけど
務武がMI6なら、務武が避難させた家族以外にも情報の真偽を確かめることができる要員はいる
また諜報員の家族を真偽不明の情報のため危険に晒すことは諜報機関一般の信義則に反する
務武がMI6ではないなら、務武が避難させた家族であっても家族にしか情報の真偽の判定はできなくても違和感はない
協力者は必ずしも組織の預かり知るところとは限らず個人対個人で信頼関係を築いてる場合が多いから
(執行人の羽場が好例)
確実性を取るならなおさら初手で家族投入は非論理的
諸伏景光の生存情報が流れたとして、公安が降谷に確認させずにいきなり諸伏高明をぶつけたりしないように
一つか二つはあるならともかく『一つもない』のには意味がありそうだけど
もうあの話が書かれてから丸3年以上経つのに
ちなみにメアリー=MI6は緋色が予定通り公開されてれば単行本勢にはネタバレの最速発表だった
話ぶれてきてるけど「包帯を取った黒田はまるで別人のようだった」って証言があったことは事実だからね
今後拾わないならあの証言を挟む必要はなかった
俺は「(整形手術をして)顔の印象が変わったから別人のようだった」と解釈するけど、あなたは違う、そうなんだで終わる話
>「同じ職場で知り合っての結婚」でも変わらない
いや大きく変わるよ 屁理屈に聞こえるかもしれないけど
「警察(組織)で知り合って結婚」なら「二人は同僚」だと考える以外にないが
「警察署(場所)で知り合って結婚」なら必ずしも同じ職場の人間とは限らない
刑事と証人、巡査とチンピラ、受付と出入り業者みたいな組み合わせも考えられる
と言うか一応会場限定の質問で、現時点で馴れ初めは原作で触れられてないのに
これを強い根拠にするのは正直どうかと思う ほかに無い以上は仕方ないかもしれないけど
あと死亡の有力根拠とされてる年賀状も『残念ながらもう……内緒だよ』も(当然のように内緒が守られてない)
翌年は同じ質問の答えが『さあどうかな』に変わったみたいだしね
「会う前から疑ってた」のかそれとも「話し始めてから疑った」のかなら後者の割合のが大きいって話だよ
まず慎重なメアリーが情報を信じ娘を連れて日本を出て(そもそもここに至るハードルが極めて高い) −@
世良も満面の笑顔でメアリーを見送って −A
二人しか知らない待ち合わせ場所にも現れて −B
息子達の話が出るまでは会話に不自然な点もなかった −C なんだから
「務武を一番良く知るのはメアリー」は真だけど
務武がMI6なら、務武が避難させた家族以外にも情報の真偽を確かめることができる要員はいる
また諜報員の家族を真偽不明の情報のため危険に晒すことは諜報機関一般の信義則に反する
務武がMI6ではないなら、務武が避難させた家族であっても家族にしか情報の真偽の判定はできなくても違和感はない
協力者は必ずしも組織の預かり知るところとは限らず個人対個人で信頼関係を築いてる場合が多いから
(執行人の羽場が好例)
確実性を取るならなおさら初手で家族投入は非論理的
諸伏景光の生存情報が流れたとして、公安が降谷に確認させずにいきなり諸伏高明をぶつけたりしないように
一つか二つはあるならともかく『一つもない』のには意味がありそうだけど
もうあの話が書かれてから丸3年以上経つのに
ちなみにメアリー=MI6は緋色が予定通り公開されてれば単行本勢にはネタバレの最速発表だった
話ぶれてきてるけど「包帯を取った黒田はまるで別人のようだった」って証言があったことは事実だからね
今後拾わないならあの証言を挟む必要はなかった
俺は「(整形手術をして)顔の印象が変わったから別人のようだった」と解釈するけど、あなたは違う、そうなんだで終わる話
>「同じ職場で知り合っての結婚」でも変わらない
いや大きく変わるよ 屁理屈に聞こえるかもしれないけど
「警察(組織)で知り合って結婚」なら「二人は同僚」だと考える以外にないが
「警察署(場所)で知り合って結婚」なら必ずしも同じ職場の人間とは限らない
刑事と証人、巡査とチンピラ、受付と出入り業者みたいな組み合わせも考えられる
と言うか一応会場限定の質問で、現時点で馴れ初めは原作で触れられてないのに
これを強い根拠にするのは正直どうかと思う ほかに無い以上は仕方ないかもしれないけど
あと死亡の有力根拠とされてる年賀状も『残念ながらもう……内緒だよ』も(当然のように内緒が守られてない)
翌年は同じ質問の答えが『さあどうかな』に変わったみたいだしね
104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137a-Aki6)
2022/08/08(月) 20:01:37.97ID:yd+iE0Uv0 コナンキャラは嘘つき多いから作中でのキャラの発言は嘘もあるって思って読むものだけど
メタ回答ならその時点で作者が嘘をついているってことはないだろ
メタ回答ならその時点で作者が嘘をついているってことはないだろ
105名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-nqBc)
2022/08/08(月) 20:35:57.27ID:okq8z6Ir0 年賀状への回答が変わった例を他に知らないんだよね
あの方候補の質問でも烏丸だけは無視したし、領域外の妹MI6を当てた人は原作発表までちゃんと黙ってた
嘘ついたつもりはなくても死んだと広まりすぎて翌年からは誤魔化すことにした……とか
あの方候補の質問でも烏丸だけは無視したし、領域外の妹MI6を当てた人は原作発表までちゃんと黙ってた
嘘ついたつもりはなくても死んだと広まりすぎて翌年からは誤魔化すことにした……とか
106名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-TEL0)
2022/08/08(月) 20:47:43.66ID:vYykAhVDa >>103
だからそこは割合の話では無く…
会う前から諜報員賭して一定の疑いや警戒感を持っていたは君も同意してるし原作内で絵描かれた客観的な事実なわけでしょ?
となればメアリーがあの会話の中でカマをかける決定的な言葉があったってのは確定事項にはならないって話よ
あの会話で唯一疑いのネタとしてはっきりしてるのは務武が子供の話題を出し、それにメアリーが娘の存在を振ったのに対する務武の反応
そもそも子供の話題を出したのは務武の方だしね
上でも書いたがメアリーを確認によこした事の是非はこれ以上は平行線だと思うよ
前提の認識が違い過ぎる
俺に言わせりゃ信義則の話をするなら務武が協力者であっても十分それに反する
それに務武が組織を探る個人的なMI6のパートナーがメアリーであるという描写は今のところ無い
看護師の言葉を引用するなら「白髪に変わって」を外すのは不正確
細かい事の様だがニュアンスがだいぶ変わってくる
作者発言に関しては…おそらく君自身も分かってはいる様だがその解釈はかなり苦しい
特定の「場所」で出会った事を「同じ職場で」と表現はほぼしない
絶対無いとは言わないが慣用的な観点から見てもかなり確率はかなり低い
それの是非はあるが作品外の原作者発言だからこそ根拠として強いわけで…
作品内の話をするならまずはベルモット発言による「務武はMI6」こそが明確な一つの根拠
だからそこは割合の話では無く…
会う前から諜報員賭して一定の疑いや警戒感を持っていたは君も同意してるし原作内で絵描かれた客観的な事実なわけでしょ?
となればメアリーがあの会話の中でカマをかける決定的な言葉があったってのは確定事項にはならないって話よ
あの会話で唯一疑いのネタとしてはっきりしてるのは務武が子供の話題を出し、それにメアリーが娘の存在を振ったのに対する務武の反応
そもそも子供の話題を出したのは務武の方だしね
上でも書いたがメアリーを確認によこした事の是非はこれ以上は平行線だと思うよ
前提の認識が違い過ぎる
俺に言わせりゃ信義則の話をするなら務武が協力者であっても十分それに反する
それに務武が組織を探る個人的なMI6のパートナーがメアリーであるという描写は今のところ無い
看護師の言葉を引用するなら「白髪に変わって」を外すのは不正確
細かい事の様だがニュアンスがだいぶ変わってくる
作者発言に関しては…おそらく君自身も分かってはいる様だがその解釈はかなり苦しい
特定の「場所」で出会った事を「同じ職場で」と表現はほぼしない
絶対無いとは言わないが慣用的な観点から見てもかなり確率はかなり低い
それの是非はあるが作品外の原作者発言だからこそ根拠として強いわけで…
作品内の話をするならまずはベルモット発言による「務武はMI6」こそが明確な一つの根拠
107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-SOVn)
2022/08/08(月) 21:35:37.93ID:okq8z6Ir0 >>106
あなたがどう言うつもりだったかは知らないけど俺はこのテーマではバレスレの最初から割合の話しかしてないよ
うん、だからそれは諜報員なら街を歩くときでも当然掛ける保険だと言ったよね
子供の話題を出したのは日本のバーボンと同様ベルモットに秀一の生死確認の任務が与えられてたからだよ
引っ掛かったのが「息子達」で「子供たち」と言わなかったことなのか、その前の「MI6に復帰」で思ったのかはどちらとも解釈できる
と言うか『務武がMI6でも』ずっと消息不明だった人間が1年で復帰できるほど諜報機関はザルじゃないからあの発言は不自然
実際ベルモットには急いでMI6に潜入したい理由があったから(それはまだ謎)先を急いだんだろうけど
前提の認識で言うならあなたは諜報機関の情報を何から得た上でそう判断してるのかな?
白髪に変色も顔の印象が変わった描写の一つとして成り立ってるね
いや普通に言うでしょ
同じ職場で知り合って結婚って必ずしも同僚とは限らないことくらい日本語の言葉の中にニュアンスとして含まれてる
病院で知り合ったら必ず医者同士? 警察で知り合ったら必ず警官同士? 違うよね
諜報機関に勤めてるのは諜報員だけじゃないよ
その原作者発言も年賀状のように変遷あるとわかったし、原作者が何年も前に言ってることを公式媒体で触れないのはなおさら不自然だね
年賀状は古くとも17年、話そうDayは19年、ベルモットに扮した務武が原作に掲載されたのは20年
現在までこの間に緋色が公開されSDB justice+や90+が発売されるなど多数の公式媒体で務武の名前が出たのに所属に触れたものは一つもない
で、ベルモットの話に戻るならその発言はカマをかけられる直前のもので発言自体の信憑性が低いことに加え
かつベルモットが掴んでいた情報にも不正確な点があったから(少なくとも俺個人の考えでは)根拠として弱いねと言ってる
別にほかの読者が「へー務武はMI6なんだ」って無批判に受け入れてても自分の考えを押し付けたりはしないし考察スレで書き殴るに留めてる
あなたがどう言うつもりだったかは知らないけど俺はこのテーマではバレスレの最初から割合の話しかしてないよ
うん、だからそれは諜報員なら街を歩くときでも当然掛ける保険だと言ったよね
子供の話題を出したのは日本のバーボンと同様ベルモットに秀一の生死確認の任務が与えられてたからだよ
引っ掛かったのが「息子達」で「子供たち」と言わなかったことなのか、その前の「MI6に復帰」で思ったのかはどちらとも解釈できる
と言うか『務武がMI6でも』ずっと消息不明だった人間が1年で復帰できるほど諜報機関はザルじゃないからあの発言は不自然
実際ベルモットには急いでMI6に潜入したい理由があったから(それはまだ謎)先を急いだんだろうけど
前提の認識で言うならあなたは諜報機関の情報を何から得た上でそう判断してるのかな?
白髪に変色も顔の印象が変わった描写の一つとして成り立ってるね
いや普通に言うでしょ
同じ職場で知り合って結婚って必ずしも同僚とは限らないことくらい日本語の言葉の中にニュアンスとして含まれてる
病院で知り合ったら必ず医者同士? 警察で知り合ったら必ず警官同士? 違うよね
諜報機関に勤めてるのは諜報員だけじゃないよ
その原作者発言も年賀状のように変遷あるとわかったし、原作者が何年も前に言ってることを公式媒体で触れないのはなおさら不自然だね
年賀状は古くとも17年、話そうDayは19年、ベルモットに扮した務武が原作に掲載されたのは20年
現在までこの間に緋色が公開されSDB justice+や90+が発売されるなど多数の公式媒体で務武の名前が出たのに所属に触れたものは一つもない
で、ベルモットの話に戻るならその発言はカマをかけられる直前のもので発言自体の信憑性が低いことに加え
かつベルモットが掴んでいた情報にも不正確な点があったから(少なくとも俺個人の考えでは)根拠として弱いねと言ってる
別にほかの読者が「へー務武はMI6なんだ」って無批判に受け入れてても自分の考えを押し付けたりはしないし考察スレで書き殴るに留めてる
108名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 517d-Uod3)
2022/08/08(月) 23:16:57.43ID:/w5p4MG+0 今どうでもいいことに気付いたけど務武に変装したベルモットに会ってるなら
メアリーは真純の前に現れた秀一もベルモットだと思ってるんじゃないか?
いや実際にミストレで秀一に変装してたのはベルモットだけど
メアリーは真純の前に現れた秀一もベルモットだと思ってるんじゃないか?
いや実際にミストレで秀一に変装してたのはベルモットだけど
109名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-TEL0)
2022/08/08(月) 23:50:27.61ID:rtITpFD4a >>107
だから諜報員の作法として「疑い、警戒する」ってのは君も同調してるわけでしょ?
俺の言ってる事で合ってるじゃんと…
ベルモットが「子供の話題を出した理由」なんてのは今の議題には関係無い
作中のMI6という組織が行方不明者だった人間を復帰させるかどうかもベルモット発言の真偽には殆ど関係無い
寧ろザルじゃ無いと言うなら務武が偽物がどうかは組織としてその真偽を確かめたい重要課題という事の証左でしか無い
諜報機関の情報を何から得たか?
それを聞く事の意味がわからない
俺も君も諜報員じゃ無いし(だよね?)
君のも俺のも所詮真相を知らない人間の空想でしか無い
爆発の話もズレてる
白髪に変わった…が別人の様になったの理由の一つなのは間違いないどころか別人の様になった理由付けとして最も強いと言う話
同じ職場の件…
だから無理あるってば
医者が「同じ職場で知り合った」と言えば例え役職や立場が違えど基本的には同じ病院で働く人間を指す
諜報員は病院勤めや警察署勤めとは訳が違うが諜報員にとって「同じ職場」と言えば同じ機関に属してると捉えるのが最も慣用的だし自然な解釈
務武が公安からの出向?
この場合もまず「同じ職場」とは言わない
「同じ現場」とかならまだ分かるが
作者の発言の変遷を今論じるのもほとんど意味を感じない
それは作者の言う事が変わったら考えればいい話
俺らが出来るのは今出ている情報から判断する事だけなのだから
現時点で作者発言が1.2を争う程強い根拠になるのは当然
だから諜報員の作法として「疑い、警戒する」ってのは君も同調してるわけでしょ?
俺の言ってる事で合ってるじゃんと…
ベルモットが「子供の話題を出した理由」なんてのは今の議題には関係無い
作中のMI6という組織が行方不明者だった人間を復帰させるかどうかもベルモット発言の真偽には殆ど関係無い
寧ろザルじゃ無いと言うなら務武が偽物がどうかは組織としてその真偽を確かめたい重要課題という事の証左でしか無い
諜報機関の情報を何から得たか?
それを聞く事の意味がわからない
俺も君も諜報員じゃ無いし(だよね?)
君のも俺のも所詮真相を知らない人間の空想でしか無い
爆発の話もズレてる
白髪に変わった…が別人の様になったの理由の一つなのは間違いないどころか別人の様になった理由付けとして最も強いと言う話
同じ職場の件…
だから無理あるってば
医者が「同じ職場で知り合った」と言えば例え役職や立場が違えど基本的には同じ病院で働く人間を指す
諜報員は病院勤めや警察署勤めとは訳が違うが諜報員にとって「同じ職場」と言えば同じ機関に属してると捉えるのが最も慣用的だし自然な解釈
務武が公安からの出向?
この場合もまず「同じ職場」とは言わない
「同じ現場」とかならまだ分かるが
作者の発言の変遷を今論じるのもほとんど意味を感じない
それは作者の言う事が変わったら考えればいい話
俺らが出来るのは今出ている情報から判断する事だけなのだから
現時点で作者発言が1.2を争う程強い根拠になるのは当然
110名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-TEL0)
2022/08/08(月) 23:52:51.56ID:rtITpFD4a111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-SOVn)
2022/08/09(火) 01:26:02.39ID:8c6WbQMI0 >>109
諜報員が常に疑い警戒するのは当たり前だからこの点に関してそもそも認識の相違があるとは思ってない
あるとすればあなたが最初に絡んできた『メアリーは最初から疑ってた』ではなく
『メアリーはある程度情報の信憑性を信じてたが話の中で疑いを持った』だと思ってる
前者の根拠は当たり前の警戒レベルの『事前の娘への保険』くらいしかなかったが
後者の根拠は『実際に渡英』『ウキウキの娘』『カマをかけた』『メアリーの涙』と複数あるよねって話
あなたも言ってた通り『最初から警戒』と『話の中での疑念』は背反するものでもないからそれこそ割合の話だね
いや、だって、お互い諜報員ではないなら我々が入手できる情報の質には大差ないはずなのに
どうしてあなたは俺が示した認識について違うと断言できるのかその機序に興味が湧いただけ
つまり看護師が『別人のようだった』と証言したのは『髪が変色したから』ただそれだけが理由だったと考えてる感じ?
同じ職場に関してだけは譲れないね これに関しては世間的にも俺が正しいと思うw
>医者が「同じ職場で知り合った」と言えば例え役職や立場が違えど基本的には同じ病院で働く人間を指す
まさに俺の答えを内在してるじゃないか
諜報員が同じ職場で知り合ったと言っても『役職や立場が違う人間』を指してる可能性はある、と
MI6は政府機関だし、MI6で働いてる人は全員スパイかな? 違うよね?
公安からの出向か、その場合なんと呼ぶべきかは俺の妄想に対するあなたの見解に過ぎないからコメントしない
>それは作者の言う事が変わったら考えればいい話
うん、実際に年賀状については変わったね
同時に話そうDayの『同じ職場で知り合った』も言葉通りの解釈↑が可能で
会場限定質問であることや、回答後の会場の反応もわからない以上、それは務武=MI6を決定づける根拠にはならない
今出ている情報から判断するなら、同時に『出ていて当然なのに出ていない情報』も判断の材料に加えるべき
『メアリー=MI6』や『脇田=ラム』は原作掲載後あらゆる媒体で宣伝されたのに『務武=MI6』だけ一つもないのはなぜ?
諜報員が常に疑い警戒するのは当たり前だからこの点に関してそもそも認識の相違があるとは思ってない
あるとすればあなたが最初に絡んできた『メアリーは最初から疑ってた』ではなく
『メアリーはある程度情報の信憑性を信じてたが話の中で疑いを持った』だと思ってる
前者の根拠は当たり前の警戒レベルの『事前の娘への保険』くらいしかなかったが
後者の根拠は『実際に渡英』『ウキウキの娘』『カマをかけた』『メアリーの涙』と複数あるよねって話
あなたも言ってた通り『最初から警戒』と『話の中での疑念』は背反するものでもないからそれこそ割合の話だね
いや、だって、お互い諜報員ではないなら我々が入手できる情報の質には大差ないはずなのに
どうしてあなたは俺が示した認識について違うと断言できるのかその機序に興味が湧いただけ
つまり看護師が『別人のようだった』と証言したのは『髪が変色したから』ただそれだけが理由だったと考えてる感じ?
同じ職場に関してだけは譲れないね これに関しては世間的にも俺が正しいと思うw
>医者が「同じ職場で知り合った」と言えば例え役職や立場が違えど基本的には同じ病院で働く人間を指す
まさに俺の答えを内在してるじゃないか
諜報員が同じ職場で知り合ったと言っても『役職や立場が違う人間』を指してる可能性はある、と
MI6は政府機関だし、MI6で働いてる人は全員スパイかな? 違うよね?
公安からの出向か、その場合なんと呼ぶべきかは俺の妄想に対するあなたの見解に過ぎないからコメントしない
>それは作者の言う事が変わったら考えればいい話
うん、実際に年賀状については変わったね
同時に話そうDayの『同じ職場で知り合った』も言葉通りの解釈↑が可能で
会場限定質問であることや、回答後の会場の反応もわからない以上、それは務武=MI6を決定づける根拠にはならない
今出ている情報から判断するなら、同時に『出ていて当然なのに出ていない情報』も判断の材料に加えるべき
『メアリー=MI6』や『脇田=ラム』は原作掲載後あらゆる媒体で宣伝されたのに『務武=MI6』だけ一つもないのはなぜ?
112名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-SOVn)
2022/08/09(火) 01:37:00.47ID:8c6WbQMI0 信憑性を信じるって変な表現だった
信憑性は高いと考えてた あたりに修正してくれ
数か月前のベルモットはメアリーから秀一生存について聞けずじまいで
次は娘=世良に聞こうとしてたからミストレで秀一の変装して会いに行った
この頃はほとんどメアリーの出番なかったけど
『列車内で秀一に会った』ことや『帽子を拾われたこと』は報告しただろうから
『列車内の秀一は自分に毒を飲ませたあの女の変装』と考える材料は揃ってるね
信憑性は高いと考えてた あたりに修正してくれ
数か月前のベルモットはメアリーから秀一生存について聞けずじまいで
次は娘=世良に聞こうとしてたからミストレで秀一の変装して会いに行った
この頃はほとんどメアリーの出番なかったけど
『列車内で秀一に会った』ことや『帽子を拾われたこと』は報告しただろうから
『列車内の秀一は自分に毒を飲ませたあの女の変装』と考える材料は揃ってるね
113名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3303-TEL0)
2022/08/09(火) 02:48:10.89ID:pzyMlzVm0 >>111
いやだから割合にかかわらず最初から一定の警戒感、疑いは持っていたで合ってるやんって
メアリー達が一定の希望と信じる気持ちを持っていたと言うのも否定しないって
それは同時に存在できるしどちらかの存在を打ち消すもんでは無いから
逆に聞きたいが同じ程度の情報しか無いのに自分の諜報機関への認識の方が信憑性が高いと言いたいの?
白髪だけと断言はしないがセリフをありのまま捉えればそこが一番強い理由だろうと言うのが俺の考え
同じ職場…に関しては俺も譲れんなw
そして世間的にも慣用的にも俺の方が正しいと思う
当然職業によって「同じ職場」の枠のニュアンスは多少は異なってくるのは前提として…
例に挙げてた病院等の場合は同じ職場と言えば同じ病院という枠の中で働いている事が前提だろう
当然その中にはあらゆる立場の人がいる
なら諜報員はどうか?
本部的なオフィスビルなんかもあるだろうが外に出ている諜報員もいるわけだ(メアリーは明言こそされていないが作中描写を見る限りは明らかにこちら)
その立場の人間から見て同じ職場で知り合ったと言えば一般的には同じ組織で働いてると捉えるのが最も自然
もし仮に本部のような場所で知り合っていたと仮定しても…「その病院と言う職場で働くために」他所から派遣されてくる様な人と違い公安という確固たる別組織に属する人間が(君の仮説だと務武は公安でいいんだよね?)別組織に協力出来る任務のために出向して来た場合、通常「同じ職場で知り合った」と言う表現は使わない
ここに関してはいくらでも議論に付き合うぞw
作者発言が変わったら考えたらいい…と言うのはあくまで「同じ職場で…」の件について言っている
変わってもいないものを変わるかもしれないで論ずるのは倒錯した考え方だ
現時点では原作者発言プラス作中での言及と言う2大根拠で俄然蓋然性の高い推察だと俺は思うよ
いやだから割合にかかわらず最初から一定の警戒感、疑いは持っていたで合ってるやんって
メアリー達が一定の希望と信じる気持ちを持っていたと言うのも否定しないって
それは同時に存在できるしどちらかの存在を打ち消すもんでは無いから
逆に聞きたいが同じ程度の情報しか無いのに自分の諜報機関への認識の方が信憑性が高いと言いたいの?
白髪だけと断言はしないがセリフをありのまま捉えればそこが一番強い理由だろうと言うのが俺の考え
同じ職場…に関しては俺も譲れんなw
そして世間的にも慣用的にも俺の方が正しいと思う
当然職業によって「同じ職場」の枠のニュアンスは多少は異なってくるのは前提として…
例に挙げてた病院等の場合は同じ職場と言えば同じ病院という枠の中で働いている事が前提だろう
当然その中にはあらゆる立場の人がいる
なら諜報員はどうか?
本部的なオフィスビルなんかもあるだろうが外に出ている諜報員もいるわけだ(メアリーは明言こそされていないが作中描写を見る限りは明らかにこちら)
その立場の人間から見て同じ職場で知り合ったと言えば一般的には同じ組織で働いてると捉えるのが最も自然
もし仮に本部のような場所で知り合っていたと仮定しても…「その病院と言う職場で働くために」他所から派遣されてくる様な人と違い公安という確固たる別組織に属する人間が(君の仮説だと務武は公安でいいんだよね?)別組織に協力出来る任務のために出向して来た場合、通常「同じ職場で知り合った」と言う表現は使わない
ここに関してはいくらでも議論に付き合うぞw
作者発言が変わったら考えたらいい…と言うのはあくまで「同じ職場で…」の件について言っている
変わってもいないものを変わるかもしれないで論ずるのは倒錯した考え方だ
現時点では原作者発言プラス作中での言及と言う2大根拠で俄然蓋然性の高い推察だと俺は思うよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1bd-yghC)
2022/08/09(火) 11:50:07.64ID:Ins9hhts0 同じ職場って文字通り双方が同じ職だから使う以外考えられないとおもう
警察署内で一般人と知り合って結婚した場合は同じ職場で出会ったとは言わず、そのまま警察署内で知り合ったのがきっかけで〜とか説明する筈
片方が違う職だったら同じとは表現しないよ
警察署内で一般人と知り合って結婚した場合は同じ職場で出会ったとは言わず、そのまま警察署内で知り合ったのがきっかけで〜とか説明する筈
片方が違う職だったら同じとは表現しないよ
115名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-SOVn)
2022/08/09(火) 15:07:53.20ID:8c6WbQMI0 >>113
だから認識の相違があるとは思ってないって書いたよ
割合としては作中の描写から後者の方がより高いだろうって話をずっとしてる
同じ程度の情報しか得られないなら結論も似たものになるのが自然なのに
『仲間と協力者なら仲間の方が上』と言うごく当たり前のことを受け入れられないのはなぜなのか気になったんだよ
(コナン世界でも執行人で描かれたし)
譲れないならまあいいんじゃない、お互い自分が正しいと思ってるってことで
別にあなたを納得させたいわけじゃないし、と言うか一週間近く同じ話題をループしてさすがに飽きてきた
結局のところ、有無を言わさず認めさせるほどの強力な証拠は双方ともに出しようがないわけだしね
世間的にも慣用的にも『同じ職場で知り合った』=『同じ職業の人』とは限らないって考えに変わりはないね
これまで友人知人の結婚式に多数出てきたけど「二人は同じ職場で〜」って紹介されたときに
新郎新婦二人とも同じ職業だったケースの方が少ないから
病院なら医師、看護師、放射線技師、医療事務、介護士、心理士、ソーシャルワーカーと多様な職種の人が働いてるように
MI6だって諜報員、内勤の分析官、警備員、事務員、内務省職員、陸軍情報部員、ヤード職員、協力者など多数の職業の人が働いてる
メアリーのような外国で働く諜報員ならなおのこと『職場』の範囲は幅広くMI6本部だけに留まらず大使館や潜入先も広義では職場なわけだ
あなたに言わせれば「それなら職場ではなく現場と言うべき、そう言う表現は使わない」なんだろうけど
作者の考えと同じ保証がなければ結局のところそれはあなたの個人的見解でしかなく
作者は馴れ初めを聞かれたので知り合った場所を答えたまでで職業には踏み込んでない見方を崩すものではない
同じ組織で働いてる=同じ職業の諜報員とは限らないってことはこれまで何度か言った通り
つい最近ドラマで西側の情報機関から精鋭を集めて捜査本部を立ち上げ国際犯罪者を追う話を見て
アメリカCIA、フランスDGSE、ドイツBND、イギリスMI6とインターポールから一人ずつだったんだけど
彼らは全員が諜報員と言うわけではなかったし、務武とメアリーも似たような経緯で知り合ったと仮定したら「同じ職場」と言うんじゃないかな
ところで『同じ職場』を二大根拠とまで言うなら改めて質問と回答の詳細を読みたいんだけどどこかにある?
現状は「作者がこう言ったと誰かが言ってる」で伝聞の伝聞でしかなく
皮肉にも「看護師がこう言ったらしいと上原が言った」より「誰か」が欠けてる分、情報の確度は落ちてる
根拠として提出したのは務武≠黒田派だからこれがディベートならそちらが示すのが筋だけどどうだろう
回答を受けての会場の様子もわかる文字起こしが望ましいかな 詳細がわかれば『職場』のニュアンスで争うこともなくなると思うし
務武は一般人じゃないし、看護師と医者の結婚式に出たことあるけど馴れ初めの紹介は「同じ職場で知り合って」だったよ
だから認識の相違があるとは思ってないって書いたよ
割合としては作中の描写から後者の方がより高いだろうって話をずっとしてる
同じ程度の情報しか得られないなら結論も似たものになるのが自然なのに
『仲間と協力者なら仲間の方が上』と言うごく当たり前のことを受け入れられないのはなぜなのか気になったんだよ
(コナン世界でも執行人で描かれたし)
譲れないならまあいいんじゃない、お互い自分が正しいと思ってるってことで
別にあなたを納得させたいわけじゃないし、と言うか一週間近く同じ話題をループしてさすがに飽きてきた
結局のところ、有無を言わさず認めさせるほどの強力な証拠は双方ともに出しようがないわけだしね
世間的にも慣用的にも『同じ職場で知り合った』=『同じ職業の人』とは限らないって考えに変わりはないね
これまで友人知人の結婚式に多数出てきたけど「二人は同じ職場で〜」って紹介されたときに
新郎新婦二人とも同じ職業だったケースの方が少ないから
病院なら医師、看護師、放射線技師、医療事務、介護士、心理士、ソーシャルワーカーと多様な職種の人が働いてるように
MI6だって諜報員、内勤の分析官、警備員、事務員、内務省職員、陸軍情報部員、ヤード職員、協力者など多数の職業の人が働いてる
メアリーのような外国で働く諜報員ならなおのこと『職場』の範囲は幅広くMI6本部だけに留まらず大使館や潜入先も広義では職場なわけだ
あなたに言わせれば「それなら職場ではなく現場と言うべき、そう言う表現は使わない」なんだろうけど
作者の考えと同じ保証がなければ結局のところそれはあなたの個人的見解でしかなく
作者は馴れ初めを聞かれたので知り合った場所を答えたまでで職業には踏み込んでない見方を崩すものではない
同じ組織で働いてる=同じ職業の諜報員とは限らないってことはこれまで何度か言った通り
つい最近ドラマで西側の情報機関から精鋭を集めて捜査本部を立ち上げ国際犯罪者を追う話を見て
アメリカCIA、フランスDGSE、ドイツBND、イギリスMI6とインターポールから一人ずつだったんだけど
彼らは全員が諜報員と言うわけではなかったし、務武とメアリーも似たような経緯で知り合ったと仮定したら「同じ職場」と言うんじゃないかな
ところで『同じ職場』を二大根拠とまで言うなら改めて質問と回答の詳細を読みたいんだけどどこかにある?
現状は「作者がこう言ったと誰かが言ってる」で伝聞の伝聞でしかなく
皮肉にも「看護師がこう言ったらしいと上原が言った」より「誰か」が欠けてる分、情報の確度は落ちてる
根拠として提出したのは務武≠黒田派だからこれがディベートならそちらが示すのが筋だけどどうだろう
回答を受けての会場の様子もわかる文字起こしが望ましいかな 詳細がわかれば『職場』のニュアンスで争うこともなくなると思うし
務武は一般人じゃないし、看護師と医者の結婚式に出たことあるけど馴れ初めの紹介は「同じ職場で知り合って」だったよ
116名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3303-TEL0)
2022/08/09(火) 16:33:57.27ID:pzyMlzVm0 >>115
そもそもの俺の主張が「会う前から一定の疑いを持っていたならカマをかけようとした原因になるワードが会話内にあることは確定事項にならないよね」
なので「会う前からの疑い」が共有されるならこの話は終わりであり会話中のどの言葉とかその割合に関しては共有を前提にしたその後の議題って事ね
そもそもの俺の主張が「会う前から一定の疑いを持っていたならカマをかけようとした原因になるワードが会話内にあることは確定事項にならないよね」
なので「会う前からの疑い」が共有されるならこの話は終わりであり会話中のどの言葉とかその割合に関しては共有を前提にしたその後の議題って事ね
117名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3303-TEL0)
2022/08/09(火) 17:05:59.32ID:pzyMlzVm0 >>115
仲間と協力者でどっちが上…と言う話では無く
どっちも信義則には反してるよねって話だったと思うが?
同じ職業に関してはねえ…
俺が上で書いてる事読んで貰えば分かると思うが
基本的に俺も「同じ職場の人」=「同じ業務をこなす同じ職種の人」では無いのよ
病院の例なら「同じ職場の人」とは「同じ病院に勤務してる人」ってのが前提になるわけで…何も医者同士を意味する事で無いと思うのは俺も同じ
メアリーと務武の例はどうか?
こちらの場合は「同じ職場」と言うのは「同じ組織に所属」と言う意味合いの方が強いだろって事
MI6と一言で言っても君の言う様にいろんな役割分担があるのは当然の話だし‥.かと言って彼らがMI6所属である事は変わらない
君の仮定に沿えば務武は公安所属なわけでしょ?
MI6のメアリーと並んで仕事したとしてもこの場合同じ職場で出会ったとは通常は言わないよ
君がドラマで見た例もそう
その例の場合は皆同じ職場で働いたと表現する事はほぼ無い
話そう個人のdayレポートとSDBの情報がごっちゃになっていたのでそこは情報の確実性と公式性についてはこちらが一歩後退しよう
何件か見たが基本的には個人の話そうdayレポートであり内容も「メアリーと務武の馴れ初めは?」に対して「同じ職場で知り合った」と言う答えの簡略化されたもの
それぞれ違う人のレポートを何個か見てるので一定の信憑性はあると俺は見てるが公式な根拠としては確かに弱いね
ここは俺の勘違いもあるから謝ろう
ただもう一つのの根拠である「原作中の言及」の強さは変わらないと思うしそれを覆そうとする君の主張の根拠の弱さに関しては俺の主張は今までやり取りして来た通り
仲間と協力者でどっちが上…と言う話では無く
どっちも信義則には反してるよねって話だったと思うが?
同じ職業に関してはねえ…
俺が上で書いてる事読んで貰えば分かると思うが
基本的に俺も「同じ職場の人」=「同じ業務をこなす同じ職種の人」では無いのよ
病院の例なら「同じ職場の人」とは「同じ病院に勤務してる人」ってのが前提になるわけで…何も医者同士を意味する事で無いと思うのは俺も同じ
メアリーと務武の例はどうか?
こちらの場合は「同じ職場」と言うのは「同じ組織に所属」と言う意味合いの方が強いだろって事
MI6と一言で言っても君の言う様にいろんな役割分担があるのは当然の話だし‥.かと言って彼らがMI6所属である事は変わらない
君の仮定に沿えば務武は公安所属なわけでしょ?
MI6のメアリーと並んで仕事したとしてもこの場合同じ職場で出会ったとは通常は言わないよ
君がドラマで見た例もそう
その例の場合は皆同じ職場で働いたと表現する事はほぼ無い
話そう個人のdayレポートとSDBの情報がごっちゃになっていたのでそこは情報の確実性と公式性についてはこちらが一歩後退しよう
何件か見たが基本的には個人の話そうdayレポートであり内容も「メアリーと務武の馴れ初めは?」に対して「同じ職場で知り合った」と言う答えの簡略化されたもの
それぞれ違う人のレポートを何個か見てるので一定の信憑性はあると俺は見てるが公式な根拠としては確かに弱いね
ここは俺の勘違いもあるから謝ろう
ただもう一つのの根拠である「原作中の言及」の強さは変わらないと思うしそれを覆そうとする君の主張の根拠の弱さに関しては俺の主張は今までやり取りして来た通り
118名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-/SPU)
2022/08/09(火) 19:33:13.08ID:8c6WbQMI0 >>117
前半の「会う前から一定の疑いを持っていた」までは同意するけど
「カマをかけようとした原因になるワードが会話内にあることは確定事項にならない」は同意しかねるな
なぜなら少なくとも『息子達』に反応して『娘と来た』とカマをかけたのは原作で描かれた事実だから
信義則に関しては仲間と協力者の例えと地続きだから合ってるよ
務武がMI6の仲間なら彼が守ろうとした家族にいきなり頼るより先にできることが必ずあった
務武がMI6の協力者に過ぎないなら彼が守ろうとした家族であっても頼るしかなかった場合も考えられる
>かと言って彼らがMI6所属である事は変わらない
ここが間違ってる
だから俺も後半に内務省職員、陸軍情報部員、ヤード職員、協力者の4つを挙げた
彼らはいずれもMI6の所属ではなく自分のオフィスはMI6内にないけど理由があってMI6で働いてる
他にも表向きは在英大使館勤務と言うことにしてる友好国の情報機関職員が出入りしてる場合も考えられるので
MI6所属ではないけどMI6で働いてる人はほかにいくらでも想定できる 諜報機関ならではだね
>その例の場合は皆同じ職場で働いたと表現する事はほぼ無い
残念だけどこのドラマでは捜査終了後にCIAで働いてた登場人物がアメリカに帰国した後で
同僚に任務で組んでた人について偶然聞かれたときに
「同じ職場の人」と答えてたから『ほぼ無い』とは言えなかった
>メアリーと並んで仕事したとしてもこの場合同じ職場で出会ったとは通常は言わない
それも結局、前に言った通りそれが作者の考えとシンクロしてる保証がない限りあなたの見解でしかないんだよね
「原作中の言及」については、俺の根拠が弱いと思うならそれでも構わないよ
以前から何度も説明してきた通り
・怪しまれカマをかけられる直前で発言自体の信憑性が低い
・ベルモットが掴んでいた情報には3年もかけたのに複数の不正確な点や誤りがあった
・原作で明かされた情報はすぐにあらゆる媒体で宣伝する公式が務武の所属についてだけは一つも触れたものがない
の三点から俺はベルモットの証言は信用できないと考えてるだけで、これを誰かに押し付ける気もないけど
同時に務武=MI6の確実な描写が出てこない限りは考えを改めることもない
前半の「会う前から一定の疑いを持っていた」までは同意するけど
「カマをかけようとした原因になるワードが会話内にあることは確定事項にならない」は同意しかねるな
なぜなら少なくとも『息子達』に反応して『娘と来た』とカマをかけたのは原作で描かれた事実だから
信義則に関しては仲間と協力者の例えと地続きだから合ってるよ
務武がMI6の仲間なら彼が守ろうとした家族にいきなり頼るより先にできることが必ずあった
務武がMI6の協力者に過ぎないなら彼が守ろうとした家族であっても頼るしかなかった場合も考えられる
>かと言って彼らがMI6所属である事は変わらない
ここが間違ってる
だから俺も後半に内務省職員、陸軍情報部員、ヤード職員、協力者の4つを挙げた
彼らはいずれもMI6の所属ではなく自分のオフィスはMI6内にないけど理由があってMI6で働いてる
他にも表向きは在英大使館勤務と言うことにしてる友好国の情報機関職員が出入りしてる場合も考えられるので
MI6所属ではないけどMI6で働いてる人はほかにいくらでも想定できる 諜報機関ならではだね
>その例の場合は皆同じ職場で働いたと表現する事はほぼ無い
残念だけどこのドラマでは捜査終了後にCIAで働いてた登場人物がアメリカに帰国した後で
同僚に任務で組んでた人について偶然聞かれたときに
「同じ職場の人」と答えてたから『ほぼ無い』とは言えなかった
>メアリーと並んで仕事したとしてもこの場合同じ職場で出会ったとは通常は言わない
それも結局、前に言った通りそれが作者の考えとシンクロしてる保証がない限りあなたの見解でしかないんだよね
「原作中の言及」については、俺の根拠が弱いと思うならそれでも構わないよ
以前から何度も説明してきた通り
・怪しまれカマをかけられる直前で発言自体の信憑性が低い
・ベルモットが掴んでいた情報には3年もかけたのに複数の不正確な点や誤りがあった
・原作で明かされた情報はすぐにあらゆる媒体で宣伝する公式が務武の所属についてだけは一つも触れたものがない
の三点から俺はベルモットの証言は信用できないと考えてるだけで、これを誰かに押し付ける気もないけど
同時に務武=MI6の確実な描写が出てこない限りは考えを改めることもない
119名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b30-Uod3)
2022/08/09(火) 20:29:25.21ID:7RkpaQYB0 3年前からという時期も微妙に謎なとこだと思う
ライが組織を抜けたのは2年前だし羽田事件からは既に14年経ってる
ライに妹がいると知られたのは4年前だけどベルモットは真純のことを知らなかった
3年前に務武の消息や身分が組織に知れるような何かがあったのかな
ライが組織を抜けたのは2年前だし羽田事件からは既に14年経ってる
ライに妹がいると知られたのは4年前だけどベルモットは真純のことを知らなかった
3年前に務武の消息や身分が組織に知れるような何かがあったのかな
120名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3303-TEL0)
2022/08/09(火) 22:11:56.48ID:pzyMlzVm0 >>118
カマをかける必要性がある…つまり相手に疑いを持つ心理は実際に会う前から働いていたよねと言うこと
ベルモットのMI6発言の信用度を疑う根拠として「メアリーはMI6に反応したのか」と言うのが最初のポイントだったよね
それに対して最初から疑う要素があったのならMI6発言=疑うワードとして仮定するには弱いし…そしてこれは俺も一度触れたと思うがあの会話の中で直接カマをかけるきっかけになったやり取りは割と明確で「子供の話題」
子供の話を振った務武に娘の存在を伝えたメアリー…それに対する務武の反応が直接カマをかける引き金になっている
上と合わせてやはり「MI6に反応した」は「それもあるかもしれない」レベルの話であり信用度を疑う根拠としては弱いかなと
カマをかける必要性がある…つまり相手に疑いを持つ心理は実際に会う前から働いていたよねと言うこと
ベルモットのMI6発言の信用度を疑う根拠として「メアリーはMI6に反応したのか」と言うのが最初のポイントだったよね
それに対して最初から疑う要素があったのならMI6発言=疑うワードとして仮定するには弱いし…そしてこれは俺も一度触れたと思うがあの会話の中で直接カマをかけるきっかけになったやり取りは割と明確で「子供の話題」
子供の話を振った務武に娘の存在を伝えたメアリー…それに対する務武の反応が直接カマをかける引き金になっている
上と合わせてやはり「MI6に反応した」は「それもあるかもしれない」レベルの話であり信用度を疑う根拠としては弱いかなと
121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3303-TEL0)
2022/08/09(火) 23:07:19.70ID:pzyMlzVm0 >>118
信義則に関しては
仲間と協力者で感情に差があったとしても取る行動に関しては君の基準からしても信義則には反するんじゃ無い?…ってのがそもそも俺が言ってた事だと思うが
そして先に出来る事があった筈…に関してもそれは協力者に対しても感情に差はあれ組織としては同じでしょうと
故にこれも作中で示された務武=MI6を否定する根拠としては弱いだろうと
同じ職場に関しては
>MI6所属である事に変わらない
の部分は俺も言葉足らずなところがある
俺がここで挙げたのはMI6所属でも諜報員では無く事務員やら分析官やらの括りの人達
後半の人達に関しては病院の例で言うなら所属としては派遣会社の社員だがその病院で働いている様な人達ってところか…
そこに関しては「同じ職場」は成り立つと思ってるよ
ただ公安務とMI6メアリーのパターンに関してはそれぞれ違う国の確固たる組織に所属してるし…
一応「同じ職場で…」の明確なニュアンス、「同じ」の深度等がはっきりしてないねと言うのは前レスで落ち着いた部分だと思うのでここは断言こそしないが君の想定する2人の所属を考えるとやはり一般的では無いだろうと言うのが俺の意見だな
ドラマの例を挙げているがそこに関しては原文がどうだったのか?やどんな状況、シチュエーションでなされた会話なのか?も分からないので判断材料としては何とも言えん
その一例だけでは「ほぼ使われていない」からは少し後退するかもしれんが一般的な使い方としてはあまり判断材料にならんかな
俺も映画やドラマはよく見るが同じ様な設定なら圧倒的に「同じ任務に就いていた」とか「同じ事件を追うパートナー」みたいな表現が圧倒的に多いし
「原作で明かされた情報が宣伝されて無い」はそれ自体は事実なんだろうがそれが意図的に成されてるかってのは所詮妄想の域を出ないので俺としては根拠の一つとして挙げるのは理解できるがかなり消極的て弱い根拠だとは思うな
それこそ話そうdayの発言クラスかと…
考え方を改めるとかその辺は君自身の事なので俺がとやかく言う話では無いし何とも…
俺は俺で何故その説の根拠が弱いと思うのかを書くだけだしな
信義則に関しては
仲間と協力者で感情に差があったとしても取る行動に関しては君の基準からしても信義則には反するんじゃ無い?…ってのがそもそも俺が言ってた事だと思うが
そして先に出来る事があった筈…に関してもそれは協力者に対しても感情に差はあれ組織としては同じでしょうと
故にこれも作中で示された務武=MI6を否定する根拠としては弱いだろうと
同じ職場に関しては
>MI6所属である事に変わらない
の部分は俺も言葉足らずなところがある
俺がここで挙げたのはMI6所属でも諜報員では無く事務員やら分析官やらの括りの人達
後半の人達に関しては病院の例で言うなら所属としては派遣会社の社員だがその病院で働いている様な人達ってところか…
そこに関しては「同じ職場」は成り立つと思ってるよ
ただ公安務とMI6メアリーのパターンに関してはそれぞれ違う国の確固たる組織に所属してるし…
一応「同じ職場で…」の明確なニュアンス、「同じ」の深度等がはっきりしてないねと言うのは前レスで落ち着いた部分だと思うのでここは断言こそしないが君の想定する2人の所属を考えるとやはり一般的では無いだろうと言うのが俺の意見だな
ドラマの例を挙げているがそこに関しては原文がどうだったのか?やどんな状況、シチュエーションでなされた会話なのか?も分からないので判断材料としては何とも言えん
その一例だけでは「ほぼ使われていない」からは少し後退するかもしれんが一般的な使い方としてはあまり判断材料にならんかな
俺も映画やドラマはよく見るが同じ様な設定なら圧倒的に「同じ任務に就いていた」とか「同じ事件を追うパートナー」みたいな表現が圧倒的に多いし
「原作で明かされた情報が宣伝されて無い」はそれ自体は事実なんだろうがそれが意図的に成されてるかってのは所詮妄想の域を出ないので俺としては根拠の一つとして挙げるのは理解できるがかなり消極的て弱い根拠だとは思うな
それこそ話そうdayの発言クラスかと…
考え方を改めるとかその辺は君自身の事なので俺がとやかく言う話では無いし何とも…
俺は俺で何故その説の根拠が弱いと思うのかを書くだけだしな
122名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-/SPU)
2022/08/10(水) 00:20:24.92ID:jAwpFqxT0 >>120
>相手に疑いを持つ心理は実際に会う前から働いていた
俺の考えでは娘への伝言は諜報員なら当然掛ける保険レベルでしかなく、他の描写からメアリーが罠の可能性は低いと考えてたと見て取れる
(本当に会う前から疑っていたのなら、メアリーが仲間に橋の様子を遠くから見張らせるなど娘への伝言以外に取れるより効果的な手段もあったから)
カマをかける必要が生じたのは実際に会って以降の務武の発言に疑問を持ったから、が最大の理由である立場に変わりない
そのカマをかけるきっかけになった直前の発言は「MI6に復帰」「息子達と来たのか?」の二つであり
メアリーは後者について「いや、娘と来た」とカマをかけることを選んだ
「MI6に復帰」がきっかけならそちらについてカマをかけていたはず、
その後のベルモットとの会話でも触れてないのはおかしいと言うのがあなたの言いそうなことだけど
「子供の話題に移っていたから」「娘も知らないベルモットにこれ以上務武の情報を与えたくなかったから」で説明できる
取る行動についても仲間と協力者では差が出て当然だよ 執行人の羽場がそうだったように
務武が本当にMI6の仲間なら現地に親しかった同僚の一人もいないのは不自然であり
初手で彼が国外に避難させて守ろうとした家族に確認させるのは非論理的であり仲間に対する信義則にも反する
対してMI6の仲間ではない、メアリーが紹介した協力者や、ドラマの例のように合同捜査本部で知り合った程度の仲なら
本部に務武を知る人材がおらず、本人確認はメアリーにしかできなくてもちっともおかしくない
内務省や陸軍やヤードと言った別の政府機関を派遣会社に例えるのは若干抵抗があるけど
諜報機関はそれに加えて友好国の外交官(中身は諜報員)も出入りしている
務武が友好国日本の大使館勤務の警察官(中身は公安の捜査官)がMI6で働いていた時期があったとする俺の妄想が当たってたら
そこで知り合ったメアリーとの馴れ初めを『同じ職場』だったと表現することは(少なくとも俺には)違和感ないね
「同じ任務に就いていた」も「同じ事件を追うパートナー」のいずれも一時的に所属の違う彼らが職場を共有してたことに変わりはないわけだし
あなたは「同じ職場で」知り合った二人がいたとしたら、例外なく二人は同じ職業の人と判断するの? 同じ業界の人、くらいならまだわかるけど
諜報員に限らずもっと身近な例でも、病院で→医者と看護師のようにいくらでも反例はあるし、それだけが不思議
作者がメアリーと務武の馴れ初めは職場と言った→なら務武もMI6の諜報員だ! は正直、飛躍しすぎだと思うんだけど
これは『毒と薬』が書かれる2年以上前の発言だったしね
>意図的に成されてるかってのは所詮妄想の域を出ないので俺としては根拠の一つとして挙げるのは理解できるがかなり消極的て弱い根拠
いやいやいや、ラム=脇田は直後のインタビューで取り上げ組織の集合イラストにも登場させ、
メアリー=MI6は単行本発売直後の新作映画でも扱うぐらい、原作で確定させた情報はすぐ大々的に宣伝してきたのがこれまでのコナン公式なのに
務武=MI6だけは何年経っても触れたものが一つも存在しないのはどう考えても不自然だよ
出ている情報から判断するなら、『出ていて然るべきなのに出ていない情報』も判断に加えるべきというのが俺の立場
あなたが根拠は弱いと思った理由についてはいくらでも反論や説明できるけど、それで納得できないならもう終わりでいいんじゃないかな
一週間同じ話題を続けて疲れてきたし、あとはお互いの主張の自由ってことで
>相手に疑いを持つ心理は実際に会う前から働いていた
俺の考えでは娘への伝言は諜報員なら当然掛ける保険レベルでしかなく、他の描写からメアリーが罠の可能性は低いと考えてたと見て取れる
(本当に会う前から疑っていたのなら、メアリーが仲間に橋の様子を遠くから見張らせるなど娘への伝言以外に取れるより効果的な手段もあったから)
カマをかける必要が生じたのは実際に会って以降の務武の発言に疑問を持ったから、が最大の理由である立場に変わりない
そのカマをかけるきっかけになった直前の発言は「MI6に復帰」「息子達と来たのか?」の二つであり
メアリーは後者について「いや、娘と来た」とカマをかけることを選んだ
「MI6に復帰」がきっかけならそちらについてカマをかけていたはず、
その後のベルモットとの会話でも触れてないのはおかしいと言うのがあなたの言いそうなことだけど
「子供の話題に移っていたから」「娘も知らないベルモットにこれ以上務武の情報を与えたくなかったから」で説明できる
取る行動についても仲間と協力者では差が出て当然だよ 執行人の羽場がそうだったように
務武が本当にMI6の仲間なら現地に親しかった同僚の一人もいないのは不自然であり
初手で彼が国外に避難させて守ろうとした家族に確認させるのは非論理的であり仲間に対する信義則にも反する
対してMI6の仲間ではない、メアリーが紹介した協力者や、ドラマの例のように合同捜査本部で知り合った程度の仲なら
本部に務武を知る人材がおらず、本人確認はメアリーにしかできなくてもちっともおかしくない
内務省や陸軍やヤードと言った別の政府機関を派遣会社に例えるのは若干抵抗があるけど
諜報機関はそれに加えて友好国の外交官(中身は諜報員)も出入りしている
務武が友好国日本の大使館勤務の警察官(中身は公安の捜査官)がMI6で働いていた時期があったとする俺の妄想が当たってたら
そこで知り合ったメアリーとの馴れ初めを『同じ職場』だったと表現することは(少なくとも俺には)違和感ないね
「同じ任務に就いていた」も「同じ事件を追うパートナー」のいずれも一時的に所属の違う彼らが職場を共有してたことに変わりはないわけだし
あなたは「同じ職場で」知り合った二人がいたとしたら、例外なく二人は同じ職業の人と判断するの? 同じ業界の人、くらいならまだわかるけど
諜報員に限らずもっと身近な例でも、病院で→医者と看護師のようにいくらでも反例はあるし、それだけが不思議
作者がメアリーと務武の馴れ初めは職場と言った→なら務武もMI6の諜報員だ! は正直、飛躍しすぎだと思うんだけど
これは『毒と薬』が書かれる2年以上前の発言だったしね
>意図的に成されてるかってのは所詮妄想の域を出ないので俺としては根拠の一つとして挙げるのは理解できるがかなり消極的て弱い根拠
いやいやいや、ラム=脇田は直後のインタビューで取り上げ組織の集合イラストにも登場させ、
メアリー=MI6は単行本発売直後の新作映画でも扱うぐらい、原作で確定させた情報はすぐ大々的に宣伝してきたのがこれまでのコナン公式なのに
務武=MI6だけは何年経っても触れたものが一つも存在しないのはどう考えても不自然だよ
出ている情報から判断するなら、『出ていて然るべきなのに出ていない情報』も判断に加えるべきというのが俺の立場
あなたが根拠は弱いと思った理由についてはいくらでも反論や説明できるけど、それで納得できないならもう終わりでいいんじゃないかな
一週間同じ話題を続けて疲れてきたし、あとはお互いの主張の自由ってことで
123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1bd-yghC)
2022/08/10(水) 01:06:11.18ID:Ix7D1W8J0 メアリーの話を描きたかったんだからメアリーが確認したっていう漫画の都合上でしかないと思う
考察じゃなくて妄想部分が多すぎるよ
同じ職場の件にしてもそれこそFBIと日本警察が合同捜査になったとして一定の期間キャメルが日本警察に居たとしよう
そこで知り合った女性警察官を同じ職場で知り合ったと表現するか?
