秀吉や秀頼、秀長、大政所や旭など豊臣家と一族やその家臣団
あるいは研究者・論文まで、豊臣氏、羽柴家に関する話題を
肯定、否定的意見を含め包括して語る総合スレです。
都合が悪くなったり反論できなくなったりしたら
コピペ連投やレッテル貼りして逃げるのはやめましょう
次スレは>>990でお願いします。無理な場合は指名してください
前スレ
【秀吉・秀長】豊臣家総合スレ4【秀頼・秀次】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1498995052/
【秀吉・秀長】豊臣氏・羽柴家総合スレ5【秀頼・秀次】
2018/11/22(木) 22:23:43.60ID:Z9uD8DhS
414人間七七四年
2020/01/23(木) 01:22:04.89ID:m53fCxX+ アホやなこの低学歴パヨクw
駅前じゃなくて5chで毎日効果ないアベガー、ネトウヨガーしてるパヨクはこいつみたいな低学歴キチガイ池沼しかいないから普通の日本人から支持されず選挙でずっと安倍自民党に負け続けるんだよw
http://hissi.org/read.php/livebs/20200122/THJ2SVNrcksw.htmlいや俺が秀吉が元々武士じゃないかと考えるのは姻戚といわれる加藤清正ともどもなんだが
(身分はそんなに高くなくていい。守護や守護代なんて武士じゃ最上位なんで。守護代のすぐ下でも曖昧模糊になる)
百姓は中国では「多くの姓」転じて「多くの人」という意味だが日本では戦国時代のころは主に農家を指す語になっていたらしい
駅前じゃなくて5chで毎日効果ないアベガー、ネトウヨガーしてるパヨクはこいつみたいな低学歴キチガイ池沼しかいないから普通の日本人から支持されず選挙でずっと安倍自民党に負け続けるんだよw
http://hissi.org/read.php/livebs/20200122/THJ2SVNrcksw.htmlいや俺が秀吉が元々武士じゃないかと考えるのは姻戚といわれる加藤清正ともどもなんだが
(身分はそんなに高くなくていい。守護や守護代なんて武士じゃ最上位なんで。守護代のすぐ下でも曖昧模糊になる)
百姓は中国では「多くの姓」転じて「多くの人」という意味だが日本では戦国時代のころは主に農家を指す語になっていたらしい
415人間七七四年
2020/01/27(月) 21:54:16.08ID:gebDCx1Y416人間七七四年
2020/02/14(金) 15:42:03.74ID:huO7mDhO 寵愛していた利休を1591(天正19)年4月切腹獄門にした理由は、(実質的に豊臣政権を動かしていた)弟の秀長を同年2月にヒ素で毒殺したかららしい。
裏で前年関八州江戸に封じ込まれた家康が糸を引いていたことは知ってはいたが、朝鮮出兵・唐入りの準備に忙殺され、家康への仕置きはとりあえず後回しと。
https://www.youtube.com/watch?v=CYUYWcLrzms
裏で前年関八州江戸に封じ込まれた家康が糸を引いていたことは知ってはいたが、朝鮮出兵・唐入りの準備に忙殺され、家康への仕置きはとりあえず後回しと。
https://www.youtube.com/watch?v=CYUYWcLrzms
417人間七七四年
2020/03/31(火) 08:10:35.32ID:DFlP3pP0 なにこれ、結局処罰なしな上に政務の代役まで任せちゃう秀吉は愚かというレベルでは済まされないですねって話?
だいたい、こんなわかりやすい疑惑があったんなら三成あたりがそれはもう嬉々として家康批判の具にしてるのでは。
だいたい、こんなわかりやすい疑惑があったんなら三成あたりがそれはもう嬉々として家康批判の具にしてるのでは。
418人間七七四年
2020/04/21(火) 02:00:24.65ID:khLR0ya2 大坂の陣の前に豊臣恩顧の大名がバタバタ死んだのも家康によるヒ素での毒殺の噂あったよね。
419人間七七四年
2020/04/21(火) 07:53:53.42ID:96B1AtS+ 無い
420人間七七四年
2020/04/21(火) 08:22:14.94ID:7ZJLXPtQ 薬種問屋羽前屋から買い求めた青酸カリである
421人間七七四年
2020/04/29(水) 10:49:24.83ID:ArJNcAvQ 秀次が勝手に切腹したから問題になったというけど、
朝日姫の夫が出奔したのを黙認した前例もあるから、
何とかごまかすこともできたのでは?
朝日姫の夫が出奔したのを黙認した前例もあるから、
何とかごまかすこともできたのでは?
422人間七七四年
2020/04/29(水) 12:41:59.04ID:whBm4IoD 秀次が勝手に切腹したからって、何で一族郎党、更には一連の事件で彼を擁護した者まで殺す必要あるんです?
