どんどんサプリが増えてく。助けて [無断転載禁止]©2ch.net
1ビタミン774mg
2017/01/07(土) 21:50:39.35ID:mgl8OTHo これ、病気かな…
93ビタミン774mg
2017/01/31(火) 16:06:48.39ID:8KkLxYIS 亜麻仁オイルでアトピー改善しなかった?
2017/02/16(木) 10:09:31.36ID:???
◎発売から3年、シダトレンの実力は?
スギ舌下免疫療法、2年中間解析で4分の1が寛解
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/201701/549832.html
スギ舌下免疫療法、2年中間解析で4分の1が寛解
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/201701/549832.html
2017/02/16(木) 12:09:31.90ID:???
シダトレンの摂取量が増えすぎてやばいんですね
100ビタミン774mg
2017/02/21(火) 00:44:54.35ID:??? 今飲んでるのが
イチョウ葉
ブルーベリー
エゾウコギ
ビタミンB群
コエンザイムQ10
鉄
追加を検討中なのが
DHA ビタミンE ビタミンD アスタキサンチン セントジョーンズワート……再現なくどんどん増えてくから保留中
イチョウ葉
ブルーベリー
エゾウコギ
ビタミンB群
コエンザイムQ10
鉄
追加を検討中なのが
DHA ビタミンE ビタミンD アスタキサンチン セントジョーンズワート……再現なくどんどん増えてくから保留中
101ビタミン774mg
2017/02/21(火) 08:13:49.55ID:??? 何目当てで飲んでるのかも不明な時点で誰も助言できません、それにSJWって事は精神疾患(病気)じゃないですか
病気持ちの方は大人しく病院に行って医者に相談するべきですよ、薬との飲み合わせの問題もありますので
病気持ちの方は大人しく病院に行って医者に相談するべきですよ、薬との飲み合わせの問題もありますので
102ビタミン774mg
2017/02/25(土) 00:33:25.78ID:??? ___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
103ビタミン774mg
2017/03/06(月) 23:24:12.96ID:??? すみません、私の飲んでるサプリでアドバイスお願いします
一日で
チクゴ株?のクロレラ
ハイチオールCプルミエール
チョコラBB
ビタミンC2000mg
飲んでます。
アトピーで出来た色素沈着をとりたくて高校の時からハイチオールCとチョコラBBとビタミンCをずっと飲んでます。
ここ3ヶ月前にクロレラを追加して飲み始めて体調は良くなりましたが、肌が荒れたり口角炎はしょっちゅうなります。
私は30歳の女です、アトピー体質だからか年齢的に効きにくくなってるのでしょうか?
一日で
チクゴ株?のクロレラ
ハイチオールCプルミエール
チョコラBB
ビタミンC2000mg
飲んでます。
アトピーで出来た色素沈着をとりたくて高校の時からハイチオールCとチョコラBBとビタミンCをずっと飲んでます。
ここ3ヶ月前にクロレラを追加して飲み始めて体調は良くなりましたが、肌が荒れたり口角炎はしょっちゅうなります。
私は30歳の女です、アトピー体質だからか年齢的に効きにくくなってるのでしょうか?
104ビタミン774mg
2017/03/07(火) 05:51:59.53ID:??? 年齢的に効きにくくなるのであれば5年前、10年前は良く効いたってことで
逆にアトピー体質が理由なら年齢関係なく効きにくいわけで
10年以上飲み続けていたのなら尋ねる前に答えはわかってるかと
っ肌荒れならビオチン+ビオチン消費しない善玉菌+MSM
もし腸内環境悪いようなら腸内環境改善しないとそれが原因で起こる肌荒れはまず治せません
チョコラBBは今現在ブランド名と化していて単体商品名では存在しないみたいですが、どれを飲んでるのでしょう?
ちなみにドリンク製品は女性に1本でも多く買わせる為に人工甘味料で味を調整して低カロリーを強調するようなブランドなんですが
こんな方針で商品開発やってるブランドにコストに見合う効果があると思います?
消費者の健康を本気で考えていれば飲みやすくするためだけの人工甘味料味なんてまず入れませんよね
液体では不味すぎて飲めない代物が出来上がったならソフトジェルやカプセルで販売すれば良いわけですし
逆にアトピー体質が理由なら年齢関係なく効きにくいわけで
10年以上飲み続けていたのなら尋ねる前に答えはわかってるかと
っ肌荒れならビオチン+ビオチン消費しない善玉菌+MSM
もし腸内環境悪いようなら腸内環境改善しないとそれが原因で起こる肌荒れはまず治せません
チョコラBBは今現在ブランド名と化していて単体商品名では存在しないみたいですが、どれを飲んでるのでしょう?
ちなみにドリンク製品は女性に1本でも多く買わせる為に人工甘味料で味を調整して低カロリーを強調するようなブランドなんですが
こんな方針で商品開発やってるブランドにコストに見合う効果があると思います?
