昨日からダビンチ使い始めたんですけど、すぐに落ちるのはスペック不足ですかね?2011のMacBook Pro使ってます
14の推奨環境どこか表示ありますか?
探検
ダビンチ DaVinci_Resolve_Liteの質問 001 [転載禁止]©2ch.net
2018/03/03(土) 07:27:58.68ID:/c3lLkvZ
2018/03/03(土) 21:06:52.38ID:o5wdj11N
>>70
古いすぎ
古いすぎ
2018/03/04(日) 13:39:10.80ID:Uyal353Q
i7 8gb intel hdだから切って貼って位はできると思ってた!
と言うことはグラフィックがかなりいい奴で16GBは無いと落ちても仕方ないってこと?
と言うことはグラフィックがかなりいい奴で16GBは無いと落ちても仕方ないってこと?
2018/03/05(月) 07:51:14.74ID:T3B2zQiL
マジですか
2018/03/05(月) 08:04:35.12ID:Uz6W/+FW
>>73
何がですか?
何がですか?
2018/03/05(月) 11:22:37.25ID:rsdyzF0w
講習に行ったときBMDの方が、ノートの場合MacBookpro よりDELLやMSIのゲーミングノートを推奨してました。
デスクトップもmacよりカスタムしやすいwindowsマシンがベターということです。
デスクトップもmacよりカスタムしやすいwindowsマシンがベターということです。
2018/03/05(月) 13:15:03.10ID:sIl8KgcH
2018/03/05(月) 14:46:19.62ID:Gpewr7ko
今のMacProにそこまでの実力があるとは思えない
78名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 10:26:18.93ID:HXE2n7aZ79名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/29(木) 06:05:58.19ID:BGztuHmC 動画興味無かったんですがα7iii購入してせっかくなんで動画でピクチャープロファイル有効活用しようということでdavinciでLUT当てたりカラグレしたりできるところまでは行き着いたんですがはてPPが必要なものかと疑問が出ました。
室内で明暗差がない場合での人物撮影おいて肌の階調や肌のテカリを自然な状態で撮影することを最優先に置くときにPPって必要ですか?背景の白飛びしても大丈夫ということです。
例えばAVの現場で肌の質感のリアルさを追求する場合にLogなりHDRなりITUなりCineを使っているのかどうか。
室内で明暗差がない場合での人物撮影おいて肌の階調や肌のテカリを自然な状態で撮影することを最優先に置くときにPPって必要ですか?背景の白飛びしても大丈夫ということです。
例えばAVの現場で肌の質感のリアルさを追求する場合にLogなりHDRなりITUなりCineを使っているのかどうか。
2018/04/08(日) 18:08:23.95ID:NMVYiC0G
GH5の4k/60pをタイムラインに取り込むと、フレームのところどころで「メディアオフライン」エラーになってレンダリング不能、
かつプロセスが1コアつかみっぱなし(アプリ本体落としても死なない)になるんだが…
経験したことある人います?
24pのクリップの後に続けて読ませるとクリップの途中あたりまでレンダリングできたりするし、訳わからん
かつプロセスが1コアつかみっぱなし(アプリ本体落としても死なない)になるんだが…
経験したことある人います?
24pのクリップの後に続けて読ませるとクリップの途中あたりまでレンダリングできたりするし、訳わからん
2018/04/08(日) 19:11:20.71ID:NMVYiC0G
自己解決した
先に最適化メディア作ったら問題なくいけたわ
先に最適化メディア作ったら問題なくいけたわ
2018/04/10(火) 08:23:25.25ID:fQk03DVF
とうとうバージョン15か
2018/04/15(日) 01:53:27.00ID:4TaBWZTG
bmpcc4kに15studio付属とな
2018/06/09(土) 06:43:28.68ID:2pEKv6vN
無償版インストしたが、PCが古くて遅い。
2012年あたりにマウスコンピューターで買った
CPUが3930k、今GTX570が載ってるpcのビデオカードを1000番代に換装したいんだが、認識されて使用出来る?
