パズルのルール
・縦9列のどの列にも、1〜9の数字が一つずつ入ります。
・横9列のどの列にも、1〜9の数字が一つずつ入ります。
・太線で囲まれた3x3=9マスのどのブロックにも、1〜9の数字が一つずつ入ります。
ナンプレ 数独 Sudoku 9
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1□7×7=4□□
2020/11/17(火) 22:35:57.12ID:n+XnjYQa847□7×7=4□□
2023/03/21(火) 23:15:13.96ID:b9SIXtI9848□7×7=4□□
2023/03/21(火) 23:32:39.14ID:zCsoTkNW >>845
ゴメン、言葉足らずだった
この問題、自分でやり直してみたんだけど、>832のつぎの一手は右から3列目の35マスの他候補を除去、すると右から2行目の最下マスが2と確定する
その結果、右下ブロックについて6の半確定が成立し、ライン上の46候補から6が消えて4が確定するという訳
あとは芋づるなので例のマスを5と確定するのに悩む必要は無いかと
半確定、ナンプレでググると出てくる
自分の場合、海外など既存定石を学んでなくてほとんど自己流なので、説明が分かりにくく申し訳なし
ゴメン、言葉足らずだった
この問題、自分でやり直してみたんだけど、>832のつぎの一手は右から3列目の35マスの他候補を除去、すると右から2行目の最下マスが2と確定する
その結果、右下ブロックについて6の半確定が成立し、ライン上の46候補から6が消えて4が確定するという訳
あとは芋づるなので例のマスを5と確定するのに悩む必要は無いかと
半確定、ナンプレでググると出てくる
自分の場合、海外など既存定石を学んでなくてほとんど自己流なので、説明が分かりにくく申し訳なし
849□7×7=4□□
2023/03/21(火) 23:37:21.56ID:zCsoTkNW さらにゴメン
右と左が違ってたから訂正
> この問題、自分でやり直してみたんだけど、>832のつぎの一手は左から3列目の35マスの他候補を除去、すると左から2行目の最下マスが2と確定する
>
> その結果、左下ブロックについて6の半確定が成立し、ライン上の46候補から6が消えて4が確定するという訳
> あとは芋づるなので例のマスを5と確定するのに悩む必要は無いかと
>
飲んだあとなので勘弁
右と左が違ってたから訂正
> この問題、自分でやり直してみたんだけど、>832のつぎの一手は左から3列目の35マスの他候補を除去、すると左から2行目の最下マスが2と確定する
>
> その結果、左下ブロックについて6の半確定が成立し、ライン上の46候補から6が消えて4が確定するという訳
> あとは芋づるなので例のマスを5と確定するのに悩む必要は無いかと
>
飲んだあとなので勘弁
850□7×7=4□□
2023/03/21(火) 23:45:14.50ID:ztbKvjO/ 隠れ同盟より裸の同盟が見つけやすいから
>>832の5確定が人によっては難易度も低いかも
9列目の裸の35同盟はひと目で分かるので
長方形になる位置の35を探すと4列目だけとすぐ分かって
4列目の残りの35は7行目の5だけだから5が確定
すると3列目の隠れ同盟は探さなくても3列目の3も5も確定しちゃう
隠れ同盟が苦手な人にも向いてそう
>>832の5確定が人によっては難易度も低いかも
9列目の裸の35同盟はひと目で分かるので
長方形になる位置の35を探すと4列目だけとすぐ分かって
4列目の残りの35は7行目の5だけだから5が確定
すると3列目の隠れ同盟は探さなくても3列目の3も5も確定しちゃう
隠れ同盟が苦手な人にも向いてそう
851□7×7=4□□
2023/03/21(火) 23:52:50.04ID:zCsoTkNW852□7×7=4□□
2023/03/21(火) 23:59:26.86ID:ztbKvjO/ 英語だとHidden TupleとNaked Tupleらしい
853□7×7=4□□
2023/03/23(木) 22:41:58.67ID:E1BdOwFz もしくは頑張って裸の5国以上の同盟を探すとか。さすがに7国まで行くと対になってる隠れ2国探す方が早そうだけど
候補数字が入れやすかったり自動入力できるアプリは裸同盟を見つける前提の設問になってて隠れ同盟があまり無かったり、逆にそうじゃないアプリや紙媒体の問題だと隠れ同盟見つけるのがメインになるイメージ
候補数字が入れやすかったり自動入力できるアプリは裸同盟を見つける前提の設問になってて隠れ同盟があまり無かったり、逆にそうじゃないアプリや紙媒体の問題だと隠れ同盟見つけるのがメインになるイメージ
854□7×7=4□□
2023/03/24(金) 01:31:50.05ID:QuDES8Qe >>832の問題はたまたま3列目に隠れ2国同盟があったからどちらを先に見つけるかの選択肢になってるけど
仮にそれが無ければ9列目の既出の3と5の裸の2国同盟から長方形となる4列目を探して唯一のガーディアンとなるその画像の赤丸の5を確定させるしかない
長方形になるのを阻止するガーディアンは重要な基本パターンだよね
仮にそれが無ければ9列目の既出の3と5の裸の2国同盟から長方形となる4列目を探して唯一のガーディアンとなるその画像の赤丸の5を確定させるしかない
長方形になるのを阻止するガーディアンは重要な基本パターンだよね
855□7×7=4□□
2023/03/26(日) 00:09:14.77ID:SmsYCs59856□7×7=4□□