秀吉の中では勝手に切腹じゃなくて本当に謀反を企ていた設定にでも変わったのかね。
秀吉の中では勝手に切腹じゃなくて本当に謀反を企ていた設定にでも変わったのかね。
423人間七七四年
2020/04/29(水) 12:50:45.52ID:Xh6vQP2f 将来秀頼に災いなす恐れがあるからだろ
秀次が生きていたなら秀次が抑えてくれただろうけど
死んでしまえば謀反企てたことにして殺す方が安心
秀次が生きていたなら秀次が抑えてくれただろうけど
死んでしまえば謀反企てたことにして殺す方が安心
424人間七七四年
2020/04/29(水) 17:37:26.51ID:dPEV7nYv425人間七七四年
2020/05/06(水) 09:07:41.61ID:1Dk0XNVH なぜ秀次が生きていたら自分の子を差し置いて
秀頼に譲ってくれるなんて思えるのかわからん
普通に考えれば秀吉にとって秀次とその一族まるごとが邪魔になったということだろ
少なくともそうとられてもおかしくないし当時リアルタイムで見聞きした大名公家庶民でも
そう思った者は多かったろう
秀頼に譲ってくれるなんて思えるのかわからん
普通に考えれば秀吉にとって秀次とその一族まるごとが邪魔になったということだろ
少なくともそうとられてもおかしくないし当時リアルタイムで見聞きした大名公家庶民でも
そう思った者は多かったろう
426人間七七四年
2020/05/06(水) 09:32:06.88ID:4H6uID8S 秀頼が無事に成長するという確信はどこにあったんだろ。前の男子は夭折したのに
427人間七七四年
2020/05/06(水) 10:50:05.62ID:Y0PAbdVd 秀吉が考えられるのは精々2・3年後までで、10年単位の先は想像できない
428人間七七四年
2020/05/06(水) 11:11:26.06ID:6r578sT0 鶴松夭折でもう実子は無理と考えて秀次に継がせたはずなんだが、あっさり秀頼が生まれてしまったものね。
秀次に任せると決断したからにはそれはそれ。これはこれと割り切り約束通り秀次に天下の差配を…と出来ればね。
秀次に任せると決断したからにはそれはそれ。これはこれと割り切り約束通り秀次に天下の差配を…と出来ればね。
429人間七七四年
2020/05/06(水) 11:27:50.45ID:1Dk0XNVH 個人の内面に属することだから推量にしかならないが
こと秀頼に関する限り秀吉は正常な判断力を失っていたと思われてもおかしくないしはっきり狂ったと言ってもいい
秀頼が成人するまで恩賞も与えるな、官位の昇任も凍結しろなどおよそ非現実的だし
秀頼誕生以降の秀吉は冷静な政治家でも天下人でもなくただの凡夫愚父が子供可愛さのあまり
天下国家を自己都合で私物化していただけ
それは最後の遺言で秀頼のこと以外何も考えられなくなっていることを自ら告白していることからもわかる
子を残さざるを得ない父親の心境吐露としては憐れむべきだが政治家、天下人の遺言としてはありえない無責任さだよ
こと秀頼に関する限り秀吉は正常な判断力を失っていたと思われてもおかしくないしはっきり狂ったと言ってもいい
秀頼が成人するまで恩賞も与えるな、官位の昇任も凍結しろなどおよそ非現実的だし
秀頼誕生以降の秀吉は冷静な政治家でも天下人でもなくただの凡夫愚父が子供可愛さのあまり
天下国家を自己都合で私物化していただけ
それは最後の遺言で秀頼のこと以外何も考えられなくなっていることを自ら告白していることからもわかる
子を残さざるを得ない父親の心境吐露としては憐れむべきだが政治家、天下人の遺言としてはありえない無責任さだよ
430人間七七四年
2020/05/06(水) 12:44:35.10ID:4H6uID8S 「かへすヽも秀よりのことたのみまいらせ候」という遺言からは、たしかにそれが窺える
431人間七七四年
2020/08/01(土) 22:19:40.65ID:yGAhKwwT 下賤な身分出身の簒奪者の豊臣家が長く続くはずもない。
秀吉は主家を乗っ取って改易にし、養子に入った近衛家を改易にし、関白位につく豊臣家の棟梁を一族皆殺しにしたわけで正統性がない。
秀頼にしたって托卵疑惑のある160キロのデブだしな。正統性のない家に生まれた忌み子と言っていい。
そもそも秀吉が主君の死後3年で主君の家族を殺しながら関白になり主家を乗っ取ったこと自体が異常なんだよ。
そしてその正統性のない家が、秀次の件で自分の手足を食っているのだから、豊臣家は滅ぶべくして滅んだんだよ
秀次を殺さずに残せば、秀頼vs秀次の応仁の乱で戦国逆戻りだろうし、豊臣家の下にいる大名はもともと敵だった徳川を筆頭に大大名しかいない。
最初から積んでいた。
秀吉は主家を乗っ取って改易にし、養子に入った近衛家を改易にし、関白位につく豊臣家の棟梁を一族皆殺しにしたわけで正統性がない。
秀頼にしたって托卵疑惑のある160キロのデブだしな。正統性のない家に生まれた忌み子と言っていい。
そもそも秀吉が主君の死後3年で主君の家族を殺しながら関白になり主家を乗っ取ったこと自体が異常なんだよ。
そしてその正統性のない家が、秀次の件で自分の手足を食っているのだから、豊臣家は滅ぶべくして滅んだんだよ
