X

【松井優征】逃げ上手の若君 part23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/31(火) 21:26:53.81ID:9o2bV5x50
!extend:on:vvvvv:1000:512

※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
を3行以上入れて立てください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください

週刊少年ジャンプ2021年8号から
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!

ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html
『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k

■関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/

■発売日前の感想はこちらで
【松井優征】逃げ上手の若君 早売り感想スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1610702481/

※前スレ

【松井優征】逃げ上手の若君 part21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1647900922/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【松井優征】逃げ上手の若君 part22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1650731049/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbd-/MDM)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:09:32.03ID:1deiPDSd0
>>905
もう既に斬魄刀みたいな斬馬刀お披露目してたな
909名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdaa-a79A)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:16:01.25ID:Mi/0Wg6Ad
>>906
尊氏に覚醒させてもらった力が神力で焼かれたからなぁ
俺も好きだが次から活躍するにはかなり頑張らないときついだろな
910名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-Xx2O)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:20:44.01ID:ubKSXsoca
>>907

最後は尊氏(に取り憑いている鬼)が負ける展開だろう
911名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-a79A)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:23:10.81ID:NmlaH+qod
尊氏って実際よくわからん人だよね
ジェミニのサガみたいな陰陽併せ持つタイプでもおかしくない
912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbd-/MDM)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:39:01.90ID:1deiPDSd0
時継が頼重の影に隠れて影薄いと言われてるけど清原某も名前わからないし経歴も殺されたことしか伝わってないから大概だよな
2022/07/04(月) 19:39:51.45ID:10K6rR900
あの黒曜石の矢はラストバトルで最後尊氏に文字通り一矢報いる際に使いそう
2022/07/04(月) 19:46:56.30ID:lxH8zzXl0
言動と結果が全く一致してないしね
まぁ、真逆の意味で新田もそうなんだけどw

ボンクラ扱いされてたり、何もわかってない義貞像はピッタリだと思う
915名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-Hyv4)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:47:24.89ID:nfesNfi/a
面白いか?そんな展開…
916名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdaa-a79A)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:16:22.04ID:HzbrseE6d
>>912
それは影薄いんじゃなくて元々注目される立場にいない木っ端ってだけだろ
2022/07/04(月) 20:24:36.51ID:7ES18naf0
トドメの一太刀は保科だったか。若かと思っていたから意外
2022/07/04(月) 20:27:13.20ID:/0QbL4/a0
散々苦渋をなめた保科が生きていたからこその一太刀
良かったねえ
2022/07/04(月) 20:29:47.01ID:b7/rIu5D0
まあ若、普通の剣術はへっぽこのままのはずだしな
2022/07/04(月) 20:41:11.03ID:ry+0k91Ma
剣の名前は「へっぽこ丸」にするか
2022/07/04(月) 21:12:37.93ID:Zr2ok77N0
神力の存在は説明されてたから破魔矢で邪気を焼いたと言われても納得できるし
後で信仰を強化するため破魔矢って言ったけど実は毒矢でしたって説明されても納得できる
どっちにも考えられるラインが絶妙
実はただの毒矢だったけど若の頼重への強い信頼が一瞬だけ神力を宿らせたとかでもいい
2022/07/04(月) 21:20:49.37ID:/0QbL4/a0
天狗の掠るだけで殺せる毒の存在を先に示しておくのが上手いよな
2022/07/04(月) 21:21:52.31ID:TU2or6xF0
名すらまともに残ってない国司清原をそこそこのボスにまで育て上げた手管は
センゴクの山崎新平を彷彿とさせるな
2022/07/04(月) 21:23:14.77ID:A/HOY7O50
麻呂が見た走馬灯の内容がことごとくろくでもなくて草
尊氏エキスキメるまでもなく領民に対してド外道なのは一貫してたな
925名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-Hyv4)
垢版 |
2022/07/04(月) 21:25:03.14ID:nnGHaEiga
「矢尻は触っちゃダメ」とか若に伝える描写が必要だろう
どっちにも取れるとか言うけど、今週のはどう見てもガバガバ神力ファンタジーしか描かれてないじゃん
2022/07/04(月) 21:31:25.48ID:Zr2ok77N0
>>925
自分はどっちにもとれたよ
若は手袋してたし、万が一触っても傷口から血管に入らなければ普通は平気
2022/07/04(月) 21:31:52.45ID:0IIzCTita
麻呂の走馬灯に「冬は殺めて」の枕草子のパロディもしっかり入ってるんだな
2022/07/04(月) 21:35:25.68ID:A/HOY7O50
天狗の小太刀はしっかり毒塗られてる描写あったからなあ
仮に若の矢が毒矢だったなら松井先生は毒の表現を統一したと思うの
だから今回の矢は普通に神力じゃないかな
929名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-Hyv4)
垢版 |
2022/07/04(月) 21:39:02.43ID:S0yP1Htwa
ああ手袋ね…
来週何か分かんのかねー
あっさり駆け上ってるのがガバガバすぎて気になっちゃうけど
2022/07/04(月) 21:50:31.06ID:EBhgwSPyK
時継真ん中に立ってるのに気付かれないなんて凄いな。

