気象庁 台風情報
www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=typhoon
台風の発生数(前年までの確定値と今年の速報値)
www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項を確認のこと
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2024 39号 @@@@@@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1724921254/
@@@@@@@ 台風情報2024 40号 @@@@@@@
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しSUN
2024/08/29(木) 21:39:50.032名無しSUN
2024/08/29(木) 21:40:02.59 @台風情報スレのご案内・資料集(初めての方は必ずお読みください)
pressure.main.jp/2ch-link/glossary.html
@スレでよく用いられるリンク
pressure.main.jp/2ch-link/linksight.html
@過去スレ集収録
pressure.main.jp/
【要注意】
◆重複スレが出てもそのスレには書き込まないで下さい
◆注意欄にも書いてますが必ず重複スレが無いか建てる前に事前にチェックして下さい
【注意】
◆次スレ立てる前に「重複スレがないこと」「前スレリンク」「スレタイの番号」をよく確認すること
◆スレ立ての際に、この条項のないスレはローカルルールにより正規スレとは認めない
◆正規と認められた本スレ以外のスレタイに「台風進路予想」「台風進路情報」「台風情報」 などの同名の使用はしないでください
pressure.main.jp/2ch-link/glossary.html
@スレでよく用いられるリンク
pressure.main.jp/2ch-link/linksight.html
@過去スレ集収録
pressure.main.jp/
【要注意】
◆重複スレが出てもそのスレには書き込まないで下さい
◆注意欄にも書いてますが必ず重複スレが無いか建てる前に事前にチェックして下さい
【注意】
◆次スレ立てる前に「重複スレがないこと」「前スレリンク」「スレタイの番号」をよく確認すること
◆スレ立ての際に、この条項のないスレはローカルルールにより正規スレとは認めない
◆正規と認められた本スレ以外のスレタイに「台風進路予想」「台風進路情報」「台風情報」 などの同名の使用はしないでください
2024/08/30(金) 01:48:51.76ID:whWjsExE
【悲報】台風10号さん、温帯低気圧になるのは9月2日以降でそれまでは台風としての勢力を維持し続ける様子😲 [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724939565/1
【福岡】台風10号で給食待たず児童下校 福岡市229校 保護者ら不満 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724945004/1
【台風10号】九州を横断後、ゆっくり本州へ 2日に熱帯低気圧に変わる見込み [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724945305/1
歴代最強台風、990hpaと恐ろしい勢力に [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1724941759/1
【福岡】「最強伝説」の西鉄バスも台風10号で運休 SNS上でも話題に [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724917179/1
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724939565/1
【福岡】台風10号で給食待たず児童下校 福岡市229校 保護者ら不満 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724945004/1
【台風10号】九州を横断後、ゆっくり本州へ 2日に熱帯低気圧に変わる見込み [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724945305/1
歴代最強台風、990hpaと恐ろしい勢力に [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1724941759/1
【福岡】「最強伝説」の西鉄バスも台風10号で運休 SNS上でも話題に [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724917179/1
2024/08/30(金) 05:27:54.41ID:dcsL2Xtq
10号で20くらいスレ消費か
2024/08/30(金) 05:34:23.09
10号関連死の記事見たけど愛知の土砂崩れの死傷者もカウントするのちょっと無理ありすぎだよね…
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b0dc2731c1f88b63a354a15bc183e51ffdb34b3
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b0dc2731c1f88b63a354a15bc183e51ffdb34b3
2024/08/30(金) 05:36:52.68ID:JIbBHgrg
7名無しSUN
2024/08/30(金) 05:38:45.342024/08/30(金) 05:38:52.98ID:6ZXN/2oK
もう終わりだよ
あとはジジイの小水みたいにだらだら居座って垂れ流して迷惑かけるだけ
しょんべん台風と名付けよう
あとはジジイの小水みたいにだらだら居座って垂れ流して迷惑かけるだけ
しょんべん台風と名付けよう
10名無しSUN
2024/08/30(金) 05:44:18.11 まだ台風と言い続けてる気象庁は無能集団
11名無しSUN
2024/08/30(金) 05:49:58.65ID:bm2rcVlP いやぁ、上陸する前は結構な気圧だったのに
上陸した途端に消えるザコ台風だったな
上陸した途端に消えるザコ台風だったな
12名無しSUN
2024/08/30(金) 06:10:07.17ID:wgGe0QpK 一気に弱まったな
13 訂 警備員[Lv.2][警](茸)
2024/08/30(金) 06:11:39.31ID:RVw1ieKg ID:RVw1ieKg >1-3
一昨日夜、ヨルムンガンド、緑色っぽいヤモリ イモリが、
アパートの部屋の天井に、
這い回っていたのを、生まれて初めてみたいw
つまんで追い出した。
ID:RVw1ieKg >1-2
令和南海トラフ 令和関東大震災 箱根カルデラ破局噴火
令和アジア超震災 M9.5 同時ペタ発生 ID:RVw1ieKg
伊勢湾台風級、室戸級 第二室戸台風級の、令和スーパー台風、
令和 大型台風XーXX号が、
伊豆半島凸、相模湾から上陸、串での、
トーキョー ペタ ハザード
トーキョー テラ ナイトメアストーム ピリオド
トーキョー ペタ ストーム
トーキョー ラージ フラッド巨大水害
トーキョー ギガ ブラックアウト
ここらのギガ前触れか?
つまり、全てが想定外、全ての奇妙奇天烈 想定外な、
令和XーXX年 台風XーXX号は、
ペタ高温 ギガ水蒸気ゾーンの、
西日本太平洋沿岸海上を、北偏。
令和 伊勢湾台風級 ラージ
令和 狩野川台風 ギガマックス
令和 リンゴ台風 19号 ピーク
令和 第一 第二室戸台風級
令和 19号 ハヴィギス 東日本台風 最盛期モード
こういう、ワルプルギスの魔女の、
ペタ超進化系
ギガハザード ペタ大災厄 テラ大破砕 ピリオド
令和トーキョーナイトメアストーム
ギガ大災禍 メイル シュトロームな、
救済の魔女 になるのかw
そりゃ、東日本のヤモリ イモリも、
大自然の危機管理から、3日前に、
垂直避難するわw
ID:RVw1ieKg
一昨日夜、ヨルムンガンド、緑色っぽいヤモリ イモリが、
アパートの部屋の天井に、
這い回っていたのを、生まれて初めてみたいw
つまんで追い出した。
ID:RVw1ieKg >1-2
令和南海トラフ 令和関東大震災 箱根カルデラ破局噴火
令和アジア超震災 M9.5 同時ペタ発生 ID:RVw1ieKg
伊勢湾台風級、室戸級 第二室戸台風級の、令和スーパー台風、
令和 大型台風XーXX号が、
伊豆半島凸、相模湾から上陸、串での、
トーキョー ペタ ハザード
トーキョー テラ ナイトメアストーム ピリオド
トーキョー ペタ ストーム
トーキョー ラージ フラッド巨大水害
トーキョー ギガ ブラックアウト
ここらのギガ前触れか?
つまり、全てが想定外、全ての奇妙奇天烈 想定外な、
令和XーXX年 台風XーXX号は、
ペタ高温 ギガ水蒸気ゾーンの、
西日本太平洋沿岸海上を、北偏。
令和 伊勢湾台風級 ラージ
令和 狩野川台風 ギガマックス
令和 リンゴ台風 19号 ピーク
令和 第一 第二室戸台風級
令和 19号 ハヴィギス 東日本台風 最盛期モード
こういう、ワルプルギスの魔女の、
ペタ超進化系
ギガハザード ペタ大災厄 テラ大破砕 ピリオド
令和トーキョーナイトメアストーム
ギガ大災禍 メイル シュトロームな、
救済の魔女 になるのかw
そりゃ、東日本のヤモリ イモリも、
大自然の危機管理から、3日前に、
垂直避難するわw
ID:RVw1ieKg
14名無しSUN
2024/08/30(金) 06:12:34.23ID:joliKvqa 過去最強クラス!
15 訂 警備員[Lv.2][警](茸)
2024/08/30(金) 06:12:40.72ID:RVw1ieKg ID:RVw1ieKg
>1-2
令和X年 20XX年 台風XーXX号は、
ペタ高温 テラ水蒸気な海面で、
超弩級 急速強化 ギガ発達し、
ギガストロング 台風の特徴とし、
もうすぐ北偏し、ギガ高温 ペタ水蒸気塗れの、西日本太平洋上で、
北偏、相模湾凸 伊豆串で、関東地方南部にギガ進むぞw
ID:RVw1ieKg
台風15号 フオクサイ 令和東京湾台風
台風19号 ハビギス 令和関東台風、
令和関東ギガブラックアウト
安政江戸巨大台風
明治43年 関東ギガレイン大水害
大正6年の東京湾巨大高潮、東京湾大津波 台風、
キテイ、カスリーン、アイオーン、
狩野川 ペタストーム ギガレイン 台風。
ここら関東地方 直撃 コースだぞw
ID:RVw1ieKg
アニメ 漫画 映画 ゲーム
タイドラインブルー 攻殻機動隊
イノセント・ヴィーナス
日本壊滅 平成三十年 希望の国のエクソダス
半島をでよ オールドテロリスト
空の境界 月姫 Fate 魔法使いの夜
ドラゴンヘッド 最終兵器彼女
とある シャングリラ 旧エヴァ
日本国債大暴落ーガラー
君の名は。天気の子 ウイッチブレード
東京デッドクルージング 東京スタンピード
アイ・アム ア ヒーロー 学園黙示録 HOTD 震災列島 地震列島
すずめの戸締まり AKIRA
252 生存者あり バイナリードメイン
ペタ疎開、ロックダウン テレワーク ステイホーム ギガ連呼な、外出禁止令のJアラート
緊急地震速報 特別〇〇警報 大〇〇警報が、
オーバーシュート パンデミックw
令和大干ばつ 令和大飢饉化、
令和オイルショック 令和狂乱物価の慢性化w
令和ペタ重税化 令和ギガインフレ化へw
日本国債金利ペタ引き上げ 出口戦略 綱紀粛正、
構造改革 総量規制 金融引き締め
国債 地価 株価 ギガ連鎖 大暴落 令和 ガラ 発生。
令和超重スタグフレーション構造ギガ不況化w
こういう、令和ジャパン ルナティック コース
令和トーキョー エクストリームコースだw
ID:RVw1ieKg
>1-2
令和X年 20XX年 台風XーXX号は、
ペタ高温 テラ水蒸気な海面で、
超弩級 急速強化 ギガ発達し、
ギガストロング 台風の特徴とし、
もうすぐ北偏し、ギガ高温 ペタ水蒸気塗れの、西日本太平洋上で、
北偏、相模湾凸 伊豆串で、関東地方南部にギガ進むぞw
ID:RVw1ieKg
台風15号 フオクサイ 令和東京湾台風
台風19号 ハビギス 令和関東台風、
令和関東ギガブラックアウト
安政江戸巨大台風
明治43年 関東ギガレイン大水害
大正6年の東京湾巨大高潮、東京湾大津波 台風、
キテイ、カスリーン、アイオーン、
狩野川 ペタストーム ギガレイン 台風。
ここら関東地方 直撃 コースだぞw
ID:RVw1ieKg
アニメ 漫画 映画 ゲーム
タイドラインブルー 攻殻機動隊
イノセント・ヴィーナス
日本壊滅 平成三十年 希望の国のエクソダス
半島をでよ オールドテロリスト
空の境界 月姫 Fate 魔法使いの夜
ドラゴンヘッド 最終兵器彼女
とある シャングリラ 旧エヴァ
日本国債大暴落ーガラー
君の名は。天気の子 ウイッチブレード
東京デッドクルージング 東京スタンピード
アイ・アム ア ヒーロー 学園黙示録 HOTD 震災列島 地震列島
すずめの戸締まり AKIRA
252 生存者あり バイナリードメイン
ペタ疎開、ロックダウン テレワーク ステイホーム ギガ連呼な、外出禁止令のJアラート
緊急地震速報 特別〇〇警報 大〇〇警報が、
オーバーシュート パンデミックw
令和大干ばつ 令和大飢饉化、
令和オイルショック 令和狂乱物価の慢性化w
令和ペタ重税化 令和ギガインフレ化へw
日本国債金利ペタ引き上げ 出口戦略 綱紀粛正、
構造改革 総量規制 金融引き締め
国債 地価 株価 ギガ連鎖 大暴落 令和 ガラ 発生。
令和超重スタグフレーション構造ギガ不況化w
こういう、令和ジャパン ルナティック コース
令和トーキョー エクストリームコースだw
ID:RVw1ieKg
16 訂 警備員[Lv.2][警](茸)
2024/08/30(金) 06:13:44.63ID:RVw1ieKg >1-3 ID:RVw1ieKg
想定外 奇妙奇天烈 規格外だらけの、
令和X-XX年 20XX年 台風XーXXは、
ギガ急速強化 ギガ猛発達しつつ、
ペタ高温 ギガ水蒸気がパンデミックな、北よりで、太平洋上をすすみ、940hpaの、ギガ勢力を維持したまま、
2日後、相模湾凸 三浦半島横断の、
公算が強まってきたなあ。
上陸時は、大型で非常に強い、
最大瞬間風速65m/s
令和 関東地方 東京都界隈は、
想定最大の、想定最大の、
令和 南海トラフ大震災級
想定最大の、令和 首都圏直下型大震災級
昭和 東京大空襲
ここらなみに、甚大な被害が出そう。
猛烈な暴風雨と凄まじい爆風で
非常にあぶない。
50m/s超えたら、木造住宅といわ
ず、雑居ビル アパートも、
令和ガザ ウクライナ ミャンマーイラン イスラ戦争の
最前線なみに、木っ端みじんだ。
今回は、それを凌ぐ、メガ台風。
自公維 大政翼賛会ライク、
大本営 安全楽観デマステマ うざい、今直ぐ、
令和XーXX年 20XX年
台風XーXX号 サンサンを、
東京湾近海でも、
伊勢湾台風級最盛期 狩野川台風最盛期
第1 第2室戸級 ハリケーン カトリーナ級に、超大型で猛烈な勢力にまで、ペタ急速強化 ギガ発達させてくるw
令和X-XX年 20XX年 台風XーXX号 を、今直ぐ、徹底的にしごいて、
パワハラ カスハラさせ、
巨大台風を、ひっぱたいて、くいって、北偏させ、
絶対に、相模湾凸 三浦半島横断に させてくるww
ID:RVw1ieKg >1-3
想定外 奇妙奇天烈 規格外だらけの、
令和X-XX年 20XX年 台風XーXXは、
ギガ急速強化 ギガ猛発達しつつ、
ペタ高温 ギガ水蒸気がパンデミックな、北よりで、太平洋上をすすみ、940hpaの、ギガ勢力を維持したまま、
2日後、相模湾凸 三浦半島横断の、
公算が強まってきたなあ。
上陸時は、大型で非常に強い、
最大瞬間風速65m/s
令和 関東地方 東京都界隈は、
想定最大の、想定最大の、
令和 南海トラフ大震災級
想定最大の、令和 首都圏直下型大震災級
昭和 東京大空襲
ここらなみに、甚大な被害が出そう。
猛烈な暴風雨と凄まじい爆風で
非常にあぶない。
50m/s超えたら、木造住宅といわ
ず、雑居ビル アパートも、
令和ガザ ウクライナ ミャンマーイラン イスラ戦争の
最前線なみに、木っ端みじんだ。
今回は、それを凌ぐ、メガ台風。
自公維 大政翼賛会ライク、
大本営 安全楽観デマステマ うざい、今直ぐ、
令和XーXX年 20XX年
台風XーXX号 サンサンを、
東京湾近海でも、
伊勢湾台風級最盛期 狩野川台風最盛期
第1 第2室戸級 ハリケーン カトリーナ級に、超大型で猛烈な勢力にまで、ペタ急速強化 ギガ発達させてくるw
令和X-XX年 20XX年 台風XーXX号 を、今直ぐ、徹底的にしごいて、
パワハラ カスハラさせ、
巨大台風を、ひっぱたいて、くいって、北偏させ、
絶対に、相模湾凸 三浦半島横断に させてくるww
ID:RVw1ieKg >1-3
18名無しSUN
2024/08/30(金) 06:16:38.24ID:DMk9GzcY 過疎ってんな
19名無しSUN
2024/08/30(金) 06:16:48.32ID:PgXOhWFI 台風が引き寄せた雨なら西日本も雨が降る
20名無しSUN
2024/08/30(金) 06:16:59.27ID:PZnWe7RO 清原弁護士「スーパー台風でやってきます」
21名無しSUN
2024/08/30(金) 06:17:04.29ID:W07daZl1 関東も線状降水帯が起きそうだな。
22名無しSUN
2024/08/30(金) 06:18:49.47ID:txb0TQks 台風の影響で大雨降っただけでこんなに慌ててるなら
これ当初の予測通り直撃コースなら
東京どうなってたんだよ
これ当初の予測通り直撃コースなら
東京どうなってたんだよ
23名無しSUN
2024/08/30(金) 06:20:04.94ID:zaZDCQX8 質問いいですか?
台風が990hpaになっても、強風(風速20m/s)がふくの?
台風が990hpaになっても、強風(風速20m/s)がふくの?
24 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/30(金) 06:20:44.14ID:JU7eM+sy 福岡は風が強いの?
25名無しSUN
2024/08/30(金) 06:20:50.68ID:jSXhuo8j >>22
知るかボケ
知るかボケ
27名無しSUN
2024/08/30(金) 06:22:03.21ID:eKJ3Vi9y 【台風の位置と強さ】午前6時推定
台風10号は午前6時には大分県由布市付近をゆっくりとした速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は992ヘクトパスカル、最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風10号は午前6時には大分県由布市付近をゆっくりとした速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は992ヘクトパスカル、最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
28名無しSUN
2024/08/30(金) 06:24:20.02ID:JU7eM+sy >>27
これ気象庁の発表なの?嘘つけ気象庁w
これ気象庁の発表なの?嘘つけ気象庁w
29名無しSUN
2024/08/30(金) 06:24:33.91ID:pUsa10kH 三重県南部だけどどんどん弱くなってるし大丈夫だと思う?
30名無しSUN(悠久の苑)
2024/08/30(金) 06:25:01.67ID:5BmJ43rp (´・ω・`)何の問題もないよ
(´・ω・`)無能庁とマスゴミに踊らされただけ
(´・ω・`)無能庁とマスゴミに踊らされただけ
31名無しSUN
2024/08/30(金) 06:25:03.49ID:2BQcL5R2 多摩川が氾濫したらサンサンは歴史に名を刻む
32名無しSUN
2024/08/30(金) 06:26:36.27ID:BN7Z+4WG 台風が動かないのは消滅していたからというオチ
33名無しSUN
2024/08/30(金) 06:26:50.92ID:4UnGx4Od >>26
実際には起こらなかった仮定の話に結論を求めてるお前のボケに並ぶもの無し
実際には起こらなかった仮定の話に結論を求めてるお前のボケに並ぶもの無し
34名無しSUN
2024/08/30(金) 06:27:08.97ID:JU7eM+sy >>31
岸辺のアルバムを連想する奴はアラ還以上
岸辺のアルバムを連想する奴はアラ還以上
35名無しSUN
2024/08/30(金) 06:28:26.28ID:eKJ3Vi9y 多くの乗客が車内に閉じ込められる 最長で約11時間
JR東海によりますと、29日夜に全線で運転を取りやめた東海道新幹線は、途中の駅から始発駅まで折り返したり、用意した別の車両に乗り換えてもらったりするなどの対応が取られました。
このため、多くの乗客が最寄りの駅に到着するまで車内に閉じ込められ、最も長い列車では乗客が自由に乗り降りできるまでおよそ11時間かかったということです。
JR東海によりますと、29日夜に全線で運転を取りやめた東海道新幹線は、途中の駅から始発駅まで折り返したり、用意した別の車両に乗り換えてもらったりするなどの対応が取られました。
このため、多くの乗客が最寄りの駅に到着するまで車内に閉じ込められ、最も長い列車では乗客が自由に乗り降りできるまでおよそ11時間かかったということです。
36名無しSUN
2024/08/30(金) 06:29:50.03ID:krnRPYuc37名無しSUN
2024/08/30(金) 06:30:49.77ID:eKJ3Vi9y 京王電鉄 京王多摩センター〜橋本 北野〜高尾山口運転見合わせ
08/30 06:24
京王電鉄によりますと、京王相模原線は大雨の影響で、東京 多摩市の京王多摩センター駅と神奈川県相模原市の橋本駅の間の上下線で運転を見合わせています。
また京王高尾線も、東京 八王子市内の北野駅と高尾山口駅の間の上下線で運転を見合わせています。
08/30 06:24
京王電鉄によりますと、京王相模原線は大雨の影響で、東京 多摩市の京王多摩センター駅と神奈川県相模原市の橋本駅の間の上下線で運転を見合わせています。
また京王高尾線も、東京 八王子市内の北野駅と高尾山口駅の間の上下線で運転を見合わせています。
38 訂 警備員[Lv.1][警](茸)
2024/08/30(金) 06:31:06.51ID:RVw1ieKg ID:W07daZl1 ID:JU7eM+sy
ID:2BQcL5R2 >1-2
東京都23区内 西部だが、
台風10号サンサンの、ペタ誘引する、ギガ線状降水帯が、
ジャンジャンと、
やすみなく、テラ降雨中だぞw
ID:RVw1ieKg
国土交通省 川の防災情報サイト、
台風10号サンサンの、ペタ吸引の、ギガ線状降水帯が続いてる、
荒川水系 江川
荒川水系 飯盛川
荒川水系 綾瀬川
相模川系 鳩川
荒川水系 不老川
入間川
ここらが、トリアージ サインが、黒。
水が、堤防の、てっぺんを越えている、避難指示命令発出、
氾濫危険水位を突破してるなww
ライブカメラでみたが、
多摩川下流域が、河川敷も水没し、
濁流化で、
大蛇のように、2倍に膨れてやがるww
自公維 岸田文雄 ゴースト シャドー 霧 政権は、今直ぐ、
AKIRA 天気の子 シャングリラ
バイナリードメイン
東京M8.0 旧エヴァ
すずめの戸締まり 君の名は。
ここらな、外出禁止令 テレワーク ステイホームな、
大〇〇警報 特別〇〇警報
フルロックダウンの、Jアラートを、
東京都界隈に、ギガ鳴らしやがれw
ID:2BQcL5R2 >1-2
東京都23区内 西部だが、
台風10号サンサンの、ペタ誘引する、ギガ線状降水帯が、
ジャンジャンと、
やすみなく、テラ降雨中だぞw
ID:RVw1ieKg
国土交通省 川の防災情報サイト、
台風10号サンサンの、ペタ吸引の、ギガ線状降水帯が続いてる、
荒川水系 江川
荒川水系 飯盛川
荒川水系 綾瀬川
相模川系 鳩川
荒川水系 不老川
入間川
ここらが、トリアージ サインが、黒。
水が、堤防の、てっぺんを越えている、避難指示命令発出、
氾濫危険水位を突破してるなww
ライブカメラでみたが、
多摩川下流域が、河川敷も水没し、
濁流化で、
大蛇のように、2倍に膨れてやがるww
自公維 岸田文雄 ゴースト シャドー 霧 政権は、今直ぐ、
AKIRA 天気の子 シャングリラ
バイナリードメイン
東京M8.0 旧エヴァ
すずめの戸締まり 君の名は。
ここらな、外出禁止令 テレワーク ステイホームな、
大〇〇警報 特別〇〇警報
フルロックダウンの、Jアラートを、
東京都界隈に、ギガ鳴らしやがれw
39名無しSUN
2024/08/30(金) 06:32:05.03ID:eKJ3Vi9y 小田急電鉄は大雨の影響で、いずれも神奈川県内の、伊勢原市の伊勢原駅と小田原市の小田原駅の間の上下線で運転を見合わせています。
40名無しSUN
2024/08/30(金) 06:32:08.16ID:sex2NI06 変な台風だなぁ
41名無しSUN
2024/08/30(金) 06:32:38.76ID:krnRPYuc42名無しSUN
2024/08/30(金) 06:33:00.01ID:eKJ3Vi9y JR東海は東海道新幹線について、大雨の影響で30日の始発から東京駅から新大阪駅の間の全線で運転を見合わせると発表しました。
43名無しSUN
2024/08/30(金) 06:33:46.36ID:X3k7cFqx 「台風が近づくと紅葉する」
44名無しSUN
2024/08/30(金) 06:33:55.31ID:eKJ3Vi9y JR東日本によりますと、JR東海道線は、大雨のため、神奈川県小田原市の小田原駅と静岡県熱海市の熱海駅の間の上下線で始発から運転を見合わせています。
45名無しSUN
2024/08/30(金) 06:33:57.62 沖縄、九州よりも東海と神奈川が雨台風にやられているかのような影響を受けている
46名無しSUN
2024/08/30(金) 06:34:11.28ID:RrEKKwCS 未だに進路分からんね
今後大雨の舞台は近畿地方か
今後大雨の舞台は近畿地方か
47名無しSUN
2024/08/30(金) 06:34:33.71ID:DlhZziU3 おは なんかえらいことになってるな
48名無しSUN
2024/08/30(金) 06:35:20.77ID:Hh18sUwD 雨のピークと土砂災害はタイムラグがあるからね
雨が弱くなったからと言って必ずしも安心できないんだよな
雨が弱くなったからと言って必ずしも安心できないんだよな
49名無しSUN
2024/08/30(金) 06:35:36.57ID:FVbn7WA0 まだ九州にいんのかよw
50名無しSUN
2024/08/30(金) 06:36:37.63ID:txb0TQks52名無しSUN
2024/08/30(金) 06:37:54.49ID:DlhZziU3 上陸して自分は消えつつ残像残して暴れまわる
今までにない台風?
今までにない台風?
53名無しSUN
2024/08/30(金) 06:39:03.21ID:s+4nrBe7 台風というだけで運休や休業に追い込まれるなら
台風の定義を見直すべきだな
台風の定義を見直すべきだな
54名無しSUN
2024/08/30(金) 06:39:41.55ID:+xn9GWcy55名無しSUN
2024/08/30(金) 06:40:07.80ID:RrEKKwCS 台風界のZ世代?
56名無しSUN
2024/08/30(金) 06:40:15.53ID:8GzkaPQX >>52
ニュータイプやね
ニュータイプやね
57名無しSUN
2024/08/30(金) 06:40:17.06ID:YVJNvROb 多摩川ヤバくね
58名無しSUN
2024/08/30(金) 06:40:45.00ID:mKhBjNyd 屋久島ほんとに会心の一撃を台風に与えたの?
