カツオのたたきにゃ「ニンニク」?「生姜」?
05/01/21 07:54:18
タイトル通りです。
どっちがいいっすかね?悩んでます。
241困った時の名無しさん
2010/07/18(日) 18:24:53 2010/07/21 21:00〜21:25 の放送内容 NHK教育 .きょうの料理
地元の味をいただきます〜青森県田子町「これが定番!にんにく料理」
青森県田子町からにんにくの定番料理を紹介。
ゲストは料理研究家の鈴木登紀子さん。にんにくをはじめ、干し菊など地元の食材をふんだんに使った
「かつおのたたき」を紹介。
地元ならではの味を紹介するシリーズ「地元の味をいただきます」。
今回は、青森県田子町から「にんにく」の定番料理を紹介。
地元の郷土料理「そばつつけ」は、そば粉を練って薄く伸ばし、三角形に切ったものを野菜と煮て「にんにくみそ」をたっぷりつけていただく。
ゲストは、料理研究家の鈴木登紀子さん。んにくをはじめ、地元の食材をふんだんに使う
「かつおのたたき ばぁば風」を紹介。見た目にも豪華な、おもてなしの一品。
出演
【講師】料理研究家…鈴木登紀子,【司会】後藤繁榮
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/11243_%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%8A%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%8D%E3%81%B0%E3%81%81%E3%81%B0%E9%A2%A8.html
地元の味をいただきます〜青森県田子町「これが定番!にんにく料理」
青森県田子町からにんにくの定番料理を紹介。
ゲストは料理研究家の鈴木登紀子さん。にんにくをはじめ、干し菊など地元の食材をふんだんに使った
「かつおのたたき」を紹介。
地元ならではの味を紹介するシリーズ「地元の味をいただきます」。
今回は、青森県田子町から「にんにく」の定番料理を紹介。
地元の郷土料理「そばつつけ」は、そば粉を練って薄く伸ばし、三角形に切ったものを野菜と煮て「にんにくみそ」をたっぷりつけていただく。
ゲストは、料理研究家の鈴木登紀子さん。んにくをはじめ、地元の食材をふんだんに使う
「かつおのたたき ばぁば風」を紹介。見た目にも豪華な、おもてなしの一品。
出演
【講師】料理研究家…鈴木登紀子,【司会】後藤繁榮
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/11243_%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%8A%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%8D%E3%81%B0%E3%81%81%E3%81%B0%E9%A2%A8.html
242困った時の名無しさん
2010/07/20(火) 14:05:49 カツオ並べて、その上に万能ネギの薬味タップリ乗せやったら
んまかった〜。
んまかった〜。
243困った時の名無しさん
2010/09/11(土) 09:37:02 料理板のミョウガスレにあったのを転載
43 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 23:12:51 ID:xoTBy3MhO
鰹のたたきで茗荷が好き。メインは茗荷で鰹が薬味。
茗荷10個以上用意、縦切りで四つに割る。
長ネギ一本を幅5mm位に粗くきざむ。
生姜、大きめなところを一欠けら、すりおろす。
以上をボールに入れ、ポン酢をジャバジャバかけ、
醤油でちょっと濃くし、よく混ぜたのち、
軽目の重石をのせ、冷暗所に小一時間放置。
これを焙りたての熱い鰹のたたきにのせて喰う。
トッピングに、きざんだ大葉と、万能ねぎ。
大葉はきざまないで、くるんでもいける。
43 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 23:12:51 ID:xoTBy3MhO
鰹のたたきで茗荷が好き。メインは茗荷で鰹が薬味。
茗荷10個以上用意、縦切りで四つに割る。
長ネギ一本を幅5mm位に粗くきざむ。
生姜、大きめなところを一欠けら、すりおろす。
以上をボールに入れ、ポン酢をジャバジャバかけ、
醤油でちょっと濃くし、よく混ぜたのち、
軽目の重石をのせ、冷暗所に小一時間放置。
これを焙りたての熱い鰹のたたきにのせて喰う。
トッピングに、きざんだ大葉と、万能ねぎ。
大葉はきざまないで、くるんでもいける。
244困った時の名無しさん
2010/09/11(土) 09:41:35 こっちのスレの方が老舗スレなのか↓
鰹(かつお)を衝動買いしてしまいました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1036760422/
漢字ひらがなで書いて、カタカナはヒットしなかったから重複しちゃってたのかw
鰹(かつお)を衝動買いしてしまいました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1036760422/
漢字ひらがなで書いて、カタカナはヒットしなかったから重複しちゃってたのかw
245困った時の名無しさん
2010/09/25(土) 23:19:15 マヨ醤油に一味
246困った時の名無しさん
2010/11/17(水) 16:30:51 にんにく
247困った時の名無しさん
2010/11/17(水) 19:00:09 今、流行のYOUTUBEに防波堤から釣れていた映像があったけどこれって食べれないの?
