X



買って良かったキャンプ用品 Part.37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-IVNg)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:42:02.23ID:3bccoe11a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
 
引き続き買って良かったキャンプ用品情報を共有しましょう。

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
買って良かったキャンプ用品 Part.34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1634618243/
買って良かったキャンプ用品 Part.35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1639851814/

>>1の最後の行にある
はテンプレではありません。
ワ付きスレを立てた時に表示する5chの仕組みですので、次スレを立てる方は最終行までコピーせず立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

買って良かったキャンプ用品 Part.36
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1658300904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0409底名無し沼さん (アウアウウー Saab-468a)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:53:39.74ID:sZp7kLZ0a
ヘビーデューティ買っとけば間違いない
0410底名無し沼さん (アウアウウー Sa83-IOAW)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:02:51.66ID:eRDwX6lxa
それはフルタングではない
0411底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:27:29.00ID:s2C8hv1+0
やっぱカーボンスチールは研ぐと切れるわー 明日焚き火しに行くか?
0412底名無し沼さん (アウアウウー Sa83-IOAW)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:33:24.37ID:0VlclZ8ta
お断りします
0413底名無し沼さん (アウアウウー Saab-468a)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:21:04.14ID:sZp7kLZ0a
>>410
フルタングじゃなくてもいいのさ
0415底名無し沼さん (ワッチョイ 9648-8F07)
垢版 |
2022/12/05(月) 16:14:42.94ID:VXWSwofz0
いらん
が、十徳ナイフもそうだが、ああいうのは基本使わないけど念のため持っていくと10回に1回くらいは役に立つかも
たまにしか飲まないワインのコルク抜く時とか、行きがけに買った地ビールの栓を抜く時に使う程度
0418底名無し沼さん (アウアウウー Sa83-IOAW)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:09:34.40ID:Sms0CpyDa
>>414
PS4なら便利
普段使いもできる
0419底名無し沼さん (スププ Sd70-nIdu)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:27:26.43ID:mLqyOsMCd
>>414
ビクトリノックスとペンチは常備してあるけど使ったことあるって程度で頻度は低い
だが持ってて良かったとその時は思えるんだなあこれが
0420底名無し沼さん (スププ Sd02-r5Ma)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:00:59.13ID:GY+LPnodd
フルタングのナイフは見た目が格好悪くてどうも好きになれないな
0421底名無し沼さん (ブーイモ MMfd-2a7l)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:39:47.01ID:vYPJ2PgrM
>>414
ナイフとプライヤ、コルク抜き、マイナスドライバで、非常用にだいたい足りる。
でもあまり使用しない。
最近の缶詰は大体缶切り不要。栓抜きもビン利用しないしなぁ。
0425底名無し沼さん (ワッチョイ 24bb-XJrv)
垢版 |
2022/12/05(月) 22:02:47.48ID:a9zhLSsA0
>>364
斧でパッカーンと薪が割れる瞬間はすごく気持ちいい!
ノコギリよりもナタよりも快適。
ナイフは硬くて大きな薪には使えないから斧は力強くていいね。
0426底名無し沼さん (ワッチョイ 24bb-XJrv)
垢版 |
2022/12/05(月) 22:05:01.92ID:a9zhLSsA0
>>385
3000円くらいのヘビーデューティー買った後に、フルタングの方が良かったかも?ってなるから、お金があるながらフルタングにしておいた方がいいよ
0427底名無し沼さん (ワッチョイ 24bb-XJrv)
垢版 |
2022/12/05(月) 22:07:38.27ID:a9zhLSsA0
>>391
そこそこ硬い薪だと割りにくかったりするから、バトニングでいっぱい使うならフルタングにしたほうがいい。

ほとんど斧で割ってから、ナイフでさらに細くするくらいならフルタングじゃなくても大丈夫。
0428底名無し沼さん (オイコラミネオ MM71-l5HB)
垢版 |
2022/12/05(月) 22:11:14.83ID:CecMJT+GM
薪割ったりフェザー作るのはハルタフォスでやって
料理したり木を削って遊ぶのはバークリバー
少々重くてもどうせ車だし気になら無いですよね
0429底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H)
垢版 |
2022/12/05(月) 23:22:15.32ID:s2C8hv1+0
レザーマンで使うのニッパー位やで 俺のはfree P4
0430底名無し沼さん (ワッチョイ b9eb-H5VQ)
垢版 |
2022/12/05(月) 23:42:18.15ID:2/WdhLLD0
レザーマンのペンチがあれば熱いものが掴めるんじゃないかな?
0432底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H)
垢版 |
2022/12/06(火) 01:26:38.09ID:EPc5oT1S0
アレはペンチじゃ無くてニッパーレベルやで
0434底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/06(火) 05:00:57.99ID:LUueAPqn0
鹿番長の7機能ペンチ
0435底名無し沼さん (ワッチョイ 987b-R4o2)
垢版 |
2022/12/06(火) 08:30:21.53ID:8zvvKxn10
まぁ元々工具だよね、レザーマン。鍋つかむなら横からの方がいいし