59名無しSUN
2024/08/30(金) 06:40:51.87ID:eYutoxzZ 残留思念が関東へ
60名無しSUN
2024/08/30(金) 06:41:57.10ID:s+4nrBe7 晴れてるのに天気図上の台風のために電車が止まるのはあまりにもシュール
61名無しSUN
2024/08/30(金) 06:42:06.86ID:WpwO7QOB いよいよ真打ち武蔵小杉撒きの準備か
62名無しSUN
2024/08/30(金) 06:43:05.72ID:fI/i2+LV 今日ぐらいの雨なら新幹線動かせたのでは
63名無しSUN
2024/08/30(金) 06:43:45.80ID:4IhMd4TI 本体に雲ねえじゃねえかwwww
65名無しSUN
2024/08/30(金) 06:45:18.61ID:oBOkZ2Oz 雨雲製造機
66名無しSUN
2024/08/30(金) 06:45:31.26ID:ki+a8IxN これを台風と呼ぶのに無理があるんじゃないかな
雨や風がほんの一部その一部では明らかな被害
でも同じ県や隣県で一ミリもなんもない所も多くある
みんなが思う台風って爆風に2日ぐらいの集中した大雨
何か新しい定義で名前をつけれたら皆との意識の違いを解消できるのでは
雨や風がほんの一部その一部では明らかな被害
でも同じ県や隣県で一ミリもなんもない所も多くある
みんなが思う台風って爆風に2日ぐらいの集中した大雨
何か新しい定義で名前をつけれたら皆との意識の違いを解消できるのでは
67名無しSUN
2024/08/30(金) 06:45:59.65ID:krnRPYuc 一昨年の以下とよく似てたね
鹿児島上陸後に九州西側の海岸にそって北上し
勢力がどんどん衰えて
北部九州に到達する頃にはほぼ無害になったコレ
令和4年台風第14号
最低気圧 910 hPa
最大風速55m/s
最大瞬間風速70m/s
進路
https://i.imgur.com/S364hgc.png
鹿児島上陸後に九州西側の海岸にそって北上し
勢力がどんどん衰えて
北部九州に到達する頃にはほぼ無害になったコレ
令和4年台風第14号
最低気圧 910 hPa
最大風速55m/s
最大瞬間風速70m/s
進路
https://i.imgur.com/S364hgc.png
68名無しSUN
2024/08/30(金) 06:46:01.24ID:0srJtCIt 大阪から東京、東京から大阪移動したい人多くてサンダーバード満席になってる
70名無しSUN
2024/08/30(金) 06:46:28.27ID:YVJNvROb 新しい台風の形
71名無しSUN
2024/08/30(金) 06:48:01.73ID:eKJ3Vi9y 関東地方では約2650戸が停電
東京電力パワーグリッドによりますと、関東地方では午前4時の時点であわせておよそ2650戸が停電しています。
停電しているのは
▼神奈川県でおよそ1080戸
▼栃木県でおよそ1010戸
▼千葉県でおよそ560戸となっています。
東京電力パワーグリッドによりますと、関東地方では午前4時の時点であわせておよそ2650戸が停電しています。
停電しているのは
▼神奈川県でおよそ1080戸
▼栃木県でおよそ1010戸
▼千葉県でおよそ560戸となっています。
72名無しSUN
2024/08/30(金) 06:48:17.57ID:ZEbhgTPL もう雨うんざり早くスレが静かになりますように
73名無しSUN
2024/08/30(金) 06:48:53.37ID:eKJ3Vi9y 【台風10号 停電】九州で約12万8370戸 関東で約2650戸
2024年8月30日 6時42分
九州電力送配電によりますと、九州の7県では30日午前6時時点で、台風の影響などで合わせておよそ12万8370戸が停電しているということです。
▼鹿児島県では大隅地方や薩摩地方などを中心におよそ11万1590戸
▼長崎県ではおよそ8640戸
▼宮崎県ではおよそ2970戸
▼大分県ではおよそ1670戸
▼熊本県ではおよそ1660戸
▼福岡県ではおよそ1030戸
▼佐賀県ではおよそ830戸が停電しています。
2024年8月30日 6時42分
九州電力送配電によりますと、九州の7県では30日午前6時時点で、台風の影響などで合わせておよそ12万8370戸が停電しているということです。
▼鹿児島県では大隅地方や薩摩地方などを中心におよそ11万1590戸
▼長崎県ではおよそ8640戸
▼宮崎県ではおよそ2970戸
▼大分県ではおよそ1670戸
▼熊本県ではおよそ1660戸
▼福岡県ではおよそ1030戸
▼佐賀県ではおよそ830戸が停電しています。
74名無しSUN
2024/08/30(金) 06:49:07.83ID:6kjsXh+r サンサン「だって九州山地高いんだもん、ムリムリ」
75名無しSUN
2024/08/30(金) 06:50:17.06ID:RxVenLA9 雨止みそうにないな
76名無しSUN
2024/08/30(金) 06:50:54.43ID:RxVenLA9 >>66
基準あるんだからそれに感覚を合わせろ
基準あるんだからそれに感覚を合わせろ
78名無しSUN
2024/08/30(金) 06:53:47.11ID:7p553syr 台風崩れの低気圧だな
79名無しSUN
2024/08/30(金) 06:53:49.26ID:XlDaNfBJ 大本営発表みたい
大人の事情で引くに引けなくなっちゃったんだね
大人の事情で引くに引けなくなっちゃったんだね
80名無しSUN
2024/08/30(金) 06:56:06.45ID:eKJ3Vi9y 中央自動車道 八王子IC〜上野原IC 通行止め 大雨のため
2024年8月30日 6時43分
中日本高速道路によりますと、中央自動車道は大雨のため、八王子インターチェンジから八王子ジャンクションまでの上下線と、八王子ジャンクションから山梨県上野原市の上野原インターチェンジまでの上り線で通行止めとなっています。
2024年8月30日 6時43分
中日本高速道路によりますと、中央自動車道は大雨のため、八王子インターチェンジから八王子ジャンクションまでの上下線と、八王子ジャンクションから山梨県上野原市の上野原インターチェンジまでの上り線で通行止めとなっています。
81名無しSUN
2024/08/30(金) 06:57:06.07ID:ZP4Yl9Ke 台風の本番は9月だから~
84名無しSUN
2024/08/30(金) 06:58:35.21ID:W3G9gMf7 徳島市だが晴れてきたなにこれ
86名無しSUN
2024/08/30(金) 07:01:52.65ID:N68njOmd 台風まだ九州いて草
87名無しSUN
2024/08/30(金) 07:02:57.10ID:JIbBHgrg88名無しSUN
2024/08/30(金) 07:04:16.97ID:+xn9GWcy >>53
熱帯低気圧のうち北西太平洋または南シナ海に存在し、かつ低気圧域内の最大風速が約17.2 m/s(34ノット、風力8)以上にまで発達したものを指す呼称。
風速30m/s、3時間雨量が150mm、とか場所によって運行停止基準を決めている
東海道新幹線は路盤が土の採石軌道だから大雨で保線に問題が出る
スラブ(コンクリート)軌道なら問題は少ない
気象庁予報が盛り過ぎ
熱帯低気圧のうち北西太平洋または南シナ海に存在し、かつ低気圧域内の最大風速が約17.2 m/s(34ノット、風力8)以上にまで発達したものを指す呼称。
風速30m/s、3時間雨量が150mm、とか場所によって運行停止基準を決めている
東海道新幹線は路盤が土の採石軌道だから大雨で保線に問題が出る
スラブ(コンクリート)軌道なら問題は少ない
気象庁予報が盛り過ぎ
89 シン Jアラート 警備員[Lv.3][警](茸)
2024/08/30(金) 07:05:02.61ID:RVw1ieKg ID:32OOJ6W2 ID:SoBbxnEq
ID:eKJ3Vi9y ID:eYutoxzZ
ID:YVJNvROb >1
ID:RVw1ieKg
神奈川県中央部
神奈川県 三浦半島
ここらから、Z ナチラエルな、
紫ニンジン級の、
テラワースト線状降水帯が、北上で接近中w
東京都23区内界隈に間もなくペタ空爆開始ww
ID:RVw1ieKg
ID:eKJ3Vi9y ID:eYutoxzZ
ID:YVJNvROb >1
ID:RVw1ieKg
神奈川県中央部
神奈川県 三浦半島
ここらから、Z ナチラエルな、
紫ニンジン級の、
テラワースト線状降水帯が、北上で接近中w
東京都23区内界隈に間もなくペタ空爆開始ww
ID:RVw1ieKg
90名無しSUN
2024/08/30(金) 07:05:10.38ID:XOkD8Ga2 まあ衛星はそれっぽいもんが見えなくなってるね
レーダーはまだ台風してる
レーダーはまだ台風してる
91名無しSUN
2024/08/30(金) 07:08:14.03ID:eKJ3Vi9y 東海道新幹線 東京〜新大阪 始発から運転見合わせ 大雨の影響
2024年8月30日 7時03分
JR東海は東海道新幹線について、大雨の影響で30日の始発から東京駅から新大阪駅の間の全線で運転を見合わせると発表しました。
このうち、三島駅と名古屋駅の間の上下線は終日運転を見合わせるということです。
また、それ以外の区間では運転が可能となった場合も、大幅に本数を減らすということで、東京駅と三島駅の間と、名古屋駅と新大阪駅の間で「こだま」を1時間に2本程度運転するとしています。
2024年8月30日 7時03分
JR東海は東海道新幹線について、大雨の影響で30日の始発から東京駅から新大阪駅の間の全線で運転を見合わせると発表しました。
このうち、三島駅と名古屋駅の間の上下線は終日運転を見合わせるということです。
また、それ以外の区間では運転が可能となった場合も、大幅に本数を減らすということで、東京駅と三島駅の間と、名古屋駅と新大阪駅の間で「こだま」を1時間に2本程度運転するとしています。
92名無しSUN
2024/08/30(金) 07:08:46.23ID:eKJ3Vi9y JR東日本“北陸新幹線 臨時列車を運転”
大雨による東海道新幹線の運転見合わせの影響で、北陸新幹線の利用客が増えていることから、JR東日本は、30日午後に東京駅と敦賀駅の間で臨時列車を運転すると発表しました。
臨時列車は上下線あわせて2本で、上りが敦賀駅を午後2時36分、下りが東京駅を午後0時48分に出発し、いずれも全席自由席だということです。
大雨による東海道新幹線の運転見合わせの影響で、北陸新幹線の利用客が増えていることから、JR東日本は、30日午後に東京駅と敦賀駅の間で臨時列車を運転すると発表しました。
臨時列車は上下線あわせて2本で、上りが敦賀駅を午後2時36分、下りが東京駅を午後0時48分に出発し、いずれも全席自由席だということです。
93名無しSUN
2024/08/30(金) 07:09:13.80ID:A4rHlFpO 雨という残骸を残して台風は消え去るか
何といういやらしい奴だ
何といういやらしい奴だ
94名無しSUN
2024/08/30(金) 07:09:41.59ID:/hgRVlDb95名無しSUN
2024/08/30(金) 07:10:35.32ID:+xn9GWcy >>87
今更気象庁信じるのはご老人だけ
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/?model=gfs®ion=wpac&pkg=mslp_pcpn_frzn
こんなの見ている
今更気象庁信じるのはご老人だけ
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/?model=gfs®ion=wpac&pkg=mslp_pcpn_frzn
こんなの見ている
96名無しSUN
2024/08/30(金) 07:10:35.92ID:oE8k6M2s 仮11号〜14号、全て期待外れ
97名無しSUN
2024/08/30(金) 07:11:46.76ID:IGUmccjJ 晴れてるのに計画運休
アホか
安易に計画運休を決め過ぎなんだよ
ほんと最近の日本は、JRはおかしいわ
ここ短期間で3回だぞ
南海トラフ、台風7号、そして今回
全く運休の必要が無いのにしやがった
どれだけの人が迷惑してるのか考えろっての
JRだけじゃない、気象庁も大反省しろ
ここ最近過剰に危険を煽って外しまくりじゃねえか
アホか
安易に計画運休を決め過ぎなんだよ
ほんと最近の日本は、JRはおかしいわ
ここ短期間で3回だぞ
南海トラフ、台風7号、そして今回
全く運休の必要が無いのにしやがった
どれだけの人が迷惑してるのか考えろっての
JRだけじゃない、気象庁も大反省しろ
ここ最近過剰に危険を煽って外しまくりじゃねえか
98名無しSUN
2024/08/30(金) 07:11:48.09ID:UvcJLtHN99 シン Jアラート 警備員[Lv.1][告](茸)
2024/08/30(金) 07:13:30.62ID:RVw1ieKg >1
ID:32OOJ6W2 ID:SoBbxnEq
ID:eKJ3Vi9y ID:eYutoxzZ
ID:YVJNvROb >1
ID:RVw1ieKg
気象庁のナウキャスト レーダーより
神奈川県中央部
神奈川県 三浦半島
ここらから、
Z ロシラエル航空宇宙軍級な、
紫ニンジン級のテラワースト線状降水帯が、
北上で急速接近中w
東京都23区内界隈に、間もなくギガ空爆開始ww
ID:RVw1ieKg
ID:32OOJ6W2 ID:SoBbxnEq
ID:eKJ3Vi9y ID:eYutoxzZ
ID:YVJNvROb >1
ID:RVw1ieKg
気象庁のナウキャスト レーダーより
神奈川県中央部
神奈川県 三浦半島
ここらから、
Z ロシラエル航空宇宙軍級な、
紫ニンジン級のテラワースト線状降水帯が、
北上で急速接近中w
東京都23区内界隈に、間もなくギガ空爆開始ww
ID:RVw1ieKg
100名無しSUN
2024/08/30(金) 07:13:57.03ID:ctOCVAlG 早明浦ダム7時現在貯水率99.9%
100%超えても貯められるんか?
100%超えても貯められるんか?
101名無しSUN
2024/08/30(金) 07:14:16.94ID:+xn9GWcy102名無しSUN
2024/08/30(金) 07:14:29.30ID:K0drAvij105名無しSUN
2024/08/30(金) 07:15:17.63ID:x+KOlcF5 計画運休ってやめることはないのかな
106名無しSUN
2024/08/30(金) 07:15:22.65ID:eKJ3Vi9y 【台風の位置と強さ】午前7時推定
台風10号は午前7時には大分県由布市付近をゆっくりとした速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は992ヘクトパスカル、最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風10号は午前7時には大分県由布市付近をゆっくりとした速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は992ヘクトパスカル、最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
107名無しSUN
2024/08/30(金) 07:15:34.61ID:YVJNvROb サンサン「このまま九州にいるよ」
108名無しSUN
2024/08/30(金) 07:15:37.12ID:IGUmccjJ コロナから何も学習して無いわ
この日本人のゼロリスク思考
止める必要ないのに無駄に経済止めて大打撃
そりゃ日本だけ経済成長しないのがよく分かるわ
国民が僅かなリスクで何でも止めてしまうんだもんな
海外ではやることでも
この日本人のゼロリスク思考
止める必要ないのに無駄に経済止めて大打撃
そりゃ日本だけ経済成長しないのがよく分かるわ
国民が僅かなリスクで何でも止めてしまうんだもんな
海外ではやることでも
109名無しSUN
2024/08/30(金) 07:16:11.23ID:A4rHlFpO 992とかもはや台風じゃねえな
110名無しSUN
2024/08/30(金) 07:16:27.80ID:B22ou2lX 越境台風に期待
骨
骨
>>100
香川県民が一斉にうどん茹で始めるから大丈夫
香川県民が一斉にうどん茹で始めるから大丈夫
114名無しSUN
2024/08/30(金) 07:17:45.34ID:JU7eM+sy ひまわり見たが九州よりも関東の雨の方が酷そう
116名無しSUN
2024/08/30(金) 07:21:01.69ID:+xn9GWcy118名無しSUN
2024/08/30(金) 07:21:40.26ID:kpbNSpAq 雨台風だな
119名無しSUN
2024/08/30(金) 07:22:09.68ID:3cER1z/q121名無しSUN
2024/08/30(金) 07:24:50.09ID:IjWs8bq7 残念だが偽善番組24時間テレビに影響殆ど無いな
残念だわ
残念だわ
122名無しSUN
2024/08/30(金) 07:25:15.19ID:RrEKKwCS 安心した途端
急に攻撃的になる心理と精神疾患
急に攻撃的になる心理と精神疾患
123名無しSUN
2024/08/30(金) 07:25:20.40ID:/hgRVlDb マジで中心から半径390キロ以内では風速15メートルの風吹いてんの?
それが知りたい
それが知りたい
124名無しSUN
2024/08/30(金) 07:25:34.21ID:+xn9GWcy125名無しSUN
2024/08/30(金) 07:27:06.56ID:krnRPYuc126名無しSUN
2024/08/30(金) 07:27:12.26ID:+xn9GWcy128名無しSUN
2024/08/30(金) 07:28:09.66ID:Jgb6qGP+ 992でも台風なんだな
熱帯低気圧になるのが月曜?
関西はでかい雨雲が留まる予報か
熱帯低気圧になるのが月曜?
関西はでかい雨雲が留まる予報か
129名無しSUN
2024/08/30(金) 07:28:41.68ID:+xn9GWcy130名無しSUN
2024/08/30(金) 07:29:08.10ID:y4zF150Z 神奈川が酷くなってきたな
131名無しSUN
2024/08/30(金) 07:29:56.18ID:krnRPYuc132名無しSUN
2024/08/30(金) 07:30:13.31ID:+xn9GWcy >>127
秋雨前線西端
秋雨前線西端
133名無しSUN
2024/08/30(金) 07:30:35.61ID:fAAFQtxE 偏西風に乗れなかった鈍足で余波も凄いところはあるってんで
色々数値が下がっても台風として扱う新たな一例の台風になったのかもな
色々数値が下がっても台風として扱う新たな一例の台風になったのかもな
134 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/30(金) 07:31:21.81ID:4IlcgYjn サンサン「ゆっくり上陸してみた」
135名無しSUN
2024/08/30(金) 07:33:28.95ID:KBuz1DB5 大したことないとかおおげさとか言ってる人、
ワクチン射たないでまだコロナに
かかったことなんてないぞとか言いそうだし
マスクしてる人をやたらバカにしてそう
ワクチン射たないでまだコロナに
かかったことなんてないぞとか言いそうだし
マスクしてる人をやたらバカにしてそう
136名無しSUN
2024/08/30(金) 07:33:54.73ID:+xn9GWcy137名無しSUN
2024/08/30(金) 07:34:10.39ID:Pde78lV7138名無しSUN
2024/08/30(金) 07:35:00.12ID:NuaC7Trg 青空が出ているじゃない!
仕事が休みにならなかったわ、本当使えないわね!
この、役立たず!!
仕事が休みにならなかったわ、本当使えないわね!
この、役立たず!!
139名無しSUN
2024/08/30(金) 07:35:18.00ID:mlw7xY+H 台風が小型だから陸地に上がればいっきに勢力弱まる
関西まで来ることすら出来ない
ってこのスレでも散々言われてた
それでも危険を煽る報道し続けた気象庁とマスコミ
こんなんじゃ気象庁いらんわ
関西まで来ることすら出来ない
ってこのスレでも散々言われてた
それでも危険を煽る報道し続けた気象庁とマスコミ
こんなんじゃ気象庁いらんわ
140名無しSUN
2024/08/30(金) 07:35:52.81ID:rei6pU9o141名無しSUN
2024/08/30(金) 07:36:07.92ID:+xn9GWcy 雨は特に四国で降っている
https://tenki.jp/lite/radar/
https://tenki.jp/lite/radar/
142名無しSUN
2024/08/30(金) 07:36:44.47ID:x+KOlcF5 なんだよ、小田急線運休区間があるじゃないか
143名無しSUN
2024/08/30(金) 07:37:07.34ID:+xn9GWcy >>139
台風≒コロナ
台風≒コロナ
144名無しSUN
2024/08/30(金) 07:37:26.86ID:/hgRVlDb 観光関係だからマジで困るわ
予想がハズレても構わんがハズレたの分かったら訂正して欲しい
予想がハズレても構わんがハズレたの分かったら訂正して欲しい
145名無しSUN
2024/08/30(金) 07:38:02.26ID:zFjxK9C6 ×オオカミ少年
○羊飼いの少年
○羊飼いの少年
146名無しSUN
2024/08/30(金) 07:39:39.85ID:UGNDmdF+ 小型で弱い台風10号 と事実を報道すると
川の中州でキャンプするDQNが出るから
過剰報道するしかないんだろう
川の中州でキャンプするDQNが出るから
過剰報道するしかないんだろう
148名無しSUN
2024/08/30(金) 07:40:28.17ID:6gkOwXNH 広島じゃけど晴れとんだが?
どーゆうことじゃと言いながら家族が仕事に行った
どーゆうことじゃと言いながら家族が仕事に行った
149名無しSUN
2024/08/30(金) 07:40:40.94ID:tqe48jwr >>146
なるほど
なるほど
150名無しSUN
2024/08/30(金) 07:41:19.52ID:vWpGQ6Dl あのさ、涼しい風と普通晴れてるんだけど
子供も学校休みだしゴミ出しも休みになったしどうすんのよ気象庁
子供も学校休みだしゴミ出しも休みになったしどうすんのよ気象庁
151名無しSUN
2024/08/30(金) 07:42:30.13ID:C5eGDOMb もはやどこに存在しているのかわからないな
153名無しSUN
2024/08/30(金) 07:44:18.64ID:dWncIAeB 気象・災害チャンネル
@g2605874
【台風が急速に衰弱した理由】
台風10号は、上陸直前までは935hpaを保っていたのに対し上陸から半日と少し経った現在では990hpaと勢力が急速に衰えています。台風10号の急速衰弱の理由は、台風の目が屋久島の「宮之浦岳」という標高1900mの高い山に衝突して強い摩擦を受けたことが原因と考えられます。
x.com/g2605874/status/1829177668669190471
@g2605874
【台風が急速に衰弱した理由】
台風10号は、上陸直前までは935hpaを保っていたのに対し上陸から半日と少し経った現在では990hpaと勢力が急速に衰えています。台風10号の急速衰弱の理由は、台風の目が屋久島の「宮之浦岳」という標高1900mの高い山に衝突して強い摩擦を受けたことが原因と考えられます。
x.com/g2605874/status/1829177668669190471
154名無しSUN
2024/08/30(金) 07:44:44.43ID:Ql4yyLrF 台風と政治結びつけるブサヨきもい
155名無しSUN
2024/08/30(金) 07:44:46.71ID:QBEkfyBR 取水制限してた早明浦ダム99.9%まで復活
156名無しSUN
2024/08/30(金) 07:44:46.89ID:xmRpZuqq 雨はやばいな
なぜ大した事ないみたいな感じになってんだ?
なぜ大した事ないみたいな感じになってんだ?
157名無しSUN
2024/08/30(金) 07:44:50.42ID:G0GAuLio 徳島だけど、青空すら見える。どこが台風?
>>135
実際馬鹿にしてますがw
実際馬鹿にしてますがw
159名無しSUN
2024/08/30(金) 07:45:06.74ID:mDo5/6yX 警戒は続けるべき
雲頂が低く、上空と低空を行き来する垂直運動エネルギーは低いが、
関東まで被害を与え続ける水平運動エネルギーは依然大きいままだ。
特に500hPa高度までの高さなら、3日後も
まだまだ風が回転続ける今までにはない予想が出ている。
月末まで西日本は被害が継続するし、
東海、関東も引き続き、10号と高気圧との堺のせいで
突発的な降水はあると思うぞ。
雲頂が低く、上空と低空を行き来する垂直運動エネルギーは低いが、
関東まで被害を与え続ける水平運動エネルギーは依然大きいままだ。
特に500hPa高度までの高さなら、3日後も
まだまだ風が回転続ける今までにはない予想が出ている。
月末まで西日本は被害が継続するし、
東海、関東も引き続き、10号と高気圧との堺のせいで
突発的な降水はあると思うぞ。
160名無しSUN
2024/08/30(金) 07:45:15.47ID:mlw7xY+H162名無しSUN
2024/08/30(金) 07:45:58.45ID:9BbUx82r 吹き返しすらないんだがwこれもう死んでるだろ
163名無しSUN
2024/08/30(金) 07:46:28.14ID:dsVKqGWJ ショボショボ台風で大騒ぎした奴謝れよ
164名無しSUN
2024/08/30(金) 07:46:52.51ID:jCC0c9n3 買い込んだ食料をヤギにあげたい
166名無しSUN
2024/08/30(金) 07:48:50.30ID:x+KOlcF5 強風で家が壊れる可能性はゼロに近くなった
167名無しSUN
2024/08/30(金) 07:50:02.15ID:y1mkt9WH >>147
汚職ってバカかよ低学歴
汚職ってバカかよ低学歴
168名無しSUN
2024/08/30(金) 07:50:02.78ID:dBeeng09 電車だけ止まってる状態で草
169名無しSUN
2024/08/30(金) 07:51:01.85ID:S1YHiqMT おはよう
もう台風の体をなして無いじゃないか
もう台風の体をなして無いじゃないか
170名無しSUN
2024/08/30(金) 07:52:04.85ID:302hZl8q 11号は大陸行きか
171名無しSUN
2024/08/30(金) 07:52:20.39ID:fAAFQtxE 自己中で自分の所だけしか見れない人は多いからな
172名無しSUN
2024/08/30(金) 07:52:22.40ID:MudiJkXV 九州で13万戸停電中w
173名無しSUN
2024/08/30(金) 07:52:56.38ID:9BbUx82r のろのろしてっから九州山地でバラバラになるんや
174名無しSUN
2024/08/30(金) 07:54:04.10ID:W60oQyPu サンサンちゃんは気象庁が延命して明日までは台風だぞ
175名無しSUN
2024/08/30(金) 07:54:46.28ID:zvvJjHM2 前線が離れて楽になった
176名無しSUN
2024/08/30(金) 07:58:20.80177名無しSUN
2024/08/30(金) 07:59:38.94ID:zbBz9gGg 今どこにいるの?
大分昨日の夜からずっと晴れてるよ
大分昨日の夜からずっと晴れてるよ
178名無しSUN
2024/08/30(金) 07:59:49.92ID:eKJ3Vi9y 神奈川 二宮町全域に緊急安全確保 命を守る行動を
2024年8月30日 7時51分
神奈川県二宮町は、大雨により葛川があふれているとして、午前7時、町内全域に「緊急安全確保」を出しました。
2024年8月30日 7時51分
神奈川県二宮町は、大雨により葛川があふれているとして、午前7時、町内全域に「緊急安全確保」を出しました。
179名無しSUN
2024/08/30(金) 08:00:14.74ID:sJERzT7r おはよう
もうすぐ日向灘に出そうなんか
もうすぐ日向灘に出そうなんか
181名無しSUN
2024/08/30(金) 08:00:44.25ID:eKJ3Vi9y 静岡 熱海市全域 2万1035世帯3万4750人に避難指示
2024年8月30日 7時44分
静岡県の熱海市は、大雨の影響で土砂災害の危険性が高まっているとして、午前5時半に、市内全域の2万1035世帯3万4750人に避難指示を出しました。
2024年8月30日 7時44分
静岡県の熱海市は、大雨の影響で土砂災害の危険性が高まっているとして、午前5時半に、市内全域の2万1035世帯3万4750人に避難指示を出しました。
182名無しSUN
2024/08/30(金) 08:02:26.90ID:eKJ3Vi9y 神奈川 二宮町 葛川の水があふれ住宅などで浸水被害相次ぐ
2024年8月30日 7時56分
神奈川県二宮町によりますと、大雨の影響で町内を流れる葛川の一部で水があふれ、周辺の住宅などで浸水の被害が相次いでいるということです。
2024年8月30日 7時56分
神奈川県二宮町によりますと、大雨の影響で町内を流れる葛川の一部で水があふれ、周辺の住宅などで浸水の被害が相次いでいるということです。
183名無しSUN
2024/08/30(金) 08:02:48.29ID:yfOoVnxp 狼少年繰り返してると誰も信用しなくなるぞ。
184名無しSUN
2024/08/30(金) 08:02:50.07ID:gVJbimsP 九州の停電は風の影響?
雨で停電はあまりないよね
やっぱそれなりに風強いんか
雨で停電はあまりないよね
やっぱそれなりに風強いんか
185名無しSUN
2024/08/30(金) 08:03:23.59ID:RxVenLA9 >>181
まだ盛土残ってるのかな?
まだ盛土残ってるのかな?
186名無しSUN
2024/08/30(金) 08:03:59.58ID:N68njOmd >>146
的確な予想で草
的確な予想で草
187名無しSUN
2024/08/30(金) 08:04:13.73ID:OOHVyOKO 台風から離れた神奈川東京の雨祭りの方が
完全にメインになってんな
完全にメインになってんな
188名無しSUN
2024/08/30(金) 08:04:14.83ID:5zCzY9JU189名無しSUN
2024/08/30(金) 08:05:01.03ID:OHyCEDrv 関東警報出すぎ
これからまだまだ雨振り続けるのにどうなるんだこれ
これからまだまだ雨振り続けるのにどうなるんだこれ
191名無しSUN ころころ
2024/08/30(金) 08:07:23.83ID:GZ/BawV5 30日08時の情報(推定)
杵築市付近
北緯 33度25分/東経 131度30分
方向・速さ 東北東 ゆっくり
中心気圧 994hPa
最大風速 23m/s
最大瞬間風速 35m/s
https://www.ssd.noaa.gov/PS/TROP/floaters/11W/html5-vis-long.html
https://www.jma.go.jp/bosai/nowc/#zoom:6/lat:33.715202/lon:130.957031/colordepth:normal/elements:hrpns
杵築市付近
北緯 33度25分/東経 131度30分
方向・速さ 東北東 ゆっくり
中心気圧 994hPa
最大風速 23m/s
最大瞬間風速 35m/s
https://www.ssd.noaa.gov/PS/TROP/floaters/11W/html5-vis-long.html
https://www.jma.go.jp/bosai/nowc/#zoom:6/lat:33.715202/lon:130.957031/colordepth:normal/elements:hrpns
192名無しSUN
2024/08/30(金) 08:07:36.08ID:pugb9clj 東京神奈川 地味に降ってる
i.imgur.com/crBhwP9.png
i.imgur.com/crBhwP9.png
193名無しSUN
2024/08/30(金) 08:08:11.22ID:xmRpZuqq 熱低になる予想なのは2日か
194名無しSUN
2024/08/30(金) 08:08:22.60ID:PofaRucQ 史上最強だのなんだの大嘘ついて煽りに煽ったNHKは解体してほしい
195名無しSUN
2024/08/30(金) 08:08:23.01ID:5zCzY9JU196名無しSUN
2024/08/30(金) 08:08:46.99ID:68abqIHN 結果的にサンサンの軌跡見るとスピードはおいといて夏台風の普通のルートなんだよな
気象庁の予報だけがワチャワチャして国民を混乱させてる感じ
気象庁の予報だけがワチャワチャして国民を混乱させてる感じ
197名無しSUN
2024/08/30(金) 08:09:00.53ID:tmHjY5sR 台風が南側の海まで行ったら、台風強くなったりするの?