2023/03/26(日) 01:55:55.35ID:mi4IM0Hr857□7×7=4□□
2023/03/26(日) 09:12:31.23ID:PvyTYDrB858□7×7=4□□
2023/03/26(日) 12:18:55.33ID:SmsYCs59 あっ……どっちかに必ず1が入るんですね
言われないと考えない思考停止に反省
言われないと考えない思考停止に反省
859□7×7=4□□
2023/03/26(日) 17:03:02.44ID:xTL76L+J860□7×7=4□□
2023/03/27(月) 05:51:21.10ID:ZMQxP37F 強リンク+弱リンク+強リンク → 強リンク
これを覚えておけば途中のマスがどんな値になるかムダに考えなくてもよくなる
連鎖の長さが短くても長くても両端だけを考えればよくなる
これを覚えておけば途中のマスがどんな値になるかムダに考えなくてもよくなる
連鎖の長さが短くても長くても両端だけを考えればよくなる
861□7×7=4□□
2023/03/27(月) 20:16:21.52ID:p7cCWkmU862□7×7=4□□
2023/03/28(火) 06:42:39.58ID:ZlWlXOdU ほとんどマス埋まってるのに難しいな
863□7×7=4□□
2023/03/28(火) 07:09:24.56ID:jjJ6wKVT 残りはほとんど2値マスなんだから、
XYチェーンを探していったらそのうち出てくるでしょ
XYチェーンを探していったらそのうち出てくるでしょ
864□7×7=4□□
2023/03/28(火) 14:53:23.01ID:grzMxsaa (5=2)r7c9 - (2=9)r7c8 - (9=6)r9c8 - (6=5)r9c2 => r7c2,r9c7<>5
865□7×7=4□□
2023/03/28(火) 16:52:49.86ID:jdxcDt2O XY-WingもW-WingもS-WingもM-Wingも見つからないのは珍しい
866□7×7=4□□
2023/03/28(火) 20:07:26.42ID:mW92L7GT 候補2コばっかだから、御託並べてないで仮定法でやるのが最速
867□7×7=4□□
2023/03/28(火) 20:39:51.11ID:QI85eIPC868□7×7=4□□
2023/03/28(火) 21:50:19.95ID:cq2lS0p/ >>861
r7c2とr8c9にある候補2がいずれも消えるとBUGが成立してしまうので、この2セルの候補2を同時に消してはならない
よって、両方のセルが見えるr8c2とr8c3から候補2を消すことができる(r8c2=6、r8c3=4が確定)
r7c2とr8c9にある候補2がいずれも消えるとBUGが成立してしまうので、この2セルの候補2を同時に消してはならない
よって、両方のセルが見えるr8c2とr8c3から候補2を消すことができる(r8c2=6、r8c3=4が確定)
869□7×7=4□□
2023/03/28(火) 22:27:30.18ID:PrWyvFSB こんだけ二択マス多いならシンプルカラー使うのが分かりやすいんじゃね?
870□7×7=4□□
2023/03/29(水) 03:25:57.94ID:D5UsKOyc >>868
これひょっとして BUG+2 っていう考え方?
これひょっとして BUG+2 っていう考え方?
871□7×7=4□□
2023/03/29(水) 03:48:13.63ID:buIlWjMQ そう
>>861は2択でないマスが2つしかないので「BUG+2」と呼ばれている状態
つまり仮置きやカラーリングせずともすぐに解ける
>>868
ほとんど正しい
しかし消去できるマスは4か所(図の✕印)ある
強リンクとなってる2つの2の配置(図の○印)が高層ビルと同じ
https://i.imgur.com/52guTUD.jpg
つまり✕印の4つのマスが一気に確定する
なぜ2つの○印の2が強リンク(=少なくとも片方は正しい)となるかの理由
他の数は縦方向も横方向も2択となっている
2のみが縦方向も横方向も一部3択が存在する
もし○印を付けた2つの2を排除すると2も含めて全ての数が縦方向も横方向もマスの中でも2択となり単一解とならなくなる
したがって単一解となるために○印を付けた2つの2は少なくとも片方は真(=両者は強リンク)
>>861は2択でないマスが2つしかないので「BUG+2」と呼ばれている状態
つまり仮置きやカラーリングせずともすぐに解ける
>>868
ほとんど正しい
しかし消去できるマスは4か所(図の✕印)ある
強リンクとなってる2つの2の配置(図の○印)が高層ビルと同じ
https://i.imgur.com/52guTUD.jpg
つまり✕印の4つのマスが一気に確定する
なぜ2つの○印の2が強リンク(=少なくとも片方は正しい)となるかの理由
他の数は縦方向も横方向も2択となっている
2のみが縦方向も横方向も一部3択が存在する
もし○印を付けた2つの2を排除すると2も含めて全ての数が縦方向も横方向もマスの中でも2択となり単一解とならなくなる
したがって単一解となるために○印を付けた2つの2は少なくとも片方は真(=両者は強リンク)
872□7×7=4□□
2023/04/01(土) 12:19:40.38ID:g8V9ittD873□7×7=4□□
2023/04/01(土) 19:03:21.01ID:5yYtsmOS とりあえず多数ある45のM-Wingがいくつか見つかる
874□7×7=4□□
2023/04/01(土) 21:02:33.87ID:q+KSLBIz そのうち45r5c5と45r8c3を使おう