消費者の健康を本気で考えていれば飲みやすくするためだけの人工甘味料味なんてまず入れませんよね
液体では不味すぎて飲めない代物が出来上がったならソフトジェルやカプセルで販売すれば良いわけですし
105ビタミン774mg
2017/03/07(火) 06:11:46.72ID:???106ビタミン774mg
2017/03/07(火) 14:51:53.55ID:??? 乳幼児から高校まではアトピーがひどくて、飲み始めたら色素沈着は年々すこーしずつ薄くなったんです。
健康な人が飲むよりも私はスタート地点や効くまでがハンデある気がして、それで長いこと今まで飲んでました。
もともと胃も弱いです、お腹を下す事も多いです。
ビオチンはクロレラを勧められた時に店員さんから聞いたことあります、クロレラにも含まれていて、健康に良いよ〜と。
チョコラBBプラスの錠剤、ビタミンCはファイミンC2000を飲んでいます。
クロレラ飲みつづけるならクロレラとハイチオールCプルミエールに減らせるよ〜と言われましたが怖くて減らせてません
健康な人が飲むよりも私はスタート地点や効くまでがハンデある気がして、それで長いこと今まで飲んでました。
もともと胃も弱いです、お腹を下す事も多いです。
ビオチンはクロレラを勧められた時に店員さんから聞いたことあります、クロレラにも含まれていて、健康に良いよ〜と。
チョコラBBプラスの錠剤、ビタミンCはファイミンC2000を飲んでいます。
クロレラ飲みつづけるならクロレラとハイチオールCプルミエールに減らせるよ〜と言われましたが怖くて減らせてません
107ビタミン774mg
2017/03/07(火) 15:54:07.61ID:??? どれ減らしても大丈夫かって質問ではないので節約できるよって提案
チョコラBBプラスってたいした成分も入ってないのにアマで125日分約3000円もするのね
それ飲むくらいならMVM(TPD等)かビタミンBコンプレックス飲んだ方がコスパ良いよ
ttp://jp.iherb.com/pr/Life-Extension-BioActive-Complete-B-Complex-60-Veggie-Caps/67051
1日2錠目安だけど1錠でチョコラBBプラス1日分相当なので実質60日1000円強
ttp://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-B-50-250-Veggie-Capsules/410
コスパ重視するなら250日分約1800円
ハイチオールCプルミエールは単体でビタミンC摂るのが面倒な人には良いだろうけど別で摂取する人には無駄に高い商品でしかないよ
ttp://jp.iherb.com/pr/Twinlab-L-Cysteine-60-Capsules/2326
1ボトルにハイチオールCプルミエール500錠相当の含有量で約1800円
ttp://jp.iherb.com/pr/Source-Naturals-L-Cysteine-3-53-oz-100-g/1151
パウダーを選べば1ボトルにハイチオールCプルミエール1250錠相当で約1700円
チョコラBBプラスってたいした成分も入ってないのにアマで125日分約3000円もするのね
それ飲むくらいならMVM(TPD等)かビタミンBコンプレックス飲んだ方がコスパ良いよ
ttp://jp.iherb.com/pr/Life-Extension-BioActive-Complete-B-Complex-60-Veggie-Caps/67051
1日2錠目安だけど1錠でチョコラBBプラス1日分相当なので実質60日1000円強
ttp://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-B-50-250-Veggie-Capsules/410
コスパ重視するなら250日分約1800円
ハイチオールCプルミエールは単体でビタミンC摂るのが面倒な人には良いだろうけど別で摂取する人には無駄に高い商品でしかないよ
ttp://jp.iherb.com/pr/Twinlab-L-Cysteine-60-Capsules/2326
1ボトルにハイチオールCプルミエール500錠相当の含有量で約1800円
ttp://jp.iherb.com/pr/Source-Naturals-L-Cysteine-3-53-oz-100-g/1151
パウダーを選べば1ボトルにハイチオールCプルミエール1250錠相当で約1700円
108ビタミン774mg
2017/03/08(水) 00:17:59.25ID:??? >>103
30歳でそれだけ長く飲んでてそれ以上効果なし
=飲んでも無駄という結論になぜたどり着けない?
色素沈着はきちんとした皮膚科でハイドロキノン+トレチノインの
外的治療やらない限りは無理だと思わなきゃ
ハイチオールは今後むしろ白髪が増えるという副作用の方が問題になってくるし
糖尿病を引き起こすという研究結果も出てたはずだからやめたほうがいい
サプリなんかより皮膚科医の方がまともな知識とデータ持ってるんだから
素人の思い込みでドブに金突っ込むのはやめなさい
サプリが薬を超えることは無いんだから、そんなものに金かけるより
貯金して正規の治療に備えるべきだよ
30歳でそれだけ長く飲んでてそれ以上効果なし
=飲んでも無駄という結論になぜたどり着けない?
色素沈着はきちんとした皮膚科でハイドロキノン+トレチノインの
外的治療やらない限りは無理だと思わなきゃ
ハイチオールは今後むしろ白髪が増えるという副作用の方が問題になってくるし
糖尿病を引き起こすという研究結果も出てたはずだからやめたほうがいい
サプリなんかより皮膚科医の方がまともな知識とデータ持ってるんだから
素人の思い込みでドブに金突っ込むのはやめなさい
サプリが薬を超えることは無いんだから、そんなものに金かけるより
貯金して正規の治療に備えるべきだよ
109ビタミン774mg
2017/03/08(水) 00:31:04.46ID:??? >>106
やたらサプリで何とかしようと必死ぽいけど、そもそも身体をつくる基本となる
食事はまともな内容してるんだろうか?
