ワッチョイ&IP無しスレッド
登山キャンプ板のトレランスレッドなので、山、シューズ、ウェア、インソール含めギアや山岳に関わる話題、情報交換歓迎
荒らしは個々でNGワード非表示して下さい。
【トレラン】トレイルランニング総合 【ワッチョイ】 Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1691675502/
【トレラン】トレイルランニング総合【匿名】Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1703326596/
【トレラン】トレイルランニング総合【匿名】Part5
2024/03/13(水) 20:26:20.53ID:JTzVZK16
225底名無し沼さん
2024/10/17(木) 18:57:59.41ID:LTN2b7GW 178センチ、86キロの俺、ランから初めても大丈夫だろうか。
226底名無し沼さん
2024/10/17(木) 19:09:46.99ID:CKd44xSQ だめです
227底名無し沼さん
2024/10/17(木) 19:42:08.23ID:+0AGylXY ウォーキングからですね
走りたくても心肺がついてこれず数百メートルで歩く事になると思う
ウォーキングでさえ20〜30分でおそらくへばる
走りたくても心肺がついてこれず数百メートルで歩く事になると思う
ウォーキングでさえ20〜30分でおそらくへばる
230 警備員[Lv.13]
2024/10/18(金) 11:12:16.45ID:nPXMePT5 俺はサロモンアクティブスキン8→ノースTRロケット(15L) 日帰りでも温泉着替えとか入れるのでほぼTRだが、どちらも体にフィットしてるからか、揺れは気にならない。
ロング用にラッシュ20が気になって、何度か試着したが、揺れ以前に肩の調整パットがゴワッとしてちょっと無理、俺にはなぜ人気があるかわからん。こう言う感覚は試着しないとわからない
ロング用にラッシュ20が気になって、何度か試着したが、揺れ以前に肩の調整パットがゴワッとしてちょっと無理、俺にはなぜ人気があるかわからん。こう言う感覚は試着しないとわからない
231底名無し沼さん
2024/10/18(金) 11:32:35.97ID:+pEBkoas INSTINCT気になってるけど試着できるところが無い
233底名無し沼さん
2024/10/19(土) 12:02:06.96ID:f5rakBBp 今度16キロのトレランレース出るんですが、おすすめの5本指靴下があれば教えてください!
234底名無し沼さん
2024/10/19(土) 18:51:54.42ID:ak9/Lqnf 俺は五本指ソックス嫌いやわ
脱ぎ履きも面倒くさい
脱ぎ履きも面倒くさい
235底名無し沼さん
2024/10/19(土) 19:10:08.33ID:QxBcqD8p インナーファクトとinjinji使ってる
236底名無し沼さん
2024/10/19(土) 19:10:18.70ID:4IYnDwGX >>233
インナーファクトのラミーソックス
インナーファクトのラミーソックス
237底名無し沼さん
2024/10/19(土) 19:57:27.59ID:vXon1K+Y 防水くつ下オススメ
238底名無し沼さん
2024/10/19(土) 21:29:02.14ID:55XVqI9d インナーファクトのラミーの蒸れなさ(高透湿性)は異次元レベルで最初ビビった
injinji、気になる
injinji、気になる
239底名無し沼さん