瘴奸戦見守っててたのか、探したらコマのどこかに描かれてそう。

最後に尊氏の名を叫んで終わりか。
2022/07/04(月) 22:24:17.14ID:0gmQeBDEd
松井先生が三国志書いたらどうな感じになるかな?
劉備が胡散臭い枠濃厚か
2022/07/04(月) 22:30:17.82ID:Zr2ok77N0
矢尻に毒塗られてる描写があったらもう毒矢だって確定しちゃうからなあ
描写どおり破魔矢だったかもしれないし、毒矢だった可能性も残ってるくらいの
確定しないラインがいいんだよ
933名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-Hyv4)
垢版 |
2022/07/04(月) 22:31:35.55ID:f0xg8e8ea
確定させない意味があるのかどうか?
2022/07/04(月) 22:36:12.61ID:10K6rR900
尊氏や鎌倉側の反応も楽しみ
尊氏は若を思い出して益々寵童にしようと執着し始めたら笑う
935名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-Hyv4)
垢版 |
2022/07/04(月) 22:37:37.28ID:fzyGYS9aa
>>934
まあ、そういうのがないと…漫画として面白みなんて出てこないよなあ
2022/07/04(月) 22:42:14.46ID:6TKuI8A7a
松井は結果が同じなら原因はどっちとでもとれる描き方をよくする
937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bb-O6W5)
垢版 |
2022/07/04(月) 23:09:03.28ID:e7ILs5R60
天狗はあっさり捕まったのに焦ってる様子もないし、もしかしてわざと捕まった?
938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03d0-srLv)
垢版 |
2022/07/04(月) 23:33:46.82ID:Cy4Mcpkj0
天狗は4人目がいるんじゃね?
注意深く観察してた諏訪勢が見逃すぐらいの上天狗

最初の2人が諏訪で反乱が発生して国司と小笠原に攻め込んだ
という誤報を流す役で朝廷側が動かないヤツ
4人目が北条時宗の存在と鎌倉へ向かってると
正確な情報を高師直に伝えるのなら
わりと史実に近い感じで情報が伝わるのでは?
朝廷側と足並みが揃わない足利尊氏となるし

捕まった3人目が逃げ出すパターンの気もある気がするが
2022/07/04(月) 23:42:54.55ID:lxH8zzXl0
>>933
神力とは人の目が届かないところに存在できる力
人が現実だけを見るようになれば神も神力も全て消えてなくなるでしょう
今は見えない力が活躍できる最後の時代
940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03d0-srLv)
垢版 |
2022/07/04(月) 23:46:45.70ID:Cy4Mcpkj0
>>938
時宗→時行だった
2022/07/05(火) 00:07:35.36ID:875me2l60
矢を避ける若の顔、インモラルすぎゃしませんかねぇ・・・
2022/07/05(火) 00:11:36.57ID:875me2l60
パルティアンショット! パルティアンショットー!
2022/07/05(火) 01:31:43.21ID:XGQwQDHp0
>>930
探したんだがとうとう見つけられなかった
さすがだ(何がw