ビタミン剤は飲んでれば大丈夫って錯覚しやすくなるから、
肝心の食事がボロボロという人がいる
以前いた女性ばかりの職場でも、大して若くも無いのに昼がおにぎり、
カップ麺だけみたいな悲惨な内容の人を結構見かけて唖然としたからなあ
自分もたまに口角炎や口内炎でるけど、それは明らかに野菜が不足した時だけ
こういう時に慌ててビタミン剤飲んでも治りは遅い
(多分飲んでも飲まなくてもほとんど変わらない)
自分で心当たりはあるからあとは食事などに気をつけるだけ
やっぱり食事は一番の基本だよ
ここがおろそかだとサプリなんか文字どおり焼け石に水だ
サプリに何千円と費やすくらいならまず食事を充実させなさい
やたらサプリで何とかしようと必死ぽいけど、そもそも身体をつくる基本となる
食事はまともな内容してるんだろうか?
ビタミン剤は飲んでれば大丈夫って錯覚しやすくなるから、
肝心の食事がボロボロという人がいる
以前いた女性ばかりの職場でも、大して若くも無いのに昼がおにぎり、
カップ麺だけみたいな悲惨な内容の人を結構見かけて唖然としたからなあ
自分もたまに口角炎や口内炎でるけど、それは明らかに野菜が不足した時だけ
こういう時に慌ててビタミン剤飲んでも治りは遅い
(多分飲んでも飲まなくてもほとんど変わらない)
自分で心当たりはあるからあとは食事などに気をつけるだけ
やっぱり食事は一番の基本だよ
ここがおろそかだとサプリなんか文字どおり焼け石に水だ
サプリに何千円と費やすくらいならまず食事を充実させなさい
110ビタミン774mg
2017/03/08(水) 16:18:17.31ID:??? すみませんアトピーの30女です、サプリのお勧めや食事の指摘いただいて心当たりありまくりです。
基本を抑えてから補助的にサプリを摂取するのが本当は良いんですね、欲に目が眩んで基本を取り違えてました、精進しますありがとうございます。
野菜のおかずの本買ってきます!
基本を抑えてから補助的にサプリを摂取するのが本当は良いんですね、欲に目が眩んで基本を取り違えてました、精進しますありがとうございます。
野菜のおかずの本買ってきます!
111ビタミン774mg
2017/03/09(木) 09:16:17.39ID:??? サプリにも色々あるんだけどね
物によっては食事の栄養バランス整えようとしても無理なのもあるし
もし知らないのなら>105が言ってるビオチン療法について調べてみて
実践するしないは別として肌気にしてるなら知っておいて損する事は無いから
毎日の事なので大変だけど地道に頑張って
ビオチン Part2【健康な髪、皮膚、爪をサポート】 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1485410577/
物によっては食事の栄養バランス整えようとしても無理なのもあるし
もし知らないのなら>105が言ってるビオチン療法について調べてみて
実践するしないは別として肌気にしてるなら知っておいて損する事は無いから
毎日の事なので大変だけど地道に頑張って
ビオチン Part2【健康な髪、皮膚、爪をサポート】 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1485410577/
112ビタミン774mg
2017/03/09(木) 11:55:34.63ID:??? ビオチン効かせるにもまずまともな食事と身体という土台が無いことには始まらん
この人は身体が健康じゃなさそうだからやはり食事と生活習慣の見直しなど
基本に立ち帰るのが先だろう
アトピーは皮膚を清潔にするのが肝心で、かと言って洗いすぎないことと
乾燥する時期は適切に保湿することで良くなる
要はスキンケアの問題
これも皮膚科医にきちんと指導受けた方がいい
この人は身体が健康じゃなさそうだからやはり食事と生活習慣の見直しなど
基本に立ち帰るのが先だろう
アトピーは皮膚を清潔にするのが肝心で、かと言って洗いすぎないことと
乾燥する時期は適切に保湿することで良くなる
要はスキンケアの問題
これも皮膚科医にきちんと指導受けた方がいい
113ビタミン774mg
2017/03/09(木) 20:05:47.86ID:??? >>110
失礼だけど本当に30歳?
その年齢なら若い頃からインターネットあったよね?
明らかに慣れてないし、活用もできてないよね?
テレビや雑誌、ごく身近なコミュニティ(店員含む)の影響で消費行動や多くのことを決定してしまっているという自覚すらないよね?
まず読むのはこれ↓野菜のおかずの本ではない。
信じてもらうための挑戦―掌蹠膿疱症は「治る」病気です 前橋 賢
病気の治療と食事、生活習慣の改善はセットです。
恐らく赤ん坊の頃からアトピーだから色々諦めてしまっているというのはすごくわかるんだけど、
常識(医療)も時代によって変わるので、あまり経験則からくる固定観念にとらわれず
柔軟な視野で物事を判断できるようにならないとつらいと思います。
失礼だけど本当に30歳?
その年齢なら若い頃からインターネットあったよね?
明らかに慣れてないし、活用もできてないよね?
テレビや雑誌、ごく身近なコミュニティ(店員含む)の影響で消費行動や多くのことを決定してしまっているという自覚すらないよね?