2024/10/20(日) 03:12:30.23ID:Pm+HgTKC240底名無し沼さん
2024/10/20(日) 06:39:37.38ID:VM2DBLOy やっぱイトイが最強でしょ
最軽量の超速乾
最軽量の超速乾
241底名無し沼さん
2024/10/20(日) 15:05:36.35ID:yYB3rqOD 紅葉のシーズンで緩くファストハイクで入る人も多いかと思うけど
サロモン Advanced Chassis 搭載モデルはマジお勧め
(サロモンの回し者じゃないよ)
足捻る場合ほとんどは下りで外側にという事で
数年前にコレが搭載され始めた訳だけど安定感が段違い
名称をかえたりして色々派生仕様も出て来て
トレランシューズにも搭載されはじめてる
騙されたと思ってぜひ試して欲しい
ちな俺はファストハイク用はローカットの X ULTRA 4
2足目になる
https://i.imgur.com/jiQ955T.jpeg
サロモン Advanced Chassis 搭載モデルはマジお勧め
(サロモンの回し者じゃないよ)
足捻る場合ほとんどは下りで外側にという事で
数年前にコレが搭載され始めた訳だけど安定感が段違い
名称をかえたりして色々派生仕様も出て来て
トレランシューズにも搭載されはじめてる
騙されたと思ってぜひ試して欲しい
ちな俺はファストハイク用はローカットの X ULTRA 4
2足目になる
https://i.imgur.com/jiQ955T.jpeg
242底名無し沼さん
2024/10/21(月) 02:45:54.09ID:XhAg97t9 あんま話に上がらんけどスコットのTR10、TR20良いよ
ベルトでいろんな部位のバランス調整出来るし
ベルトでいろんな部位のバランス調整出来るし
243底名無し沼さん
2024/10/22(火) 01:24:10.61ID:svbCx57a サロモンのクイックシューレース好きなんだが何故かミッドカットだと通常靴紐なんだよな
ミッドカットでもちゃんと機能するんかな
ミッドカットでもちゃんと機能するんかな
244底名無し沼さん
2024/10/22(火) 09:17:41.80ID:VJ0IrLo1 類似品のレースだとロングがあるからハイカットで使えるけどトレランとして使えるかは未知
245底名無し沼さん
2024/10/22(火) 10:16:12.51ID:Sv0Y9xNT イトイエックスとインナーファクトは創業者同じってどっかで見たな本当か知らんけど
インナーファクトのほうが柔らかくて履きやすいけど引っ付き虫とかつくと毛玉になりやすい、一長一短でどっちもオススメ
インナーファクトのほうが柔らかくて履きやすいけど引っ付き虫とかつくと毛玉になりやすい、一長一短でどっちもオススメ
246底名無し沼さん
2024/10/23(水) 06:38:34.29ID:TSbvPxNK イトイは履くの苦労するよね
速乾性は折り紙付きだけど
速乾性は折り紙付きだけど
248底名無し沼さん
2024/10/25(金) 17:58:49.62ID:gOA+FohE イトイックスは耐久性はどうなの?
1.2回のトレランで爪当たり箇所に穴空いたらかなわん
1.2回のトレランで爪当たり箇所に穴空いたらかなわん
249底名無し沼さん
2024/10/25(金) 19:25:34.43ID:UHMktCdv イトイはレースでしか履かないけど去年と今年で10レース(ロード100キロx2、トレイル100x2、80キロx2、フルx2、ハーフx2)出て破れてないな
251底名無し沼さん
2024/10/26(土) 06:22:47.16ID:B/BjusR4 滑り止めって意味ある?