http://www.youtube.com/watch?v=dfn52MPZTFY
http://www.youtube.com/watch?v=dfn52MPZTFY
248困った時の名無しさん
2010/11/17(水) 20:38:20 酢醤油ににんにくのスライスとおろし生姜だな
249困った時の名無しさん
2011/02/13(日) 21:08:49 同じく
250困った時の名無しさん
2011/03/08(火) 05:59:03.30 うむ
251困った時の名無しさん
2011/03/16(水) 15:57:00.72 トロ鰹にニンニク醤油が最強かな
タタキは嫌いじゃないが好きくない
タタキは嫌いじゃないが好きくない
253困った時の名無しさん
2011/07/05(火) 11:26:47.19 え、両方だろ。
254困った時の名無しさん
2011/07/05(火) 13:07:34.69 このまえ山盛りのミョウガ派に会った。
これもいけると思った。
これもいけると思った。
255困った時の名無しさん
2011/07/09(土) 18:03:04.38 たたきの上に薄くスライスして、水にさらした玉ねぎ
そこへ「青じそドレッシング(ノンオイル)+ニンニク+好みにより酢」を合わせたものを上からドバ〜!
かいわれ大根を添えて、たたき+たまねぎ+かいわれ=口へ! うま〜!
そこへ「青じそドレッシング(ノンオイル)+ニンニク+好みにより酢」を合わせたものを上からドバ〜!
かいわれ大根を添えて、たたき+たまねぎ+かいわれ=口へ! うま〜!
256困った時の名無しさん
2011/11/12(土) 18:22:08.35 キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
257困った時の名無しさん
2011/11/12(土) 18:23:54.64 キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!
やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!
258困った時の名無しさん
2012/02/28(火) 11:29:28.87 カツオのたたきの上に
ニンニクのスライス、ネギの小口切り、玉ねぎのスライスを乗っけて
ポン酢をぶっかけて食うのが一番うまい
生姜も食ってみたが、生姜の味しかしなかった
ニンニクのスライス、ネギの小口切り、玉ねぎのスライスを乗っけて
ポン酢をぶっかけて食うのが一番うまい
生姜も食ってみたが、生姜の味しかしなかった
259困った時の名無しさん
2012/03/05(月) 08:56:36.20 >>1-258
で出てきた物全部乗っけて、ぶっかければ最高だぜ
で出てきた物全部乗っけて、ぶっかければ最高だぜ
260困った時の名無しさん
2012/03/05(月) 12:54:51.64 タバスコ
261困った時の名無しさん
2012/03/07(水) 16:00:12.99262困った時の名無しさん
2012/03/08(木) 01:54:38.57 薬味
ねぎ、たまねぎ、みょうが、シソの葉 これらをきざんでのせる
しょう油、ポン酢、マヨネーズ、わさび、おろしショウガを用意して、
それぞれ色々な味で食べる
わさびしょう油、わさびしょう油マヨ、しょうがしょう油など
にんにくは使わない
ねぎ、たまねぎ、みょうが、シソの葉 これらをきざんでのせる
しょう油、ポン酢、マヨネーズ、わさび、おろしショウガを用意して、
それぞれ色々な味で食べる
わさびしょう油、わさびしょう油マヨ、しょうがしょう油など
にんにくは使わない
263困った時の名無しさん
2012/03/10(土) 23:58:32.95 生魚きらい
264困った時の名無しさん
2012/06/14(木) 13:04:19.95 >>263
一度ちゃんと活け締めした魚食べてみるといいよ
一度ちゃんと活け締めした魚食べてみるといいよ
265困った時の名無しさん
2012/06/15(金) 17:43:51.11 からしと醤油
薬味はオニスラと茗荷谷、今年は高くてまた食べてない
薬味はオニスラと茗荷谷、今年は高くてまた食べてない
266困った時の名無しさん
2012/06/15(金) 18:11:23.77 茗荷谷ってw
267困った時の名無しさん
2012/10/01(月) 20:14:56.75 両方
268困った時の名無しさん
2012/10/01(月) 23:05:43.98 ポン酢に刺身醤油を足す&しょうが
269困った時の名無しさん
2012/10/02(火) 05:06:35.87 第3次野田内閣 平成24年10月1日発足
【総理】 野田 佳彦 早稲田大政治経済学部 <<松下政経塾>>
【副総理】 岡田 克也 東京大法学部
【総務】 樽床 伸二 大阪大経済学部 <<松下政経塾>>←New!