まず読むのはこれ↓野菜のおかずの本ではない。
信じてもらうための挑戦―掌蹠膿疱症は「治る」病気です 前橋 賢
病気の治療と食事、生活習慣の改善はセットです。
恐らく赤ん坊の頃からアトピーだから色々諦めてしまっているというのはすごくわかるんだけど、
常識(医療)も時代によって変わるので、あまり経験則からくる固定観念にとらわれず
柔軟な視野で物事を判断できるようにならないとつらいと思います。
114ビタミン774mg
2017/03/09(木) 21:49:40.83ID:??? キモい文章だと思ってたら
なんだ宣伝か
なんだ宣伝か
115ビタミン774mg
2017/03/10(金) 01:21:41.96ID:???116ビタミン774mg
2017/03/10(金) 04:29:33.21ID:??? エスパー現る
117ビタミン774mg
2017/03/10(金) 05:03:53.45ID:??? >>113
食事と生活改善が重要なのは確かだろうが、XXは治ります系の怪しい書籍勧めてきて
しかも掌蹠膿疱症かよ‥‥あんたはあんたでどうかしてるわw
うちの親は掌蹠膿疱症と言われてビオチン飲んでたこともあったが効果なし
結局いまは膿疱性乾癬という診断と治療で落ち着いてる
診断なんか時代によってもコロコロ変わるから当てにならんね
食事と生活改善が重要なのは確かだろうが、XXは治ります系の怪しい書籍勧めてきて
しかも掌蹠膿疱症かよ‥‥あんたはあんたでどうかしてるわw
うちの親は掌蹠膿疱症と言われてビオチン飲んでたこともあったが効果なし
結局いまは膿疱性乾癬という診断と治療で落ち着いてる
診断なんか時代によってもコロコロ変わるから当てにならんね
118ビタミン774mg
2017/03/10(金) 05:06:46.45ID:??? ちなみに自分のアトピーは汗と乾燥が原因だと経験則からわかったので、
夏はとにかく汗をこまめに流して清潔にし、冬はゴシゴシ洗わないようにして
保湿系の洗浄剤と入浴剤を使い、乾燥を感じたらしっかり保湿するだけ
これでほぼ出なくなった
いまも夏はケア怠ると出やすい体質ではあるのでステの塗り薬は常備してる
あっ危ないなと思ったらすぐ塗って悪化させないようにする
これだけで子供時代のようなアトピーとは決別できた
残ってしまった色素沈着は仕方ないから、いずれハイドロ+トレチ治療を
目立たない所からやるつもり
美白若返りケアのビタミンC(アスコルビン酸)は飲んでも塗っても効果が殆ど無い
純粋な導入向けのアスコルビン酸パウダーをイオン導入したほうが早いし効果もある
こういう事もネットで勉強できるけど、誰が何を根拠に言ってるのかだけは
気をつけて読むようにしなよ
夏はとにかく汗をこまめに流して清潔にし、冬はゴシゴシ洗わないようにして
保湿系の洗浄剤と入浴剤を使い、乾燥を感じたらしっかり保湿するだけ
これでほぼ出なくなった
いまも夏はケア怠ると出やすい体質ではあるのでステの塗り薬は常備してる
あっ危ないなと思ったらすぐ塗って悪化させないようにする
これだけで子供時代のようなアトピーとは決別できた
残ってしまった色素沈着は仕方ないから、いずれハイドロ+トレチ治療を
目立たない所からやるつもり
美白若返りケアのビタミンC(アスコルビン酸)は飲んでも塗っても効果が殆ど無い
純粋な導入向けのアスコルビン酸パウダーをイオン導入したほうが早いし効果もある
こういう事もネットで勉強できるけど、誰が何を根拠に言ってるのかだけは
気をつけて読むようにしなよ
119ビタミン774mg
2017/03/11(土) 21:17:32.95ID:??? バランスのとれた食生活をベースにしてサプリをとると良いってことに気がついた
120ビタミン774mg
2017/03/12(日) 07:14:15.35ID:??? サプリメントが良いと書いてるような所は利害関係ある所だよ
121ビタミン774mg
2017/03/12(日) 11:10:32.89ID:??? たまに肌にいい温泉に行ってリラックスするのもいいよ
122ビタミン774mg
2017/03/12(日) 11:20:49.14ID:??? 温泉は10分以内がいいよ!
体温は36度前後が平熱とされてるからそれより高いと体力が奪われるので長めに入ると逆に疲労物質が出る
体温は36度前後が平熱とされてるからそれより高いと体力が奪われるので長めに入ると逆に疲労物質が出る
123ビタミン774mg
2017/03/14(火) 10:44:31.66ID:??? サプリはどうしても増えていくね
しょうがない
しょうがない
124ビタミン774mg
2017/03/15(水) 07:13:48.09ID:??? 私も減らしたい…
ワークアウト時の特製ドリンクに入れてるやつ(全部パウダー)
↓
クエン酸
アスコルビン酸
アルギニン
グリシン
塩化マグネシウム
その他、低血糖の予防と神経伝達物質の合成及びタンパク質の代謝とかに飲んでるやつ
↓
チロシン
ビタミンB6
クロム
亜鉛
カルシウム&ビタミンD
シリマリン
厳選しても11種類、、助けて
ワークアウト時の特製ドリンクに入れてるやつ(全部パウダー)
↓
クエン酸
アスコルビン酸
アルギニン
グリシン
塩化マグネシウム
その他、低血糖の予防と神経伝達物質の合成及びタンパク質の代謝とかに飲んでるやつ
↓
チロシン
ビタミンB6
クロム
亜鉛
カルシウム&ビタミンD
シリマリン
厳選しても11種類、、助けて
125ビタミン774mg
2017/03/15(水) 09:52:38.50ID:??? クエン酸はクエン酸マグネシウムにすれば減らせなくもない
大量摂取信仰してないならC、B6、亜鉛、クロムはMVMに置き換えられなくはない
大量摂取信仰してないならC、B6、亜鉛、クロムはMVMに置き換えられなくはない
126ビタミン774mg
2017/03/16(木) 06:55:59.69ID:??? みなさん大体サプリに二カ月でどれくらい使ってるんですか?
