ほとんどのスーパーでちっちゃいサイズしか扱ってないとはどういうことだ。
探検
タルタルソーススッドレ
1隠し味さん
04/08/26 08:43ID:+X5Wv+aX226隠し味さん
2009/01/26(月) 20:57:02ID:YY5cBEsp ウチのビンボータルタルソースは
タマネギの酢漬け(砂糖と塩で漬けたもの)
ゆで卵
マヨネーズ
をまぜたものです
やっぱりパセリとか入れると全然違うんすかね?
タマネギの酢漬け(砂糖と塩で漬けたもの)
ゆで卵
マヨネーズ
をまぜたものです
やっぱりパセリとか入れると全然違うんすかね?
227隠し味さん
2009/01/27(火) 19:19:46ID:ifSo3ufZ 今日の新聞でマコーミックのタルタルソースの宣伝が乗ってたけど
かったやついる?
かったやついる?
228隠し味さん
2009/02/02(月) 21:18:46ID:CC0xm1VG229隠し味さん
2009/02/08(日) 20:50:56ID:T+0H909+ 美味しいです
これはドレッシングのようなタルタルのようなどちらにも使えるし美味しいし、重宝します。またリピします。
これはドレッシングのようなタルタルのようなどちらにも使えるし美味しいし、重宝します。またリピします。
230隠し味さん
2009/02/10(火) 21:49:12ID:BMTAlFv9 ポテチにタルタル(゚д゚)ウマー
厚切りのポテチが( ・∀・)イイ!!
厚切りのポテチが( ・∀・)イイ!!
231隠し味さん
2009/02/15(日) 16:39:09ID:y6QGwOfP >>226
うちは玉葱みじん切り、ゆで卵みじん切り、マヨネーズ、お酢、砂糖、粉のクリープ、パセリをまぜまぜしてるよ
うちは玉葱みじん切り、ゆで卵みじん切り、マヨネーズ、お酢、砂糖、粉のクリープ、パセリをまぜまぜしてるよ
232隠し味さん
2009/02/24(火) 21:00:56ID:Ar28/u6U キューピーのタルタルソースって、あれ、単なるマヨネーズだよね
あんまり旨くないよ
あんまり旨くないよ
233隠し味さん
2009/02/27(金) 05:56:54ID:4EnIPaFC マコーミックのはあまり売ってないけどキューピーよりはおいしい。
フォション(製造、ヱスビー)のタルタルドレッシングってどうだろう?
フォション(製造、ヱスビー)のタルタルドレッシングってどうだろう?
234隠し味さん
2009/03/19(木) 14:03:03ID:qI4fmDQz うちは
きゅうり、卵、マヨネーズ、砂糖、レモン汁、酢
でうまー
きゅうり、卵、マヨネーズ、砂糖、レモン汁、酢
でうまー
235隠し味さん
2009/05/29(金) 01:57:04ID:TRI7r4fE キューピーのタルタルソースリキッドタイプを2年ぶりくらいに
見つけて買った。もう売らないのかと思ってたので嬉しいぞ。
見つけて買った。もう売らないのかと思ってたので嬉しいぞ。
236隠し味さん
2009/08/17(月) 03:32:10ID:v4F95XVc 結局市販のものはどれもだめでした。ファミレスのタルタルうは美味い!
237隠し味さん
2009/08/17(月) 09:23:28ID:l5C8AOCa どこのファミレスのが一番オススメ?
238隠し味さん
2009/09/02(水) 00:11:24ID:+2iRZIZX ピクルス好きなんで市販のやつはどれもイマイチだった
自分で作ったほうがよさげ
自分で作ったほうがよさげ
239隠し味さん
2009/10/18(日) 17:55:51ID:OvNRfOTZ 味の素のタルタルはうまいぞ。
赤いパッケージでエビフライが載ってるやつ。
最近見かけないが
赤いパッケージでエビフライが載ってるやつ。
最近見かけないが
240隠し味さん
2009/10/20(火) 15:51:22ID:noeuvHxQ 賞味期限が短い
揚げ物以外に使い道はないか?
