高血圧はもはや国民2人に1人が該当している国民病です。
何も症状が無いとほっておくと、いきなり脳卒中、脳梗塞、心筋梗塞、
など取り返しのつかないとても怖い病気を引き起こします。
まずは、自分の血圧がどの部類かチェック↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
正常高値血圧 130〜139 または 85〜89
T度(軽症)高血圧 140〜159 または 90〜99
U度(中等症)高血圧 160〜179 または 100〜109
V度(重症)高血圧 ≧180 または ≧110
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高血圧に効いたサプリ、食事、運動、体験談など。
【サプリで改善 高血圧で悩む者が集うスレ】
1ビタミン774mg
2009/11/07(土) 13:47:27ID:CORDucKl568ビタミン774mg
2017/06/26(月) 21:04:37.45ID:??? 3年ぶりの健康診断で、高血圧と言われました。
家族性だからいずれ…と思っていたけど現実を見たくなくて今まで計らずにいたよ…
なるべく投薬治療はとっておきたくて、サプリや食生活改善でなんとかならないか足掻くつもりではいるけど、とりあえず循環器内科に行った方がいいのだろうか?
家族性だからいずれ…と思っていたけど現実を見たくなくて今まで計らずにいたよ…
なるべく投薬治療はとっておきたくて、サプリや食生活改善でなんとかならないか足掻くつもりではいるけど、とりあえず循環器内科に行った方がいいのだろうか?
569ビタミン774mg
2017/06/27(火) 07:48:28.14ID:??? 循環器行ったら則投薬だけどね
570ビタミン774mg
2017/06/27(火) 10:29:11.27ID:??? 高血圧の原因に新型栄養失調と言うのがあります
特に高血圧の家系と思われるときは注意が必要です
ほぼ同じ物を食べているので不足している栄養も似てきます
何が足りないかはそれぞれ違いますので一概にこの栄養とは言えませんので自分なりに調べてみましょう
特に高血圧の家系と思われるときは注意が必要です
ほぼ同じ物を食べているので不足している栄養も似てきます
何が足りないかはそれぞれ違いますので一概にこの栄養とは言えませんので自分なりに調べてみましょう
571ビタミン774mg
2017/06/27(火) 10:50:47.98ID:???572ビタミン774mg
2017/06/29(木) 18:22:23.48ID:??? 御岳百草丸買ってみたよ!あとシトルリン。
効果でるか楽しみ。
効果でるか楽しみ。
573ビタミン774mg
2017/07/03(月) 14:14:49.74ID:V12UBGdp 過疎ってるのであげます
こんなに暑いのに血圧は下がらない
こんなに暑いのに血圧は下がらない
574ビタミン774mg
2017/07/04(火) 00:43:56.70ID:wJvE9bkw ビタミンC コエンザイムQ10 魚油 等も高血圧にいいそうだ
575ビタミン774mg
2017/07/04(火) 18:24:26.80ID:??? 業務スーパーでごぼう茶買ってきた
下がるといいな
下がるといいな
576ビタミン774mg
2017/07/05(水) 20:11:30.62ID:HzvYb/dp 牛乳(乳化剤)最高
577ビタミン774mg
2017/07/07(金) 07:48:17.06ID:??? ごぼう茶、お口に合いました?
私はダメでした
シトルリンってのは初めて聞いたけど、調べたら協和発酵とDHCがでてきた
値段が全然違うけどシトルリンの含有量はそんなに変わらないんだよね
続けるには安い方がいいけど、こんだけ差があると高い方が効くような気もするし
私はダメでした
シトルリンってのは初めて聞いたけど、調べたら協和発酵とDHCがでてきた
値段が全然違うけどシトルリンの含有量はそんなに変わらないんだよね
続けるには安い方がいいけど、こんだけ差があると高い方が効くような気もするし
579ビタミン774mg
2017/07/08(土) 08:22:26.95ID:??? >>572です。
あまり伸びてないけど報告。
朝トマトジュレ一杯、毎食後シトルリン2錠、百草丸朝晩20粒づつ続けて一週間。
150前半→130後半くらいになった。
減塩は気をつけてるから、サプリ効果かどうかわからないけど。
>577
協和発酵のお試しをとりあえず買ってみた。
他のメーカーは下半身の元気回復方面をメインに打ち出してるとこも多いから見辛いw
あまり伸びてないけど報告。
朝トマトジュレ一杯、毎食後シトルリン2錠、百草丸朝晩20粒づつ続けて一週間。
150前半→130後半くらいになった。
減塩は気をつけてるから、サプリ効果かどうかわからないけど。
>577
協和発酵のお試しをとりあえず買ってみた。
他のメーカーは下半身の元気回復方面をメインに打ち出してるとこも多いから見辛いw
580ビタミン774mg
2017/07/21(金) 10:45:22.62ID:??? 高血圧の家系だけど酢生姜食べて減塩したら150から110台まで下がったよ
582ビタミン774mg
2017/08/02(水) 09:28:55.85ID:??? 酢もしょうがも苦手だが作ってみるかな
血圧に効果なくても健康に良さげ
深夜まで録画したテレビや映画観まくってから測ったら、過去最高くらいに上がってた
早寝しないとな
オールで遊んでいた頃が遠く感じる
血圧に効果なくても健康に良さげ
深夜まで録画したテレビや映画観まくってから測ったら、過去最高くらいに上がってた
早寝しないとな
オールで遊んでいた頃が遠く感じる
583ビタミン774mg
2017/08/02(水) 16:34:45.45ID:??? 紅しょうがやガリってこと?
584ビタミン774mg
2017/08/04(金) 19:06:36.12ID:2QrsMfsp トマト最高
585ビタミン774mg
2017/08/05(土) 10:21:49.77ID:??? サントリーの「デカビタC ダブルスーパーチャージ」っていう炭酸飲料を飲むとすぐに血圧が下がるんだけど・・・
偶然だと思って再度検証してもやはり下がってる
炭酸が効くのか? 特定の成分が効くのか? 単なるリラックス効果なのか?w
他のエナジードリンク系でも効果があるかどうかは未検証なんで、次回はドデカミンで検証しようかなw
偶然だと思って再度検証してもやはり下がってる
炭酸が効くのか? 特定の成分が効くのか? 単なるリラックス効果なのか?w
他のエナジードリンク系でも効果があるかどうかは未検証なんで、次回はドデカミンで検証しようかなw
586ビタミン774mg
2017/08/05(土) 13:21:00.98ID:jOfd7HYF 野菜最高
587ビタミン774mg
2017/08/09(水) 05:27:39.24ID:evfoyFFr ゼリア新薬の22歳男性「ある種異様な」新人研修受け自殺 両親が提訴
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170808-00010006-bfj-soci
http://topmr.com/mr/index06.html
http://www.zeria.co.jp/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170808-00010006-bfj-soci
http://topmr.com/mr/index06.html
http://www.zeria.co.jp/
588ビタミン774mg
2017/08/27(日) 03:19:04.28ID:ezmHjMX6 食生活を見直すことなく、サプリでなんとかならないかという
甘ったれた考え方でいいのかどうか?w
野菜もその一つ、酢もそのひとつ、魚介類もそのひとつだ、
あと、あまりテレビでとりあげないが、大豆もそうだよ
大豆はDHA以上の波及効果があることは、もう2000年以前に世界のいろんな地域で実践してた学者がいるからね
日本人にとって馴染みのある形としては味噌汁や納豆や豆腐となる
この中で、量を増やしていっていいのは豆腐だ
注意は、豆腐=イソフラボンのサプリ と考えないことかな
甘ったれた考え方でいいのかどうか?w
野菜もその一つ、酢もそのひとつ、魚介類もそのひとつだ、
あと、あまりテレビでとりあげないが、大豆もそうだよ
大豆はDHA以上の波及効果があることは、もう2000年以前に世界のいろんな地域で実践してた学者がいるからね
日本人にとって馴染みのある形としては味噌汁や納豆や豆腐となる
この中で、量を増やしていっていいのは豆腐だ
注意は、豆腐=イソフラボンのサプリ と考えないことかな
589ビタミン774mg
2017/08/27(日) 11:58:50.68ID:ssMX50JL 朝昼晩、味噌汁を飲み
料理の味付けも塩や醤油を使わず味噌にすればいいかも
料理の味付けも塩や醤油を使わず味噌にすればいいかも
590ビタミン774mg
2017/08/28(月) 22:33:57.52ID:??? サプリを服用し過ぎると腎臓に影響するって聞いたんだが、事実ですか?