127ビタミン774mg
2017/03/16(木) 09:01:38.53ID:??? 色々と試してる最中だから一時的にサプリ代嵩んでるけど
試した中で長期摂取しようと決めてるやつを2ヶ月飲み続けると1諭吉は軽く超える
主にプロテン代
試した中で長期摂取しようと決めてるやつを2ヶ月飲み続けると1諭吉は軽く超える
主にプロテン代
128ビタミン774mg
2017/03/16(木) 09:33:06.53ID:??? 筋トレに嵌ってた時は30種類くらい飲んでた、今思うと暴走しすぎ
129127
2017/03/16(木) 09:40:20.72ID:??? × 主にプロテン代
○ 主にプロテイン代
○ 主にプロテイン代
130ビタミン774mg
2017/03/16(木) 20:06:17.10ID:??? 軽く月1万円飛んでいく
131ビタミン774mg
2017/03/16(木) 20:13:25.58ID:??? 頭と体を良くしたい
近頃が頭が悪くなってなくした大事なもの、捨てられた?猜疑心やで不安なんだ
自分の行動に関する記憶が明確で脳の処理能力が高まれば
不安から逃れられサクサク作業がはかどるのに
近頃が頭が悪くなってなくした大事なもの、捨てられた?猜疑心やで不安なんだ
自分の行動に関する記憶が明確で脳の処理能力が高まれば
不安から逃れられサクサク作業がはかどるのに
132ビタミン774mg
2017/03/17(金) 04:56:58.82ID:??? 気の持ちようと言うけれどその『気』というのが健康状態や栄養素に左右されるものだととうことを理解してない人が余りにも多い
133ビタミン774mg
2017/03/23(木) 00:02:31.76ID:??? 滋養付けて頭も体も強くなりたい
134ビタミン774mg
2017/03/23(木) 10:45:32.59ID:??? 672 ビタミン774mg (ワッチョイ 53fb-5sBS) sage 2017/03/23(木) 09:49:07.10 ID:xRnH7Ee40
「むしろサプリメントの取り過ぎが健康被害を起こすことがある」
http://mainichi.jp/articles/20170323/ddm/013/100/004000c
「むしろサプリメントの取り過ぎが健康被害を起こすことがある」
http://mainichi.jp/articles/20170323/ddm/013/100/004000c
135ビタミン774mg
2017/03/23(木) 11:25:31.86ID:??? マルチに突っ込んでも無駄だろうが
タイトル付けた奴の頭の悪さが良くわかる
過剰摂取による健康被害なんてコーヒーや塩辛でも起きる話なのにな
タイトル付けた奴の頭の悪さが良くわかる
過剰摂取による健康被害なんてコーヒーや塩辛でも起きる話なのにな
136ビタミン774mg
2017/03/23(木) 21:32:28.97ID:??? 醤油も飲み過ぎると死ぬよ
137ビタミン774mg
2017/03/24(金) 07:40:48.01ID:??? 水でも飲みすぎで死んでる人結構いるからね
138ビタミン774mg
2017/03/24(金) 13:52:43.29ID:??? それらのツッコミも頭悪いけどな
139ビタミン774mg
2017/03/24(金) 22:58:15.95ID:??? 俺の中での最良は
MVM
オメガ3
乳酸菌
この三つ。値段と肝臓が心配なのでこれ以上は摂らないようにしてる。
MVM
オメガ3
乳酸菌
この三つ。値段と肝臓が心配なのでこれ以上は摂らないようにしてる。
141ビタミン774mg
2017/03/25(土) 03:39:16.90ID:??? MVM
プロテイン
ロディオラ
BCAA
最低限に減らすなら、こうかな、、
ゴツコラとタウリンも入れたいけど
プロテイン
ロディオラ
BCAA
最低限に減らすなら、こうかな、、
ゴツコラとタウリンも入れたいけど
142ビタミン774mg
2017/03/25(土) 03:44:09.06ID:??? やっぱりシトルリンマレートもいるわ
143ビタミン774mg
2017/03/25(土) 03:45:29.41ID:??? BCAAとシトルリンマレートはトレの時欲しいんだよね
144ビタミン774mg
2017/03/25(土) 08:07:02.33ID:??? MVM
カルシウム
マグネシウム
B群
ビタミンD
タウリン
に落ち着いた
カルシウム
マグネシウム
B群
ビタミンD
タウリン
に落ち着いた
146ビタミン774mg
2017/03/28(火) 12:38:49.23ID:??? MVMってマルチビタミン&ミネラルだと思ってたけど、このスレ見ていままで勘違いしてたのかと思ったわ
147ビタミン774mg
2017/03/28(火) 14:16:07.94ID:??? MVMはその通りだよ