秀次を殺さずに残せば、秀頼vs秀次の応仁の乱で戦国逆戻りだろうし、豊臣家の下にいる大名はもともと敵だった徳川を筆頭に大大名しかいない。
最初から積んでいた。
432人間七七四年
2020/08/08(土) 16:50:48.71ID:XkX9ccwT 秀頼が大男なのは浅井の血筋だから託卵関係ないっしょ
433人間七七四年
2020/09/10(木) 05:34:41.31ID:/idPlLnV 畏れながら浅井の血筋の今上はそれ程。
皇太弟殿下は身長はおありであるが。
皇太弟殿下は身長はおありであるが。
434人間七七四年
2020/11/15(日) 15:24:01.40ID:21edW7eo[AKITA931] 豊臣秀次って秀頼が生まれた時に「引退します」と言えば、その後遊んで暮らせたんじゃないか?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605421335/
435人間七七四年
2020/11/15(日) 20:30:10.42ID:QR7jA4Lv436人間七七四年
2020/11/15(日) 23:41:48.02ID:YE5swMh5 というかそもそも関白としての職責は
拾が生まれたからって消滅しない
成長するまでは立場を放棄できないよ
拾が生まれたからって消滅しない
成長するまでは立場を放棄できないよ
437人間七七四年
2020/11/21(土) 09:01:19.47ID:HOU4CTt0 >>62
そうとも言えないと思う。
もともと秀次と秀頼の争いは、下の争いがある
秀次派:田中吉政、池田輝政、木村重これ、前野長康
秀頼派:石田三成、長塚正家、増田長盛、前田玄以
だから、かなりどうにもならない。つまり、下同士がとてつもなく不仲だし、
それもリーダの田中吉政と石田三成が宿敵同士。派閥同士の争いだから、
いずれ衝突する以外になかった。
史実では秀次派から裏切者が出て、秀頼派が完勝し、秀次派をほぼ全滅に
追いやったが、池田輝政を仕留め損ね、結果池田が死ぬまで秀頼の脅威で
あり続けたのは大きな誤算だった。
そうとも言えないと思う。
もともと秀次と秀頼の争いは、下の争いがある
秀次派:田中吉政、池田輝政、木村重これ、前野長康
秀頼派:石田三成、長塚正家、増田長盛、前田玄以
だから、かなりどうにもならない。つまり、下同士がとてつもなく不仲だし、
それもリーダの田中吉政と石田三成が宿敵同士。派閥同士の争いだから、
いずれ衝突する以外になかった。
史実では秀次派から裏切者が出て、秀頼派が完勝し、秀次派をほぼ全滅に
追いやったが、池田輝政を仕留め損ね、結果池田が死ぬまで秀頼の脅威で
あり続けたのは大きな誤算だった。
438437
2020/11/21(土) 09:02:10.69ID:HOU4CTt0 すいません、誤爆です。
439人間七七四年
2021/02/06(土) 19:55:01.01ID:vqS6v2GW サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん 2時間SP★3甲斐姫
440人間七七四年
2021/03/01(月) 14:24:43.09ID:wHmTRpXF 太閤好みの華美な装いなら
茶々が垂髪なのは勿体ない
結髪の時代なら、贅沢華麗な
髪飾りが安土桃山の工芸や、
輸入品で、化粧や衣装と
三拍子揃った美を演出できたのに。
茶々が垂髪なのは勿体ない
結髪の時代なら、贅沢華麗な
髪飾りが安土桃山の工芸や、
輸入品で、化粧や衣装と
三拍子揃った美を演出できたのに。
441人間七七四年
2021/05/14(金) 11:01:31.70ID:gRHvNlTi 秀吉は源頼朝と同じことしたのよ
自分の血筋以外は皆殺しにして基盤を脆弱にしたのよ
自分の血筋以外は皆殺しにして基盤を脆弱にしたのよ
442人間七七四年
2021/05/14(金) 11:03:07.16ID:gRHvNlTi 源行家、木曽義仲、源義経、源範頼
全部殺された
全部殺された
443人間七七四年
2021/05/14(金) 12:29:07.17ID:Bzcc5VBV 秀次殺してその後が自分が長生きするしか無かったあたりがなぁ…
444人間七七四年
2021/05/14(金) 18:08:55.71ID:gRHvNlTi 秀頼が実子か怪しいわけでしょ
側室が大勢いたのに子を産んだのは淀の方だけ
側室が大勢いたのに子を産んだのは淀の方だけ
445人間七七四年
2021/05/14(金) 22:44:56.56ID:gRHvNlTi 秀吉だって信長の三男と妹を殺してるのよ
しかも秀次と妻子を皆殺し
自分の死後はどうなるか予想もできない
所詮は足軽上がりということね
しかも秀次と妻子を皆殺し
自分の死後はどうなるか予想もできない
所詮は足軽上がりということね
446人間七七四年
2021/05/31(月) 19:17:46.77ID:MYsQHjEN 秀頼の身長196cm体重161kgが本当ならスコット・ノートンみたいな図体か
猿の子供と聞いていたのにノートンが現れたらそりゃ家康もヤバいと思うわ
