謙信が信長より古臭い人間だという風潮があるが、現代人の視点で見れば信長こそ古いと思う。
強い者が天下を取ればよいなんて思想では下剋上と戦乱に終わる時が無かろう。
現に織田は信長死んで終わり豊臣も秀吉死んで終わる。
徳川は例え無能な将軍でも家臣がしっかり支える体制を作り天下泰平を築いた。
家康は謙信と同盟していた時期があったしかなり謙信を評価していたのではないか。
景勝に対する対応がかなり穏便なのは謙信の残影があったのだろうと思う。