591ビタミン774mg
2017/08/28(月) 22:36:02.10ID:KtfvFhWI 肝臓のほうが影響するんじゃ
594ビタミン774mg
2017/09/02(土) 19:29:14.27ID:ESt6R1xF レシチン最高
595ビタミン774mg
2017/09/02(土) 23:47:10.34ID:up+H13wD 自分は3nbが合ってたみたいで下がったよ
596ビタミン774mg
2017/09/03(日) 12:02:58.06ID:??? チロシン最強
597ビタミン774mg
2017/09/04(月) 21:08:53.75ID:O9hLn6ZM 乳化剤最高
598ビタミン774mg
2017/09/05(火) 07:59:34.52ID:6acBy6+9 野菜→血圧正常
魚→血圧正常
29→死亡
魚→血圧正常
29→死亡
599ビタミン774mg
2017/09/07(木) 20:08:59.03ID:??? 上:210
下:170
禿げて来たからオメガ3とミノタブ飲んだら、1ヶ月で
上:160
下:110
位まで下がってワロタwww
下:170
禿げて来たからオメガ3とミノタブ飲んだら、1ヶ月で
上:160
下:110
位まで下がってワロタwww
600ビタミン774mg
2017/09/07(木) 22:49:29.41ID:??? ミノキシジルは元々血管拡張薬だよ
602ビタミン774mg
2017/09/10(日) 17:29:07.14ID:??? 俺は本態性高血圧だ
いろいろ減塩策を試したがあまり効果がないみたい
ミノタブ飲もうかな、ハゲ対策も兼ねて
いろいろ減塩策を試したがあまり効果がないみたい
ミノタブ飲もうかな、ハゲ対策も兼ねて
603ビタミン774mg
2017/09/18(月) 00:54:15.06ID:??? サプリ色々試したけど
納豆とトマトジュースが良かった
納豆とトマトジュースが良かった
604ビタミン774mg
2017/09/18(月) 10:29:51.69ID:??? 丹参を主剤とする漢方新薬を飲み、これで血管を大掃除すれば、あなたの血管は、いつまでも能力を十分に発揮するでしょう。
丹参製剤は高血圧には即効性があるようですし、毎日1か月飲むと数値が20前後低下することが臨床実験で明らかになっています。
参考までに、現在、中国から輸入されたり、日本国内で製造されているものを列記しておきます。
品名は皆、異なりますが、内容成分の処方量は全く同じです。
(製薬会社名のあいうえお順で紹介)
イスクラ産業 冠元顆粒
小太郎漢方 環元清血飲
クラシエ薬品 冠心逐オ丹(オは“オ血”のオという漢字)
八ッ目製薬 冠源活血丸
JPS製薬 冠源活血丸(製造元は八ッ目製薬)
備考:原澤製薬の冠心調血飲は中国からの輸入がストップしました。
丹参製剤は高血圧には即効性があるようですし、毎日1か月飲むと数値が20前後低下することが臨床実験で明らかになっています。
参考までに、現在、中国から輸入されたり、日本国内で製造されているものを列記しておきます。
品名は皆、異なりますが、内容成分の処方量は全く同じです。
(製薬会社名のあいうえお順で紹介)
イスクラ産業 冠元顆粒
小太郎漢方 環元清血飲
クラシエ薬品 冠心逐オ丹(オは“オ血”のオという漢字)
八ッ目製薬 冠源活血丸
JPS製薬 冠源活血丸(製造元は八ッ目製薬)
備考:原澤製薬の冠心調血飲は中国からの輸入がストップしました。
605ビタミン774mg
2017/10/02(月) 08:42:41.02ID:??? マグネシウムどうよ?
