X

【コーヒー豆】スーパー・コンビニ等で買える珈琲の豆・粉 Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5b14-IKD/)
垢版 |
2024/07/31(水) 02:10:52.44ID:3Y0RnwF+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2

次スレを立てる際は上の文字列を3行に増やしてスレ立てしてください

手軽にスーパーやコンビニ、通販で買える各メーカーの商品について
味や価格などを好きに語って下さい。
豆・粉・ドリップバッグ、何でもどうぞ。

■前スレ
【コーヒー豆】スーパー・コンビニ等で買える珈琲の豆・粉 Part24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1713954960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2024/11/14(木) 17:49:51.17ID:rq47FDWS0
>>691
なんだショボいのしか飲んだことないやつが知ったかぶりしてるだけか
真面目に返信して損したわあほくさ
2024/11/14(木) 17:52:37.66ID:J/Xy8VIt0
>>705
味なんてわからないんだろうな
だから豆のグレードでしか判断できない
高い豆使ってれば全部美味しいと思い込む

典型的なバカ
2024/11/14(木) 17:54:31.24ID:rq47FDWS0
>>704
喫茶店のがタバコ問題や店主の味の好みが強くでたり外れ激しいはずなんだけど豆屋のがハズレがーとかいっちゃうくらいわかってる人だよ豆のが入れ方で変えられるから外れないはずなんだが
あと豆がすべてじゃない(キリッとか言ってるのも典型的にわかって感じ
豆が9.5割くらいで決まるはずなんだけど

ヤムチャが修行したらブロリーに勝てるとか言ってるレベル
2024/11/14(木) 17:56:06.83ID:rq47FDWS0
>>706
僻みはわかったからしこしこお好みの喫茶店でショボいので悦に入っててくれよ
2024/11/14(木) 18:01:04.65ID:X2pYqpGv0
良い値段するグレードの高い豆だとほんのちょっとの渋みですらなんか気になるから
俺はそんなグレード高くないスペシャルティ雑に飲んだほうが満足度高くなりがちだわ
2024/11/14(木) 18:28:20.82ID:J/Xy8VIt0
>>707
味がわからないから豆の違いも煎り具合も鮮度も何もわからないんだろうな
豆屋なんて一番重要な要素なのに
豆屋は商売として厳しいから味に全部振るのは不可能なんだよ

豆屋行ったことないからそれすらも知らないという
ネットで高い豆買って美味しいと思いこんで飲んでんだろ?
バカって幸せでいいよね
2024/11/14(木) 18:29:42.61ID:J/Xy8VIt0
つかここはまず豆屋で豆買ったことある人がいなそうだよな
値段が違いすぎるし
2024/11/14(木) 18:48:03.38ID:FaIga8KU0
>>682
dripのリッチは恐らく苦いはずなので来年夏にアイス用として買うよ
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dda6-ZW+W)
垢版 |
2024/11/14(木) 18:48:53.16ID:FYNvGQ+C0
ホットで試してよ
2024/11/14(木) 18:56:15.76ID:5OVFWc9d0
なんか伸びてるなと思ったらまたカトステが大暴れしてるのか
だから分けなきゃいけないんだよ