その場合は任務先で知り合ったの方が正しくない?
考察じゃなくて妄想部分が多すぎるよ
同じ職場の件にしてもそれこそFBIと日本警察が合同捜査になったとして一定の期間キャメルが日本警察に居たとしよう
そこで知り合った女性警察官を同じ職場で知り合ったと表現するか?
その場合は任務先で知り合ったの方が正しくない?
124名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-/SPU)
2022/08/10(水) 01:50:49.01ID:jAwpFqxT0 >>123
メアリーに確認させたかった漫画の都合でも最初から疑ってたことを強調したいなら
娘への伝言以外にそう言う描写を増やすことはできたのは事実
妄想が多過ぎるってレッテルを貼るならどこがそうなのか具体的に指摘してくれないと
122の中での俺の妄想は『務武が公安で合同捜査本部で知り合ったのかも』だけだし
『妄想』と明記して作中での事実とは分けて書いてるんだから一緒くたにされるのは迷惑
>任務先で知り合ったのが正しくない?
それはあなたの意見 作者が表現すると言ったなら正しい
その場合において職場で知り合ったことは別に嘘でも間違いでもないのだから
メアリーに確認させたかった漫画の都合でも最初から疑ってたことを強調したいなら
娘への伝言以外にそう言う描写を増やすことはできたのは事実
妄想が多過ぎるってレッテルを貼るならどこがそうなのか具体的に指摘してくれないと
122の中での俺の妄想は『務武が公安で合同捜査本部で知り合ったのかも』だけだし
『妄想』と明記して作中での事実とは分けて書いてるんだから一緒くたにされるのは迷惑
>任務先で知り合ったのが正しくない?
それはあなたの意見 作者が表現すると言ったなら正しい
その場合において職場で知り合ったことは別に嘘でも間違いでもないのだから
125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3303-TEL0)
2022/08/10(水) 02:09:23.33ID:b2DbX9B20 >>122
期待や一定の信用と警戒、疑いの感情は普通に同居出来ると言う話もしたと思うが?
原作描写から確実に拾える情報としてはメアリーが反応したネタは子供の件一択なんだが…
話が移っていたから…とかは「そう言う事にすればMI6に反応したとする事にも出来る」レベルの話であり反応した事への根拠として変わらずに弱いが?
だから仲間か協力者の話ってのは基本君が言ってるのは感情論だと思うんよ
どっちが思い入れとして上かって言ったらそりゃ仲間の方が上なのは別に否定せんよ?
ただ信義則や組織としての信用を基準にするなら協力者を軽んじるのはガッツリそれらに反するでしょうよ
それに協力者だったのならそれこそ現地にMI6側の相手をよく知るカウンターパートがいらだろうと言う想定も君のよく知る職員がいないと言う想定と全く同じで不自然さなく成り立つし
同じ職場の件も
仮にそれで同じ職場が成り立ったとしてもそこまで前提条件を整えなければならないのなら最早その線は弱いんでね?w
同じ組織に属していたの方がよっぽどストレートでスッキリする
まあこれに関しては上でも書いたが発言の際の正しいニュアンスが伝わってないのでこれ以上掘り下げるのは難しいか
後勘違いしてる様だが同じ職場で知り合った2人が例外無く同じ職業だなんて主張はしてないぞ
病院の例も絡めてその辺は書いてると思う
そもそも肝心の生死すら明確に判明してない務武のMI6判明がラムの正体判明やメアリーのMI6判明と並ぶのかは(俺的には)かなり疑問なんだがね
メアリーのMI6判明がなされた今となっては務武のMI6ってそんなにインパクトあるか?
そんなにインパクトある事なら例え最終的には誤情報だったとしてもベルモットの発言回に??付きでも触れられていいと思うが…あくまで個人的な意見ですがね
ただ務武に関しては生死判明の方が肝なのは共感出来ん?
とまあこちらもそちらの挙げる理由についてはいくらでも説明、反論は出来ちゃうのよ
終わりたいというなら君が君の判断で終わればいいだけなので俺に聞かなくてもいいし別に断んなくてもええよ
俺は今みたいにとりとめもなくダラダラやり合うのも嫌いじゃないからレスが付いたら時間があれば返す
明日からはちょっと亀になると思うが続けるならそれはそれでご自由に
一応理解してくれてるとは思っているが断っておくと務武=黒田の様な説を立てる事を全く否定しないし
務武の生死の謎と黒田の空白期間を組み合わせてみたくなるのも普通に分かる
期待や一定の信用と警戒、疑いの感情は普通に同居出来ると言う話もしたと思うが?
原作描写から確実に拾える情報としてはメアリーが反応したネタは子供の件一択なんだが…
話が移っていたから…とかは「そう言う事にすればMI6に反応したとする事にも出来る」レベルの話であり反応した事への根拠として変わらずに弱いが?
だから仲間か協力者の話ってのは基本君が言ってるのは感情論だと思うんよ
どっちが思い入れとして上かって言ったらそりゃ仲間の方が上なのは別に否定せんよ?
ただ信義則や組織としての信用を基準にするなら協力者を軽んじるのはガッツリそれらに反するでしょうよ
それに協力者だったのならそれこそ現地にMI6側の相手をよく知るカウンターパートがいらだろうと言う想定も君のよく知る職員がいないと言う想定と全く同じで不自然さなく成り立つし
同じ職場の件も
仮にそれで同じ職場が成り立ったとしてもそこまで前提条件を整えなければならないのなら最早その線は弱いんでね?w
同じ組織に属していたの方がよっぽどストレートでスッキリする
まあこれに関しては上でも書いたが発言の際の正しいニュアンスが伝わってないのでこれ以上掘り下げるのは難しいか
後勘違いしてる様だが同じ職場で知り合った2人が例外無く同じ職業だなんて主張はしてないぞ
病院の例も絡めてその辺は書いてると思う
そもそも肝心の生死すら明確に判明してない務武のMI6判明がラムの正体判明やメアリーのMI6判明と並ぶのかは(俺的には)かなり疑問なんだがね
メアリーのMI6判明がなされた今となっては務武のMI6ってそんなにインパクトあるか?
そんなにインパクトある事なら例え最終的には誤情報だったとしてもベルモットの発言回に??付きでも触れられていいと思うが…あくまで個人的な意見ですがね
ただ務武に関しては生死判明の方が肝なのは共感出来ん?
とまあこちらもそちらの挙げる理由についてはいくらでも説明、反論は出来ちゃうのよ
終わりたいというなら君が君の判断で終わればいいだけなので俺に聞かなくてもいいし別に断んなくてもええよ
俺は今みたいにとりとめもなくダラダラやり合うのも嫌いじゃないからレスが付いたら時間があれば返す
明日からはちょっと亀になると思うが続けるならそれはそれでご自由に
一応理解してくれてるとは思っているが断っておくと務武=黒田の様な説を立てる事を全く否定しないし
務武の生死の謎と黒田の空白期間を組み合わせてみたくなるのも普通に分かる
126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-/SPU)
2022/08/10(水) 02:39:25.25ID:jAwpFqxT0 >>125
期待と疑いなら期待の割合がより大きかったことが作中の描写から読み取れると言う話もしたはず
子供の件しか触れなかったのは結果論であって
カマをかける直前にメアリーが疑わしいと感じた発言の片割れに『MI6に復帰』があったことは誰にも否定できない事実
軽んじてるとかじゃなくて、事実3年前から現れてて、諜報員の仲間なら本部が知り合いの諜報員を接触させる機会はいくらでもあった
知り合いの諜報員が接触した上でも見極められなかったならメアリーが触れてるはずだが、仲間は目撃しただけに留めてる
なぜ? 本当に仲間だったの? と言うのが俺の疑問の出発点
この点は務武は協力者で家族のメアリー以外に確認できる人材がいなかったからと考えれば説明も成り立つ
協力者なら獲得した捜査官以外によく知る人がいなくてもちっとも不思議じゃないことは執行人を見ればわかる
前提条件を整えるも何も、『同じ職場で知り合った』には文字通り『出会いが職場だった』以上の意味はなく、
『同じ職業の人だった』と決め付ける方が無理があるよねって話
同じ組織、同じ業界、同じ現場くらいまでは拡張できるかもしれないけどその場合でも相手の職業に限定はされない
だから『諜報員が職場で知り合ったなら絶対に相手も諜報員』は成り立たないという理屈
並ぶでしょ
人気キャラ赤井の父親で、アニメに務武が数分出ただけでトレンド入りするくらい本人も人気キャラで、
たった1年前には赤井ファミリーを大々的に宣伝した映画まで公開されたのにその所属にだけ触れない合理的な理由の方がない
しかもそれがメアリーと同じMI6なら読者にも受け入れられやすいのに未だに一つもない
(根拠が)弱い→弱くない(と俺は考える)→いや弱い(とあなたは考える)の無限ループで疲れたんだよ
お互い相手を完全に納得させるだけの材料は提出できないんだから 最初は楽しかったし不毛とまでは言わないからアンカつく限りは返す
期待と疑いなら期待の割合がより大きかったことが作中の描写から読み取れると言う話もしたはず
子供の件しか触れなかったのは結果論であって
カマをかける直前にメアリーが疑わしいと感じた発言の片割れに『MI6に復帰』があったことは誰にも否定できない事実
軽んじてるとかじゃなくて、事実3年前から現れてて、諜報員の仲間なら本部が知り合いの諜報員を接触させる機会はいくらでもあった
知り合いの諜報員が接触した上でも見極められなかったならメアリーが触れてるはずだが、仲間は目撃しただけに留めてる
なぜ? 本当に仲間だったの? と言うのが俺の疑問の出発点
この点は務武は協力者で家族のメアリー以外に確認できる人材がいなかったからと考えれば説明も成り立つ
協力者なら獲得した捜査官以外によく知る人がいなくてもちっとも不思議じゃないことは執行人を見ればわかる
前提条件を整えるも何も、『同じ職場で知り合った』には文字通り『出会いが職場だった』以上の意味はなく、
『同じ職業の人だった』と決め付ける方が無理があるよねって話
同じ組織、同じ業界、同じ現場くらいまでは拡張できるかもしれないけどその場合でも相手の職業に限定はされない
だから『諜報員が職場で知り合ったなら絶対に相手も諜報員』は成り立たないという理屈
並ぶでしょ
人気キャラ赤井の父親で、アニメに務武が数分出ただけでトレンド入りするくらい本人も人気キャラで、
たった1年前には赤井ファミリーを大々的に宣伝した映画まで公開されたのにその所属にだけ触れない合理的な理由の方がない
しかもそれがメアリーと同じMI6なら読者にも受け入れられやすいのに未だに一つもない
(根拠が)弱い→弱くない(と俺は考える)→いや弱い(とあなたは考える)の無限ループで疲れたんだよ
お互い相手を完全に納得させるだけの材料は提出できないんだから 最初は楽しかったし不毛とまでは言わないからアンカつく限りは返す
127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ff-P6LZ)
2022/08/10(水) 05:24:10.72ID:RuxxazYj0 作者は高木佐藤の結婚に関して結婚したら片方他所へ飛ばされるからなぁって言ってるし
その辺の組織間のしがらみを作品に反映してるっぽいから
公安の務武(仮)と外国籍のメアリーじゃ結婚すらできないから有り得ないな
赤井がグリーンカード取る為にイギリスから国籍変えたのは明確だから
務武失踪時のメアリーは確実にイギリス国籍だし
その辺の組織間のしがらみを作品に反映してるっぽいから
公安の務武(仮)と外国籍のメアリーじゃ結婚すらできないから有り得ないな
赤井がグリーンカード取る為にイギリスから国籍変えたのは明確だから
務武失踪時のメアリーは確実にイギリス国籍だし
128名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-/SPU)
2022/08/10(水) 13:43:20.02ID:jAwpFqxT0 エレーナを考えると世良家の娘二人はイギリス系日本人
秀吉の婚姻届の並び順から務武は日本国籍
国籍持ち出すならハーフの降谷は公安に入れないし
組織のしがらみ持ち出すなら警察庁の理事官が警視庁の管理官と兼任はできない
秀吉の婚姻届の並び順から務武は日本国籍
国籍持ち出すならハーフの降谷は公安に入れないし
組織のしがらみ持ち出すなら警察庁の理事官が警視庁の管理官と兼任はできない
129名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 517d-Uod3)
2022/08/10(水) 13:55:53.71ID:YY1bNSmB0 メアリーと務武のなれそめ話って話そうDAYの会場限定回答だったんだね
どこで出会おうが本筋に関わる話じゃないし確かめようの無い話は保留で良いと思う
小五郎だって元警察官の現探偵だし大事なのは務武失踪時と現在の所属だからな
正直メアリーとベルモットの会話はどっちも嘘吐いてると思う
メアリーはMI6への侵入が目的と言ってたが務武よりメアリーに変装する方が簡単だし
ベルモットはあなたの妹の薬で殺すと言ってたけど立て続けに幼児化したの知ってるし
なので
メアリーは務武がMI6だと敵に思わせたい=実際は違う
ベルモットはメアリーにAPTX4869を飲ませたと思わせたい=実際はダミー
なのに幼児化したのはジンの息のかかった手下がダミーを本物にすり替えたからかなと
ベルモット本人が口の中でのすり替えに失敗したかもしれないけど
どこで出会おうが本筋に関わる話じゃないし確かめようの無い話は保留で良いと思う
小五郎だって元警察官の現探偵だし大事なのは務武失踪時と現在の所属だからな
正直メアリーとベルモットの会話はどっちも嘘吐いてると思う
メアリーはMI6への侵入が目的と言ってたが務武よりメアリーに変装する方が簡単だし
ベルモットはあなたの妹の薬で殺すと言ってたけど立て続けに幼児化したの知ってるし
なので
メアリーは務武がMI6だと敵に思わせたい=実際は違う
ベルモットはメアリーにAPTX4869を飲ませたと思わせたい=実際はダミー
なのに幼児化したのはジンの息のかかった手下がダミーを本物にすり替えたからかなと
ベルモット本人が口の中でのすり替えに失敗したかもしれないけど
130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49ff-zpUo)
2022/08/14(日) 00:29:56.51ID:MRS0zd4W0131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-7eqn)
2022/08/14(日) 07:22:57.85ID:4w194Ui/0 というか婚姻届の書き方間違ってるよね
戸籍上の父母を書くから赤井じゃなくて羽田なのに
戸籍上の父母を書くから赤井じゃなくて羽田なのに
132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 417d-nhkz)
2022/08/14(日) 09:04:15.48ID:tNbb7eNx0 婚姻届の父母欄は基本的に実親で通達で養父母の名前を書いても良いことになってる
特別養子縁組では実子扱いになるので養父母の名前を書くけどね
あと黒田=務武説と務武公安説は分けて考えてほしい
特別養子縁組では実子扱いになるので養父母の名前を書くけどね
あと黒田=務武説と務武公安説は分けて考えてほしい
133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f52c-5CIS)
2022/08/14(日) 10:09:22.12ID:nZXpzYfG0 >>131
気になったからGoogleで調べたら赤井でいいっぽい
気になったからGoogleで調べたら赤井でいいっぽい
134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9bb-lH0O)
2022/08/15(月) 03:20:35.02ID:GEab+yuU0 >>130
で? って言われても
少なくとも父親は日本国籍の可能性を示しただけだが?
81年国籍法の発効以降にイギリス国籍の母と日本国籍の父の間にイギリスで生まれた子はイギリス国籍が付与される
既存の設定と何ら矛盾しない
で? って言われても
少なくとも父親は日本国籍の可能性を示しただけだが?
81年国籍法の発効以降にイギリス国籍の母と日本国籍の父の間にイギリスで生まれた子はイギリス国籍が付与される
既存の設定と何ら矛盾しない
135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eff-BCMF)
2022/08/15(月) 19:08:29.49ID:afP35LPh0 >>129
「メアリーに変装する方が簡単」って
どこでなにをしているのかわからない人物に変装するのはリスクが高すぎる
怪盗キッドだって変装する相手は眠らせて身柄を拘束するだろ
本人と鉢合わせしないために
「メアリーに変装する方が簡単」って
どこでなにをしているのかわからない人物に変装するのはリスクが高すぎる
怪盗キッドだって変装する相手は眠らせて身柄を拘束するだろ
本人と鉢合わせしないために
136名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f52c-5CIS)
2022/08/15(月) 19:35:43.48ID:GNEMBqmz0137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 417d-nhkz)
2022/08/16(火) 22:44:46.64ID:SI+QWMHR0 キッドで思い出したけど安室はミストレのシェリーがキッドだと気付いてると思う
組織の人間の口から明美の名を出されて本物の志保がポーカーフェイスを貫ける筈ないからね
ベルモットは安室と組んで赤井に変装してたから消去法で変装してたのはキッドになる
キッドが協力する理由がわからなかっただろうけどコナンをわざわざ煽りに来る親密ぶりが答え
組織の人間の口から明美の名を出されて本物の志保がポーカーフェイスを貫ける筈ないからね
ベルモットは安室と組んで赤井に変装してたから消去法で変装してたのはキッドになる
キッドが協力する理由がわからなかっただろうけどコナンをわざわざ煽りに来る親密ぶりが答え
138名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f52c-5CIS)
2022/08/18(木) 00:08:20.34ID:Tr8NrrTp0 今回のシリーズ見て若狭が持つ務武への印象がすごい良い感じだから黒田務武説はほぼもう消えたよね
そもそも息子の沖矢から務武の雰囲気感じ取るぐらいなんだからテント回で黒田と対面した時あの態度はおかしい
そもそも息子の沖矢から務武の雰囲気感じ取るぐらいなんだからテント回で黒田と対面した時あの態度はおかしい
139名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 427a-Qyge)
2022/08/18(木) 07:49:24.22ID:SX8LY/AZ0 務武=黒田となえてるやつなんて
自分の説にとらわれて原作解釈捻じ曲げてるごく少数しかいないだろ
でもそいつらはどんなに務武≠黒田な描写がでても認めないで変な解釈し続けると思う
いまだに脇田=ラムを認めてないやついるくらいだからな
自分の説にとらわれて原作解釈捻じ曲げてるごく少数しかいないだろ
でもそいつらはどんなに務武≠黒田な描写がでても認めないで変な解釈し続けると思う
いまだに脇田=ラムを認めてないやついるくらいだからな
140名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 417d-nhkz)
2022/08/18(木) 09:41:22.81ID:BwfP5q800141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 417d-nhkz)
2022/08/18(木) 09:50:48.09ID:BwfP5q800 ラム編の鍵は嘘情報だから発言の中のどれが嘘でどれが真実かの選別が必要
態度と一致してない発言は嘘の可能性が高いし心の声はその人物にとっては真実
態度と一致してない発言は嘘の可能性が高いし心の声はその人物にとっては真実
142名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-5CIS)
2022/08/18(木) 11:03:45.73ID:2ZSBpgOrr ラム編の鍵は嘘情報というのは具体的にいうとどれ?
ラムの十人十色と黒田入院とか?
ラムの十人十色と黒田入院とか?
143名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 417d-nhkz)
2022/08/18(木) 11:47:52.36ID:BwfP5q800 ラムの十人十色
ラム編の初めでラムに関する噂が様々で影武者疑惑もあったのがラムの正体判明と同時に
義眼以外はラム本人によってわざと流された偽情報だったということが明らかになったから
そして伊織との会話で黒田の入院が少なくとも直近10年のことではないとも明らかになった
たとえ入院が本当でも年月が経っており尾ひれが付く性質から別人のようという噂も疑わしい
並行して連載されてた警察学校編でも年月の経過で記憶の改変が起こっていたしね
ラム編の初めでラムに関する噂が様々で影武者疑惑もあったのがラムの正体判明と同時に
義眼以外はラム本人によってわざと流された偽情報だったということが明らかになったから
そして伊織との会話で黒田の入院が少なくとも直近10年のことではないとも明らかになった
たとえ入院が本当でも年月が経っており尾ひれが付く性質から別人のようという噂も疑わしい
並行して連載されてた警察学校編でも年月の経過で記憶の改変が起こっていたしね
144名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-5CIS)
2022/08/18(木) 13:28:31.34ID:LOXE1btWr その2つは嘘情報として、とりあえず黒田務武は別人確定でいいと思う
肯定要素と比べて否定要素が強すぎる
肯定要素と比べて否定要素が強すぎる
145名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 427a-Qyge)
2022/08/18(木) 14:37:12.99ID:SX8LY/AZ0146名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 417d-nhkz)
2022/08/18(木) 19:44:00.93ID:BwfP5q800 嫌味の応酬はわかるけどそこに務武の話題を出してくる必然性が無いんだよね
敢えて話題に出すのは影響を受けるほど近しい人物とわかった上での挑発だし
そうなると行動の予想もできるから戴拳道を繰り出した沖矢に驚くのがおかしい
なので強くてしなやかで頼りになって何でも話せそうな人が務武なのが間違いか
沖矢がその人に似ていると匂わせた発言が嘘かのどちらかになる
そして後者の場合その人が務武という根拠そのものが否定されることになる
敢えて話題に出すのは影響を受けるほど近しい人物とわかった上での挑発だし
そうなると行動の予想もできるから戴拳道を繰り出した沖矢に驚くのがおかしい
なので強くてしなやかで頼りになって何でも話せそうな人が務武なのが間違いか
沖矢がその人に似ていると匂わせた発言が嘘かのどちらかになる
そして後者の場合その人が務武という根拠そのものが否定されることになる
147名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f52c-5CIS)
2022/08/18(木) 20:37:57.44ID:Tr8NrrTp0 >>146
そうなると行動の予想もできるから戴拳道を繰り出した沖矢に驚くのがおかしい
については別に若狭は沖矢を務武の実の息子とまでは把握しておらず、単純に似ていただけでは
別に把握してたとしても目の前でジークンドー出されたからあ!ジークンドー!ってなって務武を思い出しただけなんじゃない
なので強くてしなやかで頼りになって何でも話せそうな人が務武なのが間違いか
沖矢がその人に似ていると匂わせた発言が嘘かのどちらかになる
についてもどっちも真実だと思うけど
そうなると行動の予想もできるから戴拳道を繰り出した沖矢に驚くのがおかしい
については別に若狭は沖矢を務武の実の息子とまでは把握しておらず、単純に似ていただけでは
別に把握してたとしても目の前でジークンドー出されたからあ!ジークンドー!ってなって務武を思い出しただけなんじゃない
なので強くてしなやかで頼りになって何でも話せそうな人が務武なのが間違いか
沖矢がその人に似ていると匂わせた発言が嘘かのどちらかになる
についてもどっちも真実だと思うけど
148名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 417d-nhkz)
2022/08/18(木) 21:12:35.37ID:BwfP5q800 マスクで顔を変えて大学院生として振舞って車中から海水浴場までの短時間しか接してないのに?
それだけで務武と似てると見抜けるほど若狭が慧眼ならあそこで驚いて動きを止めたりしない
それだけで務武と似てると見抜かれるほど赤井が無能なら潜入捜査官に抜擢されない
と思ったけど明美にもNOCだと見抜かれてたんだよな…
やっぱり赤井は潜入捜査官としては無能だったのかな…
それだけで務武と似てると見抜けるほど若狭が慧眼ならあそこで驚いて動きを止めたりしない
それだけで務武と似てると見抜かれるほど赤井が無能なら潜入捜査官に抜擢されない
と思ったけど明美にもNOCだと見抜かれてたんだよな…
やっぱり赤井は潜入捜査官としては無能だったのかな…
149名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-F8Gs)
2022/08/18(木) 21:33:10.94ID:2Oi6Nvjza 明美にも見抜かれるし妹と組織の人間二人きりにするし口癖とかも変えてないし
150名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9bb-SqQs)
2022/08/18(木) 23:44:34.29ID:1Rmi3CA60 なんでもいいけど若狭は民間人の「義眼」に反応して組織オーラ出したり
「におい」や「お守り」で羽田浩司スイッチが入るおもしろ人物
「におい」や「お守り」で羽田浩司スイッチが入るおもしろ人物
151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0630-nhkz)
2022/08/19(金) 18:12:37.94ID:EOUTjIyX0 写真では羽田浩司の口から流れた血は絨毯に染み込んで乾いてしまっていた
生々しく流れる血を見てて臭いに反応するってことは若狭は浩司の殺害現場にいたってことだよな
生々しく流れる血を見てて臭いに反応するってことは若狭は浩司の殺害現場にいたってことだよな
152名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f52c-5CIS)
2022/08/19(金) 18:28:49.28ID:ucn2kKS80 うん回想で直前の羽田浩司との会話ぽいのもあるしね
そんでなんでか逃走してラムに狙わた所を渡米した務武に助けられて務武がラムの片目潰して失踪かね
そんでなんでか逃走してラムに狙わた所を渡米した務武に助けられて務武がラムの片目潰して失踪かね
153名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbd-8+BU)
2022/08/20(土) 17:01:25.66ID:Ptl6fbKk0 ネットのまとめサイトの記事って黒の組織disってFBI持ち上げるコメントばかりでウンザリするわ
どいつもこいつもエア視聴の馬鹿ばかり
100巻も何故かキチガイ共に組織側が馬鹿にされてるけど無能集団FBIがジンとラムの圧倒的な頭脳にボロ負けして主要メンバー4人以外がアメリカのFBI本部に逃げ帰る羽目になった事実から目を逸らすなよ
FBIが蜂の巣つついて返り討ちにされて本来守るべき一般人の家(工藤邸)にゾロゾロ集まってきて工藤夫妻とコナンに助けを乞うコマこそネタにしろよ
なーにが「味方側チートで黒の組織余裕で潰せるw」だよ笑わせんな
味方側のFBI(笑)なんざ100人以上束になっても有能ジンニキ1人の圧倒的頭脳の足元にも及ばない無能雑魚にも程があるわwww
どいつもこいつもエア視聴の馬鹿ばかり
100巻も何故かキチガイ共に組織側が馬鹿にされてるけど無能集団FBIがジンとラムの圧倒的な頭脳にボロ負けして主要メンバー4人以外がアメリカのFBI本部に逃げ帰る羽目になった事実から目を逸らすなよ
FBIが蜂の巣つついて返り討ちにされて本来守るべき一般人の家(工藤邸)にゾロゾロ集まってきて工藤夫妻とコナンに助けを乞うコマこそネタにしろよ
なーにが「味方側チートで黒の組織余裕で潰せるw」だよ笑わせんな
味方側のFBI(笑)なんざ100人以上束になっても有能ジンニキ1人の圧倒的頭脳の足元にも及ばない無能雑魚にも程があるわwww
154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7d-l4gh)
2022/08/21(日) 11:02:03.17ID:tW2XxY9I0 義眼もブラフじゃないかと思う
始めてラムの名前が出た時の博士の紅茶クイズは実は4つともハズレで当たりマークも消えたしね
ラムについてのウォッカの証言はジンからの又聞きというところにひっかけがありそう
義眼以外はわざと流した偽情報(義眼の噂だけは自然発生)→義眼だけは本当と勘違いしたとか
始めてラムの名前が出た時の博士の紅茶クイズは実は4つともハズレで当たりマークも消えたしね
ラムについてのウォッカの証言はジンからの又聞きというところにひっかけがありそう
義眼以外はわざと流した偽情報(義眼の噂だけは自然発生)→義眼だけは本当と勘違いしたとか
155名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-Rh/G)
2022/08/21(日) 11:28:33.33ID:xlZf9eRo0156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f2c-8myC)
2022/08/21(日) 11:41:39.77ID:j7bRQTDv0 >>154
対談で作者が「ラムに両眼があった頃の話を描く」って言ってたから今は片目しかないのは確定だと思う
対談で作者が「ラムに両眼があった頃の話を描く」って言ってたから今は片目しかないのは確定だと思う
157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7d-l4gh)
2022/08/21(日) 13:44:54.58ID:tW2XxY9I0 漫画的表現といえばそれまでだけど義眼って見た目を整える目的だから
一見して義眼だとわからないんだよね
だから失明はしてても義眼ではないんじゃないかと思う
一見して義眼だとわからないんだよね
だから失明はしてても義眼ではないんじゃないかと思う
158名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f2c-8myC)
2022/08/21(日) 14:23:09.00ID:j7bRQTDv0 どのみち失明でも義眼でも結果的に片目がないって事が確定してるならどっでもよくありません?
ラムは脇田で確定してるので今は若狭先生の方が気になる
ヘルエンジェルのコードネーム知らないのに組織を脱走した事は知ってるところの矛盾とか
ラムは脇田で確定してるので今は若狭先生の方が気になる
ヘルエンジェルのコードネーム知らないのに組織を脱走した事は知ってるところの矛盾とか
159名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-SgBh)
2022/08/21(日) 14:29:04.84ID:IYaV85aEd ヘルエンジェル→シェリーの間違いかな?
101巻最初の話で宮野志保とは呼んだがコードネームでは呼んでない
つまり浅香は組織にいたことはあるが志保にシェリーのコードネーム与えられる前に抜けた…とか
101巻最初の話で宮野志保とは呼んだがコードネームでは呼んでない
つまり浅香は組織にいたことはあるが志保にシェリーのコードネーム与えられる前に抜けた…とか
160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f2c-8myC)
2022/08/21(日) 14:44:24.78ID:j7bRQTDv0 >>159
あ、すいませんシェリーの間違いですw
シェリーのコードネーム与えられる前に抜けたのになぜ宮野志保が組織を裏切った事は知ってるのかなって不思議なんですよね
灰原が組織を裏切ったのは最近なので
あ、すいませんシェリーの間違いですw
シェリーのコードネーム与えられる前に抜けたのになぜ宮野志保が組織を裏切った事は知ってるのかなって不思議なんですよね
灰原が組織を裏切ったのは最近なので
161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fe4-O4Ol)
2022/08/21(日) 19:22:36.55ID:SmBtUG3/0 伏線の1つの「ベルモットが帝丹小学校ですぐに灰原を見つけられなかった理由」について。
まだボンヤリとした考察なんだが、灰原が「女性」であることが関係しているような気がする。
ベルモットがメアリーにAPTXを飲ませたのも似たような理由で。
①ベルモットが灰原をすぐに見つけられなかった
②ベルモットがメアリーにAPTXを飲ませて殺そうとした
これはすなわち、ベルモットの中でAPTXで女性は幼児化しないっていう前提的なものがあったんじゃなかろうか
まだボンヤリとした考察なんだが、灰原が「女性」であることが関係しているような気がする。
ベルモットがメアリーにAPTXを飲ませたのも似たような理由で。
①ベルモットが灰原をすぐに見つけられなかった
②ベルモットがメアリーにAPTXを飲ませて殺そうとした
これはすなわち、ベルモットの中でAPTXで女性は幼児化しないっていう前提的なものがあったんじゃなかろうか
162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f2c-8myC)
2022/08/21(日) 19:49:15.81ID:j7bRQTDv0163名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fbb-uP3a)
2022/08/21(日) 20:01:28.17ID:c0V7CwY00164名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-7w6f)
2022/08/21(日) 20:29:55.81ID:8+W7knbkd いや、ベルモットが灰原を見つけたのはベルモット編終盤の4台のポルシェの時
その次の話ではもうカルバドスに依頼してるから行動自体はコナン関係なく早い
ベルモットが灰原見付けられなかった帝丹高校の方をメインに行ってたからで、
そもそも何で高校の方に行ってたかといったら新一のことを調査するため?
その次の話ではもうカルバドスに依頼してるから行動自体はコナン関係なく早い
ベルモットが灰原見付けられなかった帝丹高校の方をメインに行ってたからで、
そもそも何で高校の方に行ってたかといったら新一のことを調査するため?
165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fed-Ab7h)
2022/08/22(月) 08:23:28.69ID:egUGlo/P0 まあコナンの幼児化に気づいたからと言ってただちに「その近くにシェリーも居るはずだ」とはならんしな
166名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-7w6f)
2022/08/22(月) 11:24:58.93ID:XfwmQcjCd そもそもベルモットがコナンの正体に気付いたのはいつなんだ?
佐藤刑事のお見合いの頃にはもうサポートしてる(?)から気付いてるんだよね
杯戸シティホテルの時は眼鏡無しで行動してたから新一の幼少期を知ってれば何かあるとは思うけど、
その時は「気になることがある」レベルだったんだよね?
佐藤刑事のお見合いの頃にはもうサポートしてる(?)から気付いてるんだよね
杯戸シティホテルの時は眼鏡無しで行動してたから新一の幼少期を知ってれば何かあるとは思うけど、
その時は「気になることがある」レベルだったんだよね?
167名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-8myC)
2022/08/22(月) 14:28:29.21ID:N7RtH2rGr うんピスコの時は気になること扱いで、確定したのは帝丹小の健康診断
168名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-dZti)
2022/08/22(月) 23:33:54.16ID:6KWWWm4Ua 100+の読者がまだ気付いてない伏線てなんなんだろーな。ここでもまだ上がってないことなんだろうか
169名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-saOE)
2022/08/27(土) 09:34:33.95ID:VtsaL5oY0 ちゃんと読めてないのかもしれないけど、なんで羽田事件って日本の公安が研修で使うような事件なのかな?
日本のプロ棋士が海外で殺されただけでは公安案件にならないと思った
読者がメタ的に考えれば組織が関係してるのが分かるけど、日本の警察はこれを公安案件にするほど情報持ってましたっけ?
日本のプロ棋士が海外で殺されただけでは公安案件にならないと思った
読者がメタ的に考えれば組織が関係してるのが分かるけど、日本の警察はこれを公安案件にするほど情報持ってましたっけ?
170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 217d-fFoX)
2022/08/27(土) 10:04:40.32ID:qOSjglso0 この件で公安が読者に明かされてるよりずっと深い情報を持ってることが示唆された
組織案件に関わる者だけでなく研修で全体に情報を行き渡らせてるってことは広く網を張ってるということだと思う
組織案件に関わる者だけでなく研修で全体に情報を行き渡らせてるってことは広く網を張ってるということだと思う
171名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr51-fEH8)
2022/08/27(土) 10:53:55.46ID:J8S6PLjZr イメージだけど17年間もの間未解決の事件だから関わった各国でそれぞれ調査してるのかなと思った
あとはあれは研修資料だから実際はどうなんだろ
安室も特別羽田事件を追ってる様子はなさそうだし、どっちかっていうと駒拾ってなんだっけこれってすぐに思い出せないほどあまり関わってないって印象を受けた
あとはあれは研修資料だから実際はどうなんだろ
安室も特別羽田事件を追ってる様子はなさそうだし、どっちかっていうと駒拾ってなんだっけこれってすぐに思い出せないほどあまり関わってないって印象を受けた
172名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr51-saOE)
2022/08/27(土) 11:06:01.04ID:FpGbIa6ar 未解決だから関わった各国が調査するってのはわかるんだけど、
海外で起きた事件はみんな公安対応なのかな?
そのへんは現実とコナンの世界で乖離してるって思っておけば良いかしら
バックに組織がいるから公安案件ってのはわかる
やっぱり >>170 さんの言う通り、日本の公安が羽田事件と組織を関連付ける証拠を持ってたりして…!
海外で起きた事件はみんな公安対応なのかな?
そのへんは現実とコナンの世界で乖離してるって思っておけば良いかしら
バックに組織がいるから公安案件ってのはわかる
やっぱり >>170 さんの言う通り、日本の公安が羽田事件と組織を関連付ける証拠を持ってたりして…!
173名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 027a-qx3m)
2022/08/27(土) 11:33:05.01ID:YKrcIbrq0 被害者が日本人とはいえ海外での事件を日本警察が扱うこと自体が謎だけど
あえてどこが管轄するかってなると外事かな
あえてどこが管轄するかってなると外事かな
174名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd22-jbtq)
2022/08/27(土) 13:19:04.14ID:FHY0+YxGd ・読者に与えられてる情報以外を(優作がアナグラムを解いた時どこからか蓮耶を持ってきたように)公安が持ってる
・犯人の当たりもついていないので暫定的にプロの暗殺者として要人警護の点からも警戒している
・話の都合
理由はこの三択かな?
・犯人の当たりもついていないので暫定的にプロの暗殺者として要人警護の点からも警戒している
・話の都合
理由はこの三択かな?
175名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr51-fEH8)
2022/08/27(土) 15:45:38.49ID:2N1QofNcr アメリカの事件だし羽田事件調査のために
秀一はFBI入ったしメインの機関はFBIなのかな?
あんまそれっぽい描写もないけどね
秀一はFBI入ったしメインの機関はFBIなのかな?
あんまそれっぽい描写もないけどね
176名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-f1AL)
2022/08/27(土) 18:02:01.58ID:lCCXT3wA0 正解のない問題を研修資料に使うって公安人員増やす気あるのか
177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-f1AL)
2022/08/27(土) 18:13:44.22ID:FrCpuACg0178名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 027a-qx3m)
2022/08/27(土) 18:32:58.97ID:YKrcIbrq0 榊って呼ばれてたし伊織の潜入先は組織とは無関係なのかね
179名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 552c-fEH8)
2022/08/27(土) 18:55:52.91ID:7jwSitDE0180名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-saOE)
2022/08/27(土) 19:43:39.91ID:VtsaL5oY0 >>177
バーボンスコッチ前の日本警察側の人間として黒田が関係してくんのかな
バーボンスコッチ前の日本警察側の人間として黒田が関係してくんのかな
181名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 027a-qx3m)
2022/08/27(土) 19:51:01.66ID:YKrcIbrq0 羽田事件からその裏で「組織」ってのがあって
そこに潜入捜査する必要があるってのを調べ上げたのが黒田なんかなと思ってる
そこに潜入捜査する必要があるってのを調べ上げたのが黒田なんかなと思ってる
182名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2e4-2vGo)
2022/08/31(水) 20:57:33.32ID:VgTWGoIJ0 色々考察
間違ってる部分あったら訂正よろ
●アポトキシン関連
そもそも極秘プロジェクト計画的なものは3段階で以下の感じ
1.不老になる薬(烏丸やベルモット)
2.若返る薬(宮野夫妻が開発していた薬)
3.年を取る薬(形式的には2の解毒剤、灰原が元々開発していた薬)
烏丸は老人のままだけど50年前から不老で生き永らえている。
ベルモットは烏丸と同じ方法で不老。
コナンや灰原、メアリーは若返る薬の成功体。
烏丸が不老で生き永らえているのは多分組織のメンバー(ジンやウォッカ等)も知っている。
烏丸(恐らく呼吸器つけた老人)は、不老になったはいいが老体なので体の自由が利かず若返りたい。
烏丸も若返る薬で若い体になりたいが、元々不老の薬を飲んでいるので若返っても仮に赤ん坊になってしまうと成長できずそのまま成長できない危険性あり。
ここで必要になってくるのが、灰原が元々開発していたであろう年を取る薬的なもの。
板倉編で電話のベルモットの背後から聞こえてきた猫の鳴き声は、赤ん坊になってしまったベルモットの母。烏丸やベルモットと同じく不老体質のまま宮野夫妻の薬で赤ん坊になってしまった。
烏丸がベルモットをお気に入りの理由は、ベルモット母(愛人?)の娘であることと今後自分が若返るときの実験体だから?
●人魚島
人魚島事件で黒の組織メンバーが島に訪れた理由は、烏丸以外に不老的な人間がいると聞いて調査に来た。
組織メンバーは孫が老婆のふりをしていることを見抜いて、島から退散した。
事件の内容を詳しく覚えていないので、おぼろげ。
●板倉ソフト関連
これもおぼろげな考察。
天国のカウントダウンに出てきた10年後の自分を映し出す機械がもしかしたら板倉プログラムの伏線かもしれない。
板倉はCGクリエイター。
人間の若返った姿または老化した姿を映し出すシステムのようなものを組織から依頼されてたと予想。
間違ってる部分あったら訂正よろ
●アポトキシン関連
そもそも極秘プロジェクト計画的なものは3段階で以下の感じ
1.不老になる薬(烏丸やベルモット)
2.若返る薬(宮野夫妻が開発していた薬)
3.年を取る薬(形式的には2の解毒剤、灰原が元々開発していた薬)
烏丸は老人のままだけど50年前から不老で生き永らえている。
ベルモットは烏丸と同じ方法で不老。
コナンや灰原、メアリーは若返る薬の成功体。
烏丸が不老で生き永らえているのは多分組織のメンバー(ジンやウォッカ等)も知っている。
烏丸(恐らく呼吸器つけた老人)は、不老になったはいいが老体なので体の自由が利かず若返りたい。
烏丸も若返る薬で若い体になりたいが、元々不老の薬を飲んでいるので若返っても仮に赤ん坊になってしまうと成長できずそのまま成長できない危険性あり。
ここで必要になってくるのが、灰原が元々開発していたであろう年を取る薬的なもの。
板倉編で電話のベルモットの背後から聞こえてきた猫の鳴き声は、赤ん坊になってしまったベルモットの母。烏丸やベルモットと同じく不老体質のまま宮野夫妻の薬で赤ん坊になってしまった。
烏丸がベルモットをお気に入りの理由は、ベルモット母(愛人?)の娘であることと今後自分が若返るときの実験体だから?
●人魚島
人魚島事件で黒の組織メンバーが島に訪れた理由は、烏丸以外に不老的な人間がいると聞いて調査に来た。
組織メンバーは孫が老婆のふりをしていることを見抜いて、島から退散した。
事件の内容を詳しく覚えていないので、おぼろげ。
●板倉ソフト関連
これもおぼろげな考察。
天国のカウントダウンに出てきた10年後の自分を映し出す機械がもしかしたら板倉プログラムの伏線かもしれない。
板倉はCGクリエイター。
人間の若返った姿または老化した姿を映し出すシステムのようなものを組織から依頼されてたと予想。
183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 552c-fEH8)
2022/08/31(水) 21:02:24.93ID:OIlqio1H0 呼吸器老人が烏丸と仮定すると烏丸は日本人ぽいよね
ベルモットはハーフというより純外国人と思ってるから烏丸の実娘ってのは難しそう
てかベルモットって何人なんだろ
ベルモットはハーフというより純外国人と思ってるから烏丸の実娘ってのは難しそう
てかベルモットって何人なんだろ
184名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c77d-JTsi)
2022/09/03(土) 09:32:41.47ID:QqplF1P/0 不老については眉唾だと思う
作者発言もあるけど不老説の発端である指紋の一致がトリックで可能だと来葉峠で示されたしね
それ以外は作中で根拠が示されておらず妄想の域を出ない
そもそも有希子もそうだけど実年齢より若く見える人は普通にいるし女優ならなおさら
ベルモットが実際は39歳で幼いジョディが見たのは大人びた化粧をした19歳としても辻褄は合う
作者発言もあるけど不老説の発端である指紋の一致がトリックで可能だと来葉峠で示されたしね
それ以外は作中で根拠が示されておらず妄想の域を出ない
そもそも有希子もそうだけど実年齢より若く見える人は普通にいるし女優ならなおさら
ベルモットが実際は39歳で幼いジョディが見たのは大人びた化粧をした19歳としても辻褄は合う
185名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fe4-7yAK)
2022/09/03(土) 11:54:16.86ID:BYCk38XF0 >>184
たしかに赤井死亡偽装の指紋云々がジョディ両親殺害の伏線の場合もある。
これに反論するとしたら、ベルモットがジョディ両親を殺害した件。
これについては、たまたまベルモットがジョディ(少女時代)に目撃されたという前提がある。
ジョディがベルモットを目撃したから、なぜ老けていない?という疑問が生まれてきてるわけでね。
もし、ベルモットがジョディに目撃されていなかったら、ただ単にベルモットが若い頃に両親を殺害しただけになる
たしかに赤井死亡偽装の指紋云々がジョディ両親殺害の伏線の場合もある。
これに反論するとしたら、ベルモットがジョディ両親を殺害した件。
これについては、たまたまベルモットがジョディ(少女時代)に目撃されたという前提がある。
ジョディがベルモットを目撃したから、なぜ老けていない?という疑問が生まれてきてるわけでね。
もし、ベルモットがジョディに目撃されていなかったら、ただ単にベルモットが若い頃に両親を殺害しただけになる
186名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-YT7b)
2022/09/03(土) 13:13:16.47ID:YVW3S8TXr187名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c77d-JTsi)
2022/09/03(土) 13:32:17.58ID:QqplF1P/0 シャロン=クリスの場合は年齢詐称だけどシャロン≠クリスの場合はわざと目撃させたことになる
予め眼鏡に指紋を付けておけば目撃証言によって指紋の異なるシャロンは容疑者から外れるから
ここにクリスの指紋が残ってたのは皮肉な偶然だと思うんだよね
クリスは親切心で汚れた眼鏡を綺麗に拭いてあげたつもりがその指紋のせいで後に犯人扱いなら
天使は私に微笑まなかったとも言いたくもなろう
でFBIが違法捜査してるのもこの伏線だと思う
了解を取って本人から採取した指紋でないから本人のものと断定できない
いずれ蘭がシャロンから貰ったハンカチの指紋でシャロンとクリスが別人と証明されると予想
予め眼鏡に指紋を付けておけば目撃証言によって指紋の異なるシャロンは容疑者から外れるから
ここにクリスの指紋が残ってたのは皮肉な偶然だと思うんだよね
クリスは親切心で汚れた眼鏡を綺麗に拭いてあげたつもりがその指紋のせいで後に犯人扱いなら
天使は私に微笑まなかったとも言いたくもなろう
でFBIが違法捜査してるのもこの伏線だと思う
了解を取って本人から採取した指紋でないから本人のものと断定できない
いずれ蘭がシャロンから貰ったハンカチの指紋でシャロンとクリスが別人と証明されると予想
188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a72c-dgHG)
2022/09/03(土) 20:17:50.43ID:Kq6d8XUc0 >>187
20年前にジョディに目撃された眼鏡をくれた黒の組織の女性は表向きはシャロンとクリスどっちなの?
20年前にジョディに目撃された眼鏡をくれた黒の組織の女性は表向きはシャロンとクリスどっちなの?
189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c77d-JTsi)
2022/09/03(土) 22:10:12.94ID:QqplF1P/0 >>187の仮説は表向きの年齢ならシャロンだけどクリスが10歳サバ読んでたら
シャロンとクリスの立場が逆でも成立しちゃうからわからないんだよね…
ただミストレのベルモットの様子からシャロンとクリスが別人なのは確かだと思う
シャロンならろくな変装もせず声も変えられない有希子をわからないわけがない
シャロンとクリスの立場が逆でも成立しちゃうからわからないんだよね…
ただミストレのベルモットの様子からシャロンとクリスが別人なのは確かだと思う
シャロンならろくな変装もせず声も変えられない有希子をわからないわけがない
190名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a72c-dgHG)
2022/09/03(土) 22:19:09.22ID:Kq6d8XUc0 シャロンとクリスが別人だったとして、特に物語には影響がなさそうだからある意味どっちでもいいな
ベルモットがシェリーを狙う理由が不老に繋がってると思ったけど不老じゃないならシェリーを嫌う理由はなんだろな
ベルモットがシェリーを狙う理由が不老に繋がってると思ったけど不老じゃないならシェリーを嫌う理由はなんだろな
191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c77d-JTsi)
2022/09/04(日) 07:25:23.39ID:J403MBcL0 シャロンの死亡が偽装で本当は赤ん坊にまで退行してしまったんだと思う
脳神経の大部分が完成する小学生レベルで退行が止まらずに赤ん坊まで退行したら
解毒剤で体は元に戻っても脳はまっさらな状態で記憶は戻らず別人になる
別人として生きる証人保護プログラムを馬鹿にしてたのもこの理由だと思う
脳神経の大部分が完成する小学生レベルで退行が止まらずに赤ん坊まで退行したら
解毒剤で体は元に戻っても脳はまっさらな状態で記憶は戻らず別人になる
別人として生きる証人保護プログラムを馬鹿にしてたのもこの理由だと思う
192名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-Fs+y)
2022/09/05(月) 00:30:36.52ID:Ev8gYS6ua わざと目撃させたメリットがない気がする
193名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8b-Fs+y)
2022/09/05(月) 00:33:47.23ID:Ev8gYS6ua シャロン=クリスのままだと思うよ
務武に変装できたのもそうだし
二元の時に赤井に撃たれて明らかになった素顔が
年老いてないから
務武に変装できたのもそうだし
二元の時に赤井に撃たれて明らかになった素顔が
年老いてないから
194名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d7d-ZPoQ)
2022/09/10(土) 17:13:06.52ID:XFMxkEDQ0 メアリーの幼児化はベルモットに薬を飲まされたからと後に判明したけど
メアリーの幼児化の経緯について初めて触れられた話のタイトルは代役
これはベルモットも代役だったことの示唆だと思う
スタッフ思いのシャロンが板倉と大喧嘩も中身がクリスだったからだろう
メアリーの幼児化の経緯について初めて触れられた話のタイトルは代役
これはベルモットも代役だったことの示唆だと思う
スタッフ思いのシャロンが板倉と大喧嘩も中身がクリスだったからだろう
195名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-DQQJ)
2022/09/10(土) 19:22:58.07ID:nxjy8Cu2d メアリーの飲まされた薬はベルモットいわくエレーナ作だけど18年前の薬の使用が可能な世界観なのか
エレーナ(の研究を引き継いで娘)がつくった薬という煽りのために中抜きしただけなのか
どっちなんだろう?
エレーナ(の研究を引き継いで娘)がつくった薬という煽りのために中抜きしただけなのか
どっちなんだろう?
196名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-00ES)
2022/09/10(土) 20:25:09.72ID:NIGoUoYba タイトルから示唆だと根拠としては弱いかな
197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e12c-CAsQ)
2022/09/10(土) 20:39:04.55ID:8Dtay9YJ0198名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-DQQJ)
2022/09/10(土) 21:07:44.46ID:nxjy8Cu2d199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9eb-El58)
2022/09/15(木) 12:56:19.10ID:wIYIWh6J0 なぁ宮野厚司と宮野エレーナが25年前に町医者開業と宮野明美誕生ってあるけどさ、宮野夫妻が黒の組織にはその頃所属してたっけ?