猿の子供と聞いていたのにノートンが現れたらそりゃ家康もヤバいと思うわ
447人間七七四年
2021/06/24(木) 22:33:01.29ID:9sg+6zzm 丹波新聞より
光秀恨む女の霊 神社に残る戦国悲話/兵庫・
丹波市
12/2(日) 11:02配信
岡女の霊がまつられている厳島神社=兵庫県丹波市柏原町柏原で
本殿や拝殿が国指定文化財になっている兵庫県丹波市柏原町柏原の柏原八幡宮。その八幡宮の鳥居をくぐって、すぐ右側に厳島神社がたっている。この厳島神社には、2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公で、戦国武将の明智光秀によって兄たちが殺されたことを恨んだまま息を引き取り、死後、幽霊となって里人たちを恐れさせた女性の霊がまつられている。
織田信長の命を受け、丹波の国を攻めた光秀だが、「丹波の赤鬼」との異名をとった武将、赤井悪右衛門直正らの抵抗に遭い、敗走を余儀なくされるなど、さんざん手を焼いた。
そんなある日の夕暮れ。丹波に構えた戦陣にいた光秀に向かって、流れ矢がうなりを立てて飛んできた。身をかわして難を逃れた光秀は、背後の木の幹に突き刺さった弓矢を引き抜き、険しい目つきで矢尻を凝視した。
そこには「土屋(はんや)」の印が入っていた。その印を見て、光秀の怒りが増した。
土屋三坂と名乗る矢匠をはじめ、その一族が捕らえられ、光秀の前に引き出された。三坂は、柏原八幡宮の近くに居を構えていた。
光秀は、三坂に言い放った。「わしは、土屋の矢が憎いのじゃ。わしを苦しめているこの矢がな。わからぬか」
すでに死を覚悟した三坂は、光秀の剣幕にひるむことはなく、堂々と言い返した。「とんとわからぬ。わしは丹波の矢匠ぞ。頼まれて矢を商うに何の遠慮があろうぞ。赤井方であろうと、明智方であろうと、戦あっての矢匠ぞ」
ふてぶてしい三坂の態度に光秀の怒りは頂点に達し、鬼と化した。「こやつらを、ことごとく火あぶりにいたせ」
まもなく火あぶりの刑が執行され、火焔が夜空を照らした。処刑された者は、三坂をはじめ一族ら9人。見苦しい最期をさらした者は誰一人としていなかったと言われている。
ただ、一族の中に火あぶりから逃れた者がいた。岡女という三坂の妹である。三坂らを捕えるために光秀の家臣たちが押しかけたとき、いち早く裏庭に逃げ出したのだ。
兄の最期を知った岡女は、兄の後を追い、自害しようと思ったが、自分のすべきことは兄たちの霊を慰めることだと思い直し、髪を下ろして仏門に入った。兄をしのび、供養の日々が続いた。
しかし、心に深手を負ったためか、ちょっとした風邪が命取りとなり、光秀を恨んだまま息を引き取った。
柏原の里人たちの間で幽霊の話が交わされるようになったのは、それから間もなくだった。兄の三坂らが火あぶりにされた沼池のほとりに美しい女の幽霊が出るという噂だ。
「昨日は、うめき声がもれていた」
「一昨日は、しくしく泣いていた」
のちに、心ある人たちによって沼池のほとりに小さな祠が建てられた。そのおかげか、幽霊の噂は途絶えた。
霊をまつっていた祠はやがて柏原八幡宮に移され、今は厳島神社となって戦国の悲劇を伝えているが、地元でもこの話を知る人はそう多くない。
(参考文献・榊賢夫氏著『丹波柏原・続篇』)
やっぱ山崎の戦いは正義だな
光秀恨む女の霊 神社に残る戦国悲話/兵庫・
丹波市
12/2(日) 11:02配信
岡女の霊がまつられている厳島神社=兵庫県丹波市柏原町柏原で
本殿や拝殿が国指定文化財になっている兵庫県丹波市柏原町柏原の柏原八幡宮。その八幡宮の鳥居をくぐって、すぐ右側に厳島神社がたっている。この厳島神社には、2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公で、戦国武将の明智光秀によって兄たちが殺されたことを恨んだまま息を引き取り、死後、幽霊となって里人たちを恐れさせた女性の霊がまつられている。
織田信長の命を受け、丹波の国を攻めた光秀だが、「丹波の赤鬼」との異名をとった武将、赤井悪右衛門直正らの抵抗に遭い、敗走を余儀なくされるなど、さんざん手を焼いた。
そんなある日の夕暮れ。丹波に構えた戦陣にいた光秀に向かって、流れ矢がうなりを立てて飛んできた。身をかわして難を逃れた光秀は、背後の木の幹に突き刺さった弓矢を引き抜き、険しい目つきで矢尻を凝視した。
そこには「土屋(はんや)」の印が入っていた。その印を見て、光秀の怒りが増した。
土屋三坂と名乗る矢匠をはじめ、その一族が捕らえられ、光秀の前に引き出された。三坂は、柏原八幡宮の近くに居を構えていた。
光秀は、三坂に言い放った。「わしは、土屋の矢が憎いのじゃ。わしを苦しめているこの矢がな。わからぬか」
すでに死を覚悟した三坂は、光秀の剣幕にひるむことはなく、堂々と言い返した。「とんとわからぬ。わしは丹波の矢匠ぞ。頼まれて矢を商うに何の遠慮があろうぞ。赤井方であろうと、明智方であろうと、戦あっての矢匠ぞ」
ふてぶてしい三坂の態度に光秀の怒りは頂点に達し、鬼と化した。「こやつらを、ことごとく火あぶりにいたせ」
まもなく火あぶりの刑が執行され、火焔が夜空を照らした。処刑された者は、三坂をはじめ一族ら9人。見苦しい最期をさらした者は誰一人としていなかったと言われている。