3r5c3が確定
3r5c3が確定
875□7×7=4□□
2023/04/01(土) 21:58:51.40ID:FpE2a3hx 4がMWで消えて
5がERで消えるわけか
3が確定するとあとはsinglesのみで全て埋まるな
5がERで消えるわけか
3が確定するとあとはsinglesのみで全て埋まるな
877□7×7=4□□
2023/04/01(土) 23:02:03.05ID:EuRKSRHR どちらもr5c5とr8c3からr5c3を消すのは同じだけど
強リンクの位置と個数が違うのね
(4=5)r5c5-5r9c(5=123)-(5=4)r8c3 --> -4r5c3
5r(5=9)c5-5r9c(123)=5r8c3 --> -5r5c3
強リンクの位置と個数が違うのね
(4=5)r5c5-5r9c(5=123)-(5=4)r8c3 --> -4r5c3
5r(5=9)c5-5r9c(123)=5r8c3 --> -5r5c3
878□7×7=4□□
2023/04/02(日) 01:15:10.74ID:W1c2RNEG それでいて関係するマス6つが両者で一致って奇跡じゃね?
しかも両者が揃うことで数字確定して解けちゃう
しかも両者が揃うことで数字確定して解けちゃう
880□7×7=4□□
2023/04/02(日) 09:17:47.26ID:u7dY7scJ881□7×7=4□□
2023/04/04(火) 00:26:36.50ID:oy1V8XHZ 構造的にはリモートペアと似てるっぽい?案外ありそうなパターンかも。
4,5のBVCが2マス(r5c5とr8c3)あって、その2つを含む強リンクだけのチェーンが存在するので
その2マスの片方が4でもう片方は5に確定する。
なのでその2マスの共通ピアには4も5も入らない。って感じ?
4,5のBVCが2マス(r5c5とr8c3)あって、その2つを含む強リンクだけのチェーンが存在するので
その2マスの片方が4でもう片方は5に確定する。
なのでその2マスの共通ピアには4も5も入らない。って感じ?
882□7×7=4□□
2023/04/05(水) 06:42:34.57ID:Rg1OiuJA883□7×7=4□□
2023/04/05(水) 07:43:13.03ID:Rg1OiuJA 自決しました
884□7×7=4□□
2023/04/05(水) 08:35:35.95ID:OaMhScEs b4で4と7をそれぞれロックして消してるようだけど
それは47隠れ同盟だから68を消せるね
すると8もロックされて消せるね
あとその47同盟はb7とのURで7がロックされてるから4が消えるね
すると残りの4がロックされて消せるね
それは47隠れ同盟だから68を消せるね
すると8もロックされて消せるね
あとその47同盟はb7とのURで7がロックされてるから4が消えるね
すると残りの4がロックされて消せるね
885□7×7=4□□
2023/04/05(水) 12:09:21.46ID:UP7XWzR0 なるほど
UR 47r57c12 と 7r7c(1=2) → -4r7c12 → -4r8c56 ってことか
すると
UR 13r18c56 からの 69r8c56 と 69r9c4 が2国同盟成立 → -9r7c4 → 4r7c4 が確定するわけだ
UR 47r57c12 と 7r7c(1=2) → -4r7c12 → -4r8c56 ってことか
すると
UR 13r18c56 からの 69r8c56 と 69r9c4 が2国同盟成立 → -9r7c4 → 4r7c4 が確定するわけだ
887□7×7=4□□
2023/04/07(金) 21:08:03.90ID:crWZA3MG >>882の状態からr2c2がピボットのXY-Wingでr46c3から3が消え、これだけで最後までシングルだけで解ける
r5c12の47隠れ同盟の他にもr18c6に13隠れ同盟があったけど、UR無しの場合は結局上と同じXY-Wingが必要になる
r5c12の47隠れ同盟の他にもr18c6に13隠れ同盟があったけど、UR無しの場合は結局上と同じXY-Wingが必要になる
888□7×7=4□□
2023/04/07(金) 22:37:56.15ID:K3FOi1op 初めてバグで解ける問題に出会った
気持ちいいねこれ
気持ちいいねこれ
889□7×7=4□□
2023/04/07(金) 23:25:11.80ID:aN+cQJ2d890□7×7=4□□
2023/04/08(土) 00:59:29.82ID:WCKpg95h BUG+1とかではないけどBUGを使う感じの解法は存在するね
以下の図のように
ttps://i.imgur.com/mzAeEEy.jpg
右上のボックスに7,1の順に入る、かつ、r9c7に1が入らないと仮定するとBUGになっちゃうから
右上のボックスに1,7の順に入る、もしくは、r9c7に1が入ることが分かる。
どちらにせよc7の残りのマスから1を削ることができる
以下の図のように
ttps://i.imgur.com/mzAeEEy.jpg
右上のボックスに7,1の順に入る、かつ、r9c7に1が入らないと仮定するとBUGになっちゃうから
右上のボックスに1,7の順に入る、もしくは、r9c7に1が入ることが分かる。
どちらにせよc7の残りのマスから1を削ることができる
891□7×7=4□□
2023/04/08(土) 21:39:57.61ID:cO6VWNLb ナンプレのアプリでスコアが出るけど採点法がわからん
正着に沿ってれば高い?
