引き続き情報交換してゆきましょう
撮影対象は室内か / 屋外か?
屋外の場合は防水が必要か?
イニシャルコストとランニングコストをどれだけだせるのか?
常時録画か / イベント録画か?
(イベント録画の場合は風に吹かれるものがあると誤作動)
日中だけか? / 夜間も含むか? : 外灯などあるのか?
日時記録は必要か?
犯行がわかればいいのか?(広角)/(望遠)人相までわかる必要があるのか?
記録部は室内か / 屋外か?
記録は全部保存するのか? / 上書き消去でもよいのか?
デジタル記録をする必要があるのか?
ネットワークカメラの場合は有線か / 無線か?
屋外カメラの場合は電源取得の手段を考慮しているか?
(太陽電池などは実際のところ運用面と初期投資で一般には非実用的なので考えないほうがいい)
赤外線の白黒もしくは緑黒でも良いのか?
(服装や髪の色などはカラーのほうがよいが発色に期待してはいけない)
犯行を防止するためにもカメラを見せ付けるのか? / 犯行を防止せずに記録さえできればいいのか?
カメラの細部の調整も含めて自分で行うのか / 業者に委託するのか?
菊地の家のカメラは何台まで増えるのか?
過去スレ
【暗視】 防犯カメラ part11 【赤外線】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1654754371/
10 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1634879040/
9 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1610266408/
8 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1594778035/
7 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1560974400/
6 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1535775053/
5 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1501114568/
4 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1436715130/
3 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1383439153/
2 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1332087087/
1 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1209995613/
探検
【暗視】 防犯カメラ part12 【赤外線】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/14(火) 16:04:54.17ID:Mnz8OXi4
2023/07/29(土) 17:42:14.30ID:4HRKsyVO
メルカリやらないから知らんけど、メルカリ側にチクる方法はないの?
2023/07/29(土) 20:25:03.28ID:43+NoJni
隣の家との境にカメラつけたら誰かに勝手に角度が変えられたっぽい怖すぎ
2023/07/29(土) 20:42:44.08ID:V/VsOQSV
ダミーじゃなければ映ってるだろうに
2023/07/29(土) 21:06:31.21ID:43+NoJni
2023/07/29(土) 21:14:39.24ID:HXIU8PeU
もう二台買って完全体制だ!
うちは4台にしたら朝通ってたウォーキング連中が手前の交差点で曲がるようになったぜw
うちは4台にしたら朝通ってたウォーキング連中が手前の交差点で曲がるようになったぜw
2023/07/29(土) 21:20:49.96ID:43+NoJni
2023/07/29(土) 23:38:21.36ID:1l5gPW0E
Imou Bullet 2C 4MP をアマゾンで購入したんですが、
写真の赤丸でかこったアーム?ブラケット?のところが外れてしましました。↓
https://i.imgur.com/tRF0bBl.jpg
元々は↓の写真のようにはまっていました。
https://i.imgur.com/qCqkA2O.jpg
本来は@のところを緩めてカメラの方向を変えようとしたのですが硬すぎてびくともせずそのまま向きをかえようとしたらこのように外れてしましました。
これを元に戻すいい案があれば教えてください。
明らかにカメラ側の幅が広すぎて全然入らないんですよね。
また@のねじがとてつもなく固い場合は皆さんはどのようにして対処しています?
写真の赤丸でかこったアーム?ブラケット?のところが外れてしましました。↓
https://i.imgur.com/tRF0bBl.jpg
元々は↓の写真のようにはまっていました。
https://i.imgur.com/qCqkA2O.jpg
本来は@のところを緩めてカメラの方向を変えようとしたのですが硬すぎてびくともせずそのまま向きをかえようとしたらこのように外れてしましました。
これを元に戻すいい案があれば教えてください。
明らかにカメラ側の幅が広すぎて全然入らないんですよね。
また@のねじがとてつもなく固い場合は皆さんはどのようにして対処しています?
2023/07/30(日) 00:16:58.98ID:7dWPC5Ny
2023/07/30(日) 00:23:04.88ID:7dWPC5Ny
2023/07/30(日) 06:14:43.40ID:A3FLgH5T
>>585
白い本体に黒いケーブルは珍しいよな
白い本体に黒いケーブルは珍しいよな
2023/07/30(日) 06:37:34.96ID:A3FLgH5T
>>592
関節が脱臼した感じ?
正攻法なら分解して基板からケーブル抜いてマウントから組み立て直す
簡単にやるならボールジョイント部にお湯掛けて柔らかくしてグリス塗って滑り良くしてペンチかプライヤーで嵌め直す
頑張れ
関節が脱臼した感じ?
