ルール
最高気温10.0℃未満と最低気温0.0℃未満の合計点で競う
(得点例)
最高10.5℃最低-1.2℃だった場合 → ---P + 1.2P = 1.2P得点
最高8.0℃最低3.2℃だった場合 → 2.0P + ---P = 2.0P得点
最高4.2℃最低-2.5℃だった場合 → 5.8P + 2.5P = 8.3P得点
前スレ
【大都市限定】冬日、最高気温一桁対決【東横名京大神広福】10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710241251/
【大都市限定】冬日、最高気温一桁対決【東横名京大神広福】11
1名無しSUN
2025/01/27(月) 00:35:11.37ID:fuzyqsrQ753名無しSUN
2025/03/03(月) 00:34:50.26ID:YNB/kwzL >>752
宮崎は20℃オーバーな
宮崎は20℃オーバーな
754名無しSUN
2025/03/03(月) 08:17:34.94ID:ouriy7Rm 意気揚々と煽っていた名古屋、予想が少し雪寄りになって焦るw
煽るの止めて顔面蒼白になりながら静観するwww
煽るの止めて顔面蒼白になりながら静観するwww
755名無しSUN
2025/03/03(月) 08:56:24.90ID:rQ2UPzac 予想通り、ウイルス関東各地では各種機関予想よりも寒気流入が鈍い。
個人的に先日、この1週間、ゴキブリ東京都心では「良くて」降雪日数1〜2日と最高一桁が1〜2日出れば御の字と書いたが、その通りになりそうな気配。
ゴキブリ東京都心では日界までに最高気温10度以上で、今も辛うじて一桁。
これでは今日のゴキブリ東京都心で霙も難しい。
個人的に先日、この1週間、ゴキブリ東京都心では「良くて」降雪日数1〜2日と最高一桁が1〜2日出れば御の字と書いたが、その通りになりそうな気配。
ゴキブリ東京都心では日界までに最高気温10度以上で、今も辛うじて一桁。
これでは今日のゴキブリ東京都心で霙も難しい。
756名無しSUN
2025/03/03(月) 08:57:18.45ID:rQ2UPzac 今日みたいなパターンは20年3月14、29日を思い浮かべて、
確か前日はそこそこ高温になって北から前線&寒気南下でスルスルと気温が下がるパターン。
新宿区周辺で前者は午後雪(ゴキブリ東京都心は霙)、後者は積雪だが、今日の茨城方面の気温を見ているとそこまで下がりそうも無い。
これもやはり太平洋全体、特に三陸沖海水温が上昇したため、茨城方面から来る気流は大して低温では無い。
確か前日はそこそこ高温になって北から前線&寒気南下でスルスルと気温が下がるパターン。
新宿区周辺で前者は午後雪(ゴキブリ東京都心は霙)、後者は積雪だが、今日の茨城方面の気温を見ているとそこまで下がりそうも無い。
これもやはり太平洋全体、特に三陸沖海水温が上昇したため、茨城方面から来る気流は大して低温では無い。
757名無しSUN
2025/03/03(月) 09:23:28.32ID:45lfVVQw758名無しSUN
2025/03/03(月) 09:26:43.89ID:2Whovo4/759名無しSUN
2025/03/03(月) 10:17:30.57ID:J2D4+tRd 予想通り今日は東横の雪は無し。
明日はLFMの宣告待ち。
ところでお得意の南低なのに今日は京阪神名で得点、東横は最高気温15℃で無得点なわけだが。
何か一言ある?
明日はLFMの宣告待ち。
ところでお得意の南低なのに今日は京阪神名で得点、東横は最高気温15℃で無得点なわけだが。
何か一言ある?
760名無しSUN
2025/03/03(月) 11:44:19.15ID:SLYqSBqx >>758
そろそろ煽られる準備しとけ?w
そろそろ煽られる準備しとけ?w
761名無しSUN
2025/03/03(月) 11:55:57.86ID:SLYqSBqx 明日も終わりみたいですねww
東横wwwwwwwwwwww
東横wwwwwwwwwwww
762名無しSUN
2025/03/03(月) 11:59:57.99ID:rfhgG3Zp 東横は口だけwwwwwwww
763名無しSUN
2025/03/03(月) 12:12:47.15ID:45lfVVQw あそれ♩あそれ♩
スカスカスカスカ♩
東横はスカスカスカ♩
スカスカスカスカ♩
東横はスカスカスカ♩
764名無しSUN
2025/03/03(月) 12:34:46.53ID:Z771qLd1765名無しSUN
2025/03/03(月) 12:41:03.42ID:J2D4+tRd トンキンさん、「名古屋超え」期待してるんだけどマダー?