198名無しSUN
2024/08/30(金) 08:09:46.40ID:UcJ59bAt 「低気圧」の中心がまだ九州なのに関東ではこの豪雨、考え方を変換すればいかに危険性が高いのかに気づく。
199名無しSUN
2024/08/30(金) 08:10:52.56ID:P/+UiUma 九州の被害が思ったほど出なかったからか
東京神奈川の事ばかりテレビでやっとるなw
東京神奈川の事ばかりテレビでやっとるなw
200名無しSUN
2024/08/30(金) 08:11:22.78ID:mlw7xY+H >>195
だったら気象庁はずっと危険と言い続ければ良いな
楽な商売だわ
気象庁が危険、民間が安全と言って実際に安全だった場合の気象庁の責任は?
気象庁を信じて止めたことに対する損害は?
必要なのは正確な情報と信頼と言ってるだろ
だったら気象庁はずっと危険と言い続ければ良いな
楽な商売だわ
気象庁が危険、民間が安全と言って実際に安全だった場合の気象庁の責任は?
気象庁を信じて止めたことに対する損害は?
必要なのは正確な情報と信頼と言ってるだろ
201名無しSUN
2024/08/30(金) 08:13:05.51ID:kDe1NWYE202名無しSUN
2024/08/30(金) 08:13:06.40ID:sUgGWxzc この台風は甚大な被害をもたらすすごい台風なんだぞうわあああああん
みんな認めろおおおおおおお!!
しつけぇないい加減にしねぇか げんこつ食らわせるぞ
みんな認めろおおおおおおお!!
しつけぇないい加減にしねぇか げんこつ食らわせるぞ
203名無しSUN
2024/08/30(金) 08:14:36.74ID:eKJ3Vi9y 【台風の位置と強さ】午前8時推定
台風10号は午前8時には大分県杵築市付近をゆっくりとした速さで東北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル、最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風10号は午前8時には大分県杵築市付近をゆっくりとした速さで東北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル、最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
206名無しSUN
2024/08/30(金) 08:15:05.79ID:5zCzY9JU208名無しSUN
2024/08/30(金) 08:15:28.46ID:rei6pU9o209名無しSUN
2024/08/30(金) 08:15:44.36ID:5qEJy7f1 おーさか
晴れてて蒸し暑い汗だく
晴れてて蒸し暑い汗だく
210名無しSUN
2024/08/30(金) 08:16:33.15ID:qP8YJ9F+ 「やす子走らせるんか?」24時間テレビ、台風10号『伊勢湾級』の危機「そもそもなぜ走るのか?」根本的な疑問も
211名無しSUN
2024/08/30(金) 08:17:28.95ID:+NwZT/L7 完全なる似非台風
これもう既に温帯低気圧だろ
これもう既に温帯低気圧だろ
212名無しSUN
2024/08/30(金) 08:17:29.26ID:zbBz9gGg 単純に屋久島と九州の地形が迷走台風に勝っただけであって
ショボ台風ではなかったよ
台風の中心よりも、レーダーでの雨雲の位置の方が重要だった
今後もこんな台風ばっかり続くようになったら困るなぁ(休業関係)
ショボ台風ではなかったよ
台風の中心よりも、レーダーでの雨雲の位置の方が重要だった
今後もこんな台風ばっかり続くようになったら困るなぁ(休業関係)
213名無しSUN
2024/08/30(金) 08:18:10.13ID:SlT/frGU 目の位置がわかんないけどもう九州を抜けてはいるのか?
216名無しSUN
2024/08/30(金) 08:20:00.48ID:5zCzY9JU >>200の主張は「空振り絶対禁止で見逃しを増やせ」ってことだけど、国民が求めてるのは「空振りしてもいいから見逃しするな」なんだが?
NHKの100カメでウェザーニューズをやった時に苦情分析の様子をやってたくなど、大半は見逃しへの苦情なんだよね
NHKの100カメでウェザーニューズをやった時に苦情分析の様子をやってたくなど、大半は見逃しへの苦情なんだよね
217名無しSUN
2024/08/30(金) 08:20:36.08ID:oZRrYw/D 米軍は31日未明に強風域消失
気象庁は未練たらしくまだ台風だと言い張る
気象庁は未練たらしくまだ台風だと言い張る
222名無しSUN
2024/08/30(金) 08:22:55.20ID:xmRpZuqq 風が弱くなっただけで雨雲はそのままって何も消滅してないな
226名無しSUN
2024/08/30(金) 08:24:33.00ID:dRc8+xxh しかし夏台風の予報はまだ占いレベルなんだなというのがよくわかったなあ
今回のは正確に予報できねぇってことわりでもいれてから発表してほしい
今回のは正確に予報できねぇってことわりでもいれてから発表してほしい
227名無しSUN
2024/08/30(金) 08:25:41.74ID:TkIY6qyI 地震も台風も予測は無理なんだなあ
228名無しSUN
2024/08/30(金) 08:26:06.97ID:6lY/DETR 進路予想できないのに予想で運休予定立てるのやめてほしいわ
229名無しSUN
2024/08/30(金) 08:27:02.96ID:ZEbhgTPL 【サンサン】台風10号で…韓国旅客機、福岡空港に着陸できず 仁川に引き返す [8/30] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1724972437/
神風か
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1724972437/
神風か
230名無しSUN
2024/08/30(金) 08:27:39.22ID:fAAFQtxE 電車かて絶対安全な線路を通ってるわけではなく
トンネルだったり川沿いだったり海沿いだったり山沿いだったり大雨で崩れてやばくなる所も多少通ってるのが想像できないんだろうな
トンネルだったり川沿いだったり海沿いだったり山沿いだったり大雨で崩れてやばくなる所も多少通ってるのが想像できないんだろうな
231名無しSUN
2024/08/30(金) 08:27:53.65ID:5zCzY9JU 完璧に正確な予報はできない以上、見逃し空振りどちらかを選ぶか?ってときに見逃しを選べって考えてる精神異常な人間がいるのが不思議
ましてや学問板なのに
ましてや学問板なのに
232名無しSUN
2024/08/30(金) 08:28:08.81ID:oE8k6M2s ネット監視役のウェザーニュース五毛がウジャウジャ湧いてるw
234名無しSUN
2024/08/30(金) 08:28:41.33ID:S1YHiqMT235名無しSUN
2024/08/30(金) 08:28:43.71ID:dRc8+xxh 今日行く予定だった広島の美術館は休館になってしまったよ
平穏そのものの空模様なのにな
平穏そのものの空模様なのにな
237名無しSUN
2024/08/30(金) 08:30:39.64ID:XlDaNfBJ >>228
そら鉄道各社は予報に基づいてあらかじめ運休を告知しておかないと帰宅難民大量発生するし仕方ない
そら鉄道各社は予報に基づいてあらかじめ運休を告知しておかないと帰宅難民大量発生するし仕方ない
238名無しSUN
2024/08/30(金) 08:31:13.41ID:fAAFQtxE240名無しSUN
2024/08/30(金) 08:32:41.56ID:s48B07TD ここの詳しそうな人が衛星画像を話題に出す理由がわかった
あれテレビでもっと有意義に使えばいいのに
あれテレビでもっと有意義に使えばいいのに
241名無しSUN
2024/08/30(金) 08:32:43.39ID:mlw7xY+H243名無しSUN
2024/08/30(金) 08:33:08.85ID:sMeUzkR2 月曜の朝大阪から東京の飛行機のるんだけど希望薄か。
244名無しSUN
2024/08/30(金) 08:33:19.27ID:cS/T18V5 次の11号は大陸へ行くらしいが12号が心配だ。これがどういうコースになるのか正確に予想してください
246名無しSUN
2024/08/30(金) 08:34:09.80ID:k1xx8D6g248名無しSUN
2024/08/30(金) 08:34:58.75ID:sUgGWxzc 100点取れるテストじゃないから30点取っただけでも表彰もんだろ?文句言うな!!
いや90点散れよバカタレ
いや90点散れよバカタレ
249名無しSUN
2024/08/30(金) 08:34:58.85ID:813MprVw 海に出たら再発達する予想なのか
250名無しSUN
2024/08/30(金) 08:34:59.16ID:5zCzY9JU253名無しSUN
2024/08/30(金) 08:35:56.41ID:3EbIXsid ID:5zCzY9JU顔も真っ赤になってそう
254名無しSUN
2024/08/30(金) 08:37:33.36ID:5zCzY9JU だってこのスレってガチで何の知識もないバカしかいないじゃん
見逃しと空振りなら見逃した方がクレームが多いってことさえわからない頭の悪い奴の集まりだし
見逃しと空振りなら見逃した方がクレームが多いってことさえわからない頭の悪い奴の集まりだし
255名無しSUN
2024/08/30(金) 08:37:54.75ID:eKJ3Vi9y 台風の動きが遅いため九州などでは雨が降り続いていて、宮崎県えびの高原では午前7時までの72時間の雨量が881ミリと、平年の8月1か月分の1.5倍に達しています。
また、静岡市では午前5時40分までの72時間の雨量が515.5ミリと、平年の8月1か月分の2.7倍に達したほか、神奈川県小田原市では午前7時までの24時間の雨量が313ミリと平年の8月1か月分の1.8倍に達し、いずれも1976年の統計開始以降最も多くなっています。
また、静岡市では午前5時40分までの72時間の雨量が515.5ミリと、平年の8月1か月分の2.7倍に達したほか、神奈川県小田原市では午前7時までの24時間の雨量が313ミリと平年の8月1か月分の1.8倍に達し、いずれも1976年の統計開始以降最も多くなっています。
256名無しSUN
2024/08/30(金) 08:37:56.12ID:6gkOwXNH 雨雲ウォッチ見たら9時半頃大雨きそうやわ
こんなに日差しも出てるのに天気の急変すごいなあー
こんなに日差しも出てるのに天気の急変すごいなあー
257名無しSUN
2024/08/30(金) 08:38:10.18ID:gVJbimsP あまりにも空振りが続くと信頼が揺らぐから難しいな
一般市民は理屈よりも感覚で動くことが多いし
一般市民は理屈よりも感覚で動くことが多いし
258名無しSUN
2024/08/30(金) 08:38:51.17ID:24SNuwsU どう見ても960hPaくらいなのを935って言い張ったり
とっくに風なんか吹いてないのに台風だって言い張ったりするのは
間違えたとか空振りとかではなくただの妄想で悪意だから批判されてんだろ
とっくに風なんか吹いてないのに台風だって言い張ったりするのは
間違えたとか空振りとかではなくただの妄想で悪意だから批判されてんだろ
259名無しSUN
2024/08/30(金) 08:39:32.87ID:cS/T18V5 台風12号どうなるんですか?
261名無しSUN
2024/08/30(金) 08:40:05.90ID:fAAFQtxE262名無しSUN
2024/08/30(金) 08:40:10.27ID:MREtfBo3263名無しSUN
2024/08/30(金) 08:40:26.14ID:Lj4SRPRe どの気象予報士も台風が消滅あるいは衰退したと書かないのはなぜ?
一人くらい事実に即して書く人がいてもいいんじゃないの?
一人くらい事実に即して書く人がいてもいいんじゃないの?
264名無しSUN
2024/08/30(金) 08:41:00.58ID:mDo5/6yX 中心付近の気圧だけで今後の被害予想を
判断するやり方は、この台風には適用出来ない
風を動かす力が大きく、しかも高高度の構造が壊れても
風を維持できるパワーがあるのだから、
引き続き警戒は必要。
いい加減、赤外線映像の雲だけ見て判断するのはやめるべき。
人間なんだから、機械のように融通無い考えを改められるだろうに。
まずはADTなんていう雲頂の雲画像で判定する資料は今は参考にならん。
判断するやり方は、この台風には適用出来ない
風を動かす力が大きく、しかも高高度の構造が壊れても
風を維持できるパワーがあるのだから、
引き続き警戒は必要。
いい加減、赤外線映像の雲だけ見て判断するのはやめるべき。
人間なんだから、機械のように融通無い考えを改められるだろうに。
まずはADTなんていう雲頂の雲画像で判定する資料は今は参考にならん。
266名無しSUN
2024/08/30(金) 08:41:38.80ID:k20hnwtJ267名無しSUN
2024/08/30(金) 08:42:33.93ID:cS/T18V5 台風12号ってどうなんですかね。俺の予想では発達しますよ。怖いですね
268名無しSUN
2024/08/30(金) 08:42:52.35ID:XIgqnHw9 本当にまたあんな急角度で曲がるのか?
269 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/30(金) 08:42:57.01ID:4WywwgRL 早明浦ダム100パーセント達成
まだまだ洪水調整容量で溜め込むだろう
まだまだ洪水調整容量で溜め込むだろう
271名無しSUN
2024/08/30(金) 08:44:47.09ID:3aww4hYF 野郎雨雲振りまくだけ振りまいてくたばりやがる!!
272名無しSUN
2024/08/30(金) 08:44:53.38ID:cS/T18V5 台風12号の議論をしろ。12号は来るかもしれないぞ。怖くて夜も眠れない
273名無しSUN
2024/08/30(金) 08:45:20.46ID:8FXgQd3M 気象予報士の発言でテレビ局にも責任が発生するから
274名無しSUN
2024/08/30(金) 08:45:34.33ID:hPtmPaSy 大したことないに越したことないのに人の不幸願ってるヤツって何なの?
275名無しSUN
2024/08/30(金) 08:46:22.68ID:ipPdNQFY すごい台風だったな
記憶に残ると言う意味で
記憶に残ると言う意味で
276名無しSUN
2024/08/30(金) 08:48:08.99ID:dhr0Z1p8 >>263
YouTubeとかに自論で喋ってる気象予報士いたよ。台風が枕崎付近にあった時にもう衰退傾向って言ってたw
YouTubeとかに自論で喋ってる気象予報士いたよ。台風が枕崎付近にあった時にもう衰退傾向って言ってたw
277名無しSUN
2024/08/30(金) 08:48:53.30ID:pj8sEsxT 台風が来る!台風が来るぞ!!!
278名無しSUN
2024/08/30(金) 08:48:56.68ID:y1mkt9WH280名無しSUN
2024/08/30(金) 08:49:37.33ID:mDo5/6yX 日本の気象報道は、未だに昭和のテキストベースの情報通知であるのを改めるべき。
アメリカなどは、CGや三次元画像を使って、
今後将来の雨雲の移動状況や、水害予想をグラフィカルに報道している。
なぜ、日本は未だに文字情報と1枚の絵としてだけ、伝えるのか。
気象庁だけ、情報技術が後れに遅れまくってる
アメリカなどは、CGや三次元画像を使って、
今後将来の雨雲の移動状況や、水害予想をグラフィカルに報道している。
なぜ、日本は未だに文字情報と1枚の絵としてだけ、伝えるのか。
気象庁だけ、情報技術が後れに遅れまくってる
281名無しSUN
2024/08/30(金) 08:50:08.54ID:bXlMNl3P 関東、東海の雨は台風関係ないだろう
海側から水蒸気量が多い状態が続いている
海側から水蒸気量が多い状態が続いている
282名無しSUN
2024/08/30(金) 08:50:34.90ID:+CCjy57r 緊急安全確保おおおおおおお
警戒レベル5おおおおおおお
逃げろーー下呂にいいいいい
警戒レベル5おおおおおおお
逃げろーー下呂にいいいいい
284 警備員[Lv.5]
2024/08/30(金) 08:51:28.01ID:GjsF6lY/ >>264
そもそも台風を主役に考えるのが間違いでは
関東に伸びる熱帯の湿った空気の流れ、これが当初10号が乗りたかったコースなんだろう
要するに熱帯からエネルギー輸送したかったけど台風の渦だけが寒冷渦に引き剥がされて、高空の状態を見るに寒冷渦に飲み込まれるような形になって、それゆえほとんど動かない台風になったかと
そしてエネルギー輸送は東西幅広く関東にまで及んでるから、関東に大雨爆撃となったわけだ
そもそも台風を主役に考えるのが間違いでは
関東に伸びる熱帯の湿った空気の流れ、これが当初10号が乗りたかったコースなんだろう
要するに熱帯からエネルギー輸送したかったけど台風の渦だけが寒冷渦に引き剥がされて、高空の状態を見るに寒冷渦に飲み込まれるような形になって、それゆえほとんど動かない台風になったかと
そしてエネルギー輸送は東西幅広く関東にまで及んでるから、関東に大雨爆撃となったわけだ
289名無しSUN
2024/08/30(金) 08:55:45.66ID:bXlMNl3P >>280
違うな
台風の中心気圧の記録更新はもう無理 飛行機観測は870ヘクトパスカル、
船観測は898ヘクトパスカル
飛行機による観測から気象衛星から見た目の観測へ
台風の飛行機観測は、ドロップゾンデと呼ばれる観測機器を台風の眼の中に落下させ、
その機器が飛行高度の高さから海面に達するまで送り続けてくる
観測記録を受信することで行います。
海に没して観測が途絶える直前の観測が海面上の観測ということになります。
飛行機による定常的な台風観測は、昭和62年の台風11号(西進してフィリピンのルソン島に上陸)が
最後となり、現在は、台風の強さは気象衛星からの見た目で決めています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
実際に観測するのではなく、過去の統計を使った平均的な値が中心気圧となっていますので、
870ヘクトパスカルを下回る極値はでてきません。
870ヘクトパスカルを下回る記録がでるとすれば、猛烈に発達している台風に対して、
臨時の飛行機観測が行われるか、気象観測が行われている島や気象測器を
積んだ船舶の真上を偶然通過したときです。
ps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/38a9ff8fda1d3de7c0c1bc963135a3ccdd534311
気象庁は衛星画像からの推測による中心気圧推定値を
刻々と述べているだけでこれは実測値ではない
近年の予測システムが狂っちゃってるからだろ
そこは明らかなんだよww
米国も欧州も確度は低い
違うな
台風の中心気圧の記録更新はもう無理 飛行機観測は870ヘクトパスカル、
船観測は898ヘクトパスカル
飛行機による観測から気象衛星から見た目の観測へ
台風の飛行機観測は、ドロップゾンデと呼ばれる観測機器を台風の眼の中に落下させ、
その機器が飛行高度の高さから海面に達するまで送り続けてくる
観測記録を受信することで行います。
海に没して観測が途絶える直前の観測が海面上の観測ということになります。
飛行機による定常的な台風観測は、昭和62年の台風11号(西進してフィリピンのルソン島に上陸)が
最後となり、現在は、台風の強さは気象衛星からの見た目で決めています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
実際に観測するのではなく、過去の統計を使った平均的な値が中心気圧となっていますので、
870ヘクトパスカルを下回る極値はでてきません。
870ヘクトパスカルを下回る記録がでるとすれば、猛烈に発達している台風に対して、
臨時の飛行機観測が行われるか、気象観測が行われている島や気象測器を
積んだ船舶の真上を偶然通過したときです。
ps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/38a9ff8fda1d3de7c0c1bc963135a3ccdd534311
気象庁は衛星画像からの推測による中心気圧推定値を
刻々と述べているだけでこれは実測値ではない
近年の予測システムが狂っちゃってるからだろ
そこは明らかなんだよww
米国も欧州も確度は低い
291名無しSUN
2024/08/30(金) 08:57:00.40ID:BmWrGoeM 金さんはファクサイ
銀さんもファクサイ
銀さんもファクサイ
294名無しSUN
2024/08/30(金) 08:57:46.75ID:bXlMNl3P 実測による観測を強化すべきなのに
それを全くやらずに
衛星画像の見た目で気圧を決めちゃうから
そりゃあ間違いまくるのは当たり前だろうww
気象界が狂ったことやってて
それを常識にするから世界の人が困っちゃう
それを全くやらずに
衛星画像の見た目で気圧を決めちゃうから
そりゃあ間違いまくるのは当たり前だろうww
気象界が狂ったことやってて
それを常識にするから世界の人が困っちゃう
295名無しSUN
2024/08/30(金) 08:57:58.52ID:sUgGWxzc 関東も雨降っているとはいえもう勢力は弱いし
多摩川も水位下がり始めてる。
騒ぐほどの被害ではないな
多摩川も水位下がり始めてる。
騒ぐほどの被害ではないな
297名無しSUN
2024/08/30(金) 08:58:32.58ID:ReJBlLYD >>239
出来るわけ無いじゃん。
学問だし。
君はテストは常に満点なのかな?
人間が認知できている地球科学の範囲なんて、巨大な砂漠の中のひと粒の砂のようなものなのに。
人間が万能と勘違いしてないか?
出来るわけ無いじゃん。
学問だし。
君はテストは常に満点なのかな?
人間が認知できている地球科学の範囲なんて、巨大な砂漠の中のひと粒の砂のようなものなのに。
人間が万能と勘違いしてないか?
298名無しSUN
2024/08/30(金) 08:58:46.77ID:qP8YJ9F+ これをまだ台風と言い張るのか
https://i.imgur.com/xKIftW6.jpeg
https://i.imgur.com/xKIftW6.jpeg
300名無しSUN
2024/08/30(金) 09:00:12.76ID:RxVenLA9 >>298
低気圧域内の最大風速(10分間平均)がおよそ17 m/s(34ノット、風力8)以上のものを「台風」と呼びます
低気圧域内の最大風速(10分間平均)がおよそ17 m/s(34ノット、風力8)以上のものを「台風」と呼びます
302名無しSUN
2024/08/30(金) 09:02:23.86ID:VFakwAXe >>281
それが台風だろ
それが台風だろ
303名無しSUN
2024/08/30(金) 09:02:43.84ID:LmTjqopx 総括
奄美に近づくまでが一番盛り上がった台風だったね
特に名古屋上陸〜紀伊半島から中部〜大阪直撃〜再び中京、名古屋〜静岡、伊豆半島〜
再び中京、名古屋〜再び近畿、大阪、このあたりが人間の浅ましさがよく出てた
奄美に近づくまでが一番盛り上がった台風だったね
特に名古屋上陸〜紀伊半島から中部〜大阪直撃〜再び中京、名古屋〜静岡、伊豆半島〜
再び中京、名古屋〜再び近畿、大阪、このあたりが人間の浅ましさがよく出てた
304名無しSUN
2024/08/30(金) 09:03:16.15ID:eKJ3Vi9y 【台風の位置と強さ】午前9時推定
台風10号は午前9時には大分県国東市付近を1時間に10キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風10号は午前9時には大分県国東市付近を1時間に10キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
305名無しSUN
2024/08/30(金) 09:04:13.91ID:ydkIEe8j >>280
現在では監視カメラがたくさんあってほとんど見なくなったが
昔は似顔絵の指名手配画像とかがあった(今でもチラホラあると思う)
あれと同じで、アメリカ国民は天気予報とか外れてなんぼ
むしろ外れるだろうってレベルで考えてるけど
日本国民は外れたら発狂してクレームいれまくる馬鹿がいるから
そういった3Dだのなんだのはできないのだろう
現在では監視カメラがたくさんあってほとんど見なくなったが
昔は似顔絵の指名手配画像とかがあった(今でもチラホラあると思う)
あれと同じで、アメリカ国民は天気予報とか外れてなんぼ
むしろ外れるだろうってレベルで考えてるけど
日本国民は外れたら発狂してクレームいれまくる馬鹿がいるから
そういった3Dだのなんだのはできないのだろう
307名無しSUN
2024/08/30(金) 09:05:09.67ID:hCvlPHu1 本当にまだ台風なのかよ
こんな予報でイベント中止になるのかわいそう
こんな予報でイベント中止になるのかわいそう
308名無しSUN
2024/08/30(金) 09:05:12.17ID:bXlMNl3P 940hpaも大嘘だろ
それにつながるような実測値は観測されていない
それにつながるような実測値は観測されていない
309名無しSUN
2024/08/30(金) 09:05:27.46ID:sUgGWxzc >>297
なら苦情を受け入れる。
それだけのことだ。それを拒否するから間違う。
できない事はできないと認め苦情を受け入れる。
ま、今の状況は30点しか取れないのに出来ない出来ないと喚いているから滑稽なのだけど。
なら苦情を受け入れる。
それだけのことだ。それを拒否するから間違う。
できない事はできないと認め苦情を受け入れる。
ま、今の状況は30点しか取れないのに出来ない出来ないと喚いているから滑稽なのだけど。
310名無しSUN
2024/08/30(金) 09:08:26.97ID:57r87tDw 台風自体はクソザコでも秋雨前線に熱帯の空気バフかけたから全国的に雨が凄いな
そういう意味では侮れない
そういう意味では侮れない
311名無しSUN
2024/08/30(金) 09:08:55.28ID:6LjoxFLt 数年前よりネチネチしてるよなこのスレ
312名無しSUN
2024/08/30(金) 09:09:34.47ID:bXlMNl3P 暴風域も同心円状ではなく局所的であった
台風の総エネルギーは過去のものと比較しても大きくない
よって上陸したとたんにすぐ消滅していった
台風の総エネルギーは過去のものと比較しても大きくない
よって上陸したとたんにすぐ消滅していった
313名無しSUN ころころ
2024/08/30(金) 09:10:03.42ID:fzMenNOO ここまで学術的なレスが全くない件
314名無しSUN
2024/08/30(金) 09:10:17.58ID:czcfAo1t まだ存在してることになってるのか、サンサン
315名無しSUN
2024/08/30(金) 09:11:03.56ID:GZ/BawV5 30日09時の情報(推定)
国東市付近
北緯 33度40分/東経 131度35分
中心気圧994hPa
最大風速20m/s
方向・速さ北東 10km/h
最大瞬間風速30m/s
https://www.ssd.noaa.gov/PS/TROP/floaters/11W/html5-vis-long.html
この後は海上に出て伊予灘へ
国東市付近
北緯 33度40分/東経 131度35分
中心気圧994hPa
最大風速20m/s
方向・速さ北東 10km/h
最大瞬間風速30m/s
https://www.ssd.noaa.gov/PS/TROP/floaters/11W/html5-vis-long.html
この後は海上に出て伊予灘へ
317名無しSUN
2024/08/30(金) 09:12:08.81ID:bXlMNl3P エア台風は気象庁の十八番なのでw
318名無しSUN
2024/08/30(金) 09:13:26.50ID:lcSzXZgn 中心気圧994hPa 台風終わりました
319名無しSUN
2024/08/30(金) 09:13:48.57ID:bXlMNl3P 感染症の学会がそうであったように
気象の学会が正しいとは限らない
そういう学会の存在になってんじゃないかなあ
愚直に観測するのが正解に近づくんだよね
こういうケースではw
気象の学会が正しいとは限らない
そういう学会の存在になってんじゃないかなあ
愚直に観測するのが正解に近づくんだよね
こういうケースではw
320名無しSUN
2024/08/30(金) 09:14:08.91ID:eKJ3Vi9y JR東海道線 相模線 一部区間で運転見合わせ 大雨のため
2024年8月30日 9時06分
JR東日本によりますと、JR東海道線は、大雨のため、神奈川県小田原市の小田原駅と静岡県熱海市の熱海駅の間の上下線で始発から運転を見合わせています。
また、相模線も大雨のため、神奈川県寒川町の寒川駅と海老名市の厚木駅の間の上下線で運転を見合わせています。
2024年8月30日 9時06分
JR東日本によりますと、JR東海道線は、大雨のため、神奈川県小田原市の小田原駅と静岡県熱海市の熱海駅の間の上下線で始発から運転を見合わせています。
また、相模線も大雨のため、神奈川県寒川町の寒川駅と海老名市の厚木駅の間の上下線で運転を見合わせています。
321名無しSUN
2024/08/30(金) 09:14:09.30ID:MHLECh5p 静岡だけどめっちゃ晴れてる
やっと雨終わった
やっと雨終わった
322名無しSUN
2024/08/30(金) 09:14:20.72ID:lT5M4RaP つうか最初から雨台風だと言われていたじゃん
予想通り大雨降ったんだけ
予想通り大雨降ったんだけ
323名無しSUN
2024/08/30(金) 09:14:28.45ID:bXlMNl3P 基本に立ち返る
324名無しSUN
2024/08/30(金) 09:14:43.65ID:Cg0xbWyj 伊予灘で巻き直しはありますかね?