正着に沿ってれば高い?
892□7×7=4□□
2023/04/08(土) 21:51:35.03ID:ewAXX7Mj スコアなんてアプリ毎に異なるしXXXどもを満足させるための子供騙しで意味はない
正解はあってもそこへ辿り着くための正着はない
正解はあってもそこへ辿り着くための正着はない
893□7×7=4□□
2023/04/09(日) 02:59:51.47ID:/Urd3xPI 最近ナンプレ始めてここ来てみたら専門用語ばっかりでびっくりしてます
懸賞つきのナンプレ雑誌買ってみようと思うんですが、みんなが言うチェーンとかができないと全部は解けないですかね?
懸賞つきのナンプレ雑誌買ってみようと思うんですが、みんなが言うチェーンとかができないと全部は解けないですかね?
894□7×7=4□□
2023/04/09(日) 03:28:03.97ID:26K095+r895□7×7=4□□
2023/04/09(日) 08:18:02.51ID:iSRufSNk 専門用語の説明に専門用語を使う
896□7×7=4□□
2023/04/09(日) 11:59:24.11ID:iDYwDkr/ 雑誌に載るような問題だとチェーンどころかX-Wing(井桁、四角の対角線)すら稀で、使っても裸のシングルや隠れ2〜3国同盟程度だと思ってる
紙媒体だと超難問を謳う問題集でもSwordFishやXY-Wingレベルまでのが大半で、チェーンまで行くのは極少数なはず
紙媒体だと超難問を謳う問題集でもSwordFishやXY-Wingレベルまでのが大半で、チェーンまで行くのは極少数なはず
897□7×7=4□□
2023/04/09(日) 14:50:58.67ID:/Urd3xPI ありがとうございます
せっかくお金出して買うので、全然手が出ないともったいないと思ったので。
考えてみれば雑誌は、変形とか合体とか不等号とか、亜種がたくさん載っているイメージですね
ググって解説読んでみたら、Xウイングとかはなんとなくやっていました
チェーンうんぬんは、理屈はわかったけどまだ自分では使えそうにない…
アプリは苦手で(数字入れるの便利そうとは思うのですが)、自分は紙媒体でやりたいのでなんか一冊買ってみようと思います
せっかくお金出して買うので、全然手が出ないともったいないと思ったので。
考えてみれば雑誌は、変形とか合体とか不等号とか、亜種がたくさん載っているイメージですね
ググって解説読んでみたら、Xウイングとかはなんとなくやっていました
チェーンうんぬんは、理屈はわかったけどまだ自分では使えそうにない…
アプリは苦手で(数字入れるの便利そうとは思うのですが)、自分は紙媒体でやりたいのでなんか一冊買ってみようと思います
900□7×7=4□□
2023/04/17(月) 21:44:59.84ID:0iSE0gSs901□7×7=4□□
2023/04/17(月) 23:56:11.10ID:kRcAEUhv >>900
(58)r39c5 => r39c5<>2467
(5)r3c5=r9c5 - (5)r7c6=r7c9 - (6)r7c9=r1c9 - (6)r3c8=r3c1 => r3c1<>5
どこかで1回はチェーン通す必要有りで、多分これが最短。
(58)r39c5 => r39c5<>2467
(5)r3c5=r9c5 - (5)r7c6=r7c9 - (6)r7c9=r1c9 - (6)r3c8=r3c1 => r3c1<>5
どこかで1回はチェーン通す必要有りで、多分これが最短。
903□7×7=4□□
2023/04/20(木) 19:30:54.44ID:NwM5HagI 世界文化社刊の、骨あるナンプレ専門誌とも評された
「ナンプレファン」は、きのう4/19発行の号をもって廃刊に・・
「ナンプレファン」は、きのう4/19発行の号をもって廃刊に・・
904□7×7=4□□
2023/05/12(金) 21:52:44.02ID:BdO3FnrT ブロック越しにUR使ったらダメなんだな…考えれば当然のことだ
905□7×7=4□□
2023/05/12(金) 23:02:01.28ID:A4pze3mM いや、URはブロック内では起きず、必ずブロック越しとなり、二つのブロック内に収まる
906□7×7=4□□
2023/05/14(日) 01:04:15.13ID:31COPyoO 2ブロック前提で話をしてしまった
4ブロックじゃ成立しないねといいたかったのです
4ブロックじゃ成立しないねといいたかったのです
907□7×7=4□□
2023/05/16(火) 18:34:58.59ID:v0bUbH9E908□7×7=4□□
2023/05/16(火) 23:17:01.06ID:edyNFuAB 黄色マスのうち3つが確定、3・4・3。残りのマスが4になったら、
3・4・3・4は入れ替え可能になり、このパズルは単一解ではなくなる。
よって47のところは7に確定。
https://i.imgur.com/LShWDX2.png
3・4・3・4は入れ替え可能になり、このパズルは単一解ではなくなる。
よって47のところは7に確定。
https://i.imgur.com/LShWDX2.png
909□7×7=4□□
2023/05/17(水) 02:04:27.13ID:U8luqwNl URについてのレスの直後にUR問題
910□7×7=4□□
2023/05/17(水) 07:24:37.72ID:4Rp6b7SX ワ…解いたところからURは盲点
ありがとうございます
ありがとうございます
911□7×7=4□□
2023/05/19(金) 21:40:39.81ID:97mAr5l+ >>907
1のフィン付きソードフィッシュでR3C9は9で確定では?