正攻法なら分解して基板からケーブル抜いてマウントから組み立て直す
簡単にやるならボールジョイント部にお湯掛けて柔らかくしてグリス塗って滑り良くしてペンチかプライヤーで嵌め直す
頑張れ
2023/07/30(日) 09:18:50.67ID:uw65djQT
2023/07/30(日) 09:23:35.00ID:uw65djQT
タオルをかますのはウォーターポンププライヤーのギザギザの部分で防犯カメラのネジ部分に傷を付けないため。
このネジ部分が外れれば簡単に組み直せると思う。
このネジ部分が外れれば簡単に組み直せると思う。
2023/07/30(日) 12:36:45.65ID:h17CI9w3
>>589
2台以上のカメラで、互いのカメラを映すようにセットすべし。
2台以上のカメラで、互いのカメラを映すようにセットすべし。
2023/07/30(日) 13:21:06.71ID:IApYbU0Z
2023/07/30(日) 13:41:26.87ID:R/4NYl1R
2023/07/30(日) 14:32:07.51ID:g5yTNk4K
道歩いてて手が届くところに監視カメラあったらイラっときて向き変えたくなる気持ちはわかる
もっと言えば敷地に侵入したわけでもないのにセンサーライトで照らされるのもイラっとくるわ
もっと言えば敷地に侵入したわけでもないのにセンサーライトで照らされるのもイラっとくるわ
2023/07/30(日) 14:54:49.07ID:nqqmei2R
604名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 15:52:03.33ID:jwQNRmRv うちのマンションは共用部にカメラ置いてやつおる
これ共用部撮影はプライバシー侵害で訴えられて負けた判例あったんだっけか
これ共用部撮影はプライバシー侵害で訴えられて負けた判例あったんだっけか
2023/07/30(日) 16:33:55.70ID:/EqkO4Rg
あったけどあれは他の居住者の玄関を映してたっていう理由だったはず
607名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 23:28:12.05ID:jwQNRmRv2023/07/31(月) 11:18:05.78ID:DyGIHOlt
警察にカメラの範囲について話したけど人によって判断違うね
隣の土地が写ってもなにも悪くないですよーって言ってたわ
隣の土地が写ってもなにも悪くないですよーって言ってたわ
609名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 11:36:19.62ID:REoH89yB 警察は基本協力的だろな
民間のコストでなんかあった時の情報量が増えるわけだし
民間のコストでなんかあった時の情報量が増えるわけだし
2023/07/31(月) 13:43:10.91ID:sM5BsxuK
民事不介入の方でしょ
2023/07/31(月) 17:13:08.10ID:KBe+yIYS
他人の家の中を撮影してるなら問題だけど、隣近所の家や土地を撮しても何ら問題はない。
マンションは共用部分に許可なく設置してたらダメだろうけど防犯のために自分の家の中から撮すんなら大丈夫だろ
マンションは共用部分に許可なく設置してたらダメだろうけど防犯のために自分の家の中から撮すんなら大丈夫だろ
2023/08/02(水) 12:45:24.02ID:xXYnRdlr
もちろんダメ
2023/08/03(木) 11:47:16.64ID:oKFGnFMN
マンションやアパートでも置き配盗む輩がいるからなー
ダミーで抑止もありだけど防犯カメラ必要でしょ。隣人が犯人の可能性もあるし
ダミーで抑止もありだけど防犯カメラ必要でしょ。隣人が犯人の可能性もあるし
2023/08/04(金) 17:40:23.16ID:yyMt50Ha
よその敷地に向けなきゃな
置き配泥棒はわざわざ自宅に入ってくるから
うちの隣のハゲジジイが庭に入って置き配パクってく姿もばっちり撮れた
置き配泥棒はわざわざ自宅に入ってくるから
うちの隣のハゲジジイが庭に入って置き配パクってく姿もばっちり撮れた
2023/08/04(金) 17:44:54.41ID:abRlgNbS
電源がDCケーブルの屋外カメラを設置していまして
同じ箇所からの増設を考えているのですが、何メートルくらいまで伸ばして大丈夫なものでしょうか?
みなさんの最長記録など教えていだだきたいです
同じ箇所からの増設を考えているのですが、何メートルくらいまで伸ばして大丈夫なものでしょうか?
みなさんの最長記録など教えていだだきたいです
2023/08/04(金) 17:56:31.04ID:QFOXG08/
>>614
一瞬置き配クパァ婆に見えて吐いた
一瞬置き配クパァ婆に見えて吐いた
2023/08/04(金) 22:18:54.36ID:SFPu3L4M
>>615
説明は色々省略するとして、理論的には10m以内にするが吉
実際はケーブル導体の太さとカメラの消費電流と許容できる降下電圧次第なので↓に数値入れて計算してみて
https://www.kk-mitsuboshi.co.jp/product/calc/
説明は色々省略するとして、理論的には10m以内にするが吉
実際はケーブル導体の太さとカメラの消費電流と許容できる降下電圧次第なので↓に数値入れて計算してみて
https://www.kk-mitsuboshi.co.jp/product/calc/
2023/08/05(土) 01:09:07.08ID:/jP01jvQ
>>617
感謝感激
感謝感激
2023/08/06(日) 07:27:39.83ID:FRgOaTM0
ようはアマゾンで売っているこれと同じ機能の商品
安いのでこちらがお勧め。
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B091WZ79NP
使用例の3番目の使い方をすると、現在壁に設置してある1台の防犯カメラが簡単に2台に増やせる。
https://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/ItemImage/500-LAN2EX5-1/500-LAN2EX5-1_04.jpg
リンク速度が1000Mbps→100Mbpsになるけど、防犯カメラ程度なら問題なし。
安いのでこちらがお勧め。
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B091WZ79NP
使用例の3番目の使い方をすると、現在壁に設置してある1台の防犯カメラが簡単に2台に増やせる。
https://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/ItemImage/500-LAN2EX5-1/500-LAN2EX5-1_04.jpg
リンク速度が1000Mbps→100Mbpsになるけど、防犯カメラ程度なら問題なし。
2023/08/06(日) 07:32:22.74ID:FRgOaTM0
>>619だけど、書き込み禁止ワードが判らなくて適当に消していたので、変な投稿になってしまった。
サンワサプライの通販サイトの製品のURLがNGだったみたい。
本当にこの訳の判らない規制を止めて欲しい。
この製品の説明な。
今更感があるけどRJ45 splitter combinerをサンワサプライが発売開始。
https://yab.yomiuri.co.jp/adv/feature/release/detail/000004257000011495.html
サンワサプライの通販サイトの製品のURLがNGだったみたい。
本当にこの訳の判らない規制を止めて欲しい。
この製品の説明な。
今更感があるけどRJ45 splitter combinerをサンワサプライが発売開始。
https://yab.yomiuri.co.jp/adv/feature/release/detail/000004257000011495.html
2023/08/06(日) 09:19:47.06ID:VX2XvoyR
2023/08/06(日) 09:44:53.41ID:wuFDr4dd
2023/08/06(日) 10:03:40.67ID:NmqM14li
防犯カメラはコスパ、性能面でどれが一番ええんかな?