>>427
薪割りだってフルタングいらないでしょ。日本古来の鉈にフルタングあるか?まぁいまはあるみたいだけど
もうなんか動画に毒されすぎなんだよ。あのロンパリ禿のおかげ
0437底名無し沼さん (ワッチョイ 66bb-dRCL)
垢版 |
2022/12/06(火) 08:40:35.34ID:hku7MGCq0
>>432
もしかしてペンチ>ニッパーだと思ってる?
0438底名無し沼さん (ワッチョイ a64e-VkiL)
垢版 |
2022/12/06(火) 08:48:32.87ID:53WLB+f00
レザーマンとかビクトリノックスとか持ってるやつは素早く出さない方がいい
誰か〇〇持ってない?って聞かれて出すぐらいが有り難みがある
0440底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H)
垢版 |
2022/12/06(火) 09:38:41.71ID:EPc5oT1S0
>>437 ペンチ←ごつい ニッパー←ペンチよりごつくない レザーマンのはペンチじゃ無いだろ
0441底名無し沼さん (ワッチョイ 987b-R4o2)
垢版 |
2022/12/06(火) 09:53:08.69ID:8zvvKxn10
何言ってるかわからんが、あれはプライヤーだよ
ペンチともニッパーとも用途が違う。まぁペンチとは多少かぶってるけど
つまりおまえがおかしい。もうやめとけ
0445底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H)
垢版 |
2022/12/06(火) 10:17:48.68ID:EPc5oT1S0
プライヤーってのも有ったねえ そうそう
0446底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H)
垢版 |
2022/12/06(火) 10:19:58.37ID:EPc5oT1S0
でもしかし ペンチでは無いだろ
0449底名無し沼さん (スププ Sd02-r5Ma)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:43:09.40ID:9B/lzDeOd
プライヤーとペンチを混同するのはわかるが、ニッパーはまるで別物だろ。
0450底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-zfUU)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:52:17.14ID:Gm7UJwtsa
まてまて
レザーマンが公式にプライヤーと言ってるからプライヤーなのはFA
あと、モデルによってプライヤーの根元に番線切りがあるタイプもあるからニッパー的な使い方が出来る物もある
ごくごく一般的に形状から判断するとラジオペンチに近い
ニッパーとペンチは明らかに間違い
0454底名無し沼さん (アウアウウー Sa08-H5VQ)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:40:31.63ID:9FouUbqMa
もうプライヤーの優勝でいいよ
0455底名無し沼さん (ワッチョイ 9648-VYPA)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:46:51.30ID:XDfRUuI20
>>435
バトニングって、ナイフの背の部分をもう一本の薪で叩くやつだよな?
鉈は本来そういう使い方しないだろう
0459底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H)
垢版 |
2022/12/06(火) 13:00:02.62ID:EPc5oT1S0
わわわわ まだやっててワロタ
0461底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H)
垢版 |
2022/12/06(火) 13:16:22.54ID:EPc5oT1S0
>>460うるせえよ 外野は黙ってろ
0463底名無し沼さん (ワッチョイ f8c7-ubU8)
垢版 |
2022/12/06(火) 13:46:25.17ID:mO84Flg+0
一番役に立つのはブルーシートとPEロープ
0465底名無し沼さん (ワッチョイ 9648-VYPA)
垢版 |
2022/12/06(火) 15:05:15.33ID:XDfRUuI20
買ってよかったプライヤースレ
0469底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/06(火) 17:34:14.33ID:h2qmKwgM0
自分が使ってるマルチは公式がペンチって言ってるからペンチだわ
0470底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/06(火) 17:35:45.54ID:OP/Df8zc0
>>466
こうして見ると俺の鹿番長はペンチだな
0472底名無し沼さん (JP 0H02-SlhK)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:47:26.64ID:PVZ+IFilH
「プライヤー使う?」
「🤔?」
「えーと、このペンチ」
「あ、貸して貸して😆」

これが現実
0474底名無し沼さん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:37:08.80
物の呼称に異様に拘る奴って前頭葉萎縮した老害の特徴だよな
0484底名無し沼さん (ワッチョイ 66bb-dRCL)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:21:49.48ID:gZGIqjAr0
>>483
あんまり覚えてないけど、足で踏めるのがシャベルとかじゃなかったかな?
0494底名無し沼さん (アウアウウー Sa83-IOAW)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:47:15.25ID:zcyEJ8mga
土掘るのがスコップ
物掬うのがシャベル
0496底名無し沼さん (オッペケ Sr39-1E97)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:25:10.28ID:vKo+Pyopr
剣スコ 角スコと同じサイズで穴を掘るのは便利だが掬うのは苦手
角スコ 一応穴も掘れるが砂や軽い物を平らな地面で掬ったり法面など踏み均すのに便利
シャベル 剣スコと同じく穴を掘る道具だが大小さまざまなサイズがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況