ノーマルのナンプレはアプリで出てくる最上位の問題は、ほぼ解けるようになたけど
チェーン系でないと解けない難問を解くのは個人的にはつまらないので辞めてしまった。
むしろ昔は嫌いだったキラーナンプレしかやってない。
強制的に暗算を強いられるので、ボケ防止には最適かと。
easybrainのキラーナンプレで回答率40%台だとそこそこ楽しめる。
1のフィン付きソードフィッシュでR3C9は9で確定では?
ノーマルのナンプレはアプリで出てくる最上位の問題は、ほぼ解けるようになたけど
チェーン系でないと解けない難問を解くのは個人的にはつまらないので辞めてしまった。
むしろ昔は嫌いだったキラーナンプレしかやってない。
強制的に暗算を強いられるので、ボケ防止には最適かと。
easybrainのキラーナンプレで回答率40%台だとそこそこ楽しめる。
912□7×7=4□□
2023/05/21(日) 21:37:31.03ID:Iin4n8HG 最近思ったこと
命名センスは脇に置いておいて
「3×3のブロック内で特定の数字が入るマスを探す」
「1つの列内で特定の数字が入るマスを探す」
「特定のマスに入る数字を探す」
という一番基本的な部分を手筋として定義したニコリは偉いのかもしれない
命名センスは脇に置いておいて
「3×3のブロック内で特定の数字が入るマスを探す」
「1つの列内で特定の数字が入るマスを探す」
「特定のマスに入る数字を探す」
という一番基本的な部分を手筋として定義したニコリは偉いのかもしれない
913□7×7=4□□
2023/06/02(金) 02:17:02.71ID:WE2+VRaR Sashimi X-WingのことをSkyscraperと呼ぶのはどうなの?
914□7×7=4□□
2023/06/02(金) 02:23:48.07ID:I6dq9FZN 消去できる部分が違うので、別物としたほうがいいと思うけど。
ヒレ1つなら高層ビル。ヒレ2つなら刺身。
ヒレ1つなら高層ビル。ヒレ2つなら刺身。
915□7×7=4□□
2023/06/02(金) 02:55:32.80ID:klQ/yQDB いや、こうでしょ
ヒレ1つ刺身X-wing = skyscraper
ヒレ2つ刺身X-wing = grouped skyscraper
ヒレ1つ刺身X-wing = skyscraper
ヒレ2つ刺身X-wing = grouped skyscraper
916□7×7=4□□
2023/06/19(月) 23:57:18.62ID:HW/J5tMS 西尾の超難問ナンプレAAAクラス第9巻(すでに絶版)のナンバー099がやっと解けた。ホントに難問だった
917□7×7=4□□
2023/06/20(火) 00:12:09.16ID:tW/SQ39c >>916
数字の並びに著作権はないので問題を書いてよ
数字の並びに著作権はないので問題を書いてよ
918□7×7=4□□
2023/06/20(火) 22:14:55.45ID:axjmIdpp >>916
1□□ 4□□ □3□
□□□ □□1 □□2
□2□ □3□ 5□□
4□6 □□7 □□□
□8□ □□□ □2□
□□□ 1□□ 4□6
□□3 □5□ □8□
6□□ 7□□ □□□
□1□ □□6 □□5
1□□ 4□□ □3□
□□□ □□1 □□2
□2□ □3□ 5□□
4□6 □□7 □□□
□8□ □□□ □2□
□□□ 1□□ 4□6
□□3 □5□ □8□
6□□ 7□□ □□□
□1□ □□6 □□5
919□7×7=4□□
2023/06/20(火) 22:18:58.94ID:axjmIdpp 世界文化社の西尾の単行本「超上級ナンプレ」の旧版は30数巻まで続いたが
新装版は7年で2巻しか刊行されてないし、難易度もがっくり下がった
もう紙のナンプレ本も終わりかな
新装版は7年で2巻しか刊行されてないし、難易度もがっくり下がった
もう紙のナンプレ本も終わりかな
920□7×7=4□□
2023/06/21(水) 07:34:12.74ID:lvVa1Hh0 >>918
全て広義の摩天楼の範囲内だね
だから問題の難易度はやさしめ
広義の摩天楼とは同じ見つけ方で見つかる以下の一連の親戚筋で
今回使わない手も含めて
・摩天楼の高さが同じならX-wing
・摩天楼の高さが異なるならSashimi X-wingすなわちSkyscraper
・摩天楼の高い側は集団でもよくてFinned X-wing
・摩天楼の高さが低すぎたら中継ぎしてもよくて2-2-2 SwordfishおよびそのSashimiとFinned