766名無しSUN
2025/03/03(月) 14:03:01.96ID:YNB/kwzL 関東0℃台で雪ワロタw
767名無しSUN
2025/03/03(月) 14:11:54.84ID:QFzulLXt ケツただいま虎ノ門で降雪実況中w
768名無しSUN
2025/03/03(月) 15:31:29.41ID:Lp9MDSFk ようやく冬終わりの3月で東横は20P稼ぎ去年と同Pとなりそうだな。消化モードで
やる気だすとか帳尻合わせが東横の十八番かな
やる気だすとか帳尻合わせが東横の十八番かな
769名無しSUN
2025/03/05(水) 00:30:31.80ID:85jC7rsl 3/4
1京_都 115.5(96.7/18.8)↑1.7
2広_島 106.4(82.2/24.2)↑2.4
3名古屋 *94.1(73.7/20.4)↑3.3
4福_岡 *87.8(84.7/*3.1)↑1.2
5神_戸 *76.8(68.2/*8.6)↑0.5
6大_阪 *72.1(69.1/*3.0)↑1.3
7東_京 *29.1(25.6/*3.5)↑4.6
8横_浜 *22.8(22.2/*0.6)↑3.8
東京横浜3月になって今季最高得点を叩き出す
西日本は最高気温が日没後だが全都市得点
1京_都 115.5(96.7/18.8)↑1.7
2広_島 106.4(82.2/24.2)↑2.4
3名古屋 *94.1(73.7/20.4)↑3.3
4福_岡 *87.8(84.7/*3.1)↑1.2
5神_戸 *76.8(68.2/*8.6)↑0.5
6大_阪 *72.1(69.1/*3.0)↑1.3
7東_京 *29.1(25.6/*3.5)↑4.6
8横_浜 *22.8(22.2/*0.6)↑3.8
東京横浜3月になって今季最高得点を叩き出す
西日本は最高気温が日没後だが全都市得点
770名無しSUN
2025/03/06(木) 19:04:21.11ID:upmFgMlz 3/5
1京_都 115.5(96.7/18.8)
2広_島 106.4(82.2/24.2)
3名古屋 *94.1(73.7/20.4)
4福_岡 *87.8(84.7/*3.1)
5神_戸 *76.8(68.2/*8.6)
6大_阪 *72.1(69.1/*3.0)
7東_京 *30.7(27.2/*3.5)↑1.6
8横_浜 *23.4(22.8/*0.6)↑0.6
東京ワースト2位31.0(02年)まで僅か
南低祭りで東横の低温と雪はまだまだ続く、とりあえず8日夜
1京_都 115.5(96.7/18.8)
2広_島 106.4(82.2/24.2)
3名古屋 *94.1(73.7/20.4)
4福_岡 *87.8(84.7/*3.1)
5神_戸 *76.8(68.2/*8.6)
6大_阪 *72.1(69.1/*3.0)
7東_京 *30.7(27.2/*3.5)↑1.6
8横_浜 *23.4(22.8/*0.6)↑0.6
東京ワースト2位31.0(02年)まで僅か
南低祭りで東横の低温と雪はまだまだ続く、とりあえず8日夜
771名無しSUN
2025/03/06(木) 19:58:57.89ID:pBY9LvzR ケツ「大手町や神田司町のデータじゃないと認めねえー ブツブツ」
772名無しSUN
2025/03/06(木) 23:59:49.89ID:Fb0cAxgk 明日、京阪神、8日東横名古屋で今シーズン終了かな
773名無しSUN
2025/03/07(金) 00:36:01.75ID:Rf+Rc7mk 3/17-18頃に強い西回り寒波が来そう
東海以西のシーズンはもう少し続く
東海以西のシーズンはもう少し続く
774名無しSUN
2025/03/07(金) 23:45:37.07ID:G3Ufcb1M 3/7
1京_都 117.4(98.6/18.8)↑1.9
2広_島 106.4(82.2/24.2)
3名古屋 *94.1(73.7/20.4)
4福_岡 *87.8(84.7/*3.1)
5神_戸 *77.3(68.7/*8.6)↑0.5
6大_阪 *72.3(69.3/*3.0)↑0.2
7東_京 *30.7(27.2/*3.5)
8横_浜 *23.4(22.8/*0.6)
北風と雲のセットで関西が最後の前進
明日は北風と積雪のセットで東横が冬を満喫
1京_都 117.4(98.6/18.8)↑1.9
2広_島 106.4(82.2/24.2)
3名古屋 *94.1(73.7/20.4)
4福_岡 *87.8(84.7/*3.1)
5神_戸 *77.3(68.7/*8.6)↑0.5
6大_阪 *72.3(69.3/*3.0)↑0.2
7東_京 *30.7(27.2/*3.5)
8横_浜 *23.4(22.8/*0.6)
北風と雲のセットで関西が最後の前進
明日は北風と積雪のセットで東横が冬を満喫
775名無しSUN
2025/03/08(土) 00:00:20.18ID:LM3kUM6N 3/17頃に寒波来る定期。
776名無しSUN
2025/03/08(土) 00:25:27.53ID:xNEesH3z ということは3/17の2日後の夜くらいに、東京で雪が積もる可能性があるってことか
3月はすっかり南岸低気圧癖がついているから
3月はすっかり南岸低気圧癖がついているから
777名無しSUN