tapoはどうなんや?
中華のはあんまり信用してないけど
tapoはどうなんや?
中華のはあんまり信用してないけど
2023/08/06(日) 13:37:13.37ID:dDdDIY/c
>>620
サンワのは防水構造にはなってないからケースに入れて使わないと雨の日にカメラロストする可能性が高いですね
自分はアリエクの33056547842のを3年前くらいから使ってます
価格も同じくらいですね
固定カメラ2台1セットとして各エリアに配置するときにPoEスイッチ1から各方向ごとに伸びるケーブルが1本でよくなるから有用です
また、片方をカメラ、片方をPoEスイッチ2にしてさらに台数繋げてたりします
PoEスイッチ1周辺のカメラ群とPoEスイッチ2周辺のカメラ群との距離が離れているので
PoEスイッチ2の電源はPoEスイッチ1からの給電は使わずに新たに電源とってますが、PoEスイッチ2の先が全て固定カメラだったらPoEスイッチ2の電源自体もPoEスイッチ1からの給電電力で足りるかもね(現にそういうタイプのPoEスイッチも存在するので)
サンワのは防水構造にはなってないからケースに入れて使わないと雨の日にカメラロストする可能性が高いですね
自分はアリエクの33056547842のを3年前くらいから使ってます
価格も同じくらいですね
固定カメラ2台1セットとして各エリアに配置するときにPoEスイッチ1から各方向ごとに伸びるケーブルが1本でよくなるから有用です
また、片方をカメラ、片方をPoEスイッチ2にしてさらに台数繋げてたりします
PoEスイッチ1周辺のカメラ群とPoEスイッチ2周辺のカメラ群との距離が離れているので
PoEスイッチ2の電源はPoEスイッチ1からの給電は使わずに新たに電源とってますが、PoEスイッチ2の先が全て固定カメラだったらPoEスイッチ2の電源自体もPoEスイッチ1からの給電電力で足りるかもね(現にそういうタイプのPoEスイッチも存在するので)
2023/08/06(日) 14:43:51.42ID:L8oqWNuY
2023/08/06(日) 15:02:22.64ID:wuFDr4dd
2023/08/06(日) 16:10:52.64ID:4Gl8H3ds
なぜ、日本メーカーのまともな商品がないのか…
世界トップクラスの日本企業だろ
世界トップクラスの日本企業だろ
2023/08/06(日) 16:39:57.09ID:8vBf8U2C
629名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 17:35:34.96ID:YhwLiPaf 塚本は製品自体は悪く無いがサイトのページが見にくすぎる…
見てると酔って吐きそうになる…
見てると酔って吐きそうになる…
2023/08/06(日) 17:46:37.56ID:wuFDr4dd
2023/08/06(日) 17:49:46.59ID:4Gl8H3ds
警視庁内にサーバー設置して、国内の防犯カメラはここを経由することを義務づけるべき
マイナンバーと結びつけて、安心安全な日本を目指そうぜ!
マイナンバーと結びつけて、安心安全な日本を目指そうぜ!
2023/08/06(日) 19:07:01.76ID:vh/R+tON
イギリスか
2023/08/06(日) 23:02:00.05ID:eF2AazJ9
2023/08/07(月) 23:04:24.92ID:+H87G72A
これまで何回か警察からデータ提供の依頼があったが今回カメラ壊れてて駄目だった
そこでimouのに買い替えたのだがSDカード上にdav形式で記録されてて簡単にはmp4に変換できないことがわかった
クラウドからのダウンロードではめちゃくちゃ時間かかるし5分単位になるのでやってられない
前の機種ではSDカードから一括変換するツールが提供されてたが、そういうのがないと個人で見る分にはいいが警察には渡しにくいね
そこでimouのに買い替えたのだがSDカード上にdav形式で記録されてて簡単にはmp4に変換できないことがわかった
クラウドからのダウンロードではめちゃくちゃ時間かかるし5分単位になるのでやってられない
前の機種ではSDカードから一括変換するツールが提供されてたが、そういうのがないと個人で見る分にはいいが警察には渡しにくいね
2023/08/07(月) 23:14:35.69ID:1zvb4h4h
NVRで保存してるから関係ない
2023/08/07(月) 23:22:58.67ID:+H87G72A
onvifで繋いでるってこと?