606ビタミン774mg
2017/10/10(火) 19:33:22.68ID:???607ビタミン774mg
2017/10/15(日) 18:28:00.29ID:??? 長命草のサプリメントが高血圧や動脈硬化にとてもいいと知ったので飲みはじめてみることにしました
変化があれば報告します
変化があれば報告します
608ビタミン774mg
2017/10/24(火) 20:21:58.44ID:eG3dFha2 名医とつながる!たけしの家庭の医学★2
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1508843162/
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1508843162/
609ビタミン774mg
2017/11/23(木) 11:05:00.05ID:???611ビタミン774mg
2017/11/26(日) 11:26:45.27ID:??? 田七人参サプリ飲み始めて半年何も変化なし(´・ω・`)特に血圧a1c( -_-)ジッ残念
612ビタミン774mg
2017/11/26(日) 19:34:11.28ID:??? やっぱ御岳百草丸いいな
胸に鉛が入ってるような不安感がなくなってきたし眠れるようになった
血圧も一時期160くらいあったけど130前後で安定するようになってきた
食べ物とウォーキングだけではこうならなかったからやっぱり効果ある
胸に鉛が入ってるような不安感がなくなってきたし眠れるようになった
血圧も一時期160くらいあったけど130前後で安定するようになってきた
食べ物とウォーキングだけではこうならなかったからやっぱり効果ある
614ビタミン774mg
2017/11/27(月) 23:19:45.79ID:???615ビタミン774mg
2017/12/26(火) 20:09:58.64ID:6i1vRd5J デブの高血圧に即効くものってない?
検診までに痩せるのは不可能だからその場しのぎでいいんだけどやっぱないよね
検診までに痩せるのは不可能だからその場しのぎでいいんだけどやっぱないよね
616ビタミン774mg
2017/12/27(水) 00:40:07.59ID:??? サプリじゃないけど酢ですかね
あと、タオルグリップとか
あと、タオルグリップとか
617ビタミン774mg
2017/12/27(水) 01:19:42.72ID:??? 瀉血すれば
618ビタミン774mg
2017/12/29(金) 10:27:00.16ID:??? サプリネタじゃないけど「合谷」(ごうこく)っていう手の親指と人差指の交差したところの凹みにあるツボを押せば即効性があるね
詳しくは「合谷」で検索してください
詳しくは「合谷」で検索してください
619ビタミン774mg
2018/01/12(金) 02:11:53.44ID:??? 納豆、バナナ、トマトジュース、玉ねぎの皮茶、シトルリン、DHC圧バランス、アミールS、御岳百草丸、ウォーキング
620ビタミン774mg
2018/01/12(金) 13:38:43.77ID:??? 酢が足りない!
621ビタミン774mg
2018/01/12(金) 17:55:13.50ID:??? そうそう酢を忘れとった
あとタウリンも
あとタウリンも
622ビタミン774mg
2018/01/12(金) 18:40:08.12ID:??? ウォーキング入れるなら、タオルグリップも入れて
623ビタミン774mg
2018/01/12(金) 18:52:24.48ID:??? GABAってどう?
624ビタミン774mg
2018/01/12(金) 19:02:23.82ID:??? トマトジュースに入ってる
オメガ3もとろう
オメガ3もとろう
625ビタミン774mg
2018/01/13(土) 16:28:30.63ID:/UhI9dUq ラッキョって不味いから福神漬じゃダメですか?