2025/03/08(土) 12:24:41.16ID:pb/CAXCn 東京は気温だけじゃなく湿度がめちゃ低いので
本格降雪で最低気温Pももぎ取りそうな予想になってきた
本格降雪で最低気温Pももぎ取りそうな予想になってきた
778名無しSUN
2025/03/08(土) 15:03:59.47ID:J6L5rxBh 消化試合になると下位チームが稼ぐ、ペナントレースと同じだな
779名無しSUN
2025/03/08(土) 16:05:41.36ID:RYTbHuUn 本格積雪(無降水)
さすがお笑い都市
さすがお笑い都市
780名無しSUN
2025/03/08(土) 20:54:24.28ID:LM3kUM6N 関東では積雪ゼロのことを大雪というらしい
マレーシア人の感覚は面白い笑
マレーシア人の感覚は面白い笑
781名無しSUN
2025/03/08(土) 20:56:14.37ID:LM3kUM6N ちなみに3/16頃から西回り寒波来るから、今年も最終得点が一番早いのは関東だな笑
西日本は少なくとも1週間後に得点予定
東京は3/16といえば平年のソメイヨシノ開花日。今年も宮崎・高知と最速を争っている
西日本は少なくとも1週間後に得点予定
東京は3/16といえば平年のソメイヨシノ開花日。今年も宮崎・高知と最速を争っている
783名無しSUN
2025/03/08(土) 21:46:43.74ID:LM3kUM6N 【ファクトチェック結果】問題なし
令和年間 東京のソメイヨシノ開花日
平均 3月18日
中央値 3月14日
令和年間 東京のソメイヨシノ開花日
平均 3月18日
中央値 3月14日
785名無しSUN
2025/03/08(土) 22:00:54.08ID:LM3kUM6N 来週は西回り寒波で九州沖縄は異常低温。
786名無しSUN
2025/03/09(日) 00:08:02.78ID:BAx/Isxr 3/8
1京_都 117.4(98.6/18.8)
2広_島 106.4(82.2/24.2)
3名古屋 *94.1(73.7/20.4)
4福_岡 *87.8(84.7/*3.1)
5神_戸 *78.1(69.5/*8.6)↑0.8
6大_阪 *72.3(69.3/*3.0)
7東_京 *33.9(30.4/*3.5)↑3.2
8横_浜 *27.2(26.6/*0.6)↑3.8
雪の関東が出力全開、今後加点はあっても順位は確定
1京_都 117.4(98.6/18.8)
2広_島 106.4(82.2/24.2)
3名古屋 *94.1(73.7/20.4)
4福_岡 *87.8(84.7/*3.1)
5神_戸 *78.1(69.5/*8.6)↑0.8
6大_阪 *72.3(69.3/*3.0)
7東_京 *33.9(30.4/*3.5)↑3.2
8横_浜 *27.2(26.6/*0.6)↑3.8
雪の関東が出力全開、今後加点はあっても順位は確定
787名無しSUN
2025/03/09(日) 10:38:57.86ID:vJJnWewF 3月後半は西回り寒波で歴史的な寒の戻りになりそう。東海以西はまだまだ加点と順位変動もありそう。
最下位の関東でも雪が降るくらい珍しい3月なのでまだまだ東海以西は雪や低温がありそう
最下位の関東でも雪が降るくらい珍しい3月なのでまだまだ東海以西は雪や低温がありそう
788名無しSUN
2025/03/09(日) 12:12:57.80ID:/T03yIm6 西回り寒波といっても3月後半ともなれば関東以西850T=-7℃くらいだろう
西日本であればフケのような雪が舞い最高気温8度とか
しかし東日本ならこの程度の寒気でも、南岸低気圧が突っ込んでくると
最高気温5℃で積雪可能な大雪が降る、3月の寒波は関東を輝かせる
西日本であればフケのような雪が舞い最高気温8度とか
しかし東日本ならこの程度の寒気でも、南岸低気圧が突っ込んでくると
最高気温5℃で積雪可能な大雪が降る、3月の寒波は関東を輝かせる
789名無しSUN
2025/03/09(日) 12:29:39.03ID:xmA1s+IT 今後南岸低気圧の予想はないのでそれないかな。
当たり前だけど南岸低気圧が来る時の寒気は
冬型が-14℃が-7℃になるなら、南岸低気圧は850T0℃から7℃になる。
-7℃はまだまだ積雪の可能性があるが、
7℃はただの気温15℃くらいの暖かい雨となる
こうして3月の積雪は東ほど難しくなる
これは温暖化で南低積雪が厳しくなってることも同じ。その証拠に南低地域の降雪量は右肩下がりだが冬型地域の降雪量は横ばいか微増している
松江は30年間で降雪量が微増しているが、松本や諏訪は降雪量が1/3に減少した
当たり前だけど南岸低気圧が来る時の寒気は
冬型が-14℃が-7℃になるなら、南岸低気圧は850T0℃から7℃になる。
-7℃はまだまだ積雪の可能性があるが、
7℃はただの気温15℃くらいの暖かい雨となる
こうして3月の積雪は東ほど難しくなる
これは温暖化で南低積雪が厳しくなってることも同じ。その証拠に南低地域の降雪量は右肩下がりだが冬型地域の降雪量は横ばいか微増している
松江は30年間で降雪量が微増しているが、松本や諏訪は降雪量が1/3に減少した
790名無しSUN
2025/03/09(日) 12:50:20.90ID:/T03yIm6 >>今後南岸低気圧の予想はないのでそれないかな。
雪スレの方に2月の下旬
今後南岸低気圧の予想は3/22までありません