麻呂あっさり終わっちゃった。切ないな
現代に生まれてKDDIにでも勤めていれば天才技術者(建築じゃないが似たようなもん
2022/07/05(火) 01:39:45.82ID:HcQvo4Af0
>>943
KDDI勤めたら責任感強すぎて過労死しそうだな
しょっちゅう通信障害起こしてるし
945名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-Hyv4)
垢版 |
2022/07/05(火) 01:59:19.10ID:f2/doS4ka
時継も姿を消すとかなあ
最低限のリアリティラインは守らないと物語に入り込めないのよ
「これはこういうものなんだ」より「いやそうはならんやろ」が感覚的に上回ってしまうと駄作の始まり
前作までそんなのなかったもんで
2022/07/05(火) 03:42:49.14ID:wsSAhIVQ0
ネウロや殺せんせーに対してそうはならんやろって感覚なかったのかよ
2022/07/05(火) 06:44:48.31ID:mv+jbhaN0
逆に変にリアリティあるから現実との差異が気になるんじゃないの?
スタンドなんかねーだろ!とか秘孔突いたら人が爆散したり津波が起きたりしないだろ、人間にそんなデカい目付いてねーよ!って部分は気にならんのでしょ?
2022/07/05(火) 07:03:21.50ID:Bx6PigK1a
正直その辺の感覚が分からん
そもそも太平記自体が鬼や魔術が普通に出て来る世界なのに
ファンタジー要素はおかしいとか言われても
え?としか
2022/07/05(火) 07:23:34.79ID:HMU8BzKW0
ネウロや殺せんせーははじめっから超常のファンタジーそのものの存在
頼重や時行は史記によって脚色されることはあってもあくまで実在した人間
その差だろう
950名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbd-/MDM)
垢版 |
2022/07/05(火) 07:49:36.36ID:Lxsa/+3C0
散々ファンタジー要素ありますよと言ってるのに今更かよ
2022/07/05(火) 08:39:24.58ID:VckCrN/p0
>>948
これな
松井のオリジナル要素とは別問題
952名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-Hyv4)
垢版 |
2022/07/05(火) 08:49:40.53ID:U6xQVb90a
神力で目が見えるとかは別にいいけど姿を消すとか意味が分からんから
ファンタジーとかじゃなくて単純に納得できないことをやってるだけ
953名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-Hyv4)
垢版 |
2022/07/05(火) 08:55:34.94ID:Ttuukv9ma
破魔矢に関しては
頼重「あ、それはただ毒塗ってただけです」時行「神力じゃないの!?(ツッコミ顔)」とかで来週に回収とかするかもしれんが…
毒か神力か惑わせるだけなら特に意味が感じられない
2022/07/05(火) 09:14:22.97ID:Q7eXfmCpa
あれが神力で無いなら今度は尊氏の注入が何かってのが宙に浮く
現代的な視点ならどちらも毒、古代的な視点では鬼力と神力でもいいし、そこは好きに解釈すればいい
ただ現代的な視点しか持てないのに納得出来ない人は頭が固いか夜の森で過ごした事が無い人だろう
2022/07/05(火) 09:16:59.12ID:00DBdrbY0
当時の人達は神力だと思ってるけど、現代の科学で解明すると毒だとか

西洋のエクソシストが悪魔憑きに対して行なった治療思い出した
2022/07/05(火) 09:30:57.15ID:mv+jbhaN0
不満垂れ流してるの一人だけなの明らかなのにIDコロコロとか意味が分からんから
「前作までそんなのなかった」とか誰も納得できない戯言言いたいならアンチスレ立てて一人でやれってだけ

