X

【亜鉛】精液の量を増やそう 27cc【マカ】

2025/03/02(日) 05:55:09.05ID:???
文字通り、精液の量を増やすために色々と模索するスレッド
亜鉛やノコギリヤシ、その他サプリや良い運動等、
量を増やす方法を体験談も含めて話し合っていきましょう。

※前スレ
【亜鉛】精液の量を増やそう 23cc【マカ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1634599806/

【亜鉛】精液の量を増やそう 24cc【マカ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1653815655/

【びゅー!】精液の量を増やそう 25cc【びゅるるるるる!】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1686813204/

【亜鉛】精液の量を増やそう 26cc【マカ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1723215386/
120ビタミン774mg
垢版 |
2025/03/20(木) 23:23:13.84ID:ZXQJbPax
感度が鈍ってなかなかイケないのはどうすれば良い?
取り敢えずマカと亜鉛飲み始めてみた
2025/03/20(木) 23:29:29.40ID:???
愛のある性興奮が必要
2025/03/21(金) 15:32:01.26ID:???
>>121
ナイアシン、アメリカヤフーで調べると1000~1500mgでタダラフィルと同様の効果得られるみたいなこと書いてあったなED薬としても使える しみけんがタダラフィル5mgなのが腑に落ちないかもな ナイアシン1000mgとタダラフィル5mgがほぼ同様の効果あると言って保険適用で診察処方箋で3000円以上しそうなほうをとったのが腑に落ちない、しみけんメンズクリニックの広告塔になったから、ってだけなのかな?

ナイアシンでDHEAテストステロンの前駆体もあったあった、今やDHEAは保険適用じゃないと手に入らない。

アナフィラキシーショック起こる人間が出てくる可能性があるからあまり進めないだけなのかな?副作用のほう考えるとそうかもな。

飲むタイミングは朝か風呂運動前か寝る直前。デトックス効果とか入眠作用が短くなるとか。認知症予防になるとか。
2025/03/21(金) 17:05:41.67ID:???
ナイアシン飲んでるがそんな体感は無いぞ
124ビタミン774mg
垢版 |
2025/03/21(金) 17:08:00.53ID:tjm243kw
今アマゾンで調べてたのにショック
2025/03/21(金) 17:30:30.83ID:???
飲んでるDHCのビタミンBミックスにナイアシン40rと書いてある
2025/03/21(金) 19:41:44.52ID:???
ゴマヨーグルトで腸内環境が最強になる。
2025/03/21(金) 22:15:17.66ID:???
とも言いきれない
2025/03/22(土) 06:37:17.25ID:???
>>123
1日1000~1500がいいみたい、

あっ、自分は他に亜鉛50mg・マグネシウム250mg・エビオス50粒飲んでる
2025/03/22(土) 06:39:45.01ID:???
>>125
自分も一時期疲労回復目的でDHCのBミックス・持続放出B飲んでた 疲労回復も微妙・性欲は変わらない もっとも体感があって小便が黄色くなるくらい
130ビタミン774mg
垢版 |
2025/03/22(土) 07:28:00.81ID:bm7GRoD+
全てはミトコンドリアよ
これを意識して過ごしていたら性欲も増えたわよ
精液は気持ちちょっと🤏増えたわね
あとスマホとかネットから離れた方がいい
退屈になるけど活力は上がるわよ
2025/03/23(日) 05:22:37.38ID:???
>>128
肝臓が壊れてるやろ
2025/03/23(日) 08:07:02.83ID:???
>>131
肝臓機能改善も
2025/03/24(月) 08:02:08.42ID:???
Wikipediaより抜粋

乳酸菌は発酵の際にビタミンCも生成し、発酵前の生乳等のビタミンCよりも濃度が高くなる。
このため、ヨーグルトには若干のビタミンCが含まれている。

ヨーグルトは卵を上回る完全栄養食。
2025/03/24(月) 11:27:05.76ID:???
>>133
カゼインには、次のような危険性があります。
・腸を傷つけ、腸粘膜のバリア機能を低下させる可能性がある
・アレルギーを引き起こす可能性がある
・精神症状や神経障害を引き起こす可能性がある

カゼインは牛乳に含まれるタンパク質で、分解されにくいアミノ酸配列をしています。牛乳に多く含まれているα–カゼインは人が消化できないため、未消化のまま腸に入ると腸粘膜を傷つけ、炎症を起こす可能性があります。炎症が繰り返し発生すると、腸のバリア機能が低下して、本来体内に入るべきでない物質が血液中に入り込む状態になります。これを「リーキーガット症候群(腸管壁浸漏症候群)」と呼び、炎症・アレルギー反応を引き起こす可能性があります。
2025/03/24(月) 11:28:23.68ID:???
>>133
母乳のカゼインは牛乳に比べて分子サイズが小さく、乳幼児でも消化吸収がしやすいたん白質であるのに対し、牛乳のカゼインの分子サイズは大きく粗いものです。
この消化吸収できないタンパク質を体内に取り込むということが、あらゆるアレルギー、アトピー性皮膚炎の原因の1つになる可能性があるとの意見もあります。
2025/03/24(月) 11:31:13.66ID:???
>>133
牛乳のタンパク質は80%のカゼインと20%の乳清タンパク質から出来ています。
牛乳に含まれるたんぱく質であるβカゼインには、βカゼインA1とβカゼインA2があり、どちらをどれだけ含むかは、牛の品種や遺伝形質によって決定するとされています。

A2牛乳は、子どもの自閉症や成人の統合失調症、糖尿病、心疾患を防ぐと言われており、ヨーロッパの消費者の間では一定のプレミアムを有する製品となっています。

2011年4月には未然型-SIDS(乳児突然死症候群)事例と血中の高レベルのBカソモルフィン-7との関連を示す研究をメディアが報告しました。カゼインA1は消化時に体内に炎症を引き起こす物質を生成し、IBSや皮膚炎、統合失調症、自閉症などの疾患につながる可能性があるともいわれています。
2025/03/24(月) 11:34:24.21ID:???
>>133
蛋白質グルテン(小麦)、蛋白質カゼイン(乳製品)

・直接多動(ADHD)の原因になる
・腸内環境や消化器系の機能低下
・中毒性があり偏食の原因になる

グルテンから生じるペプチド→グリアドルフィン
カゼイン から生じるペプチド→カソモルフィン
・分子量が小さく脳内に到達しやすい
・脳の鎮静受容体と反応
・ヘロインやモルヒネと同様の働き
・脳でのGABA の働きを抑制しドーパミンの分泌を促す→脳の混乱


小麦が主食の欧米では、グルテン除去が義務付けられている。日本では規制無し。
2025/03/24(月) 11:35:52.41ID:???
母乳の神秘
2025/03/24(月) 11:38:23.76ID:???
欧米の乳製品はホルスタインではなく、原種に近いブランド乳牛がメイン。
日本は品種改良されまくった格安ホルスタインのみ。毒乳
2025/03/24(月) 16:57:30.99ID:???
しみけんが朝エロいこと5分考えてヌかずに1日過ごす テストステロンがあがって1日活動的になるらしい


物は試しに波多野ゆいを朝から見てヌかずに過ごしてる



可能なら朝 1分 水シャワー浴びようかな? テストステロンあがるらしいし 医師の南雲吉則先生の若さは朝 水シャワー もあるみたい

とてもとても60代には見えないよね 南雲吉則先生って 30代とか20代に見える
2025/03/24(月) 17:45:15.75ID:???
>>140
それプラス1日1食だとおもう 
本に書いてる
動物も飯を減らすと若々しい顔になるらしいw
2025/03/24(月) 19:01:23.96ID:???
おれもそれやったけど気がついたらこすってて気がついたら果ててた
2025/03/24(月) 19:35:56.05ID:???
南雲吉則って人、首も腕もシワシワでどう見ても老人だった。
2025/03/24(月) 23:25:54.53ID:???
>>141
そうそう やっぱ知ってるか ここの板スレの人は
145ビタミン774mg
垢版 |
2025/03/26(水) 17:17:39.46ID:W1Xkcic8
亜鉛もほしいけど鉄もちょっとほしいんだよね。
でも亜鉛と鉄は一緒に取るとよくないというし。
ヘム鉄サプリは鉄の量が少ないわりに高い。
亜鉛14mg+ビタミンb1・b6の1日二錠のやつをを朝・晩1錠ずつ飲んでて
鉄サプリを朝飲むか、それとも亜鉛14mg一錠のやつを買って夜飲んで、朝鉄サプリを飲むか。
う〜ん。
2025/03/26(水) 20:48:24.06ID:???
絶対亜鉛
2025/03/26(水) 21:44:54.19ID:???
亜鉛に会えん
2025/03/26(水) 22:14:47.53ID:???
銅やっても亜鉛!(会いたい!)
149ビタミン774mg
垢版 |
2025/03/26(水) 22:28:15.89ID:G2xlomQg
ダミアナは?
2025/03/27(木) 21:41:21.17ID:???
 
精子増やすなら有効成分エバスチン(商品名Ebal-10等)

https://i.imgur.com/kfDjfq3.jpeg
https://i.imgur.com/vHsKpes.jpeg
https://osakadou.cool/detail/017847_ebastine10mg.html#OS05958

男子不妊症におけるヒスタミンH1受容体きっ抗薬Ebastineの効果について
ps://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200902136937730897
2025/03/27(木) 21:47:31.54ID:???
曜・水曜あたりに人工受精予定です。主人が土曜から風邪気味で、日曜に葛根湯・ムコダイン500mg・エバステル10mgを3回服用しました。精子に影響はありますでしょうか?
https://www.askdoctors.jp/topics/469911
2025/03/27(木) 22:56:01.71ID:???
コピペ馬鹿しか居ないな
2025/03/28(金) 07:15:18.36ID:???
>>150
効かないよ
2025/03/29(土) 01:04:29.90ID:???
サプリスレで料理の話するのお門違いだけど鶏むね肉ミンチ260g
を使ったチャーハンとエビオス・ナイアシンかな?最強かな?と思ったの、それと赤コーラ1500ml精液の原料はブドウ糖もあるから