2012年あたりにマウスコンピューターで買った
CPUが3930k、今GTX570が載ってるpcのビデオカードを1000番代に換装したいんだが、認識されて使用出来る?
2018/07/13(金) 17:16:30.50ID:1Hsv80uT
無事に1070TI乗せて、快適だわ
2018/07/14(土) 00:40:36.25ID:6O9ENKCm
新しいMBPにブラマジの変なeGPU繋いでダビンチ使ってみたいな
AX100程度の4K4本くらいならマルチカム余裕かな?
AX100程度の4K4本くらいならマルチカム余裕かな?
2018/07/14(土) 14:28:48.47ID:csacNwdw
>>86
GPUの性能がGTX1050~1060程度のエントリークラスだから、無理だと思うよ。
GPUの性能がGTX1050~1060程度のエントリークラスだから、無理だと思うよ。
2018/07/14(土) 16:53:01.05ID:ScentiL3
>>86
CPU とメモリの容量は?
CPU とメモリの容量は?
2018/07/14(土) 19:52:30.50ID:6O9ENKCm
2018/07/21(土) 18:59:44.95ID:yNFgYtFz
BMPCCの一般向け発売は来年ってマジですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 13:17:20.35ID:yMXNVRKZ 15ベータすげえ軽くていいね
1080載せたアリエンワー15r3だけど、4k10bitも余裕がある感じ
1080載せたアリエンワー15r3だけど、4k10bitも余裕がある感じ
92名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/07(月) 18:20:44.40ID:JtTyuMjq MacBook12で.レンダリングした後に、5Kプレイヤーで再生するとカチカチ音が入っている。
クイックタイムなら音がしなかった。
クイックタイムなら音がしなかった。
2019/01/23(水) 21:51:14.90ID:IwxFLPKH
elipsをいくつか使ったあとmargeするとうまくいかない、、、、
2019/03/20(水) 08:00:44.85ID:dBpoqXgY
インストールしたけどdllエラー出て動かねー
95名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 07:25:03.15ID:CDwAx0cw HP Z820にインストールしたけど、「なんちゃらdllがありませんメッセージ」で
動かねーんだわ。
8コア16スレッド*2なのに。
Dual CPUに対応してねーのか?
動かねーんだわ。
8コア16スレッド*2なのに。
Dual CPUに対応してねーのか?
2019/09/30(月) 09:09:28.08ID:/Nni6qhj
「なんちゃらdll」入れればいんじゃね
97名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/15(日) 06:14:26.12ID:mufHvHVI このソフトでレンダリング中にタスクマネージャーを見るとCPUしか使っていませんでしたがGPUは使われないんでしょうか?
設定があるなら教えていただければ幸いです
ググってもちょっとわからなくて…
設定があるなら教えていただければ幸いです
ググってもちょっとわからなくて…
2020/04/06(月) 18:11:33.56ID:nXVB43Xe
FINAL CUTも併用してる人いるらしいですが、FINAL CUTの方がいい部分もあるんですか?
2020/04/06(月) 18:35:47.94ID:jaS857vE
マルチカムにさらにワイプで別アングルを入れるにはどうすればいいですか?
同期は手動でやるしかないですか?
同期は手動でやるしかないですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 21:29:31.77ID:Y0FS1CJ+ wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/11(水) 21:27:51.80ID:E3XyTzGC
Ver17の製品版と無料版との制約差の一覧表って何処かにありますでしょうか?