【法務】 田中 慶秋 東海大工学部←New!
【外務】 玄葉 光一郎 上智大法学部 <<松下政経塾>>
【財務】 城島 光力 東京大農学部←New!
【文部科学】 田中 真紀子 早稲田大商学部←New!
【厚生労働】 三井 辨雄 昭和薬科大←New!
【農林水産】 郡司 彰 明治学院大社会中退←New!
【経済産業】 枝野 幸男 東北大法学部
【国土交通】 羽田 雄一郎 玉川大文学部
【環境】 長浜 博行 早稲田大政治経済学部 <<松下政経塾>>←New!
【防衛】 森本 敏 防衛大学校電気工学→タフツ大院
【官房】 藤村 修 広島大工学部
【復興】 平野 達男 東京大農学部→アイオワ州立大院
【国家公安】 小平 忠正 慶應義塾大法学部←New!
【金融】 中塚 一宏 京都大工学部←New!
【郵政】 下地 幹郎 中央学院大商学部←New!
【国家戦略】 前原 誠司 京都大法学部 <<松下政経塾>>←New!
理系7 文系12
出身校 早大3・東大3・京大2・阪大1・東海1・上智1・昭和薬大1・明学1・東北1・玉川1・
防大1・広大1 慶應1 中央学院1
【総理】 野田 佳彦 早稲田大政治経済学部 <<松下政経塾>>
【副総理】 岡田 克也 東京大法学部
【総務】 樽床 伸二 大阪大経済学部 <<松下政経塾>>←New!
【法務】 田中 慶秋 東海大工学部←New!
【外務】 玄葉 光一郎 上智大法学部 <<松下政経塾>>
【財務】 城島 光力 東京大農学部←New!
【文部科学】 田中 真紀子 早稲田大商学部←New!
【厚生労働】 三井 辨雄 昭和薬科大←New!
【農林水産】 郡司 彰 明治学院大社会中退←New!
【経済産業】 枝野 幸男 東北大法学部
【国土交通】 羽田 雄一郎 玉川大文学部
【環境】 長浜 博行 早稲田大政治経済学部 <<松下政経塾>>←New!
【防衛】 森本 敏 防衛大学校電気工学→タフツ大院
【官房】 藤村 修 広島大工学部
【復興】 平野 達男 東京大農学部→アイオワ州立大院
【国家公安】 小平 忠正 慶應義塾大法学部←New!
【金融】 中塚 一宏 京都大工学部←New!
【郵政】 下地 幹郎 中央学院大商学部←New!
【国家戦略】 前原 誠司 京都大法学部 <<松下政経塾>>←New!
理系7 文系12
出身校 早大3・東大3・京大2・阪大1・東海1・上智1・昭和薬大1・明学1・東北1・玉川1・
防大1・広大1 慶應1 中央学院1
270困った時の名無しさん
2012/10/03(水) 01:29:58.95 塩振ってニンニクとレモンの微塵切り散らして食べるラー油回し掛けたら酒は進むぜ!!
