X



ルービックキューブ総合 46×46×46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/14(日) 17:04:48.20ID:BhRkPY6u
■ルービックキューブに関する情報の交換や雑談するスレです。

ルービックキューブとは26個のサブキューブが6面を構成し、
1つの面に対してタテヨコ上下の3方向に自由に回転できる立体パズルのこと。
各面が赤・青・白・緑・オレンジ・黄と色分けされ、
これを6面とも揃えられたら完成となります。
(メガハウスHPより)

※前スレ
ルービックキューブ総合 45×45×45
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1649340566/

ルービックキューブ総合 44×44×44
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1641624017/

ルービックキューブ総合43×43×43
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1634066521/

ルービックキューブ総合42×42×42
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1624435846/

ルービックキューブ総合41×41×41
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1615205940/

ルービックキューブ総合 40×40×40
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1608803238/
2022/10/11(火) 22:03:10.51ID:Vveatxzm
GANが作ったメガハウス型の珍しいキューブ
ここでは売り切れ中だけど
https://www.ziicube.com/GAN-RSC-333

アマゾンの検索で

GAN GSC

で検索すると
送料込み 2200円で出てくる

結構ほしいかも
2022/10/12(水) 09:25:14.64ID:sor7uIao
>>302
あっという間に売り切れたみたい
コレクターズアイテムとして貴重かも

同時に発見したんだけど
アマゾンの検索で

GAN356M

で検索すると

送料込み 2277円

で出てくる GAN356M LITE
LITEと書いてないけど、テンションの切替が固定タイプの簡易版です

入門用にGAN356RSを買うくらいならこの値段で磁石付きのGAN356 LITEは
超激安価格かも

ほしいけど キューブだらけになりそうで 怖い
2022/10/12(水) 09:36:51.05ID:4rVbDv8R
トリボの検品って全く信用できないからスマシで買うことの方が増えたな
急いでなければziicubeとかcubezz使うし
2022/10/12(水) 12:23:49.32ID:9rJq+0b9
cubezzも良さそう
いい情報ありがとう
2022/10/13(木) 12:42:46.67ID:9lEig9xT
もう GAN14 でやることがないな

軽量化はあるかも

もう磁石は増やせないし GANも終わりか
2022/10/13(木) 12:51:37.21ID:1bu3JUUy
>>306
13持ってない奴が何言ってんだよ
2022/10/13(木) 12:58:11.41ID:6FvfDXz3
ガーン!つって
2022/10/13(木) 21:12:25.60ID:OJ7dUdyT
12は軽くていい、11はブレなくていい
13はいいとこ取りらしいけどアシストの方向性大幅に変わったっていうし…
2022/10/13(木) 21:59:13.33ID:lZmalPl0
GAN13は止まる時に
ビヨヨヨーン とか
プルンプrン とか
しないらしい

重量増えたのは バツ
2022/10/14(金) 09:33:43.69ID:kNcij8uS
Moyuから低価格路線の新シリーズ

Super RS3M シリーズが出るらしい

Youtubeにアップされ始めてる
磁石の強さは固定風

通常磁石版 115g
マグレブ版 122g
ボール・コア版 173g

ボール・コア版はコアマグ相当と思われる
2022/10/14(金) 10:50:47.79ID:lswvV8v8
173gってギャグかよ
2倍重力でトレーニングしてる悟空じゃねえんだよ
313□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/14(金) 11:22:51.49ID:tuevtyHh
AmazonでGAN356Rが格安で売ってるね。
1個買ったわ
2022/10/14(金) 12:19:00.50ID:kNcij8uS
>>313

GAN356RS 1500円
Prime対応 明日お届け 送料無料なら
ZiiCubeより安いな

残り17個
2022/10/14(金) 21:36:08.13ID:+8fI/s2g
よく見たら
Tornado V3 シリーズは 55mm でした
海外レビューを見ると56mmに比べて明らかに小さいと言っている人がいた
2022/10/15(土) 13:53:12.80ID:DB3fFSfa
Super RS3M 最新情報