325名無しSUN
2024/08/30(金) 09:15:29.75ID:OHyCEDrv 今新宿区レベル4の大雨警報出た
通知来てビックリしたわ
通知来てビックリしたわ
326名無しSUN
2024/08/30(金) 09:16:11.08ID:JjAD+emX 東京は台風関係ないですよ
327名無しSUN
2024/08/30(金) 09:17:11.68ID:lT5M4RaP 関係ないわけねえじゃんw
328名無しSUN
2024/08/30(金) 09:17:55.23ID:oE8k6M2s ECMWF、GFS、イギリス、3者が
そろって四国で1回転して円を描く予想で一致した
さあ無能庁どうする?
そろって四国で1回転して円を描く予想で一致した
さあ無能庁どうする?
329名無しSUN
2024/08/30(金) 09:18:02.26ID:YHL9SFdd 宮崎の竜巻はF2ぐらいかな
怖いな
怖いな
330名無しSUN
2024/08/30(金) 09:18:13.60ID:r6CiWeNq 関東~中部は台風本体の雨雲がまだ来てないのにこれか
331名無しSUN
2024/08/30(金) 09:18:36.26ID:mOprmjXf この雨量絶対冠水するわあかんわ
332名無しSUN
2024/08/30(金) 09:18:46.81ID:bXlMNl3P 指令してるのは知識もないバカだから
すぐ尻尾が出ちゃうんだよ
すぐ尻尾が出ちゃうんだよ
333名無しSUN
2024/08/30(金) 09:19:00.10ID:uEE4Jspp 一応まだグルグル回ってんだね
334名無しSUN
2024/08/30(金) 09:19:19.01ID:igYFtuHw 台風に関係ない東京さんまたマンホールシャワー浴びれるのか
羨ましいなあ
羨ましいなあ
335名無しSUN
2024/08/30(金) 09:19:26.82ID:QOtyIDg3 まさか上陸して阿蘇山に突っ込むとか
期待外れだった
期待外れだった
337名無しSUN
2024/08/30(金) 09:19:39.37ID:eKJ3Vi9y 【台風10号】九州北部を北東へ 関東や東海も激しい雨 厳重警戒
2024年8月30日 8時59分
台風10号は九州北部をゆっくりと進んでいて、台風本体から離れた関東や東海でも激しい雨が降り続いています。
31日にかけても、西日本と東日本では大雨に加えて非常に強い風が吹く見込みで、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫などに厳重に警戒するよう呼びかけています。
2024年8月30日 8時59分
台風10号は九州北部をゆっくりと進んでいて、台風本体から離れた関東や東海でも激しい雨が降り続いています。
31日にかけても、西日本と東日本では大雨に加えて非常に強い風が吹く見込みで、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫などに厳重に警戒するよう呼びかけています。
338名無しSUN
2024/08/30(金) 09:20:07.67ID:oE8k6M2s >>327
雲の出所が全く別
雲の出所が全く別
339名無しSUN
2024/08/30(金) 09:20:19.91ID:BnVtP9am 乳房雲出ると竜巻の前兆
台風の東側は竜巻が発生する確率が高い
台風の規模に比例して発生確率が高まる訳でないので小規模な台風でも竜巻に注意
台風の東側は竜巻が発生する確率が高い
台風の規模に比例して発生確率が高まる訳でないので小規模な台風でも竜巻に注意
340名無しSUN
2024/08/30(金) 09:20:37.14ID:403EnG3C >>269
これで心おきなくうどんを茹でられるぞ
これで心おきなくうどんを茹でられるぞ
341名無しSUN
2024/08/30(金) 09:20:53.36ID:bXlMNl3P >>327
台風騒ぎテロと一連の関係があるのか?
台風騒ぎテロと一連の関係があるのか?
342名無しSUN
2024/08/30(金) 09:21:00.84ID:nZPYQIXs 納涼台風
343名無しSUN
2024/08/30(金) 09:21:29.45ID:dOEZlzgh 50リットルの目盛り付きタライが40のとこまで来てた
昨日の午後まで空だったんだが、一晩で400ミリ降ったのか
昨日の午後まで空だったんだが、一晩で400ミリ降ったのか
344名無しSUN
2024/08/30(金) 09:21:42.87ID:N68njOmd 台風すっかり無くなったやん
345名無しSUN
2024/08/30(金) 09:22:33.16ID:bXlMNl3P 天絶はずいぶんハゲたなあ
346名無しSUN
2024/08/30(金) 09:22:54.81ID:QOtyIDg3 阿蘇九重由布別府の山に突っ込んだからな
347名無しSUN
2024/08/30(金) 09:23:09.02ID:lMiF8vB6 かなり風強くなってきた
台風消えたはずでは
台風消えたはずでは
348名無しSUN
2024/08/30(金) 09:23:57.49ID:L8xEGAqn ほとんど休みな西日本
350名無しSUN
2024/08/30(金) 09:24:36.05ID:JDpYo6v5 なんか、台風本体しか見れないやつ
が増えたな
今回の関東は台風の周辺の湿った風と、東の太平洋高気圧周辺の湿った風が合流して、大気の川になって南から大量の水蒸気が押し寄せてることによるもの
台風は関係あるよ
が増えたな
今回の関東は台風の周辺の湿った風と、東の太平洋高気圧周辺の湿った風が合流して、大気の川になって南から大量の水蒸気が押し寄せてることによるもの
台風は関係あるよ
352名無しSUN
2024/08/30(金) 09:26:00.31ID:oYCSvfgg353名無しSUN
2024/08/30(金) 09:26:02.11ID:dOEZlzgh しかし一晩で400ミリ降って、一昨日も200ミリ降ったのに、氾濫どころか道路も全く冠水しないし土砂崩れとも無縁だわ
日に1500ミリ降ったとしても余裕だわ
住む場所は大事だぞww
いくら雨降っても余裕
雨はうざいがな
日に1500ミリ降ったとしても余裕だわ
住む場所は大事だぞww
いくら雨降っても余裕
雨はうざいがな
354名無しSUN
2024/08/30(金) 09:27:06.36ID:dhr0Z1p8 雨雲レーダーを早送りしてみろ。まだ回転してる。サンサンは生きている。ボロボロだけど
>>278
同意
同意
357名無しSUN
2024/08/30(金) 09:27:25.93ID:QOtyIDg3 風向き見ると一応九重あたりでまだ渦巻いてるな
361名無しSUN
2024/08/30(金) 09:30:08.08ID:oYCSvfgg >>336
ならお前約40年前に革マル派が迎賓館に砲弾撃ち込んでるの知ってるか?
国鉄の電線ぶった切ったり浅草橋駅を燃やしたりしたの知ってるか?
それを今注意するか?
40年前の話でそれを知らない人達がネットに出てきたか?なんて言うのか?
少しは考えろよ間抜け!
ならお前約40年前に革マル派が迎賓館に砲弾撃ち込んでるの知ってるか?
国鉄の電線ぶった切ったり浅草橋駅を燃やしたりしたの知ってるか?
それを今注意するか?
40年前の話でそれを知らない人達がネットに出てきたか?なんて言うのか?
少しは考えろよ間抜け!
362名無しSUN
2024/08/30(金) 09:30:20.12ID:tO613MKX 台風じゃないから余裕で九州を横切って行ったなあ
363名無しSUN
2024/08/30(金) 09:30:22.35ID:5qEJy7f1364名無しSUN
2024/08/30(金) 09:30:27.38ID:QOtyIDg3 もう阿蘇で風速6mか
熱帯低気圧に格下げだよ
熱帯低気圧に格下げだよ
366名無しSUN
2024/08/30(金) 09:32:49.20ID:T6Z/v3rl367名無しSUN
2024/08/30(金) 09:34:13.84ID:QOtyIDg3 天気図みたら
31日大阪で台風維持996て
そこまでもたせるのか
31日大阪で台風維持996て
そこまでもたせるのか
369名無しSUN
2024/08/30(金) 09:36:12.35ID:RxVenLA9 >>365
Dvorak法
Dvorak法
370名無しSUN
2024/08/30(金) 09:36:16.42ID:OJ/wpVKc371名無しSUN
2024/08/30(金) 09:36:16.95ID:rei6pU9o メイストームと呼ばれる5月の寒冷渦の方がよほど凶悪に見える
372名無しSUN
2024/08/30(金) 09:36:21.47ID:JDpYo6v5 >>358
台風周辺に吹いてる反時計回りの湿った風と、東の太平洋高気圧の時計回りの湿った風がその付近でぶつかりながら合流してる
巨大な白玉ができやすいくらい水蒸気が関東の南に
大量にあって、それが風に乗って関東の陸地にぶつかり雨を降らせてる
台風周辺に吹いてる反時計回りの湿った風と、東の太平洋高気圧の時計回りの湿った風がその付近でぶつかりながら合流してる
巨大な白玉ができやすいくらい水蒸気が関東の南に
大量にあって、それが風に乗って関東の陸地にぶつかり雨を降らせてる
374オォダウィガヴァル付近
2024/08/30(金) 09:36:34.88ID:nWpS7KXe static.tenki.jp/static-images/typhoon-detail/recent/typhoon_2410-large.jpg
坊災能日怖ゐやう!!!(;◎;Д;◎;)
なしど
坊災能日怖ゐやう!!!(;◎;Д;◎;)
なしど
375名無しSUN
2024/08/30(金) 09:36:46.11ID:yeQd//mR しゃーないな出勤するか(午後から)
大阪住み
大阪住み
378名無しSUN
2024/08/30(金) 09:40:43.16ID:eDP++MN6 日曜日台風が名古屋の上でグルグルする今の予想はどう思う?
380名無しSUN
2024/08/30(金) 09:40:56.16ID:zOkWJlOn てかまあまあ予報通りだよ
徳島 台風だろこれ
徳島 台風だろこれ
381名無しSUN
2024/08/30(金) 09:41:52.59ID:dOEZlzgh 雨どんだけ降るんだよw
1日中夕立みたいな雨でさすがにうざいわ
市の放送もうるさいし
1日中夕立みたいな雨でさすがにうざいわ
市の放送もうるさいし
383名無しSUN
2024/08/30(金) 09:42:55.15ID:E6w4xxoI 気象庁を過度に叩いてるやつは
リアルでもめんどくさい老害なんだろうな
リアルでもめんどくさい老害なんだろうな
386名無しSUN
2024/08/30(金) 09:43:47.18ID:5qEJy7f1388名無しSUN
2024/08/30(金) 09:44:49.14ID:4EGYJLGE 中心気圧994hpaて。1000に上げたくない強い意思を感じる
390名無しSUN
2024/08/30(金) 09:45:38.24ID:oNcf/9rr 東京中心部めがけて次々に赤玉が湧いて投入されてる
391名無しSUN
2024/08/30(金) 09:46:05.63ID:OAvg8zzx 太平洋高気圧の張り出しが足りてない
安全運転になってるな
安全運転になってるな
392名無しSUN
2024/08/30(金) 09:46:15.96ID:S0fWZFJ3 昔二宮住んでたけど、くず川が葛川って大人になって知った。汚い名前だなあと思ってた
393名無しSUN
2024/08/30(金) 09:46:51.84ID:vGU20PEw >>376
昔に比べて医学は大きく進歩したが今でも不治の病はある。それを直せと文句を言う奴もいるんだろう。今は治るのが当たり前だからな。
昔に比べて医学は大きく進歩したが今でも不治の病はある。それを直せと文句を言う奴もいるんだろう。今は治るのが当たり前だからな。
>>386
文句言うのは好きにすりゃいいけどお前が役人より低収入なのはまるまる全部自分のせいだからそこは自分を恨め
文句言うのは好きにすりゃいいけどお前が役人より低収入なのはまるまる全部自分のせいだからそこは自分を恨め
396名無しSUN
2024/08/30(金) 09:47:38.57ID:X1VXYnpr だいぶ崩れたけどあの状態でも回ってるの
397名無しSUN
2024/08/30(金) 09:47:49.23ID:AHCa2eUg まだ豊後水道に到達してないのかよ
398名無しSUN
2024/08/30(金) 09:48:00.43ID:SoBbxnEq サンサン日曜日まで生き残るってマジ?
399名無しSUN
2024/08/30(金) 09:48:04.27ID:EMEiQeTO 明日はサンドウィッチマンが歌うらしい
萬みきおではない
萬みきおではない
400名無しSUN
2024/08/30(金) 09:48:10.80ID:YC634gos 東京この前の台風七号のときよりひどいやん
401名無しSUN
2024/08/30(金) 09:48:28.60ID:eYutoxzZ まだ台風なんか
403名無しSUN
2024/08/30(金) 09:49:16.01ID:E6w4xxoI405名無しSUN
2024/08/30(金) 09:49:46.99ID:4IhMd4TI406名無しSUN
2024/08/30(金) 09:50:08.93ID:S4HcEwnn 中心気圧じゃなくて台風の総エネルギー量とか別の指標作れないだろうか
中心気圧低いだけの雑魚台風なの初めから分かってたよ
遠方の湿った風で出来た線状降水帯は台風とは別問題
中心気圧低いだけの雑魚台風なの初めから分かってたよ
遠方の湿った風で出来た線状降水帯は台風とは別問題
408名無しSUN
2024/08/30(金) 09:51:10.82ID:xxXSLBZ2 2日にほんとに近畿くる?早まる可能性高い?
409名無しSUN
2024/08/30(金) 09:52:19.07ID:S4HcEwnn 案の定九州山地でもう台風としての体を失ったか
夏台風は中心気圧低いだけの雑魚ってジンクスは本当だな
夏台風は中心気圧低いだけの雑魚ってジンクスは本当だな
411名無しSUN
2024/08/30(金) 09:52:56.81ID:/RQO3jCu 気象庁はいつまで台風にしとくつもりなんだ?
潔くもう諦めろよ
潔くもう諦めろよ
412名無しSUN
2024/08/30(金) 09:53:14.74ID:czcfAo1t ここから巻き直して伊勢湾級になるってこと?
414名無しSUN
2024/08/30(金) 09:54:32.07ID:0srJtCIt ANA新幹線の変わりにガンガン臨時便飛ばしてるの強いw
415名無しSUN
2024/08/30(金) 09:54:47.30ID:X1VXYnpr あの状態でも海上に出て復活する可能性はあるのかな
416名無しSUN
2024/08/30(金) 09:55:15.43ID:EMEiQeTO オーキド「いいか?ここに台風があるじゃろ?あれ?ならこうじゃ、ここに前線が…あれ?雨雲、ゲットだぜ!!」
417名無しSUN
2024/08/30(金) 09:57:00.72ID:vjxLwBT4 11号も日本くる?
418名無しSUN
2024/08/30(金) 09:59:02.95ID:5qEJy7f1419名無しSUN
2024/08/30(金) 09:59:15.04ID:vGU20PEw >>410
10号の予想は気象庁に限らず米軍やどこの気象モデルも右往左往二転三転だったのは、ここの住民なら知ってるだろ。モンペに何いっても無駄だからこの辺でやめとくけど。
10号の予想は気象庁に限らず米軍やどこの気象モデルも右往左往二転三転だったのは、ここの住民なら知ってるだろ。モンペに何いっても無駄だからこの辺でやめとくけど。
420名無しSUN
2024/08/30(金) 09:59:16.16ID:PZnWe7RO 最後のサンサンの見せ場は四国からUターンして九州に
戻るかどうか
戻るかどうか
421名無しSUN
2024/08/30(金) 10:00:24.73ID:k2g4Zali 薄々分かってたけどこの台風離れられると雨降り出すな
佐賀長崎の間に線状降水帯が出来つつあるから早よ離れてもろて
佐賀長崎の間に線状降水帯が出来つつあるから早よ離れてもろて
422名無しSUN
2024/08/30(金) 10:00:47.81ID:Ok9rKIM+ 仙台だけど、天気予報聞いてて気象予報士が全く影響がありませんって言いたくても言えない歯痒さみたいなのを感じる
423名無しSUN
2024/08/30(金) 10:00:58.86ID:/SmaUSn6 宮之浦岳に削られて衰退したって言われてるけど、九州本島の山岳地帯が原因なんじゃないのか?
1900m程度の山1つが壁になるのかね
1900m程度の山1つが壁になるのかね
424名無しSUN
2024/08/30(金) 10:01:34.83ID:5sKl704x 静岡でJR1週間くらい止まりそう
新幹線と在来線でスゲー損失になりそうだな
新幹線と在来線でスゲー損失になりそうだな
425名無しSUN
2024/08/30(金) 10:01:39.36ID:Mn+7uKAE エンディングの台風捏造
国本「 台風はいまこの時間九州付近(指し棒で福岡長崎を示して)なんですけども 」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1724940340/216-
↓
気象衛星ひまわり
www.jma.go.jp/bosai/map.html#3/22.499/117.116/&elem=ir&contents=himawari
日本付近の気象衛星
tenki.jp/lite/satellite/japan-near/
2024年8月29日23時00分
static.tenki.jp/static-images/satellite/2024/08/29/23/00/00/japan-near-large.jpg
国本「 台風はいまこの時間九州付近(指し棒で福岡長崎を示して)なんですけども 」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1724940340/216-
↓
気象衛星ひまわり
www.jma.go.jp/bosai/map.html#3/22.499/117.116/&elem=ir&contents=himawari
日本付近の気象衛星
tenki.jp/lite/satellite/japan-near/
2024年8月29日23時00分
static.tenki.jp/static-images/satellite/2024/08/29/23/00/00/japan-near-large.jpg
素人無職のおっさんがプロやきう選手にヤジ飛ばしたり解説したりアドバイス()してるようなもんだろ
いるよなーそういうオヤジでいいって相手すんな
いるよなーそういうオヤジでいいって相手すんな
428名無しSUN
2024/08/30(金) 10:03:14.41ID:s1Q2Ds03 再配達しないよな?😨
429名無しSUN
2024/08/30(金) 10:03:34.17ID:Mn+7uKAE >>411
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633684326/458-475
地球温暖化研究の世界的権威Philip Jones教授(イギリスのEast Anglia大学・気象研究所(CRU)所長)の千通を越すe-mailや研究データ・プログラムが外部に漏れ、世界中のメディアに取り上げられています。 大問題に発展したのは、このリークされた情報が発端となって地球温暖化を巡る世界規模の不正が発覚したため。
その問題となっているメールの要点は以下の通り
・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1723968905/-23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633684326/458-475
地球温暖化研究の世界的権威Philip Jones教授(イギリスのEast Anglia大学・気象研究所(CRU)所長)の千通を越すe-mailや研究データ・プログラムが外部に漏れ、世界中のメディアに取り上げられています。 大問題に発展したのは、このリークされた情報が発端となって地球温暖化を巡る世界規模の不正が発覚したため。
その問題となっているメールの要点は以下の通り
・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1723968905/-23
430名無しSUN
2024/08/30(金) 10:04:21.67ID:4Zby87MH >>410
当事者にとってはそう思うかもしれんが、第三者からすれば、未知の難病に対して精一杯頑張った結果と思っちゃうな。今回は
当事者にとってはそう思うかもしれんが、第三者からすれば、未知の難病に対して精一杯頑張った結果と思っちゃうな。今回は
431名無しSUN
2024/08/30(金) 10:04:24.12ID:Ie0Z+gEA 明日も東海や関東は暴風吹くらしいし仕事明日休みになったわw
432名無しSUN
2024/08/30(金) 10:04:24.58ID:PCdv4wUN 気象庁も本当なら学問的な視点に立って合理的に予報や報道発表したいけど
それやると少しでも外れたり大きな被害が出た時に
クレーム浴びせられるから、今の大袈裟とも過剰とも言われるような
安全面に振り切ったスタンスにあえてしてるのよ
それやると少しでも外れたり大きな被害が出た時に
クレーム浴びせられるから、今の大袈裟とも過剰とも言われるような
安全面に振り切ったスタンスにあえてしてるのよ
433名無しSUN
2024/08/30(金) 10:05:03.27ID:zbBz9gGg 豊後水道マン、あとちょっとやでー
434名無しSUN
2024/08/30(金) 10:05:28.31ID:403EnG3C >>383
おっさん「おい気象庁! この台風を何とかしろ!」
おっさん「おい気象庁! この台風を何とかしろ!」
435名無しSUN
2024/08/30(金) 10:05:45.72ID:EMEiQeTO NHKアナ「まずは台風情報です(何が台風だよバラバラじゃねえかどこ見てんだ節穴かよこのむの…)台風10号は!!」
436名無しSUN
2024/08/30(金) 10:05:49.21ID:lcSzXZgn 再発達しないよ そんな余力もない
引き続き雨だけにはご注意下さい!
引き続き雨だけにはご注意下さい!
437名無しSUN
2024/08/30(金) 10:05:55.28ID:9gUKavPj おっぱい!!
438名無しSUN
2024/08/30(金) 10:06:34.12ID:o0R1cK3e >>427
対象は何でも良くて、文句言うのが目的だから
対象は何でも良くて、文句言うのが目的だから
439名無しSUN
2024/08/30(金) 10:06:40.81ID:PCdv4wUN 新感線、今日は駄目として明日には減らしてでも動かす方向でいくよな?頼むわJRさん
440名無しSUN
2024/08/30(金) 10:06:45.22ID:403EnG3C441名無しSUN
2024/08/30(金) 10:07:05.84ID:wBtJZTS5 きょうの朝〇新聞に迷走台風って書かれてたけど、迷走でもなんでもないような
単に予報大きく外してるだけで、コースはいつも通り
単に予報大きく外してるだけで、コースはいつも通り
442名無しSUN
2024/08/30(金) 10:07:10.52ID:YC634gos 警報レベル4きた…
443名無しSUN
2024/08/30(金) 10:07:37.61ID:X+hnItKf 日本中いつどこで大雨が来るか分からないのがなあ
444名無しSUN
2024/08/30(金) 10:08:09.59ID:Ie0Z+gEA 豊後水道でエネルギー補給だから980hPaまで巻き返す予報も出る
446名無しSUN
2024/08/30(金) 10:08:42.57ID:nAaC7Gyf 24時間雨量、関東より東海四国のほうが多く予想されてるけど、ここ数時間の雨雲見ていると関東のほうが降りそうな感じに見える
447名無しSUN
2024/08/30(金) 10:08:52.49ID:E6w4xxoI >>432
民間でも過大評価しておいたほうがクレームは少ないからな
何でも言ってくるやつはどう評価しても文句つけてくるし
ただ熱低にしないのは何故かのコメントは知りたいやね
太平洋に出て再配達する可能性ほんの少し残してるからかな
民間でも過大評価しておいたほうがクレームは少ないからな
何でも言ってくるやつはどう評価しても文句つけてくるし
ただ熱低にしないのは何故かのコメントは知りたいやね
太平洋に出て再配達する可能性ほんの少し残してるからかな
448名無しSUN
2024/08/30(金) 10:09:21.71ID:o0R1cK3e449名無しSUN
2024/08/30(金) 10:09:29.95ID:qvsSxjPE JR東海「静岡地区は大雨のリスクが高いからトンネルを走るリニアを通したい」
静岡県「工事は認めない!」
JR東海「静岡地区の大雨で運休します」
静岡県「無理にでも動かせ!職務放棄するな!」
これだからね
静岡県「工事は認めない!」
JR東海「静岡地区の大雨で運休します」
静岡県「無理にでも動かせ!職務放棄するな!」
これだからね
>>201
直近の経験で過去が塗り替えられる人は一定数いる
直近の経験で過去が塗り替えられる人は一定数いる
451名無しSUN
2024/08/30(金) 10:10:14.58ID:q/3pFaSw 台湾に恨みでもあるのか
https://i.imgur.com/TFKW0IA.gif
https://i.imgur.com/TFKW0IA.gif
454名無しSUN
2024/08/30(金) 10:11:15.71ID:403EnG3C 「俺は気象庁より気象に詳しいんだ」というおっさんが持論を展開するスレ
456名無しSUN
2024/08/30(金) 10:11:45.63ID:A3971yvD 東京は、また多摩川がやばい
多摩川水系の小さい河川の水位が、もう満杯
多摩川水系の小さい河川の水位が、もう満杯
458名無しSUN
2024/08/30(金) 10:12:18.04ID:403EnG3C >>451
ジェットストリームアタック
ジェットストリームアタック
459名無しSUN
2024/08/30(金) 10:13:53.27ID:qvsSxjPE 東海道新幹線
8月30日
東京~名古屋で終日運転見合わせ、名古屋~新大阪でこだまを折り返し運転
8月31日
三島~名古屋で終日運転見合わせ、東京~三島、名古屋~新大阪でこだまを折り返し運転
9月1日
計画運休の可能性
9月2日
計画運休の可能性
8月30日
東京~名古屋で終日運転見合わせ、名古屋~新大阪でこだまを折り返し運転
8月31日
三島~名古屋で終日運転見合わせ、東京~三島、名古屋~新大阪でこだまを折り返し運転
9月1日
計画運休の可能性
9月2日
計画運休の可能性
462名無しSUN
2024/08/30(金) 10:15:05.22ID:CkOyPQH2 南から静岡・関東へ無限に雨雲が供給されてるな
まさに無限地獄
この台風いや熱低が消えるまで雨が続きそう
まさに無限地獄
この台風いや熱低が消えるまで雨が続きそう
463名無しSUN
2024/08/30(金) 10:15:15.10ID:ReJBlLYD464名無しSUN
2024/08/30(金) 10:15:24.09ID:ZHv+DAyR おまえ〜 どこ行くの〜
466名無しSUN
2024/08/30(金) 10:16:54.85ID:sUgGWxzc 多摩川自身は水位下がり始めてるからなぁ…
467名無しSUN
2024/08/30(金) 10:18:09.37ID:s48B07TD468名無しSUN
2024/08/30(金) 10:18:47.90ID:roEqSxjf 四国横断に丸2日もかけるのか
469名無しSUN
2024/08/30(金) 10:19:29.79ID:zaZDCQX8 「あっ車が20台水没してるパシャッ!でも私の車は別の場所に置いてるから大丈夫。水没した車の人かわいそう…」 神奈川・平塚 [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724976756/
>>468
まだ台風の形なのこれ?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724976756/
>>468
まだ台風の形なのこれ?
470名無しSUN
2024/08/30(金) 10:19:38.87ID:tB3cK5T+ エア横断
471名無しSUN
2024/08/30(金) 10:19:39.28ID:1Bwm5WRA 気象庁にずっと文句言ってるおじさんヤフコメ民の人か?
ヤフコメ民からも責任のない立場からなら好きな事言えるよねって言われてんじゃん
ヤフコメ民からも責任のない立場からなら好きな事言えるよねって言われてんじゃん
472名無しSUN
2024/08/30(金) 10:19:41.06ID:EzDTbZ+r 「宇宙人が来たぞ〜!」で電車を止めるようなもん
473名無しSUN
2024/08/30(金) 10:22:13.49ID:GZ/BawV5 30日10時の情報(推定)
国東市付近
北緯 33度40分/東経 131度40分
方向・速さ 北東 ゆっくり
中心気圧 994hPa
最大風速 20m/s
最大瞬間風速 30m/s
https://www.ssd.noaa.gov/PS/TROP/floaters/11W/html5-vis-long.html
https://www.jma.go.jp/bosai/nowc/#zoom:6/lat:35.667024/lon:132.452245/colordepth:normal/elements:hrpns
国東市付近
北緯 33度40分/東経 131度40分
方向・速さ 北東 ゆっくり
中心気圧 994hPa
最大風速 20m/s
最大瞬間風速 30m/s
https://www.ssd.noaa.gov/PS/TROP/floaters/11W/html5-vis-long.html
https://www.jma.go.jp/bosai/nowc/#zoom:6/lat:35.667024/lon:132.452245/colordepth:normal/elements:hrpns
474名無しSUN
2024/08/30(金) 10:22:32.27ID:ojAcgwwM 良い風が吹いてて気持ち良い
475名無しSUN
2024/08/30(金) 10:23:07.58ID:DsKIW6Tv どうみても今回は新幹線が動かせない状況なのに文句いってるやつなんなん?