一台しかないし、普段遣いする分には標準アプリの方が便利なんだよね…
一台しかないし、普段遣いする分には標準アプリの方が便利なんだよね…
2023/08/08(火) 10:10:50.01ID:LDsLIgjO
カメラだけ設置して防犯カメラってなんかヘン
638名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 14:06:49.68ID:TXptoX8f ダミーだけでも効果ありますか?
無線式ダミーカメラです
無線式ダミーカメラです
2023/08/08(火) 22:18:59.54ID:vRJeh1t/
ダミーは見分けられる
設置した人間がダミーカメラをしょっちゅう見るからな
本物のカメラなら設置した人間はカメラ本体を見ることはない
設置した人間がダミーカメラをしょっちゅう見るからな
本物のカメラなら設置した人間はカメラ本体を見ることはない
640名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 02:26:13.72ID:j1J6mXd5 ダミー使うくらいならデカい看板の方が効果あるよ
2023/08/09(水) 10:09:19.54ID:2A/2uR0H
検索しても多すぎてさっぱり分からない・・・
ここの知識のある方、だれか助けてください・・・
マンションのエントランス用(室内用)のカメラを設置したくて、できれば圧迫感の無いドーム型がいいですが
かなり離れた所に私は住んでいるのでパソコンか携帯で「モニタリング」できて大体1か月分ぐらい「録画できる」
2つの機能が付いていれば他の機能は一切要りませんのであまり高額ではない物で何かお勧めがあったら教えてください。
ここの知識のある方、だれか助けてください・・・
マンションのエントランス用(室内用)のカメラを設置したくて、できれば圧迫感の無いドーム型がいいですが
かなり離れた所に私は住んでいるのでパソコンか携帯で「モニタリング」できて大体1か月分ぐらい「録画できる」
2つの機能が付いていれば他の機能は一切要りませんのであまり高額ではない物で何かお勧めがあったら教えてください。
2023/08/09(水) 11:24:12.33ID:2A/2uR0H
掃除の業者が手抜きしてるっぽくてちゃんと出勤して掃除しているかとか確認するためですが
勿論、私が許可なく知らないマンションに勝手に設置するのではなく、祖母が大家のマンションです。
勿論、私が許可なく知らないマンションに勝手に設置するのではなく、祖母が大家のマンションです。
2023/08/09(水) 17:42:48.37ID:1bk+XsZA
>>639
どういうこと?
どういうこと?
2023/08/09(水) 18:32:55.03ID:q9BY8hl+
>>641
設置場所近くにネット接続環境あるならそれに合わせて有線or無線カメラ買えばいいと思う
設置場所近くにネット接続環境あるならそれに合わせて有線or無線カメラ買えばいいと思う
2023/08/09(水) 22:42:48.28ID:flcaqpVL
>>641
予算は如何程で
予算は如何程で
2023/08/09(水) 23:45:29.93ID:2A/2uR0H
>>644
>>655
ありがとうございます。
予算の上限は20万ぐらいですが金持ちではないので2つの機能が付いている、なるべく最安の物を教えて頂きたいのですが
最上階に祖母が住んでいて、そこのフロアもしっかりと掃除をやっているか確認したいので2つ買うことになるかもしれません。
ただ長く使いたいのであまりにも安すぎると、故障が不安なので「このメーカーのこれなら比較的安いし安心」みたいな物があれば是非教えて頂きたいです。
ただネット環境はマンションには無いです・・・
勿論、私の部屋にはパソコン、携帯がありますが私は結構な機械オンチなのでアプリ等で自分の部屋を外で見る、といったような
やり方も分かりません。これから勉強するつもりですがあまり高度な知識が必要なカメラだと扱えないかもしれません・・・
>>655
ありがとうございます。
予算の上限は20万ぐらいですが金持ちではないので2つの機能が付いている、なるべく最安の物を教えて頂きたいのですが
最上階に祖母が住んでいて、そこのフロアもしっかりと掃除をやっているか確認したいので2つ買うことになるかもしれません。
ただ長く使いたいのであまりにも安すぎると、故障が不安なので「このメーカーのこれなら比較的安いし安心」みたいな物があれば是非教えて頂きたいです。
ただネット環境はマンションには無いです・・・
勿論、私の部屋にはパソコン、携帯がありますが私は結構な機械オンチなのでアプリ等で自分の部屋を外で見る、といったような
やり方も分かりません。これから勉強するつもりですがあまり高度な知識が必要なカメラだと扱えないかもしれません・・・
2023/08/10(木) 00:09:41.25ID:wjpq79YS
>>646
ネット環境無いのはハードル高い
ネット無し対応のカメラのことは他の方に任せる
個人的におすすめしたいのは、まずはNTT、KDDI、eo光とかに相談してマンションにネット環境整備してもらったらいいと思う
戸数あるならほぼ無料でやってくれると思う
ネット環境できたらカメラ代と維持費が安く済む
ネット環境無いのはハードル高い
ネット無し対応のカメラのことは他の方に任せる
個人的におすすめしたいのは、まずはNTT、KDDI、eo光とかに相談してマンションにネット環境整備してもらったらいいと思う
戸数あるならほぼ無料でやってくれると思う
ネット環境できたらカメラ代と維持費が安く済む
2023/08/10(木) 00:24:41.03ID:PoL6dhcy
中華サーバーを経由しない防犯カメラはないん?