通常磁石版 79g $7.6
マグレブ版 84g $9.7
ボール・コア版 90g $13

https://cubezz.com/Buy-7095.html
https://cubezz.com/Buy-7094.html
https://cubezz.com/Buy-7093.html
2022/10/15(土) 13:59:37.15ID:DB3fFSfa
Super RS3M 最新情報 aliexpres

送料無料

通常磁石版 79g 1474円
マグレブ版 84g 2029円
ボール・コア版 90g 2338円

ボール・コア版は Maglev + コアマグの意
2022/10/15(土) 14:02:53.07ID:DB3fFSfa
>>311
コレはパッケージの重さです
2022/10/15(土) 14:06:07.59ID:DB3fFSfa
今年一番話題のキューブは
GANでもTornado V3 でもなく
Super RS3M シリーズに持って行かれそうな予感
2022/10/15(土) 14:15:23.58ID:OGiPleTa
安くていいけど重さはどうだろう…
RS3Mのマグレブ有り無し両方持ってるけどある方は重くて苦手なんだよなあ
2022/10/15(土) 14:32:01.22ID:DB3fFSfa
>>320

Super rs3m 79g
rs3m 2020 86g

Super rs3m Mglev 84g
rs3m Mglev 91g

Super rs3m Ball-core 90g

なので
Super Mglevは 素の2020より軽いことになります
2022/10/15(土) 14:36:01.65ID:DB3fFSfa
軽い順に並べ替えると

79g Super RS3M
84g Super RS3M Mglev

86g RS3M 2020

90g Super RS3M Ball-core
91g RS3M Mglev
2022/10/15(土) 19:09:43.59ID:XUHMfVhd
激安の Super RS3Mでao5=5.96sをたたき出している映像
どのモデルかは不明

Super RS3M - 5.69s Avg of 5 from Yusheng Du
https://www.youtube.com/watch?v=c36EUubjPZ8
2022/10/15(土) 19:09:55.76ID:1z7xGaNy
ziicubeのログイン割引とやらが発動しなくて悲しい
2022/10/15(土) 19:16:36.73ID:mFF1pf1S
すいませ~ん
4x4とか5x5のセンター揃えたり、エッジ揃える手順に
すでに有名な名前付いてますか?
着いてたら、教えてくだせ~
2022/10/15(土) 19:34:42.93ID:XUHMfVhd
>>324
ダメ元で 買い物かごをクリア
ログアウト
ログイン
くらいしか手がない


あとは ..>>296
2022/10/15(土) 22:06:13.50ID:TsAdunAd
Super RS3M楽しみだわ
GAN13は安くなるまで待って
とりあえずSuper RS3M購入決定!
328□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/16(日) 02:15:45.57ID:2mWLocUt
ノムノムって人見てるだけで共感性羞恥ヤバいんだけど、これって私だけ?
329□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/16(日) 03:47:23.10ID:OyWcj2by
>>328
自称プロ名乗ってるところは激寒だけど、4の動画は参考になった
2022/10/16(日) 08:11:03.41ID:DApRc8sW
そうかな?自信持ってる良い青年やん

ちなみに俺、彼のイマドキ大学生特有のエロフェロモン満載ツイートでいつもムラムラしちゃってる(笑)
331□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/16(日) 09:47:21.33ID:XCm4EARK
ふむ
2022/10/16(日) 13:46:33.40ID:RUjNsXOk
>>326
確かに一度目は普通に買うしかないか
買う度に次回使える割引券が貰えるイメージかもしれんね
2022/10/16(日) 15:52:40.52ID:ym0Gjy7y
Super RS3M のロゴが 青くなって
GANぽくなって
大分ましになったみたい