加藤のはなしはこちらで
【honu】加藤珈琲店【ネット通販】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1477814661/
2024/11/14(木) 19:00:44.54ID:rq47FDWS0
>>710
アスペで草
2024/11/14(木) 19:11:19.40ID:9KsaSURZ0
ホットはフルーツ系しか飲まないので勘弁して
2024/11/14(木) 19:12:57.06ID:9KsaSURZ0
以前は加藤G買うと1パック珈琲パックがおまけに付いてきたのに今はないのね
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dda6-ZW+W)
垢版 |
2024/11/14(木) 19:13:46.67ID:FYNvGQ+C0
>>717
年末に買うと軽量スプーンが付いてきた
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 45ca-QFpE)
垢版 |
2024/11/14(木) 19:14:44.82ID:xC1BltSX0
沢井はニオイ袋だったな
あんなん要らん
つうかもう沢井は高嶺の華
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dda6-ZW+W)
垢版 |
2024/11/14(木) 19:15:26.59ID:FYNvGQ+C0
匂い袋は冷蔵庫の匂い消しに使うらしい
2024/11/14(木) 19:33:34.38ID:J/Xy8VIt0
>>715
反論できなくなって苦し紛れのアスペ認定ね
まぁこんなスレだからな
まともなコーヒー飲んだことあるやついないだろ
722名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMc9-B27a)
垢版 |
2024/11/14(木) 21:04:08.57ID:qnsIzE6hM
>>684
ショッピングモールの喫茶店って例えばどこの何て店?
2024/11/14(木) 21:21:46.28ID:J/Xy8VIt0
>>722
なぜ俺の生活圏を晒さないといけないんだ?
2024/11/14(木) 21:24:12.57ID:J/Xy8VIt0
しかしここまでレベル低いとはね
豆の産地とグレード以外味に影響しないと思ってるらしい

どこからそんな変な知識仕入れてるんだ?
コーヒーアニメでも流行ったのか?
2024/11/14(木) 22:25:35.83ID:rq47FDWS0
まーだイキってんのかこのにわかアスペ
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2b85-QFpE)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:39:14.72ID:x2kwTMpJ0
次いつかな?そろそろなくなる
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cd76-ZW+W)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:41:02.41ID:GUscEmQd0
楽🅡天イーグル祭が始まったので多分明日やろ
728名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMc9-B27a)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:41:45.51ID:qnsIzE6hM
>>723
生活圏晒す必要ないだろ
モールとか一般化して語ってんだから
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cd76-ZW+W)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:42:30.35ID:GUscEmQd0
まだ告知はない
https://i.imgur.com/1I9gxCg.png
2024/11/14(木) 22:43:42.18ID:6jgYwaGL0
>>729
多分明日19:00
731名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 757b-QFpE)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:44:26.21ID:EumsUWzC0
まじか サンキュ
明日見てみる
2024/11/14(木) 23:12:55.15ID:sbtFXff30
>>704
酒好きには2種類いる。
日本中のうまい酒を求めて、高級日本酒を買い求める人
いつもワンカップ酒を持ってアルコール飲んでる人

コーヒーもこれと同じ、このスレの住人は後者
2024/11/14(木) 23:59:22.02ID:J/Xy8VIt0
>>732
全然違うだろ
高級って書かれたワンカップを高級酒だと思って悦に入ってるのがこういう奴だな>>707
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 253f-33K2)
垢版 |
2024/11/15(金) 00:02:40.15ID:K/Vlsfc00
トップバリュの値上げするやつって、あの銀色のやつ?
あれ値段のわりに意外と飲めた記憶がある、買っとくか
2024/11/15(金) 04:36:01.87ID:6W52OOno0
イキリにわかくん
ショボいのしか飲んだことないって言われたのが相当効いてるのかまだ喚いてて草
2024/11/15(金) 06:45:44.04ID:49HqcnRI0
>>701
生のほうが2~3割程度安いかな。
無論生でも同じ値段で売りやがる店もあるし果ては同じグラム数ときたもんだ。
(焙煎すると10%~20%軽くなる)
自分で焼くと焙煎度合いも好きに出来るのがいい。
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 95d0-QFpE)
垢版 |
2024/11/15(金) 07:44:23.24ID:V3VT9VyP0
なんかほぼ加藤スレと化してるな
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cb79-ZW+W)
垢版 |
2024/11/15(金) 07:45:11.64ID:eXFGd9H60
残念
https://i.imgur.com/36j7sXU.png
2024/11/15(金) 07:51:36.31ID:Lnt2tUEI0
被害者が出なくてなにより
2024/11/15(金) 08:08:42.67ID:UvqU/tbE0
>>738
以前は2000で買えたときもあったのにな
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 03ad-/Xjz)
垢版 |
2024/11/15(金) 08:19:42.43ID:tXp3g/A/0
2キロ5000円とか普通の豆やん
そんな美味しかったっけ
2024/11/15(金) 09:46:39.33ID:tFvmKZc+0
>>735
反論できなくなってアンカーもつけれなくなったけど、悔しすぎてイキリだの連呼してるの負け犬がそれ言ってもw

コーヒー豆屋すら行ったことないだろお前
どうせネットでしか豆買ったことないにわかだろ?