ただ、一族の中に火あぶりから逃れた者がいた。岡女という三坂の妹である。三坂らを捕えるために光秀の家臣たちが押しかけたとき、いち早く裏庭に逃げ出したのだ。
兄の最期を知った岡女は、兄の後を追い、自害しようと思ったが、自分のすべきことは兄たちの霊を慰めることだと思い直し、髪を下ろして仏門に入った。兄をしのび、供養の日々が続いた。
しかし、心に深手を負ったためか、ちょっとした風邪が命取りとなり、光秀を恨んだまま息を引き取った。
柏原の里人たちの間で幽霊の話が交わされるようになったのは、それから間もなくだった。兄の三坂らが火あぶりにされた沼池のほとりに美しい女の幽霊が出るという噂だ。
「昨日は、うめき声がもれていた」
「一昨日は、しくしく泣いていた」
のちに、心ある人たちによって沼池のほとりに小さな祠が建てられた。そのおかげか、幽霊の噂は途絶えた。
霊をまつっていた祠はやがて柏原八幡宮に移され、今は厳島神社となって戦国の悲劇を伝えているが、地元でもこの話を知る人はそう多くない。
(参考文献・榊賢夫氏著『丹波柏原・続篇』)
やっぱ山崎の戦いは正義だな
448人間七七四年
2021/08/27(金) 19:03:21.25ID:pgf73kZt 真の殺生関白秀吉
449人間七七四年
2021/09/03(金) 21:43:25.72ID:Ewcuyttf 秀吉は日本を救った英雄
450人間七七四年
2021/09/13(月) 12:00:01.30ID:InKeRDYC もともと出自からも器からも政権トップになれるようなタマじゃなかった
秀吉も信長が横死しなければ器相応の家臣のままで穏やかな晩年を過ごせただろうに
秀吉も信長が横死しなければ器相応の家臣のままで穏やかな晩年を過ごせただろうに
451人間七七四年
2021/11/09(火) 21:21:04.14ID:R8Z++8qW 豊臣家が残るには秀次を殺さず後を継がせておくべきだったと思う。
家康が政権簒奪したのは結局のところ最高権威と、最高実力者が違うという事が全国政権を維持するのに不都合だったからで、それが秀次なら大部分改善される。
秀次が後を継げば秀次の直轄領150万石、与力大名含めて400万石以上になり国内最大の実力者になり、権威の上でも現役関白という点で申し分ない。
秀頼が成人するころには天下運営の実績も積んでいる。彼なら家康をはじめとした外様の大大名もついていくだろう。
問題は秀頼に後を継がすかだが、関白位は譲っても豊臣家の氏の長者のポジションを自身の直系の子孫に継がせればいいのだし。
だからでしょうね、秀頼にすべてを継がせたかった秀吉が秀次の関係者皆殺しにしたのは。結果豊臣家はすべてを失ったわけだが…
家康が政権簒奪したのは結局のところ最高権威と、最高実力者が違うという事が全国政権を維持するのに不都合だったからで、それが秀次なら大部分改善される。
秀次が後を継げば秀次の直轄領150万石、与力大名含めて400万石以上になり国内最大の実力者になり、権威の上でも現役関白という点で申し分ない。
秀頼が成人するころには天下運営の実績も積んでいる。彼なら家康をはじめとした外様の大大名もついていくだろう。
問題は秀頼に後を継がすかだが、関白位は譲っても豊臣家の氏の長者のポジションを自身の直系の子孫に継がせればいいのだし。
だからでしょうね、秀頼にすべてを継がせたかった秀吉が秀次の関係者皆殺しにしたのは。結果豊臣家はすべてを失ったわけだが…
452人間七七四年
2021/11/09(火) 22:45:42.27ID:0AvWWFS5 そんなことは分かっている
453人間七七四年
2021/11/16(火) 17:08:29.03ID:+sRiugOB 秀吉はクソバカ
454人間七七四年
2021/12/02(木) 18:55:11.95ID:mvQdU/Bw455人間七七四年
2021/12/18(土) 21:36:21.54ID:99uN9WZt 秀吉が秀頼を仏門に出すか、殺すか。托卵明らかだからな。秀次が正統。
456人間七七四年
2022/01/08(土) 19:29:32.15ID:29bVmTsB 秀吉<<<家康なのは間違いなしw
457人間七七四年
2022/01/11(火) 23:33:56.97ID:jWRF1MRQ 【速報】毛利元就、やっぱり戦国時代最強だったwww 豊臣秀吉を抜いて合戦勝利率1位に [661852521]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641860834/1
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641860834/1
458人間七七四年
2022/02/28(月) 15:56:30.11ID:E/OI/hyM 大和が一門の秀長、秀保と増田長盛だから
他の時代の権力者に比べ重要視とる
他の時代の権力者に比べ重要視とる
459人間七七四年
2022/03/04(金) 11:27:05.19ID:vD/w31AD 金ヶ崎の退却から三木城攻略までの間、秀吉はどんな戦いで功績を挙げたの?