これらは全て1つ目の如意棒の発見がスタート
地面が揃っている2つ目の如意棒があればよくて2つ目は高い側が集団でもOK
高さが足りない時は3つ目の如意棒を使って中継ぎして伸ばしてもOK
つまり平行した如意棒にだけ注目すればよいため初心者でも探すのが容易です
全て広義の摩天楼の範囲内だね
だから問題の難易度はやさしめ
広義の摩天楼とは同じ見つけ方で見つかる以下の一連の親戚筋で
今回使わない手も含めて
・摩天楼の高さが同じならX-wing
・摩天楼の高さが異なるならSashimi X-wingすなわちSkyscraper
・摩天楼の高い側は集団でもよくてFinned X-wing
・摩天楼の高さが低すぎたら中継ぎしてもよくて2-2-2 SwordfishおよびそのSashimiとFinned
これらは全て1つ目の如意棒の発見がスタート
地面が揃っている2つ目の如意棒があればよくて2つ目は高い側が集団でもOK
高さが足りない時は3つ目の如意棒を使って中継ぎして伸ばしてもOK
つまり平行した如意棒にだけ注目すればよいため初心者でも探すのが容易です
921□7×7=4□□
2023/06/21(水) 08:08:38.38ID:KxYlTblb 問題はやさしめ
922□7×7=4□□
2023/06/23(金) 21:13:09.07ID:21Gds/UU 摩天楼(高層ビル)はXY-wingなどより楽に探しやすいけと
市販の本にあまり出てこないせいで慣れてる人が少なくて調べようとしないことも多くね?
市販の本にあまり出てこないせいで慣れてる人が少なくて調べようとしないことも多くね?
924□7×7=4□□
2023/06/25(日) 16:11:03.47ID:BqOUHS/5925□7×7=4□□
2023/07/08(土) 10:50:06.84ID:lz1dHgC1 2-String-KiteとTurbot Fishは同じもの?
926□7×7=4□□
2023/07/09(日) 01:06:11.86ID:PFjx6dWy 4マスで形成されるシングルチェーンがヒラメ。
・高層ビル 縦横縦(めっちゃ出てくる)
・2弦カイト 縦斜横(ごくまれに出てくる)
・残りパターン 縦横斜(超レア)
2弦カイトで縦横が交わる形の場合、両端から同時に見える候補を消去、
この線もなぞると魚の形に見える。
パターンを想像しやすいものが、名称としては優秀だと思うんだけど、
HoDoKu でヒラメを設定しても、高層ビルと2弦カイトが優先されるから、
残りの縦横斜パターンだけが検出されて、形を想像しにくい。
・高層ビル 縦横縦(めっちゃ出てくる)
・2弦カイト 縦斜横(ごくまれに出てくる)
・残りパターン 縦横斜(超レア)
2弦カイトで縦横が交わる形の場合、両端から同時に見える候補を消去、
この線もなぞると魚の形に見える。
パターンを想像しやすいものが、名称としては優秀だと思うんだけど、
HoDoKu でヒラメを設定しても、高層ビルと2弦カイトが優先されるから、
残りの縦横斜パターンだけが検出されて、形を想像しにくい。
927□7×7=4□□
2023/07/09(日) 03:30:58.29ID:aLXTBHNn 集合で考えると部分集合だね
Finned Mutant X-Wing ⊃ Turbot Fish ⊃ 2-String-Kite
Finned Mutant X-Wing ⊃ Turbot Fish ⊃ 2-String-Kite
928□7×7=4□□
2023/07/15(土) 21:59:35.31ID:/fmtdNTi 本屋で興味深い市販本を見つけた
プロ仕様難問ナンプレ 583円(税込) 発売日2023/07/05
https://hondana-image.s3.amazonaws.com/book/image/10032885/2c770f0f-dbbc-4a6b-9ffd-769373abe06a.jpg
この表紙の問題はどうでもいい簡単な問題だけど
途中の問題から大量にヒントが「この問題は仮定法を使用します。」となってる
仮定法は理詰めとしては当然アウトなんだけど
もしかするとこれは表向きのヒントかもしれないことがわかってきた
実際にそれらの問題を普通に理詰めで解いていくと
skyscraperやfinned x-wingやsashimi swordfish(2-2-2)やBUGなど
知っていれば誰でも見つけやすい中級者向けの方法で解ける
つまり初級者向けの方法しか使わない従来の市販本と一線を画している
それらの理詰めの説明が面倒だから
表向き「この問題は仮定法を使用します。」と書いているのではないか?