2020/11/15(日) 06:50:27.73ID:InNmMv/4
YouTubeでいくつか紹介してたのはあったけど、まだベータ版だから本発表まではないんじゃないですかね
2021/01/27(水) 18:08:40.18ID:ceKsqz0o
DaVinci Resolveの新スレが見当たりません。
2021/01/31(日) 18:29:10.05ID:B/QfX5Xz
YouTube用のFHDの軽い動画を書き出すときに途中で止まったり書き出し後ブロックノイズが入るんですが回避策ありますでしょうか?パソコンスペックはRyzen3700xとrtx3070のメモリ32。もしかしてパソコンの不具合なのかと疑っています…
2021/01/31(日) 19:36:34.16ID:WcX5zWOd
>>104
そのスペックなら余裕の構成だと思うので、何かが間違ってるかもしれないね。
デリバリーをYoutube用じゃなくてカスタムMP4で書き出してみたら? それで問題なければResolveの設定が原因。それでも同じ現象なら全く別の原因だと思う。
そのスペックなら余裕の構成だと思うので、何かが間違ってるかもしれないね。
デリバリーをYoutube用じゃなくてカスタムMP4で書き出してみたら? それで問題なければResolveの設定が原因。それでも同じ現象なら全く別の原因だと思う。
2021/02/01(月) 05:22:32.82ID:9B3P/2RZ
>>105
カスタムMP4にすると途中で止まる回数は減りました…が書き出し後のブロックノイズが消えない…元ファイルに問題があるのかな?自分でLive配信したYouTubeの動画をフリーサイトでダウンロードしてその動画ファイルを編集してるんだけど…色々絡んでて難しい
カスタムMP4にすると途中で止まる回数は減りました…が書き出し後のブロックノイズが消えない…元ファイルに問題があるのかな?自分でLive配信したYouTubeの動画をフリーサイトでダウンロードしてその動画ファイルを編集してるんだけど…色々絡んでて難しい
2021/02/01(月) 06:57:24.56ID:7PCearkL
>>106
DaVinci Resolveは主に業務用で使われてきただけあって、容量は多くなってもいいからできるだけデータを保持するのを優先にしてる節がある。だからビットレートをギリギリまで追い込んで高圧縮にしたり、その結果ブロックノイズが出るなんてことはまずない。(自分でビットレートの数値を下げた場合は別だが。)
編集に使う前のダウンロードしたファイルをチェックしてみればいいんじゃないかな。
DaVinci Resolveは主に業務用で使われてきただけあって、容量は多くなってもいいからできるだけデータを保持するのを優先にしてる節がある。だからビットレートをギリギリまで追い込んで高圧縮にしたり、その結果ブロックノイズが出るなんてことはまずない。(自分でビットレートの数値を下げた場合は別だが。)
編集に使う前のダウンロードしたファイルをチェックしてみればいいんじゃないかな。
2021/02/01(月) 07:01:00.89ID:7PCearkL
あとデリバリーの時の品質は、最高か高で出力してみるといいかと。 容量はちょっと大きくなるけど、この品質でブロックノイズが目立つことはまずないから。
2021/02/01(月) 09:26:58.92ID:9B3P/2RZ
同じ動画ファイルをAviUtlで編集書き出ししてみたらブロックノイズが出ない…なんなんだろう…わけがわからない
2021/02/01(月) 09:27:33.46ID:9B3P/2RZ
ちなリゾルブの品質は最高にしてます
2021/02/01(月) 09:44:26.97ID:7PCearkL
考えられるのはタイムライン作業用の最適化ファイルを書き出してるとかかな。
GPUエンコでも最高設定ならCPUエンコと見分けつかないクオリティだし、ハードウェアじゃなくてどこか設定とかに問題ありそう。 他の動画でも同じ現象が起きるのなら猶更に。
GPUエンコでも最高設定ならCPUエンコと見分けつかないクオリティだし、ハードウェアじゃなくてどこか設定とかに問題ありそう。 他の動画でも同じ現象が起きるのなら猶更に。
2021/02/01(月) 09:57:37.38ID:7PCearkL
ググってみたらGPUが熱暴走してブロックノイズが発生する時がある、ぐらいしか書かれてないね。 ちゃんと冷却付いてるのなら、この寒い時期に熱暴走はあんまり考えにくいしなぁ。
2021/02/01(月) 10:00:06.16ID:9B3P/2RZ
追伸
リゾルブで書き出したファイル(ブロックノイズ有)をそのままもう一度AviUtlに取り込んで書き出したらノイズが全て消えた…試行回数4回…本当に不思議…そして困った…はぁ…
リゾルブで書き出したファイル(ブロックノイズ有)をそのままもう一度AviUtlに取り込んで書き出したらノイズが全て消えた…試行回数4回…本当に不思議…そして困った…はぁ…
114207
2021/02/01(月) 20:21:29.18ID:7PCearkL AviUtlが勝手にノイズリダクションしてくれてるのか、それとも再生してるプレイヤーの問題なのか、
MediaPlayerInfoとかで書き出されたファイルをちゃんと調べたほうがいいね
MediaPlayerInfoとかで書き出されたファイルをちゃんと調べたほうがいいね
2021/03/01(月) 06:19:06.68ID:QtqQJoRP
ざぶとんとは一体何ですか?