って書いてた恥ずかしいやつがいたけど同一人物かしら
日本海L予想が更新のたびに南偏して関東積雪型の南低になるって何回言えば判るんだろう
雪スレの方に2月の下旬
今後南岸低気圧の予想は3/22までありません
って書いてた恥ずかしいやつがいたけど同一人物かしら
日本海L予想が更新のたびに南偏して関東積雪型の南低になるって何回言えば判るんだろう
791名無しSUN
2025/03/09(日) 13:36:32.61ID:hEBqXsUu 他人に厳しく身内に甘い関東。
どこよりも盛って全く当たらない関東の雪予想。
0344 名無しSUN 2025/03/08(土)
午前中までの演算が良かったから>>262の5a予想も出たし中央線も止めた
当日の演算が悪化して成果が得られなかったのは流石に責められない
冬型の福岡でも気象庁の予想は持ってることが多いではないか
どこよりも盛って全く当たらない関東の雪予想。
0344 名無しSUN 2025/03/08(土)
午前中までの演算が良かったから>>262の5a予想も出たし中央線も止めた
当日の演算が悪化して成果が得られなかったのは流石に責められない
冬型の福岡でも気象庁の予想は持ってることが多いではないか
792名無しSUN
2025/03/09(日) 13:38:45.42ID:hEBqXsUu 「関東積雪型の南低になるんだ!」
→結果
神奈川、千葉はヨコセン
東京はチートの北の丸公園でかろうじて1センチ
→結果
神奈川、千葉はヨコセン
東京はチートの北の丸公園でかろうじて1センチ
793名無しSUN
2025/03/09(日) 13:45:46.37ID:WDZY6use もうトンキンのソメイヨシノ平年開花日やぞ
(中央値: 3月14日)
いつまで「ユキ!ユキ!」て言ってるんやここのマレーシア人たちは。
(中央値: 3月14日)
いつまで「ユキ!ユキ!」て言ってるんやここのマレーシア人たちは。
794名無しSUN
2025/03/09(日) 18:14:28.87ID:ZjvSM4y+ 低温なんて盆地にある京都が有利に決まってる
せめて東京はさいたま
名古屋は岐阜、
大阪は奈良 といったような海からある程度離れてる地域じゃないとフェアじゃないわ
せめて東京はさいたま
名古屋は岐阜、
大阪は奈良 といったような海からある程度離れてる地域じゃないとフェアじゃないわ
796名無しSUN
2025/03/10(月) 04:09:40.44ID:PAIpZqim >>794
一応大都市限定って基準だから岐阜奈良はさすがにアレだけど、さいたまは100万都市だし
近畿勢が沿岸2+内陸1の3都市がエントリーされてるんだから関東だってさいたま入れないと不公平だとは思う
ただ、さいたまは今年みたいな西冷年でさえ173.0(46.7/126.3)だから
入れると毎年ダントツ1位になって面白くないというのもある
一応大都市限定って基準だから岐阜奈良はさすがにアレだけど、さいたまは100万都市だし
近畿勢が沿岸2+内陸1の3都市がエントリーされてるんだから関東だってさいたま入れないと不公平だとは思う
ただ、さいたまは今年みたいな西冷年でさえ173.0(46.7/126.3)だから
入れると毎年ダントツ1位になって面白くないというのもある
797名無しSUN
2025/03/10(月) 09:08:07.59ID:NaLFO1x9 さいたまはただのアメダスで官署じゃないから論外。場所も変なところにある。まだ準官署の千葉入れるなら分からなくもない。
あとさいたまは(本当は横浜も)東京のベッドタウンで大都市ではない。100万いてもただのベッドタウン。
京都大阪神戸はそれぞれ独立した都市圏を築いてる別々の都市。関東は東京一極だが関西は3都が独立してる
あとさいたまは(本当は横浜も)東京のベッドタウンで大都市ではない。100万いてもただのベッドタウン。
京都大阪神戸はそれぞれ独立した都市圏を築いてる別々の都市。関東は東京一極だが関西は3都が独立してる
798名無しSUN
2025/03/10(月) 09:13:10.73ID:NaLFO1x9 独立した大都市圏でいうなら候補は札幌、仙台 新潟 静岡 浜松 岡山 熊本 鹿児島
札仙新は上位独占するから除外するとして他は
熊本静岡浜松鹿児島は北の丸公園にも全然勝てるので中位を狙えるし、岡山は毎年京都と首位を争うライバルになって対決が盛り上がる
札仙新は上位独占するから除外するとして他は
熊本静岡浜松鹿児島は北の丸公園にも全然勝てるので中位を狙えるし、岡山は毎年京都と首位を争うライバルになって対決が盛り上がる
799名無しSUN
2025/03/10(月) 13:16:53.67ID:tcjpQsM7800名無しSUN
2025/03/10(月) 13:18:53.35ID:fm4NZwBF >>799
まーた懲りずに晒しあげされたいの?w
まーた懲りずに晒しあげされたいの?w
801名無しSUN
2025/03/10(月) 15:30:30.90ID:7idJ+1UX 東横に点入ろうがもう消化試合なんだから関係ないだろ。まだ正月気分抜けてねえのがいるな
3月の得点なんて知れてるし、月10行きゃいい方
3月の得点なんて知れてるし、月10行きゃいい方
802名無しSUN
2025/03/10(月) 16:05:19.70ID:UJ8rFYxt いつも妄想だけは一丁前な東横(笑)
なお結果は..