揚げ物以外に使い道はないか?
241隠し味さん
2009/10/29(木) 11:11:48ID:Rk5FF7iD岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
243隠し味さん
2009/11/16(月) 23:55:21ID:cArvQ6Yo 揚げ物以外にスパゲティに使ったり
食パンでトーストしたり
卵に混ぜて卵焼きにしたり
食パンでトーストしたり
卵に混ぜて卵焼きにしたり
244隠し味さん
2009/12/05(土) 19:16:27ID:5VpCqGdf245隠し味さん
2010/01/26(火) 01:12:28ID:y2WGUmH6 タルタルは無敵のソースじゃないの?
246隠し味さん
2010/03/13(土) 23:47:24ID:tMRdflsH キューピーの「卵と野菜のタルタルソース」食った。
これまでのキューピーの激マズなノーマルのと比べて雲泥の差。
何となく自家製に近い味わいは人に薦められる。
(値段の逆さがちょいネックだが)
もち一番旨いのは自家製のなんだけど・・・手軽さで市販品は楽だね。
これまでのキューピーの激マズなノーマルのと比べて雲泥の差。
何となく自家製に近い味わいは人に薦められる。
(値段の逆さがちょいネックだが)
もち一番旨いのは自家製のなんだけど・・・手軽さで市販品は楽だね。
247隠し味さん
2010/03/14(日) 16:06:26ID:5L9jZXB8 へー、キューピーそんなの出してたんだ、探してみる
249隠し味さん
2010/03/19(金) 23:01:36ID:9F8fM78H 今竹森つこうてるけど今度QP試すか
250隠し味さん
2010/03/21(日) 18:55:55ID:wfyZ4K4d 日本食研の小袋売ってるとこみつけたぞ。
ttp://item.rakuten.co.jp/hatchando/tartar-source/#tartar-source
ttp://item.rakuten.co.jp/hatchando/tartar-source/#tartar-source
251隠し味さん
2010/03/22(月) 02:11:35ID:PIrq9xrq 晩餐館
252246
2010/03/22(月) 03:29:44ID:lArYUEsZ 今日もサミット(スーパー)のイカフライにつけて食ったがGood!
<キューピーの新しいの
しかし前のは何だったんだろうな・・・ひょっとして前のも茹で卵
足すだけで美味しくなったりしたんだろうか?
ところで日本食研の、小袋って500g入り1袋で買えるのかと思ったら
お弁当用の12g袋なのね。
試しに買ってみて味を見てみようか・・・
<キューピーの新しいの
しかし前のは何だったんだろうな・・・ひょっとして前のも茹で卵
足すだけで美味しくなったりしたんだろうか?
ところで日本食研の、小袋って500g入り1袋で買えるのかと思ったら
お弁当用の12g袋なのね。
試しに買ってみて味を見てみようか・・・
253246
2010/03/22(月) 03:40:24ID:lArYUEsZ 連書き。
フォションのタルタルソースはなんとなくゴルゴンゾーラな雰囲気が
漂っているというか・・・少し癖のある味。
ウスターソースやマスタードを加えるか、あるいは普通のマヨネーズ
を足してあげると香料苦手な人も食べやすい。
250につられて楽天を見てみたらキューピー以外の在庫も復活して
きているか?
まだ未踏破な味の素その他のタルタルソースも食べてみたいもんだが、
1kgからってのがなかなか厳しい・・・
フォションのタルタルソースはなんとなくゴルゴンゾーラな雰囲気が
漂っているというか・・・少し癖のある味。
ウスターソースやマスタードを加えるか、あるいは普通のマヨネーズ
を足してあげると香料苦手な人も食べやすい。
250につられて楽天を見てみたらキューピー以外の在庫も復活して
きているか?