2023/08/10(木) 00:28:48.04ID:RxaUpXg0
ちょっと待ってパソコンと携帯が有るとはつまりスマホが無いと?それは簡単では無いな…
2023/08/10(木) 11:03:20.41ID:B9hx2mLQ
遠い設置場所でネット環境が使えないと、カメラ代と維持費が安く済まないという事でしょうか…?
私の住んでいる部屋は普通にパソコンでインターネットが使える環境で携帯はiphone7を使用していますが
祖母のマンションは10世帯ぐらいの賃貸なので全世帯のインターネット無料も一応考えています。
前に山に防犯カメラを設置して、映像をスタジオで見てるのをテレビで見ましたが
ああいうのは業務用でかなり高額なものなんでしょうか
私の住んでいる部屋は普通にパソコンでインターネットが使える環境で携帯はiphone7を使用していますが
祖母のマンションは10世帯ぐらいの賃貸なので全世帯のインターネット無料も一応考えています。
前に山に防犯カメラを設置して、映像をスタジオで見てるのをテレビで見ましたが
ああいうのは業務用でかなり高額なものなんでしょうか
2023/08/10(木) 11:19:34.19ID:AN5LQCDB
全部屋インターネット無料を考えているなら、ついでに工事してもらえばいいじゃん。
その工事業者には、お婆ちゃんの部屋のネット環境と防犯カメラ設置場所に敷設したLANケーブルを同じセグメントになるようにしてもらう。
防犯カメラの設置場所にLANケーブルさえ来ていれば、簡単な工事で防犯カメラは設置出来るから俺なら自分でやる。
その工事業者には、お婆ちゃんの部屋のネット環境と防犯カメラ設置場所に敷設したLANケーブルを同じセグメントになるようにしてもらう。
防犯カメラの設置場所にLANケーブルさえ来ていれば、簡単な工事で防犯カメラは設置出来るから俺なら自分でやる。
2023/08/10(木) 12:30:01.77ID:+WT1yOEf
>>650
山はトレイルカメラで、設置したら半年とか電池が持つやつじゃないかな。
SDに保存される。取り外し、設置が回数増えると面倒
ネット環境があれば、
VIGI C220I をカメラ(ドーム型、価格は8000円くらい)
VIGI NVR1004H-4Pを保存領域にすれば
何ヶ月か、撮れると思う。
リモート監視、ライブ視聴、人物の識別、検知
色々ついてる。
自分はカメラ映像はSynologyNAS DS120jへ撮りためてるけど。
山はトレイルカメラで、設置したら半年とか電池が持つやつじゃないかな。
SDに保存される。取り外し、設置が回数増えると面倒
ネット環境があれば、
VIGI C220I をカメラ(ドーム型、価格は8000円くらい)
VIGI NVR1004H-4Pを保存領域にすれば
何ヶ月か、撮れると思う。
リモート監視、ライブ視聴、人物の識別、検知
色々ついてる。
自分はカメラ映像はSynologyNAS DS120jへ撮りためてるけど。
2023/08/10(木) 13:21:28.62ID:Ofsf981K
>>650
>遠い設置場所でネット環境が使えないと、カメラ代と維持費が安く済まないという事でしょうか…?
>645
>私の部屋にはパソコン、携帯がありますが私は結構な機械オンチなのでアプリ等で自分の部屋を外で見る、といったような
やり方も分かりません。
遠隔地(あなたの住んでる所)から確認できるようにしたいというリクエストで皆考えてるからだよ
ばぁちゃん(管理人)室だけで確認できたら良いという要求ならインターネット導入なんて不要だと思うよ
>遠い設置場所でネット環境が使えないと、カメラ代と維持費が安く済まないという事でしょうか…?
>645
>私の部屋にはパソコン、携帯がありますが私は結構な機械オンチなのでアプリ等で自分の部屋を外で見る、といったような
やり方も分かりません。
遠隔地(あなたの住んでる所)から確認できるようにしたいというリクエストで皆考えてるからだよ
ばぁちゃん(管理人)室だけで確認できたら良いという要求ならインターネット導入なんて不要だと思うよ
2023/08/10(木) 15:18:12.67ID:wjpq79YS
>>650
機械詳しくないなら「sim防犯カメラ サービス」でググって防犯カメラレンタル申し込むのがいいかもね
sim防犯カメラはカメラに電話かけるイメージ。なのでインターネット環境は不要。代わりに月額料金かかる
普通の防犯カメラはインターネット経由で接続するイメージ
機械詳しくないなら「sim防犯カメラ サービス」でググって防犯カメラレンタル申し込むのがいいかもね
sim防犯カメラはカメラに電話かけるイメージ。なのでインターネット環境は不要。代わりに月額料金かかる
普通の防犯カメラはインターネット経由で接続するイメージ
2023/08/10(木) 15:35:34.97ID:Jvjoyd+n
HDD録画は少数派?