前回のトラフや肩透かし7号で止めたせいで不満がたまってんのはわかるけどさ
前回のトラフや肩透かし7号で止めたせいで不満がたまってんのはわかるけどさ
478名無しSUN
2024/08/30(金) 10:24:00.93ID:vi9MMny/ これ、今日中に熱帯低気圧になりそう
479名無しSUN
2024/08/30(金) 10:24:06.68ID:YC634gos サンサン崩壊前の最後の耀き
480名無しSUN
2024/08/30(金) 10:24:33.99ID:GbbY1uHZ しょぼいねぇ
482名無しSUN
2024/08/30(金) 10:25:46.30ID:e0zTc3Dh 昨日まで死に物狂いで見ていたが 今日は時々だ
483名無しSUN
2024/08/30(金) 10:26:05.20ID:A3971yvD 明日あたりから、東京でも風が強くなるから
またこのスレが賑わうな
またこのスレが賑わうな
484名無しSUN
2024/08/30(金) 10:28:18.53ID:1Bwm5WRA 本体は陽動だったな
486名無しSUN
2024/08/30(金) 10:30:15.58ID:T3/HuRLi これ永久機関だろ
i.imgur.com/RPJaThb.jpeg
i.imgur.com/RPJaThb.jpeg
487名無しSUN
2024/08/30(金) 10:30:42.10ID:e0zTc3Dh 避難所もたくさん開設していたがごみ収集は普通にやっているし
大したことないとよんでいたのかな
大したことないとよんでいたのかな
488名無しSUN
2024/08/30(金) 10:31:11.41ID:mKy4WsWz 大阪神戸は土日直撃で合ってるかね?
490名無しSUN
2024/08/30(金) 10:32:28.79ID:gQU0yZva ナウキャストの動き を観察していたら何となく中心が解りますね
491名無しSUN
2024/08/30(金) 10:32:32.30ID:zznETlwe 神風台風、日本の広い範囲を水浸しにする
493名無しSUN
2024/08/30(金) 10:34:06.62ID:5qEJy7f1494名無しSUN
2024/08/30(金) 10:35:04.69ID:sUgGWxzc 気象庁 もう2日を追うことをやめたな
495名無しSUN
2024/08/30(金) 10:35:05.18ID:gQU0yZva 周防灘に出そうです
496名無しSUN
2024/08/30(金) 10:35:24.96ID:mPh61b5D もう台風というより前線に近いな
497名無しSUN
2024/08/30(金) 10:35:40.07ID:sMeUzkR2 >>494
2日は影響なし?
2日は影響なし?
498名無しSUN
2024/08/30(金) 10:37:17.52ID:zznETlwe フェーン現象キチガイが湧いてくる予感
499名無しSUN
2024/08/30(金) 10:37:31.92ID:e0zTc3Dh お 今気が付いたが予報円が小さくなっているではないか 読めたのか
500名無しSUN
2024/08/30(金) 10:38:46.27ID:uzsxDqhR 強風域内だけど風雨なくクソ暑い
502名無しSUN
2024/08/30(金) 10:40:07.39ID:4IlcgYjn >>499
温帯低気圧化秒読み段階
温帯低気圧化秒読み段階
503名無しSUN
2024/08/30(金) 10:42:34.15ID:pj8sEsxT まだ・・・まだだ。
台風が消滅したらメディアは「熱帯低気圧は台風以上に危険!!!」で煽れるさ。
台風が消滅したらメディアは「熱帯低気圧は台風以上に危険!!!」で煽れるさ。
504名無しSUN
2024/08/30(金) 10:44:09.81ID:zznETlwe 台風から変わった低気圧の東進に伴って
明日は北陸や新潟で酷暑日となる模様
涼しいのは今日まで
明日は北陸や新潟で酷暑日となる模様
涼しいのは今日まで
505名無しSUN
2024/08/30(金) 10:44:11.88ID:U7yO7aA4 発生から消滅までの日数で言えば長寿ランキングする台風なの?
507名無しSUN
2024/08/30(金) 10:44:29.52ID:o+W0VC/b 愛知県も大雨のみですか?
508名無しSUN
2024/08/30(金) 10:44:51.59ID:h31y2oJy はー次の台風に期待
サンサンもう飽きたわ
サンサンもう飽きたわ
510名無しSUN
2024/08/30(金) 10:47:16.80ID:vlxq76AN 瀬戸内某所最接近中。もう台風ではないですね。
512名無しSUN
2024/08/30(金) 10:48:47.17 .
川添やすひろ 伊勢原市議会議員
@namio128
善波トンネルの秦野側が崩落…
246も通行止めです。
#伊勢原市 #秦野市 #土砂崩れ #通行止め
https://pbs.twimg.com/media/GWMHbC_bQAAH6eY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GWMHbC9a0AAV5y2.jpg
午前9:23 ・ 2024年8月30日
x.com/namio128/status/1829314040633671789
川添やすひろ 伊勢原市議会議員
@namio128
善波トンネルの秦野側が崩落…
246も通行止めです。
#伊勢原市 #秦野市 #土砂崩れ #通行止め
https://pbs.twimg.com/media/GWMHbC_bQAAH6eY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GWMHbC9a0AAV5y2.jpg
午前9:23 ・ 2024年8月30日
x.com/namio128/status/1829314040633671789
513名無しSUN
2024/08/30(金) 10:49:15.54ID:qWat6mSm 低気圧化して地表と縁切れたから動けるようになったサンサン
514名無しSUN
2024/08/30(金) 10:49:45.42ID:e0zTc3Dh 距離的には俺のところに最接近なんだな 一応最大瞬間風速は30メートルとあるが
現在、無風
現在、無風
515名無しSUN
2024/08/30(金) 10:49:47.82ID:EzDTbZ+r516名無しSUN
2024/08/30(金) 10:53:46.34 Skyラーク
@katame_nagame
神奈川西部完全孤立
@小田急線運休
A246善波峠トンネル崩落
B東海道線運休
https://pbs.twimg.com/media/GWL3LmvaEAAIBQb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GWL3LmtbkAAl3Pg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GWL3LmsaQAAJx2k.jpg
午前8:12 ・ 2024年8月30日
x.com/katame_nagame/status/1829296186400063545
@katame_nagame
神奈川西部完全孤立
@小田急線運休
A246善波峠トンネル崩落
B東海道線運休
https://pbs.twimg.com/media/GWL3LmvaEAAIBQb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GWL3LmtbkAAl3Pg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GWL3LmsaQAAJx2k.jpg
午前8:12 ・ 2024年8月30日
x.com/katame_nagame/status/1829296186400063545
517名無しSUN
2024/08/30(金) 10:54:30.88ID:Mn+7uKAE 秋の台風は日本へ接近・上陸しやすい 気をつけたい3つの特徴
weathernews.jp/s/topics/202208/300115/amp.html
smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/202208/202208300115_top_img_A.png
smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/202208/202208300115_box_img2_A.png
smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/202208/202208300115_box_img3_A.png
日本付近の気象衛星(2024年08月29日)
tenki.jp/past/2024/08/29/satellite/japan-near/
storage.tenki.jp/archive/satellite/2024/08/29/01/00/00/japan-near-large.jpg
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1724882325/486-
>>496 >>132
実況天気図(2024年08月29日)
tenki.jp/past/2024/08/29/chart/
storage.tenki.jp/archive/chart/2024/08/29/15/00/00/large.jpg
weathernews.jp/s/topics/202208/300115/amp.html
smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/202208/202208300115_top_img_A.png
smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/202208/202208300115_box_img2_A.png
smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/202208/202208300115_box_img3_A.png
日本付近の気象衛星(2024年08月29日)
tenki.jp/past/2024/08/29/satellite/japan-near/
storage.tenki.jp/archive/satellite/2024/08/29/01/00/00/japan-near-large.jpg
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1724882325/486-
>>496 >>132
実況天気図(2024年08月29日)
tenki.jp/past/2024/08/29/chart/
storage.tenki.jp/archive/chart/2024/08/29/15/00/00/large.jpg
518名無しSUN
2024/08/30(金) 10:55:03.61ID:hXB3ir9i 生まれた時から愛知名古屋のファンでした…日本に着いたら最初に行ってみたいです
520名無しSUN
2024/08/30(金) 10:57:06.42ID:CyccIa6Z しゅ…周防灘
521名無しSUN
2024/08/30(金) 10:57:11.20ID:1Bwm5WRA522名無しSUN
2024/08/30(金) 10:57:32.52ID:/M+oOVlb サンサンはデコイ
523名無しSUN
2024/08/30(金) 10:58:47.42ID:xmRpZuqq 雨雲は残ってんよなあ
524名無しSUN
2024/08/30(金) 10:59:13.79ID:DmO4It3h 四国でUターンして九州再び
四国で四国を1周クルリンパして日本海へ
どっちもメディアの餌になれるw
四国で四国を1周クルリンパして日本海へ
どっちもメディアの餌になれるw
525名無しSUN
2024/08/30(金) 10:59:17.69 .
絆𝐌𝐀𝐗!ひろ走
@hirosou0424
国道246。
善波トンネル伊勢原側で土砂崩れによる通行止め。
皆さん気をつけてください。
#土砂崩れ #通行止め
https://pbs.twimg.com/media/GWL-vTka0AAXc1l.jpg
午前8:45 ・ 2024年8月30日
x.com/hirosou0424/status/1829304500169130169
絆𝐌𝐀𝐗!ひろ走
@hirosou0424
国道246。
善波トンネル伊勢原側で土砂崩れによる通行止め。
皆さん気をつけてください。
#土砂崩れ #通行止め
https://pbs.twimg.com/media/GWL-vTka0AAXc1l.jpg
午前8:45 ・ 2024年8月30日
x.com/hirosou0424/status/1829304500169130169
526名無しSUN
2024/08/30(金) 10:59:58.03ID:RxVenLA9 神奈川で崩れて冠水もしてるのか
528名無しSUN
2024/08/30(金) 11:01:02.36ID:RxVenLA9 雨はまだまだ続きそうだし気を付けろよ
https://i.imgur.com/Qrvdcn5.png
https://i.imgur.com/Qrvdcn5.png
530名無しSUN
2024/08/30(金) 11:03:20.92 岩田涼太(Ryota Iwata)
@ry0tq06
雨やばすぎ。
平塚市が、、、
特に山下・徳延あたり、、
事務所にたどり着くまで2時間近くかかった。
通行止め箇所が結構あります。
本当に気をつけてください。
#平塚市
#金目川
#河内川
#花水川
https://pbs.twimg.com/media/GWMdSs6a0AA_Uym.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GWMdSs5acAAubI_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GWMdStcW8AAkgyR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GWMdSs8agAAaYVD.jpg
午前10:59 ・ 2024年8月30日
x.com/ry0tq06/status/1829338086469447786
@ry0tq06
雨やばすぎ。
平塚市が、、、
特に山下・徳延あたり、、
事務所にたどり着くまで2時間近くかかった。
通行止め箇所が結構あります。
本当に気をつけてください。
#平塚市
#金目川
#河内川
#花水川
https://pbs.twimg.com/media/GWMdSs6a0AA_Uym.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GWMdSs5acAAubI_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GWMdStcW8AAkgyR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GWMdSs8agAAaYVD.jpg
午前10:59 ・ 2024年8月30日
x.com/ry0tq06/status/1829338086469447786
531名無しSUN
2024/08/30(金) 11:04:58.01ID:DmO4It3h >>528
東京まだ300mm〜400mm予想ってもう沈没するわ
東京まだ300mm〜400mm予想ってもう沈没するわ
532名無しSUN
2024/08/30(金) 11:07:24.85ID:mKhBjNyd 結局消滅せずに九州越えられたの?
533名無しSUN
2024/08/30(金) 11:07:53.63ID:H6zVaD1u なんかまた降ってきたぞ
534名無しSUN
2024/08/30(金) 11:08:08.37ID:86gGEZmk535名無しSUN
2024/08/30(金) 11:08:31.65 Ryo1
@RIG_JABACO
平塚市の河内川の山下付近
前回の氾濫よりも水位が高い…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1829290731296423936/pu/vid/avc1/720x1280/THNpehHS5zKnot-j.mp4
午前7:51 ・ 2024年8月30日
x.com/RIG_JABACO/status/1829290799642943535
@RIG_JABACO
平塚市の河内川の山下付近
前回の氾濫よりも水位が高い…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1829290731296423936/pu/vid/avc1/720x1280/THNpehHS5zKnot-j.mp4
午前7:51 ・ 2024年8月30日
x.com/RIG_JABACO/status/1829290799642943535
536名無しSUN
2024/08/30(金) 11:09:06.96ID:S4HcEwnn >>414
普段からトラブルで止まってばかり災害時にはすぐ止まる東海道新幹線はゴミだな
東京~大阪や西日本主要都市は航空機にシェア奪い返されると思うわ
駅より空港の方がラウンジや店も沢山あって楽しいしリムジンバス乗ればキャリーケース引いて混雑した通勤電車に乗る必要もない
普段からトラブルで止まってばかり災害時にはすぐ止まる東海道新幹線はゴミだな
東京~大阪や西日本主要都市は航空機にシェア奪い返されると思うわ
駅より空港の方がラウンジや店も沢山あって楽しいしリムジンバス乗ればキャリーケース引いて混雑した通勤電車に乗る必要もない
538名無しSUN
2024/08/30(金) 11:11:14.71ID:j7xD6Dcu なかなか雨雲レーダーの予測通りにならない雨雲の動き
もう抜けてる筈なのにいつに間にかまた濃い雨雲の中にスッポリ
もう抜けてる筈なのにいつに間にかまた濃い雨雲の中にスッポリ
540名無しSUN
2024/08/30(金) 11:12:00.17ID:b+ZAMXqn541名無しSUN
2024/08/30(金) 11:12:45.31ID:0srJtCIt 甲子園阪神対巨人中止になりました
542名無しSUN
2024/08/30(金) 11:13:41.29544名無しSUN
2024/08/30(金) 11:14:56.40ID:4rJejAdL 雨雲レーダーの予想は今レーダーに映ってる雨雲がどう動くかしか予想してないから
新たに湿った空気の流れ込みで出来る新しい雨雲の動きまでは予知できないって事か
新たに湿った空気の流れ込みで出来る新しい雨雲の動きまでは予知できないって事か
545名無しSUN
2024/08/30(金) 11:17:44.76ID:oNcf/9rr 帯状べったり黄色以上じゃなくて塊がポンポン来る感じだから
まだちょっとはマシ
まだちょっとはマシ
546名無しSUN
2024/08/30(金) 11:18:56.23ID:mKhBjNyd あんだけハンデもらっても他県が鹿児島に勝てない件
548名無しSUN
2024/08/30(金) 11:23:05.65ID:tg7JnYgf 10号は普通の台風で終わった
11号12号の話で盛り上がろうや
11号12号の話で盛り上がろうや
549名無しSUN
2024/08/30(金) 11:23:47.55ID:n/M5sz7n 明日は晴れそうじゃない?関東も
550名無しSUN
2024/08/30(金) 11:24:45.37ID:OF2FKfVZ 浸水すると警察に通報するんだね
551名無しSUN
2024/08/30(金) 11:24:57.81ID:bFqiRJUW 松戸駅停車中
雨雲の狭間に入っていきなり雨止んで明るくなった
これからはこんな感じやね
雨雲の狭間に入っていきなり雨止んで明るくなった
これからはこんな感じやね
552名無しSUN
2024/08/30(金) 11:25:12.91ID:GZ/BawV5 米軍 Tropical Storm 11W (Shanshan) Warning #35
Issued at 30/0300Z
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1124.gif
Issued at 30/0300Z
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1124.gif
553名無しSUN
2024/08/30(金) 11:25:56.82ID:k3eWR2AK 満遍なく全域に300ミリ以上の大雨降った鹿児島、宮崎の治水すげえわ
新宿なら即マンホールシャワーやぞ
新宿なら即マンホールシャワーやぞ
554名無しSUN
2024/08/30(金) 11:26:36.93ID:0srJtCIt 新幹線 名古屋~新大阪で運転再開
555名無しSUN
2024/08/30(金) 11:26:53.48ID:/M+oOVlb 結局雨も雑魚だったね
556名無しSUN
2024/08/30(金) 11:28:29.41ID:N68njOmd 台風時速10キロだってさ
557名無しSUN
2024/08/30(金) 11:28:52.61ID:BxgMXZwg 凄いないまだに進路が定まらないのかw
558名無しSUN
2024/08/30(金) 11:28:53.03ID:J4DL0mlW 逆に言えば火山灰が積もったシラス大地は痩せた土地で保水性が悪いのだ
だから昔は農耕で苦労したのだ
だから昔は農耕で苦労したのだ
559名無しSUN
2024/08/30(金) 11:29:01.25ID:KIeC3z/+ 【台風の位置と強さ】午前10時推定
台風10号は午前10時には大分県国東市付近をゆっくりとした速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風10号は午前10時には大分県国東市付近をゆっくりとした速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
560名無しSUN
2024/08/30(金) 11:29:34.35ID:Mn+7uKAE https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633684326/458-475
468 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 15:56:33.62 ID:TdLLzZ5i0
>> 453 去年のUターン台風の捏造の前科がある笑
気象庁発表
令和02年10月12日09時 台風第14号
www.j-cast.com/assets_c/2020/10/news_20201012200217-thumb-autox380-187244.jpg
10月12日09時00分 衛星画像
storage.tenki.jp/archive/satellite/2020/10/12/09/00/00/japan-near-large.jpg
468 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 15:56:33.62 ID:TdLLzZ5i0
>> 453 去年のUターン台風の捏造の前科がある笑
気象庁発表
令和02年10月12日09時 台風第14号
www.j-cast.com/assets_c/2020/10/news_20201012200217-thumb-autox380-187244.jpg
10月12日09時00分 衛星画像
storage.tenki.jp/archive/satellite/2020/10/12/09/00/00/japan-near-large.jpg
561名無しSUN
2024/08/30(金) 11:30:04.54ID:J4DL0mlW もはや実体が無いものを気圧だけで追いかけているのだから、もはや進路なんて想像の中でしか無いだろう
562名無しSUN
2024/08/30(金) 11:30:05.36ID:S4HcEwnn 岐阜は全く無風だし晴れ間すら出て来たぞ
雑魚台風で学校も休みにならんしガッカリだわ
雑魚台風で学校も休みにならんしガッカリだわ
564名無しSUN
2024/08/30(金) 11:30:53.34ID:T6Z/v3rl 米軍のって時差何時間やったっけ?
565名無しSUN
2024/08/30(金) 11:31:17.77ID:he9EAFOX だいぶ前のこのスレに日本付近のAIFSの予報が見られるページをリンクしてる方がいたのですが
ブックマークし忘れてしまいました
どなたか知ってる方いましたらリンクを教えて貰えませんか?
ブックマークし忘れてしまいました
どなたか知ってる方いましたらリンクを教えて貰えませんか?
567名無しSUN
2024/08/30(金) 11:32:27.79ID:T08cpQK4568名無しSUN
2024/08/30(金) 11:33:50.04ID:k3eWR2AK569名無しSUN
2024/08/30(金) 11:33:55.98ID:3Wl6eN0Q >>549
南から雨雲が流れてるから、晴れるわけないだろ。9月3日まで豪雨だぞ
南から雨雲が流れてるから、晴れるわけないだろ。9月3日まで豪雨だぞ
570名無しSUN
2024/08/30(金) 11:34:35.12ID:QOtyIDg3 寒気引き込んでるような
571名無しSUN
2024/08/30(金) 11:35:17.73ID:O8+lUPHZ ハワイのほうから台風くるん?
572名無しSUN
2024/08/30(金) 11:36:01.29ID:zznETlwe フェーン現象キチガイ、またも無惨に敗退
573名無しSUN
2024/08/30(金) 11:36:53.57ID:S4HcEwnn >>563
ビジネスマンこそ金はあるだろうし航空機の方が信頼性あるし便利となったら航空機に移動するだろ
空港まで楽々リムジンバスで移動出来てゴールドカード持ってればラウンジ入れて搭乗すれば1時間掛からずに羽田から伊丹に行ける航空機は魅力
ビジネスマンこそ金はあるだろうし航空機の方が信頼性あるし便利となったら航空機に移動するだろ
空港まで楽々リムジンバスで移動出来てゴールドカード持ってればラウンジ入れて搭乗すれば1時間掛からずに羽田から伊丹に行ける航空機は魅力
574名無しSUN
2024/08/30(金) 11:37:06.57ID:GZ/BawV5 >>564
時刻表記が協定世界時(文中表記はUTCではなくZ)となっている点に注意する必要があります。日本時間に直すには時差の9時間を加えて下さい。
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/help/tyinfo.html.ja
時刻表記が協定世界時(文中表記はUTCではなくZ)となっている点に注意する必要があります。日本時間に直すには時差の9時間を加えて下さい。
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/help/tyinfo.html.ja
577名無しSUN
2024/08/30(金) 11:37:33.11ID:sUgGWxzc 今日は近畿や北陸、日本海側がクソ暑くなってんだな
猛暑日も連発してるしこっちの方にフェーン起きてんじゃねぇのって言いたくなってくるな
新潟富山石川が猛暑日で内陸が24度とか頭がバグるぜ
猛暑日も連発してるしこっちの方にフェーン起きてんじゃねぇのって言いたくなってくるな
新潟富山石川が猛暑日で内陸が24度とか頭がバグるぜ
578名無しSUN
2024/08/30(金) 11:37:57.77ID:I2fPHqJE 東京名古屋間また止めてるの?
580名無しSUN
2024/08/30(金) 11:39:57.13ID:he9EAFOX581名無しSUN
2024/08/30(金) 11:40:46.22ID:xxXSLBZ2 熱帯低気圧になるの1日より早まることあるの?
582名無しSUN
2024/08/30(金) 11:41:04.15ID:qp2J5kZv583名無しSUN
2024/08/30(金) 11:41:07.95ID:Xvtj4sS1 東京の結界(笑)
584名無しSUN
2024/08/30(金) 11:42:53.27ID:RxVenLA9 熱低生まれてるな
https://i.imgur.com/GzlA07Y.png
https://i.imgur.com/GzlA07Y.png
585名無しSUN
2024/08/30(金) 11:43:01.12ID:oQjzNSnq フィリピンの南東のやつ、形が台風になってきたのぉ
586名無しSUN
2024/08/30(金) 11:43:09.70ID:bXlMNl3P587名無しSUN
2024/08/30(金) 11:43:57.55ID:bXlMNl3P ゲリラ豪雨なんて怪しい雲の目視観測しかないんじゃないか
590名無しSUN
2024/08/30(金) 11:46:10.41ID:b7i7PCLQ カードラウンジに入ったことがないのかな?
592名無しSUN
2024/08/30(金) 11:46:28.99ID:KIeC3z/+ 【台風の位置と強さ】午前11時推定
台風10号は午前11時には大分県国東市の北およそ30キロを1時間におよそ10キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風10号は午前11時には大分県国東市の北およそ30キロを1時間におよそ10キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
593名無しSUN
2024/08/30(金) 11:47:27.95ID:2rfKE1mZ594名無しSUN
2024/08/30(金) 11:47:37.12ID:TP7M7/sl 完全停止状態
595名無しSUN
2024/08/30(金) 11:47:40.37ID:sqsh+u83 レーダーに映らない梅雨時のシトシト降る低い雨雲と違って
積乱雲はニョキニョキと育てばレーダーにはバッチリ映るから
奇襲爆撃受けたくなければ近場でゲリラ発生したらマメに雨雲レーダーをチェックするしか無いね
積乱雲はニョキニョキと育てばレーダーにはバッチリ映るから
奇襲爆撃受けたくなければ近場でゲリラ発生したらマメに雨雲レーダーをチェックするしか無いね
597名無しSUN
2024/08/30(金) 11:48:37.35ID:TT5uOQLt 避難指示が出てる東京行っても良いことないだろ
598名無しSUN
2024/08/30(金) 11:49:00.06ID:bXlMNl3P 富士市にまとまった雨が降りそうだな
599名無しSUN
2024/08/30(金) 11:49:13.80ID:TP7M7/sl 50km後退したそうです
600名無しSUN
2024/08/30(金) 11:50:03.31ID:eDP++MN6 関東の雨雲の帯は高気圧のヘリを回ってるのか
601名無しSUN
2024/08/30(金) 11:50:11.07ID:zznETlwe フェーン現象オタ、涙目w
602名無しSUN
2024/08/30(金) 11:50:36.71ID:3GBuEPdo 昨日は強風+大雨、今日は無風+普通の雨
昨日開店してたのに今日は閉店してるマヌケな店の多いことよ@大分
昨日開店してたのに今日は閉店してるマヌケな店の多いことよ@大分
603名無しSUN
2024/08/30(金) 11:51:46.73ID:TP7M7/sl 九州に住み着いてしまった10号
604名無しSUN
2024/08/30(金) 11:51:49.28ID:4CFZp27e このハゲーーー!!
605名無しSUN
2024/08/30(金) 11:51:59.32ID:oNcf/9rr 雨雲見るとまだ回ってはいるな
606名無しSUN
2024/08/30(金) 11:52:04.56ID:2h/G8MLp 静岡の雨雲すごい繋がってるね
607名無しSUN
2024/08/30(金) 11:52:32.52ID:bW+oPj+H 10号の通った場所の東側がかなり下がってるから西側より東側のほうが風強かったのか
ノロノロ台風でも東側が強い事多いんだな
https://i.imgur.com/Bn1gSMQ.jpeg
.5ch.net
ノロノロ台風でも東側が強い事多いんだな
https://i.imgur.com/Bn1gSMQ.jpeg
.5ch.net
608名無しSUN
2024/08/30(金) 11:52:56.52ID:ZFvaONfe この後は明るくなったり晴れ間が見えたと思ったらいきなり黒い雲が来てザーザー降りになったり
台風の残骸が北へ去ってくれるまではそんな感じだろうね
洗濯とかし辛いね
台風の残骸が北へ去ってくれるまではそんな感じだろうね
洗濯とかし辛いね
609名無しSUN
2024/08/30(金) 11:52:59.24ID:YC634gos 東京豪雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
610名無しSUN
2024/08/30(金) 11:54:06.75ID:wQd8Gm8d 10号の真の狙いは西日本ではなく関東東海か
613名無しSUN
2024/08/30(金) 11:56:28.22ID:GTZD0yWW 早明浦ダムスレまで荒れて来たぞ、煽り過ぎだって
614名無しSUN
2024/08/30(金) 11:58:05.26ID:TT5uOQLt 三浦半島から雨雲が断続的に北上し続けてる。ほぼ線状降水帯だろ
615名無しSUN
2024/08/30(金) 11:58:07.60ID:R1BhPk/H 本体より遠距離で被害が多い
ダルシムみたいな台風だな
ダルシムみたいな台風だな
617名無しSUN
2024/08/30(金) 11:58:49.59ID:jo3Gt3po 後処理は四国山脈さんに任せよう
618名無しSUN
2024/08/30(金) 11:59:03.07ID:OOHVyOKO 南から富士山に向かって雨雲の行列じゃん
そして山にぶつかって相模原八王子方面へ
そして山にぶつかって相模原八王子方面へ
620名無しSUN
2024/08/30(金) 12:00:50.26ID:zznETlwe 愚者は歴史に学ぶ。
賢者は直近の経験に学ぶ。
とは言われるが、台風に関しては、果たしてどうなんだろ。
7号のとき接近前あれだけフェーン現象フェーン現象騒がれた割には、酷暑日は全く観測されなかった。
10号も全く同じことを繰り返している。
注意喚起のためあえて事前に警戒を呼びかけることは確かに必要かもしれないが、そろそろオオカミ少年化しそうな気もする。
賢者は直近の経験に学ぶ。
とは言われるが、台風に関しては、果たしてどうなんだろ。
7号のとき接近前あれだけフェーン現象フェーン現象騒がれた割には、酷暑日は全く観測されなかった。
10号も全く同じことを繰り返している。
注意喚起のためあえて事前に警戒を呼びかけることは確かに必要かもしれないが、そろそろオオカミ少年化しそうな気もする。
622名無しSUN
2024/08/30(金) 12:02:10.05ID:bXlMNl3P 関東に雨降らせてるのは小笠原諸島の海域から
湿った空気が流れ込んでいるな
湿った空気が流れ込んでいるな
623名無しSUN
2024/08/30(金) 12:02:42.01ID:rei6pU9o 10号の影響が完全に影響がなくなるのは4日
それ以降は前線が停滞してぐずついて秋雨の季節到来
サブハイもチベハイもお役御免
それ以降は前線が停滞してぐずついて秋雨の季節到来
サブハイもチベハイもお役御免
625名無しSUN
2024/08/30(金) 12:03:52.77ID:GZ/BawV5 30日12時の情報(推定)
柳井市付近
北緯 33度50分/東経 131度55分
中心気圧994hPa
最大風速20m/s
方向・速さ北東 15km/h
最大瞬間風速30m/s
https://www.ssd.noaa.gov/PS/TROP/floaters/11W/html5-avn-long.html
https://www.ssd.noaa.gov/PS/TROP/floaters/11W/html5-vis-long.html
柳井市付近
北緯 33度50分/東経 131度55分
中心気圧994hPa
最大風速20m/s
方向・速さ北東 15km/h
最大瞬間風速30m/s
https://www.ssd.noaa.gov/PS/TROP/floaters/11W/html5-avn-long.html
https://www.ssd.noaa.gov/PS/TROP/floaters/11W/html5-vis-long.html
626名無しSUN
2024/08/30(金) 12:04:06.52ID:qlSW1feA >>617
四国て台風のエネルギー削ぐほどの山あるの?w
四国て台風のエネルギー削ぐほどの山あるの?w
627名無しSUN
2024/08/30(金) 12:04:44.70ID:8C8KoQYq 東京は都議がドヤ顔ポストしててもうだめだわ
628名無しSUN
2024/08/30(金) 12:04:47.69ID:WtgNL2nN 九州だがこの時刻になって最後っ屁みたいな台風の赤い尻尾が近づいて来て雨風がまた強くなってきた
サンサンは勢力こそ史上最強クラスとは言えなかったかも知れんが
遠隔攻撃の範囲も含めた影響や被害の大きさは史上最強クラスと言っていいんじゃないか
サンサンは勢力こそ史上最強クラスとは言えなかったかも知れんが
遠隔攻撃の範囲も含めた影響や被害の大きさは史上最強クラスと言っていいんじゃないか
629名無しSUN
2024/08/30(金) 12:05:29.54ID:rei6pU9o 4日にやっと完全に台風に影響下から外れるが抜けるが台風一過とはならない
秋雨前線が南岸に停滞して曇りがちになる
暑さもほとんど収まって真夏日や熱帯夜も解消する
って言ってた
秋雨前線が南岸に停滞して曇りがちになる
暑さもほとんど収まって真夏日や熱帯夜も解消する
って言ってた
630名無しSUN
2024/08/30(金) 12:05:47.68ID:Saoc7tLc633名無しSUN
2024/08/30(金) 12:06:24.42ID:JWKoqIrU まだ台風の基準満たしてるのかね
アメダスで風速17m/s以上ある地点どこにも無いようだが
アメダスで風速17m/s以上ある地点どこにも無いようだが
634名無しSUN
2024/08/30(金) 12:06:58.84ID:OVRPmMwg 秋雨前線は…嫌や
635名無しSUN
2024/08/30(金) 12:07:43.68ID:3essveVm636名無しSUN
2024/08/30(金) 12:08:38.36ID:xmRpZuqq 台風なくなっても雨やばいままやんけ…
637名無しSUN
2024/08/30(金) 12:08:53.11ID:dOOmadg3 蒸し暑い
気温も下がらず
停滞し続け人々の予定を破壊しにきただけの陰台風
気温も下がらず
停滞し続け人々の予定を破壊しにきただけの陰台風
639名無しSUN
2024/08/30(金) 12:09:14.40ID:e0zTc3Dh 関心は関東に移ってしまったか
640名無しSUN
2024/08/30(金) 12:10:17.07ID:krnRPYuc 福岡県内の方々にお知らせ
外に出んな
コンビニ閉まりまくり
ローソンだけ開いてたけど弁当などは無し
うんこしたくなっても知らんぞ
外に出んな
コンビニ閉まりまくり
ローソンだけ開いてたけど弁当などは無し
うんこしたくなっても知らんぞ
641名無しSUN
2024/08/30(金) 12:10:54.34ID:Z91UIFtq 太平洋の海水温が高いから水蒸気の供給源に事欠かないからな
642名無しSUN
2024/08/30(金) 12:10:56.80ID:OVRPmMwg まだ渦巻きはしてるな…だいぶ弱ってはいるが
643名無しSUN
2024/08/30(金) 12:11:54.65ID:bXlMNl3P こんなん台風じゃないから
台風一過の気候になんてならないんだよ
そんな影響力ないから
総エネルギーが乏しすぎてwww
台風一過の気候になんてならないんだよ
そんな影響力ないから
総エネルギーが乏しすぎてwww
644名無しSUN
2024/08/30(金) 12:13:07.89ID:bXlMNl3P 最初から台風ではないものとして
予測していればここまで予想を大きく外すことなんてなかっただろ??
予測していればここまで予想を大きく外すことなんてなかっただろ??
645名無しSUN
2024/08/30(金) 12:13:39.50ID:E4ygAL9n サンサン死んでしまうん?(節子)
646名無しSUN
2024/08/30(金) 12:14:30.84ID:bXlMNl3P 今注目するのは小笠原、マリアナ諸島付近が
水蒸気量豊富なので
そこからの空気の流れで天候を予測していくべきだろう
水蒸気量豊富なので
そこからの空気の流れで天候を予測していくべきだろう
647名無しSUN
2024/08/30(金) 12:16:10.52ID:Saoc7tLc GFSお絵かき倶楽部
仮11
https://i.imgur.com/kYEXZ9K.png
.5ch.net
仮12
https://i.imgur.com/6Bfd4Zi.png
.5ch.net
仮13(左)、仮14(右)
https://i.imgur.com/sce82fw.png
.5ch.net
仮11
https://i.imgur.com/kYEXZ9K.png
.5ch.net
仮12
https://i.imgur.com/6Bfd4Zi.png
.5ch.net
仮13(左)、仮14(右)
https://i.imgur.com/sce82fw.png
.5ch.net
648名無しSUN
2024/08/30(金) 12:16:12.64ID:cnKoiGm0 大阪は今週いまのところ晴れたり曇ったりでほとんど雨降ってないな。
649名無しSUN
2024/08/30(金) 12:16:20.05ID:+QvQaTF7 宇和島静止画かとおもたわ笑
650名無しSUN
2024/08/30(金) 12:17:12.05ID:mKy4WsWz 死にかけの台風ってめっちゃ保護してあげたくなるよね
651名無しSUN
2024/08/30(金) 12:17:40.81ID:paJhyYGu まあ風はもう心配無いが雨がヤバいな…線路水没して電車止まったわ…
652名無しSUN
2024/08/30(金) 12:19:09.14ID:paJhyYGu 九州「終わりだなサンサン!もうたいして勢力無いだろ?」
サンサン「まだだ、まだ終わらんよ!!」
サンサン「まだだ、まだ終わらんよ!!」
654名無しSUN
2024/08/30(金) 12:19:32.93ID:mKy4WsWz しょーもな
655名無しSUN
2024/08/30(金) 12:20:04.27ID:bXlMNl3P 日本海側は10号の残骸みたいな雲があるが
空気は湿ってないだろ
豪雨にはなりにくい状況だ
小笠原のほうから線状に雨雲が関東に流れ込んでる
空気は湿ってないだろ
豪雨にはなりにくい状況だ
小笠原のほうから線状に雨雲が関東に流れ込んでる
656名無しSUN
2024/08/30(金) 12:21:27.13ID:CkOyPQH2 フィリピン東の雲頂真っ赤っ赤のやつ
ちょっと巻き始めたな
もし台風になっても大陸行きかな
ちょっと巻き始めたな
もし台風になっても大陸行きかな
>>552
その突き上げ感すげーな
その突き上げ感すげーな
658名無しSUN
2024/08/30(金) 12:23:20.30ID:paJhyYGu また台風くるんか、、、
659名無しSUN
2024/08/30(金) 12:23:31.03ID:zznETlwe なかなか酷暑日まではいかないもんだな
660名無しSUN
2024/08/30(金) 12:23:33.85ID:+xn9GWcy661名無しSUN
2024/08/30(金) 12:23:36.31ID:dOOmadg3 ここから巻き直すとは誰も思わなかったよね
662名無しSUN
2024/08/30(金) 12:24:27.07ID:VMzrNlRt サンサンはなんでまだ台風呼びなのか
663名無しSUN
2024/08/30(金) 12:24:38.28ID:bXlMNl3P バカの頭がクルクル回ってるだけだろw
664名無しSUN
2024/08/30(金) 12:25:29.49ID:0srJtCIt ヤクルト田口広島本通商店街ウロウロしてるところインタビューされて草
https://i.imgur.com/YSIYVAZ.jpeg
https://i.imgur.com/YSIYVAZ.jpeg
665名無しSUN
2024/08/30(金) 12:26:15.47ID:bXlMNl3P 5号とか7号とか10号とかは
気象学的見地から台風ではない新たな物体Xとして
定義する必要があるんじゃねーのかw
気象学的見地から台風ではない新たな物体Xとして
定義する必要があるんじゃねーのかw
666名無しSUN
2024/08/30(金) 12:26:51.05ID:GwkbP/uY 最新MSM
国東半島〜愛媛西部〜高知沿岸〜田辺〜
31日12時熊野灘から東進〜伊豆沖で北進〜
1日9時伊豆半島上陸〜富士宮〜甲府〜1日夜遅く群馬付近で不明瞭
相変わらずよく分からない動きだ
国東半島〜愛媛西部〜高知沿岸〜田辺〜
31日12時熊野灘から東進〜伊豆沖で北進〜
1日9時伊豆半島上陸〜富士宮〜甲府〜1日夜遅く群馬付近で不明瞭
相変わらずよく分からない動きだ
670名無しSUN
2024/08/30(金) 12:27:57.13ID:DmO4It3h 米軍見たら、サンサン最後の意地で関空台風と
同じ紀伊水道上がってご臨終になってるのが草
同じ紀伊水道上がってご臨終になってるのが草
672名無しSUN
2024/08/30(金) 12:28:31.27ID:E6w4xxoI673名無しSUN
2024/08/30(金) 12:29:22.72ID:KIeC3z/+ 【台風10号 停電】九州で約11万8810戸 関東で約2650戸
2024年8月30日 12時12分
九州電力送配電によりますと、九州の7県では午前10時時点で、台風の影響などで合わせておよそ11万8810戸が停電しているということです。
▼鹿児島県では大隅地方や薩摩地方などを中心におよそ10万6750戸、▼長崎県ではおよそ5840戸、
▼宮崎県ではおよそ2850戸、
▼大分県ではおよそ1270戸、
▼佐賀県ではおよそ970戸、
▼熊本県ではおよそ710戸、
▼福岡県ではおよそ420戸が停電しています。
2024年8月30日 12時12分
九州電力送配電によりますと、九州の7県では午前10時時点で、台風の影響などで合わせておよそ11万8810戸が停電しているということです。
▼鹿児島県では大隅地方や薩摩地方などを中心におよそ10万6750戸、▼長崎県ではおよそ5840戸、
▼宮崎県ではおよそ2850戸、
▼大分県ではおよそ1270戸、
▼佐賀県ではおよそ970戸、
▼熊本県ではおよそ710戸、
▼福岡県ではおよそ420戸が停電しています。
674名無しSUN
2024/08/30(金) 12:29:39.72ID:HYGd7Gb3 サンサンはなかまをよんだ!
675名無しSUN
2024/08/30(金) 12:31:12.08ID:zbBz9gGg >>602
なんだかんだ今は結構雨降ってるね
県内は道路があちこちで陥没とか崩れてるから
点検とか考えると今日は交通機関動かせない
そうなると休業も仕方ないかな
スーパーなんかの小売りも商品が届いてないし
なんだかんだ今は結構雨降ってるね
県内は道路があちこちで陥没とか崩れてるから
点検とか考えると今日は交通機関動かせない
そうなると休業も仕方ないかな
スーパーなんかの小売りも商品が届いてないし
678名無しSUN
2024/08/30(金) 12:32:17.59ID:1Iahf2Rx >>666
一旦太平洋出て再発達あるか?
一旦太平洋出て再発達あるか?
679名無しSUN
2024/08/30(金) 12:33:08.28ID:E6w4xxoI680名無しSUN
2024/08/30(金) 12:33:11.34ID:dALXrmCp 鹿児島は停電長いね
3-4日とかいく世帯も結構出そう
3-4日とかいく世帯も結構出そう
681名無しSUN
2024/08/30(金) 12:33:42.31ID:+xn9GWcy >>662
気象庁大人の都合シャンシャン
気象庁大人の都合シャンシャン
682名無しSUN
2024/08/30(金) 12:33:58.08ID:1Bwm5WRA683名無しSUN
2024/08/30(金) 12:33:58.94ID:Pg3+qnWc 大阪に1番影響ありそうなのは日曜日かな
684名無しSUN
2024/08/30(金) 12:35:22.74ID:o1hnd3/9 (´・ω・`) もうすでによわよわなの?
685名無しSUN
2024/08/30(金) 12:36:09.20ID:C5AfWo/d また太平洋出て再配達するのか?
686名無しSUN
2024/08/30(金) 12:38:31.15ID:sJERzT7r もう台風として終わりだと思いつつも、これまでの流れからまだひと波乱あるのでは?と逆張りしたくなる自分がいる
687名無しSUN
2024/08/30(金) 12:38:52.79ID:DsKIW6Tv 一部の県を雨が集中攻撃中
その他の地域はもはや台風なにそれ状態
その他の地域はもはや台風なにそれ状態
688名無しSUN
2024/08/30(金) 12:38:57.74ID:zznETlwe フェーン現象で酷暑日になる、って話は結局なんだったんだ
689名無しSUN
2024/08/30(金) 12:39:12.78ID:9VaVR/HI 今、都内や静岡で降ってる雨はサンサンの影響?
大した雨でもないのに洪水になりかけてないか??
大した雨でもないのに洪水になりかけてないか??
690名無しSUN
2024/08/30(金) 12:40:45.62ID:mlw7xY+H >>665
そんな事はない
迷走するのも夏台風ならいつものことで過去にこんなの何度もあった
過去と違うのは来る前から過剰に煽り続け、不要な計画運休や何でも中止にしてしまう日本人の対応だ
昔ならまあ雨が降ったね、10人くらい死んだね、で終わってた台風だ
そんな事はない
迷走するのも夏台風ならいつものことで過去にこんなの何度もあった
過去と違うのは来る前から過剰に煽り続け、不要な計画運休や何でも中止にしてしまう日本人の対応だ
昔ならまあ雨が降ったね、10人くらい死んだね、で終わってた台風だ
691名無しSUN
2024/08/30(金) 12:41:02.55ID:PofaRucQ 愛知県西部晴れてきた🌞
692名無しSUN
2024/08/30(金) 12:41:07.44ID:dzxfesca694名無しSUN
2024/08/30(金) 12:42:34.07ID:C5AfWo/d サンサン七拍子
695名無しSUN
2024/08/30(金) 12:43:08.17ID:lMiF8vB6 風はド派手だけど被害はそれほどにもならない
やっぱ雨よ
やっぱ雨よ
696名無しSUN
2024/08/30(金) 12:43:50.34ID:5eUcof/c そろそろ1300ミリの雨予想の答え合わせしようか
697名無しSUN
2024/08/30(金) 12:45:04.82ID:bXlMNl3P 湿った空気が東側にゆっくり流されてるから
雨は夕方の東京、千葉かな
雨は夕方の東京、千葉かな
698名無しSUN
2024/08/30(金) 12:45:21.45ID:403EnG3C >>664
東京から地元広島に帰省した人(五日市出身)
東京から地元広島に帰省した人(五日市出身)
699名無しSUN
2024/08/30(金) 12:45:27.08ID:xxXSLBZ2 いろんな予報出てるけど1日か2日かどっちに熱帯低気圧になる可能性が高いんですか?
702名無しSUN
2024/08/30(金) 12:48:32.12ID:mKy4WsWz サンサン、関西土日も快晴で洗濯日和やで☀
あ、サンサンてお日様サンサンの意味やったんか!
あ、サンサンてお日様サンサンの意味やったんか!
703名無しSUN
2024/08/30(金) 12:49:25.93ID:KIeC3z/+ 埼玉 越谷の元荒川 氾濫危険水位に
2024年8月30日 12時07分
埼玉県によりますと、越谷市を流れる元荒川の三野宮観測所で「氾濫危険水位」を超えています。
埼玉県は、今後の雨の状況次第ではさらに水位が上昇して氾濫が起きるおそれがあるとして厳重に警戒するよう呼びかけています。
2024年8月30日 12時07分
埼玉県によりますと、越谷市を流れる元荒川の三野宮観測所で「氾濫危険水位」を超えています。
埼玉県は、今後の雨の状況次第ではさらに水位が上昇して氾濫が起きるおそれがあるとして厳重に警戒するよう呼びかけています。
704名無しSUN
2024/08/30(金) 12:50:23.54ID:KIeC3z/+ 神奈川 鶴見川に「氾濫警戒情報」自治体の避難情報に十分注意
2024年8月30日 11時48分
神奈川県を流れる鶴見川は、横浜市港北区の亀の子橋水位観測所で自治体が「高齢者等避難」の情報を出す目安とされる「避難判断水位」に達しています。しばらくこの水位が続く見込みで、国土交通省と横浜地方気象台は午前11時10分、「氾濫警戒情報」を出して自治体からの避難の情報に十分注意するとともに適切な防災行動をとるよう呼びかけています。
2024年8月30日 11時48分
神奈川県を流れる鶴見川は、横浜市港北区の亀の子橋水位観測所で自治体が「高齢者等避難」の情報を出す目安とされる「避難判断水位」に達しています。しばらくこの水位が続く見込みで、国土交通省と横浜地方気象台は午前11時10分、「氾濫警戒情報」を出して自治体からの避難の情報に十分注意するとともに適切な防災行動をとるよう呼びかけています。
705名無しSUN
2024/08/30(金) 12:54:05.21ID:djfJymGg 一応、東海~関東は来週月曜に晴れる見込みなんだな
706名無しSUN
2024/08/30(金) 12:54:58.01ID:9gUKavPj 東京雨が凄まじい
707名無しSUN
2024/08/30(金) 12:56:15.73ID:OVRPmMwg 謎のコース取り、謎の滞在そしてわざわざ遠く離れた東京の民の靴下までびちょびちょにするとか…まったくもってサイコパス
709名無しSUN
2024/08/30(金) 12:56:54.42ID:ydkIEe8j 大騒ぎしてた割にはザコ台風に落ち着いたな…
なんだったんだ。あれは
こんなんだったら来なかった方がマシだったか?
でも暑さを吹き飛ばしてくれたなら感謝する
来週から暑さが戻ってきますとか言い出したら許さん
なんだったんだ。あれは
こんなんだったら来なかった方がマシだったか?
でも暑さを吹き飛ばしてくれたなら感謝する
来週から暑さが戻ってきますとか言い出したら許さん
710名無しSUN
2024/08/30(金) 12:58:08.83ID:ZP4Yl9Ke 気象予報モデルで11号の発生予想が出始めたし
次に期待
次に期待
713名無しSUN
2024/08/30(金) 13:02:53.66ID:KIeC3z/+ 【台風の位置と強さ】正午推定
台風10号は正午には山口県柳井市の付近を1時間におよそ15キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風10号は正午には山口県柳井市の付近を1時間におよそ15キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
715名無しSUN
2024/08/30(金) 13:04:21.50ID:KIeC3z/+ 午前11時までの1時間には
▽神奈川県が厚木市に設置した雨量計で56ミリ、
▽東京都が稲城市に設置した雨量計で51ミリの非常に激しい雨を観測したほか
▽高知県が香南市に設置した雨量計で40ミリ、
▽佐賀県が唐津市に設置した雨量計で38ミリ、
▽国土交通省が三重県大台町に設置した雨量計で34ミリの激しい雨を観測しています。
東海でも断続的に激しい雨が降っていて
▽静岡市では午前5時40分までの72時間の雨量が515.5ミリと、平年の8月1か月分の2.7倍に達し、気象庁が1976年に統計を取り始めてから、最も多くなっています。
▽神奈川県が厚木市に設置した雨量計で56ミリ、
▽東京都が稲城市に設置した雨量計で51ミリの非常に激しい雨を観測したほか
▽高知県が香南市に設置した雨量計で40ミリ、
▽佐賀県が唐津市に設置した雨量計で38ミリ、
▽国土交通省が三重県大台町に設置した雨量計で34ミリの激しい雨を観測しています。
東海でも断続的に激しい雨が降っていて
▽静岡市では午前5時40分までの72時間の雨量が515.5ミリと、平年の8月1か月分の2.7倍に達し、気象庁が1976年に統計を取り始めてから、最も多くなっています。
716名無しSUN
2024/08/30(金) 13:05:50.03ID:DmA1cgM3 激強台風が九州に向かった事で安心してた連中が豪雨で痛い目にあってるのかw
717名無しSUN
2024/08/30(金) 13:05:57.93ID:KIeC3z/+ 【九州・四国】断続的に激しい雨
台風に近い四国と九州でも断続的に激しい雨が降っています。
大分県佐伯市では午前7時20分までの72時間の雨量が615ミリと、気象庁が1976年に統計を取り始めてから、最も多くなりました。
台風に近い四国と九州でも断続的に激しい雨が降っています。
大分県佐伯市では午前7時20分までの72時間の雨量が615ミリと、気象庁が1976年に統計を取り始めてから、最も多くなりました。
718名無しSUN
2024/08/30(金) 13:06:42.04ID:fVWYdAdN 神奈川県と伊豆半島付近が降水酷いことになってるな
719名無しSUN
2024/08/30(金) 13:06:56.67ID:1Bwm5WRA 神奈川トンネル崩落なんか?
720名無しSUN ころころ
2024/08/30(金) 13:08:42.37ID:4CFZp27e >>710
気象予報モデルって何のこと?
気象予報モデルって何のこと?
721名無しSUN
2024/08/30(金) 13:10:05.60ID:SR8i/nPQ 瀬戸内海でエナジー補給
722名無しSUN
2024/08/30(金) 13:10:13.63ID:KIeC3z/+ スーパー・コンビニで休業も(午前10時時点)
【イオン】
福岡県 佐賀県 長崎県などにあるマックスバリュなどのスーパーで開店の時間を遅らせたり休業したりしています。
中国地方や四国地方のスーパーは今のところ通常どおり営業
【セブン-イレブン・ジャパン】(午前7時時点)
九州 四国地方などでおよそ1400店舗が一時的に休業
【ローソン】(午前9時半時点)
福岡県 大分県 熊本県を中心におよそ600店舗が一時的に休業
【ファミリーマート】(午前8時時点)
福岡県 長崎県 大分県を中心とした九州地方でおよそ460店舗が一時的に休業
各社によりますと、一部の地域では、店舗への商品の配送を見合わせているほか、配送に遅れが出ているところもあるということです。
【イオン】
福岡県 佐賀県 長崎県などにあるマックスバリュなどのスーパーで開店の時間を遅らせたり休業したりしています。
中国地方や四国地方のスーパーは今のところ通常どおり営業
【セブン-イレブン・ジャパン】(午前7時時点)
九州 四国地方などでおよそ1400店舗が一時的に休業
【ローソン】(午前9時半時点)
福岡県 大分県 熊本県を中心におよそ600店舗が一時的に休業
【ファミリーマート】(午前8時時点)
福岡県 長崎県 大分県を中心とした九州地方でおよそ460店舗が一時的に休業
各社によりますと、一部の地域では、店舗への商品の配送を見合わせているほか、配送に遅れが出ているところもあるということです。
723名無しSUN
2024/08/30(金) 13:11:47.60ID:ekvhsFiS 九州より関東東海の方が被害がひどい
これも台風の怖さだよな
視野の狭い人は自分の体験だけで
全体をわかったような評価してドヤるけどさ~
これも台風の怖さだよな
視野の狭い人は自分の体験だけで
全体をわかったような評価してドヤるけどさ~
724 警備員[Lv.16]
2024/08/30(金) 13:14:12.94ID:6sIUx7vN 九州も場所によってはまた大雨警報がお昼に出たよ
唐津あたりヤバイらしい
唐津あたりヤバイらしい
725名無しSUN
2024/08/30(金) 13:14:19.64ID:vi9MMny/ ガイア、オルテガ、マッシュ!先島諸島にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
http://imgur.com/BJ5vAhM.jpg.5ch.net
http://imgur.com/BJ5vAhM.jpg.5ch.net
727名無しSUN
2024/08/30(金) 13:15:34.42ID:KIeC3z/+ 【台風10号】関東や東海 離れた場所でも記録的な大雨 厳重警戒
2024年8月30日 12時51分
瀬戸内海を北東に進む台風10号の影響で、九州や四国では長時間の大雨となっているほか、台風本体から離れた関東や東海では激しい雨が降り続いて記録的な大雨となり、浸水や冠水被害が相次いでいます。
2024年8月30日 12時51分
瀬戸内海を北東に進む台風10号の影響で、九州や四国では長時間の大雨となっているほか、台風本体から離れた関東や東海では激しい雨が降り続いて記録的な大雨となり、浸水や冠水被害が相次いでいます。
728名無しSUN
2024/08/30(金) 13:16:13.44ID:b7i7PCLQ コロナみたいに変異した台風なのかな
今後このような変態台風が普通になるのかな~
今後このような変態台風が普通になるのかな~
729名無しSUN
2024/08/30(金) 13:16:17.72ID:zznETlwe 急速に衰弱した、とは、裏を返せば、元々持っていたエネルギーを日本に与えた、日本はダメージを受けた、ということ。
実際、日本各地で冠水などの被害が出ている。
実際、日本各地で冠水などの被害が出ている。
730名無しSUN
2024/08/30(金) 13:16:46.92ID:E6w4xxoI >>723
普通に九州のほうが被害あるだろ
普通に九州のほうが被害あるだろ
731名無しSUN
2024/08/30(金) 13:18:51.37ID:yLUPShr1 のろま小僧でよかった。
のろま大将なら201112以上の被害が出ていたかも
のろま大将なら201112以上の被害が出ていたかも
732名無しSUN
2024/08/30(金) 13:19:20.10ID:pugb9clj733名無しSUN
2024/08/30(金) 13:19:41.97ID:yLUPShr1 >>729
小型だからもともともってたエネルギーも小さくて幸いしたんよ
小型だからもともともってたエネルギーも小さくて幸いしたんよ
734名無しSUN
2024/08/30(金) 13:20:30.68ID:KIeC3z/+ 山口市 仁保川が氾濫危険水位に
2024年8月30日 13時17分
山口県と下関地方気象台は午後0時45分、山口市の仁保川に「氾濫危険情報」を出しました。
仁保川の御堀橋観測所の水位が避難指示の情報を出す目安となる「氾濫危険水位」に達していて、堤防の決壊や氾濫のおそれがあることから、自治体からの避難情報を確認するとともに適切な防災行動をとるよう呼びかけています。
2024年8月30日 13時17分
山口県と下関地方気象台は午後0時45分、山口市の仁保川に「氾濫危険情報」を出しました。
仁保川の御堀橋観測所の水位が避難指示の情報を出す目安となる「氾濫危険水位」に達していて、堤防の決壊や氾濫のおそれがあることから、自治体からの避難情報を確認するとともに適切な防災行動をとるよう呼びかけています。
735名無しSUN
2024/08/30(金) 13:20:36.87ID:zrLAH4hN 太平洋側に被害出まくってるけど関西だけ殆ど被害聞かないな
たまたま?
たまたま?
736名無しSUN
2024/08/30(金) 13:21:15.45ID:UN7PnT+m 最大瞬間風速70m!と煽るより雨がかつてないほどヤバいです!って煽るべきだったな
何mm降る予定でサラッと終わらせるな
何mm降る予定でサラッと終わらせるな
737名無しSUN
2024/08/30(金) 13:21:16.93ID:f/QLBxFd このままずっと居座って消滅するって事はないの?