食事からの栄養摂取に多少不足や偏りあってもいいようにバランス調整を主な目的に飲むベースサプリ
高機能MVMになると1食抜いた時の代替栄養源になるくらい栄養価が高い
食事からの栄養摂取に多少不足や偏りあってもいいようにバランス調整を主な目的に飲むベースサプリ
高機能MVMになると1食抜いた時の代替栄養源になるくらい栄養価が高い
149ビタミン774mg
2017/03/28(火) 20:28:14.91ID:??? なるほど
自分もMVMと別にビオチン、ビタミンD、ルテインと重複して摂ってるからそんな意味とはわからなかった
自分もMVMと別にビオチン、ビタミンD、ルテインと重複して摂ってるからそんな意味とはわからなかった
150ビタミン774mg
2017/04/16(日) 17:48:42.11ID:??? サプリだけでデカいダンボール一箱分ある
日常的にとってないものは捨てた方がいいんだが、いつか飲むかもしれないと思って残しちゃう…
日常的にとってないものは捨てた方がいいんだが、いつか飲むかもしれないと思って残しちゃう…
151ビタミン774mg
2017/04/16(日) 22:49:35.61ID:??? 開封して1年以上経過するなら捨てた方が良いよ
152ビタミン774mg
2017/04/23(日) 13:41:21.36ID:??? 食事はキチンととってる前提で
マルチアミノ酸
マルチビタミンミネラル
粉末納豆カプセル
が毎晩欠かさず
これに加えて気まぐれや体調で
ビタミンC
ナイアシン
野菜酵素
ユビキノール
オメガ3
乳酸菌カプセル
てとこだな
日々すこぶる快調だ
マルチアミノ酸
マルチビタミンミネラル
粉末納豆カプセル
が毎晩欠かさず
これに加えて気まぐれや体調で
ビタミンC
ナイアシン
野菜酵素
ユビキノール
オメガ3
乳酸菌カプセル
てとこだな
日々すこぶる快調だ
153ビタミン774mg
2017/04/25(火) 13:38:04.03ID:??? 同じ成分の同じ量なのに粒の大きさが全然違うのはなんなのかな?
154ビタミン774mg
2017/04/27(木) 12:55:48.84ID:??? リプライセル
オメガ3
アライブ
亜鉛&カルシウム&マグネシウム
アスタキサンチン
MSM
シリカ
ビオチン
朝か夜しか飲まないのもある
でも胃腸がきちんと仕事してないっぽくて汚い話だが●がいつも緩い
ちゃんと吸収されているのか少し不安
医者には以前からかかっているが整腸剤(乳酸菌)を処方されてるだけで改善されない
プロバイオティクス系かSODに手を出そうか悩み中
人前でサプリを飲まない程度には摂りすぎている自覚はある
オメガ3
アライブ
亜鉛&カルシウム&マグネシウム
アスタキサンチン
MSM
シリカ
ビオチン
朝か夜しか飲まないのもある
でも胃腸がきちんと仕事してないっぽくて汚い話だが●がいつも緩い
ちゃんと吸収されているのか少し不安
医者には以前からかかっているが整腸剤(乳酸菌)を処方されてるだけで改善されない
プロバイオティクス系かSODに手を出そうか悩み中
人前でサプリを飲まない程度には摂りすぎている自覚はある
155ビタミン774mg
2017/05/13(土) 20:39:00.53ID:??? ビタミンC
ビタミンB群
ホスファチジルセリン
DMAE
アシュワガンダ
オメガ3
御岳百草丸
随分減らした これで安定させたい
ビタミンB群
ホスファチジルセリン
DMAE
アシュワガンダ
オメガ3
御岳百草丸
随分減らした これで安定させたい
156ビタミン774mg
2017/05/15(月) 17:26:11.22ID:??? 沢山飲んでいる人はかえって体調不良起こしていない?
157ビタミン774mg
2017/05/16(火) 16:02:18.72ID:??? <朝飲むやつ>
ビタミンB
亜鉛
オメガ3
PS
ロディオラ or ゴツコラ
バコパ
<馬力出したい時>
フェニルアラニン
ビンポセチン
DMAE
風邪ひかなくなったのと、寒さに強くなった(気がする)
仕事や勉強に対するテンションも以前より上がったと思う
でも睡眠時間が短いとダメ
ビタミンB
亜鉛
オメガ3
PS
ロディオラ or ゴツコラ
バコパ
<馬力出したい時>
フェニルアラニン
ビンポセチン
DMAE
風邪ひかなくなったのと、寒さに強くなった(気がする)
仕事や勉強に対するテンションも以前より上がったと思う
でも睡眠時間が短いとダメ
158ビタミン774mg
2017/05/16(火) 18:12:40.15ID:??? ゴツコラにロディオラの様な効果感じるの?ええなぁ。
ロディオラ長期連用しないための代用品なかなかないわ
ロディオラ長期連用しないための代用品なかなかないわ
159ビタミン774mg
2017/05/16(火) 21:10:03.83ID:lXH2RwCs サプリ管理どうしてる?
