X



コーヒー器具スレ part2

2023/06/08(木) 09:01:05.06ID:???
コーヒーケトル、コーヒースケールなどのコーヒー関連の器具について語りましょう。
ミル・グラインダー、エスプレッソに関するアイテム等は専門スレがあるのでそちらでお願いします。

前スレ
コーヒー器具スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1670421568/
2025/03/19(水) 14:43:12.88ID:???
>>195
そういえばタッパータイプもありましたね
普通のはジップロックに入れとります
早速買いま
2025/03/19(水) 18:02:34.10ID:???
>>196
小さいほうの155のペーパーなら中サイズのがシンデレラフィットやで。
2025/03/19(水) 19:24:57.95ID:???
あと、今わかった
500gのウエイパーの空き缶が185サイズにピッタリだわw

https://i.imgur.com/n9LT6EO.jpeg
2025/03/19(水) 19:43:48.37ID:???
100円ショップのクリアパックツイスト500ml
使ってる
2個セットだから、185を半分ずつ入れてちょうどいい
2025/03/19(水) 19:53:45.86ID:???
>>198
臭そう
2025/03/19(水) 22:46:53.60ID:???
ダイソーのガラスキャニスターで蓋が竹のやつピッタリだよ
2025/03/20(木) 00:19:00.67ID:???
完全密封できるものと本体に匂いのない物じゃないと結構匂いが移るんよね
外気混じると中で酸化もするし
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2025/03/20(木) 07:41:59.49ID:sE/hQvv/
>>202
ペーパーフィルターで酸化なんてあるの?
湿気とかはありそうなもんだけど、どのみち濡れるしなぁ。
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2025/03/20(木) 09:49:50.50ID:3HyCxxnO
私もペーパーフィルタが参加すると
どんな味になるのか知りたい!
ぜひ共有お願いします
2025/03/20(木) 11:39:18.00ID:???
紙の原料のリグニンと酸化で調べてみれば
2025/03/20(木) 12:30:16.98ID:???
そんなこと言ってもそもそも真空で売ってるわけじゃないし気にするほどか?
2025/03/21(金) 15:23:35.47ID:???
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。 

当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
2025/03/21(金) 16:30:05.61ID:???
サイフォンを温めるヒーターってサイズとか規格どこを見れば良いの?
2025/03/22(土) 13:55:12.37ID:???
ハロゲンヒーター使うの?
2025/03/22(土) 16:13:28.67ID:???
>>209
アルコールランプは火事の危険があるだろうし
2025/03/23(日) 09:31:36.18ID:???
最近の速い抽出で綺麗な味わいと酸味を出そうムーブはいいんだけど
ペーパーが高すぎるな
クイックドリップの正式販売はよ
2025/03/24(月) 10:06:51.54ID:???
https://a.aliexpress.com/_okuCDB1
折りたたみ式ドリップホルダー
持ち運べるし収納しやすいし便利
2025/03/24(月) 15:03:29.86ID:???
sus403のケトルを使ってたけど、sus304のちょっと良いやつを買ったら、沸くの遅いんだね。
熱伝導率で考えると、アルミで細軸のケトルはないし、ホーローも微妙、鉄は錆びるし、銅はメンテがなあ。
2025/03/26(水) 05:10:40.00ID:???
ウェーブドリッパー高いので樹脂製の作って欲しいなー
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2025/04/01(火) 08:58:06.36ID:dUJCZP89
アリエクでミルのついでに買ったガラスのコーヒーサーバーがフルガラスなのに電子レンジで発熱してた
水か油でも含んでるのかな?
2025/04/01(火) 09:36:12.56ID:???
良く知らないけどそれレンジOKの耐熱ガラスなのか?
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2025/04/01(火) 12:28:34.48ID:dUJCZP89
耐熱ガラスと書いてるし金属部品も使ってないから問題ないはずなんだけどな
俺の認識ではガラス自体は電子レンジで発熱しないと思うんだが
2025/04/01(火) 12:36:40.44ID:???
空の状態で電子レンジに入れて加熱したん?
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2025/04/01(火) 14:48:12.15ID:dUJCZP89
300mlくらいのカフェオレを入れて加熱したんだけど、
本体は100度超えてるのか液面が揺れたらジュッと蒸発して、コーヒー自体はぬるかった
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2025/04/02(水) 08:55:39.81ID:oWPCijTl
砂糖入れとマドラーのおすすめ教えて
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2025/04/06(日) 15:25:24.26ID:HiXV1fBy
>>215
形成のし易さで鉛入りなのかもしれないよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況