そんなんでよくそこまでイキリ散らせるね
2024/11/15(金) 11:59:03.27ID:KToyyJH40
まあ珈琲で飲んで、おちちけ
2024/11/15(金) 12:06:41.45ID:fp71xCtI0
図星みたいなの草
2024/11/15(金) 12:35:40.58ID:tFvmKZc+0
豆屋で当たり外れがないとか言ってる時点でにわか確定だからな
生豆の質、生豆の状態鮮度、焙煎の技術、焙煎からの鮮度、保管状態、どれもマチマチでどれも味に関わってくる

これがわからないということはネット通販でいい加減なのしか買ったことないか、味がわからないか、あるいはそのどちらもか

ネットで一生懸命調べてわかった気になってるんだろうね
2024/11/15(金) 12:40:39.71ID:fp71xCtI0
まだ言ってるよこのきちげえ
2024/11/15(金) 12:41:34.56ID:tFvmKZc+0
淹れ方でも変わるということもわからないんだろうな
そもそも喫茶店のコーヒーの値段なんて立地や箱の影響がかなりでかいし

1杯いくらだからどうとか言ってる時点で味ももちろん、そういう社会人としての基本的な知識すらないんだろうな
喫茶店行ったことないんじゃないかってレベル
2024/11/15(金) 12:44:02.30ID:fp71xCtI0
図星すぎて発狂したか
2024/11/15(金) 12:49:14.47ID:tFvmKZc+0
普通に生きてればそういう感覚ってある程度身につかないのかね
俺は商売したことないし専門技術職のサラリーマンだけど、お店行ってそういうの考えることあるけどね

引きこもってるとそういう感覚も身につかないんだろうな
2024/11/15(金) 13:12:11.01ID:rJc8jo2U0
豆屋は当たり外れがとか言うけど液体のコーヒー美味い店見つけてるならそこで豆買えばいいだけだから
前提条件がよくわからない
2024/11/15(金) 13:16:06.29ID:NX6c+7vS0
たまに良い豆買って飲めば良いな。
喫茶店で良い豆となると値段凄いだろう。
まあ雰囲気を味わうとかならありだが。
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 25a4-33K2)
垢版 |
2024/11/15(金) 15:03:27.98ID:K/Vlsfc00
高い豆でも必ずしも大満足するわけじゃなく
贅沢した感を味わうだけに終わる事も多いからなぁ。
自分の好みにドンピシャでハマるとぶっ飛ぶけど
2024/11/15(金) 16:49:13.21ID:2y7ZN9fA0
>>750
そもそもこのきちげえの言い分だと喫茶店は100%当たり扱いで豆屋にだけなぜか無駄に細かいきちげえの査定(笑)が適用されてるから矛盾してる
まあだからキチガイなんだけど
2024/11/15(金) 16:58:51.53ID:zkUwqz2O0
>>753
誰もそんなことは書いてないけどね
反論できないからついに事実を捻じ曲げ始めちゃったね

憐れな負け犬だなほんと
2024/11/15(金) 17:11:50.84ID:2y7ZN9fA0
ゴミ豆しかのんだことないからってそんなに自己紹介しなくても
2024/11/15(金) 17:17:00.90ID:PqQbtJJ/0
>>738
もう買いたくても買えないわ...
2024/11/15(金) 17:17:38.04ID:zkUwqz2O0
いくらイキって見ても、豆屋で味なんか変わんねーとか言っちゃった時点で終わり
何も知らないのバレバレ