確かしてないよな?漫画持ってないからすまん
確かしてないよな?漫画持ってないからすまん
200名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-7WFn)
2022/09/15(木) 13:24:14.47ID:e9zr1v+Or201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9eb-El58)
2022/09/15(木) 13:32:15.62ID:wIYIWh6J0202名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a7d-ZPoQ)
2022/09/15(木) 14:27:49.54ID:Jc20/n6W0 宮野夫妻が黒づくめの組織に繋がる烏丸グループにスカウトされたのは志保妊娠後
>>199
APTX4869は若返りじゃなく成長過程を逆行して体を小さくする薬なんだと思う
体が小さくなりテロメアーゼ活性でお肌ピチピチだから見かけが小学生や中学生なだけ
メアリーに比べてコナン・灰原が小さいのは若い方が効果が出やすいからと予想
>>199
APTX4869は若返りじゃなく成長過程を逆行して体を小さくする薬なんだと思う
体が小さくなりテロメアーゼ活性でお肌ピチピチだから見かけが小学生や中学生なだけ
メアリーに比べてコナン・灰原が小さいのは若い方が効果が出やすいからと予想
203名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a7d-ZPoQ)
2022/09/15(木) 14:44:31.40ID:Jc20/n6W0 アンカずれてた
>>198
あるいは在の年齢でなく成長が完全に止まった時期を起点に逆行していくならば
18歳を過ぎても身長が伸びる人はいるので大人のメアリーは22歳前後を起点に
コナンと灰原は新一17歳と志保18歳を起点に10年分退行して中学生と小学生へ
>>198
あるいは在の年齢でなく成長が完全に止まった時期を起点に逆行していくならば
18歳を過ぎても身長が伸びる人はいるので大人のメアリーは22歳前後を起点に
コナンと灰原は新一17歳と志保18歳を起点に10年分退行して中学生と小学生へ
204名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9eb-El58)
2022/09/15(木) 14:53:05.56ID:wIYIWh6J0 となると宮野明美がすり替えられた可能性は低くくなったかな
まぁ黒の組織に所属してなくても、前から調査しててって可能性もあるけど
宮野志保をクウォーターで描いてるのに、宮野明美だけ日本人で描いてクウォーターにするの忘れてたwなんてヘマを青山剛昌がするとは思わないんだかな
宮野夫妻は科学者。その子供を黒の組織が優秀な科学者に育てる為にすり替えたって話じゃないと宮野明美の容姿は説明がつかん
まぁ黒の組織に所属してなくても、前から調査しててって可能性もあるけど
宮野志保をクウォーターで描いてるのに、宮野明美だけ日本人で描いてクウォーターにするの忘れてたwなんてヘマを青山剛昌がするとは思わないんだかな
宮野夫妻は科学者。その子供を黒の組織が優秀な科学者に育てる為にすり替えたって話じゃないと宮野明美の容姿は説明がつかん
205名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Spbd-sFZR)
2022/09/15(木) 14:59:51.82ID:6vDvv5DJp 宮野明美25歳
宮野志保18歳
歳の離れた姉妹だな
宮野志保18歳
歳の離れた姉妹だな
206名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea7a-5lj9)
2022/09/15(木) 15:02:05.84ID:j+Z+a0ns0 7歳ならそこまででもないだろ
207名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e12c-7WFn)
2022/09/15(木) 16:12:07.87ID:ICjP6clE0208名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a588-ZPoQ)
2022/09/15(木) 16:20:56.59ID:/hBYVovT0209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9eb-El58)
2022/09/15(木) 16:28:50.77ID:wIYIWh6J0 >>207そうだね。赤井秀一、羽田秀吉、世良真澄のメアリー一家も何かあるのかもね。
君は灰原や安室透などはしっかりとハーフで描いてるのにそこら辺は疑問に思わないならそれでいいよ。
ウエンツは兄から見たならなw俺からすれば白人要素たっぷりだよ
君は灰原や安室透などはしっかりとハーフで描いてるのにそこら辺は疑問に思わないならそれでいいよ。
ウエンツは兄から見たならなw俺からすれば白人要素たっぷりだよ
210名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9eb-El58)
2022/09/15(木) 16:37:14.21ID:wIYIWh6J0 間違えたハーフじゃなくてクォーターだった
211名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9eb-El58)
2022/09/15(木) 16:42:25.25ID:wIYIWh6J0 青山剛昌も「灰原哀ちゃんのラストは意外な結末になると思いますよだって...これ以上はネタバレになるから言えませんw」って発言してるし宮野明美絶対に生きてるだろ
212名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e12c-7WFn)
2022/09/15(木) 16:53:46.25ID:ICjP6clE0 >>211
安室の回想とかコナンの前で死んだ明美とか読者が認知してる明美はすり替えられた明美で、灰原の実の姉はどこかで生きてるってこと?
安室の回想とかコナンの前で死んだ明美とか読者が認知してる明美はすり替えられた明美で、灰原の実の姉はどこかで生きてるってこと?
213名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a7d-ZPoQ)
2022/09/15(木) 17:09:33.10ID:Jc20/n6W0 明美は普通に父親の宮野厚司似だと思うが
白鳩製薬が倒産したのが25年前で町医者として開業を決意したのが20年前
となると厚司がバッシングを受けたのは別の研究所に移った後の話になる
時系列を考えると白鳩製薬の倒産もバッシングも組織絡みじゃないかな
組織は会社ごと厚司を取り込もうとしたと考えられるが買収を仕掛けた外資が
アマンダ関係なら羽田浩司に関わる若狭がAPTX4869を調べるのに繋がる
白鳩製薬が倒産したのが25年前で町医者として開業を決意したのが20年前
となると厚司がバッシングを受けたのは別の研究所に移った後の話になる
時系列を考えると白鳩製薬の倒産もバッシングも組織絡みじゃないかな
組織は会社ごと厚司を取り込もうとしたと考えられるが買収を仕掛けた外資が
アマンダ関係なら羽田浩司に関わる若狭がAPTX4869を調べるのに繋がる
214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9eb-El58)
2022/09/15(木) 17:12:38.04ID:wIYIWh6J0 >>212そう。個人的には黒の組織で科学者やってんじゃねぇかなと思う。下手したらリーダーだったりして
根拠もいくつかあって
①亡くなった宮野明美はクォーターじゃない
②灰原には科学者の素質があったが亡くなった宮野明美には科学者の素質が無く黒の組織の下っ端だった
③青山剛昌は灰原哀の「哀」はアイリーンから取ったと明言してる
宮野志保(灰原哀)=アイリーン=宮野明美(姉妹)
コナン側のアイリーンは宮野志保(灰原哀)
組織側のアイリーンは宮野明美
こういう対比で考えられるよね
黒の組織はアポトキシンを完成させる為に科学者を必要としていたからね。だから宮野夫妻だけじゃなく子供を狙ってすり替えた可能性もある。赤ん坊の頃にね。これが①に繋がるし
根拠もいくつかあって
①亡くなった宮野明美はクォーターじゃない
②灰原には科学者の素質があったが亡くなった宮野明美には科学者の素質が無く黒の組織の下っ端だった
③青山剛昌は灰原哀の「哀」はアイリーンから取ったと明言してる
宮野志保(灰原哀)=アイリーン=宮野明美(姉妹)
コナン側のアイリーンは宮野志保(灰原哀)
組織側のアイリーンは宮野明美
こういう対比で考えられるよね
黒の組織はアポトキシンを完成させる為に科学者を必要としていたからね。だから宮野夫妻だけじゃなく子供を狙ってすり替えた可能性もある。赤ん坊の頃にね。これが①に繋がるし
215名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9eb-El58)
2022/09/15(木) 17:19:07.76ID:wIYIWh6J0 >>213なんかその話を聞くと宮野厚司が黒の組織に入ったのは約20年前だが、黒の組織が宮野厚司を狙ってたのは宮野明美が産まれた25年前くらいっぽいね。
黒の組織が宮野厚司もその子供も科学者の遺伝子として狙ってたとしたら辻褄は合うね
黒の組織が宮野厚司もその子供も科学者の遺伝子として狙ってたとしたら辻褄は合うね
216名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a588-ZPoQ)
2022/09/15(木) 17:33:43.40ID:/hBYVovT0 >>209
ええええ実在の例としてウエンツ出したらそういう解釈されるとはw
日本人にしか見えない兄
あなたの言う白人要素たっぷりな弟
っていう兄弟が現実にいるから明美と志保の姉妹の顔だちの違いも別におかしくないんじゃ?って話だったんだが
あと101巻に「あの顔」の小6明美の話が入ってるけどそれはもうすり替え後ってこと?
とても賢い子だったってわかるエピソードだったけど
ええええ実在の例としてウエンツ出したらそういう解釈されるとはw
日本人にしか見えない兄
あなたの言う白人要素たっぷりな弟
っていう兄弟が現実にいるから明美と志保の姉妹の顔だちの違いも別におかしくないんじゃ?って話だったんだが
あと101巻に「あの顔」の小6明美の話が入ってるけどそれはもうすり替え後ってこと?
とても賢い子だったってわかるエピソードだったけど
217名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e12c-7WFn)
2022/09/15(木) 17:52:07.03ID:ICjP6clE0 >>214
万が一本物姉が生きてたとしても、灰原哀が好きだったお姉さんはあくまでも明美なので、最終回付近で突然本物姉が出てきたとしても灰原からしたらほとんど他人の感覚だし幸せに感じるとは思えないなぁ
しかも実は組織の研究所のリーダーとかむしろ病みそう
万が一本物姉が生きてたとしても、灰原哀が好きだったお姉さんはあくまでも明美なので、最終回付近で突然本物姉が出てきたとしても灰原からしたらほとんど他人の感覚だし幸せに感じるとは思えないなぁ
しかも実は組織の研究所のリーダーとかむしろ病みそう
218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a7d-ZPoQ)
2022/09/15(木) 18:34:08.65ID:Jc20/n6W0 というかすり替えの根拠がクウォーターの外見でないってとこで理論がいきなり破綻してる
志保と似たような外見の子供が日本人顔の子供とすり替えられたら親が気付く
少なくとも零が会った宮野夫妻に実子が誘拐されて行方知れずという悲惨さは感じられない
志保と似たような外見の子供が日本人顔の子供とすり替えられたら親が気付く
少なくとも零が会った宮野夫妻に実子が誘拐されて行方知れずという悲惨さは感じられない
219名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-sFZR)
2022/09/15(木) 19:18:07.93ID:7JuvorVw0 >>206
別の漫画で科学者夫婦の娘姉妹匂わせてる2人のヒロインがやっぱり年齢が離れているので
科学者夫婦の子供が兄弟の年齢離れるのって科学者夫婦にはよくあることなのだろうかって
実際科学者の夫婦に会ったことないから知らんけど
別の漫画で科学者夫婦の娘姉妹匂わせてる2人のヒロインがやっぱり年齢が離れているので
科学者夫婦の子供が兄弟の年齢離れるのって科学者夫婦にはよくあることなのだろうかって
実際科学者の夫婦に会ったことないから知らんけど
220名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea7a-5lj9)
2022/09/15(木) 21:46:38.15ID:j+Z+a0ns0 >>219
医者やりながらだし仕事しながら子作りだとある程度期間あくもんなんじゃね
医者やりながらだし仕事しながら子作りだとある程度期間あくもんなんじゃね
221名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e30-ZPoQ)
2022/09/16(金) 18:21:40.98ID:NxqK4DxS0 子供のすり替えで思い出したけど志保と呼ばれてる娘は幼児退行したエレーナで
真純がメアリーによって助け出された本物の志保って妄想してたことあったなぁ
安室と赤井の回想で完全否定されたが最初はそういう設定だったと今も疑ってるw
真純がメアリーによって助け出された本物の志保って妄想してたことあったなぁ
安室と赤井の回想で完全否定されたが最初はそういう設定だったと今も疑ってるw
222名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e12c-EPaP)
2022/09/16(金) 19:30:37.56ID:R0mgSS260 今界隈で1番考察されてるのは黒田伊織近辺かな?特に伊織は元公安と分かって安室の過去も把握してる重要ポジみたいだしこのあとの展開気になるね
223名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea7a-5lj9)
2022/09/16(金) 20:38:57.44ID:xEM/vsC30 伊織は過去を把握はしてないけど何かあったんだろうと察してるって程度じゃね
224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5ff-nSDm)
2022/09/16(金) 20:42:52.05ID:5rcFw3e50 伊織は降谷のこと知っててさらに上から目線だから警察庁の公安だったと思う
黒田は羽田家と関わってそう
ヒデとヒゴのダブルHは羽田家のダブルHの暗喩で黒田兵衛ともう1人説あるね
(豊臣秀吉の家臣に黒田官兵衛と竹中半兵衛のダブル兵衛がいた)
黒田は羽田家と関わってそう
ヒデとヒゴのダブルHは羽田家のダブルHの暗喩で黒田兵衛ともう1人説あるね
(豊臣秀吉の家臣に黒田官兵衛と竹中半兵衛のダブル兵衛がいた)
225名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e12c-EPaP)
2022/09/16(金) 21:22:49.04ID:R0mgSS260 >>223
伊織が言う過去の柵がスコッチの事ならわりと内密なところ把握してて気になるなぁ
むしろスコッチの事引きずってる事知ってるのは当事者の赤井だけかと思ってたw
降谷としてはわりと他ではポーカーフェイスぽいし
伊織が言う過去の柵がスコッチの事ならわりと内密なところ把握してて気になるなぁ
むしろスコッチの事引きずってる事知ってるのは当事者の赤井だけかと思ってたw
降谷としてはわりと他ではポーカーフェイスぽいし
226名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea7a-5lj9)
2022/09/16(金) 22:12:34.93ID:xEM/vsC30 景光が死んだってことを降谷は黒田に報告しているだろうから
伊織がそれを把握してるなら伊織は景光が死んだ頃はまだ公安だったってことかね
黒田が伊織を酒の名前じゃなく榊原って呼んでたってことは潜入先は組織じゃないと思ってたんだが
景光の死を伊織も共有してるなら組織関係の捜査に関わってたんか
伊織がそれを把握してるなら伊織は景光が死んだ頃はまだ公安だったってことかね
黒田が伊織を酒の名前じゃなく榊原って呼んでたってことは潜入先は組織じゃないと思ってたんだが
景光の死を伊織も共有してるなら組織関係の捜査に関わってたんか
227名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a7d-ZPoQ)
2022/09/16(金) 22:25:58.83ID:P28LSU590 安室ときたら赤井と思わせるのがミスリードで過去の柵は宮野家のことだと思う
伊織がポアロに来たのは表向き服部の見極め裏の目的は安室の見極めだとしたら
安室を疑う服部にコナンが正体を喋ろうとしたのを安室が口止めしたのも見てる筈
あんな風に子供に甘いのは過去の自分を重ねてると思われたんじゃないかな
降谷が突然いなくなった大切な人を探すために警察官になったの普通に話してたしね
伊織がポアロに来たのは表向き服部の見極め裏の目的は安室の見極めだとしたら
安室を疑う服部にコナンが正体を喋ろうとしたのを安室が口止めしたのも見てる筈
あんな風に子供に甘いのは過去の自分を重ねてると思われたんじゃないかな
降谷が突然いなくなった大切な人を探すために警察官になったの普通に話してたしね
228名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f03-htW0)
2022/09/17(土) 22:13:47.15ID:S5DdwX2G0 なんかやたらエピソードの多いスコッチとか実は生きてるとかありそう
229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 372c-9d5D)
2022/09/17(土) 22:17:55.98ID:YQZd8rKr0 スコッチはさすがに作者が生存否定してるのでないかなぁ
初登場の時点で死んでるキャラだからね
松田萩原伊達も同じく
初登場の時点で死んでるキャラだからね
松田萩原伊達も同じく
230名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7a-U8ma)
2022/09/17(土) 22:19:45.39ID:fCVW/Zus0 安室が遺体確認したのに生きてるわけないし
作者がきっちり生存否定してる
作者がきっちり生存否定してる
231名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bb-wz61)
2022/09/17(土) 23:06:23.78ID:1bsuTuak0 あの状況でどうやって生きてるのか
安室が遺体に触れてて赤井は二人を置いて先に立ち去ってるのに
安室が遺体に触れてて赤井は二人を置いて先に立ち去ってるのに
232名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77eb-YLma)
2022/09/17(土) 23:14:09.02ID:f5/kYAm80 >221>228
色々と考察するのは自由だけど、ストーリーの流れやキャラの関係性の辻褄とか考えて考察した方がいいと思う
色々と考察するのは自由だけど、ストーリーの流れやキャラの関係性の辻褄とか考えて考察した方がいいと思う
233名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bb-wz61)
2022/09/17(土) 23:46:32.20ID:1bsuTuak0 キャメルは実は双子である
・基本誰からも「キャメル」と名字呼び
・海猿島編で赤井は「キールを組織に奪還させる作戦の際にキャメルは爆死したと思われてる」「もしも奴らの中にキャメルの顔を覚えてる奴がいて生きてると分かったらキールか確実に殺される」と発言しておりキャメル自身もそれに同意している
・にも関わらず直後にホテルでトレーニングをして偶然だが事件の容疑者になってしまうが赤井は特にそれを危ぶむ様子はない
・緋色シリーズなどでもキャメルは特に変装もせずに出歩いておりバーボンベルモットなどの組織キャラと顔合わせしてもキールの身を心配するような様子はない
・海猿島編でトニーとマークという兄弟でFBIに所属しているキャラが登場するのが伏線(別に兄弟設定ではなく友人や同僚の仇討ち設定でも成立したはず)
・警官キャラで双子で入れ替わりなどをしている横溝という先例がいる(仏滅に出る悪霊事件)
・キールを奪還させる作戦に参加し海猿島でも捜査に参加したキャメルとそれ以外のキャメルは別人であり兄弟である
これで赤井とキャメル双方の態度に説明がつく
・基本誰からも「キャメル」と名字呼び
・海猿島編で赤井は「キールを組織に奪還させる作戦の際にキャメルは爆死したと思われてる」「もしも奴らの中にキャメルの顔を覚えてる奴がいて生きてると分かったらキールか確実に殺される」と発言しておりキャメル自身もそれに同意している
・にも関わらず直後にホテルでトレーニングをして偶然だが事件の容疑者になってしまうが赤井は特にそれを危ぶむ様子はない
・緋色シリーズなどでもキャメルは特に変装もせずに出歩いておりバーボンベルモットなどの組織キャラと顔合わせしてもキールの身を心配するような様子はない
・海猿島編でトニーとマークという兄弟でFBIに所属しているキャラが登場するのが伏線(別に兄弟設定ではなく友人や同僚の仇討ち設定でも成立したはず)
・警官キャラで双子で入れ替わりなどをしている横溝という先例がいる(仏滅に出る悪霊事件)
・キールを奪還させる作戦に参加し海猿島でも捜査に参加したキャメルとそれ以外のキャメルは別人であり兄弟である
これで赤井とキャメル双方の態度に説明がつく
234名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77eb-YLma)
2022/09/17(土) 23:54:31.35ID:f5/kYAm80 仮にキャメルが双子でも誰も驚かないしストーリー的に「だから何?」で終わりそう
235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bb-wz61)
2022/09/18(日) 00:07:39.71ID:sc30kXUN0236名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-ahfG)
2022/09/18(日) 00:12:22.68ID:VVxVMq7Aa 双子は無いけどキャメルの角刈りは今後メイクなしでウォッカ変装工作の前振りかもね
237名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bb-wz61)
2022/09/18(日) 00:58:12.80ID:sc30kXUN0 というかキャメルは二人いるとしないと態度の矛盾に説明がつかない
238名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-ahfG)
2022/09/18(日) 01:05:40.28ID:MsH64uKsa 大丈夫か
239名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7d-cETI)
2022/09/18(日) 01:56:38.44ID:+dFKmde70 赤井の矛盾しまくりな言動は赤井が嘘を吐いていると考えれば行動は割とおかしくない
キャメルへの顔を隠せという指示もラムがキャメルに気付いたら狙われるから妥当だしね
時系列から内密のお茶会で安室から得た情報だからを口外できず適当に理由付けしたと思う
家族を巻き込みたくないような発言も面倒だから関わってほしくないってのが本音だろ
その証拠に互いによく知ってて自分以上の頭脳を持ち余計な口出ししない秀吉は巻き込んでる
要は協力者として有益かそうでないかの違い
キャメルへの顔を隠せという指示もラムがキャメルに気付いたら狙われるから妥当だしね
時系列から内密のお茶会で安室から得た情報だからを口外できず適当に理由付けしたと思う
家族を巻き込みたくないような発言も面倒だから関わってほしくないってのが本音だろ
その証拠に互いによく知ってて自分以上の頭脳を持ち余計な口出ししない秀吉は巻き込んでる
要は協力者として有益かそうでないかの違い
240名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-QgIR)
2022/09/18(日) 09:52:40.03ID:+l7kTj/Yd 有益かそうでないかはありそう
秘匿されているゼロの個人情報を警察庁から抜いてこれたのに一般人にも辿り着けた明美の所在が分からなかったのも犯罪者が親戚だとFBI捜査官として不利益だから実は探さなかった
秘匿されているゼロの個人情報を警察庁から抜いてこれたのに一般人にも辿り着けた明美の所在が分からなかったのも犯罪者が親戚だとFBI捜査官として不利益だから実は探さなかった
241名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 372c-9d5D)
2022/09/18(日) 10:27:56.38ID:ysEXpnCZ0 あんな短期間で降谷零の情報持ってこれたのなにげにすごいよね
イーサン本堂の情報も赤井だったな
イーサン本堂の情報も赤井だったな
242名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7a-U8ma)
2022/09/18(日) 10:34:35.65ID:/xsBa8wK0 元から公安だと疑って公安のリストなりを手に入れていたのだとすれば
あとはゼロがあだ名になる名前探せばいいだけだから短期間でも可能だけど
公安のリストゲット自体が大変だな
あとはゼロがあだ名になる名前探せばいいだけだから短期間でも可能だけど
公安のリストゲット自体が大変だな
243名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f03-htW0)
2022/09/18(日) 11:55:38.19ID:SprWY3GP0 黒田と若狭はコナンが事件解決したらニヤァってするのなんなんだろうね黒田なんか「流石と言っておく」言ってるし正体知ってそう
244名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 372c-9d5D)
2022/09/18(日) 12:00:45.99ID:ysEXpnCZ0 >>243
公安組はAPTXの幼児作用知らないから黒田は単純に降谷からコナンが頭の切れる少年とだけ聞いてる感じだけど若狭はコナンの正体分かってそうな感じはあるよね
灰原をエレーナの娘と感じてる時点で年齢に矛盾がある事になんの疑問も持ってないし
公安組はAPTXの幼児作用知らないから黒田は単純に降谷からコナンが頭の切れる少年とだけ聞いてる感じだけど若狭はコナンの正体分かってそうな感じはあるよね
灰原をエレーナの娘と感じてる時点で年齢に矛盾がある事になんの疑問も持ってないし
245名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7a-U8ma)
2022/09/18(日) 12:38:29.11ID:/xsBa8wK0 お茶会以降の降谷は今はコナン=新一って知ってるだろうけど
黒田にはどの程度報告してるんだろう
黒田にはどの程度報告してるんだろう
246名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 372c-9d5D)
2022/09/18(日) 12:49:00.68ID:ysEXpnCZ0247名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7a-U8ma)
2022/09/18(日) 13:12:25.49ID:/xsBa8wK0 雪山の降谷はコナンの事情を知っているかのような振る舞いだったやんけ
248名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 372c-9d5D)
2022/09/18(日) 13:22:31.34ID:ysEXpnCZ0 >>247
所詮子供の浅知恵ですよってやつ?
コナンに深入りしないように言っただけでは
もしお茶会で言及されてるならFBI事件で優作が赤井に言った親戚の子ですがって発言が、コナンがそこにいたから「正体バラしてないよ」って意味で演技したことになるけど、本人の了承得ずに勝手に赤井と降谷に正体言うのは親としてリスク高くない?
しかも降谷は一応現役組織メンバーだし正体バラすメリットないような
所詮子供の浅知恵ですよってやつ?
コナンに深入りしないように言っただけでは
もしお茶会で言及されてるならFBI事件で優作が赤井に言った親戚の子ですがって発言が、コナンがそこにいたから「正体バラしてないよ」って意味で演技したことになるけど、本人の了承得ずに勝手に赤井と降谷に正体言うのは親としてリスク高くない?
しかも降谷は一応現役組織メンバーだし正体バラすメリットないような
249名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7a-U8ma)
2022/09/18(日) 13:29:26.15ID:/xsBa8wK0 コナンへの牽制じゃなくて明らかに寿司屋へのセリフって感じだったし
降谷にはコナン=新一って気付く要素が今までにたくさんあるし
それを確定させるだけの権力や方法もある
赤井がコナン=新一をわかってるってことはコナンもわかってるだろうし
優作と赤井はお茶会があったことすらコナンに隠してるんだから
優作も赤井も降谷もそれくらいの演技はするだろう
降谷にはコナン=新一って気付く要素が今までにたくさんあるし
それを確定させるだけの権力や方法もある
赤井がコナン=新一をわかってるってことはコナンもわかってるだろうし
優作と赤井はお茶会があったことすらコナンに隠してるんだから
優作も赤井も降谷もそれくらいの演技はするだろう
250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 372c-9d5D)
2022/09/18(日) 13:38:27.16ID:ysEXpnCZ0 そうなのかなぁ
じゃぁ降谷に幼児化作用知られた今は灰原の顔
見た瞬間にシェリーて事に気付くだろうからまじで今灰原危険だね
今まではバーボンの中に幼児化っていう概念がなかったからスルー出来てたとしても、幼児化の真実を知ってるとしたらバーボンの能力ならすぐに気付けるだろうし
そういう意味ではコナンに知らせてないってのも危ないな。うっかり帽子なしの灰原をポアロに連れてったら終わる
じゃぁ降谷に幼児化作用知られた今は灰原の顔
見た瞬間にシェリーて事に気付くだろうからまじで今灰原危険だね
今まではバーボンの中に幼児化っていう概念がなかったからスルー出来てたとしても、幼児化の真実を知ってるとしたらバーボンの能力ならすぐに気付けるだろうし
そういう意味ではコナンに知らせてないってのも危ないな。うっかり帽子なしの灰原をポアロに連れてったら終わる
251名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7a-U8ma)
2022/09/18(日) 13:45:23.72ID:/xsBa8wK0 降谷は組織のバーボンである前に公安捜査官だし
優作赤井側は降谷がNOCってわかって本名おさえてるから
降谷が国を守るために新一に(灰原もかは知らんけど)害を与えるような行動を取ろうとしたら
降谷がNOCってバラすこともできる
もちろん公安側も赤井生存握ってるわけで双方秘密を握り合ってるわけだから
お茶会ではそういう牽制し合いながらも協力体制をとりましょうって持ちかけたんじゃないかね
優作赤井側は降谷がNOCってわかって本名おさえてるから
降谷が国を守るために新一に(灰原もかは知らんけど)害を与えるような行動を取ろうとしたら
降谷がNOCってバラすこともできる
もちろん公安側も赤井生存握ってるわけで双方秘密を握り合ってるわけだから
お茶会ではそういう牽制し合いながらも協力体制をとりましょうって持ちかけたんじゃないかね
252名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 372c-9d5D)
2022/09/18(日) 13:54:32.38ID:ysEXpnCZ0 新一を守るためってのは分かるんだけど、それならそのまま普通に「うちの息子の新一に害を加える場合はNOCとバラす」でよくない?
わざわざ新一=コナンて事まで言及する必要ないと思うのだが
新一が生存していることと、新一とコナンが同一人物ということは別件だし
わざわざ新一=コナンて事まで言及する必要ないと思うのだが
新一が生存していることと、新一とコナンが同一人物ということは別件だし
253名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7a-U8ma)
2022/09/18(日) 14:31:12.51ID:/xsBa8wK0 >>252
新一=コナンって知らなかったら
コナンに害が与えられることやっちゃうかもしれないだろ
寿司屋に対して「本当にこの子は賢いですよねこの間の事件でも大人顔負けで…」みたいに言って
寿司屋がコナン=新一って気付くリスクを増やしてしまうかもしれない
新一=コナンって知らなかったら
コナンに害が与えられることやっちゃうかもしれないだろ
寿司屋に対して「本当にこの子は賢いですよねこの間の事件でも大人顔負けで…」みたいに言って
寿司屋がコナン=新一って気付くリスクを増やしてしまうかもしれない
254名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bb-wz61)
2022/09/18(日) 14:51:04.27ID:sc30kXUN0 >秘匿されているゼロの個人情報を警察庁から抜いてこれた
警察庁上層部に赤井の個人的な協力者がいたとしたら自然
明美に関しても所在が分からなかったのではなく公安で保護すると言われたから動かなかったとすれば赤井の態度と辻褄が合う
警察庁上層部に赤井の個人的な協力者がいたとしたら自然
明美に関しても所在が分からなかったのではなく公安で保護すると言われたから動かなかったとすれば赤井の態度と辻褄が合う
255名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 372c-9d5D)
2022/09/18(日) 16:44:34.05ID:ysEXpnCZ0 >>253
個人的には組織の中でも幼児化作用についてはベルとボスしか知らないと思ってる派なのでラムがコナンを賢いと思ったところで新一と同一人物ということには気付かないと思ってるのでそんな息子のトップシークレットを自らバーボンに話す方がリスクだと思ってしまう
個人的には組織の中でも幼児化作用についてはベルとボスしか知らないと思ってる派なのでラムがコナンを賢いと思ったところで新一と同一人物ということには気付かないと思ってるのでそんな息子のトップシークレットを自らバーボンに話す方がリスクだと思ってしまう
256名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7d-cETI)
2022/09/18(日) 22:49:35.95ID:+dFKmde70 お茶会で話し合われたのはコナンがどこまで組織に関わってるかと
組織がコナンをどう認識しているかの確認だと思う
今は新一よりコナンの方がヤバイ立場にいるからね
赤井の態度からコナン=新一は暗黙の了解で触れていないと予想
組織がコナンをどう認識しているかの確認だと思う
今は新一よりコナンの方がヤバイ立場にいるからね
赤井の態度からコナン=新一は暗黙の了解で触れていないと予想
257名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-GYYj)
2022/09/19(月) 09:35:04.68ID:c4F2o46qd てか、本人が隠してる秘密を本人の許可なく勝手に他人にバラす親ってどうよって話だと思うけど
しかも、それが命に関わることなんだし
しかも、それが命に関わることなんだし
258名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1788-VlCX)
2022/09/19(月) 09:59:20.11ID:/paL+3c50259名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f03-htW0)
2022/09/19(月) 12:48:18.50ID:zio6n9ba0 でも本人長野の有能組とかがいるとリミッター外して隠す気ないよね
260名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 372c-QWH8)
2022/09/19(月) 13:19:49.32ID:47JW8O/90 >>259
たまに本音が出ちゃうときあるよねw
でも作中で本人自ら明かしたのは平次とえいすけだけ(明美は死寸前だから除外)
この2人は蘭をチラつかせられたから明かしたっていう理由があるから、長野組が蘭をチラつかせない限りは自ら明かすことはないし長野組も幼児化作用を知らない限りは真相にたどり着けないと思ってるからセーフ
たまに本音が出ちゃうときあるよねw
でも作中で本人自ら明かしたのは平次とえいすけだけ(明美は死寸前だから除外)
この2人は蘭をチラつかせられたから明かしたっていう理由があるから、長野組が蘭をチラつかせない限りは自ら明かすことはないし長野組も幼児化作用を知らない限りは真相にたどり着けないと思ってるからセーフ
261名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-GYYj)
2022/09/19(月) 13:34:24.89ID:c4F2o46qd 「頭のいい男の子」と思われることと「工藤新一だとバレること」は別の話だよ
じゃなきゃ、キッド来る度にインタビュー答えるみたいな馬鹿みたいなことしない
じゃなきゃ、キッド来る度にインタビュー答えるみたいな馬鹿みたいなことしない
262名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-rMVS)
2022/09/19(月) 14:19:31.41ID:335dpoPIa 散々メディアに出るな怒られてたのにね今キッドキラーでテレビに出たら脇田と若狭がニヤァするだろうけど
263名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7d-cETI)
2022/09/19(月) 18:22:14.02ID:BUs3FxJ50 指紋の照合しなくても写真で見ただけの駒を字体と傷で特定できた安室なら
メディアに出てた新一の耳の形でコナンを特定できそうな気がする
というか秀吉は絶対にそれでコナン=新一と特定してる
メディアに出てた新一の耳の形でコナンを特定できそうな気がする
というか秀吉は絶対にそれでコナン=新一と特定してる
264名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 372c-QWH8)
2022/09/19(月) 18:49:09.47ID:47JW8O/90 世良も「ママの幼児化を目の当たりにしていなきゃ~」ってセリフあったし、なんとなく疑惑を持ってても普通は人間が縮むなんて発想がないから安室が特定出来るかは際どいな
秀吉って特定してるの?
赤井から優秀な子供って事を聞かされてるだけだと認識してたが
さざ波の事も秀吉は特に触れてないし
秀吉って特定してるの?
赤井から優秀な子供って事を聞かされてるだけだと認識してたが
さざ波の事も秀吉は特に触れてないし
265名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7d-cETI)
2022/09/19(月) 18:58:28.92ID:BUs3FxJ50 魔法使いに会えたか?と聞いてるから10年前に会った子だと気付いてる
266名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 372c-QWH8)
2022/09/19(月) 19:24:48.40ID:47JW8O/90267名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7a-U8ma)
2022/09/19(月) 20:05:48.13ID:h7bjyRiv0268名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 372c-QWH8)
2022/09/19(月) 21:21:17.80ID:47JW8O/90 ポアロ事件のやつね!あれはやばかったねw
269名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f03-3C0j)
2022/09/20(火) 01:57:59.57ID:VkYHkrc50 次の組織の話で千早か長野組が味方になっても面白そう
少なくとも因縁あるし
少なくとも因縁あるし
270名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f7b5-Xa20)
2022/09/20(火) 04:08:23.89ID:9ujaEZn80 千速は組織と関わってないだろ
271名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7a-U8ma)
2022/09/20(火) 07:02:44.27ID:ymy+tcny0 高明は雪山の時点で黒田から色々話されてて
公安の協力者になってるだろ
公安の協力者になってるだろ
272名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffff-jAXP)
2022/09/20(火) 12:02:21.12ID:PbjGPwOW0273名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f03-gM6w)
2022/09/22(木) 12:25:56.13ID:j7wfsnJm0 でも今は最終決戦に向けて味方パーティ集めてるところって感じがするね
274名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7a-U8ma)
2022/09/22(木) 12:52:59.28ID:5Saznq+O0 組織と因縁生まれたのはミサオだな
ミサオ組織編に参戦は熱い
ミサオ組織編に参戦は熱い
275名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-GYYj)
2022/09/22(木) 13:36:57.79ID:43owoh4Vd 因縁ってなんだ…?
スコッチと幼馴染みだとしても、その肝心のスコッチのことを昔の思い出としか知らないのなら意味ないよ…
スコッチと幼馴染みだとしても、その肝心のスコッチのことを昔の思い出としか知らないのなら意味ないよ…
276名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7d-cETI)
2022/09/22(木) 15:01:46.44ID:2Pmn3Hf90 お茶会では安室が味方になるどころか優作も赤井もコナンを排しててFBIは大幅縮小
味方パーティ増えるどころかインフレした分ごっそり削られてるじゃないか
コナンに対するメアリーの態度を見る限りMI6が味方になる展開も無さそう
味方パーティ増えるどころかインフレした分ごっそり削られてるじゃないか
コナンに対するメアリーの態度を見る限りMI6が味方になる展開も無さそう
277名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa43-Dk+9)
2022/09/25(日) 23:02:06.13ID:153r5TL9a ミサオは実はキャリア組の公安
だとすれば現在の階級も納得
組織絡みの事件に関わることも多いし
普段のヘッポコは演技で公安に都合が良いように捜査を打ち切ったり誘導したりしてる
スコッチとの幼馴染み設定も実は公安を示唆する伏線
だとすれば現在の階級も納得
組織絡みの事件に関わることも多いし
普段のヘッポコは演技で公安に都合が良いように捜査を打ち切ったり誘導したりしてる
スコッチとの幼馴染み設定も実は公安を示唆する伏線
278名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f77d-U30X)
2022/09/28(水) 12:51:38.02ID:WEiuhSiu0 脇田の背後のラムはたぶんイメージ画像
元々猫みたいに夜目が効く特殊な目だったのが怪我で治療したら普通になったんだと思う
そもそも散々偽情報をバラまいて一番誤魔化しの効かない特徴が真実ってそれ自体が偽情報だろ
おそらく義眼だけはわざと流した偽情報じゃない(自然発生)をウォッカが勘違いしたと予想
この先コナンがこの情報に振り回され眼帯を外した脇田をラム候補から外す展開が来ると思う
元々猫みたいに夜目が効く特殊な目だったのが怪我で治療したら普通になったんだと思う
そもそも散々偽情報をバラまいて一番誤魔化しの効かない特徴が真実ってそれ自体が偽情報だろ
おそらく義眼だけはわざと流した偽情報じゃない(自然発生)をウォッカが勘違いしたと予想
この先コナンがこの情報に振り回され眼帯を外した脇田をラム候補から外す展開が来ると思う
279名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dece-oeb2)
2022/10/12(水) 17:03:07.54ID:dcKVnltx0 最後の爺さんは、もしや犯沢さん…?!
280名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Sp03-kVjh)
2022/10/12(水) 21:37:50.17ID:JSJtzX0Ep >>279
その説イイね!
その説イイね!
281名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-e/E6)
2022/10/17(月) 15:10:23.79ID:KkaErbtaa >>278
何言ってんだこいつ笑
何言ってんだこいつ笑
282名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df03-bdHD)
2022/10/19(水) 20:40:02.35ID:ot5ZP2z70 大昔キッドの話は別次元だからキッドキラーでニュースに出てもいいとか言われてた気がしたが一番ヤバかったじゃん
ベルモットが隠してるけどあの方は正体気づいてるのかな
ベルモットが隠してるけどあの方は正体気づいてるのかな
283名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b2c-v9P/)
2022/10/19(水) 21:40:10.49ID:cOWdytuu0 新一の幼児期の顔をボスは知らないから気付いてないと思うよ
ベルは幼児期の顔を知ってるから気付いたわけだし
ベルは幼児期の顔を知ってるから気付いたわけだし
284名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-O2JP)
2022/10/20(木) 19:43:46.93ID:4sCqacAFd まあ警察関係者に黒の組織のスパイがいないのは確実だけどね
「毛利小五郎の知恵袋」とコナンの事を扱っている事を黒の組織が知らないんだから
もしいたらこれが原因で黒の組織にコナンの正体がバレてしまう!
「毛利小五郎の知恵袋」とコナンの事を扱っている事を黒の組織が知らないんだから
もしいたらこれが原因で黒の組織にコナンの正体がバレてしまう!
285名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7a-z5fi)
2022/10/20(木) 20:01:31.87ID:gfLusrTP0 >>284
警察庁(公安)ではそうでも警視庁ではわからん
警察庁(公安)ではそうでも警視庁ではわからん
286名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df03-bdHD)
2022/10/20(木) 22:29:13.45ID:CoLr6XFH0 ジンがコナンにたどり着くきっかけは絶対毛利小五郎疑ってるところから繋がると思うんだけどな
287名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f7a-z5fi)
2022/10/20(木) 22:42:12.67ID:gfLusrTP0 先にラムがコナン=新一に辿り着きそうだけど
ラムは公安の罠にハマって逮捕されるか死にそう
ラムは公安の罠にハマって逮捕されるか死にそう
288名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b2c-v9P/)
2022/10/20(木) 22:55:20.95ID:d0kj1jo70 その時はベルモットがどう動くか敵ながら気になるね
どうにかしてでも組織からコナンを守る覚悟がありそうな雰囲気だし
どうにかしてでも組織からコナンを守る覚悟がありそうな雰囲気だし
289名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbeb-C2g+)
2022/10/20(木) 23:22:15.51ID:95efTCGs0 もうこれから黒の組織とコナン達の対決しか展開が無いからね
本当に楽しみだよ
本当に楽しみだよ
290名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-1Jl0)
2022/10/21(金) 12:18:03.34ID:DZ1hF+Q/d スマホ杖割り爺さんがボスなのかどうかは分からんけど、
あの爺さんが何でスマホ割ったのかどうかは気になる
あのニュース見てスマホ割るほど怒りそうなのは次郎吉爺さんかキッドの追ってる組織くらいしか居なさそう
あの爺さんが何でスマホ割ったのかどうかは気になる
あのニュース見てスマホ割るほど怒りそうなのは次郎吉爺さんかキッドの追ってる組織くらいしか居なさそう
291名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-IiQU)
2022/10/22(土) 11:37:51.10ID:k5KGzYzCa 次郎吉目当てだろうね
292名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21bd-zgSG)
2022/10/22(土) 16:23:33.56ID:xdhu/gtV0 次郎吉にキッド以外の役割持たせるのはアリ
293名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1203-o5DQ)
2022/10/22(土) 21:32:39.10ID:E3cMrQ3d0 あんなカラスの演出して次郎吉だったらズコーすぎんでしょ
294名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 152c-c50B)
2022/10/22(土) 21:43:36.88ID:8XH8XIH70 >>293
あれは猛禽類だからカラスではなく鷹か鷲
あれは猛禽類だからカラスではなく鷹か鷲
295名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89bb-kNiB)
2022/10/22(土) 21:53:47.20ID:5rPZpO5c0 鷲…わし…わしじゃよ…あっ…
296名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-sJzB)
2022/10/22(土) 23:57:21.42ID:NStiZt1Ea 痩せすぎじゃよ
297名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89bb-l4YN)
2022/10/25(火) 19:34:25.22ID:Ci81YDSy0 体育倉庫の暗号を解読してヒントを増やしたり
隣人の会話から殺人を予見したり
放火トリックに真っ先に気付いたり
頭キレる描写しかねえな
隣人の会話から殺人を予見したり
放火トリックに真っ先に気付いたり
頭キレる描写しかねえな
298名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89bb-l4YN)
2022/10/25(火) 19:34:50.15ID:Ci81YDSy0 書き込み先ミスった
299名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9ff-hC2u)
2022/10/27(木) 04:21:39.33ID:2Rp4DZLk0 >>271
高明はわかってて踏み込まないポジションだと思うな
潜入捜査官の安室と弟の話ができない代わりに山村を救済措置としてあてがわれた感じあるから
作者は佐藤と降谷は関わりますかって聞かれて「公安の人間以外には安室として接するよ」って言ったり
安室の公安としての立ち位置に拘りあるみたいだしね
高明はわかってて踏み込まないポジションだと思うな
潜入捜査官の安室と弟の話ができない代わりに山村を救済措置としてあてがわれた感じあるから
作者は佐藤と降谷は関わりますかって聞かれて「公安の人間以外には安室として接するよ」って言ったり
安室の公安としての立ち位置に拘りあるみたいだしね
300名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 152c-c50B)
2022/10/27(木) 08:30:46.66ID:LsG82eEx0301名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e17d-++Yg)
2022/10/27(木) 09:18:51.19ID:ntGtKTQn0 それを教えられたから諸伏は踏み込まないんでしょうに
知らなきゃ「安室」との距離を計れない
知らなきゃ「安室」との距離を計れない
302名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 827a-27ah)
2022/10/27(木) 09:27:46.93ID:exYals4n0 関わらせないんなら現場に行かないように指示するんじゃね
会わない方がお互い安全なのにわざわざ景光に似た顔を寿司屋に晒して睨ませてたし
NOCのライが何かしらの形でスコッチを逃したのではとラムに錯誤させるとか
NOCは身内まで皆殺しとラムを誘うことができればそこからラム逮捕に繋げられる
会わない方がお互い安全なのにわざわざ景光に似た顔を寿司屋に晒して睨ませてたし
NOCのライが何かしらの形でスコッチを逃したのではとラムに錯誤させるとか
NOCは身内まで皆殺しとラムを誘うことができればそこからラム逮捕に繋げられる
303名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e17d-++Yg)
2022/10/27(木) 10:07:03.82ID:ntGtKTQn0 以前のようにコナンに都合よく事が進まないこと散々描かれてるのに主人公補正に期待しすぎ
もっとも作者もその思い込みを利用してコナンに策があるように読者をミスリードしてたけどね
もっとも作者もその思い込みを利用してコナンに策があるように読者をミスリードしてたけどね
304名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6294-WJ5t)
2022/10/27(木) 12:54:51.55ID:HxZ/bqrD0 え、今のコナンって策もなく行動してるの?
いや策があるようには見えんけど
そもそも何考えてんのかも分からん
組織潰す気あるのか?
いや策があるようには見えんけど
そもそも何考えてんのかも分からん
組織潰す気あるのか?
305名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e17d-++Yg)
2022/10/27(木) 16:58:15.82ID:ntGtKTQn0 無くは無いだろうけど公安が動いてるとわかって俺が俺がと焦る必要が無くなった
目下の目標は工藤新一に戻ることで灰原の薬の完成待ちだろう
幼児化なんて秘密を抱えなきゃ元々警察には行くつもりだったから戻ってからが本番
というのが言動から読み取れるコナンの考えかな
修学旅行の件からして試作品ができてるなら完成ももうすぐと楽観してそうだし
ただ灰原の独白からすると解毒剤はAPTX4869以上にマズイ代物のようなんだよね
目下の目標は工藤新一に戻ることで灰原の薬の完成待ちだろう
幼児化なんて秘密を抱えなきゃ元々警察には行くつもりだったから戻ってからが本番
というのが言動から読み取れるコナンの考えかな
修学旅行の件からして試作品ができてるなら完成ももうすぐと楽観してそうだし
ただ灰原の独白からすると解毒剤はAPTX4869以上にマズイ代物のようなんだよね
306名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9ff-hC2u)
2022/10/27(木) 19:55:46.72ID:2Rp4DZLk0 高明が黒田に牽制されても現場に行ったのは単に読者へのミスリードの為だろうね
安室にうっかり話しかける!?と思わせといて結局小五郎に話しかけるって言うひっかけ
安室にうっかり話しかける!?と思わせといて結局小五郎に話しかけるって言うひっかけ
307名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-WJ5t)
2022/10/27(木) 20:08:25.40ID:VwCUSMeMd308名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e17d-++Yg)
2022/10/27(木) 20:21:32.58ID:ntGtKTQn0 APTX4869については安室は既に情報を掴んでて若狭が持ってたリストも安室からだと思う
というのも安室は元々エレーナ先生を探して警察官になってるからスカウトのきっかけとなった
宮野博士の研究について調べてないわけないし似たようなケースも追っただろうから
組織の中にいても隠されてる研究に気付くことは難しいだろうが最初から探してたなら話は別
まして組織随一の探り屋バーボンなんだよなぁ
というのも安室は元々エレーナ先生を探して警察官になってるからスカウトのきっかけとなった
宮野博士の研究について調べてないわけないし似たようなケースも追っただろうから
組織の中にいても隠されてる研究に気付くことは難しいだろうが最初から探してたなら話は別
まして組織随一の探り屋バーボンなんだよなぁ
309名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 152c-c50B)
2022/10/27(木) 20:25:56.32ID:LsG82eEx0310名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e17d-++Yg)
2022/10/27(木) 20:35:56.70ID:ntGtKTQn0 若狭は登場回で女ヤイバーと示唆されてるからおそらく安室の仲間の公安で安室より立場が上
むしろ若狭は安室の力量をわかってるからああいう思い切った策に出られたと思う
むしろ若狭は安室の力量をわかってるからああいう思い切った策に出られたと思う
311名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-WJ5t)
2022/10/27(木) 20:37:04.59ID:VwCUSMeMd 仲間の顔を知らない降谷君
312名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 827a-27ah)
2022/10/27(木) 20:38:38.82ID:exYals4n0 原作まともに読んでないトンデモ考察はいらねえんですわ
313名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e17d-++Yg)
2022/10/27(木) 20:44:40.89ID:ntGtKTQn0 ラムが隣にいてもそらっとぼけてコナンに気付かせない安室が仲間に会ったからって態度に出すわけないだろ
314名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e17d-++Yg)
2022/10/27(木) 20:59:53.31ID:ntGtKTQn0 安室について話す時に話の噛みに合わなさを感じることが多いけど緋色シリーズの印象がそれだけ強いってことか
赤井の前にいる時のように他の時でもすぐ態度に出る人物だと思ってるなら態度に出ない=知らないって思うよな
赤井の前にいる時のように他の時でもすぐ態度に出る人物だと思ってるなら態度に出ない=知らないって思うよな
315名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-oRmn)
2022/10/27(木) 21:22:09.88ID:c78lwnOSa 若狭=公安なら海外のエージェントである務武に恩義を感じてるらしい若狭と秀一を恨んでる安室では職務上はともかく個人同士としては相性悪いだろうから
おそらく若狭が私情で持ち歩いてるだろう駒を取り戻すために暗闇で襲撃というリスキーな方法を取るのも道理というわけか
おそらく若狭が私情で持ち歩いてるだろう駒を取り戻すために暗闇で襲撃というリスキーな方法を取るのも道理というわけか
316名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-WJ5t)
2022/10/27(木) 22:18:42.88ID:VwCUSMeMd 態度に出す出さない以前にガチで若狭の顔分かってなかったのですが…
317名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 152c-c50B)
2022/10/28(金) 07:47:55.30ID:ry+aM1xZ0 黒田と若狭の関係も仲間とは思えないのだが
318名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fdeb-aF+x)
2022/10/28(金) 17:58:34.65ID:udq5rZaU0 最近のコナン見てなかったけど
人工呼吸器をつけた老人=復活した烏丸が出てきたんだね
って事はアポトキシンは完成したって事だからこれでコナンも灰原も元に戻れそうだね
人工呼吸器をつけた老人=復活した烏丸が出てきたんだね
って事はアポトキシンは完成したって事だからこれでコナンも灰原も元に戻れそうだね
319名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fdeb-aF+x)
2022/10/28(金) 18:00:49.90ID:udq5rZaU0 前に青山剛昌が「今黒の組織では大変な事が起こっています」って雑誌か何かの記事で言ってたけどアポトシキンの完成の事だったんだな
320名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-7/DL)
2022/10/28(金) 18:02:58.44ID:l8XxdQR0a >>318
まだ確定してないし、あれが烏丸でメアリーの幼児化がバレたとしたらシェリーの幼児化脱走もバレてまうから可能性低い気がするぞ
まだ確定してないし、あれが烏丸でメアリーの幼児化がバレたとしたらシェリーの幼児化脱走もバレてまうから可能性低い気がするぞ
321名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fdeb-aF+x)
2022/10/28(金) 18:18:52.50ID:udq5rZaU0 >>320まぁ確定はしてないけど烏丸以外なら誰なんだよw
なんで烏丸が復活=メアリーやシェリーの幼児化がバレるんだよ
幼児化したのはアポトキシンが未完成だったからだろ
烏丸は幼児化してないから細胞が若返り、仮死状態か冷凍状態か知らないがそういう状態から復活したんだろ
なんで烏丸が復活=メアリーやシェリーの幼児化がバレるんだよ
幼児化したのはアポトキシンが未完成だったからだろ
烏丸は幼児化してないから細胞が若返り、仮死状態か冷凍状態か知らないがそういう状態から復活したんだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 827a-27ah)
2022/10/28(金) 18:20:15.90ID:LuWXJqpx0 アポトキシンが完成したとて
アポトキシンの解毒薬が完成しないと戻れない
アポトキシンの解毒薬が完成しないと戻れない
323名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd4a-WJ5t)
2022/10/28(金) 18:27:05.48ID:0+Be5Y6Kd324名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fdeb-aF+x)
2022/10/28(金) 18:51:13.11ID:udq5rZaU0 >>323黒の組織にスパイが入りこんでるのは当たり前なので大変な事ではない定期
325名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr11-c50B)
2022/10/28(金) 18:51:25.35ID:WF/ICoqkr >>321
呼吸器老人はすでにメアリーの幼児化を自分の目で見て夢のようだと言ってたよ
呼吸器老人はすでにメアリーの幼児化を自分の目で見て夢のようだと言ってたよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-7/DL)
2022/10/28(金) 19:01:43.77ID:hVUZiD3Ea >>321
メアリーの幼児化には明らかに気づいている。烏丸ならシェリーの手錠抜けも容易に想像できるから一気にピンチになる
メアリーの幼児化には明らかに気づいている。烏丸ならシェリーの手錠抜けも容易に想像できるから一気にピンチになる
327名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 629c-t/e5)
2022/10/28(金) 19:40:25.44ID:cqOwrEEd0328名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fdeb-aF+x)
2022/10/28(金) 19:46:03.72ID:udq5rZaU0329名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 629c-t/e5)
2022/10/28(金) 19:50:09.26ID:cqOwrEEd0330名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-7/DL)
2022/10/28(金) 19:56:56.76ID:mmJZU/r7a >>327
まだおったんかおまえ。もーええて
まだおったんかおまえ。もーええて
331名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-7/DL)
2022/10/28(金) 19:58:18.61ID:mmJZU/r7a >>328
ラムが探ってんのに、話的にラムほったらかして烏丸が先にシェリー生存に気付くわけないから烏丸じゃないって
ラムが探ってんのに、話的にラムほったらかして烏丸が先にシェリー生存に気付くわけないから烏丸じゃないって
332名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fdeb-aF+x)
2022/10/28(金) 20:02:01.18ID:udq5rZaU0333名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 629c-t/e5)
2022/10/28(金) 20:04:07.20ID:cqOwrEEd0 >>330
ワイの勘は外れん😤
ワイの勘は外れん😤
334名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fdeb-aF+x)
2022/10/28(金) 20:06:22.43ID:udq5rZaU0 あとラムとか黒の組織の幹部とかは烏丸の子孫なのかな
じゃないと組織が回らなそうだし
じゃないと組織が回らなそうだし
335名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 629c-t/e5)
2022/10/28(金) 21:01:48.01ID:cqOwrEEd0336名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 629c-t/e5)
2022/10/28(金) 21:06:18.44ID:cqOwrEEd0337名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 629c-t/e5)
2022/10/28(金) 21:09:43.94ID:cqOwrEEd0338名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 629c-t/e5)
2022/10/28(金) 21:11:19.16ID:cqOwrEEd0339名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 629c-t/e5)
2022/10/28(金) 21:12:47.29ID:cqOwrEEd0 あ、やっぱり
常盤栄策と烏丸蓮耶は別人やね😉
常盤栄策と烏丸蓮耶は別人やね😉
340名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 629c-t/e5)
2022/10/28(金) 21:14:22.14ID:cqOwrEEd0 >>338
あ、やっぱ常盤栄策がラスボスやわ😲
あ、やっぱ常盤栄策がラスボスやわ😲
341名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 629c-t/e5)
2022/10/28(金) 21:23:27.24ID:cqOwrEEd0 ワイ的組織のメンバー一覧
ボス
常盤栄策(あの御方)
No.2・最高幹部
常盤金成(ラム)
幹部クラス
服部平蔵(コードネーム不明)
服部静華(コードネーム不明)
遠山銀司郎(ジン)
クリス・ヴィンヤード(ベルモット)
???(アイリッシュ)
組織の正式名称はクローバーやな間違いない🍀
ボス
常盤栄策(あの御方)
No.2・最高幹部
常盤金成(ラム)
幹部クラス
服部平蔵(コードネーム不明)
服部静華(コードネーム不明)
遠山銀司郎(ジン)
クリス・ヴィンヤード(ベルモット)
???(アイリッシュ)
組織の正式名称はクローバーやな間違いない🍀
342名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 629c-t/e5)
2022/10/28(金) 21:27:01.62ID:cqOwrEEd0 >>339
やっぱり同一人物かもしれん🥺
やっぱり同一人物かもしれん🥺
343名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 629c-t/e5)
2022/10/28(金) 21:40:25.98ID:cqOwrEEd0344名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 629c-t/e5)
2022/10/28(金) 21:46:53.19ID:cqOwrEEd0 画像ペタペタペタペタペタペタ🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
345名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1330-NpS5)
2022/10/30(日) 12:13:37.33ID:OreEsZED0 いかにも怪しげに登場する人が敵だったためしが無い
牧場の事件で羽田浩司の両親に言及されたし大岡家と羽田家は親交があるし
その流れで行けば呼吸器の老人は浩司の父親だと思う
夢のようは幼児化じゃなく真純の妹っぽい少女がいたことについてだろう
ベル務武に会った時の様子からしてメアリーは再婚しそうにない
務武の失踪後に生まれた子がいる=務武は生きていると思ったんじゃないかな
牧場の事件で羽田浩司の両親に言及されたし大岡家と羽田家は親交があるし
その流れで行けば呼吸器の老人は浩司の父親だと思う
夢のようは幼児化じゃなく真純の妹っぽい少女がいたことについてだろう
ベル務武に会った時の様子からしてメアリーは再婚しそうにない
務武の失踪後に生まれた子がいる=務武は生きていると思ったんじゃないかな
346名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/10/30(日) 13:28:22.29ID:brumuFGc0347名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 612c-AtzA)
2022/10/30(日) 14:28:49.20ID:stXOofWa0 >>345
呼吸器老人の手下が非常ベル鳴らしたときに真純はメアリーにママ!って言ってたから、真純の妹と思ったはちょっと違うような気がする。
呼吸器老人の手下が非常ベル鳴らしたときに真純はメアリーにママ!って言ってたから、真純の妹と思ったはちょっと違うような気がする。
348名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/10/30(日) 15:06:55.77ID:brumuFGc0 >>327
根拠
@組織のメンバー、テキーラが関西人
A大阪府警と組織が同時に登場したことは無い
Bウォッカが待ち合わせをしたロッカーの番号は0032番、そして32巻の鍵穴キャラは大滝警部
C遠山和葉の母親が作中に登場してないのが不自然
D遠山刑事部長は喫煙者で左利きだと思われる(ジンの特徴と一致)
Eウォッカのセリフ
「バカな、あのボウズは前に兄貴がバラしたはず…」
大滝悟郎もコナンのことをボウズと呼んでいる
根拠
@組織のメンバー、テキーラが関西人
A大阪府警と組織が同時に登場したことは無い
Bウォッカが待ち合わせをしたロッカーの番号は0032番、そして32巻の鍵穴キャラは大滝警部
C遠山和葉の母親が作中に登場してないのが不自然
D遠山刑事部長は喫煙者で左利きだと思われる(ジンの特徴と一致)
Eウォッカのセリフ
「バカな、あのボウズは前に兄貴がバラしたはず…」
大滝悟郎もコナンのことをボウズと呼んでいる
349名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd73-bzGM)
2022/10/30(日) 18:40:47.09ID:YeoSQRQ+d 根拠ってどういう意味だっけ…
351名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/10/30(日) 19:27:40.17ID:brumuFGc0352名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/10/30(日) 20:05:28.94ID:brumuFGc0353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/10/30(日) 20:11:37.13ID:brumuFGc0 >>348
根拠2
「ヤマ」や「ヤサ」と言った警察用語をよく使うジンは警察関係者の可能性が高い
https://i.imgur.com/bFt3SmO.jpg
https://i.imgur.com/3Olbq5l.jpg
根拠2
「ヤマ」や「ヤサ」と言った警察用語をよく使うジンは警察関係者の可能性が高い
https://i.imgur.com/bFt3SmO.jpg
https://i.imgur.com/3Olbq5l.jpg
354名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/10/30(日) 20:13:55.09ID:brumuFGc0 >>353
あっ、綾小路警部じゃないよ😗
あっ、綾小路警部じゃないよ😗
355名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/10/30(日) 20:19:42.63ID:brumuFGc0356名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/10/30(日) 20:20:48.48ID:brumuFGc0 >>355
ピタリではないがニアミスしてたなぁ…😶🌫
ピタリではないがニアミスしてたなぁ…😶🌫
357名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/10/30(日) 20:29:11.27ID:brumuFGc0 作者「服部平次?組織が起こした事件にコナンと一緒に首突っ込んでて危ないですよアイツ😅」
みたいなこと何かの本で言ってたなぁ🤔
みたいなこと何かの本で言ってたなぁ🤔
358名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/10/30(日) 20:36:54.62ID:brumuFGc0359名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/10/30(日) 20:39:07.12ID:brumuFGc0360名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f902-Qard)
2022/10/31(月) 13:42:36.11ID:5o/Mw/sM0 作者がジンの年齢は30歳以上って言ってるけど
実年齢50は超えてそうなベルモットとタメ口で会話するぐらいだから
40代後半から50代やろなぁ🤔
実年齢50は超えてそうなベルモットとタメ口で会話するぐらいだから
40代後半から50代やろなぁ🤔
361名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137a-JmjK)
2022/10/31(月) 14:22:23.78ID:8s6NijkP0 ジンはベルモットの実年齢知らんから
ベルモットのことを29歳として扱ってるんだろ
ベルモットのことを29歳として扱ってるんだろ
362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f902-Qard)
2022/10/31(月) 16:33:58.31ID:5o/Mw/sM0 >>361
たしかに😌
たしかに😌
363名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19bd-CN04)
2022/10/31(月) 17:55:41.77ID:weGxNnHx0 ベルモットって20年前に20代だったとしたら今は40代以上か
これジョディの台詞の出た当時は白人美女は老けるの早いって言われてたから何らかの組織の研究が関わっているに違いないって定説だったけど今だと40代でも20代の時と見た目が変わらない人はいる
ボスから受け取ったメールの内容やバーボンの台詞から推論するにベルモットって烏丸一族の誰かと何かしらの血がつながってる可能性ってない?