まだ未踏破な味の素その他のタルタルソースも食べてみたいもんだが、
1kgからってのがなかなか厳しい・・・
255隠し味さん
2010/03/24(水) 16:26:49ID:d5HyNvYm256隠し味さん
2010/03/24(水) 16:28:13ID:d5HyNvYm キューピーの新しいのは甘くなくなったですか?
258隠し味さん
2010/03/25(木) 02:58:21ID:Id+52LAx259隠し味さん
2010/03/25(木) 06:19:18ID:dwCi2vOc ケチャップが敗因
260246
2010/04/02(金) 01:12:58ID:wuke1Tmb 亀だが。
甘いか甘くないか、と言われると自作のよりは甘い。
特にアミノ酸系の調味料っぽい甘さ(うまみ)がする。
このあたりは混ぜている調味料の種類が多いからかも。
前のと比べると・・・どうだろう、ベースは似ているような気が
するが、卵の分量が多い分、中和しているとも思う。
まあ安いので買って試してみてはどうでしょう。
で日本食研などは・・・店頭で買えるか、あるいは送料無料の
Amazonで買えると嬉しいのだが。
甘いか甘くないか、と言われると自作のよりは甘い。
特にアミノ酸系の調味料っぽい甘さ(うまみ)がする。
このあたりは混ぜている調味料の種類が多いからかも。
前のと比べると・・・どうだろう、ベースは似ているような気が
するが、卵の分量が多い分、中和しているとも思う。
まあ安いので買って試してみてはどうでしょう。
で日本食研などは・・・店頭で買えるか、あるいは送料無料の
Amazonで買えると嬉しいのだが。
261あぼーん
NGNGあぼーん
262隠し味さん
2010/04/12(月) 01:37:07ID:QzJ0V+gB 高円寺の業務スーパーにケンコーマヨネーズのタルタルが580円でうてった
通販でなくても買えるのはうれしい
でかすぎるけどw
通販でなくても買えるのはうれしい
でかすぎるけどw
263隠し味さん
2010/04/12(月) 03:33:02ID:3duQNeXf デカい。
264隠し味さん
2010/04/15(木) 19:14:26ID:d9cDP/q7 一般家庭じゃあんまりでかいと
結局ほとんど捨てるはめになっちゃうんだよなあ…
結局ほとんど捨てるはめになっちゃうんだよなあ…
265246
2010/04/19(月) 02:48:56ID:4kv4REQ0 高円寺の業務スーパーって店の名前が←なのね。
最初北口方面に出て探しまくってしまったい、南口だとは・・・
で、ケンコーのタルタル、買ってみたが・・・でかいわ(汗
これを個人で消費するには何キロ太ればいい?ってレベル。
確かに分量多いから気にせず食えることはいいんだが。
で、味だけど私には酸味と甘さが強め。だが塩味など薄め。
ただそれほどいやらしい味って訳でもないから普通に食える。
フライ、ゆで卵につけて食べたが、薄味なのでフライの味に負ける
かも。ゆで卵との相性は良し。
さてこれだけの分量どうすれば・・・マスタードでも足して食うかな。
最初北口方面に出て探しまくってしまったい、南口だとは・・・
で、ケンコーのタルタル、買ってみたが・・・でかいわ(汗
これを個人で消費するには何キロ太ればいい?ってレベル。
確かに分量多いから気にせず食えることはいいんだが。
で、味だけど私には酸味と甘さが強め。だが塩味など薄め。
ただそれほどいやらしい味って訳でもないから普通に食える。
フライ、ゆで卵につけて食べたが、薄味なのでフライの味に負ける
かも。ゆで卵との相性は良し。
さてこれだけの分量どうすれば・・・マスタードでも足して食うかな。
266隠し味さん
2010/04/19(月) 21:58:40ID:Kv5Z7D++ ごめんごめん聞いて暮れればよかったのに
で、キューピーとどっちがおいしかった?
で、キューピーとどっちがおいしかった?