2021/03/02(火) 16:18:22.72ID:71HD1npl
アングラ情報の答えを知りたいときに5ch早くに立つ(´・ω・`)
小室哲哉離婚の原因は一体何ですか?!
小室哲哉離婚の原因は一体何ですか?!
2021/04/01(木) 10:11:50.22ID:JX5DvLzS
最適化メディア生成で1/4でずっとやってたのにエラーが出るようになって自動選択じゃないと駄目になった
でもそれだと13時間位かかるから今まで通りがいいんだけど、ストレージの空きが少ないとか関係ある?
でもそれだと13時間位かかるから今まで通りがいいんだけど、ストレージの空きが少ないとか関係ある?
2021/05/16(日) 01:33:25.07ID:2DS0pD1W
119117
2021/05/16(日) 18:28:12.75ID:/4PZOHYh でも実際やってみたら残り時間がどんどん減って2時間半位でした
ところでキャッシュをM.2に指定したらめっちゃサクサクですね
ところでキャッシュをM.2に指定したらめっちゃサクサクですね
120名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 01:36:43.51ID:A2M6Bn/f 今日更新したらクッソ重たくなってほぼ動かなくなったんだけどこれ環境依存だよなあ
2021/05/17(月) 01:51:28.73ID:BuHDxCAl
>>120
アプデしたのならアンインストールして新規に入れなおせばなおるかも
アプデしたのならアンインストールして新規に入れなおせばなおるかも
122名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 02:17:12.36ID:A2M6Bn/f >>121
アプデでおかしくなってアンインストールして入れ直しても改善しなかったんで仕方なく16に戻したわ悲しい
アプデでおかしくなってアンインストールして入れ直しても改善しなかったんで仕方なく16に戻したわ悲しい
2021/05/22(土) 07:58:31.16ID:WTMTlSa9
17.2から実装されたスマートリフレ―ム機能使えるなぁ
AIが細かくキーフレ打ってるのを確認できるが、たしかにこれを人が作業するとなると結構大変だわな
この機能、スマホの縦画面用動画とかにも重宝されるんじゃないかな
AIが細かくキーフレ打ってるのを確認できるが、たしかにこれを人が作業するとなると結構大変だわな
この機能、スマホの縦画面用動画とかにも重宝されるんじゃないかな
124名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 17:46:10.48ID:sJYzatu9 全く同じ現象が起きていましたが、quicktime MPEG 品質最高でレンダリングしたらブロックノイズが解消されました。根本的な原因はわかりませんし、
同じように解消されるかはわかりませんがご参考までに
同じように解消されるかはわかりませんがご参考までに
125名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 03:47:03.44ID:/XP5RdTR 122だけど原因がわかったスピードエディターのBluetooth接続が悪さしてるみたいだ、切断したら正常に動くようになった。困ってる人いたら参考にしてください。
126名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 12:44:01.70ID:8xtggsw+ >>125
オカルトかよ
オカルトかよ
127名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 00:44:48.21ID:QTJvu+D9 DaVinci Resolve17無料版もここでいいですか?
無料版だとぜっかくグラボ積んでても恩恵受けられない?
書き出しに結構時間かかってるんで・・・;;
無料版だとぜっかくグラボ積んでても恩恵受けられない?