深読みし過ぎだろうか
プロ仕様難問ナンプレ 583円(税込) 発売日2023/07/05
https://hondana-image.s3.amazonaws.com/book/image/10032885/2c770f0f-dbbc-4a6b-9ffd-769373abe06a.jpg
この表紙の問題はどうでもいい簡単な問題だけど
途中の問題から大量にヒントが「この問題は仮定法を使用します。」となってる
仮定法は理詰めとしては当然アウトなんだけど
もしかするとこれは表向きのヒントかもしれないことがわかってきた
実際にそれらの問題を普通に理詰めで解いていくと
skyscraperやfinned x-wingやsashimi swordfish(2-2-2)やBUGなど
知っていれば誰でも見つけやすい中級者向けの方法で解ける
つまり初級者向けの方法しか使わない従来の市販本と一線を画している
それらの理詰めの説明が面倒だから
表向き「この問題は仮定法を使用します。」と書いているのではないか?
深読みし過ぎだろうか
929□7×7=4□□
2023/07/16(日) 09:36:21.30ID:9Ul/RpZn 仮定法を理詰めとしては当然アウトとは考えてないだけでは?
930□7×7=4□□
2023/07/16(日) 15:36:53.45ID:mamkWkfl931□7×7=4□□
2023/07/16(日) 17:23:16.46ID:Q0uXJKyN 基本romなので技の名前とかはわからないが
2段目の左から23番目のどちらかに9が入らないと最下段が破綻する
2段目の左から23番目のどちらかに9が入らないと最下段が破綻する
932□7×7=4□□
2023/07/16(日) 18:31:29.21ID:phqIeYah933930
2023/07/16(日) 21:42:21.83ID:IFTiyXi/ 隠れ同盟知りもしませんでした有難うございました
934□7×7=4□□
2023/07/17(月) 09:36:14.73ID:kiegv0Gg 「仮定法」って言い方がよくないよな
「仮定法」と呼ばれて嫌われているものは「当てずっぽう」が正しい
「仮定法」と呼ばれて嫌われているものは「当てずっぽう」が正しい
935□7×7=4□□
2023/07/17(月) 21:31:41.26ID:bIF5aWhn 仮定法というのは
例えばあるマスの候補が7と8だけの時に
たまたま7を選ぶと進んでいって最後まで解けちゃった
たまたま8を選ぶと進んでいったけど矛盾が出ちゃった
この理解で正しい?
なんか丁半博打だね
一方で理詰めだと先に数字が確定しちゃう
だから理詰めだと仮に数字を置いてみるということをしなくて済む
この違いが大きいのではないかな
例えばあるマスの候補が7と8だけの時に
たまたま7を選ぶと進んでいって最後まで解けちゃった
たまたま8を選ぶと進んでいったけど矛盾が出ちゃった
この理解で正しい?
なんか丁半博打だね
一方で理詰めだと先に数字が確定しちゃう
だから理詰めだと仮に数字を置いてみるということをしなくて済む
この違いが大きいのではないかな
936□7×7=4□□
2023/07/17(月) 23:58:53.46ID:qBi/HoQl 直接解けるか矛盾になるかの2択しかないんだから有力といえば有力。
数学の世界だって背理法はふつうに認められているのだから問題ない。
できればまぐれ当りせずに一発で矛盾を引き出してほしいものではあるがw
数学の世界だって背理法はふつうに認められているのだから問題ない。
できればまぐれ当りせずに一発で矛盾を引き出してほしいものではあるがw
937□7×7=4□□
2023/07/18(火) 00:14:29.38ID:qs0vhNOX 仮定法や仮置きは有力な方法ではない
どんどん進んで最後まで解決してしまったら運任せでパズルとはいえないし
どんどん進んで終盤になってようやく矛盾することもあるし
すぐに解決もせず矛盾もせず行き詰まることも多くて再び2択や3択や4択を運任せで繰り返すことも多い
運任せのダメな方法と明言できる
理詰めを使うべき
どんどん進んで最後まで解決してしまったら運任せでパズルとはいえないし
どんどん進んで終盤になってようやく矛盾することもあるし
すぐに解決もせず矛盾もせず行き詰まることも多くて再び2択や3択や4択を運任せで繰り返すことも多い
運任せのダメな方法と明言できる
理詰めを使うべき
938□7×7=4□□
2023/07/18(火) 02:35:38.92ID:Wtjz2+Dy こんな感じ?
クイズ「2択の問題です。(クイズ略...)はAでしょうか?Bでしょうか?」
オレ「イチかバチかだ。Aだ!」
クイズ「ブブー!残念、不正解!」
オレ「Aじゃないってことは…わかった!Bだ!」
クイズ「正解です!お見事!」
オレ「仮定法を使えば楽勝だぜ!」
クイズ「2択の問題です。(クイズ略...)はAでしょうか?Bでしょうか?」
オレ「イチかバチかだ。Aだ!」
クイズ「ブブー!残念、不正解!」
オレ「Aじゃないってことは…わかった!Bだ!」
クイズ「正解です!お見事!」
オレ「仮定法を使えば楽勝だぜ!」
939□7×7=4□□
2023/07/18(火) 02:56:48.14ID:5tKh/Usp 浜田ロジックについてどう思う?