というかここで加藤買ったことある程度だろ
2024/11/15(金) 17:18:21.30ID:2y7ZN9fA0
やっぱりアスペ持ちで草
2024/11/15(金) 17:20:48.29ID:R+KE/b+vM
>>703
豆はネットで買えばいいよ
ワタルとうみむこならまず外れない
産地も店である程度得意があるけどまあよりどりみどり
2024/11/15(金) 17:23:18.86ID:Lnt2tUEI0
果糖も客に付いてもらいたいのなら11なんかをエントリーモデルにしたらあかんわ
あんなのを基準にしたら他の珈琲を買ってもらえなくなってしまうだろ
761名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMc9-B27a)
垢版 |
2024/11/15(金) 18:20:29.29ID:nnPap39kM
>>757
だからモールにある美味い喫茶店って何よ
チェーンじゃないのかよ
そんなもんでお前の何が特定されるんだよ
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2335-QFpE)
垢版 |
2024/11/15(金) 20:14:10.30ID:zPimG9DV0
次いつ?
2024/11/15(金) 22:46:11.14ID:aD98GLsF0
楽天 セールカレンダーで検索したらいいよ
まぁ味の嗜好は人それぞれだけど11セール待つより
好きなときにG買った方が楽だとおもう
2024/11/16(土) 00:44:25.88ID:ryVA2Biy0
値段上がりすぎてすっかり11レスも減ったね
フルーツ好きはカトウgに以降したのかな?
2024/11/16(土) 01:49:01.46ID:RBk0fnZf0
だれもリピートしてないんじゃないかな?
2024/11/16(土) 07:40:45.10ID:bkH8B4Xw0
お金かけられないフルーティ好き難民はどこにいったんだろうね
自分は加藤Gに切り替えたが
2024/11/16(土) 07:49:09.05ID:YyxwV8LA0
安いのでフルーティーっていうとエチオピアがいろんな意味で手っ取り早いからそのへんの狙ってるんじゃね
だいたいはブレンドされてそのへん弱くされてるけど
2024/11/16(土) 09:04:57.37ID:FoC9efeZr
ゴールデンてフルーティーなのか?
一回買ってみようか?
2024/11/16(土) 09:32:22.58ID:RBk0fnZf0
カトステ単発IDステマご苦労さまです!
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1b4b-QFpE)
垢版 |
2024/11/16(土) 09:55:48.70ID:RkhUsbsI0
かとうのコロンビア1キロが1200
モカが1000で買えてた頃が懐かしな
771名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMc9-B27a)
垢版 |
2024/11/16(土) 10:31:01.12ID:GALwnALnM
買ってきた豆は冷凍庫に入れてて、
淹れカスも生ゴミとして入れてるんだけど
さっきゴミ捨てのとき淹れカスを中にぶちまけた
良い香り
2024/11/16(土) 11:07:20.86ID:YyxwV8LA0
冷凍庫とかいうコーヒー最強保存室
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMc9-B27a)
垢版 |
2024/11/16(土) 11:16:18.48ID:GALwnALnM
>>1
このスレは通販もありなのか
加藤の話題がないと他スレみたいに過疎るんなら、
次スレからは加藤ありと明記したらええんちゃう

【コーヒー豆】スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉 Part18【通販禁止】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1637983498/
【豆・粉】レギュラーコーヒー総合Part23【ショップ・通販】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1723195119/
珈琲通販スレ 31 [無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1463040487/