267246
2010/04/20(火) 23:36:41ID:gLRhQ84z ありがと>266
たまたま中央線に乗る用があって、さらに急に思いついたもんで。
さて胡椒たっぷりの自家製一口カツ&長ねぎフライで比較してみた。
先日のゆで卵も足して、私の舌では以下の評価。
カツ:キューピー新◎、ケンコー△
長ネギ:キューピー新○、ケンコー○
ゆで卵:キューピー新△、ケンコー○
どうしても衣+肉+胡椒だと味が濃くないと負ける。予想通り。
でもゆで卵はさっぱり味のケンコーの方が合うかな?
ってこのあたりは本当に好みの問題だと思う。
うちの年寄りにはケンコーが好評だったし。
たまたま中央線に乗る用があって、さらに急に思いついたもんで。
さて胡椒たっぷりの自家製一口カツ&長ねぎフライで比較してみた。
先日のゆで卵も足して、私の舌では以下の評価。
カツ:キューピー新◎、ケンコー△
長ネギ:キューピー新○、ケンコー○
ゆで卵:キューピー新△、ケンコー○
どうしても衣+肉+胡椒だと味が濃くないと負ける。予想通り。
でもゆで卵はさっぱり味のケンコーの方が合うかな?
ってこのあたりは本当に好みの問題だと思う。
うちの年寄りにはケンコーが好評だったし。
268246
2010/04/20(火) 23:47:27ID:gLRhQ84z 連書きスマン。
このあたり、本当に好みの問題だと思う。
フォションは人を選ぶと思うがこの二つはある意味普通。
どうしても合わなければ邪道(正道でもある)だが、自分でゆで卵
やピクルス刻んで足してやる、胡椒混ぜるなど加工もできるし。
ただ、これだけは言える。お試しで、にケンコー1kgはキツイ(汗
試しに買ってみるならキューピーの新タイプがおすすめ。
これならば合わなくてもダメージ少なくて済むし。
なお補足だが甘さはケンコーの方が甘い。
このあたり、本当に好みの問題だと思う。
フォションは人を選ぶと思うがこの二つはある意味普通。
どうしても合わなければ邪道(正道でもある)だが、自分でゆで卵
やピクルス刻んで足してやる、胡椒混ぜるなど加工もできるし。
ただ、これだけは言える。お試しで、にケンコー1kgはキツイ(汗
試しに買ってみるならキューピーの新タイプがおすすめ。
これならば合わなくてもダメージ少なくて済むし。
なお補足だが甘さはケンコーの方が甘い。
269246
2010/04/20(火) 23:54:52ID:gLRhQ84z 補足の補足。
酸味はキューピー新の方が強かった。
ケンコーのは味の濃さが薄いので酸味を強めに感じてしまったようだ。
このあたり、レーダーチャート的に表せると面白いんだが。
って比較するほど買わないよな、普通(汗
さて、しばらくタルタルソースは食わなくてもすむ位食べたのでしばらく
休眠状態にはいるかな。
酸味はキューピー新の方が強かった。
ケンコーのは味の濃さが薄いので酸味を強めに感じてしまったようだ。
このあたり、レーダーチャート的に表せると面白いんだが。
って比較するほど買わないよな、普通(汗
さて、しばらくタルタルソースは食わなくてもすむ位食べたのでしばらく
休眠状態にはいるかな。
270隠し味さん
2010/04/20(火) 23:59:16ID:4zsBJ63Y レポ乙
271隠し味さん
2010/04/21(水) 19:58:40ID:DTHPHnQF 刻みピクルスの瓶詰めはタルタルに加えるのに便利
272隠し味さん
2010/04/24(土) 14:51:10ID:VF9izJcV キューピーの新製品、たしかにかなり改善されてるな。
この味なら買ってもOK。
タルタルっつーより若干サンドイッチの中身っぽい物足りなさはあるけど
昔のまっずいキューピータルタルにくらべたら段違いの差。
あともうちょっとピクルス足すとかしたほうがいいかも。
この味なら買ってもOK。
タルタルっつーより若干サンドイッチの中身っぽい物足りなさはあるけど