なお結果は..
803名無しSUN
2025/03/10(月) 16:55:10.57ID:EousbwHf >>783
都合の悪いことは隠すケツw
>>【ファクトチェック結果】問題なし
令和年間 東京のソメイヨシノ開花日
平均 3月18日
中央値 3月14日
《実際のデータ》
東京のソメイヨシノの開花
R2:3月14日
R3:3月14日
R4:3月20日
R5:3月14日
R6:3月29日←この値を抜いて平均を算出している
都合の悪いことは隠すケツw
>>【ファクトチェック結果】問題なし
令和年間 東京のソメイヨシノ開花日
平均 3月18日
中央値 3月14日
《実際のデータ》
東京のソメイヨシノの開花
R2:3月14日
R3:3月14日
R4:3月20日
R5:3月14日
R6:3月29日←この値を抜いて平均を算出している
804名無しSUN
2025/03/10(月) 16:59:06.72ID:VZu3prVD806名無しSUN
2025/03/10(月) 17:01:23.29ID:EousbwHf 半日ROMってきます(;ω;)
807名無しSUN
2025/03/10(月) 17:17:35.34ID:uoSZMkSP 東横って妄想だけじゃなくて捏造もするんだな笑
いかにも南国東横らしい
いかにも南国東横らしい
808名無しSUN
2025/03/10(月) 17:22:11.40ID:uoSZMkSP 3.29を入れて平均3.18
ただし、3.29なんて今後はあり得ないだろうから東京の桜開花日は実質3.15前後ということになる
つまり南国🏝
ただし、3.29なんて今後はあり得ないだろうから東京の桜開花日は実質3.15前後ということになる
つまり南国🏝
809名無しSUN
2025/03/10(月) 17:24:23.82ID:WwWTOyiF >>806
まずごめんなさいだろうが
まずごめんなさいだろうが
810名無しSUN
2025/03/10(月) 17:30:03.35ID:uoSZMkSP 東横さあ…
いくら南国具合を隠したいからって嘘は良くないよ…
いくら南国具合を隠したいからって嘘は良くないよ…
811名無しSUN
2025/03/10(月) 17:54:55.18ID:uoSZMkSP 東横さん逃亡してて草
8日の夜といい、都合が悪くなったら逃亡するのはどちらなんでしょうねえwwww
8日の夜といい、都合が悪くなったら逃亡するのはどちらなんでしょうねえwwww
812名無しSUN
2025/03/10(月) 20:24:25.22ID:JSaV8Ejl 名古屋は屈辱の3年連続100点未満の公算が高いね
813名無しSUN
2025/03/11(火) 05:10:58.98ID:Ji5r7eif815名無しSUN
2025/03/11(火) 08:55:21.56ID:6X5cA1qO >>798
今年のポイント
静岡20.4(13.2/7.2)
浜松55.1(46.7/8.4)
熊本113.2(67.3/45.9)
鹿児島21.1(20.3/0.8)
冷え込みも強い熊本は概ね上位
浜松は西冷年なら東横に勝てそうだが基本下位
静岡と鹿児島は今年ですら東横や千葉27.9(27.9/0.0)以下だから毎年ビリ争い確実だぞ
今年のポイント
静岡20.4(13.2/7.2)
浜松55.1(46.7/8.4)
熊本113.2(67.3/45.9)
鹿児島21.1(20.3/0.8)
冷え込みも強い熊本は概ね上位
浜松は西冷年なら東横に勝てそうだが基本下位
静岡と鹿児島は今年ですら東横や千葉27.9(27.9/0.0)以下だから毎年ビリ争い確実だぞ
816名無しSUN
2025/03/11(火) 09:32:48.64ID:8mlC6v55 東京と鹿児島の1月の平均気温の差は3.5℃もある
これは東京仙台の差とほぼ同じ
どんな西冷年でもさすがに東横には勝てないだろう
これは東京仙台の差とほぼ同じ
どんな西冷年でもさすがに東横には勝てないだろう
817名無しSUN
2025/03/11(火) 10:18:26.72ID:gAgxlpKB818名無しSUN
2025/03/11(火) 10:20:12.93ID:gAgxlpKB819名無しSUN
2025/03/11(火) 10:33:21.74ID:GtdUOTzs >>818
東京2/28までで24.5
3月に東京に5P以上加点されて鹿児島が0なのは別に異変でも何でもない
調べれば簡単にわかることを調べないのはいなにもケツらしいな
むしろ最下位になりやすいのって東横だけじゎなくて大阪や福岡もなんだけど
鹿児島と比べるのは大阪や福岡にも失礼
東京2/28までで24.5
3月に東京に5P以上加点されて鹿児島が0なのは別に異変でも何でもない
調べれば簡単にわかることを調べないのはいなにもケツらしいな
むしろ最下位になりやすいのって東横だけじゎなくて大阪や福岡もなんだけど
鹿児島と比べるのは大阪や福岡にも失礼
820名無しSUN
2025/03/11(火) 12:20:35.19ID:YIWQuiz2 大阪は73点、福岡は90点に対して東横は25点だ
大阪福岡は最下位になることもあるってだけで