ところで、雑訴決断所で「自分たちで何とかせよ」って言ってる貴族って高師直の同僚だから千種忠顕だったりするのかね?
957名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-Hyv4)
垢版 |
2022/07/05(火) 09:39:55.11ID:MtUHS66ia
今週は色んな所で疑問の声が挙がってるよ
もっと視野を広く持とう
2022/07/05(火) 09:40:54.66ID:VckCrN/p0
何で今週限定なんだよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-tMFf)
垢版 |
2022/07/05(火) 09:47:15.15ID:wFpJYHx3a
破魔矢なんて今でも神社いけば買えるくらいに文化として残ってるわけで
その理由が実は昔は本当に魔を祓う力がありましたとか
浪漫があっていいと思うよ
2022/07/05(火) 10:00:40.91ID:9Yr/An2E0
ネット上で視野を広げても自分の見たいものを探すだけだから無意味どころか逆効果よ
961名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-Hyv4)
垢版 |
2022/07/05(火) 10:05:32.52ID:MtUHS66ia
まあ破魔矢は"今週の中では"別にどうでもええわ
そっちはあくまでファンタジーかどうかの話だから
時継が姿を消すとかちょっと攻め込んであっさり戦車登れるとか普通に急所狙える構造なのに急所狙えないようになってるとか意味が分からない
2022/07/05(火) 10:22:09.14ID:jKOitHxyF
お前は何様だ?
2022/07/05(火) 10:26:00.28ID:Q7eXfmCpa
一番のツッコミ所である矢が当たらないにツッコんでいない時点で察しろ
2022/07/05(火) 11:26:16.07ID:38kjUOEmp
そもそものっけから未来視できるおっさんが出てくる世界なんで…
2022/07/05(火) 11:52:24.10ID:mv+jbhaN0
そういえば吹雪って各地放浪してたし、京都で泰家の同行者いなくて逃若党だけだったよね?

ひょっとして吹雪って南部太郎?
966名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-Xx2O)
垢版 |
2022/07/05(火) 13:35:29.68ID:133NULq9a
>>954

尊氏のあれは何らかの麻薬だろう

未来が見えるとかは別にいいんだよ
単に人の脳内の話だから
中にはそういう人もいるだろう
967名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 067d-2+S/)
垢版 |
2022/07/05(火) 13:59:22.76ID:f85QzvAo0
>>948
三国志にしろ戦国史にしろ大なり小なりそういう要素はあるしね
脚色されまくってる武将なんて今に始まったことでもないし
2022/07/05(火) 15:20:10.99ID:1BLuiU+kd
天狗の仮面剥いだら吹雪と瓜二つだったらどうしよう
2022/07/05(火) 15:25:49.09ID:u7g1gos50
小次郎と弧次郎で瓜二つネタやってるし
2022/07/05(火) 16:40:57.10ID:InWKdyDK0
あの戦車が実際に作れたら歴史は大きくかわっていた
971名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbd-/MDM)
垢版 |
2022/07/05(火) 17:49:11.40ID:Lxsa/+3C0
本人も言ってたけど焼討に弱そうだからその辺どうするかだろうな
2022/07/05(火) 17:56:44.06ID:Bz8y5UlPp
焼酎に空目
2022/07/05(火) 17:59:59.21ID:08YpEMBl0
250年くらいあとの話の山田風太郎先生の銀河忍法帖だと大久保長安が元込め式連射可能な銃をメイン火力にした戦車作ってたな
伊賀の忍者達が試し割りの材料としてゴミのように蹴散らされてた
2022/07/05(火) 18:00:54.61ID:OKHhkrUsa
鉄製にしよう
2022/07/05(火) 18:32:35.60ID:mv+jbhaN0
実際に重量問題クリアして作れても、牛車は基本平地前提だから限定的にしか動けない完全な拠点防衛用だけど
自分で統治する気がない敵地をわざわざ占領して、盾用の人質捕まえて初めて機能するから使い道少ないんじゃないかな・・・
人間の盾がないか、相手も気にしない他所者ならエンチャントファイアで一発だし
2022/07/05(火) 19:18:06.10ID:mv+jbhaN0
よく考えると攻め寄せて圧倒した後、圧倒した相手が外部援軍もなしに逆襲してきて平地にある拠点(舘)に追い込まれた状況でしか役立たんな・・・

千早城の後から本格的な城が発展してくるし結局要らない子になる気がする
977名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-a79A)
垢版 |
2022/07/05(火) 20:38:07.70ID:GBWv9f5Qd
>>952
単に上手く隠れただけじゃん
978名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMc6-/MDM)
垢版 |
2022/07/05(火) 20:47:22.68ID:kMolRjDkM
わざわざ砦作らなくてもそこらへんの小山に城建てたら良いから移動要塞にする必要もないしねえ
それこそ中洲の墨俣一夜城でも作るならともかく
979名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-Xx2O)
垢版 |
2022/07/05(火) 22:24:08.41ID:133NULq9a
>>973