738名無しSUN
2024/08/30(金) 13:22:26.12ID:KIeC3z/+ 福岡 築上町 川で1人の遺体 不明の80代男性か 身元確認進める
2024年8月30日 13時15分
29日夜、福岡県築上町で川の様子を見に行った80代の男性の行方がわからなくなりました。川では、30日朝、1人が遺体で見つかり、警察は行方がわからなくなっている男性とみて身元の確認を進めています。
2024年8月30日 13時15分
29日夜、福岡県築上町で川の様子を見に行った80代の男性の行方がわからなくなりました。川では、30日朝、1人が遺体で見つかり、警察は行方がわからなくなっている男性とみて身元の確認を進めています。
739名無しSUN ころころ
2024/08/30(金) 13:22:41.44ID:oQjzNSnq 小笠原方面から関東へモクモクと雨雲が迫っておる
これが明後日まで続くんかのぉ
これが明後日まで続くんかのぉ
740名無しSUN ころころ
2024/08/30(金) 13:23:47.57ID:KIeC3z/+ 愛媛 松山市 緑町の20世帯に避難指示
2024年8月30日 13時20分
松山市は、大雨で土砂災害が発生するおそれが高まったとして、午後0時35分、緑町の20世帯33人に対して避難指示を出しました。5段階の警戒レベルのうちレベル4の情報です。
松山市では7月12日に松山城がある山で発生した土石流を受けて、避難指示の発表基準を引き下げて運用しています。
2024年8月30日 13時20分
松山市は、大雨で土砂災害が発生するおそれが高まったとして、午後0時35分、緑町の20世帯33人に対して避難指示を出しました。5段階の警戒レベルのうちレベル4の情報です。
松山市では7月12日に松山城がある山で発生した土石流を受けて、避難指示の発表基準を引き下げて運用しています。
741名無しSUN ころころ
2024/08/30(金) 13:23:47.73ID:yLUPShr1 >>737
香港あたりに上陸して大陸打通した後にも朝鮮半島や北日本に大雨降らすのもよくいるからなあ
香港あたりに上陸して大陸打通した後にも朝鮮半島や北日本に大雨降らすのもよくいるからなあ
743名無しSUN
2024/08/30(金) 13:25:13.46ID:HmoxQVox https://news.infoseek.co.jp/article/sankein__affairs_disaster_JWK6RIVPRVISFB4BPBJTJDA4SM
秋にかけ台風接近が増える見込み 平年値は接近12個、上陸3個
なんか毎年同じような事言って外れてる気が・・・
秋にかけ台風接近が増える見込み 平年値は接近12個、上陸3個
なんか毎年同じような事言って外れてる気が・・・
746名無しSUN
2024/08/30(金) 13:27:42.85ID:LS7bBrRu 関東と静岡は少なくとも月曜日まではこんな感じだろうから、怖いねえ
大規模な河川氾濫が起きるとしたら、この辺りが本命か?
大規模な河川氾濫が起きるとしたら、この辺りが本命か?
748名無しSUN
2024/08/30(金) 13:28:52.11ID:oE8k6M2s 無能庁さあ
3日後の予報円の直径が210kmもあって太平洋から日本海まで何でも有りって
それ予報じゃないよ
3日後の予報円の直径が210kmもあって太平洋から日本海まで何でも有りって
それ予報じゃないよ
749名無しSUN
2024/08/30(金) 13:28:53.25ID:8HldkJ99 もう熱低でも良いとは思うけど9時の高層観測見ると300hPaにまだ暖気中心あるし500hPaでもマーク潰れてるのか分からんけど周りよりは気温高いし渦循環もある、アメダスの地上風向見ても中心まだ分かるから構造は崩れてないということかな
赤外でも大きな渦見えるし、北側で対流雲出来てるし可視でも雲域まとまってるし風の範囲見ても確かに390キロ圏内風強くて大型に近いような感じだ
というかFXJPなんなんだこれ
台風を秋雨と乾燥域が囲む予想になってる
赤外でも大きな渦見えるし、北側で対流雲出来てるし可視でも雲域まとまってるし風の範囲見ても確かに390キロ圏内風強くて大型に近いような感じだ
というかFXJPなんなんだこれ
台風を秋雨と乾燥域が囲む予想になってる
750オォダウィガヴァル付近
2024/08/30(金) 13:28:59.65ID:nWpS7KXe ぱら男東(緯度0度布巾?)の輩すごさう!!
ものごつつ深きけど奇異串イケるか?
なしど
ものごつつ深きけど奇異串イケるか?
なしど
752名無しSUN
2024/08/30(金) 13:29:56.04ID:KIeC3z/+ 埼玉 入間 市内全域の6万8368世帯 14万3930人に避難指示
2024年8月30日 13時26分
埼玉県入間市は、大雨の影響で地盤が緩んでいるおそれがあるとして、30日午後1時すぎに市内全域の6万8368世帯、14万3930人に避難指示を出しました。
5段階の警戒レベルのうち、警戒レベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
2024年8月30日 13時26分
埼玉県入間市は、大雨の影響で地盤が緩んでいるおそれがあるとして、30日午後1時すぎに市内全域の6万8368世帯、14万3930人に避難指示を出しました。
5段階の警戒レベルのうち、警戒レベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
753名無しSUN
2024/08/30(金) 13:30:14.27ID:HMGqnLyx >>747
いやたまに水没してるけど全国ニュースで取り上げられるのは稀だから印象が薄い。
いやたまに水没してるけど全国ニュースで取り上げられるのは稀だから印象が薄い。
755名無しSUN
2024/08/30(金) 13:33:54.39ID:HMGqnLyx756名無しSUN
2024/08/30(金) 13:33:59.19ID:eYutoxzZ これまだ台風むかってきてるのか…?しぶとい
757名無しSUN
2024/08/30(金) 13:34:07.98ID:3HpdYvSg758名無しSUN
2024/08/30(金) 13:34:31.05ID:k2g4Zali 気持ち巻き返してる?
759名無しSUN
2024/08/30(金) 13:35:09.32ID:RZ0oYbJe760名無しSUN
2024/08/30(金) 13:35:37.01ID:zbBz9gGg 国東とか由布市とか、人的被害は今のところなさそうな地域でも
道路や山が雨でボッコボコにされてる
交通機関止めて正解だったと思うわ
これから線路とかも被害が判明してくるんだろう(´・ω・`)
道路や山が雨でボッコボコにされてる
交通機関止めて正解だったと思うわ
これから線路とかも被害が判明してくるんだろう(´・ω・`)
761名無しSUN
2024/08/30(金) 13:35:43.14ID:8WSIOytc こんなに弱っても消えずに丸く回り続けてるのは高気圧ローラーに挟まれて回されてるからか
763名無しSUN
2024/08/30(金) 13:36:15.45ID:6sIUx7vN 屋久島の高い山々で崩されてなかったらシャレになってなかったよ
標高1800m以上の山岳10座と1000m以上の山岳46座に引っ掛かっくれてよかった
標高1800m以上の山岳10座と1000m以上の山岳46座に引っ掛かっくれてよかった
764名無しSUN
2024/08/30(金) 13:37:24.07ID:K+P3rc/j 11号は猛烈までいきそう
こないでね
こないでね
765名無しSUN
2024/08/30(金) 13:37:31.91ID:bXlMNl3P 回してんのはテレビ局が作った模様だろwwww
事実とは異なるwwww
事実とは異なるwwww
766名無しSUN
2024/08/30(金) 13:38:01.55ID:jG7O50vh さすがに房総半島への雨は許されたか
いつも被害あるからな
北西部はまあまあ降ってるが
いつも被害あるからな
北西部はまあまあ降ってるが
767名無しSUN
2024/08/30(金) 13:38:06.26ID:bXlMNl3P いつもより余計に回しております(テレビ局)
768名無しSUN
2024/08/30(金) 13:38:23.65ID:iMQIPkCe 東海地方いい天気だわ
770名無しSUN
2024/08/30(金) 13:39:24.58ID:E6w4xxoI 関東というか首都圏と大阪の違いは
人の多さもあるけど前者は変な低い土地を分譲してることが多いのもある
今日の平塚の浸水動画の場所もそうだけどこんな低いとこに分譲してるのってのが多い
人の多さもあるけど前者は変な低い土地を分譲してることが多いのもある
今日の平塚の浸水動画の場所もそうだけどこんな低いとこに分譲してるのってのが多い
771名無しSUN
2024/08/30(金) 13:39:32.61ID:k2g4Zali 室戸岬 15.8
https://i.imgur.com/LPywdbR.png
https://i.imgur.com/LPywdbR.png
772名無しSUN
2024/08/30(金) 13:39:42.53ID:bXlMNl3P 10号のエネルギーってメディアの熱だけだろwww
774名無しSUN
2024/08/30(金) 13:40:54.45ID:bXlMNl3P 夕方から太陽が傾くと
冷えてくるのでそこからだろう
ゲリラは
その時にどこに湿った空気があるかだなw
冷えてくるのでそこからだろう
ゲリラは
その時にどこに湿った空気があるかだなw
775名無しSUN
2024/08/30(金) 13:42:14.69ID:bXlMNl3P ひるおびの奴も真似して南側から湿った空気とか
言い始めやがって
まあ事実だから良いんだけどもww
言い始めやがって
まあ事実だから良いんだけどもww
776名無しSUN
2024/08/30(金) 13:42:36.36ID:yTG3IX3Y 10号と熱低が合体するのかな?
777名無しSUN
2024/08/30(金) 13:43:02.02ID:CkOyPQH2 静岡関東に流れ込んでくる雨雲
1000km続いてるんだなすげーわ
1000km続いてるんだなすげーわ
778名無しSUN
2024/08/30(金) 13:43:21.79ID:YHL9SFdd >>773
長年の経験があるだけに自分の目で見ていろいろ判断したかったんかな
長年の経験があるだけに自分の目で見ていろいろ判断したかったんかな
779名無しSUN
2024/08/30(金) 13:44:28.62ID:sMeUzkR2 1日までもつんか?それまでに熱帯低気圧ならないの
780名無しSUN
2024/08/30(金) 13:44:52.12ID:8HldkJ99 トゥルーカラーだと黄海や華中あたりからも雲巻き込むように見えてしまう
781名無しSUN
2024/08/30(金) 13:45:02.93ID:KIeC3z/+ 都市河川で水位が急激に上昇し
▽東京都内を流れる目黒川や
▽多摩川水系の野川と仙川に、氾濫危険情報が発表されています。
▽多摩川や多摩川水系の浅川でも水位が上がり、氾濫警戒情報が出されています。
神奈川県内でも鶴見川で氾濫警戒情報が出ています。
▽東京都内を流れる目黒川や
▽多摩川水系の野川と仙川に、氾濫危険情報が発表されています。
▽多摩川や多摩川水系の浅川でも水位が上がり、氾濫警戒情報が出されています。
神奈川県内でも鶴見川で氾濫警戒情報が出ています。
782名無しSUN
2024/08/30(金) 13:45:25.79ID:LS7bBrRu そうだね、静岡関東に流れ込んでくる雨雲は今後もスゴそう
24時間雨量の予測とかやってるけど、全然アテにならん
24時間雨量の予測とかやってるけど、全然アテにならん
783オォダウィガヴァル付近
2024/08/30(金) 13:45:46.04ID:nWpS7KXe 拾壱號∞00斬り確定めゐる來まゐたかうにゅら?
なしど
なしど
784名無しSUN
2024/08/30(金) 13:45:48.90ID:8HXVXNFq 成田空港は晴れとるw
785名無しSUN
2024/08/30(金) 13:45:55.57ID:E6w4xxoI786名無しSUN
2024/08/30(金) 13:46:29.99ID:ojs3oxZc 台風というだけでバカ騒ぎするのがこの国だから
台風の定義を変えるべきだな
雨も風もほとんどないのに台風というのはありえない
気圧が一つの目安になる
台風の定義を変えるべきだな
雨も風もほとんどないのに台風というのはありえない
気圧が一つの目安になる
787名無しSUN
2024/08/30(金) 13:47:02.59ID:pj8sEsxT 史上最大級の雨災害になるのかな。
788名無しSUN
2024/08/30(金) 13:47:02.70ID:c4ZJn5FH 米の予報、四国付近で停滞か南下してまた勢力整えてUターンとか言ってて草
でも以前のぐるぐる進路の台風時はここが近かったしな…
でも以前のぐるぐる進路の台風時はここが近かったしな…
789名無しSUN
2024/08/30(金) 13:47:16.68ID:RxVenLA9791名無しSUN
2024/08/30(金) 13:50:35.74ID:aPe36MBo 9/5 那覇から羽田に帰る予定なんだが…
793名無しSUN
2024/08/30(金) 13:53:02.86ID:xgiVkCEI さすがにこれだけ被害や死者も出てて
たいしたことないとか言えない
昨晩の雨めちゃくちゃ怖かった
たいしたことないとか言えない
昨晩の雨めちゃくちゃ怖かった
794名無しSUN
2024/08/30(金) 13:54:01.55ID:o2FOMkB+795名無しSUN
2024/08/30(金) 13:54:45.71ID:s/V8QZFz 弱まって単なる熱帯低気圧になる?
冷気引き込みはなく、熱低のまま弱まるのは結構珍しく無いっすかね?
冷気引き込みはなく、熱低のまま弱まるのは結構珍しく無いっすかね?
796名無しSUN
2024/08/30(金) 13:55:38.85ID:o2FOMkB+797名無しSUN
2024/08/30(金) 13:55:42.89ID:1Bwm5WRA 初期の線状降水帯って何時間も海から雨雲が供給されて供給地点から陸まで細長くなりあたかも同じ雨雲が同じ場所から動かないように見える状態を指してたよな
今は別条件になってるみたいだけど
今は別条件になってるみたいだけど
798名無しSUN
2024/08/30(金) 13:55:48.88ID:3ZIVN0NI 山ばっか目指す変な台風だな
799名無しSUN
2024/08/30(金) 13:57:38.56ID:kOj3tLhA 東京地下神殿稼働してたー
800名無しSUN
2024/08/30(金) 13:59:21.58ID:pj8sEsxT なんで気象庁はしばらく994hPaのままだと思うのだろうか?
801名無しSUN
2024/08/30(金) 14:00:10.14ID:E6w4xxoI 静岡~東京には未だに真南からどんどん雨雲供給されてるし
四国沖のわかりやすく細長いアウターバンドが四国か近畿に突き刺さりそう
四国沖のわかりやすく細長いアウターバンドが四国か近畿に突き刺さりそう
802名無しSUN
2024/08/30(金) 14:00:38.91ID:o2FOMkB+803名無しSUN
2024/08/30(金) 14:01:13.27ID:s/V8QZFz >>800
計算結果がそうだ、という以上になんかベテランの勘で調整するもの?
計算結果がそうだ、という以上になんかベテランの勘で調整するもの?
804名無しSUN
2024/08/30(金) 14:01:40.42ID:ojs3oxZc805名無しSUN
2024/08/30(金) 14:01:56.55ID:s/V8QZFz 昨日までの愛知静岡の状況が、台風移動で全体に東にずれてる?
806名無しSUN
2024/08/30(金) 14:02:39.13ID:7mlEIBNr それより次の台風の話するぞ
807名無しSUN
2024/08/30(金) 14:02:51.73ID:ojs3oxZc しかも極めて局地的
山間部中心の雨
山間部中心の雨
808名無しSUN
2024/08/30(金) 14:04:32.89ID:AnbEhhbH 関東はこれから大変ですね…
台風が四国を抜けて太平洋に来るころがどうなるか
まだ500hpaの高い位置で渦が生きていますから雨は油断できないです
台風が四国を抜けて太平洋に来るころがどうなるか
まだ500hpaの高い位置で渦が生きていますから雨は油断できないです
811名無しSUN
2024/08/30(金) 14:06:39.40ID:s/V8QZFz812名無しSUN
2024/08/30(金) 14:06:59.61ID:7mlEIBNr 瀬戸内海で920に発達するとか言ってるメディアいたから楽しみだわ。
813名無しSUN
2024/08/30(金) 14:07:06.42ID:o2FOMkB+814名無しSUN
2024/08/30(金) 14:07:12.50ID:g8HMFMcD いつの間にかウイルス関東南海上に熱低が発生しているんだな。
これでは台風(から変わる予定の熱低)東側の南から流れる暖湿流と、今日発生した熱低との風収束で当初予想よりも暫くは強い雨が降ったり止んだりになりそうな予感。
伊豆半島を越える形では無くて、伊豆諸島〜相模湾から直接流れる形だから、いつもの山岳バリアは効かない。
これでは台風(から変わる予定の熱低)東側の南から流れる暖湿流と、今日発生した熱低との風収束で当初予想よりも暫くは強い雨が降ったり止んだりになりそうな予感。
伊豆半島を越える形では無くて、伊豆諸島〜相模湾から直接流れる形だから、いつもの山岳バリアは効かない。
816名無しSUN
2024/08/30(金) 14:07:58.38ID:RrEKKwCS リョーユーパンのマンハッタン
在庫無くなるの?
在庫無くなるの?
818名無しSUN
2024/08/30(金) 14:09:54.34ID:NoqBbjk1 この程度で冠水する関東…
なにやってんの
ガチ直撃したら終わりじゃん
なにやってんの
ガチ直撃したら終わりじゃん
819名無しSUN
2024/08/30(金) 14:09:57.19ID:s/V8QZFz >>810
答はしらないけど、普通の台風は、冷気の引き込みで温帯低気圧になることが多い、という理解をしてるんだけど、今回のはちがうねえ。
そこまで北に行かなかったのか、動かない理由とおなじで、北側の気流が遠いのか。
もう一回太平洋でパワーアップ、とかないのかねえ。
答はしらないけど、普通の台風は、冷気の引き込みで温帯低気圧になることが多い、という理解をしてるんだけど、今回のはちがうねえ。
そこまで北に行かなかったのか、動かない理由とおなじで、北側の気流が遠いのか。
もう一回太平洋でパワーアップ、とかないのかねえ。
820 警備員[Lv.16]
2024/08/30(金) 14:10:03.75ID:4/0kAF+Q 5日予報無くなったけど、1日で消える予想?
822名無しSUN
2024/08/30(金) 14:11:59.59ID:s/V8QZFz824名無しSUN
2024/08/30(金) 14:16:20.84ID:zznETlwe 酷暑日は明日?
828名無しSUN
2024/08/30(金) 14:18:18.79ID:7mlEIBNr なんで急にスレの流れ遅くなったの?
829名無しSUN
2024/08/30(金) 14:20:33.47ID:HmoxQVox 何で川や田んぼ見に行くって水を止めてるの板一枚だったりするから
前、大雨だった時、川見に言ったらおっちゃんが、川に入って水のコントロールしている板を弄ってた
危ないけど農家の人は生活かかってるからな
電動とかならいいのにな
前、大雨だった時、川見に言ったらおっちゃんが、川に入って水のコントロールしている板を弄ってた
危ないけど農家の人は生活かかってるからな
電動とかならいいのにな
830名無しSUN
2024/08/30(金) 14:23:13.94ID:T08cpQK4 >>828
みんな仕事してるんじゃないの
みんな仕事してるんじゃないの
832名無しSUN
2024/08/30(金) 14:26:31.83ID:lJkBD4ki やっぱり 陸地に上がっちゃうとダメだね
833名無しSUN
2024/08/30(金) 14:28:11.26ID:o2FOMkB+ >>811
進撃のサンサンが太平洋を徘徊している間に
海面温度さげたから
11号は強くはならない。
次回の台風が巨大化するとしたら
10月以後に列島にくる台風
とうぶんこのスレも
進撃のサンサンが残した爪痕、
線状降水帯だけかな
進撃のサンサンが太平洋を徘徊している間に
海面温度さげたから
11号は強くはならない。
次回の台風が巨大化するとしたら
10月以後に列島にくる台風
とうぶんこのスレも
進撃のサンサンが残した爪痕、
線状降水帯だけかな
834名無しSUN
2024/08/30(金) 14:28:17.68ID:TT5uOQLt >>829
あれ他人の田んぼから流されないように監視もしてるらしいな。大雨の中大変だろうな。
あれ他人の田んぼから流されないように監視もしてるらしいな。大雨の中大変だろうな。
835名無しSUN
2024/08/30(金) 14:28:41.01ID:sMeUzkR2 今日か明日に熱帯低気圧になることありますか?
836名無しSUN
2024/08/30(金) 14:28:55.22ID:Saoc7tLc https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240830/K10014565691_2408301246_0830131037_01_02.jpg
.5ch.net
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと川の様子見てくる・・・
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
.5ch.net
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと川の様子見てくる・・・
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
838名無しSUN
2024/08/30(金) 14:29:21.80ID:Saoc7tLc 2024年8月30日 13時15分
福岡 築上町 川で1人の遺体 不明の80代男性か 身元確認進める
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240830/k10014565691000.html
.5ch.net
福岡 築上町 川で1人の遺体 不明の80代男性か 身元確認進める
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240830/k10014565691000.html
.5ch.net
839名無しSUN
2024/08/30(金) 14:31:17.51ID:3VQYe1u7840名無しSUN
2024/08/30(金) 14:32:37.78ID:Saoc7tLc 2024年8月30日(金) 11:47
台風10号による大雨で増水した川の様子を見に行った80代の男性が行方不明に けさ高齢男性の遺体発見 福岡・築上町
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1393792
.5ch.net
台風10号による大雨で増水した川の様子を見に行った80代の男性が行方不明に けさ高齢男性の遺体発見 福岡・築上町
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1393792
.5ch.net
841名無しSUN
2024/08/30(金) 14:36:31.85ID:7mlEIBNr もう死者6人か。
永久欠番は確定だろうな
永久欠番は確定だろうな
842名無しSUN
2024/08/30(金) 14:37:10.22ID:KIeC3z/+ 【台風の位置と強さ】14時推定
台風10号は午後2時には山口県柳井市の付近を1時間におよそ15キロの速さで、東北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風10号は午後2時には山口県柳井市の付近を1時間におよそ15キロの速さで、東北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
843名無しSUN
2024/08/30(金) 14:46:08.85ID:R+yTIA42 台風の中外に出るクレイジーなYouTuberいないかな?
炎上商法が流行ってる今やる人出てきそうだけど
炎上商法が流行ってる今やる人出てきそうだけど
844名無しSUN
2024/08/30(金) 14:50:11.74ID:7mlEIBNr >>843
既にいるが
既にいるが
845名無しSUN
2024/08/30(金) 14:50:58.75ID:q/3pFaSw 92W発生
846名無しSUN
2024/08/30(金) 14:54:44.89ID:sUgGWxzc847名無しSUN
2024/08/30(金) 14:55:38.62ID:QOtyIDg3 雨雲レーダー見ると再発達してきた
848名無しSUN
2024/08/30(金) 14:56:59.44ID:DaQObxkr 近畿が危ないのか
気をつけて
気をつけて
849名無しSUN
2024/08/30(金) 14:57:28.73ID:qQQWd0wH 犠牲者結構出てるんだな
屋久島九州山地が削ってくれたのが不幸中の幸いか
屋久島九州山地が削ってくれたのが不幸中の幸いか
850名無しSUN
2024/08/30(金) 14:57:38.23ID:BGUXcN/M ハイエンがタクロバンに上陸した瞬間一気に衰えた事とか知らないんだろうな
台風のアイウォールが繊細なのはちょっと台風追ってれば誰でも気づく事なのに
こんなのがバズるXってほんと終わってるわ
https://i.imgur.com/uw9bddo.png
.5ch.net
台風のアイウォールが繊細なのはちょっと台風追ってれば誰でも気づく事なのに
こんなのがバズるXってほんと終わってるわ
https://i.imgur.com/uw9bddo.png
.5ch.net
851名無しSUN
2024/08/30(金) 14:57:41.02ID:OZ4FI2m4 南に雲のかたまりがあって
それ爆撃されそう再配達
それ爆撃されそう再配達
852名無しSUN
2024/08/30(金) 14:58:14.66ID:gOk/WMsX >>842
>中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
日本全国、どこにも15メートル以上の風なんて吹いてない
むしろ台風()の中心に近いほど風が弱い状態
こういう紋切り型の低レベルな気象情報を廃絶させたい
>中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
日本全国、どこにも15メートル以上の風なんて吹いてない
むしろ台風()の中心に近いほど風が弱い状態
こういう紋切り型の低レベルな気象情報を廃絶させたい
853名無しSUN
2024/08/30(金) 14:58:49.81ID:QOtyIDg3 関東も地獄の雨が続く
i.imgur.com/viZOzIo.jpeg
八丈島沖にあるのが熱低か
i.imgur.com/viZOzIo.jpeg
八丈島沖にあるのが熱低か
854名無しSUN
2024/08/30(金) 14:59:34.75ID:s/V8QZFz キキクルみると心臓に悪いというか
見ないともっと悪いのか?
見ないともっと悪いのか?
855名無しSUN
2024/08/30(金) 14:59:45.47ID:xmRpZuqq ラニーニャいつからなの?
ラニーニャ始まるまで台風の可能性高いよな?
ラニーニャ始まるまで台風の可能性高いよな?
856名無しSUN
2024/08/30(金) 14:59:57.85ID:c4ZJn5FH 気象庁は温帯低気圧になったら
予報辞めるのは糞だと思います
毎回思うが
予報辞めるのは糞だと思います
毎回思うが
857名無しSUN
2024/08/30(金) 15:00:24.76ID:idq8Igyl 台風そのものが問題ではないような
858名無しSUN
2024/08/30(金) 15:01:15.92ID:oNcf/9rr 雨雲レーダーではまだきれいな台風だよね
859名無しSUN
2024/08/30(金) 15:02:00.95ID:qQQWd0wH これから四国沖だか紀伊水道だかでくるりんぱするのかが最大の見せ場
861名無しSUN
2024/08/30(金) 15:02:13.10ID:c4ZJn5FH 近畿で温帯低気圧だから次の予報円出してないし
862名無しSUN
2024/08/30(金) 15:02:19.08ID:s/V8QZFz 熱低なら再度台風化する可能性がある、という理解は正しいのでしょうか。
温帯低気圧は、いったんそうなると熱帯低気圧になることはなく、だから定義上台風に戻ることもない、はどう?
温帯低気圧は、いったんそうなると熱帯低気圧になることはなく、だから定義上台風に戻ることもない、はどう?
864名無しSUN
2024/08/30(金) 15:02:26.59ID:zbBz9gGg レーダーの画像で台風感が復活した(´・ω・`)
午前中は赤いとこあんまなかったのに
午前中は赤いとこあんまなかったのに
865名無しSUN
2024/08/30(金) 15:03:04.84ID:xB6F/r+b これでもまだ台風なのか?
九重連山で体力削られてもうスッカスカやん・・・
九重連山で体力削られてもうスッカスカやん・・・
866名無しSUN
2024/08/30(金) 15:03:46.40ID:N68njOmd >>856
草。あんだけ煽ってたのにね
草。あんだけ煽ってたのにね
867名無しSUN
2024/08/30(金) 15:04:42.57ID:LS7bBrRu 南方からやって来たB29爆撃機が大航空団を編成して、Tokyoを目指してる感じ
869名無しSUN
2024/08/30(金) 15:07:24.17ID:1/F3a8U9 明日まで台風だぞ!
870名無しSUN
2024/08/30(金) 15:07:44.30ID:8QT54CCJ 四国の南の水温も高いし、そこから大量の水蒸気を巻き上げそうだから、少し発達気味かも
871名無しSUN
2024/08/30(金) 15:07:45.82ID:WDhgs/Ze 小田急線で盛り土流出 国道246のトンネル土砂崩れ 平塚市内浸水
神奈川県で大災害になってるな
神奈川県で大災害になってるな
872名無しSUN
2024/08/30(金) 15:08:11.34ID:1oA54RsN 今度台風来るときは台風怖い人が集まるスレってのを立ててみようかな
873名無しSUN
2024/08/30(金) 15:08:22.41ID:lcSzXZgn 台風より炎上中の斎藤知事百条ライブ
https://www.youtube.com/live/o1xvuo2XfmY?si=64M1Ab4M9MXaVOnA
https://www.youtube.com/live/o1xvuo2XfmY?si=64M1Ab4M9MXaVOnA
874名無しSUN
2024/08/30(金) 15:10:10.09ID:n/M5sz7n 青空が
神奈川
神奈川
875名無しSUN
2024/08/30(金) 15:10:10.74ID:sMeUzkR2 1日の夜の大阪はどうなるんですか!