中敷きとソックスの間が滑らなくなるけど足そのものはソックスの中でズレると思うんだけど
という経験から速乾極振りのイトイ派になったわ
中敷きとソックスの間が滑らなくなるけど足そのものはソックスの中でズレると思うんだけど
という経験から速乾極振りのイトイ派になったわ
252底名無し沼さん
2024/10/26(土) 13:30:15.88ID:dcz1Su5Z 某ファクトは社長の人間性が悪すぎて生理的に無理
253底名無し沼さん
2024/10/26(土) 15:32:46.34ID:RP653lY8 18きっぷ改悪来たか…
日帰りトレランにはぴったりのきっぷだったのに。
富士山:東京~御殿場往復
谷川岳:上野~土合
甲斐駒/赤岳:東京~小淵沢
男体山:上野~日光
日帰りトレランにはぴったりのきっぷだったのに。
富士山:東京~御殿場往復
谷川岳:上野~土合
甲斐駒/赤岳:東京~小淵沢
男体山:上野~日光
254底名無し沼さん
2024/10/26(土) 19:44:48.33ID:kxMn7/qy 3日連続トレランすれば良いのでは
255底名無し沼さん
2024/10/26(土) 20:55:14.09ID:Eq5KLw4D イトイエックスの創業者は糸井徹
インナーファクトの創業者は首藤浩太
インナーファクトの創業者は首藤浩太
256底名無し沼さん ころころ
2024/10/26(土) 21:24:24.08ID:9h93HL29258底名無し沼さん
2024/10/30(水) 19:09:37.95ID:SPK5DM6z259底名無し沼さん
2024/11/02(土) 18:55:19.33ID:0iCIMIEl アシックスのトレランシューズだが2025モデルが異様に爪先尖りなのは何故?欧米人に人気だから日本足<欧米人足に仕様変更か
日本人ならArtlaかTopoだわ
日本人ならArtlaかTopoだわ
260底名無し沼さん
2024/11/02(土) 19:59:45.55ID:g67kEZeJ 別に変わってなくないか
261底名無し沼さん
2024/11/02(土) 20:15:31.27ID:0iCIMIEl262底名無し沼さん
2024/11/02(土) 21:40:51.35ID:XlhDitzw これから尖りブームだからじゃね?ランシューはいくつもラインやバージョンがあるんだから合わないなら買わなきゃいいだけ
asicsはオニツカタイガー含め今は日本よりも海外向けに売ってるからねぇ
asicsはオニツカタイガー含め今は日本よりも海外向けに売ってるからねぇ
263底名無し沼さん
2024/11/02(土) 21:48:46.84ID:KWlhth+P 俺の愛用してるフジライトくんはまだ大丈夫そう
265底名無し沼さん
2024/11/03(日) 06:57:53.53ID:ZkkJba0X fujiライトのワイド出してくれんかのう
266底名無し沼さん
2024/11/03(日) 11:46:36.48ID:B7C5jWA5 ライトは変わってなかったのか
そっちで比べてたから気付かなかったすまん
そっちで比べてたから気付かなかったすまん
267底名無し沼さん
2024/11/04(月) 16:34:12.86ID:LhULXCpz268底名無し沼さん
2024/11/04(月) 17:52:03.56ID:uyLFxl/M ギリシャ系増えてるとかよりもただの流行り廃りでしょう
20年前に厚底なんて履いてる香具師殆どいなかったやろ
20年前に厚底なんて履いてる香具師殆どいなかったやろ
269底名無し沼さん
2024/11/04(月) 19:25:49.50ID:sSDzwZNj 20年前の厚底は上げ底って言われてた
身長を誤魔化す用途
身長を誤魔化す用途
270底名無し沼さん
2024/11/04(月) 20:51:38.94ID:ffzlRF5l トレランやると次の日の心肺数低くて寝てるわけでもないのにガーミンのボディバッテリー回復していくよな
271底名無し沼さん
2024/11/04(月) 21:05:24.40ID:LhULXCpz 90年代末に厚底サンダル履く顔グロギャルが居たが、中でも超厚底サンダルを履くギャルが未舗装な山道でも慣れればバランス崩さず足裏クッション強くて1日歩いても足裏痛くならず、良いとコメントしていたが誰も聞く耳持たなかったな