271困った時の名無しさん
2012/10/03(水) 09:22:56.35 たっぷりのポン酢。
奮発して万能ネギ、季節には新玉ねぎ。
食後のポン酢はご飯にかける。
ニンニク? 生姜? つかわないなあ。
奮発して万能ネギ、季節には新玉ねぎ。
食後のポン酢はご飯にかける。
ニンニク? 生姜? つかわないなあ。
272困った時の名無しさん
2012/10/05(金) 02:19:41.69 にんにくも生姜も鰹のたたきには至極一般的な薬味だろ?
にんにく?生姜?使わないなあ
みたいな鼻につく言い回しされると
特別な自分を見て欲しい!私のシコシコ見てください!
て云われてるようで不快極まりない
にんにく?生姜?使わないなあ
みたいな鼻につく言い回しされると
特別な自分を見て欲しい!私のシコシコ見てください!
て云われてるようで不快極まりない
273困った時の名無しさん
2012/10/05(金) 07:23:59.56 よくわかりません。
スレタイを引用したんですけどね。
スレタイを引用したんですけどね。
274困った時の名無しさん
2012/10/06(土) 00:28:30.21 よく解らないなら書き込まなきゃ良いのに…
「」を外してる時点で文節無視してて引用になってないけどそれもよく解らないよね?
もう書き込みやめてポン酢かけご飯でも食べててね
「」を外してる時点で文節無視してて引用になってないけどそれもよく解らないよね?
もう書き込みやめてポン酢かけご飯でも食べててね
275困った時の名無しさん
2012/10/06(土) 01:57:10.99 あーもう!うっとーしーから2人とも消えてくれっ
276困った時の名無しさん
2012/10/06(土) 05:44:07.06 仕方ないし気持ち悪いから消えよう。
ニンニクは臭いから食うなよ、ああ臭い。
ニンニクは臭いから食うなよ、ああ臭い。
277困った時の名無しさん
2012/10/06(土) 06:14:10.23 なにこいつきめえ
278困った時の名無しさん
2012/10/06(土) 06:36:05.72279困った時の名無しさん
2012/10/06(土) 07:01:12.19 にんにく醤油と生姜醤油
280困った時の名無しさん
2012/10/06(土) 07:43:44.17 ポン酢ならにんにく
普通の醤油とか白醤油みたいな塩辛い醤油なら生姜
九州なんかの甘い醤油で食べるなら七味が良いなあ
普通の醤油とか白醤油みたいな塩辛い醤油なら生姜
九州なんかの甘い醤油で食べるなら七味が良いなあ
281困った時の名無しさん
2012/10/06(土) 08:58:25.10 ( ^ω^)新鮮な鰹はタタキにせず刺身で食うお
( ^ω^)もちろんワサビ醤油だお
( ^ω^)もちろんワサビ醤油だお
282困った時の名無しさん
2012/10/09(火) 11:41:36.23 かつおのたたきは解凍の方が美味い
解凍というだけで駄目と思ってる奴は素人
解凍というだけで駄目と思ってる奴は素人
283困った時の名無しさん
2012/10/12(金) 05:26:58.41 解凍よりうまい生があるのを知らないドシロウト乙
284困った時の名無しさん
2012/10/13(土) 01:33:28.28 こんなスレで生半可な知識を書き込んで悦に入ってるドシロ乙
285困った時の名無しさん
2012/10/24(水) 14:37:13.20 もみじおろし、ネギ、生姜、すだちで食べたら旨かった
286困った時の名無しさん
2012/10/25(木) 00:59:54.92 叩きはやっぱりスライスにんにく
藁火で焼かなきゃね
解凍と生では食感も香りも違うから俺は断然生だな
ポン酢は使わない焼き切りが好きだな。都内ではなかなか食べられないが最近は塩叩きともいうよね
にんにくと、生姜よりはワサビかな
なくてもいいけど
藁火で焼かなきゃね
解凍と生では食感も香りも違うから俺は断然生だな
ポン酢は使わない焼き切りが好きだな。都内ではなかなか食べられないが最近は塩叩きともいうよね
にんにくと、生姜よりはワサビかな
なくてもいいけど
287困った時の名無しさん
2012/10/26(金) 18:41:13.21 ま もともとカツオ漁師がカツオ刺身あきて
食いだしたものどっちでもいい
つうか片方にこだわるほうがおかしい
食いだしたものどっちでもいい
つうか片方にこだわるほうがおかしい
288困った時の名無しさん
2012/10/27(土) 05:16:38.40 >>287え?鰹の叩きのルーツ知らないのかwww
289困った時の名無しさん
2013/09/20(金) 01:44:04.97 飛んできた
290困った時の名無しさん
2013/09/21(土) 12:02:43.45 >>286
完全に同意だわ。
カツオのたたきは藁で焼かんとな。あと焼きたてじゃないとダメ。
しかも引き縄釣りかせめて釣り上げの一本釣りじゃないと。安物のやつな、網で取って身がグズグズになったやつを安くかって焼いてごまかしてるのが多すぎ。ぶにょぶにょで不味いだろ。
完全に同意だわ。
カツオのたたきは藁で焼かんとな。あと焼きたてじゃないとダメ。
しかも引き縄釣りかせめて釣り上げの一本釣りじゃないと。安物のやつな、網で取って身がグズグズになったやつを安くかって焼いてごまかしてるのが多すぎ。ぶにょぶにょで不味いだろ。
291困った時の名無しさん
2013/10/07(月) 17:31:15.69 へー
292困った時の名無しさん
2013/10/07(月) 18:58:18.43 本格さんが多いな。
藁って、ところでどこで手に入れるの?
藁って、ところでどこで手に入れるの?
293困った時の名無しさん
2013/10/08(火) 01:29:40.53 田んぼで米を収穫するときに出る
294困った時の名無しさん
2013/10/08(火) 20:31:24.94 ニンニクがメインでカツオは添え物って人がいた
295困った時の名無しさん
2013/12/09(月) 10:56:01.15 一度高知で食べたカツオのたたきはもう何とも言えないほど美味しかった
あれ以上に美味しいのは食べたことが無い
よって冷凍した物は生で焼きたてのものにはかなわないと思う
ニンニクと生姜は両方使う
あれ以上に美味しいのは食べたことが無い
よって冷凍した物は生で焼きたてのものにはかなわないと思う
ニンニクと生姜は両方使う
296困った時の名無しさん
2013/12/27(金) 13:33:12.67 カツオに限らず魚を生で食うのに解凍物と比べるのは大きな間違い
あと取れた後の処理や保存次第で大きく味が変わるよ
あと取れた後の処理や保存次第で大きく味が変わるよ
297困った時の名無しさん
2014/02/16(日) 17:57:43.94 最近は藁、入手しにくいぞ。
短くてもいいなら、コンバイン動いてる田んぼで頼めばいいけど。
短くてもいいなら、コンバイン動いてる田んぼで頼めばいいけど。
298困った時の名無しさん
2014/03/13(木) 12:02:59.07 今旬の料理 安倍のたたき
【全力】アフィカスが自民党批判の投書をした人の個人情報を中傷レス付きで拡散させていると話題に (85)
http://i-ikioi.com/th/poverty/1354811959/
【全力】アフィカスが自民党批判の投書をした人の個人情報を中傷レス付きで拡散させていると話題に (85)
http://i-ikioi.com/th/poverty/1354811959/
299困った時の名無しさん
2014/07/17(木) 20:58:19.79 藁?炭より美味いの?知らなかった。
300困った時の名無しさん
2015/02/17(火) 05:36:17.01 土佐では藁焼きの方が美味いというのは幼稚園児でも知っている
301困った時の名無しさん
2015/02/18(水) 18:24:04.04 それはまちがいないな
焼きたてに塩振りかけてかぶりつきたい
焼きたてに塩振りかけてかぶりつきたい
302困った時の名無しさん
2015/02/18(水) 21:54:39.61 背だと辛子
腹だとニンニクとしょうが
腹だとニンニクとしょうが
303困った時の名無しさん
2015/02/25(水) 23:35:59.46 スーパーで鰹たたきを買った
美味すぎる酒に合い過ぎる
スーパーのでこんなに美味いんだから土佐のはもっと美味いのかな
美味すぎる酒に合い過ぎる
スーパーのでこんなに美味いんだから土佐のはもっと美味いのかな
304困った時の名無しさん
2015/02/26(木) 14:33:15.48 >>303
消えて
消えて
305困った時の名無しさん
2015/03/23(月) 08:53:47.46 塩タタキは若い人向け 年寄りには茗荷にポン酢 大人向けはカツオは生刺身で
306困った時の名無しさん
2015/03/25(水) 19:48:06.59 10年前のクソスレがまだ残っていたのか
307困った時の名無しさん
2015/03/27(金) 18:13:11.78 本場土佐はにんにくが多い 高知県はにんにくも生姜も名産だが
308困った時の名無しさん
2015/03/30(月) 12:15:21.42 どちらかというと美味い物は築地に集まるもんだ
都会のほうが選べるよ
都会のほうが選べるよ
309困った時の名無しさん
2015/05/07(木) 16:54:44.48 写真あり
お母さんがもらってきた卵が全部双子だった………w
https://twitter.com/kuka_11820/status/595210979606036480
オ〇ヨーの焼きプリンに使っている牛乳が4月から茨城、福島産など混ぜているようです。
確認したら関東工場で作られているものがそうです。
https://twitter.com/minami_rika/status/594795045926019072
お母さんがもらってきた卵が全部双子だった………w
https://twitter.com/kuka_11820/status/595210979606036480
オ〇ヨーの焼きプリンに使っている牛乳が4月から茨城、福島産など混ぜているようです。
確認したら関東工場で作られているものがそうです。
https://twitter.com/minami_rika/status/594795045926019072
310困った時の名無しさん
2015/07/13(月) 23:26:21.40 北海道に勝てる数少ない海鮮物
311困った時の名無しさん
2016/02/09(火) 11:46:48.75312困った時の名無しさん
2016/02/14(日) 16:15:48.06 そうそう
うちの地元もいい魚は全部築地行き
海に面してても魚は豊富ではない
うちの地元もいい魚は全部築地行き
海に面してても魚は豊富ではない
313困った時の名無しさん
2016/03/10(木) 19:48:53.05 一人暮らしだとニンニクも生姜も余りがちに
なので自分的には
焼き肉タレとポン酢合わせたのか
マヨに食べるラー油合わせたので食べる
けっこうイケルよ
なので自分的には
焼き肉タレとポン酢合わせたのか
マヨに食べるラー油合わせたので食べる
けっこうイケルよ
314困った時の名無しさん
2016/03/14(月) 10:51:15.48 マヨラー油にちょこっと醤油をたらすんだ
315困った時の名無しさん
2016/03/14(月) 19:11:11.67316困った時の名無しさん
2016/03/15(火) 02:00:04.39 マヨ(ネーズ)ラー油か
マヨラーは油に醤油をたらすと読めたw
マヨラーは油に醤油をたらすと読めたw
317困った時の名無しさん
2016/03/15(火) 18:04:48.41318困った時の名無しさん
2016/04/22(金) 19:21:54.71 スーパーでタレの付いてない叩き買ったときなにつけて食えばいいですか?
ドレッシングで食ってみたら意外といいけどもっといい何かがあるような・・・
ドレッシングで食ってみたら意外といいけどもっといい何かがあるような・・・
319困った時の名無しさん
2016/05/27(金) 16:04:59.97 大炎上 明神丸
320困った時の名無しさん
2016/06/14(火) 09:55:36.91 ニンニク 生姜 ミョウガが基本
特にミョウガはニンニクの胸にもわっとくるクドさを消す。重要。
特にミョウガはニンニクの胸にもわっとくるクドさを消す。重要。
321困った時の名無しさん
2016/08/05(金) 15:06:05.49 漫画の柳沢きみおのカツオのたたきの写真、どうみても薬味の方がカツオより多かった
あれをかつをに振り分けると相当かつおの上にてんこもりの山盛りに盛らないと薬味消費できんのじゃないか?
店で出てくる薬味の10倍以上はあった
コスパ悪そう
美味そうだけど
あれをかつをに振り分けると相当かつおの上にてんこもりの山盛りに盛らないと薬味消費できんのじゃないか?
店で出てくる薬味の10倍以上はあった
コスパ悪そう
美味そうだけど
322困った時の名無しさん
2016/08/05(金) 17:06:41.48 >>321
その写真どこで見れるの?
薬味はタップリの方が自分は好きだけど、実際問題、意外と割高にはなるよ
子供と別皿にして、大人チームは、香味野菜かなりぶち込むよ
ミョウガが好きだからタップリ入れたいけどたまに高いと断念
そんな時はさらし玉ねぎで代用!
その写真どこで見れるの?
薬味はタップリの方が自分は好きだけど、実際問題、意外と割高にはなるよ
子供と別皿にして、大人チームは、香味野菜かなりぶち込むよ
ミョウガが好きだからタップリ入れたいけどたまに高いと断念
そんな時はさらし玉ねぎで代用!
323困った時の名無しさん
2016/08/05(金) 17:14:50.46 写真でなくてイラストなんじゃないの?
大市民でしょ
大市民でしょ
324困った時の名無しさん
2016/08/05(金) 19:14:32.86 >>321
逆に、薬味がいっぱいの方が嬉しい
生臭さがごまかせる
柳沢先生のんがどれほどの薬味の量か、その内容もわからないしなんとも
お店でたたきを注文した事ないしな
畑があるうちの近所はたぶん薬味の方が量多いと思うよ
逆に、薬味がいっぱいの方が嬉しい
生臭さがごまかせる
柳沢先生のんがどれほどの薬味の量か、その内容もわからないしなんとも
お店でたたきを注文した事ないしな
畑があるうちの近所はたぶん薬味の方が量多いと思うよ
325困った時の名無しさん
2016/08/05(金) 23:32:30.45 嫁が難の薬味でも大量投入するわ
かつおは大場と生姜だけで食いたい
かつおは大場と生姜だけで食いたい
326困った時の名無しさん
2016/08/06(土) 08:14:19.63327困った時の名無しさん
2016/08/06(土) 09:35:01.95 薬味本当はたくさんほしいが
結局、準備するのがめんどうで、ついてる生姜パックしぼって、わずかな大場と分葱ちょっぴりで食ってる
薬味の方が量あるってウラヤマ
結局、準備するのがめんどうで、ついてる生姜パックしぼって、わずかな大場と分葱ちょっぴりで食ってる
薬味の方が量あるってウラヤマ
328困った時の名無しさん
2016/08/06(土) 11:54:59.73 タタキは生姜のっけてポン酢で食うのが一番
生臭いだなんだいってるやつは食うな
生臭いだなんだいってるやつは食うな
329困った時の名無しさん
2016/08/09(火) 00:24:05.63 こんなとこで大市民出てくるとは
懐かしす
タタキはマヨネーズにニンニクと決まってる
じいちゃんの食い方が代々受け継がれている
懐かしす
タタキはマヨネーズにニンニクと決まってる
じいちゃんの食い方が代々受け継がれている
330困った時の名無しさん
2016/08/09(火) 09:51:25.95331困った時の名無しさん
2016/08/09(火) 19:00:57.36 俺も大葉、ワケギ、大蒜好きなもんで
飯と食うわけでもなし、酒だもんで、鰹よか薬味が断然多いが
柳沢キミオさん、正解です
子供らは別皿で、鰹に大葉、生姜を醤油で食う
九州の醤油で甘い
白飯のおかず
飯と食うわけでもなし、酒だもんで、鰹よか薬味が断然多いが
柳沢キミオさん、正解です
子供らは別皿で、鰹に大葉、生姜を醤油で食う
九州の醤油で甘い
白飯のおかず
332困った時の名無しさん
2016/08/09(火) 19:44:40.93 薬味が異常に好きなひとおるね
自分はからいもん苦手だからたたきはポン酢とあさつき少々
生姜もにんにくもつけないな
自分はからいもん苦手だからたたきはポン酢とあさつき少々
生姜もにんにくもつけないな
333困った時の名無しさん
2016/08/09(火) 21:18:39.87 店で出る鰹叩きは薬味とにかく足りない!足りなさすぎる!せめてしょうがくらいは基準量出してくれ
家では、ニンニクにしょうが両方とも用意、茗荷、ドバーッ!玉ねぎ、ドバーッ!
まるで野菜サラダ
柳沢きみおの写真見てないけど、魚より多くても、自分には、それが普通
2人前くらい食べても、それでも外で食べるより全然安いしうまい
家では、ニンニクにしょうが両方とも用意、茗荷、ドバーッ!玉ねぎ、ドバーッ!
まるで野菜サラダ
柳沢きみおの写真見てないけど、魚より多くても、自分には、それが普通
2人前くらい食べても、それでも外で食べるより全然安いしうまい
334困った時の名無しさん
2016/08/09(火) 21:21:17.05 カツオのたたきに梅ドレッシクングかけると意外とうまいよ
335困った時の名無しさん
2016/08/10(水) 01:41:35.81 両方用意する!
ちないに薬味はあればあるだけ
ちないに薬味はあればあるだけ
336困った時の名無しさん
2016/08/10(水) 03:07:15.34 美味し!www
337困った時の名無しさん
2016/08/13(土) 13:42:04.97 大葉とタマネギと茗荷を皿いっぱいに敷き詰め、
カツオのタタキ、できれば自分で串刺してコンロで炙って氷水につけて10分ぐらい冷やしたものが良い。
を敷き詰め、
薄くスライスしたニンニク、
細かく千切りにした生姜と細ネギを満遍なくふりかけ最期にゆずの村をタップリかけて、
冷蔵庫で30分ほど冷やして完成。
完全無欠なるカツオのタタキ、最高!
カツオのタタキ、できれば自分で串刺してコンロで炙って氷水につけて10分ぐらい冷やしたものが良い。
を敷き詰め、
薄くスライスしたニンニク、
細かく千切りにした生姜と細ネギを満遍なくふりかけ最期にゆずの村をタップリかけて、
冷蔵庫で30分ほど冷やして完成。
完全無欠なるカツオのタタキ、最高!
338困った時の名無しさん
2016/08/31(水) 14:21:49.90 どっちかしか取れないってなれば自分は生姜だね
にんにくは生だと体調によって腹下す時もあるし
柳沢きみお氏のカツオのたたき見てぇw
激しい人だから相当てんこ盛りなんだろな
3分クッキングに出てる男の先生?と思うけど、やっぱカツオよか薬味てんこ盛りで、自分にとっちゃウラヤマなタタキだったな
年取ると薬味てんこ盛りが理想
生ニンニクはほどほどに
にんにくは生だと体調によって腹下す時もあるし
柳沢きみお氏のカツオのたたき見てぇw
激しい人だから相当てんこ盛りなんだろな
3分クッキングに出てる男の先生?と思うけど、やっぱカツオよか薬味てんこ盛りで、自分にとっちゃウラヤマなタタキだったな
年取ると薬味てんこ盛りが理想
生ニンニクはほどほどに
339困った時の名無しさん
2016/08/31(水) 14:32:08.95 しょうが
にんにくおろしは後で胃もたれするし
にんにくおろしは後で胃もたれするし
340困った時の名無しさん
2016/09/03(土) 07:53:57.39 にんにくは必須
これがないと食べたって気がしない
欲張ればみょうがも
これがないと食べたって気がしない
欲張ればみょうがも
341困った時の名無しさん
2016/09/03(土) 11:34:50.83 生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
レスを投稿する
ニュース
- NY株大幅続落、16日終値699ドル安 米利下げ観測後退で売り [蚤の市★]
- 【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 レアル・マドリード×アーセナル、インテル×バイエルン [久太郎★]
- 新年度からの担当者が事務忘れ 彦根市、9億円超振り込み遅れ [蚤の市★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「能登はこんな状態。万博やってる場合じゃない」 映画監督が万博批判もネット冷静「もうこういうのはええ」「万博も復興もやるんだよ」 [冬月記者★]
- 【動画】日本人さん、電車で人がぶっ倒れてるのに誰も助けない [242521385]
- ネトウヨが好きな『中抜き』の本当の意味、「中間業者や卸売業者を抜かして生産者と消費者が直接取引すること」だった [739066632]
- 【超絶悲報】パウエル議長(DS)「関税はインフレを悪化させ、経済は減速し、失業率は増加する。不確実性が高いため利下げはしない」 [519511584]
- アメリカ、関税値上げ「tarifflation(タリフレーション)」という言葉が流行し始める [838847604]
- 【悲報】石破、トランプの交渉参加に「話が違う!」 [481941988]
- 書き込んだやつ全員殺すスレ🏡