626ビタミン774mg
2018/01/13(土) 23:10:44.88ID:??? だめです
627ビタミン774mg
2018/01/15(月) 23:05:45.72ID:??? タマネギの皮のお茶、にがくてまずい。ケルセチンが効果あるならケルセチンのサプリにするかな。
629ビタミン774mg
2018/01/17(水) 09:55:13.22ID:???630ビタミン774mg
2018/01/17(水) 13:02:42.48ID:??? QPコーワゴールドα
オウギエキスが良さげ
オウギエキスが良さげ
631ビタミン774mg
2018/01/17(水) 15:49:59.11ID:??? アミールSの注意書きにまれに咳が出ることがあるとあるけど、どういう作用で咳が出るんだろ
634ビタミン774mg
2018/01/27(土) 18:08:18.56ID:??? 納豆、トマトジュース、シトルリンやアルギニン、タウリン、たまねぎの皮はたしかにいい。アミールやDHCはわからないな。
635ビタミン774mg
2018/01/29(月) 20:17:23.37ID:S6usWqs/636ビタミン774mg
2018/01/30(火) 10:05:05.72ID:??? 以前は下90〜100、上が140から180くらいあって、去年の初夏くらいまでの1年間くらいミコンビBP飲んでたけど今は飲まずに下75前後、上120前後で落ち着いています。
スクワットとオリーブ葉エキスが効いていると思う!アイハブでLEの3nb試してから血圧が下がり始めたんだけど、高いからオリーブ葉だけのサプリを試したら変わらなかったw
一度試しにやめてみたら上がり始めたので効いていると思う。
それと、スクワット暫くやらないと血圧が少し上がるのでやっぱりこの組み合わせが自分は効いています。
スクワットとオリーブ葉エキスが効いていると思う!アイハブでLEの3nb試してから血圧が下がり始めたんだけど、高いからオリーブ葉だけのサプリを試したら変わらなかったw
一度試しにやめてみたら上がり始めたので効いていると思う。
それと、スクワット暫くやらないと血圧が少し上がるのでやっぱりこの組み合わせが自分は効いています。
637ビタミン774mg
2018/01/31(水) 00:33:50.86ID:??? 救心もいいよ
638ビタミン774mg
2018/02/11(日) 00:30:16.04ID:??? 玉ねぎのスライス食い過ぎると胃を痛めるんだな
知らなかったわイタタ
知らなかったわイタタ
639ビタミン774mg
2018/02/11(日) 01:10:54.76ID:??? 胃痛とくれば御岳百草丸の出番だな!
640ビタミン774mg
2018/02/11(日) 01:39:31.59ID:??? 納豆も食べ過ぎると病院行きになるしな
641ビタミン774mg
2018/02/13(火) 22:21:55.00ID:??? 高血圧、ひどいストレス、胃が虚弱
御岳百草丸が欠かせない
御岳百草丸が欠かせない
642ビタミン774mg
2018/02/17(土) 21:28:21.74ID:??? もうすぐ市販開始。ちょっと高いけどこれは期待できそう
http://delsalt.jp/
http://delsalt.jp/
643ビタミン774mg
2018/02/18(日) 13:22:06.68ID:??? マキノ出版から出ている「安心」と言う雑誌が本屋でたまたま目に入ったので、購入実際の事と正反対の記事が書いてあるが、騙されと思ってしばらく実践してみる所存です。
644ビタミン774mg
2018/02/20(火) 17:54:29.90ID:??? 毎日ウォーキング1時間〜1時間半、数ヶ月続けてるんだがウォーキング後は逆に血圧が結構高くなるんだけどなんでだろう
ウォーキングしてからどのくらい後に測るといいのかな
ウォーキング後30分くらいで測ると起床時より40くらい高くなってたりしてすごい焦る
ウォーキングしてからどのくらい後に測るといいのかな
ウォーキング後30分くらいで測ると起床時より40くらい高くなってたりしてすごい焦る
645ビタミン774mg
2018/03/05(月) 12:23:18.81ID:RyEqi2iq ディアナチュラのサーデンペプチド使ってる人いる?
646ビタミン774mg
2018/03/07(水) 03:12:31.32ID:RGJzg+vV 高血圧は症状
まずは血管の病気で死なないこと
そのためには大豆だよ 豆乳飲んだり、豆腐食べたり、納豆食ったり
次に長寿食 地中海で野菜いうたらトマト
あと魚だね サバ缶でいんじゃないの?