272底名無し沼さん ころころ
2024/11/04(月) 21:32:46.73ID:uyLFxl/M そこから着想得て今に至ると考えるとやっぱウチらギャルしか勝たん!最先端アゲてこー
274底名無し沼さん
2024/11/05(火) 20:11:52.76ID:cCV4aLab 走り終わった当日は翌日朝までそんな感じでボディバッテリー全然回復しないんだけどね
275底名無し沼さん
2024/11/06(水) 08:11:06.40ID:JbjtzmST ONのトレランシューズ履いてる方、山での走り具合歩き具合はどうですか?岩場とか行けます?後、ソールの減り具合とかも
276底名無し沼さん
2024/11/06(水) 11:50:54.07ID:L/jmRixU Onのトレランシューズの紹介をたまに見るがマーケティング臭いなと
旧モデルは設地面積の少なさからグリップイマイチという話だったな
コンパウンドを改良したにしてもソール見た目はあまり変わらないけどどうなんかね
旧モデルは設地面積の少なさからグリップイマイチという話だったな
コンパウンドを改良したにしてもソール見た目はあまり変わらないけどどうなんかね
277底名無し沼さん
2024/11/06(水) 12:01:16.11ID:5kfYLR9b 穴に石が入る
278底名無し沼さん
2024/11/06(水) 12:46:41.48ID:L/jmRixU ちくわがチーチク、チーチクキュー現象で足裏違和感出るらしいな
279底名無し沼さん
2024/11/06(水) 12:56:55.63ID:1WR+WorR 276ですがサンクスです
そんなにいい印象ないですか
確かに穴に石が詰まる事はあり得る事ですね
ちくわきゅうりになったらクッション性もクソも何もないですもんね
そんなにいい印象ないですか
確かに穴に石が詰まる事はあり得る事ですね
ちくわきゅうりになったらクッション性もクソも何もないですもんね
280底名無し沼さん
2024/11/06(水) 13:03:05.95ID:ynCu9SWR 間違い275
282底名無し沼さん
2024/11/07(木) 01:50:07.48ID:68QOlBrk スカルパ好きなんだがトレランシューズは地雷多いんかな
リベレランは言うほど捻じれ剛性無い&薄底で足裏痛かったな
どこがガチガチ登山靴のリベレなんだと
リベレランは言うほど捻じれ剛性無い&薄底で足裏痛かったな
どこがガチガチ登山靴のリベレなんだと
283底名無し沼さん
2024/11/07(木) 13:36:30.97ID:zCU8CQ/X Topo トラバース買ってみたがかなりワイズ幅狭く爪先天井も低い
爪先形状はオブリークだ幅と天井の狭さで小指に当たるな
上から見てややバナナ型で小指側狭め親指側はゆったりしてる
同じサイズ何足か履いていたTopoだから大丈夫と油断して試し履き無しでオンラインストア購入していたわ
爪先形状はオブリークだ幅と天井の狭さで小指に当たるな
上から見てややバナナ型で小指側狭め親指側はゆったりしてる
同じサイズ何足か履いていたTopoだから大丈夫と油断して試し履き無しでオンラインストア購入していたわ
284底名無し沼さん
2024/11/08(金) 06:06:26.19ID:eeIFMUOo Topoにもハズレあるんだな
285底名無し沼さん
2024/11/08(金) 08:51:27.89ID:+4SEqKKG トラバースは純粋なトレランシューズではなくハイクモデルだから安定感重視な幅も高さも狭いのかもね
286底名無し沼さん
2024/11/09(土) 21:38:32.80ID:9cgO/Bbt Topoの山走モデルは
・パシュート2→特にワイズ幅広くゆったりサイズ、ミッドソールグニャグニャ柔らかい
・トラバース→ワイズ狭めアッパーも全体的にタイトサイズ、踵30mmあると思えない薄底感覚、長時間長距離硬い足場だと足裏痛いかも
・MTNRacer3→爪先ゆったり指動きも自由だが踵と中足部狭くサポート強め ソールはグニャグニャし過ぎず硬すぎず 特に軽い個人的に一番好き
・パシュート2→特にワイズ幅広くゆったりサイズ、ミッドソールグニャグニャ柔らかい
・トラバース→ワイズ狭めアッパーも全体的にタイトサイズ、踵30mmあると思えない薄底感覚、長時間長距離硬い足場だと足裏痛いかも