アジア人の遺伝子が入ってるならエレーナ の研究関係なくても老けては見えない
組織の研究を愚かと言うのも老いは醜さという前世紀の日本と最新の西洋の価値観では180度違うからわざわざ意識して比べないとできないことだし
これジョディの台詞の出た当時は白人美女は老けるの早いって言われてたから何らかの組織の研究が関わっているに違いないって定説だったけど今だと40代でも20代の時と見た目が変わらない人はいる
ボスから受け取ったメールの内容やバーボンの台詞から推論するにベルモットって烏丸一族の誰かと何かしらの血がつながってる可能性ってない?
アジア人の遺伝子が入ってるならエレーナ の研究関係なくても老けては見えない
組織の研究を愚かと言うのも老いは醜さという前世紀の日本と最新の西洋の価値観では180度違うからわざわざ意識して比べないとできないことだし
364名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 612c-AtzA)
2022/10/31(月) 18:30:42.70ID:L8bBNvhA0 ベルモットはアジア系ではなくて純白人系の外国人に見えるけど違うの?
365名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/10/31(月) 19:16:45.86ID:sU8zprsG0366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/10/31(月) 19:17:51.04ID:sU8zprsG0 >>365
「したらら」になってる😡
「したらら」になってる😡
367名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 612c-AtzA)
2022/10/31(月) 21:38:14.09ID:L8bBNvhA0 美人だね~ なんて女優?
368名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/11/01(火) 06:48:41.33ID:1wntogtd0 >>367
Googleの画像検索したらええで😶
Googleの画像検索したらええで😶
369名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f902-Qard)
2022/11/01(火) 16:33:29.11ID:nOKBKJ6Z0 >>337
ちな常盤財閥は映画「天国のカウントダウン」に登場してるで😉
ちな常盤財閥は映画「天国のカウントダウン」に登場してるで😉
370名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/11/02(水) 19:35:29.68ID:BNEQRm7k0371名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/11/02(水) 19:37:00.64ID:BNEQRm7k0 >>370
2枚目はブラックインパクトの後の新一、平次、ゲレンデの推理対決というエピソードでの一コマ
2枚目はブラックインパクトの後の新一、平次、ゲレンデの推理対決というエピソードでの一コマ
372名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/11/02(水) 19:40:56.36ID:BNEQRm7k0 >>371
ブラックインパクトのエピソードで
ジンは赤井秀一の銃撃により、頬に創傷を受けた。だから頬にキズの無い遠山銀司郎はジンでは無い。
という意見を耳にするが、よく考えてほしい。
ゲレンデの推理対決は新一と平次がまだ中学生の頃のお話である。
つまり彼の頬にキズが無くても何ら不思議はない。
ブラックインパクトのエピソードで
ジンは赤井秀一の銃撃により、頬に創傷を受けた。だから頬にキズの無い遠山銀司郎はジンでは無い。
という意見を耳にするが、よく考えてほしい。
ゲレンデの推理対決は新一と平次がまだ中学生の頃のお話である。
つまり彼の頬にキズが無くても何ら不思議はない。
373名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/11/02(水) 19:46:36.83ID:BNEQRm7k0 >>372
自分はこのエピソードに遠山銀司郎を登場させたことが逆に
作者が「遠山銀司郎=ジン」ということを暗にほのめかしているように思えてならない。
またこのシーンの遠山刑事部長はタバコを吸っている(※ジンの特徴の一つであるヘビースモーカーとも当てはまる)
自分はこのエピソードに遠山銀司郎を登場させたことが逆に
作者が「遠山銀司郎=ジン」ということを暗にほのめかしているように思えてならない。
またこのシーンの遠山刑事部長はタバコを吸っている(※ジンの特徴の一つであるヘビースモーカーとも当てはまる)
374名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 19bd-Lw90)
2022/11/02(水) 20:25:00.22ID:iPLGbye60 コナンは「毛利小五郎の知恵袋」及び「キッドキラー」として警察が注目している存在
もし警察関係者に黒の組織の関係者がいるなら、これらが原因でコナンの正体がバレるから
警察関係者に黒の組織の構成員がいるとは考えられない
もし警察関係者に黒の組織の関係者がいるなら、これらが原因でコナンの正体がバレるから
警察関係者に黒の組織の構成員がいるとは考えられない
375名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-r2V4)
2022/11/03(木) 00:46:35.12ID:Qa3JNpvXa >>374
その考えだとコナンの正体を警察関係者はわかるってことになるのでは
その考えだとコナンの正体を警察関係者はわかるってことになるのでは
376名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/11/03(木) 01:04:55.93ID:jv2uAgzl0 >>372
なおかつブラックインパクトの直後に登場させてるのが何だか意味深なんだなぁ🤔
なおかつブラックインパクトの直後に登場させてるのが何だか意味深なんだなぁ🤔
377名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/11/03(木) 01:19:32.19ID:jv2uAgzl0378名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/11/03(木) 01:24:05.57ID:jv2uAgzl0 あと灰原が「ジンの利き手は左手」と言った"直後"のエピソードでも
被害者が犯人の坂田ハンを殴ろうとした手をアニメ版だと左手で制してたからな🤔
被害者が犯人の坂田ハンを殴ろうとした手をアニメ版だと左手で制してたからな🤔
379名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/11/03(木) 01:31:12.49ID:jv2uAgzl0 >>378
流石に漫画版も左手にしちゃったらバレちゃうからアニメ版だけ左手にしたんやろな😶🌫
流石に漫画版も左手にしちゃったらバレちゃうからアニメ版だけ左手にしたんやろな😶🌫
380名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxc5-gxkD)
2022/11/03(木) 07:13:11.10ID:fsAIaah8x 延々と妄言垂れ流してるヤツおるね
381名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd63-bzGM)
2022/11/03(木) 07:53:40.74ID:l7960bvjd スレを私物化すんなよ
382名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/11/03(木) 10:10:34.28ID:jv2uAgzl0 >>381
みんなもっとレスしてくれてええんやで🥺
みんなもっとレスしてくれてええんやで🥺
383名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/11/03(木) 10:17:25.87ID:jv2uAgzl0 >>380
これが妄言に見えた君はナンセンス😎
これが妄言に見えた君はナンセンス😎
384名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1eb-MAg8)
2022/11/03(木) 12:57:05.33ID:W+yKnuqt0 君中学生か高校生?学校には行かなくてもいいの?
385名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91ed-QvG4)
2022/11/03(木) 14:02:53.79ID:Ymz5JhRD0 >>380,381,384
まだNGしてないの?
まだNGしてないの?
386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/11/03(木) 14:29:17.31ID:jv2uAgzl0387名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1eb-MAg8)
2022/11/03(木) 15:33:29.37ID:W+yKnuqt0 >>386いや今日は祝日だけど君いつも書き込み量が凄いからさ
暇人なのかなって
暇人なのかなって
388名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d39c-Qard)
2022/11/03(木) 19:00:34.20ID:jv2uAgzl0 >>387
まぁ暇人なのは事実やな🤤
まぁ暇人なのは事実やな🤤
389名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-Jby5)
2022/11/05(土) 01:41:23.01ID:hR7dfhlVa390名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 729c-aWXr)
2022/11/05(土) 10:46:42.14ID:VwE5xE+s0391名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-Jby5)
2022/11/06(日) 10:06:01.31ID:OXdlhou5a392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-8gy9)
2022/11/09(水) 22:44:43.73ID:pAiBRcUy0 二元ミステリーから赤黒あたりが無料公開されたので改めてFBIの狙いについて考えてみる
そもそも捕まえるならアメリカ国内の方が簡単なのに日本まで追って来たのは何故なのか
一致したという指紋が正式な手続きを経てないから逮捕状が出なかったんだろう
だからクリスを突きまわして何でも良いから事件を起こさせ別件逮捕を狙っていたと思われる
でもベルモットはそんな挑発には乗ってくれなかった
そもそも捕まえるならアメリカ国内の方が簡単なのに日本まで追って来たのは何故なのか
一致したという指紋が正式な手続きを経てないから逮捕状が出なかったんだろう
だからクリスを突きまわして何でも良いから事件を起こさせ別件逮捕を狙っていたと思われる
でもベルモットはそんな挑発には乗ってくれなかった
393名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-8gy9)
2022/11/09(水) 23:09:25.34ID:pAiBRcUy0 と考えるとバスジャック回やお見合い回に赤井がいた理由もわかる
新出先生になりすましたベルモットに赤井の姿を見せもう一度暗殺を企てさせるつもりだったと
ところが赤井には目もくれないのでFBIはベルモットが計画中の犯罪を実行するのを待つことに
つまり被害者が出るのを待ってたわけだから日本警察に言えるわけがない
新出先生になりすましたベルモットに赤井の姿を見せもう一度暗殺を企てさせるつもりだったと
ところが赤井には目もくれないのでFBIはベルモットが計画中の犯罪を実行するのを待つことに
つまり被害者が出るのを待ってたわけだから日本警察に言えるわけがない
394名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-8gy9)
2022/11/09(水) 23:21:07.16ID:pAiBRcUy0 では何故あそこで犯人はクリス・ヴィンヤードだと言わなかったかというと
あの時点でFBIが捕まえられそうな組織幹部はベルモットだけだったから
容疑者になったことで自殺されたり始末されるのを避けたんだろう
それだけ2年前の失態で組織に繋がる糸が切れたことが痛手だったと
あの時点でFBIが捕まえられそうな組織幹部はベルモットだけだったから
容疑者になったことで自殺されたり始末されるのを避けたんだろう
それだけ2年前の失態で組織に繋がる糸が切れたことが痛手だったと
395名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-Jby5)
2022/11/10(木) 02:02:16.24ID:DUhqR9xKa >>394
この「犯人」ってのは何の事件に対する犯人?
この「犯人」ってのは何の事件に対する犯人?
396名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-IBrl)
2022/11/10(木) 12:49:52.28ID:bEcX8bISp ジョディの両親を殺害した犯人ってシャロンってことになってるけどシャロンは世間では死んだことになってるし事件も時効
でクリスは表向きシャロンの娘ということになってるから
FBIがベルモットを逮捕するにはクリスに何者かを殺させるかシャロン=クリスを知り証明し世間に暴くかしかない
でクリスは表向きシャロンの娘ということになってるから
FBIがベルモットを逮捕するにはクリスに何者かを殺させるかシャロン=クリスを知り証明し世間に暴くかしかない
397名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr79-R2OT)
2022/11/10(木) 16:47:27.08ID:AqgTLZsOr そもそもFBIってジョディの両親の犯人を逮捕するためにベルモットを追いかけてるの?
ジョディは個人的な恨みなのは分かるけど
ジョディは個人的な恨みなのは分かるけど
398名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9bd-IBrl)
2022/11/10(木) 22:15:12.56ID:IyNeQo760 羽田事件もアメリカで起きたけど実行犯はラムで組織的な犯行という特殊な状況下
羽田事件とジョディの両親殺害に同一の組織が関わっているかもということでジェイムズが捜査をするのを許可しているとか?
誰か被害者が出ないとを逮捕できない
スパイで分かったことは組織は裏切り者は確実に殺すらしい
ならば何者かが裏切り者として殺されるふりをして自ら囮になって逮捕までこぎつければいいってのが赤井
羽田事件とジョディの両親殺害に同一の組織が関わっているかもということでジェイムズが捜査をするのを許可しているとか?
誰か被害者が出ないとを逮捕できない
スパイで分かったことは組織は裏切り者は確実に殺すらしい
ならば何者かが裏切り者として殺されるふりをして自ら囮になって逮捕までこぎつければいいってのが赤井
399名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d2c-R2OT)
2022/11/10(木) 22:49:01.06ID:E8v6uSCu0 羽田事件は赤井が個人的に父のあれで探ってるだけでFBIとしては動いてなくない?
400名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 257d-/i6p)
2022/11/12(土) 10:54:33.75ID:q3A8HzFE0 ジョディの父親はFBI捜査官だったようだからFBIが捜査するのは当然として
羽田浩司の方は赤井が個人的に調べてるだけっぽい
FBIが捜査してたとしたら有力者であるアマンダの変死の方じゃないかな
羽田浩司の方は赤井が個人的に調べてるだけっぽい
FBIが捜査してたとしたら有力者であるアマンダの変死の方じゃないかな
401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 257d-/i6p)
2022/11/12(土) 11:18:43.10ID:q3A8HzFE0 ついでにだけど赤井がバーボンのことを話さなかったのはスコッチとカルバドスに自殺されたせいじゃないかな
公安も組織もFBIとは取引せずに自殺を選んだから下手に追い詰めたら自殺されて手がかりが切れてしまう
だから緋色のエピローグでジョディへ言ったことはバーボンを突くなという警告だと思う
それと同時に自分にも同じような後ろ暗いことがあるから騒ぎ立てるなという牽制なのかも
公安も組織もFBIとは取引せずに自殺を選んだから下手に追い詰めたら自殺されて手がかりが切れてしまう
だから緋色のエピローグでジョディへ言ったことはバーボンを突くなという警告だと思う
それと同時に自分にも同じような後ろ暗いことがあるから騒ぎ立てるなという牽制なのかも
402名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0303-6LAb)
2022/11/13(日) 02:03:10.46ID:guL33fmj0 最後老人と描かれたのが鷲だから鷲を飼ってる白馬一族は盲点だったわ
再来年の映画は白馬VSコナンですか
再来年の映画は白馬VSコナンですか
403名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd2c-g9bM)
2022/11/13(日) 11:12:53.48ID:kjLZDFjf0 再来年の映画はキッドVS長野県警を期待してるんだけどなぁ
紺青の京極さんと同じで高明も原作でキッドとVSやってるし同じような流れでありそうな気はするんだけどね
紺青の京極さんと同じで高明も原作でキッドとVSやってるし同じような流れでありそうな気はするんだけどね
404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237a-8Wct)
2022/11/13(日) 11:59:41.92ID:Gm6uAWuk0 原作でやってるから新鮮味なくて映画ではないかもっていうのはある
405名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5bd-Pm15)
2022/11/13(日) 23:46:35.53ID:kepP2PQ60 連載20周年の異次元で赤井周り解禁→緋色シリーズ連載
組織の次のから紅で紅葉のテレビ先行登場→修学旅行連載
30周年で組織の次な再来年は大仕掛けを用意してると思う
組織の次のから紅で紅葉のテレビ先行登場→修学旅行連載
30周年で組織の次な再来年は大仕掛けを用意してると思う
406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0303-6LAb)
2022/11/16(水) 12:47:51.51ID:95ztrIAy0 半沢さんで白馬でたしマジで次の映画メインの可能性が
407名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237a-8Wct)
2022/11/16(水) 15:10:50.31ID:GCaLwgKF0 白馬でてキッドメインならもうまじっく快斗としてやってくれよって思う
408名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src1-g9bM)
2022/11/16(水) 15:56:11.28ID:3Ua2PsAgr 犯沢さんの原作に白馬が出ただけであって、それが劇場版に繋がるとは思えないのだが
409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237a-8Wct)
2022/11/16(水) 16:06:34.69ID:GCaLwgKF0410名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5bd-9jvc)
2022/11/16(水) 17:18:05.06ID:00R7fU4h0 まじっく快斗のキッドとコナンのキッドはあくまでパラレルだったよね
映画でキッド出すのってゴジラでモスラ出すみたいなものでつまり映画だから許されてた
映画でキッド出すのってゴジラでモスラ出すみたいなものでつまり映画だから許されてた
411名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5bd-wlo9)
2022/11/17(木) 23:21:00.76ID:agg/rgjz0 犯沢の白馬はポメ太郎ありきの出演だろう
412名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 257d-/i6p)
2022/11/17(木) 23:28:39.59ID:JagjHmpt0 鳥繋がりで杖爺は白鳩製薬の元社長とか予想してみる
そろそろ組織が欲しがってた宮野博士の研究についても知りたいところだし
そろそろ組織が欲しがってた宮野博士の研究についても知りたいところだし
413名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd2c-g9bM)
2022/11/17(木) 23:30:16.40ID:S6lka/qj0 >>412
その場合スマホ壊してた意味はなんだろう?
その場合スマホ壊してた意味はなんだろう?
414名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 257d-/i6p)
2022/11/17(木) 23:46:27.07ID:JagjHmpt0 外資に買収されそうな時に次郎吉に支援を求めたけど無駄金は使わんと切り捨てられたとか
それでいて今キッド相手に無駄金を使いまくってるの見たらブチ切れそうだなと
それでいて今キッド相手に無駄金を使いまくってるの見たらブチ切れそうだなと
415名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1203-YXJB)
2022/11/21(月) 17:36:25.11ID:l995QwYj0 コナンを新一に戻した4869の解毒剤こそが「時の流れに逆らって」と「ひな人形を欲しがる背伸びした女の子にしか価値がない」に当てはまるって本当に灰原が作らさせられていた薬って考察が面白いね
焼けたMOを隠していたのも後ろめたさがあったからなのか
焼けたMOを隠していたのも後ろめたさがあったからなのか
416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57bd-LO0k)
2022/11/21(月) 21:02:27.14ID:jZcFbP790 >>415
「ひな人形を欲しがる背伸びした女の子にしか価値がない」というのは
ベルモットやメアリーが若返っても元に戻りたがる理由と関係がありそう
白人系の大人の女性って年より若く見られることをひどく忌み嫌うって聞いたことあるしそこと関係してくるか
「ひな人形を欲しがる背伸びした女の子にしか価値がない」というのは
ベルモットやメアリーが若返っても元に戻りたがる理由と関係がありそう
白人系の大人の女性って年より若く見られることをひどく忌み嫌うって聞いたことあるしそこと関係してくるか
417名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e27a-9l6z)
2022/11/21(月) 21:07:06.91ID:E+TEyGvg0 あの方やベルモットは老けない体質で老ける薬を作りたいのかね
高橋留美子の人魚シリーズとかでも老けない苦しみ描かれてるし
高橋留美子の人魚シリーズとかでも老けない苦しみ描かれてるし
418名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 977d-17Q5)
2022/11/21(月) 23:54:00.09ID:NDpAWZiZ0 灰原はAPTX4869で起こる現象を幼児化と言って若返りとは言わないことから
若返るのは見た目だけで実際の年齢は変わらないとか予想してみる
メアリーがいつも咳をしてるのも中身は50代で免疫機能が低下してるからとか
若返るのは見た目だけで実際の年齢は変わらないとか予想してみる
メアリーがいつも咳をしてるのも中身は50代で免疫機能が低下してるからとか
419名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa3b-fkV+)
2022/11/22(火) 12:02:46.08ID:4qPnQtrUa420名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57bd-OjLe)
2022/11/22(火) 16:41:19.49ID:bFmwD5iV0 >>418
この説に従うと
コナン(新一)と灰原(志保)も見た目が小1なだけで
肉体そのものは10代後半なワケだから
コナン(新一)は精子の自己処理が必要になるし
灰原(志保)は生理が定期的にくるというコトだが……
この説に従うと
コナン(新一)と灰原(志保)も見た目が小1なだけで
肉体そのものは10代後半なワケだから
コナン(新一)は精子の自己処理が必要になるし
灰原(志保)は生理が定期的にくるというコトだが……
421名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57bd-kA7Y)
2022/11/22(火) 19:04:17.16ID:rraL46kj0 神経はそのままだって言ってたし
案外その通りかもしれんぞ
案外その通りかもしれんぞ
422名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1203-YXJB)
2022/11/22(火) 22:24:40.56ID:XQCMqe+h0 蘭と風呂入って鼻血出してたね
423名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af7d-17Q5)
2022/11/23(水) 07:24:41.40ID:HIdQqpc20 ジョデイは年をとってないとか言ってたけどハッキリ顔を見てるわけじゃないし
ベルモットが10歳サバ読んでると考える方が自然なんだよね
ジョディは若返る方法があるという先入観で目が曇ってるように思う
灰原への態度を考えると薬で何らかの影響があったのがベルモットではなくて
ベルモットの宝物だった人でもう取り返しのつかない状態なんじゃないかな
ベルモットが10歳サバ読んでると考える方が自然なんだよね
ジョディは若返る方法があるという先入観で目が曇ってるように思う
灰原への態度を考えると薬で何らかの影響があったのがベルモットではなくて
ベルモットの宝物だった人でもう取り返しのつかない状態なんじゃないかな
424名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f03-11M8)
2022/11/26(土) 22:08:43.16ID:mTYkyDUB0 ツベの考察ででカラスは英語でクロウ、酒を飲む場所はバー合わせると組織名は「クローバー」
あの方は黒羽として生きているそして組織名がばれると全てが分かるにも繋がる
詩ジンがいてもおかしくない飛んだロマンチストだけど…
あの方は黒羽として生きているそして組織名がばれると全てが分かるにも繋がる
詩ジンがいてもおかしくない飛んだロマンチストだけど…
425名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d77d-9ylf)
2022/11/28(月) 10:48:29.87ID:2LBWyJ4d0 今シリーズでいろいろ情報が出るだろうからその前に現時点の考察を書き捨てとく
・若狭は宮野博士の身内で薬のサンプルを預けられていた
・若狭と羽田は恋人だったが若狭が未成年のため内密にしていた
・若狭が成人し交際を公表しようとしていた矢先に若狭が組織に狙われる
・羽田は薬のサンプルを預かりFBIやCIAに顔が利くアマンダに若狭を匿ってもらう
・離れ離れになる若狭と羽田は互いのお守りを交換
・若狭の居所を知るため組織(と公安)が羽田をマーク
・若狭に会うため羽田はチェス大会を口実に渡米
・若狭の情報を吐かせるためにラムが羽田を監禁・暴行
・羽田は若狭から預かった鏡にメッセージを残し薬を組織に渡さないため飲み込み死亡
・元々高齢だったアマンダは羽田の死亡を聞いてショック死
・若狭はラムに見つかるが務武の助けで難を逃れる
・若狭は羽田の仇を討つため名前を変え組織を追う→女ヤイバー誕生
映画の前には答え合わせができるかな
・若狭は宮野博士の身内で薬のサンプルを預けられていた
・若狭と羽田は恋人だったが若狭が未成年のため内密にしていた
・若狭が成人し交際を公表しようとしていた矢先に若狭が組織に狙われる
・羽田は薬のサンプルを預かりFBIやCIAに顔が利くアマンダに若狭を匿ってもらう
・離れ離れになる若狭と羽田は互いのお守りを交換
・若狭の居所を知るため組織(と公安)が羽田をマーク
・若狭に会うため羽田はチェス大会を口実に渡米
・若狭の情報を吐かせるためにラムが羽田を監禁・暴行
・羽田は若狭から預かった鏡にメッセージを残し薬を組織に渡さないため飲み込み死亡
・元々高齢だったアマンダは羽田の死亡を聞いてショック死
・若狭はラムに見つかるが務武の助けで難を逃れる
・若狭は羽田の仇を討つため名前を変え組織を追う→女ヤイバー誕生
映画の前には答え合わせができるかな
426名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-S/Gy)
2022/11/28(月) 11:06:47.42ID:yrepvshBa 面白い考察だけどショック死で草
427名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spcb-635b)
2022/11/28(月) 12:34:17.85ID:42EzBY4sp 今回はラムだけでなく若狭や黒田も完全な白ではない黒寄りのグレーだと面白いな
若狭は現場にいた浅香だとして黒田もスコッチバーボンの前に潜入捜査が必要だと判断するきっかけがなんかあったか
若狭は現場にいた浅香だとして黒田もスコッチバーボンの前に潜入捜査が必要だと判断するきっかけがなんかあったか
428名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77eb-VRYw)
2022/11/28(月) 12:53:58.64ID:sqFk/KlJ0429名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Soyv)
2022/11/28(月) 13:34:47.12ID:ES9I2mPVd 烏丸蓮耶という名前で女性?
430名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77eb-VRYw)
2022/11/28(月) 13:43:20.61ID:sqFk/KlJ0431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f03-11M8)
2022/11/30(水) 16:43:22.80ID:hmUWGDxC0 あの男は必ず額に銃を当てて殺すという癖を逆手に取られてまんまとあの少年の罠にはまった
む、無能…スコッチはスマホごと胸を撃ちぬかれてたとすると殺したのはジンじゃないということに
む、無能…スコッチはスマホごと胸を撃ちぬかれてたとすると殺したのはジンじゃないということに
432名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bd-635b)
2022/11/30(水) 16:58:00.51ID:1UPVCKta0 >>431
殺したのはジンじゃない
↓
つまりノックだとバレて自殺した可能性
↓
ライもノックだったが死んだはず
↓
バーボンがノックだとバレたら味方側終了のお知らせ
↓
ラムがバーボンと接触中
つまりジンの無能ぶりがこっちサイドをピンチに陥らせている...ってコト
殺したのはジンじゃない
↓
つまりノックだとバレて自殺した可能性
↓
ライもノックだったが死んだはず
↓
バーボンがノックだとバレたら味方側終了のお知らせ
↓
ラムがバーボンと接触中
つまりジンの無能ぶりがこっちサイドをピンチに陥らせている...ってコト
433名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7bb-yeqx)
2022/11/30(水) 17:57:30.78ID:ddNq7hfF0 犯人もトリックも検討もつかない
自分に向けてボウガン撃つ仕掛けが作れればグラス割れたおっさんが怪しいけど
犬伏家の話の序盤みたいに3人の中に犯人いないパターンあるか?
自分に向けてボウガン撃つ仕掛けが作れればグラス割れたおっさんが怪しいけど
犬伏家の話の序盤みたいに3人の中に犯人いないパターンあるか?
434名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d730-CV8O)
2022/11/30(水) 19:32:37.15ID:9hkoOMVI0 城井が大河原に初めて勝てたのって城井が犯人で大河原は音が鳴って集中出来なかったのかな
435名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-FyQ+)
2022/11/30(水) 21:21:40.58ID:47mQO/vaa 事件なんかどうでもいい、灰原が現場にいて脇田が来て対面するかどうかだけがポイント
436名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97bd-3+jp)
2022/11/30(水) 21:25:15.60ID:k8ZuQUQd0 組織の黒ともFBIの赤とも対峙する色で公安は白になったとするとCIAとMI6の色が気になる
437名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-FyQ+)
2022/12/01(木) 08:41:08.18ID:K0eChKC6a 七つの子メロディ設定生きとったんかww
438名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff2c-YJTD)
2022/12/01(木) 09:26:09.36ID:hnAV0Kg30 あれはとりあえずのBGM的なやつじゃない
439名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f03-11M8)
2022/12/01(木) 10:32:49.33ID:Bl50AGEz0 灰原ばれたら新一もヤバい
440名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-FyQ+)
2022/12/01(木) 11:08:01.39ID:2Zqx4euwa いつものなんちゃって予告よなあれ
幼児化バレたらもうごまかしようないし本編に関わる
幼児化バレたらもうごまかしようないし本編に関わる
441名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efbd-Uvzv)
2022/12/03(土) 16:00:50.80ID:DuJRRk190442名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cebd-A03d)
2022/12/03(土) 19:27:09.59ID:nO7W0FLh0 アマンダが残したダイイングメッセージなんやろな。
ナイトの目を塗りつぶすように結婚もかけられた腕時計の羅針盤にキスマーク
ナイトの目を塗りつぶすように結婚もかけられた腕時計の羅針盤にキスマーク
443名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cebd-A03d)
2022/12/03(土) 19:27:33.12ID:nO7W0FLh0 血痕ね
444名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-NWfQ)
2022/12/03(土) 19:54:46.89ID:7tYNvG/Ta キスマークある?
445名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eeeb-+CjD)
2022/12/04(日) 10:41:41.60ID:80dx0GsA0 >>441コピーってwそんなクローン技術はないだろ
まぁこの際ハッキリ言うけど「あの方」は「宮野明美」だよ
灰原哀の「哀」はアイリーンアドラーから取ったと明言されてる
宮野志保(灰原哀)アイリーンアドラー=宮野明美(姉妹)って構造で説明ができるからね
「あの方」=アイリーンアドラー
知的で聡明な女性で唯一シャーロックホームズに匹敵する知能を持っていたとされ、唯一「シャーロックホームズを出し抜いた女性」とされている
日本語に翻訳すると「あの方」「あの人(女性)」などと訳され「あの方」なんて言うと「男性」や「高齢のお偉い方」ってイメージだがシャーロックホームズの原作英語では「The Woman」になる
25年前、黒の組織は宮野厚司や宮野エレーナと言った科学者達を集めアポトシキンの完成を急いでいた。そんな中この科学者夫婦に子供が産まれたので黒の組織が赤ん坊の宮野明美(本物クォーター)と宮野明美(偽物日本人)をすり替えたって所だろう
ピスコが「あの方に長年支えてきた」→幼少期から宮野明美の面倒を見てきたという意味
ベルモットが「ボスは慎重居士。石橋を叩きすぎて壊してしまうくらい」→灰原は慎重な性格。コナンが新一に戻り表舞台に立つのを止めていた。姉妹で性格が似てるなら話は合う
灰原が「ただでさえ信じがたい人物が浮かび上がってくるかもしれないんだから」→灰原の実の姉だから
ベルモットがお気に入りと安室が言う「あなたがボスの...」この2つはまだ分からない
これらの事を考えると色々と辻褄は合う
まぁこの際ハッキリ言うけど「あの方」は「宮野明美」だよ
灰原哀の「哀」はアイリーンアドラーから取ったと明言されてる
宮野志保(灰原哀)アイリーンアドラー=宮野明美(姉妹)って構造で説明ができるからね
「あの方」=アイリーンアドラー
知的で聡明な女性で唯一シャーロックホームズに匹敵する知能を持っていたとされ、唯一「シャーロックホームズを出し抜いた女性」とされている
日本語に翻訳すると「あの方」「あの人(女性)」などと訳され「あの方」なんて言うと「男性」や「高齢のお偉い方」ってイメージだがシャーロックホームズの原作英語では「The Woman」になる
25年前、黒の組織は宮野厚司や宮野エレーナと言った科学者達を集めアポトシキンの完成を急いでいた。そんな中この科学者夫婦に子供が産まれたので黒の組織が赤ん坊の宮野明美(本物クォーター)と宮野明美(偽物日本人)をすり替えたって所だろう
ピスコが「あの方に長年支えてきた」→幼少期から宮野明美の面倒を見てきたという意味
ベルモットが「ボスは慎重居士。石橋を叩きすぎて壊してしまうくらい」→灰原は慎重な性格。コナンが新一に戻り表舞台に立つのを止めていた。姉妹で性格が似てるなら話は合う
灰原が「ただでさえ信じがたい人物が浮かび上がってくるかもしれないんだから」→灰原の実の姉だから
ベルモットがお気に入りと安室が言う「あなたがボスの...」この2つはまだ分からない
これらの事を考えると色々と辻褄は合う
446名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eeeb-+CjD)
2022/12/04(日) 10:45:39.48ID:80dx0GsA0 今、烏丸蓮耶が復活=アポトシキンの完成って流れみたいだけどアポトシキンを完成させたのは宮野明美だろうな。科学者として
447名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa08-oe4R)
2022/12/04(日) 11:50:03.54ID:tKlJDpxMa >>445
コナンの英語訳であの方がどうなっているかによるかな
コナンの英語訳であの方がどうなっているかによるかな
448名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa6a-ngHE)
2022/12/04(日) 13:01:38.68ID:H/1L1/FFa アニメは声優さんが高齢になりすぎてるのが心配
時代経過は仕方ないけど新キャラもベテランが起用されてたりするし
アニメの完結を現声優で見られるかなあ
時代経過は仕方ないけど新キャラもベテランが起用されてたりするし
アニメの完結を現声優で見られるかなあ
449名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5603-uIi7)
2022/12/04(日) 21:29:00.99ID:A9lNWKdU0 実は灰原が4869何回も飲んでた宮野明美であの方だったにしよう
450名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd00-ZcFT)
2022/12/05(月) 10:16:27.14ID:NdBZ8xtVd あの方の影武者をむざむざ殺したジン
451名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa08-GHWu)
2022/12/05(月) 11:56:47.20ID:WGCJBeZCa 考察スレって
こんな酷い考察しかないのか
こんな酷い考察しかないのか
452名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8788-BV3Z)
2022/12/05(月) 17:34:35.64ID:xzawiCvk0 なんか以前もいたよな明美偽物説となえてる奴
志保ならともかく何で組織無関係な時期に産まれてる明美をすり替えるんだ
何より自分が産んだ子が他人の子と代わってたら真っ先にエレーナが異変に気づくだろ
志保ならともかく何で組織無関係な時期に産まれてる明美をすり替えるんだ
何より自分が産んだ子が他人の子と代わってたら真っ先にエレーナが異変に気づくだろ
453名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eeeb-+CjD)
2022/12/05(月) 20:15:16.90ID:Z386kTvH0454名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-BV3Z)
2022/12/05(月) 20:21:52.52ID:/69qS8oj0 志保が偽物で若返ったエレーナという方がありえるな
ただしアニメでは髪色がわざわざ変えられて可能性は消えたけど
明美は志保の人質ってなんとなく受け入れちゃってるけど志保が使い物になるまで
組織が役に立たない明美に普通の生活をさせていたのがずっと違和感あった
でも明美が誰かを誘い出すための囮で志保が人質だったなら筋が通る
エレーナと関りがあったようだしその誰かが若狭なんじゃないかな
ただしアニメでは髪色がわざわざ変えられて可能性は消えたけど
明美は志保の人質ってなんとなく受け入れちゃってるけど志保が使い物になるまで
組織が役に立たない明美に普通の生活をさせていたのがずっと違和感あった
でも明美が誰かを誘い出すための囮で志保が人質だったなら筋が通る
エレーナと関りがあったようだしその誰かが若狭なんじゃないかな
455名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd00-ZcFT)
2022/12/05(月) 21:21:28.38ID:NdBZ8xtVd 宮野明美はクォーターでしょ?
クォーターだともクォーターでないとも言及されてないけど、エレーナがハーフなんだからクォーター
何でクォーターじゃないと思ったの?
クォーターだともクォーターでないとも言及されてないけど、エレーナがハーフなんだからクォーター
何でクォーターじゃないと思ったの?
456名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa08-GHWu)
2022/12/05(月) 21:29:39.53ID:KlsOWwI5a >>453
宮野明美はクォーターだよ?
宮野明美はクォーターだよ?
457名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eeeb-+CjD)
2022/12/05(月) 21:43:28.11ID:Z386kTvH0 ダレノガレ明美みたいにハッキリとしたクォーターも入れば、満島ひかりや大島優子みたいに日本人にし見えないクォーターもいる
赤井秀一の一家なんかは日本人よりだよね。秀吉除いて目は緑だけど
でも普通は家族で見た目が違うなんてないからね。白人より日本人よりってのはあるけど
宮野明美がクォーターってのもあるが「何故姉妹で見た目が違うのか?」って所にもちゃんと考察欲しいな
赤井秀一の一家なんかは日本人よりだよね。秀吉除いて目は緑だけど
でも普通は家族で見た目が違うなんてないからね。白人より日本人よりってのはあるけど
宮野明美がクォーターってのもあるが「何故姉妹で見た目が違うのか?」って所にもちゃんと考察欲しいな
458名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bb-3bFp)
2022/12/05(月) 21:51:34.26ID:4cKeqwIG0 赤井兄妹だって秀吉は父親似って言われてるんだから
宮野姉妹は明美は父親似で志保は母親似なんじゃないの
コナンの作品内で容姿の似てないきょうだいというと鈴木姉妹とかもいるし
リアルでも同性のきょうだいだけど父親似と母親似に別れてるとかザラだし
宮野姉妹は明美は父親似で志保は母親似なんじゃないの
コナンの作品内で容姿の似てないきょうだいというと鈴木姉妹とかもいるし
リアルでも同性のきょうだいだけど父親似と母親似に別れてるとかザラだし
459名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eeeb-+CjD)
2022/12/05(月) 22:05:52.73ID:Z386kTvH0 鈴木姉妹って似てないか?
そりゃ父親似や母親似ってのはあるが灰原と宮野明美の容姿の似てなさは他の兄弟の比じゃないと思うが
そりゃ父親似や母親似ってのはあるが灰原と宮野明美の容姿の似てなさは他の兄弟の比じゃないと思うが
460名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-BV3Z)
2022/12/05(月) 22:34:33.78ID:/69qS8oj0 メンデルの法則って今は習わないのかな
似てない兄弟は別に不思議でも何でもないし記号的な意味合いなら
それぞれ父親と母親に似て描かれてるから家族関係もおかしくない
似てない兄弟は別に不思議でも何でもないし記号的な意味合いなら
それぞれ父親と母親に似て描かれてるから家族関係もおかしくない
461名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eeeb-+CjD)
2022/12/05(月) 22:44:04.76ID:Z386kTvH0 宮野明美はクォーター!似てない兄弟は不思議じゃない!
いやいやどう見てもクォーターじゃないし、似てない以前の問題だろ。もう何でもありだな
まぁいいや青山剛昌も
「灰原哀ちゃんのラストは意外な結末になると思いますよだって...これ以上はネタバレになるから言えませんw」
このネタバレが何なのか楽しみにするよ
いやいやどう見てもクォーターじゃないし、似てない以前の問題だろ。もう何でもありだな
まぁいいや青山剛昌も
「灰原哀ちゃんのラストは意外な結末になると思いますよだって...これ以上はネタバレになるから言えませんw」
このネタバレが何なのか楽しみにするよ
462名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd00-ZcFT)
2022/12/06(火) 00:00:57.90ID:4oNBk0INd あの方の正体は既に判明してるのに「あの方は誰だ?」とか、
作中でクォーターであることが明らかなのに「どう見てもクォーターじゃない」と言い切る方が「何でもあり」だわ
作中でクォーターであることが明らかなのに「どう見てもクォーターじゃない」と言い切る方が「何でもあり」だわ
463名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd00-ZcFT)
2022/12/06(火) 00:03:21.04ID:4oNBk0INd そりゃ宮野明美が宮野夫妻の連れ子の可能性だって無くはないよ
ただ、そんな伏線は一切無い
「妹と似てない」の一点だけで推理を押し切るのは無理なんだって
ただ、そんな伏線は一切無い
「妹と似てない」の一点だけで推理を押し切るのは無理なんだって
464名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8788-BV3Z)
2022/12/06(火) 00:25:26.45ID:wfgah6Lj0 そんな伏線一切無いに同意
>>452
昔産院での取り違え事例が実際に何件もあったのは知ってるよ
同じ日の近い時間に何人も赤ん坊が生まれてた時代のトラブルだな
取り違え当事者の方が産院相手に起こした裁判で「家族の中で自分だけ異質な存在だった」と言っていたのも読んだ
少なくとも明美は父親似といえなくはない顔立ちだし宮野家の中で異質とは言えないと思う
出産時に赤ん坊を一切母親に見せずに別の子とすり替えてから「これがあなたの子です」ってのを考えてるんだろうけど
エレーナの子が予定日通りに産まれるとは限らないという条件でほぼ同タイミングで血液型も合う女児を出産させられる訳あり妊婦を確保できたとしても
大昔や最新のはしらんがちょい昔の妊娠中の健診でも胎児の体格や顔だちはなんとなくわかったそうだぞ
産院でくれたという写真のコピーが残ってる
巨大児のはずが未熟児サイズだったり健診で見たのとまるっきり違う顔だちだったらごまかせないだろ
あと産んで何日か経っての赤ん坊入れ替えなんてパターンは母親が自分の子を認識した後だし違和感抱かないわけない
何人もいる新生児がいっせいに泣いてるときに自分の子の泣き声を聞き分けられる母親の話聞いたことないか?
>>461
自分の身内の話だが
兄・ドイツ人の父クローンな容姿
弟・日本人の母クローンな容姿
おかげで兄弟だと思われないってのがいるので何でもありとか言われてもそういう家族も実際にいるよと
>>452
昔産院での取り違え事例が実際に何件もあったのは知ってるよ
同じ日の近い時間に何人も赤ん坊が生まれてた時代のトラブルだな
取り違え当事者の方が産院相手に起こした裁判で「家族の中で自分だけ異質な存在だった」と言っていたのも読んだ
少なくとも明美は父親似といえなくはない顔立ちだし宮野家の中で異質とは言えないと思う
出産時に赤ん坊を一切母親に見せずに別の子とすり替えてから「これがあなたの子です」ってのを考えてるんだろうけど
エレーナの子が予定日通りに産まれるとは限らないという条件でほぼ同タイミングで血液型も合う女児を出産させられる訳あり妊婦を確保できたとしても
大昔や最新のはしらんがちょい昔の妊娠中の健診でも胎児の体格や顔だちはなんとなくわかったそうだぞ
産院でくれたという写真のコピーが残ってる
巨大児のはずが未熟児サイズだったり健診で見たのとまるっきり違う顔だちだったらごまかせないだろ
あと産んで何日か経っての赤ん坊入れ替えなんてパターンは母親が自分の子を認識した後だし違和感抱かないわけない
何人もいる新生児がいっせいに泣いてるときに自分の子の泣き声を聞き分けられる母親の話聞いたことないか?
>>461
自分の身内の話だが
兄・ドイツ人の父クローンな容姿
弟・日本人の母クローンな容姿
おかげで兄弟だと思われないってのがいるので何でもありとか言われてもそういう家族も実際にいるよと
465名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eeeb-+CjD)
2022/12/06(火) 00:51:31.89ID:uT0UyGE70 >>463烏丸が「あの方」なんて作中で一切言われてないけど決めつけてるのは何でだ
作中でクォーターである事が明らかとか何を見て判断してるの分からないわ
>>464妊婦を確保なんてする訳ないだろ。病院や産婦人科から血液型や性別、体重の同じ赤ん坊をすり替えるに決まってるだろ。まぁもしかしたらそういう事件があったってこれから作中で描かれるかもな
母親に一切見せずになんてある訳ないし
中にはすり替わって50.60まで気づかないケースもあるみたいだがな。違和感感じてもすり替わってるなんて普通思わないからな
あと君の言ってる事矛盾しててね、「産まれて何日か経っての我が子なんて間違うはずない」これさ何で赤ん坊がすり替わってもしばらく気づかないか分かるか?大人になって発覚して裁判を起こすケースがあるかって
それだけみんな分からないんだよ。君の言ってる事矛盾してるよ
でこういう話になると必ず自分の身内でドイツ人の父、日本人の母が〜とかが出てくる。昔プロ野球選手の身内や知り合いが〜ばかりのスレを思いだしたよw
まぁいいよ
作中でクォーターである事が明らかとか何を見て判断してるの分からないわ
>>464妊婦を確保なんてする訳ないだろ。病院や産婦人科から血液型や性別、体重の同じ赤ん坊をすり替えるに決まってるだろ。まぁもしかしたらそういう事件があったってこれから作中で描かれるかもな
母親に一切見せずになんてある訳ないし
中にはすり替わって50.60まで気づかないケースもあるみたいだがな。違和感感じてもすり替わってるなんて普通思わないからな
あと君の言ってる事矛盾しててね、「産まれて何日か経っての我が子なんて間違うはずない」これさ何で赤ん坊がすり替わってもしばらく気づかないか分かるか?大人になって発覚して裁判を起こすケースがあるかって
それだけみんな分からないんだよ。君の言ってる事矛盾してるよ
でこういう話になると必ず自分の身内でドイツ人の父、日本人の母が〜とかが出てくる。昔プロ野球選手の身内や知り合いが〜ばかりのスレを思いだしたよw
まぁいいよ
466名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd00-ZcFT)
2022/12/06(火) 06:08:13.45ID:4oNBk0INd 烏丸があの方はあの方判明した直後に優作が言及したよ
直接的な言い方ではないけど、それを疑ってたら推理にならんて
ハーフのエレーナの娘だから明美がクォーターなのも同様
作中でこう考えればこうなるという事実そのものを疑ってたら推理も糞もないんだって
どうしてもそういう前提条件を覆したかったら烏丸があの方ではあり得ない、明美がクォーターではあり得ないという決定的証拠を出さないと
それが推理ってものでしょ
直接的な言い方ではないけど、それを疑ってたら推理にならんて
ハーフのエレーナの娘だから明美がクォーターなのも同様
作中でこう考えればこうなるという事実そのものを疑ってたら推理も糞もないんだって
どうしてもそういう前提条件を覆したかったら烏丸があの方ではあり得ない、明美がクォーターではあり得ないという決定的証拠を出さないと
それが推理ってものでしょ
467名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd00-ZcFT)
2022/12/06(火) 06:09:14.14ID:4oNBk0INd ×明美がクォーターではあり得ない
○明美がエレーナの娘ではあり得ない
まあどちらでもいいけど
○明美がエレーナの娘ではあり得ない
まあどちらでもいいけど
468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-BV3Z)
2022/12/06(火) 09:08:13.78ID:JzkmXa4h0 作中でエレーナは自分のことハーフだと言ってて厚司は何も言われてないから
血統的にどうかはともかく設定としては宮野姉妹はクウォーター
むしろ降谷の方がわからないんだよな
両親どちらか外国人かと聞かれて「悪いかよ!」と返してるけど質問に答えてない
明らかに外国にルーツのある容姿だけどハーフなのかクォーターなのか不明
もしかしたら両親ともに日本人だけど先祖に外国人がいて先祖返りかもしれない
日本で生まれて日本で育ったと言って親のことに触れないあたり捨て子説もあり
血統的にどうかはともかく設定としては宮野姉妹はクウォーター
むしろ降谷の方がわからないんだよな
両親どちらか外国人かと聞かれて「悪いかよ!」と返してるけど質問に答えてない
明らかに外国にルーツのある容姿だけどハーフなのかクォーターなのか不明
もしかしたら両親ともに日本人だけど先祖に外国人がいて先祖返りかもしれない
日本で生まれて日本で育ったと言って親のことに触れないあたり捨て子説もあり
469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eeeb-+CjD)
2022/12/06(火) 09:08:50.85ID:uT0UyGE70 疑ってたら推理も糞もないってw君探偵に向いてないね
では逆に聞くが「烏丸があの方」と直接的な言い方をされてないのに断定できる理由は?それに対して決定的な証拠を出さないと
宮野明美が宮野夫妻の実の娘だと決定的な証拠を君が出してよ
こんなの言い出したらキリがないでしょ。君の言ってる事屁理屈だよ
では逆に聞くが「烏丸があの方」と直接的な言い方をされてないのに断定できる理由は?それに対して決定的な証拠を出さないと
宮野明美が宮野夫妻の実の娘だと決定的な証拠を君が出してよ
こんなの言い出したらキリがないでしょ。君の言ってる事屁理屈だよ
470名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-BV3Z)
2022/12/06(火) 09:18:32.81ID:JzkmXa4h0 元ネタは水〇の魔女か
そういや子供が別人なのほぼ確定で愛情深いはずの家族が黒幕だ
そういや子供が別人なのほぼ確定で愛情深いはずの家族が黒幕だ
471名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa08-GHWu)
2022/12/06(火) 09:51:31.38ID:jR1QqDIDa472名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd00-ZcFT)
2022/12/06(火) 12:33:54.38ID:4oNBk0INd473名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eeeb-+CjD)
2022/12/06(火) 13:45:56.82ID:uT0UyGE70 人を話を理解していないようで
否定する材料がないとして、肯定する材料だって無いだろ
何自分の都合の良い話で進めてるん
否定する材料がないとして、肯定する材料だって無いだろ
何自分の都合の良い話で進めてるん
474名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eeeb-+CjD)
2022/12/06(火) 13:53:58.82ID:uT0UyGE70 あとクォーターがどうかなんて主観以外で分かるのか?