【honu】加藤珈琲店【ネット通販】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1477814661/
【加藤大好きバカ舌専用】安マズ珈琲通販スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1616200383/
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMc9-B27a)
垢版 |
2024/11/16(土) 11:16:53.70ID:GALwnALnM
やまやって酒屋にも豆売ってるよね
試してみたい
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMc9-B27a)
垢版 |
2024/11/16(土) 11:20:36.40ID:GALwnALnM
>>772
正解なのかな
自分はお湯かけたときに豆が膨らむとうれしいんだけど
ただ冷えてたから膨らむだけで、鮮度が保たれるとか美味いとかではないのではないかと気になってる
きちんと実験してみないとな
2024/11/16(土) 11:26:57.11ID:YyxwV8LA0
>>775
ワイのいきつけだった知る人ぞ知るcoe優勝ロットクラスのすごいいい豆揃えててしかも糞良心価格で飲ましてくれてたマスターは冷凍庫なら余裕で半年から一年持つって言ってたな
大手の豆屋的には保管されると回転率的に困るから持たないって流れにしてるって言ってたな
ほかの人の意見聞いても基本冷凍、たまに冷蔵派いるくらいで常温密閉進める人は誰も会ったことないな
777666 (オイコラミネオ MMc9-B27a)
垢版 |
2024/11/16(土) 11:27:14.32ID:GALwnALnM
フルーティー=酸味
という理解でいい?
苦味一辺倒のはつまんないからモカとか好んで買ってたのよな
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMc9-B27a)
垢版 |
2024/11/16(土) 11:30:32.87ID:GALwnALnM
さんくす
これからも冷やすことにする

↓勉強した

AI による概要
+1
COE優勝ロットとは、コーヒーの国際的な品評会であるカップオブエクセレンス(COE)で優勝した農園のコーヒー豆の特別なロットです。
COEは、その年に収穫されたコーヒー豆のうち最高品質のものに与えられる称号で、国際審査員が世界共通の評価表を用いて採点した得点の平均が87点以上のコーヒー豆に授与されます。品評会では、20~25農園が称号を受賞し、評価点数でランキングされます。品評会の最後に生産者を招いて表彰式が行われます。
COE優勝ロットの例としては、次のようなものがあります。
Ethiopia Tamiru Mini Special【COE優勝農園特別ロット】エチオピアのCup Od Excellence2021で優勝した農園から収穫された極小のコーヒーチェリーのみを厳選したロットです。
インドネシア バハギアギンティンN・COE優勝ロット(100g)2022年に開催されたインドネシアCOEで1位に輝いた商品です。
2024/11/16(土) 11:30:52.11ID:YyxwV8LA0
うーん
実際にはもっと複雑な風味がそれぞれ豆ごとにあってその総括でフルーティーって感想にになってるというかほんとに果実みたいな味するのよな