東京横浜みたいな常に低得点で2020みたいな敵失狙いの雑魚とは次元が違う。
大阪福岡と関東を一緒にすることは大阪福岡に失礼だ
関東と鹿児島は同レベルだが大阪福岡と関東はレベルが違うし、勿論鹿児島ともレベルが違う
大阪福岡は最下位になることもあるってだけで
東京横浜みたいな常に低得点で2020みたいな敵失狙いの雑魚とは次元が違う。
大阪福岡と関東を一緒にすることは大阪福岡に失礼だ
関東と鹿児島は同レベルだが大阪福岡と関東はレベルが違うし、勿論鹿児島ともレベルが違う
821名無しSUN
2025/03/11(火) 12:41:07.95ID:GtdUOTzs 2025
東京33.9
鹿児島21.1
静岡20.4
最下位横浜27.2
2024
東京43.0
鹿児島12.2
静岡10.9
最下位横浜34.9
2023
東京55.9
鹿児島21.7
静岡21.6
最下位横浜53.6
2022
東京87.3
鹿児島15.3
静岡33.4
最下位福岡65.7
2021
東京53.7
鹿児島22.9
静岡20.6
最下位横浜40.4
最下位(横浜多過ぎ)とでも倍も違う
今年も何も東横含めこのスレの最下位になった都市に鹿児島が勝ったことなんてあるのか?
ちなみに鹿児島は20100310以来3月に得点できていない
むしろ来週の西回り寒気で鹿児島に得点が入るのようなことがあれば異変
東京33.9
鹿児島21.1
静岡20.4
最下位横浜27.2
2024
東京43.0
鹿児島12.2
静岡10.9
最下位横浜34.9
2023
東京55.9
鹿児島21.7
静岡21.6
最下位横浜53.6
2022
東京87.3
鹿児島15.3
静岡33.4
最下位福岡65.7
2021
東京53.7
鹿児島22.9
静岡20.6
最下位横浜40.4
最下位(横浜多過ぎ)とでも倍も違う
今年も何も東横含めこのスレの最下位になった都市に鹿児島が勝ったことなんてあるのか?
ちなみに鹿児島は20100310以来3月に得点できていない
むしろ来週の西回り寒気で鹿児島に得点が入るのようなことがあれば異変
822名無しSUN
2025/03/11(火) 13:00:05.08ID:6X5cA1qO823名無しSUN
2025/03/11(火) 13:00:09.54ID:XO0r/G/i 親潮死滅以降にどんどん差が縮まってるな
鹿児島と東横は来年には逆転しそう笑
鹿児島と東横は来年には逆転しそう笑
825名無しSUN
2025/03/11(火) 13:43:54.25ID:nrgs4Hof826名無しSUN
2025/03/11(火) 14:44:04.34ID:txo6SSEH 南国だの言われてる東横が夏強いのかって言ったら冬日と同じ下位ワンツーなのが笑える
38℃すら届かない、北の丸ブーストでギリ熱帯夜しか出せない避暑地だし
南低1発芸で積雪でなんとかなるくらいしか道がないな
38℃すら届かない、北の丸ブーストでギリ熱帯夜しか出せない避暑地だし
南低1発芸で積雪でなんとかなるくらいしか道がないな
828名無しSUN
2025/03/11(火) 21:52:56.41ID:OzsPyl3m 夏と冬の気温差が少ないって南国の気候そのものなんだよな…
あと大手町なら2023、2024と550点超えて京都と首位争いしてるからな
熱帯夜が4倍に増えるのは大きい
あと大手町なら2023、2024と550点超えて京都と首位争いしてるからな
熱帯夜が4倍に増えるのは大きい
829名無しSUN
2025/03/11(火) 23:01:23.76ID:jpUBbArH830名無しSUN
2025/03/12(水) 00:15:37.00ID:nxynZ7IG831名無しSUN
2025/03/12(水) 13:31:29.11ID:5J6ygTYz 鹿児島はやっぱり暖かいんだな
サクラの休眠打破が不完全になって開花が遅れる事が多発するだけのことはある
サクラの休眠打破が不完全になって開花が遅れる事が多発するだけのことはある
832名無しSUN
2025/03/12(水) 15:01:45.93ID:nIpEB94Q 来週西回り寒波、九州かなり低温らしいが福岡鹿児島はワンちゃん雪降るのか
西南戦争が勃発した3月鹿児島で雪舞ってたらしいが
西南戦争が勃発した3月鹿児島で雪舞ってたらしいが
833名無しSUN
2025/03/12(水) 19:58:00.34ID:DWk+Zvru 16日は北海道南低かと思ったら本州南岸低気圧に
東京6℃/2℃くらいになって雪が混ざるかも
東京6℃/2℃くらいになって雪が混ざるかも
834名無しSUN
2025/03/13(木) 08:30:37.71ID:C+aBW8q+ 福岡は先週の予報だと西回りで最高気温6度とかだったのに、日に日に上方修正されて結局10度超えになった
やっぱり春分の太陽高度だと2月ほど寒くならないってことなんかな
やっぱり春分の太陽高度だと2月ほど寒くならないってことなんかな
835名無しSUN
2025/03/13(木) 09:30:21.08ID:+iRe31h4 西南戦争当時の鹿児島は今の東京より低温だったんじゃまいか?