君こそ主観で「宮野明美がクォーターだ!」って決めつけている
人に主観以外の材料って言っておいて自分だって主観だけで判断してる。「宮野明美がクォーターだ!」だって言う主観以外の材料を君も提出するべきだよね
君こそ主観で「宮野明美がクォーターだ!」って決めつけている
人に主観以外の材料って言っておいて自分だって主観だけで判断してる。「宮野明美がクォーターだ!」だって言う主観以外の材料を君も提出するべきだよね
475名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab5-3bFp)
2022/12/06(火) 14:20:51.81ID:AJAhx7Xfa 現状で明美とエレーナ厚司との血縁関係を否定できるような描写はない
「コナン」においては日系人✕日本人のクォーターは日本人よりの容姿として描写される
(灰原(志保)→アジア系の容姿でいじめられた
赤井→ニューヨークで蘭から見て日本人に見える)
よって作中描写で宮野姉妹は志保のみクォーター的な容姿で明美はそうではないと確定的に読み取ることは難しい
姉妹の容姿の違いに関しては母親似と父親似として解釈できる範囲
「コナン」においては日系人✕日本人のクォーターは日本人よりの容姿として描写される
(灰原(志保)→アジア系の容姿でいじめられた
赤井→ニューヨークで蘭から見て日本人に見える)
よって作中描写で宮野姉妹は志保のみクォーター的な容姿で明美はそうではないと確定的に読み取ることは難しい
姉妹の容姿の違いに関しては母親似と父親似として解釈できる範囲
476名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1d7d-7/jR)
2022/12/06(火) 15:33:55.60ID:ZySmzCr70 深読みしても無駄
深読み勢は全敗中だ
深読み勢は全敗中だ
477名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-BV3Z)
2022/12/06(火) 16:28:08.16ID:JzkmXa4h0478名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-BV3Z)
2022/12/06(火) 16:29:51.29ID:JzkmXa4h0479名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa08-GHWu)
2022/12/06(火) 20:22:19.56ID:2NSPBdLla 「新一が有希子や優作の子どもじゃない。だって否定要素がないから」みたいなことを言い出してるってことでしょ?
明美がクォーターは作中での「定義」だと思うよ
そこを崩すのは考察としてはメチャクチャでは?
明美がクォーターは作中での「定義」だと思うよ
そこを崩すのは考察としてはメチャクチャでは?
480名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd70-iKTL)
2022/12/07(水) 04:57:46.12ID:TmDWKjqud てきとーに子供のすり替え説
メアリーと似た灰原
あけみ ますみ 名前が姉妹でも違和感なし
1才差だからギリいけそう
アイラインはしらね
メアリーと似た灰原
あけみ ますみ 名前が姉妹でも違和感なし
1才差だからギリいけそう
アイラインはしらね
481名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8788-BV3Z)
2022/12/07(水) 08:42:59.53ID:fBD+xRQM0 ジンに撃たれた明美と志保は実は他人だっていう設定があるなら
101巻のタイムカプセルの話で村田が13年前に一度写真を見ただけの志保の顔を覚えていた理由に
写真見たときに「似てないね」と失礼なことを言ってしまって明美に哀しい顔をさせてしまった
卒業後もずっと気になってて今回の同窓会で明美にそのことを謝ろうと思ってた
とか読者に「他人から見て似てない姉妹なの?」と思わせる描写を入れて伏線張ることもできたはず
だけどあの写真を見る限りちゃんと血のつながった姉妹に見えるし
現時点で宮野姉妹の血縁関係を疑うような描写は作中にいっさいないよね?
101巻のタイムカプセルの話で村田が13年前に一度写真を見ただけの志保の顔を覚えていた理由に
写真見たときに「似てないね」と失礼なことを言ってしまって明美に哀しい顔をさせてしまった
卒業後もずっと気になってて今回の同窓会で明美にそのことを謝ろうと思ってた
とか読者に「他人から見て似てない姉妹なの?」と思わせる描写を入れて伏線張ることもできたはず
だけどあの写真を見る限りちゃんと血のつながった姉妹に見えるし
現時点で宮野姉妹の血縁関係を疑うような描写は作中にいっさいないよね?
482名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-BV3Z)
2022/12/07(水) 08:57:59.14ID:hdMmo2L/0 >>480
最初はそういう設定だったんじゃないかと疑ってる
エレーナに無い隈も服部の色黒のように祖父母譲りで説明できるし
でも灰原が可哀そうになって宮野家の本当の家族に設定しなおした結果
世良の方の辻褄合わせが必要になって赤井家が出来上がったかなと
最初はそういう設定だったんじゃないかと疑ってる
エレーナに無い隈も服部の色黒のように祖父母譲りで説明できるし
でも灰原が可哀そうになって宮野家の本当の家族に設定しなおした結果
世良の方の辻褄合わせが必要になって赤井家が出来上がったかなと
483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c0bd-a7la)
2022/12/07(水) 17:44:05.83ID:fB7rs1S10 そういえば今更言ってる人おらんかもやけど今回のシリーズで黒田が自分の若い頃の回想しとるけど黒田=武務説は無くなった?
484名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8c2c-TWpL)
2022/12/07(水) 18:31:35.79ID:olrSPjTk0 >>483
結構前からその説はなくなってるな 海の家で若狭が沖矢を務武と重ねたあたりから
結構前からその説はなくなってるな 海の家で若狭が沖矢を務武と重ねたあたりから
485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35b5-nia1)
2022/12/07(水) 19:24:44.97ID:qfkrOFef0486名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eeeb-+CjD)
2022/12/07(水) 19:56:13.44ID:peE/FrBS0 >>481伏線ならもうとっくに出てるよ。君達が分かってないだけで
今までも烏丸が黒の組織の大元と判明する前に「映画の黒の組織の説明でカラスを出したり」コナンが「あのカラス軍団」って発言したり7つの子のプッシュ音とか青山剛昌は細かい伏線をちゃんと出してる
黒田兵衛が登場した時も「どっかの組織の大ボスみてーな面だから」
RUM初登場回も「今日は仮面ヤイバーが見たかったんだよ。敵の組織のボスの側近って奴が出る回だったからよ」→脇田が側近(No.2)って伏線
宮野明美の伏線もちゃんと出てて
①宮野エレーナ「あの子は特別!私と同じハーフだから」
宮野厚司「なるほど」
安室透の事を言ってるのに何故か不自然に
「宮野明美が真ん中にピックアップされている」宮野明美の容姿の伏線
画像の貼り方分からないからスマン
宮野明美 エレーナで検索したらその画像は出てくる
②帝丹小学校の話でRUMが
「帝丹小学校19期生は「あの」宮野明美だが...死人が来る訳ないか...」
何故か末端の宮野明美を19期生だと覚えている→すり替えた後も宮野明美の行動をちゃんと監視していた。普通は末端の構成員が「19期生」とか知らない
「あの」宮野明美が居るなら「この」宮野明美もいるってか
青山剛昌はちゃんと伏線出してんだよ。お前らが理解してないだけ
今までも烏丸が黒の組織の大元と判明する前に「映画の黒の組織の説明でカラスを出したり」コナンが「あのカラス軍団」って発言したり7つの子のプッシュ音とか青山剛昌は細かい伏線をちゃんと出してる
黒田兵衛が登場した時も「どっかの組織の大ボスみてーな面だから」
RUM初登場回も「今日は仮面ヤイバーが見たかったんだよ。敵の組織のボスの側近って奴が出る回だったからよ」→脇田が側近(No.2)って伏線
宮野明美の伏線もちゃんと出てて
①宮野エレーナ「あの子は特別!私と同じハーフだから」
宮野厚司「なるほど」
安室透の事を言ってるのに何故か不自然に
「宮野明美が真ん中にピックアップされている」宮野明美の容姿の伏線
画像の貼り方分からないからスマン
宮野明美 エレーナで検索したらその画像は出てくる
②帝丹小学校の話でRUMが
「帝丹小学校19期生は「あの」宮野明美だが...死人が来る訳ないか...」
何故か末端の宮野明美を19期生だと覚えている→すり替えた後も宮野明美の行動をちゃんと監視していた。普通は末端の構成員が「19期生」とか知らない
「あの」宮野明美が居るなら「この」宮野明美もいるってか
青山剛昌はちゃんと伏線出してんだよ。お前らが理解してないだけ
487名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-BV3Z)
2022/12/07(水) 21:29:47.87ID:hdMmo2L/0 あの方がシルバーブレットと恐れる赤井秀一を組織に引き込んだ張本人で
初仕事で10億円強盗を成功させる能力を隠し続けた女
「あの」と言われるだけあるしどこで誰と繋がりを作ってるかわからないから
経歴を確認するくらいはするだろうな
初仕事で10億円強盗を成功させる能力を隠し続けた女
「あの」と言われるだけあるしどこで誰と繋がりを作ってるかわからないから
経歴を確認するくらいはするだろうな
488名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd00-ZcFT)
2022/12/08(木) 08:50:58.51ID:grbi4+NXd え、あの方は烏丸説を信用してるの?
スタンスワケわからん
スタンスワケわからん
489名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa08-GHWu)
2022/12/08(木) 11:31:54.28ID:c+TbilsIa490名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d0ff-Z1gR)
2022/12/08(木) 11:36:02.69ID:ZkHouHT20491名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a7a-PgJ/)
2022/12/08(木) 11:55:42.59ID:smrghMJ30 黒田に敵意示してた若狭が沖矢に好意的なセリフ言ってた後でも
赤井と沖矢の服装が似てる(似てないしなんなら安室と沖矢の方が似てた)から
服装の似てる務武と黒田は同一人物だ!とか言ってたもんな
赤井と沖矢の服装が似てる(似てないしなんなら安室と沖矢の方が似てた)から
服装の似てる務武と黒田は同一人物だ!とか言ってたもんな
492名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7eb-K3FU)
2022/12/11(日) 11:44:50.87ID:HJ6cvGJy0493名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa6b-JcnF)
2022/12/11(日) 15:38:35.58ID:qF9wfTOWa >>492
まぁ「19期生」ならまだしも
「あの」に括弧つけて強調してて
紛らわしいからね
ずっと覚えてたのもあるかもしれんが
帝丹小学校に若狭がきたし
バーボンと仲のいいコナンが帝丹小学校にいるから
改めて帝丹小卒のメンバーを確認していたら宮野明美がいて、それで19期生であることを確認していたんじゃない?
まぁ「19期生」ならまだしも
「あの」に括弧つけて強調してて
紛らわしいからね
ずっと覚えてたのもあるかもしれんが
帝丹小学校に若狭がきたし
バーボンと仲のいいコナンが帝丹小学校にいるから
改めて帝丹小卒のメンバーを確認していたら宮野明美がいて、それで19期生であることを確認していたんじゃない?
494名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df30-GD9R)
2022/12/11(日) 16:48:39.90ID:7fKU7WCi0 19期生とまで言及してるってことは明美の同級生を調べてるってことだよね
これって明美が連絡したりする可能性がある人物をかたっぱしから調べたってことだと思う
転校を繰り返してた明美の住所を同級生が知ってたのも明美に連絡してくる人物を調べるため
明美名義の住居をずっと確保しててFBIは実際は明美がそこにいないことを知ってたんだろう
これって明美が連絡したりする可能性がある人物をかたっぱしから調べたってことだと思う
転校を繰り返してた明美の住所を同級生が知ってたのも明美に連絡してくる人物を調べるため
明美名義の住居をずっと確保しててFBIは実際は明美がそこにいないことを知ってたんだろう
495名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-lodd)
2022/12/17(土) 16:37:32.45ID:FbzSZrz00 >>490
黒田=務武は論外だが、紅茶党は伏線として残るかもね
黒田=務武は論外だが、紅茶党は伏線として残るかもね
496名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b7a-wQcD)
2022/12/17(土) 17:06:03.13ID:nXNXJ54z0 >>495
んで紅茶党はなんの伏線なんだよ
んで紅茶党はなんの伏線なんだよ
497名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-lodd)
2022/12/17(土) 17:19:52.26ID:FbzSZrz00498名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-4En5)
2022/12/17(土) 21:40:36.92ID:IrZZseSR0 世良の食事スタイルが実は伏線だったりするから
紅茶党が伏線はある話だぞ
紅茶党が伏線はある話だぞ
499名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3e2c-+ayM)
2022/12/17(土) 22:21:26.94ID:JYw5xdrX0 公式Twitterの黒田を表すアイテムとして紅茶が選ばれたのは気になる点ではあるね
500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a9c-T5IZ)
2022/12/18(日) 19:56:59.19ID:n9BfxhCt0 あの御方=常盤栄策
ラム=ジェイムズブラック=赤井務武
ジン=遠山銀司郎
ウォッカ=大滝悟郎
これで完成!✌☺✌
ラム=ジェイムズブラック=赤井務武
ジン=遠山銀司郎
ウォッカ=大滝悟郎
これで完成!✌☺✌
501名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ da03-spLI)
2022/12/18(日) 22:06:27.18ID:cDHrqPBM0 ジンの目元にクマが書かれるようになるジンと表紙の務武が似てる
聞こえるか毛利小五郎の時のジン狙撃した赤井が「ようやく会えたな」まだジン務武とか親子とかまだ爆弾ありそう
聞こえるか毛利小五郎の時のジン狙撃した赤井が「ようやく会えたな」まだジン務武とか親子とかまだ爆弾ありそう
502名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spb3-D3gu)
2022/12/19(月) 01:34:07.24ID:JStINg9lp >>500
あの…ラムはすでに別キャラで確定しているのでは?
あの…ラムはすでに別キャラで確定しているのでは?
503名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbd-ajs8)
2022/12/21(水) 04:51:57.32ID:Ig0k34Ya0 CIAの水無怜奈や本堂がなぜかMI6の007やボンドから来てるならメアリーとの面会に関わってくるのかね
504名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b7a-wQcD)
2022/12/21(水) 09:24:44.58ID:nGbM9AEj0505名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a7d-zlOH)
2022/12/23(金) 09:52:37.00ID:NGJg65WY0 メアリーも赤井も組織に関わる重要人物との繋がりがあるけど自身は情報を持っていない
明確に狙ってきたのもベルモットのみというぶっちゃけジョディと同じ立ち位置だ
だからコナンに絡んでるわけでこの2人から重要な情報がもたらされることは先ず無い
この2人が認知していてもっとも情報を持っていると思われる人物は安室
矛盾だらけの発言を無視し実際に起きたことを見ればメアリーは世良をコナンに釘付けにし
赤井は敵意を持たれてるとFBIに吹き込むことで安室に近づけさせないようにしてる
そして目の前のものに飛びつ世良とFBIの性質を考えるとこの対応が正解なんだよなぁ
明確に狙ってきたのもベルモットのみというぶっちゃけジョディと同じ立ち位置だ
だからコナンに絡んでるわけでこの2人から重要な情報がもたらされることは先ず無い
この2人が認知していてもっとも情報を持っていると思われる人物は安室
矛盾だらけの発言を無視し実際に起きたことを見ればメアリーは世良をコナンに釘付けにし
赤井は敵意を持たれてるとFBIに吹き込むことで安室に近づけさせないようにしてる
そして目の前のものに飛びつ世良とFBIの性質を考えるとこの対応が正解なんだよなぁ
506名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab3-dxp0)
2022/12/24(土) 21:03:59.61ID:/NuU8WrXa 作者は完結のかの字も言わなくなったけど
出版社に引き延ばすぞって言われたのかね
出版社に引き延ばすぞって言われたのかね
507名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-tRVC)
2022/12/24(土) 21:45:18.84ID:UFys+BxZ0 >>504
キール編って本当に何だったのか
キール編って本当に何だったのか
508名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f77a-ybgO)
2022/12/24(土) 23:55:18.40ID:O/qdTTMu0509名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db03-uawr)
2022/12/25(日) 02:06:08.36ID:9PiEkyxC0 キール編は楠田でやっちまった以外は話としては結構好きだったけどな
510名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaf-Cg8U)
2022/12/25(日) 07:45:53.77ID:tjiI3LV+d キール編はジンに毛利小五郎を疑わせる話
それ以外は遠回り
それ以外は遠回り
511名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-aH43)
2022/12/25(日) 10:35:12.60ID:SWfpNCBg0 瑛祐にもっと人気あれば別の分岐があった気もする
512名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db03-X9qq)
2022/12/25(日) 10:36:02.44ID:DqC0TYKz0 最終決戦前にジンがコナンにたどり着くのは毛利小五郎からだろうしあながちトンチンカンでもないのかもしれない
513名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b80-jXNG)
2022/12/25(日) 12:50:44.89ID:z0dRzwCz0 >>511
瑛祐はカッコよくもなくかといって可愛いわけでもなく普通感じでもないおかしな立ち位置だった
間抜けでもなくそれなりに推理力もあるけど全体的に中途半端な男のドジっ子ってどこに需要があったのかよくわからない
瑛祐はカッコよくもなくかといって可愛いわけでもなく普通感じでもないおかしな立ち位置だった
間抜けでもなくそれなりに推理力もあるけど全体的に中途半端な男のドジっ子ってどこに需要があったのかよくわからない
514名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b7d-gB2L)
2022/12/25(日) 12:57:02.00ID:5elrXPnv0 キール編は新一のことも組織のことも知らなくても一般人が得られる情報だけで
眠りの小五郎の正体を看破することは可能ということを示すためのシリーズ
眠りの小五郎の正体を看破することは可能ということを示すためのシリーズ
515名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f77a-ybgO)
2022/12/25(日) 14:46:29.54ID:W22KvFtP0 瑛祐が可愛い僕っ娘だったら世良が生まれなかったかもね
516名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-tRVC)
2022/12/25(日) 15:08:27.83ID:6Lne7pO20 越水が世良のモデルだから
517名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-GN1B)
2022/12/25(日) 18:45:43.38ID:2WVpR01d0518名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd37-Cg8U)
2022/12/25(日) 19:09:45.36ID:1QZLntAKd 開発してるのはシェリー周辺だけです
519名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b7d-gB2L)
2022/12/25(日) 22:29:54.28ID:2hJVMnYA0 というか灰原の独白から組織が開発してるのは逆に体を大きくする薬のようなんだよね
たぶんそれに対抗する銀の弾丸として目的を隠して開発されたのがAPTX4869で未完成の名探偵
たぶんそれに対抗する銀の弾丸として目的を隠して開発されたのがAPTX4869で未完成の名探偵
520名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db03-uawr)
2022/12/26(月) 13:39:18.42ID:FU6QS8K40 >>519
解毒剤の効能の方が組織の研究の目的に近いってのはここでもよく言われて来た事だよね
灰原は「解毒剤」の名目で実はひっそり組織の研究を1人で進めてたんじゃ無いのかな
組織の事は恐れているし裏切りはしたけど研究そのものには否定的な思いがなさそうだったし
恐ろしさにようやく気付いたのがミストレだったんだろうな
aptx4869に関しては元々は宮野夫妻も組織に命じられて作った薬なので目的を隠して開発したと言うより他の研究員が気付かない可能性に望みを託していたって感じじゃ無いかな
解毒剤の効能の方が組織の研究の目的に近いってのはここでもよく言われて来た事だよね
灰原は「解毒剤」の名目で実はひっそり組織の研究を1人で進めてたんじゃ無いのかな
組織の事は恐れているし裏切りはしたけど研究そのものには否定的な思いがなさそうだったし
恐ろしさにようやく気付いたのがミストレだったんだろうな
aptx4869に関しては元々は宮野夫妻も組織に命じられて作った薬なので目的を隠して開発したと言うより他の研究員が気付かない可能性に望みを託していたって感じじゃ無いかな
521名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f77a-ybgO)
2022/12/26(月) 14:54:45.35ID:IwE9f2Sb0 あの方やベルモットは歳をとれない体質っていうのはありそう
522名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db03-X9qq)
2022/12/26(月) 20:21:25.02ID:wzXSthUA0 今後は組織が幼児化に気づく話しっぽいしいよいよジンが新一に気づいてバーローになりそうだね
523名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbd-CCHb)
2022/12/26(月) 23:41:13.74ID:hGoyd1I80 人殺す薬の解毒剤って変な響きだけど
製薬業界では普通の話なのかもね
製薬業界では普通の話なのかもね
524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f77a-ybgO)
2022/12/27(火) 00:26:33.65ID:0OxuQ3em0 毒薬を上手く使えば薬になったりもするし
逆に薬の副作用で人が死ぬことはよくあることだし
副作用を抑えるための薬もいっぱいあるし
逆に薬の副作用で人が死ぬことはよくあることだし
副作用を抑えるための薬もいっぱいあるし
525名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf74-dxp0)
2022/12/27(火) 01:29:10.12ID:nRwIE93d0 ベルモットがシャロンとクリスの、一人二役やってる理由って、
結局なんなの?
結局なんなの?
526名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db03-uawr)
2022/12/27(火) 01:52:01.86ID:AviLZDXC0 >>525
老いることのない自分の姿を誤魔化すため
老いることのない自分の姿を誤魔化すため
527名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf74-dxp0)
2022/12/27(火) 02:02:57.24ID:nRwIE93d0528名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f2c-Azs+)
2022/12/27(火) 02:03:16.38ID:5hyIAg770 クリスは架空の人物でシャロンが本人だからね
529名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db03-uawr)
2022/12/27(火) 02:07:23.22ID:AviLZDXC0 >>527
俺はベルモットじゃないからそこまで先の対策を考えているのかは分からん
今まで原作で描かれて来た事を見る限りではシャロン=クリス=ベルモットで合ってると思うよ
それで一定の整合性は作中で取れてるし明確に疑えるような描写も今んところ特に無いしね
俺はベルモットじゃないからそこまで先の対策を考えているのかは分からん
今まで原作で描かれて来た事を見る限りではシャロン=クリス=ベルモットで合ってると思うよ
それで一定の整合性は作中で取れてるし明確に疑えるような描写も今んところ特に無いしね
530名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 239c-tpcB)
2022/12/27(火) 02:37:57.90ID:VtPwzVmU0 >>502
😿
😿
531名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaf-Cg8U)
2022/12/27(火) 06:53:54.02ID:++xFp3V2d 今のシャロンは死んだことになってるから明確に一人二役はやってないよ
ニューヨークの話以前は「クリス」はシャロンの話の中でしか出てないから昔は一人二役やってたのかも謎
ニューヨークの話以前は「クリス」はシャロンの話の中でしか出てないから昔は一人二役やってたのかも謎
532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbd-CCHb)
2022/12/27(火) 09:00:28.49ID:EGqch/K00 FBIに指紋採られたからじゃないの
533名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf74-dxp0)
2022/12/27(火) 10:04:42.98ID:nRwIE93d0 ベルモットが年を取らないってのは、確定なんだろうか?
シャロンとクリスの指紋が一致したのと、
年齢の割にシャロン(クリス?)が若く見えるってだけで、
本当に年を取ってない事の証明にはなってないと思うんだが
シャロンは変装の達人なんだから、何とでもなりそうだし
幼児化は3人と実験中のマウス一匹がいるけど、
不老はどうなんだろう
シャロンとクリスの指紋が一致したのと、
年齢の割にシャロン(クリス?)が若く見えるってだけで、
本当に年を取ってない事の証明にはなってないと思うんだが
シャロンは変装の達人なんだから、何とでもなりそうだし
幼児化は3人と実験中のマウス一匹がいるけど、
不老はどうなんだろう
534名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db03-uawr)
2022/12/27(火) 10:31:38.90ID:AviLZDXC0 >>533
指紋一致はそれ一つだけでも強力な証明材料でしょ
ベルモットの秘密はまだ全て明かされてるわけでは無いのでどんでん返しが絶対無いとは言い切れないが…
少なくともシャロン=クリス=ベルモットに関しては作中できれいな回収がされてるし…「年を取らない」と言うベルモットの核心的な秘密の新たな提示にもなってるわけだし
指紋一致はそれ一つだけでも強力な証明材料でしょ
ベルモットの秘密はまだ全て明かされてるわけでは無いのでどんでん返しが絶対無いとは言い切れないが…
少なくともシャロン=クリス=ベルモットに関しては作中できれいな回収がされてるし…「年を取らない」と言うベルモットの核心的な秘密の新たな提示にもなってるわけだし
535名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db03-uawr)
2022/12/27(火) 10:35:33.31ID:AviLZDXC0 そして何より今のところシャロン=クリス=ベルモットと言う作中で明かされた設定に疑問が付くような新たな材料が無いしね
536名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf74-dxp0)
2022/12/27(火) 11:53:18.86ID:nRwIE93d0 例えばコナンや灰原が10年後、高校生の姿に成長できるのか、
出来ないのか
出来たとして、それは年を取ったと言えるのかどうか
シャロンがあるタイミングでAPTXを飲んで若返ったとして、
娘クリスになり替わり、変装でシャロンを演じ、
適当なタイミングでシャロンを死亡扱い
年を取らないのか、若返ったのか
出来ないのか
出来たとして、それは年を取ったと言えるのかどうか
シャロンがあるタイミングでAPTXを飲んで若返ったとして、
娘クリスになり替わり、変装でシャロンを演じ、
適当なタイミングでシャロンを死亡扱い
年を取らないのか、若返ったのか
537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf74-dxp0)
2022/12/27(火) 12:02:34.87ID:nRwIE93d0 一人二役と言えば、実はコナンもやってるんだよな
灰原の解毒剤、最初はパイカルで新一に戻ったりして、
時々人前に現れる
それぞれ別人として振る舞うのは、ベルモットと同じだ
コナンは小学生になったから、解毒剤がないと戻れないけど、
ベルモットは若返っただけで、幼児化までは至らなかったのかな
だから得意の変装で何とかなったのかな
メアリーはおばさんから中学生位に若返ったけど、
人によって若返る年齢は違うのかもしれない
灰原の解毒剤、最初はパイカルで新一に戻ったりして、
時々人前に現れる
それぞれ別人として振る舞うのは、ベルモットと同じだ
コナンは小学生になったから、解毒剤がないと戻れないけど、
ベルモットは若返っただけで、幼児化までは至らなかったのかな
だから得意の変装で何とかなったのかな
メアリーはおばさんから中学生位に若返ったけど、
人によって若返る年齢は違うのかもしれない
538名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr93-Azs+)
2022/12/27(火) 12:13:31.15ID:7wIVmOEXr ベルモットは幼児化ではなく不老と思ってるわ
29歳で薬飲んでそのまま止まってるんじゃないか
29歳で薬飲んでそのまま止まってるんじゃないか
539名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf74-dxp0)
2022/12/27(火) 12:31:06.18ID:nRwIE93d0 >>538
若返りと違って、不老になったかどうかって、
10年単位で見ていかないとわからなくね?
APTX飲んですぐに、あ、私不老になったわ、とはわからない
もしかしたら効果無しかもしれないし
それとあの方はベルモットがお気に入りだけど、
あの方はベルモット=クリスだと思ってるんだよね
シャロンはお気に入りでは無かったのかな
慎重居士で石橋を叩きすぎて壊してしまうあの方に、
ベルモットはどうやって近づいたんだろうか
余程信用できるエピソードがないと、あの方は信用してくれないと思う
若返りと違って、不老になったかどうかって、
10年単位で見ていかないとわからなくね?
APTX飲んですぐに、あ、私不老になったわ、とはわからない
もしかしたら効果無しかもしれないし
それとあの方はベルモットがお気に入りだけど、
あの方はベルモット=クリスだと思ってるんだよね
シャロンはお気に入りでは無かったのかな
慎重居士で石橋を叩きすぎて壊してしまうあの方に、
ベルモットはどうやって近づいたんだろうか
余程信用できるエピソードがないと、あの方は信用してくれないと思う
540名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr93-Azs+)
2022/12/27(火) 12:33:53.82ID:7wIVmOEXr >>539
10年どころか20年間老化してないならもう不老確定でよさそうだけどな
10年どころか20年間老化してないならもう不老確定でよさそうだけどな
541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f77a-ybgO)
2022/12/27(火) 12:40:24.56ID:0OxuQ3em0 あの方とベルモットは親子で遺伝性の老いない病で不老だと思ってる
542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db03-uawr)
2022/12/27(火) 12:42:57.64ID:AviLZDXC0543名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr93-Azs+)
2022/12/27(火) 12:48:27.99ID:7wIVmOEXr >>541
ベルモットは純外国人で烏丸は日本人だから親子説は低いかなと思ってる
ベルモットは純外国人で烏丸は日本人だから親子説は低いかなと思ってる
544名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-tRVC)
2022/12/27(火) 14:01:09.61ID:AVb76cSh0 ベルモットって純アメリカ人だっけ
日本に何か縁故がないと烏丸グループに近づけないんじゃないか
烏丸が養子縁組で家族として招き入れて引き取ったとかならアメリカ人と日本人でも親子になれる可能性はなくはないけど
日本に何か縁故がないと烏丸グループに近づけないんじゃないか
烏丸が養子縁組で家族として招き入れて引き取ったとかならアメリカ人と日本人でも親子になれる可能性はなくはないけど
545名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-tRVC)
2022/12/27(火) 14:09:58.57ID:AVb76cSh0 それか昔烏丸がアメリカに住んでたことがあって現地でシャロン母と結婚→烏丸日本に帰国し財閥を継ぐ→シャロン母離婚か死別→シャロン大人になり日本へ→本編
の流れか
でもこのパターンだと大抵の女は父親恨む方に回るな
の流れか
でもこのパターンだと大抵の女は父親恨む方に回るな
546名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-5ehC)
2022/12/27(火) 15:01:57.93ID:vBZHIEx0a >>509
楠田のやっちまったって何か矛盾的な?
楠田のやっちまったって何か矛盾的な?
547名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db03-uawr)
2022/12/27(火) 15:17:00.33ID:AviLZDXC0548名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b88-Azs+)
2022/12/27(火) 16:14:32.55ID:lKOHH3RK0 >>544
541さんは、遺伝的な~って言ってるから養子縁組だとまたちょっと話が変わる
541さんは、遺伝的な~って言ってるから養子縁組だとまたちょっと話が変わる
549名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa71-XToA)
2022/12/27(火) 16:23:08.22ID:4PfzWP6da ベルモットは若返りではなく不老だね
宮野夫妻が所属した時系列的に若返りの薬は完成していない認識だし。ベルモット自身が毒薬だと思ってメアリーに使ってるから、宮野夫妻以前の開発者が不老の薬を使ってベルモットはそれを飲んだって感じだろうな
不老の薬が存在するからこそ烏丸がボスである意味が出てくる気もする
宮野夫妻が所属した時系列的に若返りの薬は完成していない認識だし。ベルモット自身が毒薬だと思ってメアリーに使ってるから、宮野夫妻以前の開発者が不老の薬を使ってベルモットはそれを飲んだって感じだろうな
不老の薬が存在するからこそ烏丸がボスである意味が出てくる気もする
550名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa71-XToA)
2022/12/27(火) 16:24:42.35ID:4PfzWP6da まさかあなたがボスの
計画を阻止しようとしている
とかはどうかな?
組織メンバーは驚くし、ベルモットも証拠取られたなら消したいのでは?
計画を阻止しようとしている
とかはどうかな?
組織メンバーは驚くし、ベルモットも証拠取られたなら消したいのでは?
551名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-tRVC)
2022/12/27(火) 17:15:13.01ID:AVb76cSh0 >>548
遺伝的なもので年を取らないだと烏丸が日本とアメリカのミックスルーツの可能性かシャロン母が純白人の場合が考えられるね
その遺伝的な異常が隔世遺伝で起きるハゲみたいなものだとまた話が変わってきて
烏丸とシャロン母とシャロンが家系図で縦に繋がってるとなるとラボの仲間が聞いたら泣いて喜ぶのもなんとなく納得
遺伝的なもので年を取らないだと烏丸が日本とアメリカのミックスルーツの可能性かシャロン母が純白人の場合が考えられるね
その遺伝的な異常が隔世遺伝で起きるハゲみたいなものだとまた話が変わってきて
烏丸とシャロン母とシャロンが家系図で縦に繋がってるとなるとラボの仲間が聞いたら泣いて喜ぶのもなんとなく納得
552名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-tRVC)
2022/12/27(火) 17:42:53.08ID:Q+PyuB1N0 あとはこの作品組織編関係でやたらハーフだのクォーターだのと出てくるのって組織の目的となんか関係あると思う?
研究のきっかけになる要素そのものが異人種間結婚が禁止されていた時代の過ちとされたことが原因なのだとしたら
ポリコレのせいでコナンの結末の価値観が古いように感じてしまうかポリコレが勢力伸ばし続けると成立しない可能性があるんじゃね?
殺人ラブコメ言ってるぐらいだし組織の根幹が80年代から90年代の恋愛思想や価値観に起因するのなら結末次第で作品の評価変わりそう
研究のきっかけになる要素そのものが異人種間結婚が禁止されていた時代の過ちとされたことが原因なのだとしたら
ポリコレのせいでコナンの結末の価値観が古いように感じてしまうかポリコレが勢力伸ばし続けると成立しない可能性があるんじゃね?
殺人ラブコメ言ってるぐらいだし組織の根幹が80年代から90年代の恋愛思想や価値観に起因するのなら結末次第で作品の評価変わりそう
553名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 85b5-Zgou)
2022/12/27(火) 17:59:50.90ID:C7JUXD/z0554名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f2c-Azs+)
2022/12/27(火) 18:17:05.41ID:5hyIAg770 既出の外国人日本人問題以外にも、安室からリークされる情報としてはベルとボスが親子っていうのは弱いというか、組織員が驚くとはあんまり思えないなぁ
555名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa71-mZjW)
2022/12/28(水) 12:26:13.56ID:ryAHksy2a ピンガもまたジンに始末されたら草。生き残って原作に出張って来るみたいなサプライズはしないのか
原作でもカメラに灰原の横顔映ってるし
原作でもカメラに灰原の横顔映ってるし
556名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr93-Azs+)
2022/12/28(水) 14:03:35.71ID:WxHNPEZOr ピンガが灰原の正体を気付く展開なのだとしたら逆輸入はないだろうね
むしろ逆輸入されたらまた話が膨らんでしまうしベーダーとかスマホ爺とか置きざりになりそうでいやだわ
むしろ逆輸入されたらまた話が膨らんでしまうしベーダーとかスマホ爺とか置きざりになりそうでいやだわ
557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab88-GN1B)
2022/12/28(水) 16:17:06.48ID:knK945Me0 まだ登場させていない幹部がいると作者言っていたみたいだし
逆輸入もありうるんじゃないの?
逆輸入もありうるんじゃないの?
558名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-tRVC)
2022/12/28(水) 16:33:31.03ID:AaMCKENl0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0725-XToA)
2022/12/29(木) 18:58:09.69ID:21xY0r1Q0 >>557
これって何の情報?
これって何の情報?
560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db03-X9qq)
2022/12/30(金) 20:30:38.25ID:Un3r7UqE0 ジンを罠にはめたコナンをクールキッドだと思ってるFBI無能すぎませんもっと強キャラ感ある人送り込んでよ
561名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df74-TwI4)
2022/12/31(土) 15:16:17.20ID:Js/1sGyd0 仮にシャロンとクリスが別人だった場合
今までクリス=ベルモットの変装だと思われていた、
新出先生や他に変装した人達が、
本当にベルモットの変装だったかが揺らいでしまうな
実は時々シャロンが混ざってたりしないか?
もちろんシャロンは実は生きていたりしてさ
ひぐらしに出てくる、魅音と詩音みたいな感じで
あと前から気になってた29巻のバスジャック事件
ベルモット=新出が、なんでバスに乗ったのか
佐藤刑事のお見合いの時みたいに、車で移動すりゃいいのに
今までクリス=ベルモットの変装だと思われていた、
新出先生や他に変装した人達が、
本当にベルモットの変装だったかが揺らいでしまうな
実は時々シャロンが混ざってたりしないか?
もちろんシャロンは実は生きていたりしてさ
ひぐらしに出てくる、魅音と詩音みたいな感じで
あと前から気になってた29巻のバスジャック事件
ベルモット=新出が、なんでバスに乗ったのか
佐藤刑事のお見合いの時みたいに、車で移動すりゃいいのに
562名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-uQN1)
2022/12/31(土) 15:58:19.31ID:EILWOD5Kr >>561
クリスはベルモットの変装ではなくてシャロンがベルモットの変装ね
クリスはベルモットの変装ではなくてシャロンがベルモットの変装ね
563名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-uQN1)
2022/12/31(土) 15:59:18.12ID:EILWOD5Kr >>561
あ、そのイコールは同一人物だよのイコールだった?
あ、そのイコールは同一人物だよのイコールだった?
564名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df74-TwI4)
2022/12/31(土) 16:29:06.40ID:Js/1sGyd0 >>562
シャロン≠クリス=ベルモットの可能性もあるかなって思った
これなら不老とかじゃなくて、単純に親子で年を取ってる事になる
シャロンとクリスは不仲で、10年以上会ってないとの事だけど、
これが嘘で、シャロンとクリスが協力関係にあるなら、
新出の変装とか、たまに二人で入れ替わってたりもありそう
シャロン=クリスの根拠って、指紋の一致だけだから、
これさえ崩せれば面白いんだけどな
シャロン≠クリス=ベルモットの可能性もあるかなって思った
これなら不老とかじゃなくて、単純に親子で年を取ってる事になる
シャロンとクリスは不仲で、10年以上会ってないとの事だけど、
これが嘘で、シャロンとクリスが協力関係にあるなら、
新出の変装とか、たまに二人で入れ替わってたりもありそう
シャロン=クリスの根拠って、指紋の一致だけだから、
これさえ崩せれば面白いんだけどな
565名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df74-TwI4)
2022/12/31(土) 17:59:29.81ID:Js/1sGyd0 シャロン≠クリスの場合、灰原センサーが、
シャロンの時は作動しない
クリス(ベルモット)の時は作動する
とかもあるかな
シャロンの時は作動しない
クリス(ベルモット)の時は作動する
とかもあるかな
566名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-sF1d)
2022/12/31(土) 18:29:26.79ID:ce7mJT8wa シャロンとクリスはNYの時の記憶の一致があるんじゃなかったっけ?
指紋の一致も合わせて現時点ではシャロン=クリスはほぼ確定でいいと思う
指紋の一致も合わせて現時点ではシャロン=クリスはほぼ確定でいいと思う
567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df74-TwI4)
2022/12/31(土) 18:58:03.51ID:Js/1sGyd0 24巻のピスコの話の時は、ドックンは無かったよね
後付けで臭いを感じたとか言ってたけど
後付けで臭いを感じたとか言ってたけど
568名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdba-H7Dp)
2022/12/31(土) 19:42:52.84ID:WnVQMgM7d >>561
バスジャックの時はジョディに連れられ(連行され)てたんだと思うよ
バスジャックの時はジョディに連れられ(連行され)てたんだと思うよ
569名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce2c-uQN1)
2022/12/31(土) 20:24:41.64ID:ic56TCET0 指紋の一致だけと言うけど、その指紋の一致が決定的証拠なんじゃないかい
570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d77d-d25T)
2022/12/31(土) 21:56:10.69ID:kqbdMjGJ0 それが決定的証拠にならないことは赤井が実証してるからなぁ
FBIは正式な手続きで本人のものと確認された指紋との照合はやってないだろうしね
クリスの指紋と思ったものがシャロンの指紋だったということはありえる
FBIは正式な手続きで本人のものと確認された指紋との照合はやってないだろうしね
クリスの指紋と思ったものがシャロンの指紋だったということはありえる
571名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-N6AG)
2022/12/31(土) 22:12:04.04ID:RgxaRkR6a シャロンとクリスって
公式的にも同一人物なんじゃないっけ?
公式的にも同一人物なんじゃないっけ?
572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce2c-uQN1)
2022/12/31(土) 22:42:19.10ID:ic56TCET0 20年前の女とクリスとシャロンの3人の指紋が一致したから全員同一人物という流れなんだけど、シャロンとクリスが別人の場合は例えばどういうトリックになるのだ?
573名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-N6AG)
2022/12/31(土) 23:16:05.86ID:RCnUn7dIa574名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce2c-uQN1)
2022/12/31(土) 23:40:45.33ID:ic56TCET0 >>573
せっかく別人なのにわざわざ同じ指紋に変えたってのもなんか変な話だよね笑
せっかく別人なのにわざわざ同じ指紋に変えたってのもなんか変な話だよね笑
575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4eff-sF1d)
2023/01/01(日) 00:10:35.42ID:YLm8sOt80576名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d77d-d25T)
2023/01/01(日) 00:29:58.57ID:OtWsY2ol0 シャロンがクリスのふりしてる時に指紋を取れば当然シャロンとクリスの指紋は一致する
証言の一致はシャロンとクリスが協力関係なら情報は共有できる
見た目が変わってないと言ってもジョディにわかるのは同じくらいの年格好の女ということだけ
シャロンもクリスも有名女優なのに同じ台詞を聞くまで気付かなかったということはジョディは顔を見ていない
証言の一致はシャロンとクリスが協力関係なら情報は共有できる
見た目が変わってないと言ってもジョディにわかるのは同じくらいの年格好の女ということだけ
シャロンもクリスも有名女優なのに同じ台詞を聞くまで気付かなかったということはジョディは顔を見ていない
577名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-N6AG)
2023/01/01(日) 00:42:11.60ID:kmZBwFsKa まぁ別人だからなんだって話ではあるよな
別人説を考察してる奴もいるが
別人だったとしても片方は亡くなってるわけじゃん?
別人説を考察してる奴もいるが
別人だったとしても片方は亡くなってるわけじゃん?
578名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4eff-sF1d)
2023/01/01(日) 08:14:20.95ID:YLm8sOt80579名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab4e-ChaJ)
2023/01/01(日) 11:58:19.56ID:+zNfxpqR0 赤井のもあれば、啄木鳥会のもあるから指紋だけで断定は軽率かもね
580名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a88-uQN1)
2023/01/01(日) 12:11:50.66ID:SBB5J9Xs0 啄木鳥会の指紋てなんだっけ
581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df74-TwI4)
2023/01/01(日) 13:17:28.83ID:BVDnYWFL0 シャロンはショートヘア、クリスはロングヘア
髪の毛の長さが全然違うんだよね
髪の毛って1か月で約1センチ伸びるらしいから、
1年で約12センチ、本当に1年でベルモットみたいなロングになるの?
バスジャック事件で、ベルモット(新出)は誰かと会う予定でバスに乗った
ターゲットは現れずのターゲットは、ジンかラムかあの方かはわからんけど、
そのターゲットとベルモットが会う約束をした事を、
FBIが掴んだから尾行したと考えられる
でもジョディがベルモット(新出)にベッタリくっついてたら、
ターゲットと会えないよな
ベルモットに気付かれないように、こっそり尾行するべきだと思うけど、
ジョディはなんで新出にくっついてんだろう
髪の毛の長さが全然違うんだよね
髪の毛って1か月で約1センチ伸びるらしいから、
1年で約12センチ、本当に1年でベルモットみたいなロングになるの?
バスジャック事件で、ベルモット(新出)は誰かと会う予定でバスに乗った
ターゲットは現れずのターゲットは、ジンかラムかあの方かはわからんけど、
そのターゲットとベルモットが会う約束をした事を、
FBIが掴んだから尾行したと考えられる
でもジョディがベルモット(新出)にベッタリくっついてたら、
ターゲットと会えないよな
ベルモットに気付かれないように、こっそり尾行するべきだと思うけど、
ジョディはなんで新出にくっついてんだろう
582名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df74-TwI4)
2023/01/01(日) 13:40:13.93ID:BVDnYWFL0 32巻のジェームズ、少々手荒だが見事だよ、クールガイ
クールキッドじゃなくてクールガイって事は、
この時点でコナン=新一を知ってたのかな?
誰から聞いたんだろ
クールキッドじゃなくてクールガイって事は、
この時点でコナン=新一を知ってたのかな?
誰から聞いたんだろ
583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-e/aH)
2023/01/01(日) 14:04:37.50ID:DAdQG84g0 >>581
NY編のシャロンは老けメイクだから後ろでまとめていたのを首のあるセーターで隠していたのでは?
NY編のシャロンは老けメイクだから後ろでまとめていたのを首のあるセーターで隠していたのでは?
584名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df74-TwI4)
2023/01/01(日) 15:22:13.11ID:BVDnYWFL0 ジェームズブラックは、コナン=新一を、
知ってたのか知らないのか、どっちだろう?
初対面のコナンに対してクールガイって事は、
知ってたと考えるのが自然だわな
ジェームズを日本に呼んだのは赤井だけど、
赤井はこの時点では知らないよね
まさかベルモットから聞いた?それとも新一の両親と知り合いで聞いたとか?
知ってたのか知らないのか、どっちだろう?
初対面のコナンに対してクールガイって事は、
知ってたと考えるのが自然だわな
ジェームズを日本に呼んだのは赤井だけど、
赤井はこの時点では知らないよね
まさかベルモットから聞いた?それとも新一の両親と知り合いで聞いたとか?
585名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a88-uQN1)
2023/01/01(日) 15:45:57.14ID:SBB5J9Xs0586名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab4e-ChaJ)
2023/01/01(日) 16:29:09.06ID:+zNfxpqR0587名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbb-uQN1)
2023/01/01(日) 16:37:22.10ID:rsHA9tCor >>586
あーあれね!
あーあれね!
588名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e25-N6AG)
2023/01/01(日) 18:15:51.38ID:VCPrxhYX0 >>581
髪の毛の話はYouTubeかなんかで見た気がする
髪の毛の話はYouTubeかなんかで見た気がする
589名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-sF1d)
2023/01/01(日) 19:59:48.55ID:EKvWWCSQa >>581
ベルモットが新出に変装出来ちゃう世界でそこの髪の毛の長さ気になるか?
ベルモットが新出に変装出来ちゃう世界でそこの髪の毛の長さ気になるか?
590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e25-N6AG)
2023/01/01(日) 21:04:34.37ID:VCPrxhYX0 漫画の世界だから
で終わりそうな話だな
で終わりそうな話だな
591名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d77d-d25T)
2023/01/01(日) 21:51:25.71ID:OtWsY2ol0 >>578
ミストレにシャロン=クリスに疑惑が生じる描写があるよ
有希子は髪型を変えて帽子を被っただけで変装はしてないし声も変えられない
なのにベルモットは有希子に声をかけられた時に誰かわからず後で乗客名簿を確認してる
同時に同じ人物に変装を習った弟子同士で長年の友人だったシャロンだとこれはおかしいよね
たった1年で忘れちゃった事にすればシャロン=クリス説で通るけど?
ミストレにシャロン=クリスに疑惑が生じる描写があるよ
有希子は髪型を変えて帽子を被っただけで変装はしてないし声も変えられない
なのにベルモットは有希子に声をかけられた時に誰かわからず後で乗客名簿を確認してる
同時に同じ人物に変装を習った弟子同士で長年の友人だったシャロンだとこれはおかしいよね
たった1年で忘れちゃった事にすればシャロン=クリス説で通るけど?
592名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce2c-uQN1)
2023/01/01(日) 21:59:17.47ID:+UatHo7r0 いやそれ逆でしょ解釈w
声聞いて誰だか分からないなら乗客名簿見ても結局分からないじゃんw
あれは声で有希子と分かったからこそ乗客名簿で確認したんだよ
声聞いて誰だか分からないなら乗客名簿見ても結局分からないじゃんw
あれは声で有希子と分かったからこそ乗客名簿で確認したんだよ
593名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d77d-d25T)
2023/01/01(日) 22:21:12.13ID:OtWsY2ol0 わかったんなら確認する必要は無いと思うけど客室を確認するためと考えても
ベルモットと有希子の会話の中にも疑惑が生じる部分がるんだよね
スタッフ思いのシャロンがあんなに激怒するなんて珍しいとスタッフが零してた
これは変装という流れで考えれば中身が違うからと考えた方が通る話だ
ベルモットと有希子の会話の中にも疑惑が生じる部分がるんだよね
スタッフ思いのシャロンがあんなに激怒するなんて珍しいとスタッフが零してた
これは変装という流れで考えれば中身が違うからと考えた方が通る話だ
594名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d77d-d25T)
2023/01/01(日) 22:23:15.80ID:OtWsY2ol0 スタッフじゃなくて役者仲間が漏らしてただった
595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a03-sF1d)
2023/01/01(日) 23:16:19.21ID:qp1QblBk0 >>593
いやいや
592の人の言う様にそこは逆でしょ
有希子と分かったから確認にいったんでしょうよ
板倉に声まで変えて発注するソフトって何?ベルモットが幼児化を隠すのに関係あるのか?っていう「高飛車な女」の回収のためのフリでしょ…犬猿の仲ってのは
いやいや
592の人の言う様にそこは逆でしょ
有希子と分かったから確認にいったんでしょうよ
板倉に声まで変えて発注するソフトって何?ベルモットが幼児化を隠すのに関係あるのか?っていう「高飛車な女」の回収のためのフリでしょ…犬猿の仲ってのは
596名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df28-1pb0)
2023/01/02(月) 00:18:41.36ID:4bXSDau80 前から時々言われてた組織から警察内通者の存在が今連載中のシリーズで本当にくるかもな
597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d77d-d25T)
2023/01/02(月) 00:52:44.71ID:GCCTTudP0 ソフト発注の件ならスタッフ思いで通してたシャロンが別人のような高飛車な女を演じてたってだけで良く
しかもその時だけ激怒した理由も激怒した相手に声を変えてまで依頼した理由も全く説明されていなくて
板倉との喧嘩は無用な情報でしかないし実際そのコマ飛ばしても普通に話が繋がるんだよね
となるとシャロンの通常と違う行動の情報がここで出されたのは伏線だと思う
このミストレから安室が本格的に動き始めて指紋の一致をひっくり返すことになる
しかもその時だけ激怒した理由も激怒した相手に声を変えてまで依頼した理由も全く説明されていなくて
板倉との喧嘩は無用な情報でしかないし実際そのコマ飛ばしても普通に話が繋がるんだよね
となるとシャロンの通常と違う行動の情報がここで出されたのは伏線だと思う
このミストレから安室が本格的に動き始めて指紋の一致をひっくり返すことになる
598名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e25-N6AG)
2023/01/02(月) 09:27:05.18ID:kLagzvy10 シャロンとクリスは同一人物だからこそ
意味があるんじゃないの?
ジョディの父を殺害した人物は年齢的にシャロンだけど、娘のクリスが20年前と同じ発言したからジョディに見つかる羽目になったんだよね
ここで別人になっちゃったら、結局ジョディの仇は死んだことになるし、ベルモットの長い間待ち望んだシルバーブレット発言と整合性取れなくなる気がする
意味があるんじゃないの?