・MTNRacer3→爪先ゆったり指動きも自由だが踵と中足部狭くサポート強め ソールはグニャグニャし過ぎず硬すぎず 特に軽い個人的に一番好き
287底名無し沼さん
2024/11/16(土) 19:29:58.85ID:k0uW9Vsy 久々に池袋西武へ行ったらスポーツ・アウトドアフロアが改装中でブルックスHPにあったブルックスストアの掲載も消えていた
ヨドバシ買収でこうなっちゃうのね
ヨドバシ買収でこうなっちゃうのね
288底名無し沼さん
2024/11/17(日) 08:27:09.61ID:Gl3tXDtx ブルックスの代理店とヨドバシって仲良くなかったっけ
289底名無し沼さん
2024/11/17(日) 12:39:11.65ID:FpGOuYyF290底名無し沼さん
2024/11/21(木) 18:12:08.01ID:Xz998M8C まぁちんさんこと杏太郎さん
292底名無し沼さん
2024/11/25(月) 08:29:15.26ID:XgbR4Ud2 当たり前かもしれんが登山靴メーカーの靴は岩場や溶けたトラバース道でも安定感ある
スポーツシューズメーカーのは平地で走りやすい
スポーツシューズメーカーのは平地で走りやすい
293底名無し沼さん
2024/11/27(水) 06:42:58.36ID:hC++64B/ 普段の食事どうしてる?今はバランスよく摂ってるけど、糖質制限とか脂質制限しようか迷ってる
294底名無し沼さん
2024/11/27(水) 11:35:47.17ID:O8m6Tw+D 羊羹食べてる
295底名無し沼さん
2024/11/27(水) 13:42:35.52ID:RjVq2+77 脂質使えると強い説を信じて普段のバランス食事+MCTオイルにしてる
ラン時の燃費が若干改善されてきてるような気がしなくもない
ラン時の燃費が若干改善されてきてるような気がしなくもない
296底名無し沼さん
2024/11/27(水) 20:13:07.49ID:nGf2M1t6 ありがとう。オイルは最近高いからなー…
297底名無し沼さん
2024/11/30(土) 16:11:29.66ID:TVwXE/jG 走れば走るほど代謝落ちて体重増えてる気がする
298底名無し沼さん
2024/11/30(土) 18:35:46.08ID:caZpuCsX 走るの休んで筋トレに切り替えてみ?半月毎にチェックして自分に合うメニュー試行して見つけてこう
299底名無し沼さん
2024/11/30(土) 19:46:20.60ID:HfC+EZyc ありがとうございます
300底名無し沼さん
2024/12/04(水) 20:49:46.80ID:9WnnUn4R 300ゲットなら心願成就ッ!
302底名無し沼さん
2024/12/05(木) 22:04:02.50ID:BfmC7uhn 彩の国100k頑張ります
303底名無し沼さん
2024/12/06(金) 08:49:46.51ID:jQ/R8EvW 知り合いが気がついたら心臓肥大で大変なことになっている
登山やトレランって月に2回3回程度なら問題ないと信じたいが個人差が大きいのだろうな
もう40代なのであまり心拍数をあげないように心がけている
登山やトレランって月に2回3回程度なら問題ないと信じたいが個人差が大きいのだろうな
もう40代なのであまり心拍数をあげないように心がけている
304106
2024/12/06(金) 08:59:09.03ID:3kQTi8DW 心臓肥大って急になるもんちゃうやろ
305底名無し沼さん
2024/12/06(金) 09:17:50.51ID:ioySt9VS て
306底名無し沼さん
2024/12/06(金) 09:25:57.49ID:KkbNxRm8 こ
307106
2024/12/07(土) 07:00:45.66ID:VSJBHXh9 ん
308底名無し沼さん
2024/12/07(土) 08:46:50.27ID:vnBDF/iB どんどんドーナツ、どーんといこう!
309底名無し沼さん
2024/12/08(日) 00:28:26.19ID:Uydz9AHS310底名無し沼さん
2024/12/08(日) 05:51:02.39ID:9cm8RbvJ 大腿骨とか股関節の骨折したことある人いますか?