自分は一ヶ月に一度、サプリ分けの時間ってのを作ってる。
100均で買ったピルケースに一日分のサプリをセット。
それを30個制作。
フィッシュオイルが入ってるので、その30個のピルケースは冷蔵庫保管。
10粒くらいが入る丁度良い大きさのピルケースってのがなかなかないんだよね。
ビニールだと空気入りそうだし。
自分は一ヶ月に一度、サプリ分けの時間ってのを作ってる。
100均で買ったピルケースに一日分のサプリをセット。
それを30個制作。
フィッシュオイルが入ってるので、その30個のピルケースは冷蔵庫保管。
10粒くらいが入る丁度良い大きさのピルケースってのがなかなかないんだよね。
ビニールだと空気入りそうだし。
160157
2017/05/16(火) 21:54:26.70ID:???161ビタミン774mg
2017/05/17(水) 06:34:00.33ID:DaFNnYEI ゴツコラは自分としては、一切効果はなし。皆無。
163ビタミン774mg
2017/05/17(水) 08:18:37.24ID:??? 45種類って何をどうしたらそうなるん?
ビタミンA B1 B2...みたいな感じなんか
ビタミンA B1 B2...みたいな感じなんか
164ビタミン774mg
2017/05/17(水) 09:39:17.36ID:???165ビタミン774mg
2017/05/17(水) 09:57:22.36ID:??? ゴツコラは体感全くないよね
ほんとに効果あるんだろうか
同じブラフミーのバコパは体感あるね
ほんとに効果あるんだろうか
同じブラフミーのバコパは体感あるね
166ビタミン774mg
2017/05/17(水) 11:06:46.25ID:DaFNnYEI バコパは骨弱に副作用が出た。専門家に聞いても自分は珍しいそうだけど。
167ビタミン774mg
2017/05/17(水) 12:14:25.93ID:BoeoSGsF ビタミンB
ビタミンC
ビタミンD
オメガ3
亜鉛
カルマグ
今飲んでんのはこれだわ。
飲むのが習慣になってから毎日飲んでる。
ビタミンC
ビタミンD
オメガ3
亜鉛
カルマグ
今飲んでんのはこれだわ。
飲むのが習慣になってから毎日飲んでる。
168ビタミン774mg
2017/05/20(土) 20:24:24.88ID:??? MVM
亜鉛
ユビキノール
ビタミンE
パンテチン
ギンコ
エゾウコギ
アルギニン
マグネシウム
スルフォラファン
フィッシュオイル
どんどん増えてくはw
亜鉛
ユビキノール
ビタミンE
パンテチン
ギンコ
エゾウコギ
アルギニン
マグネシウム
スルフォラファン
フィッシュオイル
どんどん増えてくはw
170ビタミン774mg
2017/05/20(土) 23:20:24.23ID:??? トレーニング用もいれたら結構凄いことになる
171ビタミン774mg
2017/05/21(日) 00:11:41.07ID:??? リプライセル VC
MVM
アスタキサンチン
オメガ3
NAC
プロリン
グルタチオン
リジン
カルニチン
チロシン
シリカ
イノシトール
エンザイム
DMAE
ビタミンC
サプリの保管場所とか飲む時とか家族の目が気になる
MVM
アスタキサンチン
オメガ3
NAC
プロリン
グルタチオン
リジン
カルニチン
チロシン
シリカ
イノシトール
エンザイム
DMAE
ビタミンC
サプリの保管場所とか飲む時とか家族の目が気になる
172ビタミン774mg
2017/05/21(日) 00:21:01.49ID:??? ビタミンD3
ビタミンBコンプレックス
ビタミンC
フィッシュオイル
グルタミン
オルニチン
トリメチルグリシン
プロバイオティクス菌
MSM
ビオチン
パンテシン
ソウパルメット
トリプトファン
メラトニン
記録しておこう、う〜んけっこう多いな(´д`)ノ
ビタミンBコンプレックス
ビタミンC
フィッシュオイル
グルタミン
オルニチン
トリメチルグリシン
プロバイオティクス菌
MSM
ビオチン
パンテシン
ソウパルメット
トリプトファン
メラトニン
記録しておこう、う〜んけっこう多いな(´д`)ノ
173ビタミン774mg
2017/05/21(日) 00:35:18.67ID:??? また新しいサプリが届いた
174ビタミン774mg
2017/05/21(日) 06:03:23.24ID:??? おいおい
175ビタミン774mg
2017/05/21(日) 09:13:34.10ID:??? βカロテン
ビタミンBCDE
αリポ酸
coQ10
ナイアシン
カルニチン
オルニチン
アルギニン
シトルリン
トリプトファン
チロシン
リシン
プロリン
グリシン
グルタミン
カルノシン
アミノ酸コンプレックス
亜鉛
カルシウムマグネシウム
鉄
MSM
カテキン
テアニン
レスベラトロール
クロロフィル
クエン酸
核酸
フィッシュオイル
CLA
メラトニン
DHEA
プレグノネロン
DMAE
乳酸菌
酪酸菌
アップルファイバー
イヌリン
オオバコ
皆少なくね?
ビタミンBCDE
αリポ酸
coQ10
ナイアシン
カルニチン
オルニチン
アルギニン
シトルリン
トリプトファン
チロシン
リシン
プロリン
グリシン
グルタミン
カルノシン
アミノ酸コンプレックス
亜鉛
カルシウムマグネシウム
鉄
MSM
カテキン
テアニン
レスベラトロール
クロロフィル
クエン酸
核酸
フィッシュオイル
CLA
メラトニン
DHEA
プレグノネロン
DMAE
乳酸菌
酪酸菌
アップルファイバー
イヌリン
オオバコ
皆少なくね?