結構 好印象かも
2022/10/16(日) 18:32:47.22ID:KwqrHfo4
>>333

Super RS3M のロゴ
https://youtu.be/-V6YK0Gk9zE?t=29
335□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/17(月) 01:46:49.78ID:tqxuYN/U
お前ら何年ルービックキューブやってる?
2022/10/17(月) 10:38:07.51ID:QHm8TeRZ
>>335
40年以上
大会に出始めたのは2005年から
337□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/17(月) 19:09:49.55ID:c9vIDu71
ブランクを入れたら30年くらい。
やっと完全1面揃えられるようちなったwww
2022/10/17(月) 22:50:42.94ID:OZnHalH5
他でも見たことあるけど
どうして一面揃うに
「完全」をつけるのだろう

「頭痛が痛い」に近い感覚
2022/10/17(月) 22:58:11.43ID:EJEkFsJU
>>338
揃った一面のコーナーとエッジも揃ってるのが完全一面
2022/10/17(月) 23:01:21.99ID:OZnHalH5
>>339
なるほど了解
ありがとう
341□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/17(月) 23:55:17.96ID:tqxuYN/U
>>340
ん?本当にそれで納得したのか?
342□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/18(火) 00:42:26.08ID:k/wVnfLI
あの女子大生大して速くないのに調子乗りすぎじゃない?
2022/10/18(火) 01:06:00.44ID:SirP+9pC
>>342
わかる
344□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/18(火) 08:13:18.61ID:n+tQVRwt
男臭い界隈に入ってきた女子がチヤホヤされた結果勘違いして調子乗るのはよく見かけるパターン
345□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/18(火) 15:59:25.50ID:djkLlVsz
ルービックキューブって対して男臭くもないよな
346□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/18(火) 17:13:55.42ID:Br4d/3Pa
へえ
347□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/18(火) 18:39:09.10ID:0o+Umux0
>>345
だがまあ多分にもれず
こういう「ホビー」系は圧倒的に
男市場。eスポーツ人口も圧倒的に
野郎の方が多いだろ?
2022/10/18(火) 22:03:41.39ID:965PzCvy
オタクみたいなのばっかやん
男臭くはないな
2022/10/18(火) 22:43:12.95ID:xk6m3gt4
Super RS3M の 一番安いヤツ
接触面の模様がスパイダーになってたり
重さを 7g 軽くしたり
結構頑張った感じだ

2020より回し心地が良くなってる可能性大だな
350□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/19(水) 20:05:52.56ID:eb8GQlgr
ふむ
2022/10/20(木) 00:10:17.26ID:ImeabObi
GAN13とV3MpioneerとGAN11を初めて試す機会がありGAN11が一番しっくりきた。加えた力がダイレクトに素直に伝わる感じ。
ちなみに今のメインキューブはテンユン。11に乗り替えようかな
352□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/20(木) 00:11:23.10ID:Z34GlT4e
12の可能性
2022/10/20(木) 00:35:58.95ID:CWvQ3cAn
なんか13もそこそこ評価割れてるよね 12よりは感触よさげだけど
あとは重さかなあ fxが出回ったらまたどうなるか
354□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/20(木) 01:27:58.03ID:kH0eHmR7
YouTubeに上がってるYamicubeの動画の(2)で「お花の花びらの側面と2段目の真ん中の色を揃えて回転させると裏に白のクロスができます」っていうやつ。
たまにできる時があるけど大体2箇所揃わない。

何で?
2022/10/20(木) 01:52:03.31ID:V0aiNGla
側面があってないんでしょ
2022/10/20(木) 07:19:14.38ID:yrK7wpbw
RS3M2020を愛用してるが
回してるとセンターのネジがユルくなってきて
しまいに外れる。これがキューブの寿命ってヤツ?
2022/10/20(木) 07:54:47.47ID:8SvbUwxP
>>356
原理上他のメーカーも含めて全て同じ運命になるはずだけど
そういう報告が少ない方が不思議なくらい