876名無しSUN
2024/08/30(金) 15:10:22.08ID:32OOJ6W2 『24時間テレビ』チャリティーマラソンは「安全に考慮しながら実施する方向を検討中」 市民ランナーイベントは中止 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724998051/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724998051/
877名無しSUN
2024/08/30(金) 15:12:05.93ID:N68njOmd >>873
後ろのおっさん顔面神経痛やんけ
後ろのおっさん顔面神経痛やんけ
879名無しSUN
2024/08/30(金) 15:13:13.03ID:1Bwm5WRA あ、DQNの川流れって何度かあったんだよな
880名無しSUN
2024/08/30(金) 15:14:19.45ID:LS7bBrRu うむ、徳島は相変わらずやられてる
881名無しSUN
2024/08/30(金) 15:15:46.61ID:XhOwqTab JR西日本の計画運休するか否か何時からかの予告発表が遅れすぎ。
13時30分発表を予告してたのに、16時30分に先送り。
明日の昼からの運休の予告を明朝されても遅いんだよ。
明日の出勤や夜勤明けで帰る人の段取りあるんだから、今日の夕方より早い時間の今頃までに決定しないと、今夜夜勤の人は明朝帰れなくなるリスクあるんだよ。
明日の昼でも夜でも運休の可能性あるなら朝から全面休止にしろよ。帰れなくなるだろ。
判断が遅いよ!
13時30分発表を予告してたのに、16時30分に先送り。
明日の昼からの運休の予告を明朝されても遅いんだよ。
明日の出勤や夜勤明けで帰る人の段取りあるんだから、今日の夕方より早い時間の今頃までに決定しないと、今夜夜勤の人は明朝帰れなくなるリスクあるんだよ。
明日の昼でも夜でも運休の可能性あるなら朝から全面休止にしろよ。帰れなくなるだろ。
判断が遅いよ!
882名無しSUN
2024/08/30(金) 15:17:49.78ID:4Bm9SSkB 玄倉川?だっけか
中州に取り残された人たちがビーチパラソルと共にだんごになってるの
なんか色々すごかったな
中州に取り残された人たちがビーチパラソルと共にだんごになってるの
なんか色々すごかったな
台風10号ことサンサン
「九州に対し真っ向から勝負を挑むのは避けるべきだった。
むしゃくしゃしてやった、今は反省している」
「九州に対し真っ向から勝負を挑むのは避けるべきだった。
むしゃくしゃしてやった、今は反省している」
884名無しSUN
2024/08/30(金) 15:21:04.88ID:qDa9h7Nh 常磐線乗ったけど、利根川けっこう増えてたな
885名無しSUN
2024/08/30(金) 15:22:41.95ID:4IhMd4TI 解散解散
886名無しSUN
2024/08/30(金) 15:24:37.00ID:Saoc7tLc 盗電
https://teideninfo.tepco.co.jp/html/12217000000.html
.5ch.net
各地で停電が発生しております。
発生状況 全域 - 群馬県 停電軒数 約200軒
発生状況 全域 - 茨城県 停電軒数 約160軒
発生状況 全域 - 千葉県 - 柏市 停電軒数 約1450軒
発生状況 全域 - 神奈川県 停電軒数 約20軒
発生状況 全域 - 静岡県 停電軒数 約300軒
https://teideninfo.tepco.co.jp/html/12217000000.html
.5ch.net
各地で停電が発生しております。
発生状況 全域 - 群馬県 停電軒数 約200軒
発生状況 全域 - 茨城県 停電軒数 約160軒
発生状況 全域 - 千葉県 - 柏市 停電軒数 約1450軒
発生状況 全域 - 神奈川県 停電軒数 約20軒
発生状況 全域 - 静岡県 停電軒数 約300軒
887名無しSUN
2024/08/30(金) 15:24:38.21ID:7mlEIBNr 解散って言ってる奴いるけど、集合もしてないのにどうやって解散すんだ?
888名無しSUN
2024/08/30(金) 15:24:50.87ID:rei6pU9o フジサンケイクラシックのゴルフコースは快晴
889名無しSUN
2024/08/30(金) 15:24:57.38ID:f/QLBxFd890名無しSUN
2024/08/30(金) 15:27:32.91ID:fVWYdAdN 関東から伊豆あたりにずっと降水が無限湧きしてるな
関東の雨量凄いことになりそう
関東の雨量凄いことになりそう
891名無しSUN
2024/08/30(金) 15:27:42.32ID:Saoc7tLc 8/30(金) 15:16配信 千葉日報オンライン
【速報】千葉県内1450軒停電 柏市 原因調査中
https://news.yahoo.co.jp/articles/3707f10635af75e18ab9a41dc8b7a02ad416bd43
.5ch.net
東京電力パワーグリッドによると、30日午後3時12分現在、千葉県内の約1450軒で停電が起きている。
発生地域は柏市。
原因を調査している。
停電している地区・軒数は次の通り。
▽柏市(約1450軒、午後4時50分ごろ復旧見込み)
泉約20軒、岩井約140軒、大井約10軒、大島田約170軒、金山10軒未満、五條谷約110軒、手賀の杜3丁目10軒未満、
手賀の杜4丁目約170軒、手賀の杜5丁目約410軒、藤ケ谷新田10軒未満、箕輪約30軒、若白毛約260軒、鷲野谷約130軒
【速報】千葉県内1450軒停電 柏市 原因調査中
https://news.yahoo.co.jp/articles/3707f10635af75e18ab9a41dc8b7a02ad416bd43
.5ch.net
東京電力パワーグリッドによると、30日午後3時12分現在、千葉県内の約1450軒で停電が起きている。
発生地域は柏市。
原因を調査している。
停電している地区・軒数は次の通り。
▽柏市(約1450軒、午後4時50分ごろ復旧見込み)
泉約20軒、岩井約140軒、大井約10軒、大島田約170軒、金山10軒未満、五條谷約110軒、手賀の杜3丁目10軒未満、
手賀の杜4丁目約170軒、手賀の杜5丁目約410軒、藤ケ谷新田10軒未満、箕輪約30軒、若白毛約260軒、鷲野谷約130軒
892名無しSUN
2024/08/30(金) 15:29:39.18ID:mKy4WsWz サンサンとは、快晴であり、太陽がサンサンと降り注ぐ今のような天気の事である
893名無しSUN
2024/08/30(金) 15:31:15.55ID:KIeC3z/+ 山口 周南 市内の一部に避難指示 夜市川が氾濫危険水位超える
2024年8月30日 15時19分
山口県周南市は、夜市川が下佐畑橋で氾濫危険水位を超えたため、午後2時45分に夜市の1145世帯、2440人、戸田の1423世帯3033人、湯野の635世帯1163人に避難指示を出しました。避難指示は5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、市では危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
2024年8月30日 15時19分
山口県周南市は、夜市川が下佐畑橋で氾濫危険水位を超えたため、午後2時45分に夜市の1145世帯、2440人、戸田の1423世帯3033人、湯野の635世帯1163人に避難指示を出しました。避難指示は5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、市では危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
894名無しSUN
2024/08/30(金) 15:31:37.39ID:1Iahf2Rx >>854
アスクル見て落ち着こうぜ
アスクル見て落ち着こうぜ
895名無しSUN
2024/08/30(金) 15:34:54.23ID:ZHv+DAyR 伊勢湾台風って暴風域が直系700キロで上陸時の移動速度60キロ、
その後速度を上げて80キロ、並みの台風は比べ物にならないじゃん。
その後速度を上げて80キロ、並みの台風は比べ物にならないじゃん。
896名無しSUN
2024/08/30(金) 15:35:54.30ID:E2OH426L サーンサーン栄光のー
サーンサーン鐘が鳴ーるぅ
サーンサーン鐘が鳴ーるぅ
897名無しSUN
2024/08/30(金) 15:36:29.74 商用車メーカーの中の人
@trucknakanohito
日本で最強のバス会社は福岡の西鉄バスで間違いない。最強と言われるのはどんな天気でも絶対に運休しないから。昔はこんな大雨の中でも運行していたが流石に最近は安全の為に早目の運休を発表している。しかし未だに西鉄バスは運休しないと思われているので運休発表をデマだと信じない人もいるとか。
video.twimg.com/amplify_video/1795207779424329731/vid/avc1/720x900/DIybjXs4K00dsViK.mp4
午前6:37 ・ 2024年5月28日
x.com/trucknakanohito/status/1795207834629451776
@trucknakanohito
日本で最強のバス会社は福岡の西鉄バスで間違いない。最強と言われるのはどんな天気でも絶対に運休しないから。昔はこんな大雨の中でも運行していたが流石に最近は安全の為に早目の運休を発表している。しかし未だに西鉄バスは運休しないと思われているので運休発表をデマだと信じない人もいるとか。
video.twimg.com/amplify_video/1795207779424329731/vid/avc1/720x900/DIybjXs4K00dsViK.mp4
午前6:37 ・ 2024年5月28日
x.com/trucknakanohito/status/1795207834629451776
899名無しSUN
2024/08/30(金) 15:38:48.39ID:ogk/MFnK 薩摩半島南部まだ停電してる
携帯もやっとさっき通じるようになった
建物被害は無いけど通信電気の被害が酷いわ
携帯もやっとさっき通じるようになった
建物被害は無いけど通信電気の被害が酷いわ
900名無しSUN
2024/08/30(金) 15:42:23.11ID:b5G9zr5o 停電が長引くとキツイな
903名無しSUN
2024/08/30(金) 15:46:04.39ID:/hgRVlDb おかんが伊勢市出身やけど伊勢湾台風は目の前のデカい鳥居が倒れたって言ってたな
904名無しSUN
2024/08/30(金) 15:47:10.15ID:E6w4xxoI905名無しSUN
2024/08/30(金) 15:51:14.43ID:KIeC3z/+ 和歌山 古座川町 全域の1363世帯2326人に「高齢者等避難」
2024年8月30日 15時49分
和歌山県古座川町は、土砂災害のおそれがあるとして、午後3時、町内全域の1363世帯2326人に、高齢者等避難の情報を出しました。5段階の大雨警戒レベルのうちレベル3の情報で、高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。
2024年8月30日 15時49分
和歌山県古座川町は、土砂災害のおそれがあるとして、午後3時、町内全域の1363世帯2326人に、高齢者等避難の情報を出しました。5段階の大雨警戒レベルのうちレベル3の情報で、高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。
906 警備員[Lv.14]
2024/08/30(金) 15:51:24.91ID:zLcXmK9B >>770
平塚とか首都圏じゃねえ
平塚とか首都圏じゃねえ
908名無しSUN
2024/08/30(金) 15:55:36.69ID:whkrjaMv >>906
馬鹿は黙って
馬鹿は黙って
909名無しSUN
2024/08/30(金) 15:56:01.63ID:GwkbP/uY911名無しSUN
2024/08/30(金) 15:56:40.45ID:JaajQOLQ クスクス
912名無しSUN
2024/08/30(金) 15:57:01.31ID:mtEGpFsv 台風発生してからこのスレ見てたけど勢力や進路には気を付けていても
気圧配置から関東周辺でも大雨が降り続くと予想してた人はいない感じだったな
やはりアマチュア勢ではこの辺りが限界か
気圧配置から関東周辺でも大雨が降り続くと予想してた人はいない感じだったな
やはりアマチュア勢ではこの辺りが限界か
913名無しSUN
2024/08/30(金) 15:58:04.65ID:q/3pFaSw914名無しSUN
2024/08/30(金) 15:58:10.44ID:ipPdNQFY 今、台風はダッシュ島
915名無しSUN
2024/08/30(金) 15:58:11.99ID:aTQ9PhAF917名無しSUN
2024/08/30(金) 15:58:26.80ID:KIeC3z/+ 山梨 上野原と笛吹の一部に「高齢者等避難」
2024年8月30日 15時45分
山梨県では大雨で土砂災害のおそれがあるとして午後3時すぎ「高齢者等避難」の情報が上野原市と笛吹市に出されました。「高齢者等避難」が出されたのは上野原市の棡原地区と西原地区、笛吹市芦川町です。「高齢者等避難」は5段階の警戒レベルのうち警戒レベル3にあたる情報で、高齢者や避難に時間のかかる人は避難を始めるよう呼びかけています。
2024年8月30日 15時45分
山梨県では大雨で土砂災害のおそれがあるとして午後3時すぎ「高齢者等避難」の情報が上野原市と笛吹市に出されました。「高齢者等避難」が出されたのは上野原市の棡原地区と西原地区、笛吹市芦川町です。「高齢者等避難」は5段階の警戒レベルのうち警戒レベル3にあたる情報で、高齢者や避難に時間のかかる人は避難を始めるよう呼びかけています。
920名無しSUN
2024/08/30(金) 16:01:40.04ID:FVbn7WA0 寝て起きてもまだ居るってのはある意味怖い台風だったな
921名無しSUN
2024/08/30(金) 16:02:28.22ID:jno1UORm 周防灘で滞留してる
922名無しSUN
2024/08/30(金) 16:02:52.08ID:tqe48jwr のんびりいこうや
923名無しSUN
2024/08/30(金) 16:05:30.09ID:A1KuISPk 瀬戸内海で再発達してるの草
924名無しSUN
2024/08/30(金) 16:07:41.42ID:qvsSxjPE >>882
警察や消防が「今すぐ逃げろ!」と指示してるのに無視してバーベキューを続け、水かさ増して逃げられなくなったら「早く助けろ!」と警察と消防を罵倒し続けた馬鹿グループ
警察や消防が「今すぐ逃げろ!」と指示してるのに無視してバーベキューを続け、水かさ増して逃げられなくなったら「早く助けろ!」と警察と消防を罵倒し続けた馬鹿グループ
925名無しSUN
2024/08/30(金) 16:08:06.89ID:gI8Om3gS サンサンご飯タイムか
926名無しSUN
2024/08/30(金) 16:08:52.89ID:GTZD0yWW 補給のため呉に寄港するよ!
927名無しSUN
2024/08/30(金) 16:09:03.55ID:e76QcO2D やっぱ若干再発達してるよな
928名無しSUN
2024/08/30(金) 16:09:53.15ID:+QvQaTF7 米軍何これふざけてんの?
930名無しSUN
2024/08/30(金) 16:13:03.97ID:oNcf/9rr 太平洋に出たらやばいのか
932名無しSUN
2024/08/30(金) 16:14:43.72ID:1Bwm5WRA 米軍大阪湾をあきらめきれないんか?
このままぎゅいんと曲がって日本海とか?
このままぎゅいんと曲がって日本海とか?
933名無しSUN
2024/08/30(金) 16:15:00.83ID:8HldkJ99 西のトラフから上昇しろとせがまれたか?
このトラフが2日か3日あたり10号をお迎えに来そうな感じはしてる
このトラフが2日か3日あたり10号をお迎えに来そうな感じはしてる
934名無しSUN
2024/08/30(金) 16:15:07.18ID:4EGYJLGE 台風ごっこ終わろうぜ
935名無しSUN
2024/08/30(金) 16:17:32.71ID:XvpEbA0p 四国上陸徳島沖に抜けて紀伊水道北上?
サンサンお前って奴は(´・ω・`)
サンサンお前って奴は(´・ω・`)
936名無しSUN
2024/08/30(金) 16:18:58.42ID:KIeC3z/+ 岡山 瀬戸内 2136世帯4169人に避難指示 高潮警報で
2024年8月30日 15時59分
岡山県瀬戸内市は、高潮警報の発令のため、午後3時10分に邑久町の沿岸部と牛窓町の沿岸部の2136世帯4169人に避難指示を出しました。5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、直ちに危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。また、瀬戸内市全域に高齢者等避難の情報を出しました。5段階の警戒レベルのうちレベル3の情報で高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。
2024年8月30日 15時59分
岡山県瀬戸内市は、高潮警報の発令のため、午後3時10分に邑久町の沿岸部と牛窓町の沿岸部の2136世帯4169人に避難指示を出しました。5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、直ちに危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。また、瀬戸内市全域に高齢者等避難の情報を出しました。5段階の警戒レベルのうちレベル3の情報で高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。
937名無しSUN
2024/08/30(金) 16:22:10.17ID:iHsAtlqJ >>878
ウィキ見たら、元々台風なれなかったものを「弱い熱帯低気圧」と一律に呼んでいたが、事故を受けて「弱い」を取った。
ウィキ見たら、元々台風なれなかったものを「弱い熱帯低気圧」と一律に呼んでいたが、事故を受けて「弱い」を取った。
938名無しSUN
2024/08/30(金) 16:22:26.59ID:XvpEbA0p 高潮か
その手があったか
その手があったか
939名無しSUN
2024/08/30(金) 16:22:43.92ID:OVRPmMwg 四国の山もくっそ険しいだろうにあわよくば紀伊串までとか食いしん坊すぐるわ
940名無しSUN
2024/08/30(金) 16:24:02.38ID:+LXtp5oc おまえらがハゲ雑魚とか言うから怒ったサンサン
942名無しSUN
2024/08/30(金) 16:26:17.42ID:UwAKCK8x あの手この手
943名無しSUN
2024/08/30(金) 16:26:49.92ID:M2fT9GCB 愛燦燦ってどういう意味なのかいまだにわからない
944名無しSUN
2024/08/30(金) 16:29:46.06ID:wBtJZTS5 気象庁の発表で台風の中心は九州から四国にって書いてあるけど
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=134.35,34.48,5367/loc=132.004,34.207
このHPみたら風の中心は山口県にありそうな感じするんだけど
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=134.35,34.48,5367/loc=132.004,34.207
このHPみたら風の中心は山口県にありそうな感じするんだけど
>>937
論理的にはおかしいよね
熱帯低気圧のうち一定以上の強さのものを台風というわけだから、
台風未満の熱帯低気圧=弱い熱帯低気圧という表現は正しい。
「弱い」を取っちゃうと台風も含むことになる。
論理的にはおかしいよね
熱帯低気圧のうち一定以上の強さのものを台風というわけだから、
台風未満の熱帯低気圧=弱い熱帯低気圧という表現は正しい。
「弱い」を取っちゃうと台風も含むことになる。
946名無しSUN
2024/08/30(金) 16:31:34.90ID:sXvrxSe9 気象庁毎時更新放棄
よって10号終了か
よって10号終了か
947名無しSUN
2024/08/30(金) 16:33:54.30ID:zXoe9uV8949名無しSUN
2024/08/30(金) 16:39:24.89ID:YVJNvROb サンサン道後温泉で一泊かw
950名無しSUN
2024/08/30(金) 16:40:35.09ID:vlxq76AN 楽しかった一時が今はもうすぎて行く
952名無しSUN
2024/08/30(金) 16:46:58.01ID:c4ZJn5FH もう台風じゃなくなったのか
953名無しSUN
2024/08/30(金) 16:48:00.45ID:RxVenLA9954名無しSUN
2024/08/30(金) 16:48:00.98ID:YVJNvROb 米軍の進路予想が紀伊水道で大阪湾を真っ直ぐ神戸に向かってホップしてるんだが、嫌がらせ?
955名無しSUN
2024/08/30(金) 16:49:14.22ID:qlSW1feA >>946
えええええええええええええ
えええええええええええええ
956名無しSUN
2024/08/30(金) 16:50:04.98ID:KIeC3z/+ 【台風の位置と強さ】15時推定
台風10号は午後3時には松山市の西40キロを1時間におよそ15キロの速さで東北東へ進んでいます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風10号は午後3時には松山市の西40キロを1時間におよそ15キロの速さで東北東へ進んでいます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
957名無しSUN
2024/08/30(金) 16:52:21.13ID:qvsSxjPE 米軍予想なら東海関東の大雨は明日までで1日から晴れるね
958名無しSUN
2024/08/30(金) 16:52:31.42ID:BoQ5tDWS 00z
https://www.emc.ncep.noaa.gov/hurricane/HFSAForecast/RT2024_WPAC/SHANSHAN11W/SHANSHAN11W.2024083000/SHANSHAN11W.2024083000.fcst.png
https://www.typhoon2000.ph/multi/models.php
雲画像
https://www.ssd.noaa.gov/PS/TROP/floaters/11W/html5-avn-long.html
https://www.ssd.noaa.gov/PS/TROP/floaters/11W/html5-vis-long.html
今はずっと海上を東に動いていて四国や近畿付近でどうなるか?
https://www.emc.ncep.noaa.gov/hurricane/HFSAForecast/RT2024_WPAC/SHANSHAN11W/SHANSHAN11W.2024083000/SHANSHAN11W.2024083000.fcst.png
https://www.typhoon2000.ph/multi/models.php
雲画像
https://www.ssd.noaa.gov/PS/TROP/floaters/11W/html5-avn-long.html
https://www.ssd.noaa.gov/PS/TROP/floaters/11W/html5-vis-long.html
今はずっと海上を東に動いていて四国や近畿付近でどうなるか?
959名無しSUN
2024/08/30(金) 16:52:48.04ID:oNcf/9rr https://tadaup.jp/30165214711045/
バラバラだったのが各国一致してきた
バラバラだったのが各国一致してきた
960名無しSUN
2024/08/30(金) 16:57:09.03ID:YUI00CNu 意地でも大阪行きたいんか
961名無しSUN
2024/08/30(金) 16:57:26.54ID:+LXtp5oc リング上で死にたいのかサンサン
962名無しSUN
2024/08/30(金) 16:57:40.05ID:et2hys8V 16:50 松山市の気圧995.5
17時現在 中心は松山市付近だろうから今の勢力は995
17時現在 中心は松山市付近だろうから今の勢力は995
963名無しSUN
2024/08/30(金) 16:58:56.36ID:wrap8gQ4964名無しSUN
2024/08/30(金) 16:59:13.57ID:pM49oLCm もう台風じゃねぇだろ
ガッカリクソ雑魚弱男台風だったな
ガッカリクソ雑魚弱男台風だったな
965名無しSUN
2024/08/30(金) 17:01:54.92ID:vtPTH4Dm 大阪の電車通常通りか
電車止まったら明日休みだったのにマジでサンサンにはがっかりだよ
もう用無しだから消えてていいぞ
電車止まったら明日休みだったのにマジでサンサンにはがっかりだよ
もう用無しだから消えてていいぞ
967名無しSUN
2024/08/30(金) 17:04:13.73ID:YVJNvROb 大阪の電車もいつ運休に踏み切るかわからんしな
968名無しSUN
2024/08/30(金) 17:05:19.79ID:RxVenLA9969名無しSUN
2024/08/30(金) 17:05:37.83ID:bXlMNl3P 台風10号で4名死亡したことになってるが
台風関係ないだろ
これwww
台風関係ないだろ
これwww
970名無しSUN
2024/08/30(金) 17:05:40.13ID:SlTDRuHR 屋久島あたりで弱体化したよね
971名無しSUN
2024/08/30(金) 17:05:44.12ID:0rh538B4 >>966
最大風速23mが台風と呼べる基準値だった気がする
最大風速23mが台風と呼べる基準値だった気がする
973名無しSUN
2024/08/30(金) 17:06:28.78ID:BYkdw/ib 本体は囮でファンネル攻撃の方が本命という新しいタイプの兵器だったな
974名無しSUN
2024/08/30(金) 17:06:30.29ID:bXlMNl3P 台風死がコロナ死みたいになってきたなw
975名無しSUN
2024/08/30(金) 17:07:23.55ID:oE8k6M2s 衛星画像や雨雲レーダーで見たら回転が止まらない10号
通常はここまでハゲ散らしたら回転が止まりバラバラになって馬糞の川流れになるのに
まだ形を保って回転しているからもうしばらく警戒を緩めない方が良いかも知れない
通常はここまでハゲ散らしたら回転が止まりバラバラになって馬糞の川流れになるのに
まだ形を保って回転しているからもうしばらく警戒を緩めない方が良いかも知れない
976名無しSUN
2024/08/30(金) 17:07:24.85ID:bXlMNl3P 風速で台風かどうか決まるなら
春一番や竜巻も台風だろww
春一番や竜巻も台風だろww
977名無しSUN
2024/08/30(金) 17:07:42.04ID:yRHQUGZF ほんとにここは石川典行がディスってた様な奴ばかりやなw
978名無しSUN
2024/08/30(金) 17:07:54.52ID:E64tI9cY サンサンは最初から見た目がハゲ散らかしてたからな
やはり強い台風は引き締まって最初から目がはっきりしてて美しいよ
やはり強い台風は引き締まって最初から目がはっきりしてて美しいよ
979名無しSUN
2024/08/30(金) 17:08:45.16ID:HWMSm6cz 今回で分かった事はやっぱりハゲは駄目って事
981名無しSUN
2024/08/30(金) 17:09:27.97ID:o7CmKwFs >>976
それが熱帯低気圧ならそうなるね
それが熱帯低気圧ならそうなるね
984名無しSUN
2024/08/30(金) 17:11:19.37ID:s/V8QZFz 最大、じゃなく普通の風速が、17.2m/s(本当はノットで決まってる)だと、台風じゃなかったか?
17.2m/s以上なのか、
17.2m/sを越えるなのか
どっちかわからないけど
17.2m/s以上なのか、
17.2m/sを越えるなのか
どっちかわからないけど
985名無しSUN
2024/08/30(金) 17:12:35.87ID:xB6F/r+b おまえが台風だと思えばそう
つまり台風とはみんなの心の中にある
つまり台風とはみんなの心の中にある
986名無しSUN
2024/08/30(金) 17:13:16.54ID:lc+rnn/8 >>984 いや、最大風速17.2m/s以上という定義
987名無しSUN
2024/08/30(金) 17:14:01.99ID:b387i1af ねぇ次の台風はまだ先なの?
989名無しSUN
2024/08/30(金) 17:15:27.56ID:s/V8QZFz 訂正。最大風速が17.2m/s
最大瞬間じゃないよ、と言うつもりでした。しったかで大変はずかしい。
最大瞬間じゃないよ、と言うつもりでした。しったかで大変はずかしい。
990名無しSUN
2024/08/30(金) 17:15:41.13ID:qIBah8w3 早明浦、既に100%じゃん
これから本番なのに大丈夫か?
これから本番なのに大丈夫か?
991名無しSUN
2024/08/30(金) 17:16:46.80ID:49Dmx9eS 台風最接近時はレインコート来て屋外で暴風雨を堪能するけど
今回みたいなガチの台風の時は玄関先の軒下に留まってるわ
今回みたいなガチの台風の時は玄関先の軒下に留まってるわ
992名無しSUN
2024/08/30(金) 17:18:02.27ID:qP8YJ9F+ まだまだ煽るでえ
ふなし (舩橋沙貴/気象予報士)
@funashi_weather
台風10号、9/2(日)には熱帯低気圧に変わる見込みです。でも台風と構造は同じです。中心付近の最大風速が約17m未満になって「名前が変わるだけ」です。
ふなし (舩橋沙貴/気象予報士)
@funashi_weather
台風10号、9/2(日)には熱帯低気圧に変わる見込みです。でも台風と構造は同じです。中心付近の最大風速が約17m未満になって「名前が変わるだけ」です。
993名無しSUN
2024/08/30(金) 17:18:14.33ID:s/V8QZFz 実は100%越えてるでしょ
ややこしいから115%とか発表してほしいけど
ややこしいから115%とか発表してほしいけど
995オォダウィガヴァル付近
2024/08/30(金) 17:19:36.11ID:nWpS7KXe 超絶のろま対象やなあ
なしど
なしど
996名無しSUN
2024/08/30(金) 17:19:45.18ID:s/V8QZFz 台風>熱低>再び台風
って事例あるの?
理屈上はそうなってもおかしくない気がするけど
って事例あるの?
理屈上はそうなってもおかしくない気がするけど
997名無しSUN
2024/08/30(金) 17:20:56.06ID:s/V8QZFz 海の上に中心があるときの気圧は推定値?
ゾンデでの計測はたまにしかしないよね?
ゾンデでの計測はたまにしかしないよね?
998名無しSUN
2024/08/30(金) 17:21:28.95ID:qP8YJ9F+ 兵頭哲二/気象予報士・気象防災アドバイザー
【台風は消滅しない】
インプレゾンビならぬ台風ゾンビに注意!
台風消滅がトレンド入りしていますが、消滅しません
熱帯低気圧になるだけです
台風は温かい海上の水蒸気をエネルギー源として発生する、熱帯低気圧のうち、最大風速が17.2m/s以上になったもののことを指します
ですので、広義では台風も熱帯低気圧です
【台風は消滅しない】
インプレゾンビならぬ台風ゾンビに注意!
台風消滅がトレンド入りしていますが、消滅しません
熱帯低気圧になるだけです
台風は温かい海上の水蒸気をエネルギー源として発生する、熱帯低気圧のうち、最大風速が17.2m/s以上になったもののことを指します
ですので、広義では台風も熱帯低気圧です
1000オォダウィガヴァル付近
2024/08/30(金) 17:22:51.02ID:nWpS7KXe10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 43分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 43分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- ハゲ「おくしゅりしゅごい♡お金払うからもっと♡もっとくだひゃい♡」
- 【高市雇用】 企業「(奴隷不足だ…) 人手不足です」 バカ「人手不足?キャリアアップのチャンス!」 早期退職希望者激増 😨 [485983549]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