2023/08/10(木) 17:09:35.04ID:Su8CyAGZ
この人、残念ながら基本的な知識がなさすぎて仮にここで有益なアドバイスが貰えたとしてもうまく運用まで持ち込める気がしない
最初から専門業者に相談する方が結果的に安くつくのでは
最初から専門業者に相談する方が結果的に安くつくのでは
2023/08/10(木) 19:22:31.90ID:2h73scyz
防犯カメラというより監視カメラの話じゃんね
2023/08/10(木) 19:42:16.71ID:mK4z9kCe
今日みたいな風の強い日は揺れる木を検出エリアから外しても、日差しの変化でずーっと録画されてる…
659名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 20:55:19.16ID:TaUbgfTM 防犯カメラでもあり、監視カメラでもあり、盗撮カメラでもある
2023/08/11(金) 11:38:41.88ID:0znX/ZMR
CamHipro対応のドアベルカメラ無いかなー?
探してみたけれど見つけられなかった
探してみたけれど見つけられなかった
661650
2023/08/11(金) 22:30:03.85ID:eY6yo7zc かなりの時間をかけて検索しましたがやはり>>656の言う通り、私にはお手上げです・・・
管理人室は無く祖母は高齢でいずれは老人ホームに入る予定なので、マンションの住人に誰も頼むことはできなくなりますが
最初は購入ではなくレンタルが良さそうなので、とりあえずは全世帯のネットを無料化して、その業者に詳しく聞いてみます。
みなさんありがとうございました m(_ _)m
管理人室は無く祖母は高齢でいずれは老人ホームに入る予定なので、マンションの住人に誰も頼むことはできなくなりますが
最初は購入ではなくレンタルが良さそうなので、とりあえずは全世帯のネットを無料化して、その業者に詳しく聞いてみます。
みなさんありがとうございました m(_ _)m
2023/08/12(土) 00:26:32.96ID:fpTEamPL
>>661
去る必要はないのよ。
色々なケースがあるので。
祖母の所からスマホへ画像を吸い上げるのにネットが必要。
ネットがあればだいぶ違う。
祖母の所にネット回線があれば、ATOM CAMなどを置いて遠隔で見ることは可能。
1ヶ月の録画は、NASに頼ろう。
去る必要はないのよ。
色々なケースがあるので。
祖母の所からスマホへ画像を吸い上げるのにネットが必要。
ネットがあればだいぶ違う。
祖母の所にネット回線があれば、ATOM CAMなどを置いて遠隔で見ることは可能。
1ヶ月の録画は、NASに頼ろう。
663名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 17:13:04.12ID:nQDgo1Qq ネットなんかWiMAXみたいなので十分じゃない?
2023/08/12(土) 19:13:45.13ID:/KJkWQ0c
親族オーナーのマンション物件なんだから
防犯機材としてちゃんとしたのを不動産屋繋がりなどでの業者に相談して導入するべきだと思う。
経費として計上し減価償却とかいろいろでマンションの税務関係が出てくると
個人資金でやっちゃうと損かもしれないよ。
防犯機材としてちゃんとしたのを不動産屋繋がりなどでの業者に相談して導入するべきだと思う。
経費として計上し減価償却とかいろいろでマンションの税務関係が出てくると
個人資金でやっちゃうと損かもしれないよ。
2023/08/12(土) 19:38:51.91ID:Xv1AgW3V
>>661
検討お疲れさまです。
たしか掃除業者の監視?というか作業確認が本来の目的でしたよね
それなら防犯カメラを新規設置せずとも、業者に作業報告をしてもらうのはどうでしょうか?
そこが信頼出来ない清掃業者であれば、シルバー人材センター(清掃作業料金は格安、そして作業終了時に終了報告あり)等に業者変更するのも手かと思います
検討お疲れさまです。
たしか掃除業者の監視?というか作業確認が本来の目的でしたよね
それなら防犯カメラを新規設置せずとも、業者に作業報告をしてもらうのはどうでしょうか?
そこが信頼出来ない清掃業者であれば、シルバー人材センター(清掃作業料金は格安、そして作業終了時に終了報告あり)等に業者変更するのも手かと思います
666名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 19:55:11.60ID:dt5H9lpM 掃除業者を2社にしてお互い監視させるといいよ
ずっと同じ人だと同じところしか掃除しなくて、たまに行くとほんとに掃除してるのか、って思う
ずっと同じ人だと同じところしか掃除しなくて、たまに行くとほんとに掃除してるのか、って思う
2023/08/12(土) 22:56:37.20ID:lsCp8ase
トレイルカメラを仕掛けて後で確認すれば?
永続的にやるのはしんどいけど、期間を決めて調査すりゃいいように思うよ。
永続的にやるのはしんどいけど、期間を決めて調査すりゃいいように思うよ。
2023/08/13(日) 14:10:53.26ID:cnVm237U
防犯カメラ全くの初心者だけどTAPOを使ってる人いる?