ただしGANCUIBEと一部のメーカはネジ式不採用なので
当該の不具合は原理上起きない

寿命かどうかは購入後の期間とソルブ数によると思うけど
トリボで買って1年以内なら相談してみる手もあるかも
2022/10/20(木) 08:23:15.26ID:h5biawWy
ネジ緩むならネジロック入れてみたら?
寿命はいつも擦れてるとこがすり減ってきて、
ちょっとこじっただけでピースがぽろりするようになるので
そのあたりが寿命じゃないかな
359□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/20(木) 10:16:37.43ID:bbDR4bu2
ふむ
2022/10/20(木) 14:54:27.42ID:dFyZqeR7
>>357
マグレブにすれば長持ちするってことですかね

>>358
そんなのあるんだ。検索してみます
2022/10/20(木) 15:06:34.82ID:o5gcH12C
トルネードpioneer滑らかで気に入ってます
13も良いけどもう少しガチャるのなんとかならなかったのかね12よりだいぶましだけどさ
2022/10/20(木) 15:46:38.85ID:G6QhwiBV
>>360
マグレブかどうかではくて
コアの締め付けがネジ式のものは不具合が起こるかも

ネジ式でない物はGANCUBEの製品と以下のMsCubeの物
https://store.smartship.co.jp/product/mscube-ms3-v1-m-3x3x3-stickerless-standard/
https://store.smartship.co.jp/product/mscube-ms3-v1-m-3x3x3-stickerless-enhanced/

あと試用期間が短いなら単なる不良品かもしれない
だから試用期間とソルブ数がどれくらいか(1日当りのソルブ数)の情報がないとなんともいえない
2022/10/20(木) 16:15:17.13ID:hbQ8TR2k
>>354
(側面を揃えて+揃えた花びらを回す)を4回だぞ

側面をどこか一箇所揃えて
全部の花びらを回すんじゃないぞ
2022/10/20(木) 18:34:35.26ID:pOmhEurN
Super RS3 M(Magnetic/MagLev) が
今週後半から来週前半にかけて販売開始できる見込みです。

https://twitter.com/smartshipstore/status/1581927940014886913

ということらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
365□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/20(木) 19:58:58.58ID:03kmQVa/
ふむ
366□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/20(木) 20:44:27.59ID:Q8vj2zpg
むむ
2022/10/20(木) 21:05:17.96ID:WKQwYos0
>>361
12より13のほうがガチャガチャうるさくないか?
368□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/20(木) 21:23:43.97ID:g0uGhqX8
>>355
>>363
ヤミさんのビデオ通り
花びら1枚の側面とキューブの中心の色を
揃えたらクルっと下へ回す×4面やってるよ。
でも何故か2面しかクロスの側面と中心の色が揃わん箇所が2箇所できる。

YouTubeのコメントにも同様の趣旨を
書いてる人が居るよ。
2022/10/20(木) 21:36:33.06ID:h5biawWy
>>368
どっか間違えてるはず
よーく見てみよう
2022/10/20(木) 21:43:49.21ID:o5gcH12C
>>367
12かなり暴れるけど13でだいぶ落ち着いたと思うけど
371□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/20(木) 22:09:33.92ID:ZQUQrY0x
>>370
全てにおいて12より劣ってるわ
2022/10/20(木) 22:33:13.51ID:WKQwYos0
全てとは言わんけど、、、まあ全てか
やたらと引っかかるし、とにかく音が大きすぎ
2022/10/20(木) 23:06:58.00ID:pOmhEurN
>>368
それヤミさんの動画じゃないと思う
ヤミさんのはこれで
https://www.youtube.com/watch?v=8HZtgStkrqY
初めて見たけど いきなり二点交換の ULU'L'U が出てきてビックリしたw
レベル高っ!