昔のまっずいキューピータルタルにくらべたら段違いの差。
あともうちょっとピクルス足すとかしたほうがいいかも。
273隠し味さん
2010/04/24(土) 15:10:53ID:VF9izJcV お弁当についてくる小袋の中でアミュードのタルタルはすっごい不味い。
あれならつけないで塩とかのほうがまし。
あれならつけないで塩とかのほうがまし。
274隠し味さん
2010/05/25(火) 00:30:21ID:D891Nvm/275隠し味さん
2010/05/25(火) 01:20:10ID:wNHROzco ケンコーマヨネーズのタルタルはちょっとクリーミーすぎるなあ
もうすこしすっぱくてもいいのに
もうすこしすっぱくてもいいのに
276隠し味さん
2010/05/26(水) 09:15:24ID:2x4UGY5D ゆず胡椒入りタルタルソースがなかなか旨かった。
値段が高いのが響いたのかもうスーパーに置いてない。
値段が高いのが響いたのかもうスーパーに置いてない。
277隠し味さん
2010/05/26(水) 15:42:23ID:ppX5Scow うちは
たまご・自家製きゅうりのピクルス・水でさらした玉葱のみじん切り・ケッパー
マヨネーズ・レモン汁・塩・胡椒で (゚д゚)ウマー
自家製ピクルスは5分で出来るよ。
耐熱容器に好みに味付けした、水・お酢・砂糖・ベーリーフ・塩胡椒で
調味液を作り、部分的に皮をむいて4つ切りにしたキュウリを入れて
ラップしてレンジで焼く3分。時々しか使わないので安上がりです。
>>276
ゆず胡椒入りは美味しそうなので今度やってみます(`・ω・´)
たまご・自家製きゅうりのピクルス・水でさらした玉葱のみじん切り・ケッパー
マヨネーズ・レモン汁・塩・胡椒で (゚д゚)ウマー
自家製ピクルスは5分で出来るよ。
耐熱容器に好みに味付けした、水・お酢・砂糖・ベーリーフ・塩胡椒で
調味液を作り、部分的に皮をむいて4つ切りにしたキュウリを入れて
ラップしてレンジで焼く3分。時々しか使わないので安上がりです。
>>276
ゆず胡椒入りは美味しそうなので今度やってみます(`・ω・´)
278隠し味さん
2010/05/28(金) 19:48:29ID:EqPuklAX うちはラッキョウ漬けがあまりまくっているのでラッキョウを使う。
279隠し味さん
2010/05/29(土) 19:25:56ID:R9OaGRrr 業務用1kgのタルタルソース
冷蔵庫に1年入ってるがまだなくならない
冷蔵庫に1年入ってるがまだなくならない
280隠し味さん
2010/05/29(土) 21:14:18ID:DwBQX0Ld 同じく業務用の冷凍白身魚フライ(60g×10で200円程度)を買ってくれば、
すぐになくなるよ。
すぐになくなるよ。
281隠し味さん
2010/05/30(日) 01:44:31ID:sNNkd11P 醤油タルタル
283隠し味さん
2010/06/02(水) 10:00:51ID:UV4Q8uIo キューピーのタルタルって何で業務用と一般小売用で味が違うんだろう?
・・・明らかに業務用の方が旨い訳で一般小売店にも業務用を置くべきじゃないんか??
・・・明らかに業務用の方が旨い訳で一般小売店にも業務用を置くべきじゃないんか??
284隠し味さん
2010/06/02(水) 19:26:33ID:1Km21uku 業務用って1kgのチューブのやつ?
285隠し味さん
2010/06/03(木) 03:29:45ID:EYDpYXnc 液体タイプのがあるらしいが見かけんね
286隠し味さん
2010/06/25(金) 13:22:29ID:eKrZGZv/ らっきょって苦手で幼稚園の頃から食えない食べ物ナンバーワンだ。
数年毎に時々試すけどやっぱ無理〜〜で挫折する。
ピクルスは好きだけどらっきょは全く別次元の食べ物じゃないかい???
幼稚園の先生がお残し許さなくてスモックのポケットに隠してどきどきしてたのは
はや数十年前…
数年毎に時々試すけどやっぱ無理〜〜で挫折する。
ピクルスは好きだけどらっきょは全く別次元の食べ物じゃないかい???
幼稚園の先生がお残し許さなくてスモックのポケットに隠してどきどきしてたのは
はや数十年前…
287隠し味さん
2010/08/08(日) 22:40:40ID:axS68ZnE288隠し味さん
2010/08/13(金) 21:11:55ID:Hh+1lYZ/ JEFDAのタルタル、酸っぱ過ぎないかなあ
一瞬発酵しちゃってるんじゃないかと思った
一瞬発酵しちゃってるんじゃないかと思った
289隠し味さん
2010/10/05(火) 06:07:27ID:aW1WKcHj タルタルソースとか酢味噌とかドレッシングなんて自分で作ったほうが旨いよ
290隠し味さん
2010/10/05(火) 17:33:51ID:9rdghHWF タルタルはピクルスないと
酢味噌は麦味噌がないと美味しいの作れないなあ。
ドレッシングはピエトロ以上のは家庭じゃなかなか作れない。
市販のでも300円未満のは美味しいのないよね。
WEBでみたドレッシングレシピ結構色々試したけどどれもそんなに美味しくなかった。
レストランで使うような美味しいレシピはきっと隠してるんだね。
酢味噌は麦味噌がないと美味しいの作れないなあ。
ドレッシングはピエトロ以上のは家庭じゃなかなか作れない。
市販のでも300円未満のは美味しいのないよね。
WEBでみたドレッシングレシピ結構色々試したけどどれもそんなに美味しくなかった。
レストランで使うような美味しいレシピはきっと隠してるんだね。
291隠し味さん
2010/10/11(月) 12:56:22ID:0ci7naOn 市販のタルタルに瓶の「刻んだピクルス」混ぜてる
292隠し味さん
2011/01/31(月) 22:53:03ID:yhv7GDG5 すげえ過疎
293隠し味さん
2011/02/01(火) 01:43:30ID:scn0rMnN >>292
だな、過疎ってる。
それはそれとして、タルタルにはピクルスが入ってるのは必ず入れなくてはならないモノなのか?
俺はピクルス含め漬物が大っ嫌いだから、自分で作るタルタルには絶対ピクルス入れねえんだけどさ。
マヨネーズ・半熟茹で玉子・ピーマン・玉葱・パセリ・バジル・ニンニク(各微塵切り)を混ぜて作ってるんだが、
これはタルタルとは別物として呼称しなくてはならないのか?
だな、過疎ってる。
それはそれとして、タルタルにはピクルスが入ってるのは必ず入れなくてはならないモノなのか?
俺はピクルス含め漬物が大っ嫌いだから、自分で作るタルタルには絶対ピクルス入れねえんだけどさ。
マヨネーズ・半熟茹で玉子・ピーマン・玉葱・パセリ・バジル・ニンニク(各微塵切り)を混ぜて作ってるんだが、
これはタルタルとは別物として呼称しなくてはならないのか?
294隠し味さん
2011/02/01(火) 11:34:43ID:Hwteo/sS 嗜好の問題だから結論付かない
俺はピクルスなきゃ(´・д・`) ヤダ
俺はピクルスなきゃ(´・д・`) ヤダ
295隠し味さん
2011/02/04(金) 22:40:50ID:6Fro6BSU 独特のクセがあるから好みは分かれるとおもうけど、温泉玉子で作ったタルタルソースがある。オレはスキ
296隠し味さん
2011/02/11(金) 16:15:29ID:dEub8Brx ここトップの検索から「タルタル」でも「タルタルソース」でも引っかからないんだよね。
普段調味料版に常駐の人しかいないんでは…
普段調味料版に常駐の人しかいないんでは…
297隠し味さん
2011/02/13(日) 03:15:47ID:782GinL8 それでは燃料投下。
ケンコー1kgをようやく消化できたので日向夏こしょうたるたるソース
なるものを買ってきて、鶏天ぷらにかけて食べてみた。
流石は宮崎産(竹森商事)なタレ、相性ぴったり。
柚子胡椒の日向夏版+タルタルソースなんだけど、柑橘系のさわやかな
香りと青唐辛子が相まって油ものがさっぱりと食える!
一緒に揚げたかぼちゃやナスも美味しくいただけました。
評価としては、万能か?と言われると悩むが揚げ物をさっぱりと食べたい
時は良いと思う。
ちなみに私は東京駒込染井銀座のスーパーで買った。
メーカーのサイトにはこの日向夏こしょう版がないんだよね……
ケンコー1kgをようやく消化できたので日向夏こしょうたるたるソース
なるものを買ってきて、鶏天ぷらにかけて食べてみた。
流石は宮崎産(竹森商事)なタレ、相性ぴったり。
柚子胡椒の日向夏版+タルタルソースなんだけど、柑橘系のさわやかな
香りと青唐辛子が相まって油ものがさっぱりと食える!
一緒に揚げたかぼちゃやナスも美味しくいただけました。
評価としては、万能か?と言われると悩むが揚げ物をさっぱりと食べたい
時は良いと思う。
ちなみに私は東京駒込染井銀座のスーパーで買った。
メーカーのサイトにはこの日向夏こしょう版がないんだよね……
298隠し味さん
2011/02/17(木) 05:10:48ID:iYhiXr0E299隠し味さん
2011/04/19(火) 02:10:48.75ID:ayEFqlyw 今更だけど、QPの業務用タルタル買ったけど、普通のQPのタルタルとは別物で自分としては美味しく無かった。。1キロもあるから消費するのに時間かかりそう。。
味は通常のより酸味が少なくて、妙に甘ったるくて、ピクルスとかの刻み野菜の量がかなり少ない。あと増粘剤で変な食感。
ケンコーのが見つからない見掛けたら買いたいな。
ところで、、タルタルソースってやたらと揚げ物に使われるけど、タルタルソース自体が油が主原料だし油モノに油つけるってのが何か飽きが来過ぎるし、個人的にはあまり使わないです。
半液状のソースだし、元々が習慣的に広く使われてるし実際美味しいから使うことも当然あるけどねw
それよりサンドイッチやらピザのトッピングやら魚や鳥、豚肉のソテーやらの方が良く使うかな。。
味は通常のより酸味が少なくて、妙に甘ったるくて、ピクルスとかの刻み野菜の量がかなり少ない。あと増粘剤で変な食感。
ケンコーのが見つからない見掛けたら買いたいな。
ところで、、タルタルソースってやたらと揚げ物に使われるけど、タルタルソース自体が油が主原料だし油モノに油つけるってのが何か飽きが来過ぎるし、個人的にはあまり使わないです。
半液状のソースだし、元々が習慣的に広く使われてるし実際美味しいから使うことも当然あるけどねw
それよりサンドイッチやらピザのトッピングやら魚や鳥、豚肉のソテーやらの方が良く使うかな。。
300隠し味さん
2011/04/19(火) 18:23:34.12ID:E0jgrg31 キューピーの普通のタルタルと別物ならうまそうな気がするのは俺だけか?
301隠し味さん
2011/04/25(月) 18:57:31.87ID:fi0dXFaC マコーミックのタルタルソースが一番うまいな
新宿の三平ストアに置いてあった
新宿の三平ストアに置いてあった
302隠し味さん
2011/04/29(金) 23:14:31.92ID:F0cx8Jr4 蜜間・・
303隠し味さん
2011/04/29(金) 23:37:05.04ID:hrH58Kiy >>301
吉祥寺のカーニバルにもおいてあるぞ
吉祥寺のカーニバルにもおいてあるぞ
304隠し味さん
2011/08/21(日) 02:02:04.83ID:lc+QqBKa 夜食にタルタルご飯ウマーage
306隠し味さん
2011/11/27(日) 11:52:36.41ID:GcvOqDOg 20〜25年前ぐらいのキューピーのタルタルソースっておいしかったのになあ
なんかその頃なぜか変に味が変わっちゃって今に続いてるね
最近は具を入れたりしてるけどあの頃の味に戻して欲しいわあ
なんかその頃なぜか変に味が変わっちゃって今に続いてるね
最近は具を入れたりしてるけどあの頃の味に戻して欲しいわあ
307隠し味さん
2011/11/28(月) 00:35:16.87ID:kY6b9Ogq ケチャップというかトマト系の味を混ぜてから酷くなったきうぴい
309隠し味さん
2012/01/08(日) 09:55:02.63ID:u8SxbkZs aroのタルタルソース使ったことある方いませんか?
いたら、感想教えて下さい
いたら、感想教えて下さい
310隠し味さん
2012/01/16(月) 20:43:39.33ID:NtGPQdAb 【浅草】小学生らによる「醤油の水鉄砲」で被害者100人超
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/
311隠し味さん
2012/01/29(日) 20:27:19.96ID:VB1UPSYm312隠し味さん
2012/01/31(火) 18:23:21.80ID:LWKw8Mpp エビフライ作ると3/4くらい使っちゃうんですけど。
314隠し味さん
2012/02/01(水) 07:19:33.22ID:JSchHVfo マヨラーの過激派、タルラーか
315隠し味さん
2012/03/25(日) 00:58:11.54ID:o7f9KqkX 1kg購入&ほしゅ
つけまくって食ってるけどメタボりそうだ
つけまくって食ってるけどメタボりそうだ
316隠し味さん
2012/03/25(日) 02:53:15.52ID:neIXhg3S 1キロをどれくらいの期間で消費してしまうか?
一ヶ月持たないとかなら凄いw
一ヶ月持たないとかなら凄いw
318隠し味さん
2012/05/12(土) 23:34:45.84ID:6SvdUPtk たるたるあげ
319隠し味さん
2012/05/28(月) 15:44:23.94ID:tkKERCmR 今の時期、甘い新玉ねぎが出てるから自作してるよ。
新玉みじん+ピクルス+パセリ+マヨでじゅうぶんうまい。
新玉みじん+ピクルス+パセリ+マヨでじゅうぶんうまい。
320隠し味さん
2013/02/11(月) 20:41:50.83ID:ILgCodTx のり弁はタルタルだよな
321隠し味さん
2013/03/23(土) 23:40:15.41ID:Z/WvZ0sY 生まれどこですか?
322隠し味さん
2013/04/27(土) 14:51:22.08ID:Ya+znPf6 スッキリ!で大沢たかおが
「エビフライはタルタルソースを食べるための棒だ」って言ってた
「エビフライはタルタルソースを食べるための棒だ」って言ってた
323隠し味さん
2013/04/28(日) 21:15:34.01ID:pWI11rVr 温泉宿の温泉卵で作ったタルタルソースは強烈だったな
324隠し味さん
2013/10/11(金) 10:40:40.92ID:fPWV8wmG タルタルソースは至高
325隠し味さん
2013/10/11(金) 18:14:30.67ID:i0qX6kBm おれはマコーミックのタルタルが好きでね
326隠し味さん
2013/11/19(火) 22:17:25.33ID:JckhcEDc ココイチのクリーミータルタルはなかなかレベル高いぞ
レスを投稿する
ニュース
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 万博協会「紙の地図が売れすぎてレジも増設する事態になっている。どういうことなんだ・・・」 [256556981]
- 【悲報】両津勘吉さん「大阪万博なんか東京じゃまったく盛り上がってなかった」 [616817505]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【悲報】大阪万博に行ってきたが、混みすぎ! [257926174]