書き出しに結構時間かかってるんで・・・;;
2021/06/05(土) 18:49:39.20ID:eDau2fwz
はい恩恵受けられない
せっかくいいグラボ持ってるなら、ほんのちょっとのプラス出費でその性能を使いこなせるので
グラボ活用するためにもダビンチ有料版を買うことをおすすめ
せっかくいいグラボ持ってるなら、ほんのちょっとのプラス出費でその性能を使いこなせるので
グラボ活用するためにもダビンチ有料版を買うことをおすすめ
129名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 01:25:19.37ID:p8xFVMUd >>128
ほうなんや、ヤフオクみたけど高いですね;;
ほうなんや、ヤフオクみたけど高いですね;;
2021/06/06(日) 10:21:53.19ID:nufa1Vil
2021/06/06(日) 17:44:33.78ID:+9wgIFQM
1080Tiくらいでも効果あるんかな?
2021/06/08(火) 15:55:46.60ID:eNXa6+jP
あるよ。 ハードエンコで書き出しできるしね
でもRTX2000番台以上なら作業中のニューラルフィルター系の処理も爆速化するので更におすすめ
でもRTX2000番台以上なら作業中のニューラルフィルター系の処理も爆速化するので更におすすめ
2021/06/08(火) 19:34:34.84ID:FxPcc6oE
こっちに現行スレッドあるよ
【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part9 【カラーグレーディング】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1618753728/
【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part9 【カラーグレーディング】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1618753728/
2021/07/13(火) 10:06:55.44ID:n4w8Vs0A
出力したファイルにたまにメディアオフラインって出ちゃうんだけど、なんとかなりませんか?
135名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/27(金) 15:33:57.87ID:pI9tZ8GL バージョン16の無料版で8K編集出来ますか??
136名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 19:09:40.42ID:o59BkG3a 1つの画像の特定部分を切り抜いた後にさらにその切り抜いた中の一部をくり抜きたい場合どうすればいいんでしょうか?
フュージョンを使って頭の上で両手で輪っかを作ってる人を綺麗にマスクしたいのですが…
フュージョンを使って頭の上で両手で輪っかを作ってる人を綺麗にマスクしたいのですが…
137名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 15:45:59.04ID:bmRWyGco 動画や画像を4つとかマルチレイアウトしたとき端っこがどこまで
枠内をはみ出てるか見分けが付きづらくない?
レンダリングして出来上がってクロミが出ててがっくりってことがよくある
なんで画面内は磁石が無いのかね?
例えばファイナルカットプロだと枠に張り付いてくれるんだけど
枠内をはみ出てるか見分けが付きづらくない?
レンダリングして出来上がってクロミが出ててがっくりってことがよくある
なんで画面内は磁石が無いのかね?
例えばファイナルカットプロだと枠に張り付いてくれるんだけど
2021/10/17(日) 16:03:24.41ID:QHoEE494
数値入力すればいいんじゃないの
139名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 16:24:21.23ID:bmRWyGco140mmoollmmee
2021/10/28(木) 18:53:08.06ID:RoJ6E2nM だんだん暗くして一気に明るくする映像作りたいんだがどうすればいい?
2021/10/28(木) 22:20:23.92ID:f12gQ19q
>>140
クロスディゾルブではなく?
クロスディゾルブではなく?
2021/10/31(日) 23:43:20.47ID:moRRxP6E
GoProで撮影したMP4ファイルをドラッグ&ドロップでメディアプールに持ってきてもメディアオフラインになってしまします。
再リンクをしても変わらないです。
何が問題なのかさっぱり分からず困ってます。どうしたら読み込めるのでしょうか?
再リンクをしても変わらないです。
何が問題なのかさっぱり分からず困ってます。どうしたら読み込めるのでしょうか?
2021/11/01(月) 02:14:33.16ID:QdMMn+lm
>>142
再インスコとかどっすか?
再インスコとかどっすか?
144142
2021/11/01(月) 19:32:09.83ID:kXhZ2pJb2021/11/01(月) 20:36:38.72ID:QdMMn+lm
146142
2021/11/01(月) 21:54:33.46ID:kXhZ2pJb2021/11/01(月) 23:36:11.07ID:QdMMn+lm
149名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 14:23:21.04ID:G7M5bAXh 質問です。
動画の一部を切り抜いて、それをそのまま書き出す…フォトショップでいう所の「選択範囲>切り抜き」みたいなことがやりたいのですが、可能でしょうか。
トリムツールで切り取ったものを並べる、といったTIPSは出てくるのですが。
例えばプロジェクトサイズfullHDから540*540のように不規則なサイズに切り抜くようなレンダリングはできないでしょうか?
動画の一部を切り抜いて、それをそのまま書き出す…フォトショップでいう所の「選択範囲>切り抜き」みたいなことがやりたいのですが、可能でしょうか。
トリムツールで切り取ったものを並べる、といったTIPSは出てくるのですが。
例えばプロジェクトサイズfullHDから540*540のように不規則なサイズに切り抜くようなレンダリングはできないでしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 14:30:45.69ID:G7M5bAXh >>149
トリムじゃない… クロップでした。 すみません
トリムじゃない… クロップでした。 すみません
2021/12/12(日) 01:48:42.43ID:9mCJXaUl
>>149
fushonでレクタングル使ってマスク
fushonでレクタングル使ってマスク
2021/12/13(月) 12:02:56.52ID:QQo6PLSU
>>149
フォトショの切り抜きのようなことはたぶんできない。
スマートではないが目的のサイズの画像なり動画なりを用意して、それをbackgroundにしてmergeすれば一応目的の結果は得られると思う。
foregroundをいい位置に移動させるのはtransformでね
フォトショの切り抜きのようなことはたぶんできない。
スマートではないが目的のサイズの画像なり動画なりを用意して、それをbackgroundにしてmergeすれば一応目的の結果は得られると思う。
foregroundをいい位置に移動させるのはtransformでね
153名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 02:23:08.37ID:vz/uaBF82021/12/16(木) 09:58:54.13ID:D9k3OiAg
フェアライトでブレス音の消し型の方法ってありますか?
2021/12/16(木) 14:50:35.93ID:G7MgFJP1
無いんじゃない?
ノイズリダクション強めにかければ或いはだけどそうすると明確に音質落ちるし
エディットページでちまちまカットして落とすってやり方を自分はしてる
ノイズリダクション強めにかければ或いはだけどそうすると明確に音質落ちるし
エディットページでちまちまカットして落とすってやり方を自分はしてる
2021/12/16(木) 16:40:09.43ID:NbJGjPYA
あんまり手間がかかるようならアフレコしちゃうって手もあるけど
2022/01/22(土) 15:37:23.26ID:zdGnAXqv
>>1
【全スレ注意連絡】 ※ カクサン希望 コピー自由
写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員
↓ご尊顔 写真 7枚
http://imgur.com/a/RCkNcK9
長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/
・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家
【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓のスレに
⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 ftguikk
「 長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【全スレ注意連絡】 ※ カクサン希望 コピー自由
写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員
↓ご尊顔 写真 7枚
http://imgur.com/a/RCkNcK9
長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/
・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家
【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓のスレに
⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 ftguikk
「 長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/13(日) 03:38:10.76ID:6/wKOzAK
フュージョンページのメディアインのglobal in/out が勝手に短くなるってニキおる?
2022/04/07(木) 14:13:03.11ID:cER+FS7J
動画の切り抜きってできます?
サイズの変更じゃなく、上半分だけ表示に。
サイズの変更じゃなく、上半分だけ表示に。
160名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/19(月) 22:11:03.64ID:SF2oM30b ダビンチリゾルブで4kの動画を何時間動画編集できますか?
128G以内で12時間以内で限界を知りたいです。
128G以内で12時間以内で限界を知りたいです。
2022/12/20(火) 18:46:59.41ID:Inxh2KCX
12時間
162名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 19:01:31.44ID:6fqHWfMA 初心者です。
教えて頂きたいのですがメディア(静止画、動画、BGM)
等がタイムラインにドラッグ(挿入)できなくなりました。
以前はトラック1~10どこでもドラッグできてたの
ですが
今はドラッグしても反映せず無理やりドラッグすると
トラック1に入ってしまいます。
よろしくお願いします
教えて頂きたいのですがメディア(静止画、動画、BGM)
等がタイムラインにドラッグ(挿入)できなくなりました。
以前はトラック1~10どこでもドラッグできてたの
ですが
今はドラッグしても反映せず無理やりドラッグすると
トラック1に入ってしまいます。
よろしくお願いします
2023/02/18(土) 20:41:43.99ID:Zj0c0CNT
他のトラックにロックがかかってるとか?
164名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/22(水) 22:51:11.64ID:FpsF28Fp165名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 15:01:50.11ID:xiJ/Ngg2 返事が遅くなりました
レスありがとうございます
トラックのロックは🔐解除してるんですが…上手くいきません。
>>164
プロジェクトは以前の動画を作ったプロジェクトを使ってます。BGMや背景で使いたい素材があったので
そのまま使ってます。
これが良くないんでしょうか?
レスありがとうございます
トラックのロックは🔐解除してるんですが…上手くいきません。
>>164
プロジェクトは以前の動画を作ったプロジェクトを使ってます。BGMや背景で使いたい素材があったので
そのまま使ってます。
これが良くないんでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/26(日) 10:44:54.45ID:DmXbQv9S プロジェクトにはいろいろ設定がはいりこむ。なんか変な設定いれてるんだろうと推測。
よって、新規プロジェクトにて初期設定して、頭から設定を確認。
素材はドラッグドロップで追加できるからそこまで手間じゃない。
既存のプロジェクトは別のファイルなのだからいじらなければいいだけ。
よって、新規プロジェクトにて初期設定して、頭から設定を確認。
素材はドラッグドロップで追加できるからそこまで手間じゃない。
既存のプロジェクトは別のファイルなのだからいじらなければいいだけ。
167名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/26(日) 15:18:45.97ID:oQXNTII3 ありがとうございます、
やっぱりプロジェクトの使いまわしが悪さしてる
っぽいです。
もう一回見なおして見ます
やっぱりプロジェクトの使いまわしが悪さしてる
っぽいです。
もう一回見なおして見ます
2023/03/31(金) 20:38:09.35ID:ZIFetSSH
( ´y-`)スー(*´▽`)y-~~ハァー
169名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/08(火) 22:26:43.02ID:T7WXkTTi 編集機能は優れてるのにデリバー終了後にシャットダウンとかスリープする機能もないのでしょうか?
レスを投稿する
ニュース
- 国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ [蚤の市★]
- 「安全担保できぬ」 修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉県船橋市立の中学 会場内でメタンガスが検知されたことなどを総合的に判断 [ぐれ★]
- 【芸能】広末涼子 勾留で心配される身辺… 風呂は週1~2回、食事類は差し入れ不可の留置所生活 ブラジャー着用を認めない所も [冬月記者★]
- 【米国】トランプ関税に米国民が激怒! アメリカで急速に広まる「反トランプ」機運と、暴動発生までのカウントダウン [ごまカンパチ★]
- 【芸能】ナダル、緊急入院していた「血便止まらん、便器が真っ赤で」1週間休養、患部も明かす [シャチ★]
- 中年で狂わないために20代で狂っておこう [パンナ・コッタ★]
- スレタイに🏡が入ってるスレ🏡
- 【ぬか喜び】「給付金?減税?やるわけねーだろw検討もしてねーよ」と林官房長官 [737440712]
- 中国人、日本に続々法人設立 中国製品を日本で組立/包装等の軽加工を行なって関税回避してアメリカへ輸出 ついでに「MADE IN JAPAN」 [377482965]
- 千葉の中学校、修学旅行をUSJに変更「生徒の安全を担保できない」 大阪万博 [426433463]
- 【募】おっさんが1から始めても強くなれるゲーム
- 広末涼子(44)留置所。「風呂は週1」「ノーブラで生活」の屈辱。💕😢 [153490809]