質問者のやってるのはデイジークロスだと思うけど
なんかごっちゃになってないか?
どの動画を見てるかURL貼ってみて。
2022/10/20(木) 23:22:28.70ID:o5gcH12C
>>371
12こそ駄目だったけど それぞれのレベルで違うんだろうね
375□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/20(木) 23:40:24.72ID:g0uGhqX8
>>373
それが分かりずらいので新しく作ったと言ってコレをアップしている。確かにそれなら交換できるが、コレ↓だと中央が揃わず
終わってしまう事がある。
https://youtu.be/Wyf2KpZX9Ag
2022/10/21(金) 00:34:31.72ID:rcYG+8Fi
>>375
その動画の手順通りやればできるはず
できないなら何か間違えてるよ
側面のセンターの色と上面のエッジの側面の色を合わせるときに、ちゃんと上面(黄色センターの面)だけを回して合わせてる?
2022/10/21(金) 00:35:23.20ID:VOO19zDx
揃わない要因無いから、
>>375が、なにか間違えてるとしか

自分がやってるとこの動画を上げたら速攻でわかるんじゃ?
2022/10/21(金) 01:21:37.21ID:XcWLFISg
ちゃんと側面を合わせるだけなので何か見落としがあるとしか言えない
2022/10/21(金) 01:25:28.46ID:VOO19zDx
合わせたのと違う面回してるとかかな?
2022/10/21(金) 01:49:36.55ID:NoWMy+cB
>>368
花を作るまでは出来るんだよな

そこから次は
花を回転してオレンジ花びらをオレンジセンターに合わせる
合ったらオレンジ花びらをオレンジセンターを中心に180度回転させる
するとオレンジ花びらが十字架の一部になる

次にまた花を見る(花びら一枚欠けてしまったが以後も花と呼ぶ)
花を回転させてブルー花びらがブルーセンターに合わせる
合ったらブルー花びらをブルーセンターを中心にして180度回転させる
するとブルー花びらが十字架の一部になる

次にレッド花びらをレッドセンターに合わせてから、レッド花びらをレッドセンターを中心に180度回すとレッド花びらも十字架の一部になる

最後にグリーンについても同様の手順を行う
2022/10/21(金) 06:07:04.10ID:S7gNGujD
配色が違ってたりして
2022/10/21(金) 09:06:39.81ID:tLRnkrdA
>>380
1つ180度回転した後に裏の白面がどうなったか確認しながらやればどこでおかしくなったかわかるでしょ
2022/10/21(金) 09:10:27.50ID:ybm1WH4O
センターとエッジの色合わせして回し終わったらセンターかエッジの色が変わってるとかありえないから

色は合わせてるっていうんだったら、違う所回してるくらいしか無いと思うけど
2022/10/21(金) 09:26:02.48ID:NoWMy+cB
>>382
そりゃもちろんそうだね
当然確認しながら手順を踏むべきなんだけどそこも説明に加えた方が良かったかもしれんな

始めたての頃は目が定まらないというか不要な情報を上手く排除できなくて
結局全ピース位置が動画と一緒じゃないから簡単に混乱してたのを覚えてる

不要なシールを剥がしたキューブ使ってる動画の方がわかりやすかったな自分は
2022/10/21(金) 10:07:56.47ID:tLRnkrdA
>>384

>>382 は 質問者が書いた文書だと思って反応しましたが 勘違いしてました
内容は良くできたものだと思います

>>382は 質問者に向けた意見です
2022/10/21(金) 12:04:24.98ID:xOyVDyTq
みんなありがとう。
やっと謎が溶けた気がする。
ヤミさんのせいにしてはアカンけど
>>375のビデオは少しだけ説明不足かも
と思った。

>>375のビデオは超ざっくり言うと
「お花を作ったら花びらの側面と中心の色合わせて180°下に回せ」としか言っていない。そこに足りてないのは「180°回した時に本当に底面(白のクロス)に白のパーツが来たのかどうかいちいち確認して下さい」って言ってないから、闇雲にただ「お花の側面と中心の色を合わせて180°下に回す」という作業だけでは、それをミスったりして上手く下面(白のクロス)に白が入らないと必然的に他の配色も狂ってきてしまう。