176ビタミン774mg
2017/05/21(日) 09:41:58.37ID:??? マルチビタミンミネラルあるのに個別に取ってるのはなんでだろう?
そういう私も
MVM
ビタミンBコンプ
ビタミンC
亜鉛 は被ってるか
アシュワガンダ
ロディオラ
マカ
αリポ酸
クロロフィル
フィッシュオイル
アルギニン、オルニチン
カルニチン
シトルリン
グルタミン
ベータアラニン
クレアチン
タウリン
CLA
乳酸菌
たまに飲むのが
5-HTP
ギンコ
MSM
dmae
ps
テアニン
チロシン
リジン
メラトニン
かなー
そういう私も
MVM
ビタミンBコンプ
ビタミンC
亜鉛 は被ってるか
アシュワガンダ
ロディオラ
マカ
αリポ酸
クロロフィル
フィッシュオイル
アルギニン、オルニチン
カルニチン
シトルリン
グルタミン
ベータアラニン
クレアチン
タウリン
CLA
乳酸菌
たまに飲むのが
5-HTP
ギンコ
MSM
dmae
ps
テアニン
チロシン
リジン
メラトニン
かなー
177ビタミン774mg
2017/05/21(日) 09:56:09.09ID:??? おいおいすごい量だな
178ビタミン774mg
2017/05/21(日) 20:43:52.55ID:??? 何も考えずにマルチビタミンミネラルとってるやつ多いけど、要らんだろそれ
179ビタミン774mg
2017/05/21(日) 22:51:29.20ID:??? ネタなのかマジなのか判断できん
180ビタミン774mg
2017/05/21(日) 22:55:29.21ID:??? 摂取量自慢スレになってて笑う
181ビタミン774mg
2017/05/21(日) 23:25:51.41ID:??? これはもう食事要らないね
182ビタミン774mg
2017/05/22(月) 08:42:42.12ID:???183ビタミン774mg
2017/05/22(月) 09:00:13.21ID:??? 調合して新しいサプリ作れそう。。。
184ビタミン774mg
2017/05/22(月) 12:27:52.44ID:VMVQoGPR >>176
飲むのだけで疲れそうなんだが…。これだけ飲むと金もかかるんじゃ
飲むのだけで疲れそうなんだが…。これだけ飲むと金もかかるんじゃ
185ビタミン774mg
2017/05/22(月) 12:34:07.59ID:3ExkU5Dk これ全て集めたサプリで、毎日朝昼晩 全て口内摂取じゃないでしょ?
186ビタミン774mg
2017/05/22(月) 12:55:57.05ID:???188ビタミン774mg
2017/05/22(月) 15:13:25.41ID:3ExkU5Dk そうか、冷蔵庫か 毎日多いじゃん。いろいろ飲んでみて結果どうです? 体調は
189ビタミン774mg
2017/05/22(月) 15:42:38.13ID:??? 176です、体調はなかなかいいよ
サプリは所詮補助食品だって事がわかったかな
PFCバランスとビタミンミネラルが最優先、その後に効かせたいものかな
プロテイン飲みはじめて殆どのサプリが無駄だったんじゃないかと思ってる
MVM系はベースとして、その下は筋トレ系体臭と腸、たまに飲んでるはメンタルヘルス発達障害系よw
サプリは所詮補助食品だって事がわかったかな
PFCバランスとビタミンミネラルが最優先、その後に効かせたいものかな
プロテイン飲みはじめて殆どのサプリが無駄だったんじゃないかと思ってる
MVM系はベースとして、その下は筋トレ系体臭と腸、たまに飲んでるはメンタルヘルス発達障害系よw
190ビタミン774mg
2017/05/22(月) 21:37:38.42ID:??? 毎日
プロテイン
マルチビタミン
ロディオラ
ジャオグラン
トレ前
BCAA
シトルリンマレート
カフェイン
タウリン
たまに
グルコサミンコンドロイチンMSM
タウリンとジャオグランももういらないかな
プロテイン
マルチビタミン
ロディオラ
ジャオグラン
トレ前
BCAA
シトルリンマレート
カフェイン
タウリン
たまに
グルコサミンコンドロイチンMSM
タウリンとジャオグランももういらないかな
191ビタミン774mg
2017/05/22(月) 21:44:27.64ID:??? 減量時
フィッシュオイル
カルニチン
5htp
HMB
クレアチン
追加
フィッシュオイル
カルニチン
5htp
HMB
クレアチン
追加
192これ以上はダメ!
2017/05/23(火) 00:43:52.05ID:HJloVU45 ロディオラは耐性つくぞ
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【画像】旦那デスノートでオススメされてる不凍液を夫の食事に混ぜて殺害しようとした奥様、逮捕される😭 [746833765]
- 【悲報】参政党員「小麦はGHQが日本に無理やりねじ込んだ毒物。身体に悪いし食うな」
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- 博多の美味くないで有名な24時間ラーメン屋でめちゃくちゃ嬉しそうに替え玉しまくってるおっさんいるんだが…
- まともな男は結婚して持ち家で子供もいるわけですよ
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]