自分別の遊びで大腿骨転子部骨折でポッキリ行っちゃってボルトたくさん入れましたが、どのくらいで走れるようになるのか
自分別の遊びで大腿骨転子部骨折でポッキリ行っちゃってボルトたくさん入れましたが、どのくらいで走れるようになるのか
311底名無し沼さん
2024/12/08(日) 10:05:45.97ID:p6AaFxBE ランナー的には会社とかの人間ドックとかよりも、膝ドックとか股関節ドックとかを半年に一度は受けたいよな。
知り合いにも人工股関節とかになったのとかを聞くとやった方がいいんだろうな。手遅れになる前に気づきたい…
知り合いにも人工股関節とかになったのとかを聞くとやった方がいいんだろうな。手遅れになる前に気づきたい…
312底名無し沼さん
2024/12/08(日) 10:33:50.26ID:yLozgnJ/ 普段山登っててトレラン本当に早い人に出会ったことないけどそういう人は平日とかに練習してるのかしら
313底名無し沼さん
2024/12/08(日) 10:37:32.62ID:MfMkE9gt そもそも登山者が多いコースはなるべくトレラン練習では避けたほうがいい(迷惑なので)というのもあるかも
314底名無し沼さん
2024/12/08(日) 12:00:06.37ID:p441NXlu >>309
気がついたら心臓肥大が悪化してて不整脈も出てきたようで、息切れが多くなってきたと
まだ突然死のリスクは低いそうだけど、これ以上肥大すると突然死の可能性が出てくるので
一生運動制限とか言ってたよ
スポーツが生き甲斐なのに
気がついたら心臓肥大が悪化してて不整脈も出てきたようで、息切れが多くなってきたと
まだ突然死のリスクは低いそうだけど、これ以上肥大すると突然死の可能性が出てくるので
一生運動制限とか言ってたよ
スポーツが生き甲斐なのに
315底名無し沼さん
2024/12/08(日) 12:45:40.55ID:v1VdKNB4 心臓肥大は気付かなくても膝や股関節の故障は人工関節になる程悪化する前に気付くだろ
317底名無し沼さん
2024/12/09(月) 07:32:30.65ID:yMZ9T9E2 百名山で一本道しか無く土日にトレランしてる奴頭おかしい
318底名無し沼さん
2024/12/09(月) 13:06:25.90ID:iA1NmdUt 駐車場争奪戦の北アルプスとか人気の山でトレランする奴はあほ
319底名無し沼さん
2024/12/09(月) 13:12:40.18ID:GLDqdnAV 人気の北アルプスだと若い山女子に見て貰える利点はある
320底名無し沼さん
2024/12/09(月) 15:48:04.67ID:wOmkfCLm 沢渡槍ヶ岳日帰りピストンみたいなやつか?
321底名無し沼さん
2024/12/09(月) 19:18:40.05ID:zVG7kji9 今年のTJARのとき上高地ー双六ピストンで応援してた奴がいたよ
322底名無し沼さん
2024/12/09(月) 19:27:11.60ID:jDAfr7+Z323底名無し沼さん
2024/12/09(月) 20:52:19.67ID:ck9loSkd >>317
日曜に鎌倉アルプス行ったらトレランしてるやつ3人ぐらい会ってびっくりした。人多いところでトレランしても誰も幸せじゃないと思うんだが…
日曜に鎌倉アルプス行ったらトレランしてるやつ3人ぐらい会ってびっくりした。人多いところでトレランしても誰も幸せじゃないと思うんだが…
324底名無し沼さん
2024/12/10(火) 05:32:13.58ID:VwQF7gNF 最近はハイカー用30Lザックとストック持って偽装してる
325底名無し沼さん
2024/12/10(火) 08:12:16.21ID:9d3ZiRZ2レスを投稿する
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは★2 [ネギうどん★]
- 【正論】日本人「結婚相手は容姿ではなく性格で選ぶべき 美人もブスも年取って老けたら変わらない」 [739066632]
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 [333919576]
- 【石破悲報】維新議員さん、そこらのアパートの壁にバチーン!とポスターを勝手に貼ってブチギレられる🥺 [359965264]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]
- 万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン👈日本人ってフランスに憧れるけど国民気質正反対だよね [974680522]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