手取川で謙信にビビッて尻尾巻いて逃げたくらいしか知らん。
手取川で謙信にビビッて尻尾巻いて逃げたくらいしか知らん。
460人間七七四年
2022/03/06(日) 13:53:08.49ID:IFdXm/oC 姉川の戦いにも出てるしその後浅井抑えてたのも秀吉
長篠にも参戦してるし播磨但馬も切り取ってるし
松永弾正征伐にも行ってるし
長篠にも参戦してるし播磨但馬も切り取ってるし
松永弾正征伐にも行ってるし
461人間七七四年
2022/03/09(水) 07:23:40.35ID:eTcdJk65462人間七七四年
2023/04/29(土) 06:38:40.56ID:abEjOFiw 秀頼の頼ってどっから取ったんだ?
頼朝?
頼朝?
463人間七七四年
2023/05/03(水) 22:48:06.26ID:E5X+teDP 勝頼からだろ
(淀が密通していなければ)敵から捕縛した姫を孕ませてできた子
当初の後継予定者を切腹させて祭り上げた子
遠征事業中に親父が死亡
勝頼とそっくりな人生を歩んでいる
(淀が密通していなければ)敵から捕縛した姫を孕ませてできた子
当初の後継予定者を切腹させて祭り上げた子
遠征事業中に親父が死亡
勝頼とそっくりな人生を歩んでいる
464人間七七四年
2023/05/04(木) 07:37:09.13ID:5bPqIRqB 意味ねえしつまらん
465人間七七四年
2023/05/27(土) 15:17:37.80ID:99NeqrzV 秀が豊臣の通字だから、頼のほうは別に意味ないんじゃあ
466人間七七四年
2023/05/29(月) 08:14:42.41ID:y3DlU17Z 真贋保証しないとあるけど中国あたりに渡らないで良かった
黄金の茶道具、3億円で落札 秀吉ゆかり?主催者「真贋保証しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bc04f25be752175f59c05e04c59003450cf7526
黄金の茶道具、3億円で落札 秀吉ゆかり?主催者「真贋保証しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bc04f25be752175f59c05e04c59003450cf7526
467人間七七四年
2023/06/03(土) 06:42:03.40ID:0LWLqUHD てs
468人間七七四年
2023/06/03(土) 06:44:09.39ID:0LWLqUHD 秀長って悪い話全く聞かないな。誰か秀長のクズエピソード知ってる人いる?
470人間七七四年
2023/06/03(土) 15:31:50.77ID:0LWLqUHD 秀長が死んだあと大和郡山城には金銀財宝が山のように残されてたらしいな
471人間七七四年
2023/06/16(金) 12:16:35.47ID:O2PR4gXs 秀吉や秀頼の絶対悪としか言いようのない実態を知っててなお豊臣贔屓の歴史学者とかいたら怖すぎる
主従関係は絶対とか実績ある偉い人は何やっても許されるみたいなどんな野蛮な人でもドン引きする倫理観を心の底から正しいと思ってるということなので
主従関係は絶対とか実績ある偉い人は何やっても許されるみたいなどんな野蛮な人でもドン引きする倫理観を心の底から正しいと思ってるということなので
472人間七七四年
2023/06/16(金) 12:35:08.33ID:Uj2di59q 善とか悪とかゲームみたいに考えてるの怖すぎる
473人間七七四年
2023/06/16(金) 18:47:56.99ID:YCzYLe9P474人間七七四年
2023/06/16(金) 19:38:52.88ID:Vzknznuq 現代社会の倫理観で400年前の善悪語るのやべー
475人間七七四年
2023/06/16(金) 19:39:59.40ID:4HV9X4Uo 善悪とか無意味とか言ってる人の物事の基準は金と権力かそもそも自分が好き放題したいだけのどっちかだから世の中の真理を悟ったように賢しらぶってるけど単に薄っぺらい小物なだけ
そういえばどっちも豊臣的な価値観だ
そういえばどっちも豊臣的な価値観だ
476人間七七四年
2023/06/16(金) 19:45:02.46ID:JcVcgj0J >>474
なお当時の価値観でもドン引きだった模様
秀吉はどんな邪悪な外道に描いても実際の人物像からかけ離れすぎて破綻することない日本史でほぼ唯一の人物なのに歴史もので悪役としてあんまり出てこないのはもったいない
関係者からクレームでも入るのだろうか
なお当時の価値観でもドン引きだった模様
秀吉はどんな邪悪な外道に描いても実際の人物像からかけ離れすぎて破綻することない日本史でほぼ唯一の人物なのに歴史もので悪役としてあんまり出てこないのはもったいない
関係者からクレームでも入るのだろうか
477人間七七四年
2023/06/16(金) 21:17:59.82ID:axs8o3Ti ただの精神異常者か。
相手するだけ時間の無駄だな。
相手するだけ時間の無駄だな。