中華メーカーというのが気懸かりだが安いからか国内売り上げはかなり多いみたい
TAPO以外でも国内メーカーでもしオススメのカメラがあれば教えてほしいです
中華メーカーというのが気懸かりだが安いからか国内売り上げはかなり多いみたい
TAPO以外でも国内メーカーでもしオススメのカメラがあれば教えてほしいです
2023/08/13(日) 14:16:00.79ID:O6OKRftt
どうなんだろうね
政府の方針で、ハード的なバックドアを標準で入れるとか聞いたことはあるけど
実際はわからん
アメリカ政府は排除したな
政府の方針で、ハード的なバックドアを標準で入れるとか聞いたことはあるけど
実際はわからん
アメリカ政府は排除したな
2023/08/13(日) 23:20:31.52ID:odYAeaKz
>>668
最初の1台ならTapoのC500かC520WS買っておけ、専用アプリが必要以外に弱点なし
最初の1台ならTapoのC500かC520WS買っておけ、専用アプリが必要以外に弱点なし
671名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 09:12:10.10ID:i25/ANRZ 庶民には集団ストーカーで嫌がらせ!
前総理がお亡くなりになり宗教問題が取り上げられていますが、野党令和の党首さんが街頭演説で時々話題に出す集団ストーカー。
私ほんもの集団ストーカー対象です。
宗教をお断りしたら嫌がらせされてます。
顔認証システムの裏側
7月16日日曜日
静岡Sストアー流通店
店内に入ると、野菜売場付近からぽっちゃりな女店員が向かってくる。今日はコイツかなと思い同じレジに並ぶとやはりこの女店員が会計を済ますと、目の前に現れ横切る。
4月26日月曜日
午前中青いコンビニに行くと入店後すぐにビロビロリン🎵所轄警察のご指導の元って
いつもの放送が流れ始めましてね、
これが顔認証悪用されてますってやつですか?
1月16日日曜日
今18時50分頃食品雑貨のピ○ゴ焼津店試しに入って買い物終わって清算
済ませたらまず男の店員がすれ違い。
次メガネの店員が後ろを追っかけて来て来て出口まで付いて来た。
すいませんすいませんって何がすいませんかわらないがな、オレかオレかと聞こえる様に言ってやって出口付近前で抜かして行き、小走りに外へ出て右側に行くのを見ていたが、なんの事ぁない別の入口入って行った。
精算後に後ろから追い掛けてくるパターン
レンタルビデオ店ゲ○
精算後に出口から出て駐車場の車に向かっていると2、3人の店員が後ろから来てレシートと商品の確認。もちろん何事もなく終わるって事があった。
6月28日火曜日
18時45分買い物をするのに掛川市西郷にある黄色いスーパーエブリィ○○○デーに寄る。
駐車場に入って車から降りると、女の店員が急いで外から中に入って行く。
始まるなと思って店に入ると、その女店員がこちらに結構な勢いで向かって来てすれ違う。同時に男の店員も中から出てきて、品物を見ている後ろに張り付いていたので、ガン見してやり正面に立ってガン見してやったあと、今度はガタイの良いメガネの店員が向かって来た。品物の会計を済ますと、マニュアルの様に先程の女の店員名札からあ○ちさんが再びウロウロし始め、店から出ると同時に顔を見ながら再び向かって来た。
顔認証のマニュアルは大抵対象に向かって来るか、人が出てきてウロウロしだす。
今日も同じであった。
前総理がお亡くなりになり宗教問題が取り上げられていますが、野党令和の党首さんが街頭演説で時々話題に出す集団ストーカー。
私ほんもの集団ストーカー対象です。
宗教をお断りしたら嫌がらせされてます。
顔認証システムの裏側
7月16日日曜日
静岡Sストアー流通店
店内に入ると、野菜売場付近からぽっちゃりな女店員が向かってくる。今日はコイツかなと思い同じレジに並ぶとやはりこの女店員が会計を済ますと、目の前に現れ横切る。
4月26日月曜日
午前中青いコンビニに行くと入店後すぐにビロビロリン🎵所轄警察のご指導の元って
いつもの放送が流れ始めましてね、
これが顔認証悪用されてますってやつですか?
1月16日日曜日
今18時50分頃食品雑貨のピ○ゴ焼津店試しに入って買い物終わって清算
済ませたらまず男の店員がすれ違い。
次メガネの店員が後ろを追っかけて来て来て出口まで付いて来た。
すいませんすいませんって何がすいませんかわらないがな、オレかオレかと聞こえる様に言ってやって出口付近前で抜かして行き、小走りに外へ出て右側に行くのを見ていたが、なんの事ぁない別の入口入って行った。
精算後に後ろから追い掛けてくるパターン
レンタルビデオ店ゲ○
精算後に出口から出て駐車場の車に向かっていると2、3人の店員が後ろから来てレシートと商品の確認。もちろん何事もなく終わるって事があった。
6月28日火曜日
18時45分買い物をするのに掛川市西郷にある黄色いスーパーエブリィ○○○デーに寄る。
駐車場に入って車から降りると、女の店員が急いで外から中に入って行く。
始まるなと思って店に入ると、その女店員がこちらに結構な勢いで向かって来てすれ違う。同時に男の店員も中から出てきて、品物を見ている後ろに張り付いていたので、ガン見してやり正面に立ってガン見してやったあと、今度はガタイの良いメガネの店員が向かって来た。品物の会計を済ますと、マニュアルの様に先程の女の店員名札からあ○ちさんが再びウロウロし始め、店から出ると同時に顔を見ながら再び向かって来た。
顔認証のマニュアルは大抵対象に向かって来るか、人が出てきてウロウロしだす。
今日も同じであった。
672名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 20:11:33.43ID:Uhd7+yEa2023/08/14(月) 20:36:17.60ID:I24dnFVd
TAPOもVIGIもTP-Linkか
中華強いな
中華強いな
2023/08/15(火) 00:28:41.76ID:ebpz6mv4
セキュリティ面で中華サーバー大丈夫なん?
