毛利勢と毛利輝元をどこまで同一視出来るかはともかく、西軍の中では毛利は十分に働いてないか?

・いち早く大坂城を確保した
・最大の兵力を供出した
・瀬田を普請した
・讃岐を確保した
・阿波を確保した
・伊勢を確保した
・関ヶ原には間に合ってないが大津城を落とした

一般的には石田三成だけが働いて、毛利がサボったから負けたように言われるが、
西軍諸将は毛利以下の働きしか出来ていない。
その上で輝元は、これだけやってなんで家康に許してもらえると思ったし。