ジョディの父を殺害した人物は年齢的にシャロンだけど、娘のクリスが20年前と同じ発言したからジョディに見つかる羽目になったんだよね
ここで別人になっちゃったら、結局ジョディの仇は死んだことになるし、ベルモットの長い間待ち望んだシルバーブレット発言と整合性取れなくなる気がする
599名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df74-TwI4)
2023/01/02(月) 11:51:31.27ID:tUs7Z8yU0 >>576
シャロンとクリスの指紋を、FBIがどのタイミングで採取したかがわからないよね
ジョディの父親のメガネに付いた指紋がシャロンだとわかって、
それとクリス(としてシャロンが演じてる時)の指紋を採取すれば、
シャロン=クリスになってしまう
だから指紋の一致って、シャロン=クリスの確定根拠にはならないと思う
これを覆す証拠が、シャロンから蘭が貰ったハンカチになると思う
シャロンとクリスの指紋を、FBIがどのタイミングで採取したかがわからないよね
ジョディの父親のメガネに付いた指紋がシャロンだとわかって、
それとクリス(としてシャロンが演じてる時)の指紋を採取すれば、
シャロン=クリスになってしまう
だから指紋の一致って、シャロン=クリスの確定根拠にはならないと思う
これを覆す証拠が、シャロンから蘭が貰ったハンカチになると思う
600名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df74-TwI4)
2023/01/02(月) 12:05:39.91ID:tUs7Z8yU0 二重変装は出来ない設定みたいだから、
ラディッシュ警部の変装を解いたショートヘアのシャロンと、
新出先生の変装を解いたロングヘアのベルモットは確定事項
問題はシャロン=ベルモットかどうかだけど、
指紋の一致は確定根拠にはならないと思う
ラディッシュ警部の変装を解いたショートヘアのシャロンと、
新出先生の変装を解いたロングヘアのベルモットは確定事項
問題はシャロン=ベルモットかどうかだけど、
指紋の一致は確定根拠にはならないと思う
601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df74-TwI4)
2023/01/02(月) 12:13:44.59ID:tUs7Z8yU0 >>576
20年前のジョディ両親殺害犯がシャロンの場合、
有名人なんだから、ジョディはその時点で気付けるはずだよね
しかもメガネの指紋が残ってるんだから、シャロンが犯人ってすぐにたどり着けるはず
なんでシャロンをその時逮捕出来なかったんだろう
20年前のジョディ両親殺害犯がシャロンの場合、
有名人なんだから、ジョディはその時点で気付けるはずだよね
しかもメガネの指紋が残ってるんだから、シャロンが犯人ってすぐにたどり着けるはず
なんでシャロンをその時逮捕出来なかったんだろう
602名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce2c-uQN1)
2023/01/02(月) 13:41:34.42ID:dlPMEYKO0 ジョディは子供だったから目の前のお姉さんが犯人かは状況がつかめてないね
603名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-N6AG)
2023/01/02(月) 15:31:13.96ID:uapinQjsa >>600
髪伸びた.で終わりじゃない?
髪伸びた.で終わりじゃない?
604名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-N6AG)
2023/01/02(月) 15:55:43.85ID:do9yJFWHa 指紋も流石に一致でしょ
有希子自身がベルモットのことを
シャロン呼びしちゃってるし
有希子自身がベルモットのことを
シャロン呼びしちゃってるし
605名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbb-e/aH)
2023/01/02(月) 16:03:42.98ID:4QGnF8cjp >>603
だから1年全く切らなくてもショートからあんなロングに髪伸びるかって話をしていたんじゃないのか?
髪伸びる早さも年取らなくなると若い頃と変わらないんだろうか?
それにしたって少女から大人への成長段階だと髪伸びるのが早いのも分からなくないがクリスの肉体年齢は20代だよね
だから1年全く切らなくてもショートからあんなロングに髪伸びるかって話をしていたんじゃないのか?
髪伸びる早さも年取らなくなると若い頃と変わらないんだろうか?
それにしたって少女から大人への成長段階だと髪伸びるのが早いのも分からなくないがクリスの肉体年齢は20代だよね
606名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-N6AG)
2023/01/02(月) 17:11:45.71ID:aZgJO42ba >>605
20代でも1年あれば伸びるよ
20代でも1年あれば伸びるよ
607名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-N6AG)
2023/01/02(月) 19:40:12.12ID:F853CAFia 黒田の入院って嘘なのかな?
義眼とか火傷は本物っぽいから
入院はしてそうだけど
10年という期間だけ違うとか?
義眼とか火傷は本物っぽいから
入院はしてそうだけど
10年という期間だけ違うとか?
608名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-sF1d)
2023/01/02(月) 20:10:09.46ID:naQqNr+sa >>597
喧嘩した相手に声まで変えて依頼するくらいベルモットにとっては重要なソフトって何?
幼児化を隠すのがそれだけベルモットにとっては大事な事なのか?…ってのがコナンや有希子にとってヒントになってるわけで
シャロンクリスが別人で性格も違うから喧嘩したと言うのならそれこそ情報共有しとけって話じゃね?
感情に任せてなりすます相手と違う行動するのはどうなのよ?
>>600
指紋の一致が絶対ではないのはそうかもしれないけど今のところ何かトリックがありそうな伏線は出されていない
それに指紋以外でも色々と答え合わせがされているし
シャロン=クリス=ベルモットは取り敢えず回収されてるネタなのでそれを覆すには材料が弱すぎると思う
喧嘩した相手に声まで変えて依頼するくらいベルモットにとっては重要なソフトって何?
幼児化を隠すのがそれだけベルモットにとっては大事な事なのか?…ってのがコナンや有希子にとってヒントになってるわけで
シャロンクリスが別人で性格も違うから喧嘩したと言うのならそれこそ情報共有しとけって話じゃね?
感情に任せてなりすます相手と違う行動するのはどうなのよ?
>>600
指紋の一致が絶対ではないのはそうかもしれないけど今のところ何かトリックがありそうな伏線は出されていない
それに指紋以外でも色々と答え合わせがされているし
シャロン=クリス=ベルモットは取り敢えず回収されてるネタなのでそれを覆すには材料が弱すぎると思う
609名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-sF1d)
2023/01/02(月) 20:10:20.05ID:naQqNr+sa >>597
喧嘩した相手に声まで変えて依頼するくらいベルモットにとっては重要なソフトって何?
幼児化を隠すのがそれだけベルモットにとっては大事な事なのか?…ってのがコナンや有希子にとってヒントになってるわけで
シャロンクリスが別人で性格も違うから喧嘩したと言うのならそれこそ情報共有しとけって話じゃね?
感情に任せてなりすます相手と違う行動するのはどうなのよ?
>>600
指紋の一致が絶対ではないのはそうかもしれないけど今のところ何かトリックがありそうな伏線は出されていない
それに指紋以外でも色々と答え合わせがされているし
シャロン=クリス=ベルモットは取り敢えず回収されてるネタなのでそれを覆すには材料が弱すぎると思う
喧嘩した相手に声まで変えて依頼するくらいベルモットにとっては重要なソフトって何?
幼児化を隠すのがそれだけベルモットにとっては大事な事なのか?…ってのがコナンや有希子にとってヒントになってるわけで
シャロンクリスが別人で性格も違うから喧嘩したと言うのならそれこそ情報共有しとけって話じゃね?
感情に任せてなりすます相手と違う行動するのはどうなのよ?
>>600
指紋の一致が絶対ではないのはそうかもしれないけど今のところ何かトリックがありそうな伏線は出されていない
それに指紋以外でも色々と答え合わせがされているし
シャロン=クリス=ベルモットは取り敢えず回収されてるネタなのでそれを覆すには材料が弱すぎると思う
610名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df74-TwI4)
2023/01/02(月) 20:54:10.64ID:tUs7Z8yU0 ベルモットが本当に年を取らない場合
それでベルモットが困っている事があるなら、
それを改善できる可能性がある、灰原を殺そうとするのは矛盾する
逆にベルモットが特に困っていない、不老になって良かったと思ってるなら、
灰原を殺す必要性がない
ベルモットはAPTXの研究を愚かだと言ってるから、
APTXによって何か不利益を受けてるはず
不利益を受けたのはベルモット本人とは限らず、
親兄弟、夫など近い人物が死んだんじゃないかと思う
もしAPTX飲んで副作用で困ってるなら、灰原は殺せないし、
解毒剤を作るよう頼むはずだからね
悲劇を繰り返させないように、執拗に灰原を狙ってる
それでベルモットが困っている事があるなら、
それを改善できる可能性がある、灰原を殺そうとするのは矛盾する
逆にベルモットが特に困っていない、不老になって良かったと思ってるなら、
灰原を殺す必要性がない
ベルモットはAPTXの研究を愚かだと言ってるから、
APTXによって何か不利益を受けてるはず
不利益を受けたのはベルモット本人とは限らず、
親兄弟、夫など近い人物が死んだんじゃないかと思う
もしAPTX飲んで副作用で困ってるなら、灰原は殺せないし、
解毒剤を作るよう頼むはずだからね
悲劇を繰り返させないように、執拗に灰原を狙ってる
611名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-N6AG)
2023/01/02(月) 21:42:17.77ID:8xhCVT9Ua 単純に灰原を消す理由はコナンの幼児化バレを隠すためじゃね?
612名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce2c-uQN1)
2023/01/02(月) 22:06:11.90ID:dlPMEYKO0 烏丸蓮耶も謎だよね
青山先生が言ってた「灰原はボスを知ってる」発言は、ボスが烏丸蓮耶だという事を知ってるなのか、現在のボスの姿を知ってるなのかどっちなんだろう
青山先生が言ってた「灰原はボスを知ってる」発言は、ボスが烏丸蓮耶だという事を知ってるなのか、現在のボスの姿を知ってるなのかどっちなんだろう
613名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a03-sF1d)
2023/01/02(月) 23:28:00.15ID:yiIA0yUt0 >>610
ベルモットは組織の研究には否定的だけど彼女に影響を及ぼしたのがaptxかどうかは今んとこ謎
ベルモットが灰原を狙い出したのは「幼児化」を認識してからなので自分や誰かが困ってる困ってないというよりは研究そのものが進む事を阻止したいように見えるかな
それプラス幼児化した者の存在そのものが他の組織員に知られたく無い自分の秘密を明かす糸口になるからって感じかと
ベルモットは組織の研究には否定的だけど彼女に影響を及ぼしたのがaptxかどうかは今んとこ謎
ベルモットが灰原を狙い出したのは「幼児化」を認識してからなので自分や誰かが困ってる困ってないというよりは研究そのものが進む事を阻止したいように見えるかな
それプラス幼児化した者の存在そのものが他の組織員に知られたく無い自分の秘密を明かす糸口になるからって感じかと
614名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d77d-d25T)
2023/01/03(火) 00:25:37.41ID:s0ScGgfL0 ベルモット本人じゃなく近しい誰かが幼児化してるんじゃないか
その人に新しい人生を生きて欲しいから元に戻せる可能性のある灰原を消したいとか
ベルモットにとってコナンはシルバーブレットでたった2つの宝物は蘭と別の誰かだと思う
その人に新しい人生を生きて欲しいから元に戻せる可能性のある灰原を消したいとか
ベルモットにとってコナンはシルバーブレットでたった2つの宝物は蘭と別の誰かだと思う
615名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df74-TwI4)
2023/01/03(火) 01:08:48.32ID:CeJZg5Nz0 >>614
近しい人を元に戻したくないなら、解毒剤を飲まなきゃいいだけで、
灰原を消す理由にはならない
それに灰原一人消した所で、組織の研究は続いてるわけで、
そのうち組織の研究員が、幼児化を突き止める可能性は残ったまま
もし組織内で幼児化を突き止める人が出た場合、
ベルモットはどうするんだろうか?その人も消すのかな?
それにベルモットが幼児化を隠した所で、
あの方やラムの所に、別ルートで幼児化の情報が上がる可能性は常にある
近しい人を元に戻したくないなら、解毒剤を飲まなきゃいいだけで、
灰原を消す理由にはならない
それに灰原一人消した所で、組織の研究は続いてるわけで、
そのうち組織の研究員が、幼児化を突き止める可能性は残ったまま
もし組織内で幼児化を突き止める人が出た場合、
ベルモットはどうするんだろうか?その人も消すのかな?
それにベルモットが幼児化を隠した所で、
あの方やラムの所に、別ルートで幼児化の情報が上がる可能性は常にある
616名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a03-sF1d)
2023/01/03(火) 01:29:00.38ID:pOi6XtW50 >>615
組織の研究はそうそう実現出来ないと踏んでたんじゃ無い?
それが宮野夫妻から灰原の流れで一気に幼児化まで進んでしまって焦ったんだろ
現にベルモットが動き出したのは幼児化を認識してから
灰原は優秀なメインの研究員だったんだろ
あの若さで幹部だったんだから
現に灰原が研究始めるまでaptx4869の復活すら出来てなかった
「ベルモットが隠したところで」と言うが現に作中でそう言う動きをしてる
そもそも研究の阻止は組織に対する裏切り行為だしな
ベルモットだってそこまで大っぴらには動けないんだろ
組織の研究はそうそう実現出来ないと踏んでたんじゃ無い?
それが宮野夫妻から灰原の流れで一気に幼児化まで進んでしまって焦ったんだろ
現にベルモットが動き出したのは幼児化を認識してから
灰原は優秀なメインの研究員だったんだろ
あの若さで幹部だったんだから
現に灰原が研究始めるまでaptx4869の復活すら出来てなかった
「ベルモットが隠したところで」と言うが現に作中でそう言う動きをしてる
そもそも研究の阻止は組織に対する裏切り行為だしな
ベルモットだってそこまで大っぴらには動けないんだろ
617名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e25-N6AG)
2023/01/03(火) 03:21:27.08ID:RKEfkhoM0618名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df74-TwI4)
2023/01/03(火) 11:31:41.37ID:CeJZg5Nz0 素朴な疑問として、ベルモットはなぜ新出先生に変装したんだろう
例えばジョディに変装して、キャメルから話を聞き出したみたいに、
一時的に変装して情報を聞き出すとかならまだしも、
医者に変装して内科検診やったり、患者を診察したり、
演劇部の顧問やったり、長期間に渡ってたくさんの人と接するのは、
余程新出先生の性格とかを忠実にトレースする必要あるよね
じゃないと、いつもの新出先生と違うって思われるリスクが高まる
それに新出先生は、お祖母ちゃんとひかるさんと3人暮らしだから、
一人暮らしの人間に変装するよりリスクが高い
FBIが3人を事故死したように見せかけたから、ベルモットはこれ幸いと、
新出先生に変装したけど、もしこれがなかったら、
ベルモットはどうするつもりだったんだろう
3人を殺してなり替わるつもりだったのかな?
それだとベルモットは、どう考えても悪い人になって、新出先生の疑問、
本当に悪い人?が無意味になってしまう
例えばジョディに変装して、キャメルから話を聞き出したみたいに、
一時的に変装して情報を聞き出すとかならまだしも、
医者に変装して内科検診やったり、患者を診察したり、
演劇部の顧問やったり、長期間に渡ってたくさんの人と接するのは、
余程新出先生の性格とかを忠実にトレースする必要あるよね
じゃないと、いつもの新出先生と違うって思われるリスクが高まる
それに新出先生は、お祖母ちゃんとひかるさんと3人暮らしだから、
一人暮らしの人間に変装するよりリスクが高い
FBIが3人を事故死したように見せかけたから、ベルモットはこれ幸いと、
新出先生に変装したけど、もしこれがなかったら、
ベルモットはどうするつもりだったんだろう
3人を殺してなり替わるつもりだったのかな?
それだとベルモットは、どう考えても悪い人になって、新出先生の疑問、
本当に悪い人?が無意味になってしまう
619名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df74-TwI4)
2023/01/03(火) 12:50:39.26ID:CeJZg5Nz0 実はベルモットは当初、新出に変装するのではなく、
新出を調べるため、又は新出に何か頼み事をするために、
新出をマークしていた可能性
組織が宮野夫婦をスカウトしたみたいに
新出を調べるため、又は新出に何か頼み事をするために、
新出をマークしていた可能性
組織が宮野夫婦をスカウトしたみたいに
620名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce2c-uQN1)
2023/01/03(火) 13:02:35.98ID:cHYcGOg00 新出先生の立場は帝丹高と帝丹小の掛け持ちが出来るし、帝丹高に来たばっかりで本物の新出はほとんど勤務してなかったからバレづらいメリットあった
FBIが偽装死してなかった場合は殺してたか、諦めて別の人の変装をしてたかもね
FBIが偽装死してなかった場合は殺してたか、諦めて別の人の変装をしてたかもね
621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27eb-nI6i)
2023/01/03(火) 13:21:47.25ID:2ofvHcDJ0 いつもベルモットの話題になるよね
ベルモット人気すぎる
ベルモット人気すぎる
622名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-H7Dp)
2023/01/03(火) 14:18:38.16ID:J5MfE6tDd >>618
ベルモットは本当に悪い人だよ
ジョディの父親を殺したことだけじゃない
作中でやったことだけ見てもジョディと灰原と両方殺そうとしたし、組織の人殺しの協力として変装もしてる
カルバドスを利用するだけ利用して切り捨てたことなんて組織内部からも恨まれてる
新出の「本当に悪い人なんですか?」というのは誰かにとって悪い人でも、別の誰かにはいい人になるって暗喩だと思う
ご存知の通り、新一と蘭にだけは優しいので
因みに新出に変装したのはそれが一番シェリーに近付く近道だからじゃないかな
ベルモットは杯戸シティホテルで小さい頃の新一と幼児化したシェリーが一緒にいるのを見て、二人が一緒に行動してることを知ったんだと思う
新一がコナンと名乗って毛利小五郎のところに居候してるのも勿論調査済みだと思うので、
毛利小五郎が関わった事件の容疑者の中で新一に一番近い人間として帝丹高校で校医している新出先生に目を付けたのかと
ベルモットは本当に悪い人だよ
ジョディの父親を殺したことだけじゃない
作中でやったことだけ見てもジョディと灰原と両方殺そうとしたし、組織の人殺しの協力として変装もしてる
カルバドスを利用するだけ利用して切り捨てたことなんて組織内部からも恨まれてる
新出の「本当に悪い人なんですか?」というのは誰かにとって悪い人でも、別の誰かにはいい人になるって暗喩だと思う
ご存知の通り、新一と蘭にだけは優しいので
因みに新出に変装したのはそれが一番シェリーに近付く近道だからじゃないかな
ベルモットは杯戸シティホテルで小さい頃の新一と幼児化したシェリーが一緒にいるのを見て、二人が一緒に行動してることを知ったんだと思う
新一がコナンと名乗って毛利小五郎のところに居候してるのも勿論調査済みだと思うので、
毛利小五郎が関わった事件の容疑者の中で新一に一番近い人間として帝丹高校で校医している新出先生に目を付けたのかと
623名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e25-N6AG)
2023/01/03(火) 17:03:39.89ID:RKEfkhoM0 羽田浩司の事件とかこのスレでは考察されないね
ホットなのにもったいない
ホットなのにもったいない
624名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-sF1d)
2023/01/03(火) 19:21:56.26ID:rmPbMfY8a625名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-sF1d)
2023/01/03(火) 19:25:32.58ID:rmPbMfY8a626名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-N6AG)
2023/01/03(火) 19:32:30.92ID:EoNyuWxma 話そうDAYとかで羽田事件のこととかあったのかな?気になる…
627名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-WXZo)
2023/01/06(金) 15:33:14.70ID:R+1SjHMOa 来年映画キッドだしどうせ今回の原作も大して進まねーまま終わりそう。若狭とコナンが機転効かしてキャンティコルン撃退、せいぜいラムが怪しんだまま終わるだけだよ
628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce2c-uQN1)
2023/01/06(金) 16:38:11.17ID:CTvSNEp60629名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a03-RxPF)
2023/01/06(金) 18:42:30.29ID:GLljQPR20 コナンが脇田をじーっと見てたり疑ってはいそうだけどね
630名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-7fNa)
2023/01/07(土) 00:22:43.31ID:o4PO3UwTa 羽田事件の詳細が明かされるだけで
かなり進んだ方だと思うが。。
かなり進んだ方だと思うが。。
631名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 197d-oTKG)
2023/01/07(土) 11:54:02.87ID:cq3r8GJA0 それまで順々に提示されてたヒントがラム編に入ってからはバラバラに提示されてるからね
全体像のわからないパズルを組み立てる感じで読者視点だと進んでるように思えなかった
羽田事件が明かされることでピースがどこにはまるかわかるから一気に進みそう
全体像のわからないパズルを組み立てる感じで読者視点だと進んでるように思えなかった
羽田事件が明かされることでピースがどこにはまるかわかるから一気に進みそう
632名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01bd-KDJD)
2023/01/07(土) 20:20:02.78ID:1IHpnvRL0 コナン知らないやつにメアリーと灰原は親子だって言ったら信じるだろな
顔だけじゃなくて態度でかいところくっそ似てる
顔だけじゃなくて態度でかいところくっそ似てる
633名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdb3-UaKS)
2023/01/08(日) 10:11:31.91ID:7xWGtLe5d 「え?親子なの?同い年じゃない?」
634名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b303-wqvi)
2023/01/08(日) 10:38:19.80ID:k+kgYejh0 姉妹でもいけるな
635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01bd-mr8z)
2023/01/08(日) 12:51:09.06ID:kF0sRZEI0 叔母と姪なんだけどな
636名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01bd-tl5p)
2023/01/08(日) 20:01:35.42ID:dJPirnnW0 適当に老人の考察してみた
ダースベーダーと杖ジジイは羽田とご隠居のどっちかで
まだ出てきてない三択の残りは色黒らしい服部のじいさんだと思う
俺はダースベーダーが一番怪しいと踏んでる
烏丸の意思を継いでいる老人は地名にもある通り京都の出身と予想
ダースベーダーと杖ジジイは羽田とご隠居のどっちかで
まだ出てきてない三択の残りは色黒らしい服部のじいさんだと思う
俺はダースベーダーが一番怪しいと踏んでる
烏丸の意思を継いでいる老人は地名にもある通り京都の出身と予想
637名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b2c-WIjT)
2023/01/08(日) 20:18:40.54ID:oEcT9MyH0 話そうdayによると老人は3択ではなく妙なジジイシリーズとのこと
5人ぐらいでてきたりしてw
5人ぐらいでてきたりしてw
638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b303-Zsn8)
2023/01/08(日) 21:13:58.42ID:efNxLl6e0 「まるで夢を見ているようじゃ」あの老人があの方なら幼児化に気づいてることになるね
639名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39b1-+k+n)
2023/01/09(月) 09:25:03.55ID:uPxTz8Zu0640名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01bd-tl5p)
2023/01/09(月) 19:48:37.58ID:9h0O0J/K0 ダースベーダーの髪が紅葉かメアリーと似てるんだよな
旦那の務武とイギリスで知り合ったはずのイギリス人のメアリーを
務武の友人の羽田が知ってるとは考えにくい
幼少期のメアリーを知ってる条件は父親であれば満たせる
前に灰原と世良を取違いだといってるやついたけど
どっちかというと年齢も国籍も紅葉と世良のほうがしっくりくるな
茶髪で前髪がくるっとしてる紅葉はゆきこかメアリーの娘でもおかしくない気もする
旦那の務武とイギリスで知り合ったはずのイギリス人のメアリーを
務武の友人の羽田が知ってるとは考えにくい
幼少期のメアリーを知ってる条件は父親であれば満たせる
前に灰原と世良を取違いだといってるやついたけど
どっちかというと年齢も国籍も紅葉と世良のほうがしっくりくるな
茶髪で前髪がくるっとしてる紅葉はゆきこかメアリーの娘でもおかしくない気もする
641名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01bd-tl5p)
2023/01/09(月) 20:15:11.95ID:9h0O0J/K0 国籍は関係なかった
灰原は生まれてすぐ両親が死んでアメリカということですり替えようがないな
灰原は生まれてすぐ両親が死んでアメリカということですり替えようがないな
642名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b303-wqvi)
2023/01/10(火) 09:41:50.73ID:2SW9TxlR0 た
643名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 197d-oTKG)
2023/01/10(火) 10:37:29.97ID:qY3opYwZ0 ごく一部しか知らない幼児化という情報を除いた上であの発言を考えると
伏線が張られた中であてはまるのは羽田父しかいないと思う
務武の友人で家族のことも知っていて次男を養子にしている
務武失踪直後に生まれた真純がメアリー似の少女を連れているの見たら
妹が生まれてる=務武は生きていてメアリーと再会したと思うだろ
務武失踪のきっかけを作ってしまった本人にしてみれば正に夢のよう
伏線が張られた中であてはまるのは羽田父しかいないと思う
務武の友人で家族のことも知っていて次男を養子にしている
務武失踪直後に生まれた真純がメアリー似の少女を連れているの見たら
妹が生まれてる=務武は生きていてメアリーと再会したと思うだろ
務武失踪のきっかけを作ってしまった本人にしてみれば正に夢のよう
644名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b303-Zsn8)
2023/01/10(火) 11:54:21.87ID:kP483Dw00 散々疑ったジョディ先生がミスリードで味方だったんだからあの老人もMI6の味方落ちとかありそう
645名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01bd-tl5p)
2023/01/10(火) 12:09:01.35ID:GwsIgirt0 ダースベーダー候補は今のところ烏丸か羽田の二択になるものだけどさ
四兄弟ジンギスカンの話やらをふまえて大岡家が大岡と羽田が交友関係
黒田が大岡家ご隠居に会ったり紅葉が登場している回で京都でダースベーダーの初登場なのが気にかかったというか
羽田家は杯戸町にあるし世良のホテル暮らしを支援をしてる金持ちの友人が塁の及ぶあの人だとして
ホテルの場所を知ってるはずなんだよハイドシティホテルが何回かでてるし
拠点を変える場合に手配と金だけもらってる場合をのぞいて
というか羽田視点からは幼児化を知らない限りメアリーがアメリカにいることになってるはずだよね
娘だけでなくメアリーが来日していると疑った経緯が京都であったのか?
ダースベーダーが羽田とすると車から動けないほど貧弱なのに東京から京都に移動したことになる
それとコナンがたずねた日にティーカップが四人分だったのが違和感あるんだよな
茶葉をつぶしてイギリス人を臭わせるだけならカップを2つでよくないか?
世良親子からしたら二人がカップ各自1つずつ使ってることになるだけだし
その場合は必然的に世良親子と誰か2人がお茶会をしていたことになる
お茶会相手が羽田なら非常ベルも矛盾する
世良が昔から世話になってて恩返ししたいと言っている人を警戒するのも変
ここまで長々とダースベーダー羽田否定しといて申し訳ないが
羽田が京都に出向いて大岡と17年前の事件やらの会話して会えないメアリーを探る判断に至ったならもう羽田だ
仮に大岡だった場合京都から東京に出向いて重要な確認に来たってことになるけど
前提として大岡がメアリーとはつながらないよな
その前提が間違ってるとか羽田も大岡も烏丸の代役もまだ出てない可能性もあるし
それがフサエの父でも服部爺でも身内がコナンの知り合いだから無いって片付けられそうだ
四兄弟ジンギスカンの話やらをふまえて大岡家が大岡と羽田が交友関係
黒田が大岡家ご隠居に会ったり紅葉が登場している回で京都でダースベーダーの初登場なのが気にかかったというか
羽田家は杯戸町にあるし世良のホテル暮らしを支援をしてる金持ちの友人が塁の及ぶあの人だとして
ホテルの場所を知ってるはずなんだよハイドシティホテルが何回かでてるし
拠点を変える場合に手配と金だけもらってる場合をのぞいて
というか羽田視点からは幼児化を知らない限りメアリーがアメリカにいることになってるはずだよね
娘だけでなくメアリーが来日していると疑った経緯が京都であったのか?
ダースベーダーが羽田とすると車から動けないほど貧弱なのに東京から京都に移動したことになる
それとコナンがたずねた日にティーカップが四人分だったのが違和感あるんだよな
茶葉をつぶしてイギリス人を臭わせるだけならカップを2つでよくないか?
世良親子からしたら二人がカップ各自1つずつ使ってることになるだけだし
その場合は必然的に世良親子と誰か2人がお茶会をしていたことになる
お茶会相手が羽田なら非常ベルも矛盾する
世良が昔から世話になってて恩返ししたいと言っている人を警戒するのも変
ここまで長々とダースベーダー羽田否定しといて申し訳ないが
羽田が京都に出向いて大岡と17年前の事件やらの会話して会えないメアリーを探る判断に至ったならもう羽田だ
仮に大岡だった場合京都から東京に出向いて重要な確認に来たってことになるけど
前提として大岡がメアリーとはつながらないよな
その前提が間違ってるとか羽田も大岡も烏丸の代役もまだ出てない可能性もあるし
それがフサエの父でも服部爺でも身内がコナンの知り合いだから無いって片付けられそうだ
646名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01bd-tl5p)
2023/01/10(火) 12:23:51.13ID:GwsIgirt0 また髪の話するけど杖ジジイは完全ハゲじゃないな
後頭部にある髪がくせのない直毛っぽいむしろ若いころ剛毛だったんじゃないか
後頭部にある髪がくせのない直毛っぽいむしろ若いころ剛毛だったんじゃないか
647名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr4d-WIjT)
2023/01/10(火) 12:48:41.31ID:Ex6+epG9r ベーダーは羽田の可能性が1番低いと思うわ
羽田夫婦は公安と顔見知りで且つメアリーの支援者なので京都とホテルの行動がどっちも羽田の人物像と一致してない
羽田夫婦は公安と顔見知りで且つメアリーの支援者なので京都とホテルの行動がどっちも羽田の人物像と一致してない
648名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr4d-WIjT)
2023/01/10(火) 12:55:06.24ID:Ex6+epG9r あ、ちょっと言い方がおかしかった
京都の時はベーダーではなく黒田の態度がおかしいが正しい
京都の時はベーダーではなく黒田の態度がおかしいが正しい
649名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 197d-oTKG)
2023/01/10(火) 15:07:26.44ID:qY3opYwZ0 メアリーが現役MI6で幼児化した体で日本に入国できる時点で支援してるのはMI6
父親の友人の大金持ちに助けてもらってるというのは世良の嘘で羽田は関係ない
思い返せば留学先をイギリスではなくアメリカと言っていたのも発言に嘘があるという伏線だ
羽田は秀吉の養父なので真純が日本に来てるとかメアリーも来てるらしいけど会えないとか
普通に会話してたら情報は得られるからこそホテルを転々としてるのを疑問に思ったんでは?
何か事情があるようだが警察は頼りにならないからお付きの運転手に探らせた結果が>>643
父親の友人の大金持ちに助けてもらってるというのは世良の嘘で羽田は関係ない
思い返せば留学先をイギリスではなくアメリカと言っていたのも発言に嘘があるという伏線だ
羽田は秀吉の養父なので真純が日本に来てるとかメアリーも来てるらしいけど会えないとか
普通に会話してたら情報は得られるからこそホテルを転々としてるのを疑問に思ったんでは?
何か事情があるようだが警察は頼りにならないからお付きの運転手に探らせた結果が>>643
650名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr4d-WIjT)
2023/01/10(火) 15:31:02.55ID:QuoVCm87r > 父親の友人の大金持ちに助けてもらってるというのは世良の嘘で羽田は関係ない
→ここの前提が私とは違うので無理だったw
私は世良を支援してるのは羽田だと前提して考えているから、それだとベーダー=羽田は難しい
→ここの前提が私とは違うので無理だったw
私は世良を支援してるのは羽田だと前提して考えているから、それだとベーダー=羽田は難しい
651名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01bd-tl5p)
2023/01/10(火) 15:58:28.00ID:GwsIgirt0 そもそも秀吉が母親に会えないのは世良との同居を拒否したのも要因だよな
同居してればユミタンに紹介はむりでも会えただろうに
またあの人に累が及ぶってのは個人だから羽田父
またというのは羽田浩司のことがあったから二度目の被害を意味すると思うんだが
そもそもベーダーが羽田父だとメアリーの気遣い無駄になるような
同居してればユミタンに紹介はむりでも会えただろうに
またあの人に累が及ぶってのは個人だから羽田父
またというのは羽田浩司のことがあったから二度目の被害を意味すると思うんだが
そもそもベーダーが羽田父だとメアリーの気遣い無駄になるような
652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01bd-tl5p)
2023/01/10(火) 16:12:35.31ID:GwsIgirt0 どっかで見た説だとベルモットがフサエの母で烏丸と再婚したみたいなのあったよ
運転手がビリーに似てるってだけでややこしくなるもんだな
世良って発言すべてが架空ってわけじゃなさそうというか
例えると丸いペットボトルを四角いペットボトルと言い換える程度の嘘がほとんどじゃないか
ラーメンの話で彼氏とこっそり同居をジョークと言ったことが実際は本当に同居で母親
別の話ではホテルに訪問しようとした蘭と園子に
兄に事件について話す予定だったといったのはホテルにいるメアリーに隠れるようメールを打つ時間稼ぎだろうし
兄が死んだことやFBIと機密事項っぽいのべらべら話すから嘘つくの下手そうで情報漏洩怖いな
父の友人が金持ちとか大きくなったら恩返しって発言は作り話で言う必要ないと思うけどね?
運転手がビリーに似てるってだけでややこしくなるもんだな
世良って発言すべてが架空ってわけじゃなさそうというか
例えると丸いペットボトルを四角いペットボトルと言い換える程度の嘘がほとんどじゃないか
ラーメンの話で彼氏とこっそり同居をジョークと言ったことが実際は本当に同居で母親
別の話ではホテルに訪問しようとした蘭と園子に
兄に事件について話す予定だったといったのはホテルにいるメアリーに隠れるようメールを打つ時間稼ぎだろうし
兄が死んだことやFBIと機密事項っぽいのべらべら話すから嘘つくの下手そうで情報漏洩怖いな
父の友人が金持ちとか大きくなったら恩返しって発言は作り話で言う必要ないと思うけどね?
653名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 197d-oTKG)
2023/01/10(火) 16:50:05.66ID:qY3opYwZ0 そういう言う必要の無いことをべらべら喋っちゃうあたりが嘘が下手なんだよ世良は
さすが兄妹というか赤井も普段は言葉足らずのくせにベラベラ喋る時は内容がおかしい
そして実は嘘はほとんど吐いてないのに勝手に勘違いさせてミスリードするのが安室
あとペットトボトルが転がる丸か転がらない四角かは推理漫画ではかなり重要だと思う
さすが兄妹というか赤井も普段は言葉足らずのくせにベラベラ喋る時は内容がおかしい
そして実は嘘はほとんど吐いてないのに勝手に勘違いさせてミスリードするのが安室
あとペットトボトルが転がる丸か転がらない四角かは推理漫画ではかなり重要だと思う
654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31bd-DWwd)
2023/01/10(火) 17:28:06.49ID:TCub32+70 現行で潜入捜査やってて言質取られたら命取りの安室はともかく
探偵としての世良はあんまり向いてない気がする
探偵としての世良はあんまり向いてない気がする
655名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39b1-+k+n)
2023/01/10(火) 20:04:20.11ID:fPNgaYls0 若狭は今後も映画に出ることはないらしい。てことは原作で死ぬのかな?
656名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b2c-WIjT)
2023/01/10(火) 20:18:25.88ID:z+qpo9nd0 あの言い方だとメインではって感じだから脇でいつかちょっと出ることはあるかもしれないけど、実際若狭って使いづらいよね
結局副担任以外の役割で出せないし
結局副担任以外の役割で出せないし
657名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp4d-QAkq)
2023/01/10(火) 21:27:59.74ID:tYX4zKlGp 小学校に副担任なんかいねえよ
…と思ったけど公立ではなく私立ならば学校によっては設置しているところも現実にあるよな
…と思ったけど公立ではなく私立ならば学校によっては設置しているところも現実にあるよな
658名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01bd-tl5p)
2023/01/11(水) 17:15:44.77ID:qJWXLZtZ0 そもそもあの運転手ってビリーなのか?
サングラスともみあげの形状が違う気がするんだよな
なんだろ二人なのにティーカップ4つ問題
二人なのにファーストフード3個問題と似てね?
サングラスともみあげの形状が違う気がするんだよな
なんだろ二人なのにティーカップ4つ問題
二人なのにファーストフード3個問題と似てね?
659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 937d-oTKG)
2023/01/11(水) 20:06:40.49ID:+xACZiy90 ファーストフードはビリーが2人分食べてたってことだよね
ティーカップも同じでメアリーが来客と世良とで2回飲んだんじゃないかな
資金はMI6としても世良を連れて日本で動くための協力者はいると思う
ティーカップも同じでメアリーが来客と世良とで2回飲んだんじゃないかな
資金はMI6としても世良を連れて日本で動くための協力者はいると思う
660名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01bd-tl5p)
2023/01/11(水) 20:45:24.41ID:qJWXLZtZ0 個別包装のものを一人で何個食べようと包み紙がその数残るのは当然だけど
インスタントコーヒーは一人何杯飲んでも証拠が残らないけど紅茶は出涸らしが残る
ミルクティーからレモンティーに切り替えるでもない限りティーカップ自体は使いまわすよね
イギリス人の赤井はミルクティーという作者の回答からレモンティー切り替えはまずないから
これをふまえてメアリーのカップは何杯飲もうと1つのはず
ティーバッグの変えどきは個人差があるがティーバッグは基本個別のカップに2杯で薄くなるから
紅茶派は1杯1つで次のティーバッグに変えるだろう
ソーサーに残ったティーバッグは個別に4つとなれば使用者が四名
ティーポット使用の場合は茶葉缶がなければティーバッグを1か2つ使うとして
個人のソーサーにティーバッグは残らないはず
インスタントコーヒーは一人何杯飲んでも証拠が残らないけど紅茶は出涸らしが残る
ミルクティーからレモンティーに切り替えるでもない限りティーカップ自体は使いまわすよね
イギリス人の赤井はミルクティーという作者の回答からレモンティー切り替えはまずないから
これをふまえてメアリーのカップは何杯飲もうと1つのはず
ティーバッグの変えどきは個人差があるがティーバッグは基本個別のカップに2杯で薄くなるから
紅茶派は1杯1つで次のティーバッグに変えるだろう
ソーサーに残ったティーバッグは個別に4つとなれば使用者が四名
ティーポット使用の場合は茶葉缶がなければティーバッグを1か2つ使うとして
個人のソーサーにティーバッグは残らないはず
661名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-FqVU)
2023/01/11(水) 23:53:00.78ID:WiRKMxNwa 羽田康晴=パパの友人の金持ちの支援者=累の及ぶあの人
紅茶ティーカップは羽田夫妻か羽田康晴と誰か
と予想してる
紅茶ティーカップは羽田夫妻か羽田康晴と誰か
と予想してる
662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edbd-V7RC)
2023/01/14(土) 16:54:07.99ID:oJQ1rBxc0 今度は過去編でニューヨークで赤井父らしいが赤井もニューヨークだから親子だな
コナンではよくあることだが感慨深い
そんで過去編の後に安室に接触する大物が誰か当てよう
出てくるという言い方で新キャラかとは思うが既存なら黒田経由で大岡のご隠居が可能性高いよな
コナンではよくあることだが感慨深い
そんで過去編の後に安室に接触する大物が誰か当てよう
出てくるという言い方で新キャラかとは思うが既存なら黒田経由で大岡のご隠居が可能性高いよな
663名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edbd-V7RC)
2023/01/14(土) 17:16:31.90ID:oJQ1rBxc0 妙なジジイシリーズとエンカウントしたメンツ
京都1,090話爺A
コナンと黒田と伊織(服部や紅葉とおっちゃんは含めるべきか?)
(直近で安室がコナンの回想でほのめかされているので接触する大物の可能性あり)
東京1,096話爺A
メアリー世良親子
(コナンはその場にいないっぽい?)
地区不明1102話爺B
生身の該当者なし
(コナンと次郎吉がスマホ画面でキッドは名前のみなのでこの辺りで関係予測が分散する)
組織関係の流れから赤井と灰原にもジジイが現れるか?
京都1,090話爺A
コナンと黒田と伊織(服部や紅葉とおっちゃんは含めるべきか?)
(直近で安室がコナンの回想でほのめかされているので接触する大物の可能性あり)
東京1,096話爺A
メアリー世良親子
(コナンはその場にいないっぽい?)
地区不明1102話爺B
生身の該当者なし
(コナンと次郎吉がスマホ画面でキッドは名前のみなのでこの辺りで関係予測が分散する)
組織関係の流れから赤井と灰原にもジジイが現れるか?
664名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 062c-Np65)
2023/01/14(土) 19:16:16.28ID:lL+JVRtC0 その流れなら安室に接触する大物が3人目の爺がしっくりくる
665名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a03-Yk5k)
2023/01/15(日) 21:12:57.38ID:1yADApAO0 安室に接近する大物映画からの逆輸入のピンガか
666名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a7d-TTdX)
2023/01/16(月) 09:53:43.49ID:oo0gF7YV0 ピンガは逆輸入されることなく表向き死亡すると予想
今更だけど赤井の死亡偽装は組織に対してだけで来葉峠の死体は身元不明扱いのままなんだよな
FBIとして公的に死亡を確定できないから家族に伝えるにも失踪扱いだろうに世良は死んだと言ってる
秀吉は死亡扱いになってることすら知らないようだし実はFBIからでなくMI6ルートの情報じゃないかな
その後に赤井に似た人物がうろついてるという情報まで知ってたらメアリーの涙が別の意味を持つ
務武がベルモットの変装なら秀一もおそらく同じで本当に死んだのだと確信しただろうから
今更だけど赤井の死亡偽装は組織に対してだけで来葉峠の死体は身元不明扱いのままなんだよな
FBIとして公的に死亡を確定できないから家族に伝えるにも失踪扱いだろうに世良は死んだと言ってる
秀吉は死亡扱いになってることすら知らないようだし実はFBIからでなくMI6ルートの情報じゃないかな
その後に赤井に似た人物がうろついてるという情報まで知ってたらメアリーの涙が別の意味を持つ
務武がベルモットの変装なら秀一もおそらく同じで本当に死んだのだと確信しただろうから
667名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr6d-Np65)
2023/01/17(火) 13:23:05.23ID:6dV3auhWr そもそもメアリーがベルモットの事を知ってた事に驚いたわ
ベルモットを1000の顔を持つ魔女と呼べるなんて意外とMI6は深い所まで情報持ってるのかね
ベルモットを1000の顔を持つ魔女と呼べるなんて意外とMI6は深い所まで情報持ってるのかね
668名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edbd-N7bg)
2023/01/17(火) 19:47:18.16ID:fQMtGsh60 蘭がヘルメット越しにでもキールの顔を見ちゃったらコナンはどう誤魔化すんだろう
669名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edbd-o354)
2023/01/17(火) 21:44:28.76ID:wZs7IfFM0 考えすぎ&細かいことだが
新一蘭に世良がいて平次和葉に紅葉は構図似てて
以前から紅葉と世良の髪型は似てるが他は正反対でキャラ作ってんだなと思ってたけど
紅葉の執事で常に一緒の元公安疑惑の伊織と世良を避けて関わらない現公安の安室
この二人もビジュアル含めて正反対になってるんだな
新一蘭に世良がいて平次和葉に紅葉は構図似てて
以前から紅葉と世良の髪型は似てるが他は正反対でキャラ作ってんだなと思ってたけど
紅葉の執事で常に一緒の元公安疑惑の伊織と世良を避けて関わらない現公安の安室
この二人もビジュアル含めて正反対になってるんだな
670名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a7d-TTdX)
2023/01/17(火) 23:13:15.21ID:VE1M85110 読んでて思ったけど(新一としては)一緒にいられないけど想いの通じてる新一蘭と
一緒にいるのに想いのすれ違う平次和葉で正反対の構図になってないか?
だから対応するキャラも黒髪金髪貧乳巨乳のように視覚的に正反対にしてるのかも
一緒にいるのに想いのすれ違う平次和葉で正反対の構図になってないか?
だから対応するキャラも黒髪金髪貧乳巨乳のように視覚的に正反対にしてるのかも
671名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39b1-Uwuv)
2023/01/18(水) 05:45:38.38ID:dxkxuu6x0672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e988-ONAz)
2023/01/18(水) 11:33:47.80ID:huh2HTl/0 >>671
紅葉と世良、伊織と安室の話では?
紅葉と世良、伊織と安室の話では?
673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a03-Yk5k)
2023/01/18(水) 23:57:06.02ID:HQ7BqTvA0 昔ドライブテクは血筋で服部と水無は血縁説あったな
674名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 062c-Np65)
2023/01/19(木) 00:08:20.33ID:C8yuTrSX0 黒田の昔の顔が色紙で描かれたけど老けたにしても輪郭(骨格)があんなに変わるものなのw
昔の黒田はエラが全然ないけど
昔の黒田はエラが全然ないけど
675名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a03-moJ3)
2023/01/19(木) 00:24:02.26ID:UPXU0CsG0 公式に黒田の若い頃描かれたか…
務武=黒田を力説してた人は残念だったな
まあそもそも無理のある説だったけど
務武=黒田を力説してた人は残念だったな
まあそもそも無理のある説だったけど
676名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edbd-o354)
2023/01/19(木) 02:00:42.15ID:oROuDS210 黒田・務武同一人物説を無理にやろうとすると
・なぜか事件前に務武が渡米していて沖矢のように架空の人物に変装していたことで羽田事件現場に遭遇
・変装をといて日本にトンボ帰りして事件の話を素知らぬ顔で今知ったよとでも言いながら
息子が殺されたという羽田の父から依頼され調査へ渡米
・たぶんRUMと戦う浅香の助太刀して失踪
・7年行方不明になり死亡認定を受けてから黒田という人物として生活中
をクリアしないといけないわけだ
・なぜか事件前に務武が渡米していて沖矢のように架空の人物に変装していたことで羽田事件現場に遭遇
・変装をといて日本にトンボ帰りして事件の話を素知らぬ顔で今知ったよとでも言いながら
息子が殺されたという羽田の父から依頼され調査へ渡米
・たぶんRUMと戦う浅香の助太刀して失踪
・7年行方不明になり死亡認定を受けてから黒田という人物として生活中
をクリアしないといけないわけだ
677名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41b5-uiSq)
2023/01/19(木) 02:11:36.68ID:VUS/U9Kb0 >>674
輪郭が違って見えるのはヒゲが原因の可能性
輪郭が違って見えるのはヒゲが原因の可能性
678名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe30-TTdX)
2023/01/19(木) 16:20:02.76ID:3Cag7/RD0 事故?で顔に大ケガもしてるしな
679名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bb-sfo2)
2023/01/20(金) 13:06:48.64ID:+n5pUE6J0 色紙って何?
サンデー表紙とは別?
サンデー表紙とは別?
680名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a9c-2xxR)
2023/01/20(金) 20:11:04.16ID:ShnpOeUE0681名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd47-11tK)
2023/01/21(土) 19:15:27.68ID:+rB95KIWd 警視庁の内通者は誰かを知りたい。
682名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-T/6N)
2023/01/21(土) 19:36:18.37ID:wpKszWAM0 横溝兄が怪しい気がする
初登場回で小五郎のせいで紆余曲折したけど犯人当ててるとこが怪しい
ヘッポコは七つの子のメロディであからさまなミスリードじゃないかな
初登場回で小五郎のせいで紆余曲折したけど犯人当ててるとこが怪しい
ヘッポコは七つの子のメロディであからさまなミスリードじゃないかな
683名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437d-hCjO)
2023/01/21(土) 20:44:18.99ID:3kHchlw40 組織は未だスコッチの本名を掴めていないので警視庁にスパイはいないと思う
交番勤務時代の制服姿が偶然どっかに写り込んでたとかじゃないだろうか
交番勤務時代の制服姿が偶然どっかに写り込んでたとかじゃないだろうか
684名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43ff-rlUe)
2023/01/21(土) 21:03:53.03ID:NXdMXiMc0 赤井が日本警察に入手ルートを探るといいと渡した楠田の拳銃
黒田の長野県警から警視庁の動き
ラムが赤井のNOC炙りに自ら変装
ラムが脇田に変装して安室監視
スコッチNOCにもラムが関与してて内通者いる可能性あると思う
黒田の長野県警から警視庁の動き
ラムが赤井のNOC炙りに自ら変装
ラムが脇田に変装して安室監視
スコッチNOCにもラムが関与してて内通者いる可能性あると思う
685名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf03-0IlM)
2023/01/21(土) 22:57:15.18ID:y/cZ7Y/U0 映画の最後にラムが灰原とコナンの正体に気づいて終われば衝撃的だし今後原作で組織との直接対決になるってるのにも繋がる
686名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf2c-SiF6)
2023/01/22(日) 09:06:58.85ID:haBVBbSu0 内通者がいたとしてスコッチの本名が掴めないのは不思議だなぁ
ゼロみたいに名簿から消してたのかな?
ゼロみたいに名簿から消してたのかな?
687名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3388-hwEA)
2023/01/22(日) 14:14:31.73ID:VgWg3j5W0 名前掴めない方が普通じゃない?
688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf2c-SiF6)
2023/01/22(日) 14:29:56.64ID:haBVBbSu0 >>687
なんで?スコッチの見た目だけでNOCと見破る方が無理じゃない?
なんで?スコッチの見た目だけでNOCと見破る方が無理じゃない?
689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-T/6N)
2023/01/22(日) 17:23:02.14ID:6EXi62CR0 絶対ないだろうがコウメイとかどうよ
諸伏の名前がつかめなかったのはミスリード
弟だから既に知ってる
諸伏の名前がつかめなかったのはミスリード
弟だから既に知ってる
690名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf2c-SiF6)
2023/01/22(日) 17:40:01.86ID:haBVBbSu0 目元が似てるからってやつ?
というか名前が掴めなかったのはミスリードと言われたらこの話は終わってしまうw
というか名前が掴めなかったのはミスリードと言われたらこの話は終わってしまうw
691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437d-hCjO)
2023/01/22(日) 17:58:11.36ID:tzg6rM730 名簿から消えてても警察学校や交番で一緒だった人の記憶は消えてないから
警視庁内部にスパイがいるなら名前は辿れると思うんだよね
疑わしきは~が組織の方針だから公安というのも実は確定じゃなかったのかも
警視庁内部にスパイがいるなら名前は辿れると思うんだよね
疑わしきは~が組織の方針だから公安というのも実は確定じゃなかったのかも
692名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf2c-SiF6)
2023/01/22(日) 18:12:26.06ID:haBVBbSu0 個人的にはスコッチの存在については当初は安室と赤井の確執の理由付けに登場させたキャラであってそこまで細かい設定はなかったと思ってるわ(NOCバレ理由とか)
人気が出たからこのあと色々出てくるかもしれないけどね
人気が出たからこのあと色々出てくるかもしれないけどね
693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43ff-rlUe)
2023/01/22(日) 18:55:14.64ID:iq520lWZ0 スコッチの名前までバレなかったのは内通者が警視庁の公安部以外の人間だったからでは?