836名無しSUN
2025/03/13(木) 09:45:09.00ID:+iRe31h4 >>825
静岡県内なら三島も結構寒い
浜松と違って放射冷却で冷え込み冬日が多いタイプで、小田原や館山などの関東南部に近いな
最高一桁は静岡市なみに少ない
静岡で本当に温暖なのは伊豆半島と静岡清水付近だな
静岡県内なら三島も結構寒い
浜松と違って放射冷却で冷え込み冬日が多いタイプで、小田原や館山などの関東南部に近いな
最高一桁は静岡市なみに少ない
静岡で本当に温暖なのは伊豆半島と静岡清水付近だな
837名無しSUN
2025/03/13(木) 14:03:49.73ID:HOBNPTh+ 15日以降西日本は寒くても9℃程度、東横は16日南低8℃予想だったのが10℃超え上方修正
春分の日から晴れ主体、本格的春到来で今シーズン終了かな
春分の日から晴れ主体、本格的春到来で今シーズン終了かな
838名無しSUN
2025/03/15(土) 14:15:50.56ID:hh6Sen75 絶好のタイミングで広島が降水開始したと思ったけど、未明の気温が完全に終わってた
839名無しSUN
2025/03/15(土) 21:37:36.06ID:IQPq1tWY 3/15
1京_都 118.5(99.7/18.8)↑1.1
2広_島 106.4(82.2/24.2)
3名古屋 *94.5(74.1/20.4)↑0.4
4福_岡 *87.8(84.7/*3.1)
5神_戸 *78.1(69.5/*8.6)
6大_阪 *72.9(69.9/*3.0)↑0.6
7東_京 *33.9(30.4/*3.5)
8横_浜 *27.2(26.6/*0.6)
合計619.3 平均77.41 98年大暖冬をクリア
3月に入ってから南低多すぎ、2月だったら良かったのに
1京_都 118.5(99.7/18.8)↑1.1
2広_島 106.4(82.2/24.2)
3名古屋 *94.5(74.1/20.4)↑0.4
4福_岡 *87.8(84.7/*3.1)
5神_戸 *78.1(69.5/*8.6)
6大_阪 *72.9(69.9/*3.0)↑0.6
7東_京 *33.9(30.4/*3.5)
8横_浜 *27.2(26.6/*0.6)
合計619.3 平均77.41 98年大暖冬をクリア
3月に入ってから南低多すぎ、2月だったら良かったのに
840名無しSUN
2025/03/16(日) 09:54:33.41ID:R7FTdPU+ >>836
なんなら甲府より冷え込むこともたまにある 静岡の意外な冷え込み名所かも
関東でいうとこの最低気温が館山<熊谷&前橋みたいな感じ
もっとも、日中の最高気温に関しては甲府より上がることが殆ど
意外と甲府は3月までは最高はあまりあがらない
なんなら甲府より冷え込むこともたまにある 静岡の意外な冷え込み名所かも
関東でいうとこの最低気温が館山<熊谷&前橋みたいな感じ
もっとも、日中の最高気温に関しては甲府より上がることが殆ど
意外と甲府は3月までは最高はあまりあがらない
841名無しSUN
2025/03/16(日) 13:24:06.46ID:EkyYPPhB 今日は東京のソメイヨシノの(令和の)平年開花日
だけど今年は雨降り気温6度
ソメイヨシノのつぼみはまだ固い
だけど今年は雨降り気温6度
ソメイヨシノのつぼみはまだ固い
842名無しSUN
2025/03/16(日) 13:48:20.41ID:gFRmCUqs 各予想機関によると今年もソメイヨシノ開花の全国トップは東京都とのこと。
843名無しSUN
2025/03/16(日) 13:52:17.87ID:5dQ6+ViJ 東京は日界までに10℃以下を保てるか微妙な情勢だな
今年も得点のラストを飾るのは水曜日の京都となりそうか。広島と福岡も西回り寒波で火曜まで得点できそう
今年も得点のラストを飾るのは水曜日の京都となりそうか。広島と福岡も西回り寒波で火曜まで得点できそう
844名無しSUN
2025/03/16(日) 14:01:35.15ID:dB6ewt0n 関東はやっぱ南東北なだけあって寒いな。