あんだけの機能が付いてて1万以下とか胡散臭く感じる
個人情報入手するために安売りしてるとかないんか?
あんだけの機能が付いてて1万以下とか胡散臭く感じる
個人情報入手するために安売りしてるとかないんか?
2023/08/15(火) 01:18:05.34ID:gBmChOUE
色々憶測で批判出来るが、VIGIなどは製品自体素晴らしいものがある。
日本もその値段で出してくれれば日本製を使いたい所だが、コスパで勝てない。
素晴らしい技術と価格。認めざるを得ないと思ってる。
日本もその値段で出してくれれば日本製を使いたい所だが、コスパで勝てない。
素晴らしい技術と価格。認めざるを得ないと思ってる。
2023/08/15(火) 11:05:00.07ID:EoGRhWIx
割りきりが必要
2023/08/15(火) 12:41:52.69ID:vKoX00Vb
日本メーカーってクソ画質しかないのは何故だ
小さい日本の会社が売ってるのでも結局中華カメラだったし
小さい日本の会社が売ってるのでも結局中華カメラだったし
2023/08/15(火) 12:55:52.55ID:5kg1QICA
需要が段違いに少ないのだから産業として発展しないのは当然の成行
2023/08/15(火) 12:58:11.43ID:ZLYYXZCp
残念ながら日本が今更中国に追い付ける訳ない
かつての栄光で呑気にいつまでも寝てるうちにとっくに追い抜かれて今や立派なデジタル後進国なんだよね、くやしいけど
日本のメーカーは資金がないから大きなことはもう出来ない
かつての栄光で呑気にいつまでも寝てるうちにとっくに追い抜かれて今や立派なデジタル後進国なんだよね、くやしいけど
日本のメーカーは資金がないから大きなことはもう出来ない
2023/08/15(火) 16:42:13.26ID:vKoX00Vb
ドラレコは4Kまで出してんだから応用すればいいものできるんだけどなぁ
2023/08/15(火) 17:24:32.77ID:ZLYYXZCp
カメラドアホン市場もパナとアイホン2強で競争力もないから10年前の機種と比べてほとんど進化してない
やる気なさすぎだわ
やる気なさすぎだわ
2023/08/15(火) 18:26:55.99ID:sNF2vMWf
ユピテルやコムテックあたりが参入したら面白いのに
2023/08/16(水) 00:13:37.04ID:ZNjfOs75
パナの30万画素てあれ使えるんか?
昭和で時が止まっているのか?
30万画素て信じられんのだが
昭和で時が止まっているのか?
30万画素て信じられんのだが
2023/08/16(水) 01:15:22.15ID:+oR4vL0m
誰もあんたの個人情報なんか欲しがらないよ。
スマホのフロントカメラにシール貼るような精神疾患の持ち主ならごめんね、私が診てる患者にそーゆーのいるんだけどね
スマホのフロントカメラにシール貼るような精神疾患の持ち主ならごめんね、私が診てる患者にそーゆーのいるんだけどね
2023/08/16(水) 01:26:56.54ID:0buabcTn
日本の家電メーカーが最先端で世界でも人気だったのは20年前までだね
年配の日本人はその認識で止まってるから中国製を未だにバカにしてるが時代遅れの競争力のない日本の家電製品は世界からすでに見下されてる現実を理解すべき
年配の日本人はその認識で止まってるから中国製を未だにバカにしてるが時代遅れの競争力のない日本の家電製品は世界からすでに見下されてる現実を理解すべき
2023/08/16(水) 01:40:41.21ID:4qG3js5S
防犯カメラ初めてやけど電源は有線とワイヤレスどっちの方がええんかな?
それぞれメリットデメリットあるやろけど安定性はやっぱり有線?
ワイヤレスでも24時間きっちり録れる?
電池は180日程度もつとなってるけど実際どう?
ワイヤレス使用者にその辺りの情報を教えてもらいたい
それぞれメリットデメリットあるやろけど安定性はやっぱり有線?
ワイヤレスでも24時間きっちり録れる?
電池は180日程度もつとなってるけど実際どう?
ワイヤレス使用者にその辺りの情報を教えてもらいたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- フジ親会社、25年3月期は赤字201億円 [少考さん★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【産経】高市早苗 「岩屋毅外相は、もともと保守の人ではない。私の国旗損壊罪法案を潰しました」 [476729448]
- 【悲報】日本のインフレ物価高の原因、『賃上げ』だった…「生産性以上に賃上げした結果がコストプッシュインフレ。バカじゃん」867万 [257926174]
- ドイツのキ民社同/社民連立新政権、「現金オンリー禁止」を目指す [377482965]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 永野芽郁さん、3本目のおちんぽの存在が浮上か!?田中圭と韓国人との二股じゃなく三股だった模様 [144099228]