血流でNOが出るわけだから、運動は無視できない
全身の血流をよくする運動(毛細血管活性化の運動)というか体操をいくつかやっている
そのうちの一つが、NHKでやってた「その場でスキップ」朝晩50回
まずは血管の病気で死なないこと
そのためには大豆だよ 豆乳飲んだり、豆腐食べたり、納豆食ったり
次に長寿食 地中海で野菜いうたらトマト
あと魚だね サバ缶でいんじゃないの?
血流でNOが出るわけだから、運動は無視できない
全身の血流をよくする運動(毛細血管活性化の運動)というか体操をいくつかやっている
そのうちの一つが、NHKでやってた「その場でスキップ」朝晩50回
647ビタミン774mg
2018/03/08(木) 13:47:17.72ID:??? さっき30年ぶりくらいにスキップしたらすごいぎこちなくてカチカチで老人かと思った
こんなんじゃ血管もカチカチになるわな
こんなんじゃ血管もカチカチになるわな
648ビタミン774mg
2018/03/17(土) 13:52:55.11ID:??? ヒハツって効くの?
649ビタミン774mg
2018/04/27(金) 13:41:26.12ID:???650ビタミン774mg
2018/05/03(木) 05:24:52.72ID:??? http://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
日本で開発された血圧を下げるワクチンの臨床試験(治験)が先月、オーストラリアで始まった。
1度の注射で効果が一定期間続くもので、大阪大発の医療ベンチャー企業「アンジェス」
(本社・大阪府茨木市)が初めて開発し、2020年代前半の実用化を目指している。
高血圧は脳梗塞こうそくや心筋梗塞の原因となり、日本でも約4300万人の患者がいる。
治療は毎日の服薬が中心だが、飲み忘れなどで血圧を目標値まで下げられない患者も多い。
ワクチンなら血圧管理の中断を防ぎやすい利点がある。
治験が始まったのは、血圧を上げる「アンジオテンシン2」という物質に対する抗体を作り、
この物質の働きを抑えるためのワクチン。遺伝子に働きかけて体内に抗体を作るDNAワクチンという
新しいタイプだ。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180502-OYT1T50006.html
世の中から高血圧が消える可能性がある。
アンジェスの株価がPTSでGW合間の中続伸。
日本で開発された血圧を下げるワクチンの臨床試験(治験)が先月、オーストラリアで始まった。
1度の注射で効果が一定期間続くもので、大阪大発の医療ベンチャー企業「アンジェス」
(本社・大阪府茨木市)が初めて開発し、2020年代前半の実用化を目指している。
高血圧は脳梗塞こうそくや心筋梗塞の原因となり、日本でも約4300万人の患者がいる。
治療は毎日の服薬が中心だが、飲み忘れなどで血圧を目標値まで下げられない患者も多い。
ワクチンなら血圧管理の中断を防ぎやすい利点がある。
治験が始まったのは、血圧を上げる「アンジオテンシン2」という物質に対する抗体を作り、
この物質の働きを抑えるためのワクチン。遺伝子に働きかけて体内に抗体を作るDNAワクチンという
新しいタイプだ。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180502-OYT1T50006.html
世の中から高血圧が消える可能性がある。
アンジェスの株価がPTSでGW合間の中続伸。
651ビタミン774mg
2018/06/05(火) 09:03:30.85ID:??? 紅菊姫が血圧によいって試しているがまだ一週間位じゃ結果が微妙だ。しかし値段が高い
652ビタミン774mg
2018/06/22(金) 10:27:49.31ID:??? 痩せたら下がるは嘘?