すぐ10℃を大幅に割りきる。
温暖な西日本じゃ3月でも雪が積もったり大幅に10℃を割り切る東京は東北地方のそれそのもの。
すぐ10℃を大幅に割りきる。
温暖な西日本じゃ3月でも雪が積もったり大幅に10℃を割り切る東京は東北地方のそれそのもの。
845名無しSUN
2025/03/16(日) 14:14:25.93ID:+qdiTAW5 東京は24時の予想気温が10℃だから得点無理かもな笑
なお、明日の最高気温
東京 17
福岡 9
広島 8
なお、明日の最高気温
東京 17
福岡 9
広島 8
846名無しSUN
2025/03/16(日) 14:16:09.46ID:65mQU2Rj847名無しSUN
2025/03/16(日) 14:21:18.28ID:PrbDmDCS >>845
東京がソメイヨシノ全国最速開花に向けて一歩リードか。
東京の寒さポイントは6位大阪より鹿児島宮崎静岡のが圧倒的に近いんだよな
東京は南九州や静岡と同じ気候で、
東京よりも大阪のが南東北に近い気候と言える
8都市で東北に1番近いのは京都ということになる
東京がソメイヨシノ全国最速開花に向けて一歩リードか。
東京の寒さポイントは6位大阪より鹿児島宮崎静岡のが圧倒的に近いんだよな
東京は南九州や静岡と同じ気候で、
東京よりも大阪のが南東北に近い気候と言える
8都市で東北に1番近いのは京都ということになる
848名無しSUN
2025/03/16(日) 17:47:05.82ID:z7t5EsPN GFSは3/26頃に次の西回り寒波を予想してるな
福岡広島はまだまだ最高一桁の日がありそう。
広島と福岡のソメイヨシノ開花は4月にずれ込むのでは?
福岡広島はまだまだ最高一桁の日がありそう。
広島と福岡のソメイヨシノ開花は4月にずれ込むのでは?
849名無しSUN
2025/03/16(日) 18:48:06.37ID:4i72jqzD 明日から3日間の予想最高気温
東京 17℃ 12℃ 13℃
福岡 8℃ 9℃ 9℃
問題1 北日本に近い気候なのはどっちだ?
問題2 3月が寒いのはどっちだ?
東京 17℃ 12℃ 13℃
福岡 8℃ 9℃ 9℃
問題1 北日本に近い気候なのはどっちだ?
問題2 3月が寒いのはどっちだ?
850名無しSUN
2025/03/16(日) 18:51:23.60ID:4DkwMr+0 西回り寒波は1月まで、2月3月は南低と北回り寒波という平成時代までの嘘を拡散してる奴いたけど、3月下旬でも普通に西回り寒波が来るんだよな
福岡広島は2月も3月も関東より寒くて春が遅いんだよな
福岡広島は2月も3月も関東より寒くて春が遅いんだよな
851名無しSUN
2025/03/17(月) 00:12:10.95ID:16P483mh 3/16
1京_都 118.5(99.7/18.8)
2広_島 106.4(82.2/24.2)
3名古屋 *94.5(74.1/20.4)
4福_岡 *87.8(84.7/*3.1)
5神_戸 *78.1(69.5/*8.6)
6大_阪 *72.9(69.9/*3.0)
7東_京 *36.1(32.6/*3.5)↑2.2
8横_浜 *28.7(28.1/*0.6)↑1.5
東京横浜が得意の南岸低気圧で貫禄の得点
1京_都 118.5(99.7/18.8)
2広_島 106.4(82.2/24.2)
3名古屋 *94.5(74.1/20.4)
4福_岡 *87.8(84.7/*3.1)
5神_戸 *78.1(69.5/*8.6)
6大_阪 *72.9(69.9/*3.0)
7東_京 *36.1(32.6/*3.5)↑2.2
8横_浜 *28.7(28.1/*0.6)↑1.5
東京横浜が得意の南岸低気圧で貫禄の得点
852名無しSUN
2025/03/17(月) 00:19:25.76ID:r/MFe74L もし東海道山陽新幹線の停車駅でこのランキングを行ったら、優勝はどこだろう?
岐阜羽島(=岐阜市)
米原
相生
東広島
新山口(=山口市)
岐阜羽島(=岐阜市)
米原
相生
東広島
新山口(=山口市)
レスを投稿する