鶏むねミンチならパサパサの肉たべてる感触ないから

それと朝、水シャワーやってる

計測ミスかもされないけど6cc出た、更にヌキたいな?でビデオ画像見てヌクんじゃなくて最低でも30分は勃たせてビデオ見つつヌイたほうがたっぷり出る しみけんの朝5分たたせてヌカないからヒント得て
2025/03/29(土) 11:42:42.08ID:???
唐揚げとコーラ
2025/03/30(日) 21:32:58.69ID:???
マカ飲んで感度上がったの俺だけかな?
気持ちよさが忘れてたくらい良くなった
何か少し興奮するし
2025/03/30(日) 22:30:35.36ID:???
毎日抜いてるから量もわからん
我慢できん
2025/03/31(月) 00:25:43.17ID:???
出過ぎて困る
2025/03/31(月) 01:51:43.35ID:???
精子がとても臭い言われるんだけど、なんで臭くなるんだろう
160ビタミン774mg
垢版 |
2025/03/31(月) 03:53:53.65ID:DcH9Vzrm
食い物が悪いかタマキンに何かしらの異常があるのか
2025/03/31(月) 09:00:21.92ID:???
朝しみけんのエロいこと考えて5分だけ勃起させヌカないってのをアレンジして

エロ画像とかエロ動画を全裸で見ながら勃起させた状態で30分いろんなの見て勃たせてる(ヌかない)→その後、水シャワーを1分浴びて→洗面所でヒゲを剃って整髪料つけるルーティングしてる。

テストステロンむんむんになりそうなルーティン ヌくのは夜だけ
2025/03/31(月) 10:03:10.22ID:???
PC筋を鍛えたい
2025/03/31(月) 10:39:54.18ID:???
>>159
精液だけじゃなくて血液とか体液から臭い
だいたい肝臓と腎臓が悪い
病院行け
2025/03/31(月) 10:51:00.08ID:???
>>161
しみけんのエロいこと考えてるのか
2025/04/01(火) 01:48:43.77ID:???
しみけんは女のアナルを舐めるのが大好きらしい
オスとして正しすぎる
2025/04/01(火) 20:17:13.01ID:???
ウンチついてる穴でも舐めれるのかね
2025/04/01(火) 20:47:05.25ID:???
フェロモン嗅覚長寿仮説:男性の健康寿命延伸の新発見

理論の概要
最近の架空の研究(例えば、権威ある「International Society for Chemosensory and Olfactory Health、略称ISCOH)」によるもの)では、女性のお尻の穴から発せられる独特の臭いには、男性の健康と長寿に驚くべき効果があることが明らかになったとされています。この理論は「フェロモン健康効果」と呼ばれ、以下のように説明されます。

メカニズム
1. フェロモンの秘密
女性のお尻の穴から放出される微量の化学物質(仮に「ヒップロングビタミン」と命名)は、古代から人類の生存本能に関与してきたフェロモンだとされます。この物質は、ストレスホルモン(コルチゾール)のレベルを下げ、ドーパミンやセロトニン(幸福ホルモン)の分泌を促進する効果があるとされています。

2. 嗅覚と免疫系の連動
嗅覚は脳の辺縁系と密接に繋がっており、特定の臭いを嗅ぐことで副交感神経が活性化します。女性のお尻の穴の臭いには、特別なバクテリアや酵素が含まれており、これが男性の免疫系を強化し、炎症を抑える働きがあると主張されます。具体的には、嗅ぐことでT細胞の活動が20%向上し、風邪やがんの予防効果があるとされています。

3. 長寿遺伝子の活性化
さらに、この臭いにはテロメア(染色体の末端)を保護する効果があるとされます。テロメアが長いほど細胞の老化が遅くなるため、定期的にこの臭いを嗅ぐ男性は、平均寿命が伸びる可能性があるとされています。

文化的・進化論的背景
ISCOHの研究者たちは、「原始時代、男性は女性の近くにいることで生存率を高めてきた」と主張します。お尻の穴の臭いは、集団内の絆を強め、ストレスを軽減する進化的なシグナルだった可能性があるとされています。現代社会ではこの本能が失われつつありますが、意識的にこの行為を取り入れることで、古代の健康効果を取り戻せると結論付けられています。

結論
ISCOHによれば、女性のお尻の穴の臭いを嗅ぐことは、男性の健康寿命を劇的に延ばす可能性を秘めた「秘伝のメソッド」として、未来の健康トレンドになるかもしれません。
2025/04/01(火) 22:44:09.99ID:???
しみけんは美女のうんこ食べたくてAV男優になったのだという
奴は本物の漢
2025/04/01(火) 23:25:22.09ID:???
茶色ならいいけど、黄色は駄目だな
2025/04/02(水) 13:46:40.98ID:???
>>164
しみけんのエロいことじゃないわ。間違えた。自分の想像のエロいことだわ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況