X

【太田資正】さいたま〜の武将【成田長泰】

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/11(日) 12:07:15ID:Ny0Tf2Xj
語れ
2009/09/08(火) 21:40:19ID:CPs7RmxO
上原出羽…太田資時に仕え、資時の娘が深谷上杉氏に嫁いだ際これに同行した。深谷四天王の一人。
佐枝信宗…太田氏房に仕え、小田原の役では岩付城を守備。
恒岡越後…太田氏資に仕え、三船台合戦で戦死した。
広沢秀信…太田資正に仕えた。関東幕注文の岩付衆に記載される広沢尾張守のこと。
広沢重信…秀信の子。太田氏房に仕え、その後結城秀康に仕えたが、久世騒動で失脚。
三戸景道…太田資正に仕えた。妻の「としよう」に上杉謙信が何度も書簡を送っている。
宮城泰業…太田氏房に仕え、小田原の役では岩付城を守備。戦後氏房と共に高野山に入る。

他にもいると思うけど、ぱっと思いつくのはこれぐらい。
広沢尾張重信と三戸駿河景道は割と有名だけど、太田家臣として有名ではないので微妙かも。
広沢は久世騒動の今村一味として、三戸は妻が謙信の筆まめの証左としてだからなぁ。
2009/09/08(火) 21:43:13ID:CPs7RmxO
あ、太田氏の家臣と勘違いしてたw
対象外は無視してちょw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況