653ビタミン774mg
2018/06/25(月) 10:05:42.06ID:??? 体質だから関係ない鴨
654ビタミン774mg
2018/07/17(火) 21:10:01.39ID:1nXSfV5G 林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1531825670/
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1531825670/
655ビタミン774mg
2018/07/25(水) 00:31:22.38ID:??? 元々高血圧じゃないけど、オメガ3飲んでたからさがったよ
去年の健康診断が124の72だったのが今年は110の62だった
去年の健康診断が124の72だったのが今年は110の62だった
656ビタミン774mg
2018/07/31(火) 19:30:39.98ID:JrLyLDnv657ビタミン774mg
2018/08/06(月) 01:16:21.21ID:??? お酢でだいぶ下がったから毎日飲んでたら胃をやられた
しかも10倍くらいに薄めているのに
お酢が唯一下がるのに続けられないとは畜生!
しかも10倍くらいに薄めているのに
お酢が唯一下がるのに続けられないとは畜生!
658ビタミン774mg
2018/08/07(火) 11:27:34.84ID:??? 食後に飲めよ
659ビタミン774mg
2018/08/17(金) 19:43:33.43ID:??? 20代の頃から上200超下100超で今53歳だけど、今まで特に問題ないな
これが自分の適正血圧だと思ってるw
一応、トマトジュースとクリルオイル毎日晩酌もするのでオルニチンのサプリは摂ってるけど
これが自分の適正血圧だと思ってるw
一応、トマトジュースとクリルオイル毎日晩酌もするのでオルニチンのサプリは摂ってるけど
660ビタミン774mg
2018/08/18(土) 06:23:51.06ID:??? 200てすごいな
治療した方が良いよ
治療した方が良いよ
662ビタミン774mg
2018/08/18(土) 19:34:08.80ID:??? 血管が永遠に丈夫なら問題ない
663ビタミン774mg
2018/08/18(土) 21:10:01.40ID:??? トマトジュースって効果あるのかね
GABAっていう成分だっけ?
GABAっていう成分だっけ?
664ビタミン774mg
2018/08/20(月) 04:42:21.24ID:??? リコピンじゃね?
665ビタミン774mg
2018/08/21(火) 22:44:37.43ID:??? 凸ピン?デコピタンええでぇ(^。^;)
666ビタミン774mg
2018/08/21(火) 23:57:16.55ID:??? 今日、タイムリーにTVでやってたな
https://syufufuu.com/hayasi-tomato/
https://syufufuu.com/hayasi-tomato/
667ビタミン774mg
2018/08/23(木) 19:54:06.88ID:??? コエンザイ飲んでる人いる?
高血圧にいいと聞いて飲んでるんだけど、知り合いが酷い低血圧で医者にすすめられて飲んでて少しましになってきたと言ってたからコエンザイムは低血圧向きなんだろか
高血圧にいいと聞いて飲んでるんだけど、知り合いが酷い低血圧で医者にすすめられて飲んでて少しましになってきたと言ってたからコエンザイムは低血圧向きなんだろか
668ビタミン774mg
2018/09/02(日) 22:35:40.27ID:??? 血圧は、スポーツをすれば劇的に改善する。
血管に脂肪が付着してプラーク状になって通り道が細くなってしまってる。
それでも心臓は、もとと同じように全身に血液を流そうとするために、
高血圧が計測される。だから、高血圧は血管が狭くなった結果でしかない。
週に2、3回でも2〜3キロのジョギングで1か月程度で20以上下がった。
脈圧も左右血圧差もぐっとよくなった。
当然、食生活は脂肪を極力減らしてるけどね。
血管に脂肪が付着してプラーク状になって通り道が細くなってしまってる。
それでも心臓は、もとと同じように全身に血液を流そうとするために、
高血圧が計測される。だから、高血圧は血管が狭くなった結果でしかない。
週に2、3回でも2〜3キロのジョギングで1か月程度で20以上下がった。
脈圧も左右血圧差もぐっとよくなった。
当然、食生活は脂肪を極力減らしてるけどね。
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【声優】野沢雅子が音声ギミック付きでねんどろいど化 [952483945]
- 【画像】旦那デスノートでオススメされてる不凍液を夫の食事に混ぜて殺害しようとした奥様、逮捕される😭 [746833765]
- この時間からチョット殺伐としだすよな
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]
- 【画像】これで笑ったら寝ろwwwwwwww