まあエントリー価格帯だと苦味控えめとか酸味よりって意味でフルーティーって呼んどることも多いかな
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMc9-B27a)
垢版 |
2024/11/16(土) 11:33:31.43ID:GALwnALnM
そうかやっぱり良いのを知らんといかんな
781名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7548-ZW+W)
垢版 |
2024/11/16(土) 12:58:45.50ID:2KqFYwfK0
ほとんど加藤スレと化してるな
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7548-ZW+W)
垢版 |
2024/11/16(土) 13:00:03.58ID:2KqFYwfK0
>>770
ラデュモカは2キロで1080だったぞ、
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e3c7-QFpE)
垢版 |
2024/11/16(土) 18:42:18.18ID:4uTp86FP0
次いつ?
2024/11/16(土) 19:08:40.62ID:FB/Sm+xe0
冷凍庫保存でよく気をつけろって言われる結露での劣化も200gくらいの袋だったら出したらすぐしまうのを意識すれば結露による劣化はほとんど感じたことない
1キロとかクソでかい袋でそのまま保存してるとかだとさすがにどうなるかはわからんけど
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~ ころころ (ワッチョイ cd9b-ZW+W)
垢版 |
2024/11/16(土) 21:32:01.21ID:RbstTaZe0
好きな時にG買えばいいやん
2024/11/16(土) 21:34:27.08ID:RBk0fnZf0
Gってなに?ゴキブリ?
2024/11/16(土) 21:51:59.65ID:A+tUuIto0
>>781
国民総貧困だから仕方ない
加藤しか買えないのは政治が悪い
2024/11/16(土) 22:35:58.88ID:lh5YIj4O0
>>773
加藤の話で盛り上がりたいのなら専スレがあるやん?
通販スレもあるようだしこのスレは次から【通販禁止】にしてはどうだろうか
2024/11/16(土) 23:15:41.83ID:511v++so0
>>783
21-26ブラックフライデーセールがあるのでその時やろ
2024/11/16(土) 23:25:49.52ID:lLIEdZ270
誰か以前のセール11と同じ価格で酸味系探して
かとうGはちょっと
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMc9-B27a)
垢版 |
2024/11/16(土) 23:27:03.95ID:GALwnALnM
-zNkOは信頼しとる
結露気をつける
ありがとうな
親切な-/r6l先生も少し上見たら激しくて草
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4597-ZW+W)
垢版 |
2024/11/16(土) 23:29:24.45ID:sWGz5GC10
安豆(加藤)はもうあきらめなきゃ
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4597-ZW+W)
垢版 |
2024/11/16(土) 23:30:44.79ID:sWGz5GC10
>>682
これ以下は存在しない
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~ ころころ (オイコラミネオ MMc9-B27a)
垢版 |
2024/11/16(土) 23:40:08.33ID:GALwnALnM
>>788
加藤を買う予定はないから自分から話題にする気もない
加藤専スレは俺が貼ってるんだからあるのはわかってる
通販スレがあるのもわかってるし、お前が提案する通販禁止のスレを一番上に貼ってる
それが全部過疎ってんだから、加藤でいがみあうのをやめたらどうかと言ってる
他スレとのかぶりを考えるなら、逆に加藤禁止(加藤以外の通販あり)でいいと思う
今日の流れでたしかにステマだと思ったし
2024/11/17(日) 00:05:51.47ID:qcnnlE2q0
>>794
そのスレタイ案に自分は賛成することとします
2024/11/17(日) 00:11:49.67ID:u13kcC/n0
一部の業者だけレス禁止にするのはいかがなものか
リアル店舗も通販も含めて色々な情報知りたいのに
2024/11/17(日) 00:39:16.67ID:1t/sSTvT0
こんなん言われるまで加藤擦ってる無能な働き者を恨め
798773 (オイコラミネオ MMeb-rcTr)
垢版 |
2024/11/17(日) 07:35:03.81ID:rMYLnJY4M
加藤加藤言うから、そもそも通販はスレチなんちゃうのと思ったら
通販ありって1に入ってたからな
総合スレに合流するのが筋な気がするが
自分は今のところ実店舗のみだから、まだ他スレには書いてない

とりあえずワッチョイで加藤はNGにした
加藤が本当に良けりゃ、加藤スレか通販スレか安豆スレが機能してるはずで、
わざわざスーパー・コンビニスレに話題出す必要はないわけだからな
2024/11/17(日) 08:09:01.02ID:dSaCltcE0
加藤の話しをしたい人いない説
加藤の話盛り上がることもだれも興味なし
単に次いつ安くなるか誰かの報告を待ってる人ばかり
2024/11/17(日) 08:12:18.68ID:Wov2RKrm0
>>799
報告よろ 残り500きって焦ってる
2024/11/17(日) 08:16:18.34ID:I4z4Eh7O0
12月に年に2度?スーパーセールある
https://i.imgur.com/59hIGDo.jpeg
昔は年に数回しか安くならなかったがここ数年はセールを連発してたな
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c654-I+Tt)
垢版 |
2024/11/17(日) 08:46:01.78ID:Wov2RKrm0
>>801
スパセルは年に4回で
以前は年に4回程度安く買えたな
2024/11/17(日) 08:53:32.61ID:aSVV5OOr0
格安フルーツ系豆難民続出
第2のかとうを探せ
2024/11/17(日) 10:00:39.94ID:gmmB09xR0
12/5はサワカトは安く出すだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況