公安の誰かと接触しているところを見られた
警察庁のゼロが本来の所属先の可能性が高い黒田が
長野県警から警視庁へ異動した理由を考えると
公安は楠田の拳銃入手ルートから組織との内通者が警察内にいることを調べて、諸伏NOCもそいつがリークしたと調査しているのでは
公安の誰かと接触しているところを見られた
警察庁のゼロが本来の所属先の可能性が高い黒田が
長野県警から警視庁へ異動した理由を考えると
公安は楠田の拳銃入手ルートから組織との内通者が警察内にいることを調べて、諸伏NOCもそいつがリークしたと調査しているのでは
694名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437d-hCjO)
2023/01/22(日) 21:45:08.43ID:tzg6rM730 それを疑って長野に来たけど組織と関係ない横流しだったからさっさと帰ったんだろう
で今は警視庁の捜査一課だけどスパイよりコナンの動向に目を光らせてた感じがする
次回からはとうとう17年前の事件にコナンを引っ張り込むしな
で今は警視庁の捜査一課だけどスパイよりコナンの動向に目を光らせてた感じがする
次回からはとうとう17年前の事件にコナンを引っ張り込むしな
695名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43ff-rlUe)
2023/01/22(日) 22:38:01.87ID:iq520lWZ0 >>694
それだと黒田が長野から警視庁捜査一課へ行った意味が繋がらない
黒田が本当は警察庁の公安で安室と連絡取ってるのはほぼ確定だろ
諸伏景光の正体に気づきそうなうちまず啄木鳥会と諸伏高明がいる長野県警探って、長野県の啄木鳥会が組織と関係なさそうだから第二候補の警視庁へ行った
それだと黒田が長野から警視庁捜査一課へ行った意味が繋がらない
黒田が本当は警察庁の公安で安室と連絡取ってるのはほぼ確定だろ
諸伏景光の正体に気づきそうなうちまず啄木鳥会と諸伏高明がいる長野県警探って、長野県の啄木鳥会が組織と関係なさそうだから第二候補の警視庁へ行った
696名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437d-hCjO)
2023/01/22(日) 23:46:54.19ID:tzg6rM730 元々警視庁に行く予定で長野行きは楠田の拳銃が流れてきたことでの突発的なものだったと思う
スコッチの兄がいる長野県警から組織に拳銃が流れていたとなれば他人に任せられないだろうし
スコッチの兄がいる長野県警から組織に拳銃が流れていたとなれば他人に任せられないだろうし
697名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43ff-rlUe)
2023/01/22(日) 23:58:39.13ID:iq520lWZ0 だから元々でもなんで公安の人間が警視庁行くのか
698名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3bb-kGZb)
2023/01/23(月) 00:13:44.84ID:iDV31ssA0 警視庁に内通者がいてスコッチと公安部の人間が接触してるのを目撃して組織にスコッチ=公安とリークしたなら
その接触した公安部の人間も消されそうなもんだけどどうなんだろう
その接触した公安部の人間も消されそうなもんだけどどうなんだろう
699名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43ff-rlUe)
2023/01/23(月) 00:19:31.52ID:hvQlsBO40 CIAとイーサン本堂のつなぎ役は自殺からスコッチと公安の人間もいたとしたら殺されたか自殺したかもしれないね
700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437d-hCjO)
2023/01/23(月) 00:22:22.66ID:WbLH4h580 黒田が捜査一課に来たのは安室と連携してコナンを囲い込むためだろう
初っ端から眠りの小五郎の知恵袋と煽て捜査の中心に据えて持ち上げて
新一じゃなく自分が推理するとコナンに言わせるまでに警戒を解かせてる
初っ端から眠りの小五郎の知恵袋と煽て捜査の中心に据えて持ち上げて
新一じゃなく自分が推理するとコナンに言わせるまでに警戒を解かせてる
701名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437d-hCjO)
2023/01/23(月) 00:27:22.05ID:WbLH4h580 今まで散々コナンが蚊帳の外と言われてたけど安室は工藤夫妻と赤井を
黒田は捜査一課を押さえて完全にコナンの外堀を埋めてる
仕上げにNYの回想でコナンの真上に蚊帳が張られるんだと思う
黒田は捜査一課を押さえて完全にコナンの外堀を埋めてる
仕上げにNYの回想でコナンの真上に蚊帳が張られるんだと思う
702名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43ff-rlUe)
2023/01/23(月) 00:34:29.75ID:hvQlsBO40703名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437d-hCjO)
2023/01/23(月) 01:06:10.76ID:WbLH4h580 雪山でコナンと仲良しと言われたのを安室が否定してただろ
黒田が諸伏に直接電話せずに大和を経由したのと同じ
コナンと安室が表向き深く関わらないように黒田が接触してる
楠田の拳銃は黒田が後任に任せて帰っちゃったのが答えだと思う
流れた先が偶々組織の下っ端だったということだろうね
黒田が諸伏に直接電話せずに大和を経由したのと同じ
コナンと安室が表向き深く関わらないように黒田が接触してる
楠田の拳銃は黒田が後任に任せて帰っちゃったのが答えだと思う
流れた先が偶々組織の下っ端だったということだろうね
704名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 437d-hCjO)
2023/01/23(月) 01:09:33.41ID:WbLH4h580 書き忘れたけど新一の生存情報と関係なく安室はコナンを恐ろしい男と認識し
組織の事件に関りベルモットのお気に入りで来葉峠の黒幕だと知ってるよ
組織の事件に関りベルモットのお気に入りで来葉峠の黒幕だと知ってるよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf2c-SiF6)
2023/01/23(月) 01:22:38.53ID:sSR9Frqv0 黒田ってせっかく長野で高明と一緒だったのに弟の事なにも教えてあげなかったよね
そういう決まりなのかな
まぁ公安だから仕方ないか
高明は伊達のロッカーにあったスマホを見て自力で弟の果てを察したんだもんね
そういう決まりなのかな
まぁ公安だから仕方ないか
高明は伊達のロッカーにあったスマホを見て自力で弟の果てを察したんだもんね
706名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-hXnU)
2023/01/23(月) 01:45:53.87ID:zUOrpWeS0 あんま関係ないけどラムのときみたくコナンは灰原にスコッチのこと聞けばいいのになんで聞かないんだろ?
707名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf2c-SiF6)
2023/01/23(月) 02:09:54.56ID:sSR9Frqv0 >>706
コナン的にはスコッチって世良の過去話で1度出たワードなだけだし組織の人間てことすら知らないし灰原に聞く聞かない以前の問題なのでは
コナン的にはスコッチって世良の過去話で1度出たワードなだけだし組織の人間てことすら知らないし灰原に聞く聞かない以前の問題なのでは
708名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bd-hXnU)
2023/01/23(月) 02:47:45.88ID:zUOrpWeS0 脅威はほかでもないナンバー2だから情報のない組織の奴を危惧する理由にはならないのはそうなんだが
酒の名前とライフルでカタギじゃなく組織だとは察してそうだけどな
イギリスにいた世良は何でスコッチウイスキー知らねえの?と思ったが
コナンは知ってたマスカラのことがあるからそのパターンだと思ってる
そもそもシェリーはスコッチと会ったことあるんだろうか
アメリカにいた期間どのくらいだったろう
酒の名前とライフルでカタギじゃなく組織だとは察してそうだけどな
イギリスにいた世良は何でスコッチウイスキー知らねえの?と思ったが
コナンは知ってたマスカラのことがあるからそのパターンだと思ってる
そもそもシェリーはスコッチと会ったことあるんだろうか
アメリカにいた期間どのくらいだったろう
709名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf2c-SiF6)
2023/01/23(月) 02:53:24.12ID:sSR9Frqv0 >>708
長くいるバーボンとも会ったことはないしスコッチも会ったことないんじゃない?
長くいるバーボンとも会ったことはないしスコッチも会ったことないんじゃない?
710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3b5-WJ6p)
2023/01/23(月) 20:36:06.45ID:W9P4fKug0 スコッチの名前って安室の口からしか出てないのでは
711名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf2c-SiF6)
2023/01/23(月) 20:46:06.37ID:sSR9Frqv0 >>710
ガールズバンドで世良が安室に似た人が言ってたって意味なら物理的には安室の口だね
ガールズバンドで世良が安室に似た人が言ってたって意味なら物理的には安室の口だね
712名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fae4-tlAU)
2023/01/29(日) 09:00:12.93ID:k0yM55Bl0 灰原が組織で元々作らされてた薬は飲んだ人間が「風邪になる」薬と予想してるんやけど、そこから何が導き出されるかが問題。
713名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5788-hHOP)
2023/01/29(日) 09:26:49.36ID:GSr/yZQ20 >>712
なぜそう予想したの?
なぜそう予想したの?
714名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bbb-7wEu)
2023/01/29(日) 09:37:39.05ID:v7o8Vn7o0 映画も勝ったし
全てにおいてワンピの勝ちな。
わかったか(`・ω・´)現実みろ
全てにおいてワンピの勝ちな。
わかったか(`・ω・´)現実みろ
715名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-8rbk)
2023/01/29(日) 21:38:35.62ID:Tz8oF8Aza 組織の研究も今は明かされてないから色んな憶測が立てられてるけど…
いざ答え合わせされるとすげー拍子抜けしそうな予感が…
いざ答え合わせされるとすげー拍子抜けしそうな予感が…
716名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdba-36Ci)
2023/02/01(水) 20:21:18.08ID:Y2Umivwhd ラムちゃん
まんまキュラソーです。
ありがとうございました。
まんまキュラソーです。
ありがとうございました。
717名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdba-36Ci)
2023/02/01(水) 20:40:54.49ID:Y2Umivwhd こんな展開ならキュラソー登場求む。
718名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbff-4G/P)
2023/02/01(水) 23:10:16.14ID:mq1Bq41r0 ラム以上に目の前にいるおっさんが50年も前に1度見かけただけの子供だと分かるアマンダがヤバいんだがこの人何者?
まぁ普通に考えて見ただけでそんなこと分かるわけないからラムのことを知っている組織の関係者だよな
まぁ普通に考えて見ただけでそんなこと分かるわけないからラムのことを知っている組織の関係者だよな
719名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5a-osnM)
2023/02/02(木) 08:30:17.98ID:m4xuoXn1d 日本での富豪の集まり?ってのは烏丸の館のことでいいのかね?
720名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237d-wzUf)
2023/02/02(木) 17:16:32.70ID:FvQ9uHgd0 烏丸が怪しいという情報はあったんだろうな
黒田がNYに来たのもアマンダからの情報提供を受けるためだろう
黒田がNYに来たのもアマンダからの情報提供を受けるためだろう
721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17e7-vI42)
2023/02/02(木) 18:43:04.27ID:sVP/OSVv0 ~~━v(  ̄◇)≪炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎
722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbff-4G/P)
2023/02/02(木) 20:31:17.43ID:C3/w7FBQ0723名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce2c-Gi0h)
2023/02/02(木) 20:36:04.29ID:pxSlPCjn0724名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237d-wzUf)
2023/02/02(木) 20:49:11.97ID:FvQ9uHgd0 ラムは過去にアマンダに同行してた人物を特定してボディガードを見つけ出した
黒田がボディガード認定されたのはアマンダが来日した際に私服警護してたからだと思う
その縁で黒田は情報提供を打診されて上司に行って来いと言われたんじゃないかな
黒田がボディガード認定されたのはアマンダが来日した際に私服警護してたからだと思う
その縁で黒田は情報提供を打診されて上司に行って来いと言われたんじゃないかな
725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ce2c-Gi0h)
2023/02/02(木) 21:05:38.79ID:pxSlPCjn0 黒田よりもレイチェルの方が謎すぎない?
今のところヘルエンジェルと接点を作る時期がなさすぎるんだけど
今のところヘルエンジェルと接点を作る時期がなさすぎるんだけど
726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbff-4G/P)
2023/02/03(金) 13:43:42.56ID:euh6xHfj0 この後ラムを追って一旦組織に潜り込んだくらいしか考えられんよな
727名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr3b-Gi0h)
2023/02/03(金) 15:41:38.63ID:KDb13YGbr >>726
でもそれだと17年間も浅香を見つけられなかったラムって相当うっかりさんにならない?
でもそれだと17年間も浅香を見つけられなかったラムって相当うっかりさんにならない?
728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237d-wzUf)
2023/02/03(金) 22:48:56.46ID:EIfnJT7Y0 ラムは顔だけでなく仕草まで記憶するから若狭本人が組織に入り込むのは無理
おそらく組織のかなり奥深くにまで入り込んでる協力者がいる
おそらく組織のかなり奥深くにまで入り込んでる協力者がいる
729名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0feb-rq4H)
2023/02/04(土) 11:06:51.30ID:tYXaBFKw0 コナンは好きだし、アンチではないんだけどなんかラム編の作り込み今までで1番雑く見えるの俺だけ??
730名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fff-PnvZ)
2023/02/04(土) 11:24:17.82ID:oK6Frc7F0 そう?
今のところキール編やバーボン編に比べたら遥かにおもしろいと思う
今のところキール編やバーボン編に比べたら遥かにおもしろいと思う
731名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0feb-rq4H)
2023/02/04(土) 11:52:54.82ID:tYXaBFKw0 面白いは面白いけどね
なんかアマンダの正体も秘密あるんかなと思ったら普通に良い人だし、若狭と羽田も恋人とかの関係性あるのかと思ったら事件当日が初対面だったんかいとかw
羽田殺しとかラムの証言とか、組織の情報操作で片付きそうな感じとかミステリー的に物足りないw
なんかアマンダの正体も秘密あるんかなと思ったら普通に良い人だし、若狭と羽田も恋人とかの関係性あるのかと思ったら事件当日が初対面だったんかいとかw
羽田殺しとかラムの証言とか、組織の情報操作で片付きそうな感じとかミステリー的に物足りないw
732名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa93-te96)
2023/02/04(土) 12:14:26.18ID:kKdIx3XFa 考察スレで言うことでもないが考察勢があまりにもどんでん返しや実は○○だったを期待し過ぎてる感じはある
733名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr63-hKUk)
2023/02/04(土) 13:21:15.72ID:a0U6g2q5r むしろ自分は羽田と浅香が恋愛関係にあるとは1回も思ったことなかったなぁ
アマンダはあまりにも登場回数少ないし若狭の回想にも出てこないので実は架空の人物とかだと思ってたわw
アマンダはあまりにも登場回数少ないし若狭の回想にも出てこないので実は架空の人物とかだと思ってたわw
734名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa93-iFdg)
2023/02/04(土) 15:46:02.75ID:zSfYFJAma 黒田の別人疑惑はマジで誰かの別人とかではなく、ラムの超記憶から逃れるために意図して顔半分焼いて白髪染めしたってことぉ!?!?
735名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f88-jJIZ)
2023/02/04(土) 18:01:43.91ID:DBpDYZcQ0 >>732
それはあまりにも長いから期待が膨らむんだと思う
それはあまりにも長いから期待が膨らむんだと思う
736名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-X2z9)
2023/02/04(土) 18:40:39.31ID:8Emhk1lTd 順当に考えればラムは烏丸の息子(だから処分されない)なんだろうけどミスリードな気もするな
アマンダの言う50年前の富豪ってじつは烏丸じゃなくあの変な車じいさんだったりの可能性もありそう
アマンダの言う50年前の富豪ってじつは烏丸じゃなくあの変な車じいさんだったりの可能性もありそう
737名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f2c-hKUk)
2023/02/04(土) 19:30:44.21ID:20dYLc3U0738名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0feb-OyDw)
2023/02/04(土) 19:46:25.65ID:+34cph350 今日テレの番組見てたら麻薬舐めるの昭和の刑事ドラマがやってたんだな
青山剛昌もその世代だからコナンに麻薬舐めさせちゃったんだな
青山剛昌もその世代だからコナンに麻薬舐めさせちゃったんだな
739名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f73-SFpd)
2023/02/04(土) 19:47:32.43ID:UWZUUCgV0 そもそも頭がいい人が制作側にいない
ツッコミどころ満載
ツッコミどころ満載
740名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fff-1qkm)
2023/02/04(土) 19:58:42.03ID:u6QJTphH0741名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa93-rq4H)
2023/02/04(土) 20:06:29.80ID:1bc/keFpa >>739
制作側ではなく漫画的な見栄えのする演出や設定を割り切るかどうかの読者側の問題だと思うが
制作側ではなく漫画的な見栄えのする演出や設定を割り切るかどうかの読者側の問題だと思うが
742名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa93-iFdg)
2023/02/04(土) 22:26:29.76ID:nUBcxYGIa >>737
あのホテルでアマンダ羽田殺害後に組織が爆破させてその火災に巻き込まれて‥とかならわかるけど、そんな事件あったら羽田殺害事件と併せて大きな見出しになってるはずだけど今の所そんな伏線みたいな描写ないんだよな
あのホテルでアマンダ羽田殺害後に組織が爆破させてその火災に巻き込まれて‥とかならわかるけど、そんな事件あったら羽田殺害事件と併せて大きな見出しになってるはずだけど今の所そんな伏線みたいな描写ないんだよな
743名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa93-Mx5o)
2023/02/04(土) 22:53:03.09ID:uxGsAv+9a >>728
それがまさかの赤井務武とか??
それがまさかの赤井務武とか??
744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f2c-hKUk)
2023/02/04(土) 23:04:04.91ID:20dYLc3U0 務武が組織にいるのなら秀一が気付きそうだけどなぁ
ライNOCバレももう少しうまく逃してやれたんじゃないかとか思う
ライNOCバレももう少しうまく逃してやれたんじゃないかとか思う
745名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0feb-rq4H)
2023/02/04(土) 23:12:47.42ID:tYXaBFKw0746名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf69-SFpd)
2023/02/04(土) 23:13:53.64ID:HFTxk4Qy0 ベルモットを酷使しまくる組織を描き続ける青山
747名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f03-rq4H)
2023/02/04(土) 23:39:03.58ID:wqpx4CME0 >>745
「そう推理できる」になってない様なこじつけも多いけどね
「そう推理できる」になってない様なこじつけも多いけどね
748名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-cF2O)
2023/02/05(日) 07:26:37.05ID:MAvmq7y/d 今のところ、アマンダが組織に狙われた理由も
黒田が「アマンダが雇ったもう一人のボディーガード」と言われてる理由も不明
黒田が「アマンダが雇ったもう一人のボディーガード」と言われてる理由も不明
749名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-X2z9)
2023/02/05(日) 09:40:43.41ID:QE/UYUCnd 黒田管理官が火傷したのってたぶん宮野博士絡みじゃないか
羽田事件はたぶん関係ないと思うけど
羽田事件はたぶん関係ないと思うけど
750名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr63-hKUk)
2023/02/05(日) 15:06:40.31ID:VxyQMdsZr >>749
それだと17年前の黒田に火傷がないのおかしくない?
それだと17年前の黒田に火傷がないのおかしくない?
751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f03-rq4H)
2023/02/06(月) 00:38:07.48ID:CevBfrgF0752名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-Mx5o)
2023/02/06(月) 08:54:51.31ID:DgO6D/C5d 新たに雇ったと思われる大柄の男のボディガードって本来はいないのに黒田がそうだと勘違いされてたのか他にいるけど黒田がそうだと勘違いされてたのか分からない
753名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fff-PnvZ)
2023/02/08(水) 01:23:36.84ID:/YponFlX0 赤井パパに邪魔されてダイイングメッセージを残されてしまったのだと思ってたのに単に死亡まで見届けてなかっただけかよ
調子に乗ってペラペラ喋ってたら薬飲まれるし、ラムちゃんポンコツ過ぎんか?
先月号まで上がってた株が一気に下がったわ
調子に乗ってペラペラ喋ってたら薬飲まれるし、ラムちゃんポンコツ過ぎんか?
先月号まで上がってた株が一気に下がったわ
754名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fd4-MQyV)
2023/02/08(水) 02:36:02.03ID:muPX2UFx0 今まで味方側だったキャラが実は組織からのスパイでしたって展開はさすがにないか
755名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f2c-hKUk)
2023/02/08(水) 02:44:49.53ID:bC26gZi80 >>753
赤井パパはそもそも羽田事件後に渡米してるからあの時点ではいない
赤井パパはそもそも羽田事件後に渡米してるからあの時点ではいない
756名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-Mx5o)
2023/02/08(水) 08:30:59.88ID:cCztH752d 若狭はこの感じだと顔や特徴覚えられてるから組織に潜入なんてできないし羽田の言う烏丸の名前やアマンダの警察や政財界へのツテ使っていろいろ調べたらエレーナに行き着いた感じかな
それで2人を殺した薬を作ったエレーナ を恨んでる
それで2人を殺した薬を作ったエレーナ を恨んでる
757名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr63-hKUk)
2023/02/08(水) 10:47:07.07ID:+JBRJmPgr だとしてもその娘の名前が宮野明美&志保
とか、志保が最近組織を裏切ったとかそこまで分かるものかね
めっちゃ外部流出しちゃってるけど
とか、志保が最近組織を裏切ったとかそこまで分かるものかね
めっちゃ外部流出しちゃってるけど
758名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-G/zc)
2023/02/08(水) 17:46:28.94ID:LLdSBfm+0 子供を人質にとって親を働かせるのが組織の常套手段なら宮野夫妻が死んだ時期はもっと後かも
志保が生まれた直後に両親が亡くなったというのは組織から聞かされた話でしかないしな
もしそうなら17年前に巻き込まれた浅香がエレーナに辿り着くことは可能になる
志保が生まれた直後に両親が亡くなったというのは組織から聞かされた話でしかないしな
もしそうなら17年前に巻き込まれた浅香がエレーナに辿り着くことは可能になる
759名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f03-gdvT)
2023/02/08(水) 21:18:10.52ID:Q0vdXDOh0 ジンが言ったラムがぬかった仕事は回収したかな
760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebbd-zK5q)
2023/02/11(土) 14:11:25.22ID:+6TuW7DQ0 赤井の正体バレをやるのに格好の能力(組織にいた時の灰原を見たことがあるなら彼女も)
昔は両目で使えた能力
これらの事から失明した左目の能力が戻る事はないが何かの拍子に右目の方で能力が戻るんだろ
まあコレをやれるのは当然本当に意味での最終章になってからだろうからまだまだ先の話だな
昔は両目で使えた能力
これらの事から失明した左目の能力が戻る事はないが何かの拍子に右目の方で能力が戻るんだろ
まあコレをやれるのは当然本当に意味での最終章になってからだろうからまだまだ先の話だな
761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e2c-yYKv)
2023/02/11(土) 14:49:56.75ID:34la5kY70 でもあのラムのフォトグラフィックメモリーは通常は成長とともになくなる障害だから復活は期待薄かもな
そこは漫画だからなんともいえないけど
そこは漫画だからなんともいえないけど
762名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2b7d-Ja3i)
2023/02/13(月) 06:28:00.19ID:6KBm1y+r0 若狭は宮野厚司の身内・若狭と羽田浩司は恋人という仮説を前提とした予想が全滅した
羽田が凄く重要人物に見えてたけど今までのは若狭の主観だからそう見えてただけだった
それほどその日に会ったばかりの羽田が命がけで自分を救ってくれたことが衝撃だったんだな
この後に務武との邂逅が控えてるけど強くて優しくて~も羽田のことだと予想
務武から聞いた羽田評で似てる云々は沖矢の正体が務武かも考えてのかまかけ
羽田が凄く重要人物に見えてたけど今までのは若狭の主観だからそう見えてただけだった
それほどその日に会ったばかりの羽田が命がけで自分を救ってくれたことが衝撃だったんだな
この後に務武との邂逅が控えてるけど強くて優しくて~も羽田のことだと予想
務武から聞いた羽田評で似てる云々は沖矢の正体が務武かも考えてのかまかけ
763名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa03-dCWr)
2023/02/16(木) 22:22:01.76ID:Akdz934b0 羽田とアマンダにダイイングメッセージ残させるポンコツがNO2だって…
764名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e2c-yYKv)
2023/02/17(金) 00:42:12.87ID:3LHAQVO30765名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ff-bNxa)
2023/02/17(金) 11:01:52.46ID:HjZ++2Ax0 わざわざ薬を箱から出して見せびらかさなければアマンダに死なれることもなかったし
最期まで見届ければダイイングメッセージを残されることもなかった
同じく羽田浩司に関しても最期まで見届ければダイイングメッセージを残されることはなかった
特に大した理由もなく1人でやらかしまくりなんだよな
まぁ17年前は瞬間記憶能力が健在だったからそれに胡座をかいてイキってたってことなのかな
最期まで見届ければダイイングメッセージを残されることもなかった
同じく羽田浩司に関しても最期まで見届ければダイイングメッセージを残されることはなかった
特に大した理由もなく1人でやらかしまくりなんだよな
まぁ17年前は瞬間記憶能力が健在だったからそれに胡座をかいてイキってたってことなのかな
766名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-yYKv)
2023/02/17(金) 13:26:51.80ID:ka/finCLr アマンダも判断間違えてるよな
浅香を逃さなければ羽田浩司が巻き込まれることもないし、浅香レベルならあのときラムの手下を倒せたと感じる
浅香を逃さなければ羽田浩司が巻き込まれることもないし、浅香レベルならあのときラムの手下を倒せたと感じる
767名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a7d-Ja3i)
2023/02/17(金) 22:49:34.30ID:dBdKSsCF0 アマンダを守りながらガチで殺しにくるあの人数を制圧するのは経験の浅い17年前の浅香には無理
アマンダも複数のボディガードが制圧されたと気付くとすぐSWATでの制圧に切り替えたしな
それも封じられたら自分の命と引き換えに敵の作戦を潰したんだからアマンダが凄かった
ラムの抜かりは自分と同じ能力で自分の正体を暴かれて私憤に走ったこと
羽田の煽りに構わず部屋を探してればすぐ浅香は見つかり2人とも拉致して始末できてた
アマンダも複数のボディガードが制圧されたと気付くとすぐSWATでの制圧に切り替えたしな
それも封じられたら自分の命と引き換えに敵の作戦を潰したんだからアマンダが凄かった
ラムの抜かりは自分と同じ能力で自分の正体を暴かれて私憤に走ったこと
羽田の煽りに構わず部屋を探してればすぐ浅香は見つかり2人とも拉致して始末できてた
768名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a7d-Ja3i)
2023/02/17(金) 22:54:31.82ID:dBdKSsCF0 というか浅香を無視して撤退すべきだったな
そうすれば烏丸の関係者と気付かれることも無かった
そうすれば烏丸の関係者と気付かれることも無かった
769名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83bb-STSN)
2023/02/17(金) 22:57:25.51ID:jD5stGEl0 ていうかあんだけ部下がいるんだからアマンダの死亡確認&人払いと羽田尋問と家探しに分担したら良かったのに
770名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb2c-EUNJ)
2023/02/18(土) 00:37:39.02ID:8bBgdyl90 すぐ警察きちゃったから死亡確認は難しかったんじゃない?
当初はラムは誰も殺すつもりはなくて脅そうとしてたのに2人も死人が出て罪悪な結果だな
アマンダのダイイングメッセージ全然わからんしなにあれ
当初はラムは誰も殺すつもりはなくて脅そうとしてたのに2人も死人が出て罪悪な結果だな
アマンダのダイイングメッセージ全然わからんしなにあれ
771名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa49-fOZJ)
2023/02/18(土) 13:11:44.25ID:OSzGpn7da 組織の主な活動は「政治家、財界人の秘密を親切に教える(脅迫する)」って本人の言葉で出て来たわけだけど 活動目的はなんなんだろうな 薬の開発するのに政治や財界掌握する必要あるかな?
772名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa49-fOZJ)
2023/02/18(土) 13:20:10.41ID:OSzGpn7da あと「組織では” いま” 大変なことが起きている」って作者コメントあるけど
17年前と何が違うんだろう、APTXの効能に気づいてプロジェクトを変更しようとしてるのか、内紛なのか
昔は国際経済フォーラムに出て白鳩製薬とかフロント企業使うのに対し、今は裏の世界一本で活動してるってことくらいしか違いがわからない
RUMはあの方と直接繋がっててRUMが管理してる限り”大変なこと”って起きそうもないよね
となると、RUMに内緒で別の誰かが従来の組織と違うことをしてる、該当するのはベルモットくらいかな(安室が握ってるベルモットの秘密)
ベルモットとRUMってあまり一緒に描かれないよな、なんでかな
17年前と何が違うんだろう、APTXの効能に気づいてプロジェクトを変更しようとしてるのか、内紛なのか
昔は国際経済フォーラムに出て白鳩製薬とかフロント企業使うのに対し、今は裏の世界一本で活動してるってことくらいしか違いがわからない
RUMはあの方と直接繋がっててRUMが管理してる限り”大変なこと”って起きそうもないよね
となると、RUMに内緒で別の誰かが従来の組織と違うことをしてる、該当するのはベルモットくらいかな(安室が握ってるベルモットの秘密)
ベルモットとRUMってあまり一緒に描かれないよな、なんでかな
773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237d-Qzdv)
2023/02/18(土) 19:23:50.70ID:WS20Uq/h0 シェリーのラボも製薬会社だったしフロント企業は今もある
No2のラムも70半ばで大物幹部達が次は自分だと水面下で跡目争いを始めているのでは?
最悪なのは大物幹部が子飼いを引き連れて独立し組織が分裂してしまうこと
統制を失ってそれぞれがバラバラに勢力を拡大していったら手が付けられなくなる
No2のラムも70半ばで大物幹部達が次は自分だと水面下で跡目争いを始めているのでは?
最悪なのは大物幹部が子飼いを引き連れて独立し組織が分裂してしまうこと
統制を失ってそれぞれがバラバラに勢力を拡大していったら手が付けられなくなる
774名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bd-hpCc)
2023/02/18(土) 19:49:17.22ID:TmVHFdKC0 ジンがクライマックス付近でクーデターを企てるんじゃないかって展開予想は何年も前から根強いね
775名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa49-fOZJ)
2023/02/18(土) 21:39:06.42ID:COL63EyKa ジンチーム何も考えてなくて主義主張なさそう
ベルモットは明らかにコナン庇って死にそう
ベルモットは明らかにコナン庇って死にそう
776名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa49-fOZJ)
2023/02/18(土) 21:43:05.04ID:COL63EyKa ベルモットも17年間潜入してるNOCでしたみたいな展開はありそう
ジョディの父親は殺したんじゃなくて守れなかったパターン
ジョディの父親は殺したんじゃなくて守れなかったパターン
777名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb2c-EUNJ)
2023/02/18(土) 22:05:38.15ID:8bBgdyl90 あれは50年以上組織にいるラムの感覚的に組織に加わったって言ってるだけで、20年前も組織だよ
ラムも、最近加わったとは言ってないし
ラムも、最近加わったとは言ってないし
778名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa49-6mDv)
2023/02/19(日) 07:14:21.32ID:fKqm1udOa ラムに4869飲ませるならさっさと休載明けに飲んで若返って話急展開ささせてくれ。また休載明けにくだらねーほのぼの日常やられたらたまらん。
779名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa49-fOZJ)
2023/02/19(日) 10:43:08.89ID:3qDOp3dqa 青年キャラが3人出てきてどれが若返りラム(変装)でしょ〜?って3年は引っ張りそう
780名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edb5-uEZ1)
2023/02/19(日) 10:50:10.90ID:JlzVoWmA0781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5c7-U9wp)
2023/02/19(日) 16:00:34.09ID:2BMR/WDK0 ラムが若返ってまた3択とか本当に疲れる
782名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa49-fOZJ)
2023/02/19(日) 17:07:24.34ID:nABi0F9oa783名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa49-6mDv)
2023/02/19(日) 18:56:12.66ID:7XuAqpOya 若返ったら寿司屋で働けんし変声術使えないんだから普通にコナンの前に出りゃ声で変わるだろw声聞かれたなら警戒してるって自分で言ってんじゃん
784名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa49-fOZJ)
2023/02/19(日) 19:05:26.44ID:LNWUWFoca 声帯も若返んないかな
785名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d88-Izil)
2023/02/19(日) 23:11:03.94ID:HuG6vC+80 若返ったところですぐわかるくね?
786名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d88-Izil)
2023/02/19(日) 23:14:03.80ID:HuG6vC+80 若返ったら、右目が元に戻るだろうけど
左目は元に戻らないんだよ?
そんな見た目の人を3人も描くつもりなのがありえると思ってたらやばいよ
左目は元に戻らないんだよ?
そんな見た目の人を3人も描くつもりなのがありえると思ってたらやばいよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0303-DYrv)
2023/02/19(日) 23:35:39.52ID:5zkm9W2W0 義眼の若者三人が出てきて誰だってなるんでしょ
788名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa49-fOZJ)
2023/02/20(月) 02:24:50.85ID:nCt/Y8NQa 若返ってフォトグラフィックメモリーが戻るなら義眼じゃないんじゃね
789名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a519-KXuL)
2023/02/20(月) 04:05:51.10ID:3tZ5ccnY0 今更だが
赤井とライ(lie)で真っ赤なウソなんだな
ドラクエ3のアカイライの方が先にやっているネタだけど
赤井とライ(lie)で真っ赤なウソなんだな
ドラクエ3のアカイライの方が先にやっているネタだけど
790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bd-lj3Y)
2023/02/20(月) 13:20:42.55ID:YXuRU0Rm0 ラムが若返るってなんの話?
幼児化知ってるのはベルモットだけだが
幼児化知ってるのはベルモットだけだが
791名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75eb-+DSY)
2023/02/20(月) 13:26:30.65ID:CJ2uf3Cr0 ラムと薬の効力については次のサンデー読めばわかる
792名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237d-Qzdv)
2023/02/20(月) 15:28:08.15ID:r4ecxVNj0793名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb2c-EUNJ)
2023/02/20(月) 18:48:09.21ID:IwXPWNO60 ここネタバレスレじゃないけどいいの?
794名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bd-+DSY)
2023/02/20(月) 18:56:09.02ID:xU1fF21w0 tps://ddnavi.com/news/191132/a/
>黒ずくめの組織の目的とはナニ? APTX4869の作用から考えると、不老不死が怪しいのでは……。
【青山】「違います。確かにそう思っちゃうよね。今ね、組織の中では大変なことが起こっていますよ」
>黒ずくめの組織の目的とはナニ? APTX4869の作用から考えると、不老不死が怪しいのでは……。
【青山】「違います。確かにそう思っちゃうよね。今ね、組織の中では大変なことが起こっていますよ」
795名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15bd-lj3Y)
2023/02/20(月) 19:25:37.56ID:YXuRU0Rm0 ネタバレかよ笑
ラムの「死んだかどうか見定める決まり」とピスコの「ここまで君が進めていたとは」と灰原の「半世紀前から進めていた極秘プロジェクト」が繋がった感じね
ラムの「死んだかどうか見定める決まり」とピスコの「ここまで君が進めていたとは」と灰原の「半世紀前から進めていた極秘プロジェクト」が繋がった感じね
796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 237d-Qzdv)
2023/02/22(水) 10:50:48.74ID:VWsXjE6O0 以前の回想でもMI6の家族がホイホイ国外に出られるのかと疑問には思ってたけど
今回の回想では務武はどこにも一言の相談も無く今夜発つと即決してた
これは長期の休暇中か個人で仕事してて融通がきくかでないと無理だ
前者なら事後報告の上に帰還せず家族まで国外に出してるってほとんど海外逃亡
そんな状態で舞い戻ったメアリーが今MI6として自由に動けてるのがおかしくなる
さざ波で赤井がワトソンにしてやると言われて大笑いしてたことも合わせて考えると
務武はホームズみたいな諮問探偵やってて羽田もアマンダもその顧客
父はMI6諜報員は赤井の嘘でメアリーがMI6になったのは務武を探すためだろう
今回の回想では務武はどこにも一言の相談も無く今夜発つと即決してた
これは長期の休暇中か個人で仕事してて融通がきくかでないと無理だ
前者なら事後報告の上に帰還せず家族まで国外に出してるってほとんど海外逃亡
そんな状態で舞い戻ったメアリーが今MI6として自由に動けてるのがおかしくなる
さざ波で赤井がワトソンにしてやると言われて大笑いしてたことも合わせて考えると
務武はホームズみたいな諮問探偵やってて羽田もアマンダもその顧客
父はMI6諜報員は赤井の嘘でメアリーがMI6になったのは務武を探すためだろう
797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bd-fapT)
2023/02/22(水) 17:47:18.89ID:H7aW2C6w0 緋色映画の暗号からツトムはゼロってことで
務武は黒田の上司と予想
務武は黒田の上司と予想
798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0303-DYrv)
2023/02/22(水) 22:28:02.95ID:EU6BFrcC0 若狭工藤新一生きてる報道の時リストの名前見てニヤァしてたしコナンの正体知ってて潜入してきたのかな
コナンが事件説く度にニヤぁするのも組織潰すために使える思ってるからかな
コナンが事件説く度にニヤぁするのも組織潰すために使える思ってるからかな
799名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bd-FF9/)
2023/02/23(木) 00:02:25.97ID:BH/DXDCj0 https://shimirubon.jp/reviews/1710084
お前達はな、青山と灰原哀に騙されているんだよ
お前達はな、青山と灰原哀に騙されているんだよ
800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bd-FF9/)
2023/02/23(木) 03:31:09.06ID:BH/DXDCj0801名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd43-1S1r)
2023/02/23(木) 07:52:30.77ID:G4ZyfglDd >>799-800
マルチすんな氏ね
マルチすんな氏ね
802名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a7d-SAq/)
2023/02/26(日) 18:30:40.74ID:vJe2eZQU0 ラムが烏丸グループ会長代理で総会で登壇していたなら羽田浩司の父親もその時いたかもな
偶然ネットで見ただけの記事を覚えていたのは若き日の父の姿があったからじゃないかな
偶然ネットで見ただけの記事を覚えていたのは若き日の父の姿があったからじゃないかな
803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 95bd-KxXy)
2023/02/27(月) 10:32:11.72ID:b39M72E60 https://shimirubon.jp/reviews/1710120
一般市民にとってのコナンの正体と眠りの小五郎の正体に気づくとはこう言う事と言う話
一般市民にとってのコナンの正体と眠りの小五郎の正体に気づくとはこう言う事と言う話
804名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr75-QKQO)
2023/02/27(月) 10:36:52.92ID:Z6FlEuYQr よく分からんw
とりあえずあんな事になったししばらく若狭は退場かな
とりあえずあんな事になったししばらく若狭は退場かな
805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0dbd-YsLy)
2023/02/27(月) 11:01:31.67ID:31yf/5uF0 あんな事とは?
806名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr75-QKQO)
2023/02/27(月) 12:28:13.14ID:Z6FlEuYQr >>805
今回のサンデーのラムとのバチバチのやつw
強盗して盗んだ銃で発砲してるし、コナンが若狭に電話して浅香かどうか聞こうとしてたしw
テンポ的にそんな簡単に若狭に聞かせないと思うから、「若狭先生に聞きたい事あるのに電話出ないし、あの日以来学校にも来てないしなぁ」っていうコナンのボヤキがあってしばらくコナンは若狭に接触できない日々が続くよ
今回のサンデーのラムとのバチバチのやつw
強盗して盗んだ銃で発砲してるし、コナンが若狭に電話して浅香かどうか聞こうとしてたしw
テンポ的にそんな簡単に若狭に聞かせないと思うから、「若狭先生に聞きたい事あるのに電話出ないし、あの日以来学校にも来てないしなぁ」っていうコナンのボヤキがあってしばらくコナンは若狭に接触できない日々が続くよ
807名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-9El4)
2023/02/27(月) 23:14:35.95ID:30q+CgG2a そもそも別人に入れ替えて狙撃してきた時点でラムも若狭=浅香確定しただろうし、若狭は小学校いられないだろ。刺客が常に小学校襲いに来るぞ
808名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dbb-wsfa)
2023/02/28(火) 02:34:15.37ID:OmXGBuql0 だって白い手の女からチェス大会の事件までトンチが利いてるとか認識はしても放置してたじゃん
809名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f62c-QKQO)
2023/02/28(火) 08:02:14.49ID:c5ap/MrP0810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0dbd-YsLy)
2023/02/28(火) 15:05:28.14ID:l8o1STKU0811名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0dbd-YsLy)
2023/02/28(火) 15:06:59.98ID:l8o1STKU0 >>807
一筋縄でいかないと反省してたのに、凝りもせず帝丹小襲うの?
一筋縄でいかないと反省してたのに、凝りもせず帝丹小襲うの?
812名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr75-QKQO)
2023/02/28(火) 15:37:17.77ID:wh8iJ9aCr813名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr75-QKQO)
2023/02/28(火) 15:40:10.04ID:wh8iJ9aCr 退場って書き方が悪かったか。
言いたいことは、「コナンはしばらく若狭に接触できない」だな。
言いたいことは、「コナンはしばらく若狭に接触できない」だな。
814名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdfa-YsLy)
2023/02/28(火) 18:45:37.36ID:bz6dvqsJd 話を引き伸ばさないといけないから、メタ的に若狭とコナンは暫く接触できないってことか
読解力無くてごめん
読解力無くてごめん
815名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a7d-SAq/)
2023/02/28(火) 19:47:25.03ID:a/03eC/S0 何事も無かったような顔でしれっと戻ってくる気がするけどな
それで若狭を疑うコナンと若狭が好きな灰原が喧嘩すると良い
この2人はいっそちゃんと喧嘩した方が本音を晒せると思う
それで若狭を疑うコナンと若狭が好きな灰原が喧嘩すると良い
この2人はいっそちゃんと喧嘩した方が本音を晒せると思う
816名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f62c-QKQO)
2023/02/28(火) 20:01:31.04ID:c5ap/MrP0 >>815
赤井との会話でコナンは若狭=浅香だとようやく確定したのと、黒田からの情報で羽田事件の犯人は浅香ではないと分かっただろうから、若狭を疑うというのは組織の人物かどうか疑うってこと?
赤井との会話でコナンは若狭=浅香だとようやく確定したのと、黒田からの情報で羽田事件の犯人は浅香ではないと分かっただろうから、若狭を疑うというのは組織の人物かどうか疑うってこと?
817名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a7d-SAq/)
2023/02/28(火) 20:38:46.48ID:a/03eC/S0 殺されるとわかってて小林先生を囮にしたんじゃないかという疑い
狙撃の痕跡を発見できなかったから本当に囮にしたかどうかコナン視点ではわからない
狙撃の痕跡を発見できなかったから本当に囮にしたかどうかコナン視点ではわからない
818名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dbb-wsfa)
2023/03/02(木) 17:41:15.46ID:szjdiXc30 >>809
アマンダのボディガードに似た女が若狭留美なんてトンチの利いた名前名乗ってる時点で確信なかったと言うよりあえて泳がせてたように見える
アマンダのボディガードに似た女が若狭留美なんてトンチの利いた名前名乗ってる時点で確信なかったと言うよりあえて泳がせてたように見える
819名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr75-QKQO)
2023/03/02(木) 18:05:13.36ID:whT1J23Kr >>818
今回のシリーズでラム本人が若狭の事を、17年前に仕留めそこねたボディーガードの疑いのある女と言ってるから、それ以上でも以下でもなく確信がなかったということでしょう
今回のシリーズでラム本人が若狭の事を、17年前に仕留めそこねたボディーガードの疑いのある女と言ってるから、それ以上でも以下でもなく確信がなかったということでしょう
820名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a7d-SAq/)
2023/03/02(木) 18:34:28.96ID:G0vgzawg0 若狭が囮である可能性も考えてただろうからね
若狭自身が囮を使ったことで確信になった
若狭自身が囮を使ったことで確信になった
821名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29bb-RwJB)
2023/03/07(火) 09:18:54.55ID:KHv85wJG0 >>819
これまで確信がなかったならなおさらなぜ突然スナイパーを連れて乗り込んでったかの説明にはならなくない?
ジンと同じ疑わしきは罰せよが信条なら確信なくても探り入れるくらいはやってそうなのに
実際工藤優作にはベルモット向かわせたしな
これまで確信がなかったならなおさらなぜ突然スナイパーを連れて乗り込んでったかの説明にはならなくない?
ジンと同じ疑わしきは罰せよが信条なら確信なくても探り入れるくらいはやってそうなのに
実際工藤優作にはベルモット向かわせたしな
822名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr45-Ik+Q)
2023/03/07(火) 13:13:17.18ID:YY59MoJBr >>821
スナイパーをセッティングしたのは途中から。
それに疑いが深まったのはトンチじゃなくタイムカプセル回で若狭が脇田を睨んだから。
そのあとコナンにもキッド回で探り入れてるしね。
そして今回若狭の居場所を小五郎から掴み行動に出たって流れ。
スナイパーをセッティングしたのは途中から。
それに疑いが深まったのはトンチじゃなくタイムカプセル回で若狭が脇田を睨んだから。
そのあとコナンにもキッド回で探り入れてるしね。
そして今回若狭の居場所を小五郎から掴み行動に出たって流れ。
823名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 137d-zbnh)
2023/03/08(水) 09:59:55.09ID:jWyn0mEz0 小五郎から行き先を聞いて「ここなら狙撃させるのに都合が良いからやっちゃうか」くらいの感覚ではないかと思う
あくまで自分が一部始終を確認しやすいという意味でスナイパーの都合は考えちゃいない
あくまで自分が一部始終を確認しやすいという意味でスナイパーの都合は考えちゃいない
824名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1d-0yuq)
2023/03/08(水) 21:47:45.08ID:ievuDuzqa >>557
原さん(死亡)
アイリッシュ(死亡)
スタウト(死亡) アクアビット(死亡) リースリング(死亡) キュラソー(死亡)
ピンガ←new!
…果たしてピンガは無事原作逆輸入デビューまで逃げ切れるかね
原さん(死亡)
アイリッシュ(死亡)
スタウト(死亡) アクアビット(死亡) リースリング(死亡) キュラソー(死亡)
ピンガ←new!
…果たしてピンガは無事原作逆輸入デビューまで逃げ切れるかね
825名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b303-34SN)
2023/03/08(水) 22:10:41.47ID:vZxDtKxu0 コナンの正体に自力でたどり着いた有能なのにアイリッシュ
826名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b2c-Ik+Q)
2023/03/08(水) 22:34:03.01ID:ZdpuuLZn0 気付いたまではよかったけど完全にもう包囲されてて逃げ場はなかったよね
827名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-LI6L)
2023/03/09(木) 16:19:46.13ID:uU7jBN3Td アイリッシュは派手に動きすぎ
刑事何人も直接殴って気絶させるって何だよ
刑事何人も直接殴って気絶させるって何だよ
828名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1d-AgLT)
2023/03/10(金) 00:17:51.74ID:tZOgYZGJa829名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bd-r8O0)
2023/03/10(金) 08:49:07.38ID:ckVLaoH50 まあ自分の目がなくて困ってるからピンガとキュラソーは原作にはいないと考えるのが自然
830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a03-LinJ)
2023/03/14(火) 04:05:36.94ID:xaf3lBEm0 小五郎(コナン
831名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a03-LinJ)
2023/03/14(火) 04:07:02.83ID:xaf3lBEm0 小五郎(コナン?)に最初にさぐりを入れてきた人物
初期からさりげなく登場
コナンがベルモットと重ねる
しれっとラムと事件現場に
沖野ヨーコ怪しい説いいね
初期からさりげなく登場
コナンがベルモットと重ねる
しれっとラムと事件現場に
沖野ヨーコ怪しい説いいね
832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 562c-xEO9)
2023/03/14(火) 12:01:25.90ID:QECrX1E50 怪しいというのは?ボスってこと?
833名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 562c-xEO9)
2023/03/14(火) 12:03:08.77ID:QECrX1E50 灰原の沖野ヨーコに対する態度を見る限り組織員とは思えない
834名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1988-oFXa)
2023/03/14(火) 12:35:06.87ID:DrcMOd2c0 小五郎に探りを入れてるならとっくにコナンは死んでる
(工藤新一が消えた日からコナンが同居し始めたことなんてすぐに分かる)
(工藤新一が消えた日からコナンが同居し始めたことなんてすぐに分かる)
835名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa7d-hVlT)
2023/03/14(火) 19:07:51.59ID:wGAvSgjW0 小五郎をさっさと始末しようとしたジンは本当に案外優しい気がしてきた
ジンは疑わしい小五郎一人で済ませてくれるけどラムは調べ上げた上で
関わってる人間は全て始末する気だと思う
ジンは疑わしい小五郎一人で済ませてくれるけどラムは調べ上げた上で
関わってる人間は全て始末する気だと思う
836名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3303-JGcb)
2023/03/18(土) 12:39:52.05ID:QapjAHKW0 なんだかんだ原作でも映画でも最終的にコナン逃がしてるジン味方スパイ説
837名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-4BK+)
2023/03/18(土) 12:59:24.94ID:XXMZypm2d 話の都合上仕方がないけど、正体見抜いた組織員は死亡、コナン達は追い詰められても結局見逃される、みたいな展開をあまり何度もやられると冷めるね
これも引き延ばしの弊害なんだろうけど
これも引き延ばしの弊害なんだろうけど
838名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-53XG)
2023/03/18(土) 15:58:21.35ID:Sx/YFf2L0 正体を見抜いた人物の死亡で正体が組織にバレずに済んだってピスコとアイリッシュだけでは?
キュラソーは組織から逃げる途中で灰原の正体に気付いたからむしろ味方になってくれる人物を失った感がある
キュラソーは組織から逃げる途中で灰原の正体に気付いたからむしろ味方になってくれる人物を失った感がある
839名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb2c-dFhJ)
2023/03/18(土) 18:12:03.21ID:COXla0oy0 考察スレで劇場版の話とは
840名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa95-3SXB)
2023/03/20(月) 20:32:27.58ID:q/8f9GuVa 容疑者が唯一自殺したのって月光だったっけ?
あの話を黒幕に無理やり噛ませて来ると思うけど、こじつけできない。
あの話を黒幕に無理やり噛ませて来ると思うけど、こじつけできない。
841名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3303-JGcb)
2023/03/20(月) 21:46:44.00ID:5KHA6DJ70 バーロー!推理で他人を追い詰めて自殺させちまうような奴は殺人犯と何も変わらねーよ!トラウマでバーローを歪んだ正義マンにしたのが月光だし
842名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-FRUv)
2023/03/21(火) 19:37:04.37ID:t5lhEpzqd 推理で人を追い詰めないことを心情にしてるだけで自殺そのものは前から否定的だよ
843名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-YMp3)
2023/03/26(日) 12:17:29.24ID:MKXYupyN0 FBI連続殺人事件でジンがキャメルの運転する車を銃撃する時、原作同様アニメでも右で撃ってるのね。
前にここで指摘されてたけど、何か意味があるのかどうか。
アニメでもそのままだし、作者のミスでは無いようだけども。
前にここで指摘されてたけど、何か意味があるのかどうか。
アニメでもそのままだし、作者のミスでは無いようだけども。
844名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-a99E)
2023/03/26(日) 14:53:05.14ID:mB6R4Kq80 実は日本人だというから左利きだけど右利きに直された経験がある世代なのでは
845名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-a99E)
2023/03/26(日) 14:59:09.46ID:mB6R4Kq80 実は日本人だというから左利きだけど右利きに直された経験がある世代であるが故に一応両方使えるとか
あと赤井に片目やられてるから失明しかかってるっていう考察を見た
あと赤井に片目やられてるから失明しかかってるっていう考察を見た
846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae2c-knJx)
2023/03/26(日) 16:02:59.27ID:Eh76VMRP0 いや単純にあの銃が右で撃つしかないやつ
847名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-Hbu/)
2023/03/30(木) 15:44:05.84ID:kf6CyPBza 警察の中に組織と内通してる人間がいるって話聞くけど
レギュラー、準レギュラークラスで該当しそうなのが思い付かないんだよな
娘の結婚のエピソード無ければ松本警視正とかもってこいだが
レギュラー、準レギュラークラスで該当しそうなのが思い付かないんだよな
娘の結婚のエピソード無ければ松本警視正とかもってこいだが
848名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa4a-74DC)
2023/03/30(木) 16:06:06.16ID:vfysB07Ea 映画の中の話とは言えども松本警視正はアイリッシュに成り代わられてるからな
849名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bd-CTIe)
2023/03/30(木) 16:44:49.98ID:DQzSUnA40 >>847
でもそうなるとバーボン=降谷が未だに組織にバレないのおかしいんだよな
でもそうなるとバーボン=降谷が未だに組織にバレないのおかしいんだよな
850名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-dlXh)
2023/03/30(木) 17:20:05.18ID:rrgYl++2a >>847
弓長あたりならラブコメも日常エピソードもないからありえる
弓長あたりならラブコメも日常エピソードもないからありえる
851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae2c-knJx)
2023/03/30(木) 18:49:56.82ID:KM5LqLqN0 弓長はアニオリに出たことがあるし、灰原センサーもとくには反応してないからなさそう
852名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e88-beof)
2023/03/31(金) 23:00:54.55ID:JiTTlyL/0853名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9f-tWjd)
2023/04/01(土) 19:55:02.54ID:wW9IfDCod 山村RUM説が出たときに山村警部に変装した偽物がいるって説なかったっけ
手帳の持ち方で本物と偽物見分けられるとか見た気がする
手帳の持ち方で本物と偽物見分けられるとか見た気がする
854名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr33-jzDg)
2023/04/05(水) 18:48:55.80ID:r2v2xUTyr 阿笠博士の親父だか祖父だかですとか勘弁してほしいなー
つーか博士説にしても光彦説にしても読者側の考察みてから作者コメントで否定とか何でそんなことするんだろう…
ミスリードを売りにしてるんじゃないの?
あれこれ想像する読者の楽しみ潰してどーすんのよ
つーか博士説にしても光彦説にしても読者側の考察みてから作者コメントで否定とか何でそんなことするんだろう…
ミスリードを売りにしてるんじゃないの?
あれこれ想像する読者の楽しみ潰してどーすんのよ
855名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-Y8Oz)
2023/04/05(水) 18:57:36.94ID:qGcrTcAWd 開始から時間経ちすぎだから
考察も方向性絞らせることに意義がないとは言えないだろ
考察も方向性絞らせることに意義がないとは言えないだろ
856名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr33-jzDg)
2023/04/05(水) 19:02:23.87ID:r2v2xUTyr 作者「○巻までに登場した人物の中の誰かです」
読者「うおおおお。これは大ヒント」
「こいつが怪しい!」
「ここ、これが怪しい!」
「すげええええ」
作者「ちがいます」
読者「」(´・ω・`)
読者「うおおおお。これは大ヒント」
「こいつが怪しい!」
「ここ、これが怪しい!」
「すげええええ」
作者「ちがいます」
読者「」(´・ω・`)
857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-TZ4b)
2023/04/05(水) 21:03:43.17ID:7XOjL3IW0 >>854
CMで同じフレーズを繰り返し聞かされたら関心が無くても覚えてしまうように
根拠の無いトンデモ説でもしつこく繰り返されたら刷り込まれてしまう
そうやって読者があれこれ想像する楽しみを潰す荒らし対策だと思うよ
CMで同じフレーズを繰り返し聞かされたら関心が無くても覚えてしまうように
根拠の無いトンデモ説でもしつこく繰り返されたら刷り込まれてしまう
そうやって読者があれこれ想像する楽しみを潰す荒らし対策だと思うよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd7f-xeQO)
2023/04/06(木) 04:56:17.06ID:Je83Xzxnd 光彦説を大真面目に唱えてた人とか本当にいるの?