478人間七七四年
2023/06/17(土) 10:41:25.01ID:RRyZ7iUB 善悪というか、現実をわからない変えられない旧時代の領主
479人間七七四年
2023/06/22(木) 08:42:44.60ID:h54zvQoI 有能で目端のきく秀吉にしろ無能で愚鈍な秀頼にしろ結局のところ頭の中に私利私欲しかない身勝手で思い上がった邪悪がトップの体制なんてものは夢のように脆くて薄っぺらいものだと歴史が教えてくれる
480人間七七四年
2023/07/03(月) 20:12:38.67ID:NYUwx8Yw 秀頼は淀のリモコン
秀頼はただのひきこもりニート
秀頼はただのひきこもりニート
481人間七七四年
2023/08/01(火) 01:11:53.92ID:8PNhtesL REVELATION
資金源/コング
フロント/天下り/右翼思想
フィクサー/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入
汚職/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入/揉み消し
揉み消し加担
資金源/コング
フロント/天下り/右翼思想
フィクサー/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入
汚職/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入/揉み消し
揉み消し加担
482人間七七四年
2023/08/19(土) 18:12:40.34ID:K+ub11ur wiki秀吉の項で秀は信に敬意を持ってなかったと思われるみたいな文があったが
論拠がディスイズ浅知恵って感じで失笑やった
たまに素人から見ても笑える低レベルな編集あるよね
論拠がディスイズ浅知恵って感じで失笑やった
たまに素人から見ても笑える低レベルな編集あるよね
483人間七七四年
2023/08/19(土) 18:56:21.68ID:6i9NimiE 低レベルならいいけど悪意を持って編集する奴も多いから始末に悪い
484人間七七四年
2023/08/22(火) 06:57:31.76ID:PRFLbCIB 竹中重門(半兵衛)や蜂須賀正勝(小六)が慶長年間まで長生きしてたら、豊臣政権に何か変化あったかな?
大老入りとか、別の特別な役職を設けるとか。
大老入りとか、別の特別な役職を設けるとか。
485人間七七四年
2023/08/22(火) 13:16:43.50ID:VLjLXhXU 小六は秀吉の旗本として参謀的な役割を担っていたし既に隠居もしていたからあと十数年長生きしたとしても大老のような職には就かなかったろうね
でも小六くらい能力と実績がある人物が秀頼の側近として残っていれば豊臣政権ももっと安定しただろう
でも小六くらい能力と実績がある人物が秀頼の側近として残っていれば豊臣政権ももっと安定しただろう
486人間七七四年
2023/08/22(火) 19:44:10.65ID:eTvRZnve 小一郎が秀頼の側近として残っている世界線だったらどうなっていただろうか
487人間七七四年
2023/08/22(火) 21:06:50.85ID:UAAjWMe+ 小一郎が家康と同じ年まで生きていたら何の波乱も起きず、ある意味なんの面白味もなく秀頼治世が続いていたと思うわ
488人間七七四年
2023/08/27(日) 18:04:16.40ID:nNkYwTUA 小一郎は家康と同日に権大納言に任じられてるけど、もう少し長生きしてたらどっちが先に昇進してたかな?
489人間七七四年
2023/08/27(日) 21:40:30.71ID:18SjU+lm490人間七七四年
2023/08/29(火) 01:40:42.75ID:zc9MRWXh 官兵衛遠ざけたのはなんでだったんだろな?
491人間七七四年
2023/08/29(火) 10:15:41.62ID:8Xi6JqAr 秀吉に聞かなきゃわからんことだけど
劉邦、朱元璋みたいに功臣を信じられなくなった怖くなったて所と予想
劉邦、朱元璋みたいに功臣を信じられなくなった怖くなったて所と予想
492人間七七四年
2023/08/29(火) 11:48:41.80ID:Is7eIy1A 秀吉の朝鮮征伐に文句つけようとしたから
正確には文禄の役で秀吉の指示に異議唱えようとして秀吉の逆鱗に触れた
正確には文禄の役で秀吉の指示に異議唱えようとして秀吉の逆鱗に触れた
493人間七七四年
2023/08/29(火) 12:06:50.21ID:y5xC8Fym そもそも元からそんなに近い立場ではなかったと思うが
竹中黒田の伝説が一人歩きしているけど秀吉の側近で参謀的立場だったのは蜂須賀や宮部だし
竹中黒田の伝説が一人歩きしているけど秀吉の側近で参謀的立場だったのは蜂須賀や宮部だし
494人間七七四年
2023/09/06(水) 12:44:48.49ID:MYbyutKD 宇喜多直家が長生きしてたら五大老に入ってたかな?