山風もそういえば最後は室町ものを書いていましたね
980名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03d0-srLv)
垢版 |
2022/07/06(水) 03:21:53.90ID:Sz/GvppF0
A級ランク戦で二宮隊vs風間隊vsどこかだとして
歌川がカメレオンで隠密中(レーダーには映る)
鳩原が撃ったのなら歌川以外の『誰か』を狙撃チャンスだった?
(なぜかレーダー未確認)

歌川も『誰か』に攻撃するつもりだよな?
鳩原の射線に入ってしまったから当たったわけだし

その『誰か』はレーダーには映ってる歌川が接近してるのを
少なくともオペのアラートで気がついてないと
A級?と疑問符が付く状況で交戦モードでないとおかしい

何かに警戒してるもしくは交戦するそぶりをみせた『誰か』を
狙撃しようとする鳩原の狙撃の判断が謎

というか
レーダーに映ってる歌川の情報を伝えてない氷見も戦犯では?
スナイパーがメクラ撃ちするわけもないし
2022/07/06(水) 12:58:38.93ID:0EEF5CaGd
次スレ建てるよ
2022/07/06(水) 12:59:57.61ID:0EEF5CaGd
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1657079929/

建てました
保守頼みます
2022/07/06(水) 21:52:34.65ID:Xb56ZcJI0
次回、麻呂のスタンドが覚醒する
2022/07/07(木) 07:57:01.95ID:Y2BMoBlr0
埋松論
2022/07/07(木) 08:05:40.48ID:Pi/BjS8n0
>>983
首だけで!
2022/07/07(木) 08:08:53.77ID:55POK1C1a
進撃の巨人のエレンよろしく切られた傷から尊氏が注入した汁が這い出てくるくらいはありそうだ
2022/07/07(木) 08:36:58.66ID:59vgXvJ70
あの弓と矢って・・
2022/07/07(木) 08:54:23.61ID:L2U+7Pcr0
弓と矢・・・スタンド・・・首だけ・・・
この北条再興失敗野郎の首から下はわしの主君北条時行の肉体をのっとったものなのじゃあああーーーあああ!!
2022/07/07(木) 09:55:27.97ID:VF79t5Zi0
そんな無理やりなこと言わなくても北条の名前と三つ鱗紋を乗っ取ったやつがいるじゃん
990名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMc6-/MDM)
垢版 |
2022/07/07(木) 16:24:01.08ID:gSVgbBFRM
>>988
誰と馴染むぞするんだよ草
2022/07/07(木) 16:29:49.13ID:SBI38WCba
うめ
2022/07/07(木) 17:26:05.89ID:Y2BMoBlr0
梅世界
2022/07/07(木) 18:08:12.88ID:MiKR9L7Kr
相変わらず単発アンチが
頭の悪い感想かいてんな

馬鹿www
994名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbd-/MDM)
垢版 |
2022/07/07(木) 19:11:53.11ID:Fy2nIpJL0
梅干し
995名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbd-/MDM)
垢版 |
2022/07/07(木) 19:12:00.90ID:Fy2nIpJL0
梅茶漬け
996名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbd-/MDM)
垢版 |
2022/07/07(木) 19:12:27.90ID:Fy2nIpJL0
梅昆布茶
997名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbd-/MDM)
垢版 |
2022/07/07(木) 19:12:42.57ID:Fy2nIpJL0
梅酢
998名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbd-/MDM)
垢版 |
2022/07/07(木) 19:13:09.36ID:Fy2nIpJL0
男梅
999名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbd-/MDM)
垢版 |
2022/07/07(木) 19:13:16.47ID:Fy2nIpJL0
梅ソーダ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbd-/MDM)
垢版 |
2022/07/07(木) 19:13:21.35ID:Fy2nIpJL0
梅野隆太郎
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 21時間 46分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況