859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff88-LJPi)
2023/04/06(木) 17:26:52.49ID:CZWjCQUv0860名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbd-5xd7)
2023/04/06(木) 19:16:33.91ID:bXG7Zwpv0 服部平次との3日間なんてのもあるし探偵漫画として何かと注目されるための言い方になるのを良しとはしてないと思う
861名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfff-+2G9)
2023/04/06(木) 19:17:52.06ID:IK3xLf880 >>858
え?違うの?
え?違うの?
862名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9f-xeQO)
2023/04/06(木) 20:09:29.78ID:mJFyyKXdd863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbd-IkG/)
2023/04/06(木) 20:16:16.65ID:YMid/4XQ0 無駄に物知りな小学生の優等生って昭和の頃から鉄板のような
864名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbd-SyKs)
2023/04/07(金) 17:11:18.49ID:EF2OZzCv0 博士や光彦とか本気で言ってたんならホンマにアホすぎる
865名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-tWjd)
2023/04/07(金) 18:37:14.79ID:c7i7qua5d 博士は酒のアーントアガサとか、アガサ・クリスティの小説の背表紙が烏な事とか、通話中になぜか通信がきれてその後にジンにピスコ射殺される指令が出てるとか怪しまれる理由はちゃんとあった
866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff91-wbSN)
2023/04/07(金) 21:16:08.30ID:+1LDsKmr0 アガサを疑う方がアホっていう人は○○三択系楽しめてるんだろうか
ミスリードの存在自体に気付かないってレベルだと思うんだが
真面目に考えるほうがアホってことならわかるけど
ミスリードの存在自体に気付かないってレベルだと思うんだが
真面目に考えるほうがアホってことならわかるけど
867名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbd-SyKs)
2023/04/07(金) 23:22:56.29ID:EF2OZzCv0868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4691-udcE)
2023/04/08(土) 04:20:33.14ID:IFb1BO/h0 >>867
アガサが黒幕でないと作中外で作者が発言して確定したから「こじつけ」になったんだよ
コナンが怪しむ理由のスタート地点なんていつもそのレベルじゃん
アガサ以外も味方側だと確定してるキャラだって確定する前はミスリード巻きまくりだったでしょ
アガサが黒幕でないと作中外で作者が発言して確定したから「こじつけ」になったんだよ
コナンが怪しむ理由のスタート地点なんていつもそのレベルじゃん
アガサ以外も味方側だと確定してるキャラだって確定する前はミスリード巻きまくりだったでしょ
869名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd22-V7Q7)
2023/04/08(土) 08:36:40.82ID:Or4LhH0vd アーントアガサとアガサクリスティのの小説の背表紙はともかく、
通信が切れた直後にピスコの抹殺命令ってのは怪しむ要素としてマシだと思う
あの時点で例の写真を見ていたのは博士だけだし
ただ、組織の裏切り者シェリーを始末しないこととか、子供たちに向ける優しい目線が、
側近のピスコすら切り捨てるあの方のイメージと合わないとか矛盾点もあるけど
決定的なのは二元ミステリーでベルモットが逃げたときの狼狽
通信が切れた直後にピスコの抹殺命令ってのは怪しむ要素としてマシだと思う
あの時点で例の写真を見ていたのは博士だけだし
ただ、組織の裏切り者シェリーを始末しないこととか、子供たちに向ける優しい目線が、
側近のピスコすら切り捨てるあの方のイメージと合わないとか矛盾点もあるけど
決定的なのは二元ミステリーでベルモットが逃げたときの狼狽
870名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM91-BV/+)
2023/04/08(土) 10:02:28.77ID:4bYAxr7+M 烏丸が日本の政財界ひっくるめ裏社会を支配していたという文言で怪しいと思って候補として考えてたが、館の財産の行方がわからないで学者を一人ずつ殺していったみたいなのがダサすぎてイマイチしっくり来なかったんだよな
あの事件自体、他に真相があるのかな
なぜあの館は放置なんだろう
あの事件自体、他に真相があるのかな
なぜあの館は放置なんだろう
871名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f9bd-pfwd)
2023/04/08(土) 10:08:07.67ID:cD/cUAJB0872名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa05-lx7N)
2023/04/08(土) 18:09:34.64ID:tbc28gAma 露骨なミスリードというかミステリーだと序盤から出てる人物が犯人てわりと定番
アガサクリスティーの代表作の一つにワトソン役が犯人ていうのあったし、第1話から登場してコナンに正体を誰にも話すなって言った博士はあやしかった
アガサクリスティーの代表作の一つにワトソン役が犯人ていうのあったし、第1話から登場してコナンに正体を誰にも話すなって言った博士はあやしかった
873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e88-og2P)
2023/04/08(土) 18:13:52.92ID:ybFWYmL80 >>872
コナンの両親に正体話したのも博士だけどね
コナンの両親に正体話したのも博士だけどね
874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 827d-sXh8)
2023/04/08(土) 18:13:56.60ID:HXuHxHDW0875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1bd-2wwV)
2023/04/09(日) 13:17:47.26ID:9dnGnerl0876名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-QfmG)
2023/04/09(日) 17:37:07.58ID:Wu0gyW9jd 解毒剤こそがあの方の本当に目的としている物でコナンたちが放置されてるのは灰原の薬の完成を待っているからって説はなかったっけ
まああの方は烏丸で確定したわけだから推理は無駄だが
まああの方は烏丸で確定したわけだから推理は無駄だが
877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ feed-IFS8)
2023/04/09(日) 20:10:49.31ID:N0AMppIY0 Twitterで「RUMの正体」がトレンドに上がってて
マジかよ、伏線やばいみたいなツイートみんながしてたから脇田ミスリードが次号発覚するのかと思ったらアニメがちょうど脇田のRUMバレ回だったんだな
自分も含め原作と劇場版オンリーの人は割といるはずだけどアニメオンリーの人ってそんなにいるのかと思った
マジかよ、伏線やばいみたいなツイートみんながしてたから脇田ミスリードが次号発覚するのかと思ったらアニメがちょうど脇田のRUMバレ回だったんだな
自分も含め原作と劇場版オンリーの人は割といるはずだけどアニメオンリーの人ってそんなにいるのかと思った
878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d88-9/ta)
2023/04/09(日) 22:02:16.44ID:sjx9SiuK0 アニメ派が多いのは多いだろうけど
良くも悪くも影響力の大きいやつが
ツイートしたのに乗っかってるだけ
ってのもありえる(こ ぴとか)
良くも悪くも影響力の大きいやつが
ツイートしたのに乗っかってるだけ
ってのもありえる(こ ぴとか)
879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e88-og2P)
2023/04/10(月) 01:01:32.56ID:HJCppFLu0 そうだ、これは提案なんだが
黒の組織の目的は何なのかを
ChatGPTに推理させると言うのはどう?
もし「正解」を出せたなら
ChatGPTの凄さを世に知らしめる事になるよ
黒の組織の目的は何なのかを
ChatGPTに推理させると言うのはどう?
もし「正解」を出せたなら
ChatGPTの凄さを世に知らしめる事になるよ
880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d88-1eRm)
2023/04/10(月) 07:23:13.85ID:dwkHQSj50881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4630-sXh8)
2023/04/10(月) 09:23:07.31ID:9gvXhEUY0 WEB上のデータを資料として文章を作成してるんだからトンデモ考察が溢れてる状況じゃそうなるわな
原作だけ読み込ませたとしても作中人物が勘違いしてたり嘘吐いてたり隠し事してるから難しそう
原作だけ読み込ませたとしても作中人物が勘違いしてたり嘘吐いてたり隠し事してるから難しそう
882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e88-og2P)
2023/04/12(水) 12:14:47.16ID:K0xEbxz80 何か今回の授業参観はシェリーが元に戻るフラグらしい
883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5ff-43t8)
2023/04/12(水) 13:47:10.07ID:ZMFL6+hI0 >>880
遺伝子組み換えは興味深いな…🤔
遺伝子組み換えは興味深いな…🤔
884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c588-1eRm)
2023/04/12(水) 17:04:20.44ID:ctuesziE0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e88-og2P)
2023/04/12(水) 17:11:18.02ID:K0xEbxz80 確か幼児化した奴は成長しないと言う話があった筈
886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1bd-IzBB)
2023/04/12(水) 17:49:27.64ID:o2HdjEpq0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 827d-sXh8)
2023/04/12(水) 20:38:19.40ID:bbGcA+Sd0 博士が用事があると言ってたのは授業参観のこと知って来てくれる伏線だろうが
映画合わせで灰原と阿笠の絆を描くと同時にAPTX4869の実態を匂わせてきたな
映画合わせで灰原と阿笠の絆を描くと同時にAPTX4869の実態を匂わせてきたな
888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a9ff-foNE)
2023/04/13(木) 18:32:44.10ID:kSOB1V3c0 成長・老化しなくなるのはベルモットの件で見当ついてたけど、これで灰原がこのまま幼少期をやり直す線はほぼ消えたな
前回の話と言い、APTX4869の話題になると「コナンやってる感」が出て良いね
前回の話と言い、APTX4869の話題になると「コナンやってる感」が出て良いね
889名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 827d-sXh8)
2023/04/13(木) 22:26:36.39ID:KKYqCR3T0 子供に戻って更に成長しないなら進行性の病気の特効薬になり得る
あの方が自分の病気のための薬を作ろうとしていると仮定してAPTX4869で退行しない神経系以外で
発症が小学生以降で対症療法で数十年は生存できる病気でググったら筋ジスの一部が該当しそうで
人工呼吸器を付け声を出すことも手を動かすこともままならず僅かな指の動きでモールス信号を打ち
それを文字と音声に変換してベッドの上から世界中に指示を出すあの方の姿まで一気に妄想した
まぁ実際にシェリーが作らされてたのは別の薬なんだけど
あの方が自分の病気のための薬を作ろうとしていると仮定してAPTX4869で退行しない神経系以外で
発症が小学生以降で対症療法で数十年は生存できる病気でググったら筋ジスの一部が該当しそうで
人工呼吸器を付け声を出すことも手を動かすこともままならず僅かな指の動きでモールス信号を打ち
それを文字と音声に変換してベッドの上から世界中に指示を出すあの方の姿まで一気に妄想した
まぁ実際にシェリーが作らされてたのは別の薬なんだけど
890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c5ff-43t8)
2023/04/13(木) 22:49:00.66ID:9A7oXK6P0 気持ち悪い妄想ですね
891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9203-XHCT)
2023/04/14(金) 01:39:24.90ID:OsJrDivs0 光彦君のファインプレーミストレで探偵事務所に大人灰原の動画のメールを送り安室がそれを見る、純黒でノックリストをメモからの暗殺祭り
わざとだろ
わざとだろ
892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aeeb-sXh8)
2023/04/14(金) 07:39:35.10ID:SG4w4PMH0 バーボン編、ラム編は最後に登場したキャラが該当者だったから
謎の老人シリーズ(烏丸編?)でも次に出てくるであろう3人目の老人が烏丸蓮耶なんだろうな
謎の老人シリーズ(烏丸編?)でも次に出てくるであろう3人目の老人が烏丸蓮耶なんだろうな
893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ feed-IFS8)
2023/04/14(金) 15:27:24.24ID:X1ztYbDu0 光彦はさすがにネタだろ
まだYAMAMURA=CARASUMAの方が可能性ある
まだYAMAMURA=CARASUMAの方が可能性ある
894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e88-og2P)
2023/04/14(金) 21:07:44.66ID:5xdNCwnq0 映画版によると
脇田ですら烏丸の行方が不明なんだって
更に言えば烏丸と脇田は対立していて
脇田が組織を掌握しているらしい
と言う事は「黒幕≠烏丸」とも考えられるわけで
「阿笠博士は黒幕ではない」の意味も変わる可能性が
脇田ですら烏丸の行方が不明なんだって
更に言えば烏丸と脇田は対立していて
脇田が組織を掌握しているらしい
と言う事は「黒幕≠烏丸」とも考えられるわけで
「阿笠博士は黒幕ではない」の意味も変わる可能性が
895名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-hfSK)
2023/04/15(土) 00:24:25.69ID:E5IuYbeHd 阿笠とかまだ言ってると
バカなのバレるから辞めた方がいいぞ
バカなのバレるから辞めた方がいいぞ
896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7feb-C4RG)
2023/04/15(土) 00:46:21.20ID:CFpEoDSc0 もう作品自体破綻している気がする
30年連載が続いていて、その至るところに伏線が散りばめられているわけだから
よほど熱心な読者かマニアじゃないと内容を把握しきれない
あの方=烏丸蓮耶が明らかになったときも誰それ状態だったからな
丁寧に伏線が張られていても肝心の読者がそれを覚えていなければ
驚きもないし意味もない
30年連載が続いていて、その至るところに伏線が散りばめられているわけだから
よほど熱心な読者かマニアじゃないと内容を把握しきれない
あの方=烏丸蓮耶が明らかになったときも誰それ状態だったからな
丁寧に伏線が張られていても肝心の読者がそれを覚えていなければ
驚きもないし意味もない
897名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f88-3WrI)
2023/04/15(土) 09:55:24.78ID:NCaNsu4d0898名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF7f-uTYH)
2023/04/15(土) 13:06:09.50ID:LQFmakaeF 漫画的には親父の推理を超えるところがポイントな気がするから、CARASUMAで烏丸蓮耶だという推理がミスリードな気がするんだよな。わざわざ七つの子聴かせたり、浅香とかいう偽名でアナグラム作らせたりがさすがにフェイクな気がする。
老若システムでラムがボスを知りたがってたように、組織内ですら特定されたくない人物で、一番近そうなベルモットからの関係値でいくとあの方って誰なんだろうとか混乱してきた。
老若システムでラムがボスを知りたがってたように、組織内ですら特定されたくない人物で、一番近そうなベルモットからの関係値でいくとあの方って誰なんだろうとか混乱してきた。
899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c730-tNBe)
2023/04/15(土) 13:26:27.16ID:jpibS0Nz0 ベルモット
「老若認証システムは、あの方特定につながる危険なシステム、 開けてならない玉手箱」
(ベルモット視点では、新一とシェリーの幼児化も組織にバレてしまう)
あの方「老若認証システムをつぶせ」
ベルモット「あなたならそう言うと思ったわ」
→シェリーに変装して老若認証システムが使えないシステムだと組織に思い込ませる
ジン 使えないクソシステムは破壊しよう
ラム
老若認証システムが使えれば最近姿を見かけないあの方探せるのにな
ベルモット
フサエブランド大好き
「老若認証システムは、あの方特定につながる危険なシステム、 開けてならない玉手箱」
(ベルモット視点では、新一とシェリーの幼児化も組織にバレてしまう)
あの方「老若認証システムをつぶせ」
ベルモット「あなたならそう言うと思ったわ」
→シェリーに変装して老若認証システムが使えないシステムだと組織に思い込ませる
ジン 使えないクソシステムは破壊しよう
ラム
老若認証システムが使えれば最近姿を見かけないあの方探せるのにな
ベルモット
フサエブランド大好き
900名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df03-FNJ6)
2023/04/15(土) 13:30:30.64ID:450s5ukT0 灰原を守ったのはあの方に言われたからかな
901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-hAzI)
2023/04/15(土) 13:36:38.83ID:gGIK2LV60 あの方は姿を変えて潜伏してるので確定?
902名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fb0-zV+y)
2023/04/15(土) 13:58:38.81ID:qolq9kgZ0 本人が烏丸蓮耶を名乗っているならともかく
組織内でも「あの方」で通している
謎の人物のミスリードとか誰が何の為に仕込んだんだよ
組織内でも「あの方」で通している
謎の人物のミスリードとか誰が何の為に仕込んだんだよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f88-3WrI)
2023/04/15(土) 15:48:12.12ID:NCaNsu4d0 ところで脇田と烏丸が対立している事とか
烏丸が行方不明だってことを言い当てたことあるの
このスレ?
烏丸が行方不明だってことを言い当てたことあるの
このスレ?
904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0788-ieXZ)
2023/04/15(土) 20:55:19.08ID:kKNb1Npd0 脇田なら烏丸の携帯を調べるくらいはしそう
それでも見つけられないのは烏丸が原型をとどめていないからではないだろうか
組織のボスそのままの姿だったら見つけられないわけがない
それでも見つけられないのは烏丸が原型をとどめていないからではないだろうか
組織のボスそのままの姿だったら見つけられないわけがない
905名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spfb-bkwI)
2023/04/15(土) 21:35:08.29ID:ft2uzqHnp906名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-m17x)
2023/04/15(土) 22:03:22.84ID:t+lsZ3mOM907名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-m17x)
2023/04/15(土) 22:10:51.80ID:t+lsZ3mOM ところで最初のおばあちゃんに灰原センサーが反応しなかった理由を教えてくれ…
さすがに設定無視しすぎかと…
さすがに設定無視しすぎかと…
908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-sFbk)
2023/04/15(土) 22:42:14.70ID:+6CnvAVz0909名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-hfSK)
2023/04/15(土) 22:42:34.67ID:E5IuYbeHd 沼淵にもベルモットが扮した妊婦にも
反応してないが
灰原センサーはとっくに壊れてる
今更何言ってんの?
文句言うなら原作位読めよ
反応してないが
灰原センサーはとっくに壊れてる
今更何言ってんの?
文句言うなら原作位読めよ
910名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-0V8a)
2023/04/15(土) 23:18:06.47ID:iaVoCCHx0 ベルモットが灰原を助けた理由って
①フサエブランドの券を譲ってくれたから
②幼児化の秘密を知られたくないから
②の理由で押し通せば良かったのに最後で①を強調しちゃったからなんかベルモットのキャラが崩れた気がするわ
①フサエブランドの券を譲ってくれたから
②幼児化の秘密を知られたくないから
②の理由で押し通せば良かったのに最後で①を強調しちゃったからなんかベルモットのキャラが崩れた気がするわ
911名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df03-FNJ6)
2023/04/15(土) 23:54:47.46ID:450s5ukT0 あの方からの命令の可能性もあるよねあのシステムで自分も正体バレるから
912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f88-3WrI)
2023/04/16(日) 00:12:02.48ID:oUV1bsEW0 ネタバレスレによると
コナンと灰原の他にも背が伸びない小学生がいるらしい
そいつが若返った烏丸で、元太か光彦のいずれかの可能性もある
コナンと灰原の他にも背が伸びない小学生がいるらしい
そいつが若返った烏丸で、元太か光彦のいずれかの可能性もある
913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-0V8a)
2023/04/16(日) 00:12:20.31ID:M5byRiQU0 そもそもベルモットは宮野夫妻が研究してたアポトキシンをよく思ってなくてその研究を引き継いでたSHELLY(灰原)もよく思ってなくて列車で○そうとした人物
そのベルモットがフサエのブランド券を譲ってくれたからで灰原を助けた事にするのは違和感ある。まぁああいう展開にするしか灰原の幼児バレからの回避はなかったのは分かるけどさ
そのベルモットがフサエのブランド券を譲ってくれたからで灰原を助けた事にするのは違和感ある。まぁああいう展開にするしか灰原の幼児バレからの回避はなかったのは分かるけどさ
914名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f88-3WrI)
2023/04/16(日) 00:58:49.47ID:oUV1bsEW0 これはアサシンクリードオデッセイとアサシンクリードヴァルハラの話なんだが
敵勢力のリーダーが実は離反者だったと言うのがあって
烏丸も実は離反者なんじゃないかと思う
そう考えるとスパイだらけなのに
「大丈夫」と作者が公言したこととか
「勘違いしている」とバーボンが言ったこととかと符合する
大分前に「黒幕の目的は黒の組織を潰す事」と言うスレがあったんだが
これ実は本当の事でスパイだらけなのも
ワザとだったりするんじゃないのか?
何がいいたいのかと言うと
烏丸自身が実はコナン側で
ラスボスはラムじゃないかと言う話
敵勢力のリーダーが実は離反者だったと言うのがあって
烏丸も実は離反者なんじゃないかと思う
そう考えるとスパイだらけなのに
「大丈夫」と作者が公言したこととか
「勘違いしている」とバーボンが言ったこととかと符合する
大分前に「黒幕の目的は黒の組織を潰す事」と言うスレがあったんだが
これ実は本当の事でスパイだらけなのも
ワザとだったりするんじゃないのか?
何がいいたいのかと言うと
烏丸自身が実はコナン側で
ラスボスはラムじゃないかと言う話
915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f7d-C4RG)
2023/04/16(日) 02:23:25.45ID:OZAYdXp20 >>913
灰原を助けることになったのは結果的にであってベルモットの目的は老若認証システムを潰すこと
ベルモットはコナンとの約束を守って良くも悪くも灰原には手を出すつもりは無かった
ミストレで始末に動いたのはシェリーに戻った上に探り屋バーボンに見つかってしまったからだよ
灰原を助けることになったのは結果的にであってベルモットの目的は老若認証システムを潰すこと
ベルモットはコナンとの約束を守って良くも悪くも灰原には手を出すつもりは無かった
ミストレで始末に動いたのはシェリーに戻った上に探り屋バーボンに見つかってしまったからだよ
916名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-JCdi)
2023/04/16(日) 07:21:12.47ID:vWscQRfUd 老若認証潰した意図は色々考察あるけど、コナンとの約束守るためってのは無いわ
ベルモットは機会さえあればコナンとの約束平気で破るくらいにはシェリー殺したがってるし
ベルモットは機会さえあればコナンとの約束平気で破るくらいにはシェリー殺したがってるし
917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0788-ieXZ)
2023/04/16(日) 07:23:22.97ID:qAxVCtJm0 通常巨大建築物を作るには数年がかり
時期と内容から効いてきそうなのは板倉のソフトなんだけど
ソフトを手に入れていて利用できる状態なら施設を破壊する必要がないんだよな
時期と内容から効いてきそうなのは板倉のソフトなんだけど
ソフトを手に入れていて利用できる状態なら施設を破壊する必要がないんだよな
918名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bb-k57Y)
2023/04/16(日) 10:25:06.38ID:J6f7Hi2j0 でもミストレで有希子(コナン)の「次に出し抜けたら今度こそ諦めて」の約束は守ってるよなベルモット
それ以来探ろうとしたこともないしシェリーは死んだで通してる
それ以来探ろうとしたこともないしシェリーは死んだで通してる
919名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ff-bCPk)
2023/04/16(日) 10:30:17.71ID:zuwcPhFE0 >>912
これ?ただの予想にしか見えないけど
950 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-xqdS) 2023/04/15(土) 22:16:17.09 ID:4zMita2Ea
小林辺りが身体検査の記録見て身長が1ミリも伸びてない子が3人いる、、とか発言してコナンと灰原以外にもう1人いる、みたいな展開になったりして てか灰原も変化ないのか?そこ灰原スルーしてたが
これ?ただの予想にしか見えないけど
950 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-xqdS) 2023/04/15(土) 22:16:17.09 ID:4zMita2Ea
小林辺りが身体検査の記録見て身長が1ミリも伸びてない子が3人いる、、とか発言してコナンと灰原以外にもう1人いる、みたいな展開になったりして てか灰原も変化ないのか?そこ灰原スルーしてたが
920名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f88-3WrI)
2023/04/16(日) 10:54:54.84ID:oUV1bsEW0 >>919
あっ確かに予想だ!
あっ確かに予想だ!
921名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0788-ieXZ)
2023/04/16(日) 21:11:39.84ID:qAxVCtJm0 コナンでは作品を通した一つテーマの様なものとして
「見た目」 ってものがあると思う
烏丸もそれに準じるんじゃないかなと予想してる
「見た目」 ってものがあると思う
烏丸もそれに準じるんじゃないかなと予想してる
922名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-xqdS)
2023/04/17(月) 20:49:03.44ID:jhuF0B44a >>919
それ書いたん俺だけただの予想だぞ
それ書いたん俺だけただの予想だぞ
923名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-xqdS)
2023/04/17(月) 20:50:42.24ID:jhuF0B44a てかそれ予想でしかないがもし当たっててもマリアしかいないだろ
、、元太とか光彦とか本気で言ってんのか?
、、元太とか光彦とか本気で言ってんのか?
924名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-hAzI)
2023/04/17(月) 20:58:56.45ID:RsiiGm3qd でも烏丸が判明したのってマリアちゃんの回だよね
日常回っぽいところに投入したのに何か意味あるかも
日常回っぽいところに投入したのに何か意味あるかも
925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfde-vN4Y)
2023/04/17(月) 22:56:05.08ID:04pl7+Fk0 ゼロ茶青山プロットでたくまとマリアが良い感じだったのでラブコメ枠に入ったからにはそういう考察から抜いていいと思った
わりとメタだが少なくともマリアちゃんが年齢誤魔化してるってことは無い
わりとメタだが少なくともマリアちゃんが年齢誤魔化してるってことは無い
926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df03-FNJ6)
2023/04/17(月) 23:08:08.41ID:XEWit68W0 授業参観にラムが変装できてヤバいことになりそうってのは見たが
927名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-xqdS)
2023/04/18(火) 02:32:09.54ID:OUWc0ar0a >>926
変装はベルモットにさせればできるだろうが声変えれないから直接来るわけねーし。声バレを特に警戒してるのも描写済み
変装はベルモットにさせればできるだろうが声変えれないから直接来るわけねーし。声バレを特に警戒してるのも描写済み
928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a761-GxGg)
2023/04/18(火) 11:18:59.28ID:7gUj01lu0 元太の父親も授業参観にきてて、その後に脇田と邂逅して脇田が江戸っ子であることに違和感を覚えて、それに気づいたコナンも…的な感じは
929名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7feb-C4RG)
2023/04/18(火) 12:01:14.25ID:6LBBk5Mh0 幼児化したまま成長できなくなることが、灰原の言う『時の流れに逆らった罰』なんだろうな
930名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-FqKL)
2023/04/18(火) 17:47:13.21ID:mPYciy6md 今回の映画見たけど老若認証システムって板倉が作ろうとしてたソフト(特殊視覚効果を利用したやつ)と関連性ある?
組織は板倉のソフトを使って個人の顔のデータを改竄したり隠そうとしてたとか?
この伏線ってまだ生きてるよね?
組織は板倉のソフトを使って個人の顔のデータを改竄したり隠そうとしてたとか?
この伏線ってまだ生きてるよね?
931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47eb-/MoS)
2023/04/19(水) 21:00:46.47ID:TJxV4Qe90 板倉のソフトが気になる
932名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfcc-fr2f)
2023/04/20(木) 04:46:15.73ID:Q3b0+WNV0 十年後の顔が分かるやつの発展形か応用形辺りと考えるなら今回の老若システムと通ずるものがあるな
933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 274e-yaJL)
2023/04/20(木) 22:14:56.43ID:CGu7KgU90 赤井の初登場で言ってたターゲットってジンでいいのかな?
追尾はベルモットの変装した新出だろうし、闇雲に追っていたのか、何か情報掴んで追っていたのか
追尾はベルモットの変装した新出だろうし、闇雲に追っていたのか、何か情報掴んで追っていたのか
934名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-xqdS)
2023/04/20(木) 23:02:10.35ID:7RDlww3Ka アイリッシュやピンガは機械無しで声変えてたが変声術持ってんのかよw
キッドと有希子とベルだけの技じゃなかったのかよw
キッドと有希子とベルだけの技じゃなかったのかよw
935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 674f-0lTF)
2023/04/20(木) 23:35:10.18ID:k0F42pDM0 アイリッシュは知らんが
ピンガは元の人物が存在しないなら、自分の声をちょっと違うものに変えるだけだろう
ピンガは元の人物が存在しないなら、自分の声をちょっと違うものに変えるだけだろう
936名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df03-FNJ6)
2023/04/21(金) 00:23:10.65ID:U0ExrIwm0 ワシの変声機じゃよ…
937名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-vAme)
2023/04/21(金) 20:13:18.34ID:7/aYQ8kad 映画見に行ったけどボスは若返ってるの確定した感じだけどそうなるとマリアちゃんが怪しいよな
コナン世界の転校生でクジラが怒ったら目くじらだし東尾マリアもダジャレで東のモリアーティみたいな感じでマリアちゃんが幼児化したボスなのでは?
コナン世界の転校生でクジラが怒ったら目くじらだし東尾マリアもダジャレで東のモリアーティみたいな感じでマリアちゃんが幼児化したボスなのでは?
938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f2c-ORna)
2023/04/21(金) 20:35:31.18ID:IaTH8mVm0 パラレルのゼロティーにも登場してるし灰原センサー発動してないし灰原に何も反応してないしない
939名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-hAzI)
2023/04/21(金) 20:46:47.82ID:i6bJy0M/d 青山先生が「幼児化してるのは3人だけ」って言ったソースってある?
ちなみにそれが本当ならコナン灰原メアリーだけになるけどメアリーは中学生くらいだから幼児化に入らない?
そもそもAPTXで若返った後の年齢は実年齢に依存するのかな?
そうするとコナンと灰原が同じ1年生になってるのがおかしいけど
ちなみにそれが本当ならコナン灰原メアリーだけになるけどメアリーは中学生くらいだから幼児化に入らない?
そもそもAPTXで若返った後の年齢は実年齢に依存するのかな?
そうするとコナンと灰原が同じ1年生になってるのがおかしいけど
940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df03-FNJ6)
2023/04/21(金) 21:16:26.95ID:U0ExrIwm0 あの方クラスになると灰原センサー隠せるでしょ知らんけどあと本気になった瞬間反応するパターンもあるし
941名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-xqdS)
2023/04/21(金) 22:06:49.40ID:uTpGv2aqa >>937
マリアカラスっていう歌手もいるしな 古畑で知った
マリアカラスっていう歌手もいるしな 古畑で知った
942名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47fb-6T+X)
2023/04/21(金) 23:42:36.83ID:6JktSnJS0 烏丸はいつアポトキシン使った?
さすがにコナンと同時期はないやろ
作中だと1年内だし
17年前に死んだ宮野夫婦、17年前にアポトキシンで死んだ羽田浩司
仮に17年前に使って6.7歳に戻ってたなら23.24歳。
さすがにコナンと同時期はないやろ
作中だと1年内だし
17年前に死んだ宮野夫婦、17年前にアポトキシンで死んだ羽田浩司
仮に17年前に使って6.7歳に戻ってたなら23.24歳。
943名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-vAme)
2023/04/21(金) 23:53:00.39ID:7/aYQ8kad 最新話とかだとアポトキシン4869には若返ったらそのまま成長が止まる副作用があるみたいだしボスは薬飲んで以来ずっと7歳のままでそれは困るから灰原に老化できるようになる解毒剤とか作らせてたんじゃね?
944名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-hAzI)
2023/04/21(金) 23:58:08.70ID:qr7kLYI6d あの方がマリアちゃんだとしたらキャラ作り過ぎててちょっと気持ち悪いな
945名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-nHxo)
2023/04/22(土) 00:02:45.84ID:IlQVKfYKa 映画だけどアイリッシュがあの方の前に連れていくって言っちゃってるからあの辺はまだ所在わかってたんじゃね
そのあとで所在不明だがになる何かのきっかけがあった、それが作者が言う誰も気付いてない伏線
そのあとで所在不明だがになる何かのきっかけがあった、それが作者が言う誰も気付いてない伏線
946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fafb-KEmB)
2023/04/22(土) 00:10:21.78ID:UyzRUSw+0 >>943
なんかしっくり来た
この言葉がずっと引っかかってたんだ
「まあ安心しなさい…私の研究の目的はそんな夢の様な薬じゃないわ…この地球のほとんどの人間には価値を見出せない愚かしい代物…そう…この小さな国の女の子にしか必要とされない…雛人形の様なものだもの…」
なんかしっくり来た
この言葉がずっと引っかかってたんだ
「まあ安心しなさい…私の研究の目的はそんな夢の様な薬じゃないわ…この地球のほとんどの人間には価値を見出せない愚かしい代物…そう…この小さな国の女の子にしか必要とされない…雛人形の様なものだもの…」
947名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fafb-KEmB)
2023/04/22(土) 00:11:39.98ID:UyzRUSw+0 若返りとか不老不死なら価値を見出す人一杯いるはずだし
価値を見出せない薬って何だろうとずっと思ってた
価値を見出せない薬って何だろうとずっと思ってた
948名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e62c-j6lA)
2023/04/22(土) 01:23:25.72ID:amYwADQP0 まぁマリアボス説はネタだと思うけどボスの副担任が浅香でクラスメイトがシェリーとかわりとカオスだなw
949名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89ed-rZ7U)
2023/04/22(土) 02:28:34.46ID:Wbmbft0X0 もはや一般人に子供向けの長寿アニメとして認知されてる今、警察関係者と阿笠博士、少年探偵団の誰かやクラスメイトが組織のメンバーだったり組織の味方だったりってことは絶対ありえない
光彦とかマリアとか言ってるやつは頭大丈夫か?
光彦とかマリアとか言ってるやつは頭大丈夫か?
950名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-z60R)
2023/04/22(土) 07:40:20.76ID:4E7Fwz45d >>944
これ
小学生あの方説唱えるのはいいけど、作中の台詞とか行いとかちゃんと考えてよ
転校して馴染めなかった体で大阪弁出すの出し渋ったり、
部屋に閉じ込められても何もしないでビデオ見ながら寝ちゃうあの方嫌だよ
しかも烏丸蓮耶って男だろ?
キャラ作るにしても小学一年生の女の子のキャラ作るって…
これ
小学生あの方説唱えるのはいいけど、作中の台詞とか行いとかちゃんと考えてよ
転校して馴染めなかった体で大阪弁出すの出し渋ったり、
部屋に閉じ込められても何もしないでビデオ見ながら寝ちゃうあの方嫌だよ
しかも烏丸蓮耶って男だろ?
キャラ作るにしても小学一年生の女の子のキャラ作るって…
951名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fafb-KEmB)
2023/04/22(土) 14:39:08.30ID:UyzRUSw+0 あの方がマリアかどうかは置いといて
コナンの身長が伸びていない件やベルモットが歳を取らない件を考えると
若返った後そこで年齢が止まってしまうのは確定かな?
だとすると、あの方が若年化してコナン周辺にいるとしたら
過去の姿を知っている人がいないキャラに絞られそう?
コナンの身長が伸びていない件やベルモットが歳を取らない件を考えると
若返った後そこで年齢が止まってしまうのは確定かな?
だとすると、あの方が若年化してコナン周辺にいるとしたら
過去の姿を知っている人がいないキャラに絞られそう?
952名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-eyfu)
2023/04/22(土) 14:54:24.88ID:aU+olk5dd あの方が新一を消したがってるかどうかは実際にはわからない
コナンとして生きてることを知ってる可能性もある
あの方とラムは対立してるしジンのチームは盲目的に従ってるだけ
もしかしたらベルモットとあの方コンビはコナンの敵ではないのかもしれない
コナンとして生きてることを知ってる可能性もある
あの方とラムは対立してるしジンのチームは盲目的に従ってるだけ
もしかしたらベルモットとあの方コンビはコナンの敵ではないのかもしれない
953名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6688-18LU)
2023/04/22(土) 15:00:16.57ID:OejTkMh70 「ホームズ好きに悪い人はいない」とコナンに言わせてるし
「勘違いしている」とバーボンに言わせているし
NOCだらけなのも関わらず「大丈夫」と作者は公言しているし
ありうるんだよなそれ
「勘違いしている」とバーボンに言わせているし
NOCだらけなのも関わらず「大丈夫」と作者は公言しているし
ありうるんだよなそれ
954名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-nHxo)
2023/04/22(土) 15:01:14.49ID:hGpDK8w0a >>952
あの方とラムが対立してるとかどこ情報だよ。原作でも映画でもそんな描写ねーだろ
あの方とラムが対立してるとかどこ情報だよ。原作でも映画でもそんな描写ねーだろ
955名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5efb-0YUU)
2023/04/22(土) 15:15:55.00ID:4lRVS27j0 あの方が実は味方で真のラスボス的なのなはジンになるってことか
でもそうしたらコナン的にどう解決つけるのか謎
バンバン撃ち合わないと頭ではジンは逮捕出来ないし
でもそうしたらコナン的にどう解決つけるのか謎
バンバン撃ち合わないと頭ではジンは逮捕出来ないし
956名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6aab-xVd8)
2023/04/22(土) 17:26:32.15ID:c6d8rcTZ0 その展開だとジンがさらにかませっぽくなって悲しい
957名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e62c-j6lA)
2023/04/22(土) 18:02:52.42ID:amYwADQP0 シェリーのことはどう思ってるんだろうねボスは
灰原哀として生きてることをベルモットから聞いてるのかな
灰原哀として生きてることをベルモットから聞いてるのかな
958名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-nHxo)
2023/04/22(土) 18:54:00.45ID:aM9uu6GWa >>957
ボス自身が幼児化してるしとしたら気付いてる可能性大だろ。行方くらましてるんだからラムやジンに知られたくないしシェリーのことも言ってないんだろう
ボス自身が幼児化してるしとしたら気付いてる可能性大だろ。行方くらましてるんだからラムやジンに知られたくないしシェリーのことも言ってないんだろう
959名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e62c-j6lA)
2023/04/22(土) 18:58:55.61ID:amYwADQP0 唯一解毒薬が作れるであろう灰原を消したがってるということは、ベルモット的には解毒薬があると不都合なことがあるのかね
960名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-eyfu)
2023/04/22(土) 19:49:33.61ID:QzbdwdjTd 幼児化してマリアちゃんやタクマ君とかになってるとしたらさすがにあの方演技しすぎだから幼児化ではないと思う
不自然じゃない別人なりかわりとしたら大人しかありえないかな
不自然じゃない別人なりかわりとしたら大人しかありえないかな
961名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3a03-em2M)
2023/04/22(土) 21:46:58.98ID:6sR72fhA0 でもマリアの初登場回は他の組織メンバー初登場回のような演出ってツベで見た
962名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fafb-KEmB)
2023/04/22(土) 23:00:21.97ID:UyzRUSw+0 メアリーが中学生くらいになったんだから
100歳オーバーのジジイが若返っても青年くらいじゃない?
100歳オーバーのジジイが若返っても青年くらいじゃない?
963名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6ed-eyfu)
2023/04/22(土) 23:10:49.96ID:8a3yrV+Q0964名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fafb-KEmB)
2023/04/23(日) 13:53:22.93ID:aqgNuCeS0 …という事はベルモットの本当の姿は((((;゚Д゚)))))))
965名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11ff-oOry)
2023/04/23(日) 18:52:16.82ID:toPWLRCB0966名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3a03-em2M)
2023/04/23(日) 22:45:40.01ID:EHRb8Hei0 標的でAの予感でコナンと一緒に光彦も反応してんな
967名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fafb-KEmB)
2023/04/23(日) 23:18:29.10ID:aqgNuCeS0 バーボンはベルモットの秘密をどこまで知っているのだろう?
ボスとの関係は知っているようだが、ベルモットが何十年も年を取っていない件は?
それを知らない(ベルモットはアラサーと信じている)のであれば、
ボスの妻はあってもボスの娘はない気がする
でもバーボンはボスの年齢とか姿とか知らない可能性もあるのか
ボスとの関係は知っているようだが、ベルモットが何十年も年を取っていない件は?
それを知らない(ベルモットはアラサーと信じている)のであれば、
ボスの妻はあってもボスの娘はない気がする
でもバーボンはボスの年齢とか姿とか知らない可能性もあるのか
968名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-nHxo)
2023/04/24(月) 00:23:53.80ID:ODn1sEbJa キールさえ直接メールできたりアイリッシュも当時のあの方の居場所知ってるんだからバーボンも知ってんじゃないの
969名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79ed-X4wv)
2023/04/24(月) 02:31:26.26ID:U07g+TIK0 マリアがあの方とか言ってるやつって山村ラム説主張してた層と同じだろ
フサエを組織につなげようともしてるな
深堀りされてないキャラを次々に組織認定してるだけの陰謀論者
フサエを組織につなげようともしてるな
深堀りされてないキャラを次々に組織認定してるだけの陰謀論者
970名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3a03-em2M)
2023/04/24(月) 10:05:13.14ID:LQPIcO1c0 ジンに流石だなって言われるくらいには安室も組織で信頼されてんのよね
971名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e530-em2M)
2023/04/24(月) 12:06:07.64ID:mbAJsAs80 ジンにあれだけ目つけられて殺されないおっちゃんも怪しいな!
972名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-pM6H)
2023/04/24(月) 13:42:55.06ID:ZY3nrLbma 表向きは烏丸は50年前に99歳で死去
17年前の羽田曰く30年位前(実際は33~34年前)に体調不良の烏丸の代理でRUMが表に顔見せ
その頃にベルモットが組織に加入
烏丸は40年前(109歳)の時に黄昏の館で考古学者を惨殺してる
烏丸の実年齢は149歳
ピスコ射殺命令をあの方から直々に受けたりしてるジンは
17年前から一切老けないベルモットや149歳で存命してる烏丸についてどう折り合いをつけているのだろうか?
ジン含むコードネーム持ちが幼児化薬の存在を知らないってかなり無理があるような気がするんですけど気になる
17年前の羽田曰く30年位前(実際は33~34年前)に体調不良の烏丸の代理でRUMが表に顔見せ
その頃にベルモットが組織に加入
烏丸は40年前(109歳)の時に黄昏の館で考古学者を惨殺してる
烏丸の実年齢は149歳
ピスコ射殺命令をあの方から直々に受けたりしてるジンは
17年前から一切老けないベルモットや149歳で存命してる烏丸についてどう折り合いをつけているのだろうか?
ジン含むコードネーム持ちが幼児化薬の存在を知らないってかなり無理があるような気がするんですけど気になる
973名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-nHxo)
2023/04/24(月) 15:04:14.14ID:DAvyGnzaa >>972
ジンはベルモットがもともと実年齢と違うことなんか知らない、あの方のこともラムとベルモット以外は烏丸とは違う人物、もしくは烏丸の息子と認識してるんじゃないの
ジンはベルモットがもともと実年齢と違うことなんか知らない、あの方のこともラムとベルモット以外は烏丸とは違う人物、もしくは烏丸の息子と認識してるんじゃないの
974名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-pM6H)
2023/04/24(月) 15:06:34.36ID:Z9Vx+NXFa これみよがしにベルモットのペットは犬ってシーンを出してきたし板倉のソフトの件がこれから本編で掘り下げられそうだな
今読み直したら日記がフロッピーディスクで組織に渡すのがCD-ROMなのに時代を感じた
37巻が出たのが20年以上前だから仕方ないけど既に将棋はAIソフトの方がプロより強いし色々進みまくってるけど
当時基準のプログラマーの伏線が今でも通用するのだろうか
今読み直したら日記がフロッピーディスクで組織に渡すのがCD-ROMなのに時代を感じた
37巻が出たのが20年以上前だから仕方ないけど既に将棋はAIソフトの方がプロより強いし色々進みまくってるけど
当時基準のプログラマーの伏線が今でも通用するのだろうか
975名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-pM6H)
2023/04/24(月) 15:10:53.06ID:Z9Vx+NXFa >>973
高齢のピスコがあの方に長年仕えたと発言してるし組織メンバーが指すあの方は烏丸蓮耶本人だと思う
ベルモットに関しては実年齢とかじゃなく明確に老けないって設定だから17年前から一切老けないメンバーに対して何の疑問も抱かないのかと思って
ベルモットがジンに言い寄って肉体関係まで持ってるんだから老けない女の存在をどう処理してるのかという疑問が残る
高齢のピスコがあの方に長年仕えたと発言してるし組織メンバーが指すあの方は烏丸蓮耶本人だと思う
ベルモットに関しては実年齢とかじゃなく明確に老けないって設定だから17年前から一切老けないメンバーに対して何の疑問も抱かないのかと思って
ベルモットがジンに言い寄って肉体関係まで持ってるんだから老けない女の存在をどう処理してるのかという疑問が残る
976名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-j6lA)
2023/04/24(月) 15:39:48.02ID:F8VICBfYr 変装の達人だからベルモットの見た目に関しては誰も信用してないんじゃない?
977名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fafb-KEmB)
2023/04/24(月) 15:43:01.61ID:Ebev/Fa30 >>972
ベルモットの加入は17年前だよな
ベルモットの加入は17年前だよな
978名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-pM6H)
2023/04/24(月) 15:47:40.43ID:ATIRpTjTa979名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-eyfu)
2023/04/24(月) 15:58:53.47ID:qd+bZ8ved ベルモットに関してはクリスとシャロン両方演じてることもジン達は知ってるだろうし見た目についてはいくらでも変装で通せる
烏丸にはRUMも長らく合ってないしジン達も顔合わせてないと思われる
幼児化作用を知らないメンバーが考えられる烏丸の正体は
・140歳の烏丸
・90代で老化を止めた烏丸
・クローン化してAI頭脳になった烏丸
・烏丸の親族
これのどれかかな
実際幼児化じゃなかった場合は上のどれかななるだろうし
烏丸にはRUMも長らく合ってないしジン達も顔合わせてないと思われる
幼児化作用を知らないメンバーが考えられる烏丸の正体は
・140歳の烏丸
・90代で老化を止めた烏丸
・クローン化してAI頭脳になった烏丸
・烏丸の親族
これのどれかかな
実際幼児化じゃなかった場合は上のどれかななるだろうし
980名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6688-YyRF)
2023/04/24(月) 17:28:20.61ID:YOEzUo2F0 AI頭脳だと考えると
プログラマー集めていた事と符合するし
「死者を甦らせようとしている」とも符合する
プログラマー集めていた事と符合するし
「死者を甦らせようとしている」とも符合する
981名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-nHxo)
2023/04/24(月) 17:56:34.00ID:hURF5OZ0a982名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-j6lA)
2023/04/24(月) 18:19:08.99ID:qr0M/9zAr >>978
サンデー読んだけど最近とは言ってないよ 加わったと言っただけ なので20年前のジョディ親放火のときにはすでに加わってる
サンデー読んだけど最近とは言ってないよ 加わったと言っただけ なので20年前のジョディ親放火のときにはすでに加わってる
983名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7dbd-TfzL)
2023/04/24(月) 18:31:52.18ID:yPRLvyd+0 中高年にとって3年前は最近
984名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fafb-KEmB)
2023/04/24(月) 18:59:17.33ID:Ebev/Fa30 本当だ、最近とは言ってなかった。20年前にはいたね。
RUMは17年前の50年前に子供とは言えボスの誕生会に出ていたから
最近姿を店内と言っても70年近くにわたってボスを見ているんだよね
老化もせずに生き続けていたら流石に違和感持たないかな?
ある程度年を取っていたらそこから老化しなくても気づかないかな?
その違和感からAPTXの効力を推測して右目の時を戻すって言ってるのか
でも下手したら死んじゃうというか大概死んでいるわけで、APTXと何かの複合作用で効力を発揮するなどの確証がないとそんな危ないもの飲めないよね
RUMは17年前の50年前に子供とは言えボスの誕生会に出ていたから
最近姿を店内と言っても70年近くにわたってボスを見ているんだよね
老化もせずに生き続けていたら流石に違和感持たないかな?
ある程度年を取っていたらそこから老化しなくても気づかないかな?
その違和感からAPTXの効力を推測して右目の時を戻すって言ってるのか
でも下手したら死んじゃうというか大概死んでいるわけで、APTXと何かの複合作用で効力を発揮するなどの確証がないとそんな危ないもの飲めないよね
985名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-z60R)
2023/04/24(月) 20:37:35.99ID:gflkqTkEd ラムの年齢もなんか相当若いような気がする
986名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fafb-KEmB)
2023/04/24(月) 21:39:48.80ID:Ebev/Fa30 それな。
17年前の50年前に子供なら70代以上のはずなのに
50代くらいにしか見えないんだよな
コナンワールドって見た目が実年齢と合ってなくて
80くらいかと思ったら60前だったり
60オーバーと思ったら40代だったりで
どちらかというと実年齢より上に見える作画なのに
一回きりの容疑者や被害者とは違うのかね
17年前の50年前に子供なら70代以上のはずなのに
50代くらいにしか見えないんだよな
コナンワールドって見た目が実年齢と合ってなくて
80くらいかと思ったら60前だったり
60オーバーと思ったら40代だったりで
どちらかというと実年齢より上に見える作画なのに
一回きりの容疑者や被害者とは違うのかね
987名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6ed-eyfu)
2023/04/24(月) 21:45:00.69ID:fG9nOaXh0 キャメルがおじいさんって言ってたから読者にどう見えるかは別としてRUMは普通に年相応なんじゃないの?
988名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM3e-PVi1)
2023/04/24(月) 22:23:14.53ID:uE641FYlM ベルモット(あの方と何らかの繋がり)、映画でペットの犬アピールとフサエブランド好きアピール
フサエ(ベルモットの娘仮定)、幼少期犬に噛まれて飼わなくなったエピソードあり
ビリー(フサエ母の再婚相手)、妻に頼まれてフサエに付き添い
???(フサエ母)
???(フサエ母の元夫)
フサエ(ベルモットの娘仮定)、幼少期犬に噛まれて飼わなくなったエピソードあり
ビリー(フサエ母の再婚相手)、妻に頼まれてフサエに付き添い
???(フサエ母)
???(フサエ母の元夫)
989名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-nHxo)
2023/04/24(月) 23:13:53.23ID:aTDnH1h1a >>986
有希子とか英理20代にしか見えんが
有希子とか英理20代にしか見えんが
990名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srbd-qnoP)
2023/04/25(火) 19:17:17.72ID:CpBrVHSzr マリアちゃんじゃない
キャンティちゃんだよ
キャンティちゃんだよ
991名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a6eb-n/u1)
2023/04/25(火) 22:07:48.31ID:DGMG2oDP0 最近読み始めたんだが現時点の最有力候補って誰
992名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79ed-Xtep)
2023/04/26(水) 00:06:24.38ID:vDQ7qMUl0 >>991
烏丸蓮耶で確定
烏丸蓮耶で確定
993名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fafb-KEmB)
2023/04/26(水) 00:36:50.18ID:UFw6zyjq0 ステージは「ボスは誰?」から「烏丸は誰?」へ
994名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-WZcP)
2023/04/26(水) 07:24:12.93ID:04j3MKTr0 呼吸器付けて「シューコー」言って今にも○にそうな老人があの方だと思ってるならおめでたいとしか
青山剛昌も「烏丸だと当ててる人は沢山いた、でもまだ先がありますから」って発言してるし烏丸は「あの方」ではないよ
青山剛昌も「烏丸だと当ててる人は沢山いた、でもまだ先がありますから」って発言してるし烏丸は「あの方」ではないよ
995名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a6eb-n/u1)
2023/04/26(水) 09:51:02.62ID:VOL+i5VM0 それはごめん知ってる
映画も見てきた
烏丸が若返って誰かになりすましてるんでしょ?その化けたキャラクターの最有力候補が知りたい
映画も見てきた
烏丸が若返って誰かになりすましてるんでしょ?その化けたキャラクターの最有力候補が知りたい
996名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6ed-fbzG)
2023/04/26(水) 11:14:53.98ID:JDQllr/60 烏丸の若返りver.は未登場じゃないの
作者言及あったならスマン
作者言及あったならスマン
997名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ecc-PVi1)
2023/04/26(水) 11:37:40.80ID:rfczZG5R0 若返りしたとしてもベルモットと同年代かそれ以上だよな
998名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-X4wv)
2023/04/26(水) 12:20:16.60ID:VneTVXzTa なんで既存キャラに化けてると思ったんだ
999名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6688-YyRF)
2023/04/26(水) 12:25:28.47ID:eqN7BGBb0 ミステリーの王道だから
1000名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a6eb-n/u1)
2023/04/26(水) 13:09:08.66ID:VOL+i5VM0 若返り後が既存キャラクターじゃなかったらあまりに面白くないというか、烏丸が妥当だとしてもミーハーからしたらつまんなさ過ぎるからないと思う
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 314日 14時間 22分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 314日 14時間 22分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 今年1年で値上げする食料品の数、10月分までで既に去年1年分を遥かに超え14,000品に 夏以降はさらに増える見込み 終わりだよこの国 [597533159]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【悲報】京都市・国道1号の冠水、原因は水道管の老朽化…設置から約65年経過 [481941988]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]