それとも官兵衛同様遠ざけられて九州かどこかに転封されてた?
それとも官兵衛同様遠ざけられて九州かどこかに転封されてた?
495人間七七四年
2023/09/12(火) 02:03:30.39ID:jDTtAeXX 5大老じゃん
496人間七七四年
2023/09/12(火) 14:33:45.68ID:oT97nH13 自分もそう思ったけどよく見ると秀家ではなく直家
497人間七七四年
2023/12/02(土) 21:25:20.01ID:IrPGbUaS 宇喜多直家は手下の伏影を率いて朝鮮、明に先行潜伏し、軍事的幹部の先行暗殺を
498人間七七四年
2023/12/24(日) 19:30:39.89ID:Wi6sSehM 直家を口説き落としたのは秀吉だけど天下統一後は遠ざけただろうな
499人間七七四年
2023/12/26(火) 06:57:07.63ID:hA6pBkvS 信雄は秀吉の御伽衆となり大和に17000石の縁を貰って有楽斎と共に大阪城で隠居生活しいたからな
関ヶ原でも信雄は子も揃って西軍だし連投バカが無知なだけ
関ヶ原でも信雄は子も揃って西軍だし連投バカが無知なだけ
500人間七七四年
2023/12/26(火) 07:25:13.46ID:hA6pBkvS502人間七七四年
2024/01/17(水) 22:50:34.72ID:amnruGc2 「信長之代、五年、三年は持たるべく候。明年辺は公家などに成さるべく候かと見及び申候。
左候て後、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。藤吉郎さりとてはの者にて候」
左候て後、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。藤吉郎さりとてはの者にて候」
503人間七七四年
2024/02/12(月) 10:12:31.89ID:uO9byZY/ 豊臣家は家康よりも先に淀君と大野乗っ取っているからね
まあ豊臣の家名を残すためのことだったのかもしれないが
まあ豊臣の家名を残すためのことだったのかもしれないが
504人間七七四年
2024/03/12(火) 18:27:38.88ID:9/8MITfE 秀長 大河主役おめでとう
嶋 政伸思い出す
嶋 政伸思い出す
505人間七七四年
2024/03/12(火) 21:03:24.59ID:fIPTERgi まさかのwww秀長主役かよww
506人間七七四年
2024/03/12(火) 23:12:25.52ID:g3dmyYHD 記念パピコ
507人間七七四年
2024/03/13(水) 15:18:27.89ID:0oDSmn8A 小一郎主人公おめ
508人間七七四年
2024/03/13(水) 19:50:02.23ID:vD/cS7JK 竹中秀吉ではいなかったことにされてたからな
509人間七七四年
2024/03/13(水) 23:50:32.34ID:t3ycl08y 【NHK】仲野太賀、2026年大河主演に決定 豊臣秀吉の弟・秀長演じる<豊臣兄弟!> ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710313339/1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710313339/1
510人間七七四年
2024/03/13(水) 23:54:53.82ID:kX7votNV 今までの秀吉大河では竹中黒田の活躍は描くが
蜂須賀は序盤ちょっと見せ場があってあとはいるだけ
宮部は名前すら出ない扱いだが今回はちゃんとした見せ場作るかな
蜂須賀は序盤ちょっと見せ場があってあとはいるだけ
宮部は名前すら出ない扱いだが今回はちゃんとした見せ場作るかな
512人間七七四年
2024/03/14(木) 09:22:37.07ID:MQHQMlej 長康は子孫のやらかしが尾を引くかな?
本人や同時代人なら昔のことだからで済んでしまったりするけど、現代人がとなると逆にマイナスになりかねないんじゃ
本人や同時代人なら昔のことだからで済んでしまったりするけど、現代人がとなると逆にマイナスになりかねないんじゃ
513人間七七四年
2024/03/14(木) 13:38:13.25ID:bR9f2jtx 豊臣より羽柴兄弟で良かったろ
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ニンテンドースイッチ2詳細発表のダイレクトは今晩4月2日22時から [パンナ・コッタ★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★3 [シャチ★]
- 「来世はここに生まれたい」と思う都道府県ランキング 3位沖縄、2位北海道を大差で抑えた1位は東京 [七波羅探題★]
- 【芸能】武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに“時代錯誤”の批判殺到… フジテレビの“起用責任”問われる恐れも [冬月記者★]
- 退職代行モームリ、4月1日の代行依頼134人 [パンナ・コッタ★]
- 任天堂、世界中で炎上 「日本人だけ割安にするレイシスト企業」「白人差別で反DEI違反、トランプは制裁すべき」 [175344491]
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [862423712]
- Switch2「4K対応、120fps、持ち運びもできます!」←ゲーム用PCいる?
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】外人、日本人だけ優遇した任天堂にブチギレwwwwwwwww [705549419]
- Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2