940□7×7=4□□
2023/07/18(火) 06:23:02.84ID:Y6J4bUqi >>939
数独の理詰めは『強リンクルール』と『定員ルール』から成り立っている
『強リンク』
強リンクとはそれを形成する二者(鎖の場合は両端)について
どちらか一方もしくは両方が必ず成り立つこと
『強リンクルール』
強リンクを形成する二者の両方から見えるものは
(二者のどちらが成り立ったとしても)
絶対に成り立たないので全て除去できる
【強リンクルールの特殊例で二者が同一の場合】
強リンクを形成する二者が同一の場合
そこから見える他者は全て上述ルールにより除去できる
つまりそれが確定する
『浜田ロジック』
浜田ロジックのよくある説明に出てくる例は
強リンク3つにより構成される強リンク(強-弱-強-弱-強)となっていて両端が同一である
つまり上述の強リンクルールの同一の場合に該当する
浜田ロジックの具体例
○✕○│○○○│○✕○
○④○│○○○│○⑤○
○✕○│○○○│○✕○
───┼───┼───
○✕○│○○○│✕①✕
○✕○│○○○│✕✕✕
○③○│○○○│②✕✕
───┼───┼───
○✕○│○○○│○✕○
○✕○│○○○│○✕○
○✕○│○○○│○✕○
✕は数字を置けないマス
①=②、③=④、⑤=①がそれぞれ強リンクとなっている
つまり①=②-③=④-⑤=①が「強-弱-強-弱-強」の強リンクを形成する
両端が同一なので①が確定する(つまりその補者である②と⑤は除去される)
このように浜田ロジックなんて知らなくてもよくて
数独の基本である強リンクルールを知っていれば対応できる
数独の理詰めは『強リンクルール』と『定員ルール』から成り立っている
『強リンク』
強リンクとはそれを形成する二者(鎖の場合は両端)について
どちらか一方もしくは両方が必ず成り立つこと
『強リンクルール』
強リンクを形成する二者の両方から見えるものは
(二者のどちらが成り立ったとしても)
絶対に成り立たないので全て除去できる
【強リンクルールの特殊例で二者が同一の場合】
強リンクを形成する二者が同一の場合
そこから見える他者は全て上述ルールにより除去できる
つまりそれが確定する
『浜田ロジック』
浜田ロジックのよくある説明に出てくる例は
強リンク3つにより構成される強リンク(強-弱-強-弱-強)となっていて両端が同一である
つまり上述の強リンクルールの同一の場合に該当する
浜田ロジックの具体例
○✕○│○○○│○✕○
○④○│○○○│○⑤○
○✕○│○○○│○✕○
───┼───┼───
○✕○│○○○│✕①✕
○✕○│○○○│✕✕✕
○③○│○○○│②✕✕
───┼───┼───
○✕○│○○○│○✕○
○✕○│○○○│○✕○
○✕○│○○○│○✕○
✕は数字を置けないマス
①=②、③=④、⑤=①がそれぞれ強リンクとなっている
つまり①=②-③=④-⑤=①が「強-弱-強-弱-強」の強リンクを形成する
両端が同一なので①が確定する(つまりその補者である②と⑤は除去される)
このように浜田ロジックなんて知らなくてもよくて
数独の基本である強リンクルールを知っていれば対応できる
941□7×7=4□□
2023/07/18(火) 08:31:56.65ID:UXUS7QuE >>934-938
クイズ「2択の問題です。(クイズ略...)はAでしょうか?Bでしょうか?」
オレ(Aだとおかしい……Aじゃないってことは…)
オレ「わかった!Bだ!」
クイズ「正解です!お見事!」
こういう理詰めの流れでも「仮定」自体はしてるから「当てずっぽう」「博打」を「仮定法」っていうのは嫌い
例えば
123 456 78□
この□に「9」を入れることすら実際には1~8を入れたらおかしいっていう仮定からの背理法に基づいてる
クイズ「2択の問題です。(クイズ略...)はAでしょうか?Bでしょうか?」
オレ(Aだとおかしい……Aじゃないってことは…)
オレ「わかった!Bだ!」
クイズ「正解です!お見事!」
こういう理詰めの流れでも「仮定」自体はしてるから「当てずっぽう」「博打」を「仮定法」っていうのは嫌い
例えば
123 456 78□
この□に「9」を入れることすら実際には1~8を入れたらおかしいっていう仮定からの背理法に基づいてる
942□7×7=4□□
2023/07/18(火) 09:07:10.57ID:2sqeGSSE943□7×7=4□□
2023/07/19(水) 08:49:05.73ID:JC2x20ZU あるマスのある数字が除去できる局面だとして最大9✕9✕9=729通りもある
それを仮定法という当てずっぽうで試していくのは効率が悪すぎる
それを仮定法という当てずっぽうで試していくのは効率が悪すぎる
944□7×7=4□□
2023/07/19(水) 12:13:28.16ID:DBcgViq3 数独で直接「この数字が確定」と決まることはないな
「この数字が除去できる」が8回あって結論として「この数字が確定」する
「この数字が除去できる」が8回あって結論として「この数字が確定」する
945□7×7=4□□
2023/07/19(水) 13:29:52.95ID:Ucu9kz0c946□7×7=4□□
2023/07/19(水) 18:30:02.65ID:Wczg5yYe 全く進めず...ご助言願います
https://imgur.com/gallery/cHN8uYZ
https://imgur.com/gallery/cHN8uYZ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。