だから「花びらと中心を合わせてクルリ」をやる時に必ず白いパーツが下面の正しい位置に入ったか確認しながらやる。

これが重要なんだね。
この確認をちゃんとやれば
下面にちゃんと白クロスが出来て、且つ
白の側面と中央の色の2段が揃うようになったよ。
2022/10/21(金) 12:24:08.41ID:jWK/tMj5
解決してよかったですね!
これからもなんでも聞いてください!
ツイッターと違ってここは初心者さんに優しいですからね!
2022/10/21(金) 14:45:00.25ID:NoWMy+cB
>>386
疑問なんだけど
確認ってのは正しく揃うための条件ではないよね
間違ったまま進まないようにするための条件ではあるけど

180度回転→底面を確認→あれ?花びらが十字架の一部になってない!
って状態になるなら直前の180度の回し方が間違っていたことになるんだけど
どう間違っていたのかは気付いた?
そこが見逃していた条件なんだわ

そこを上手く動画で解説出来てないんだろうな
2022/10/21(金) 17:07:08.37ID:ybm1WH4O
あの動画で間違えるほうが珍しいと思うぞ
2022/10/21(金) 17:11:13.29ID:Ugdo1bx9
>>388
動画見たけどこれ以外の説明はないよな、って内容だった
2022/10/21(金) 17:14:06.21ID:ybm1WH4O
だよな~、だから実際、どう間違えてたのか気になる
2022/10/21(金) 17:30:27.64ID:tLRnkrdA
Tornado V3 Flagship:
GAN11M Duo にコーナー磁石可変を加えた感じ

Tornado V3 Pioneer:
GAN12 Maglev のコアマグ調整機能を削除した感じ

Super RS3M Ball-core ===> GAN12 Maglev
GAN12 Maglev のコアマグ調整機能を削除して
コーナー磁石を固定にした感じ
393□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/21(金) 19:07:15.97ID:FDyShY9Y
クロスが一番むずい
数秒でそろわないどうすんだこれ
2022/10/21(金) 19:14:27.11ID:70Kp3eAz
コツを掴んだら逆になんで
自分でもそんなに悩んでたんだ?
ってなった。
確かにあのビデオで言ってる通りなんだよ。でも何故かできなかったの。
初心者ってそういうもんじゃない?
なんか分からんけどどっかで何かの
ミスをしてる。

まだ第2段階。道のりは長いぞw
2022/10/21(金) 19:40:11.94ID:NoWMy+cB
>>390
まあ自分も動画みたけどあの人いつも説明で上、下、これ、こっち言うし
混乱する初心者がいても不思議ではないとは思ったなあ

ちょうど一年前に花びら作ってたけどちょっとした画角の変化ですら混乱するには十分だったし
そもそも一面が回転するだけで全てがひっくり返ったように感じてたw
2022/10/21(金) 19:41:55.03ID:S7gNGujD
俺もクロス完読みできなくて
読める人間からしたらなんで?って感じだろうから
デイジークロスができなくてもまあそんなもんだろう
397□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/21(金) 20:30:26.66ID:22Nif9Ie
クロスはこの動きしたらどこにどう影響が及ぶのか瞬時に判断できるようになれば、sub2は一瞬で達成する
398□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/21(金) 20:51:43.84ID:tNdpbs5b
はい
2022/10/21(金) 20:55:59.69ID:tLRnkrdA
上 横 下 [ 横オマケ ] 上 横 横 下

まで覚えた
2022/10/22(土) 00:16:35.49ID:bQ8HHZhq
Super RS3M
スマシで入荷したぜ
https://store.smartship.co.jp/product-category/new/

急げ !
401□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/22(土) 00:26:13.38ID:Lg7gAdGp
Tornado v3ってPioneerとFlagshipならどっちがおすすめ?ちなみに今使ってるキューブはweilong wr m 2021なんだけどTornado買う意味あるかな?
402□7×7=4□□
垢版 |
2022/10/22(土) 10:19:09.13ID:chZh9yAJ
yau444でsub40してるレベルの人いれば聞きたいんだけど、インスペクションの時点でクロス色のエッジが1セット揃ってたらそれ保管したままセンター作る?

また、2セット、3セット揃ってたらどうする?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています