X



【登山専用】テント泊スレ 10泊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1底名無し沼さん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:12:27.36
登山活動におけるテン泊についてのスレ

※前スレ
【登山専用】テント泊スレ 9泊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1602242866/
2021/07/10(土) 06:46:23.77ID:+badOo/B
>>322さん、即レスありがとうございます。
ヘリテイジのHPを見たら土日は電話対応がお休みみたいですので、メールで問い合わせてみようと思います。
2021/07/12(月) 01:18:17.49ID:fCOSwJKT
https://i.imgur.com/MvfkVvt.jpeg
テント泥棒に気を付けてな。
2021/07/12(月) 06:50:00.81ID:8hG1ySZc
>>324 無職 50歳 大阪かぁ。
いつの話?
326底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/12(月) 09:36:37.06ID:5tePaAaw
>>325
去年
https://www.yamareco.com/modules/diary/209519-detail-220070
2021/07/13(火) 17:15:56.09ID:ycwSv3vm
テントごと盗んだやつはどーなったんだ?
328底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/13(火) 22:06:37.47ID:GN9oekbD
>>327
324のやつと同一犯だったそうだが
329870
垢版 |
2021/07/14(水) 05:37:28.05ID:JEnul76D
>>324
剣沢警備派出所って警察?救助の消防?
330327
垢版 |
2021/07/14(水) 08:47:03.19ID:lmI7Eg4S
>>328
ありがとう。
検索したらヤマレコに情報があった。とんでもないやつだな。
2021/07/14(水) 23:54:57.21ID:PBPL1r0l
同一犯で捕まったということは、一応危険人物は排除されたという事かな
2021/07/19(月) 14:01:11.74ID:NtD1/j2y
デカトロンのフォルクラ、トレック100はここのスレの皆さんから見ていいテントですか?買おうか迷ってます。
2021/07/19(月) 23:48:00.21ID:kqnfMZ1J
クッソ重いから自分なら買わない
334底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/26(月) 07:51:02.86ID:ZbA7z20b
連休にテント泊して下山後ホテルに一泊したんだが快適さに目眩がした
2021/07/26(月) 11:20:54.39ID:ywwmOMkL
>>334
テント泊登山後のホテルや旅館いいよね
文明万歳
2021/07/26(月) 12:15:46.60ID:m5hkaK1z
テン泊後はすぐ家帰りたいな
2021/07/26(月) 13:00:05.57ID:dWdgWd83
>>332
山岳テントスレで聞いてた人かな?
あなたにこの言葉を贈ろう
「買わない理由が値段なら買いなさい、買う理由が値段ならやめておきなさい」

自分なら買わない。
2021/07/27(火) 11:02:52.87ID:WaJ/fCt8
テン泊の後はまずは風呂だろ
2021/07/27(火) 11:34:34.93ID:ESWiNNLd
オナニーだな
2021/07/27(火) 18:12:06.31ID:+RQndfVB
オナニーはテント泊中にするだろJK
2021/07/27(火) 18:33:26.57ID:gSKm/WLa
>>340
おかずは?おかずは?
2021/07/27(火) 19:26:48.58ID:6wHBk1pr
スマホの中にたっぷり
2021/07/27(火) 22:56:02.45ID:gSKm/WLa
>>342
電波繋がらない時は?繋がらない時はどーすんの?まさかストレージにエロいの入れるの?入れるの?
2021/07/27(火) 23:49:57.54ID:LMC9gyHK
俺はフツーにストレージにオキニ入れてるわ!
2021/07/27(火) 23:55:05.44ID:gSKm/WLa
>>344
ないわー
それで遭難したら死んでも死にきれないよ

ん?逆に意地でも遭難しなくなるか?
2021/07/28(水) 02:06:36.03ID:0VQ8wZ7Z
男の子のスマホ、おかずぐらい普通だろ
2021/07/28(水) 07:20:09.41ID:g8MhoNbA
スマホの中身は絶対に生きて帰る強い意思のもとになっています
2021/07/28(水) 07:24:30.23ID:M0P7LE+N
>>347
やっぱりそうだよな
入れてくことにするわ
2021/07/28(水) 07:50:24.30ID:MGphkb9N
俺も嫁に見られたら即離婚だわ ハメドリ動画がわんさか入ってる 
2021/07/28(水) 07:53:32.22ID:yshMfbKn
faceIDって寝顔でも解除されるん?
2021/07/28(水) 08:11:46.13ID:tOpbWmLX
イヤホンは絶対に有線で聴くんだぞ!

赤岳鉱泉のテン場でBluetooth接続切れたの知らずにアンって甘い声を響かせたのは俺だ
2021/07/28(水) 17:03:27.29ID:HtCr0cXo
元気で何よりw
2021/07/28(水) 23:41:00.13ID:eUIfJUAQ
来週末に木曽駒ヶ岳
酒担いでもロープウェイ使えるから楽だよね

テン場、前は水無料だった気がしたけど有料になった?
2021/07/29(木) 13:40:52.52ID:ASDnjJ9W
>>353
ここかな?
https://miyadakankou.co.jp/chojosansou
2021/07/29(木) 14:59:30.38ID:4w1vriFJ
テン場で履き替える用の軽量でラフなロングパンツでいいのない?
356底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:15:52.90ID:wqQ6doxW
>>355
同じ用途でこの間これ買った。安くて軽くて良いよ

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E422967-000/00?colorDisplayCode=69&;sizeDisplayCode=004
2021/07/29(木) 21:08:44.09ID:XxRijZWI
>>354
そうです、やっぱり有料になったぽいですね
2021/07/30(金) 08:21:43.27ID:EnK3yG57
https://youtu.be/9uHH2AVrQuA

北岳でテント泊良さそうだけど九州から遠いな
2021/07/30(金) 20:03:06.41ID:+Jr9GyBi
>>356
薄くていいね
アルパインライトパンツを予備とかでもいい気がしなくもないが、とりあえず買ってきた
2021/07/30(金) 20:54:22.42ID:E1gniPkg
アルパインライトで登ってバーブライトをテント場用にしてる
2021/07/31(土) 05:11:00.09ID:3wHfmgJt
ステテコでええやん
2021/07/31(土) 06:04:30.48ID:JFnSmPvH
かっこいいテントからステテコおやじが出てくるのか
胸が熱くなるな
363底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/31(土) 17:24:39.61ID:wLuUdpg+
ガチの山用テントでカッコいいやつなんてないからパンイチでいいよ
2021/07/31(土) 17:32:02.91ID:gQJXRJXI
夏の低山以外はダウンパンツに履き替える
365底名無し沼さん
垢版 |
2021/07/31(土) 17:40:39.40ID:CflLGmlk
普通、登ったパンツそのままじゃないの?
2021/07/31(土) 21:58:02.31ID:L047hTpV
ワークマンの高撥水トラベルシェルパンツはどう?とにかく軽くて薄くてリラックスな感じでうってつけだと思う
ロング丈Mで215gらしいがユニクロのは何グラムなのかな
https://yamaryoko.com/travel-shell-pants/
2021/07/31(土) 23:06:16.05ID:tFeHd32M
>>365
汗でべたべたにならん?
2021/07/31(土) 23:19:57.95ID:4nNwgOAu
夏はテン場についてからの時間も長いし暑いし行動中はハーパンだったりするし寛ぎたいしで上下着替えあるほうがいいな
夏物なんてたいした荷物じゃないし
2021/08/01(日) 10:50:05.65ID:i368sh7O
夏山用に日除け雨除けのタープ買おうと思ってるんだけど
これ使ってる人おる?
ストックで張れそうで軽量なんでいいかなーと

https://oxtos.co.jp/oxtos_item/ox-049/
2021/08/01(日) 12:15:31.79ID:fPtydkaY
>>366
https://i.imgur.com/eSuDIqu.jpg
スリムだけどストレッチがきいてて楽ちんだよ
2021/08/01(日) 12:16:08.89ID:fPtydkaY
あ、Lサイズね
2021/08/01(日) 16:40:34.32ID:aCPzI8v7
>>369
ツェルト張れば良くない?
2021/08/01(日) 22:06:47.17ID:i368sh7O
ツェルトって一枚ペラになるんだっけ
2021/08/01(日) 22:20:05.58ID:3Dllkhqi
>>370
うおおありがとう!260gか
この差をどう取るかは人による微妙なラインだね

いい色買ったな!
2021/08/02(月) 03:00:02.13ID:298Ng7ex
短パンの軽いのがいい
寒いならダウン履け
2021/08/03(火) 20:35:41.64ID:ffZ6ZKMa
ダブルウォールテントとシングルウォール+タープだったらどっちが快適なの?
2021/08/03(火) 21:05:18.70ID:C1kE3VWE
>>376
何をもって快適って言うのか知らんが、登山でタープなんてよほど空いてる時の広いテン場でしか有り得ないな
スレ間違ってない?
2021/08/03(火) 21:15:27.01ID:ffZ6ZKMa
ちょっと上の方でタープの話してる人いたじゃん…
2021/08/03(火) 21:22:59.16ID:pGkpiiwI
多分>>376の時点で見抜かれたと思われ
2021/08/04(水) 00:07:06.92ID:sXXUzgJL
一体何を見抜かれたんだ…?
2021/08/04(水) 03:11:49.03ID:m/DzMu9V
しょうがないにゃあ··
2021/08/06(金) 07:46:14.46ID:Oa3sG/F7
トリプル台風ワロタ
暴風雨のテストに行くか
2021/08/06(金) 07:48:47.48ID:QgmJ7A3t
そうだな
何のために高価な山岳用テントを買ったのかという話だ
2021/08/07(土) 07:12:29.07ID:/TmuUl+c
いや、テントの上に日除けのタープ被せてる人
おるやん
2021/08/07(土) 16:30:09.87ID:ebEOWV7N
太郎平でタープだけの人いたわ
2021/08/08(日) 17:22:47.55ID:pnVt7J0F
>>385
沢屋が沢詰めしてきた最終日ちゃうん?
2021/08/08(日) 21:23:48.12ID:fuJ12dRI
タッチの差でゴアライト買い損ねた
泣きたい…
388底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/14(土) 19:17:47.84ID:qlMQLVJo
登山テント泊で星空写真撮影してる人このスレにいるのかな。夜撮影してると椅子欲しくならない?でも椅子まで持っていくと重すぎるしみんな持ってってるのかな。
2021/08/14(土) 19:27:09.98ID:JGRELqTR
>>388
ヘリノックスの椅子を持って行ってる。
嵩張るけど、500gだから…
2021/08/14(土) 19:44:29.40ID:Tb5MTqU5
>>388
星空撮るけど大きな三脚持っていかないから自分は椅子不要かな
冬はピッケルヘッドにカメラ固定で絞って長時間放置してる
2021/08/14(土) 21:19:47.49ID:nyq4blxY
三脚や椅子はクソ天気で空振ったときにただのデッドウェイトになって悲しすぎるのがな
今はミニ三脚しか持っていかんわ
2021/08/14(土) 21:49:34.22ID:yhUZgpJr
>>388
いつも、とってるけど椅子なんているか? 
393底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:34:40.50ID:qd+5uLmq
前はサンダルで荒れてたろ
快適装備は人それぞれでいんじゃね
荒れるのはゴメンだ
2021/08/14(土) 23:14:41.13ID:1I1Wqltn
登山に星空用カメラじゃなくて望遠鏡を持っていく派だけど椅子の代わりにモンベルのフォームパッド使ってるよ。
椅子の方が良いのは確実だけど体積的にも重量的にも辛いから妥協で。
395底名無し沼さん
垢版 |
2021/08/15(日) 00:37:06.47ID:llciBiqP
サーマレスト zシートもいいぞ
2021/08/15(日) 01:50:26.20ID:XqNY1ul2
>>355
アクシーズクインのアヲネロ一択
2021/08/15(日) 08:18:16.21ID:4Du1/RN4
長期縦走にもコールマンのミニチェアーとスノーピークのミニテーブルを必ず持っていってる
合わせて確か600gくらいだけど、このふたつあるだけでどこでも優雅に、人間らしく過ごせる
2021/08/16(月) 22:34:57.51ID:N4ssjcDy
とゴリラ顔が申しております
2021/08/17(火) 14:14:10.68ID:F7AdigX+
>>388
LS-223C カーボン三脚
これ使ってるけど文句なしに堅牢

材質10層カーボン
パイプ径22/19/16mm
段数3
収納高200mm
全伸長310mm
最低高45mm
耐荷重量10kg
重量540g

ttps://widetrade.jp/leofoto/ls-223c/
2021/08/17(火) 14:22:54.58ID:l/7gzpL6
こんなのに座ったら痔になるだろw
2021/08/17(火) 15:54:29.87ID:rL0IbKVj
確かに椅子の話してるんだもんな。
2021/08/18(水) 01:23:46.35ID:n2XLpysB
これつけて座るんだろ
ttps://widetrade.jp/leofoto/lch-1/
2021/08/30(月) 19:23:23.50ID:pXbGb5vX
夜中にオレのテントのまわりを何周も歩き回るの、やめてくれないか?
2021/08/31(火) 07:35:05.36ID:w18X73HN
>>403
富士見平?
2021/08/31(火) 09:47:55.48ID:EpQvhvXO
俺のアイゼンどこだー
2021/08/31(火) 10:00:01.52ID:ElDJAbvH
日本兵スタイルで登山
2021/08/31(火) 14:42:23.89ID:6eqK0194
西穂だよ。
土曜夜、雨降ってるのにウロウロしやがって。
2021/08/31(火) 14:44:32.09ID:w18X73HN
なんだ、人間の話か
2021/08/31(火) 17:14:30.67ID:Z+bnhO0G
一ノ倉沢出会いは夜中なのにうるせーんだよ
2021/08/31(火) 17:30:37.23ID:6aJthgjw
>>409
聞こえたのか?
・・・

そうか、聞こえたのか
2021/08/31(火) 17:33:22.10ID:TapmpVXN
富士見平のテン場はマジ
あれはマジ
夜ずっとテントの周りぐるぐるされた
2021/09/01(水) 19:12:12.44ID:CeqfeXEu
ブレアウィッチプロジェクトという映画があってだな
2021/09/02(木) 09:00:30.73ID:DDRDUOPk
鼻水ポタポタきたねえやつな
2021/09/04(土) 12:53:38.14ID:kvzoCeB8
>>412
テントの中で鑑賞するのオススメ
2021/09/06(月) 18:09:10.36ID:hc4S7zKg
リアル・エッチ・プロジェクトってのもあるぞ
速攻やろう Bチーク もオススメ
2021/09/19(日) 08:35:34.44ID:DvaSdyUG
先日、北アにテン泊装備で行ったんだがザックやテントの重量に疑問を感じてきた。
ULにはそれ程興味無いのだが重さが際立つこの2つを見直せば3キロは軽くなる、こんな感じでUL沼にハマるのかな。
2021/09/19(日) 09:48:49.27ID:QdtddEGH
ザック、テント、シュラフはビッグ3で有名じゃん
2021/09/19(日) 14:43:50.14ID:vvYm/n3t
個人差は大きいけど、初心者は特にピークハンターの傾向が強い
ピークハンターだと、どうしても過剰な軽量化とか考えがち
総重量を2割も軽量化したところで次のテン場まで行けるルートなんて滅多にない
どうせ次のテン場まで行けないのだから過剰な軽量化は無駄になる
2021/09/19(日) 19:18:32.84ID:DvaSdyUG
>>418
ちょっとナニ言ってるか分からない。
2021/09/19(日) 22:04:59.95ID:98XZGOJD
玄人さんは中腹で帰ってくるんですか?
登山は深いなあ
2021/09/19(日) 22:20:29.87ID:2a27EeXF
>>416
楽しいよULの道具選び!シュラフテントザック変えたらとてもコンパクトになって楽しい。
422底名無し沼さん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:47:08.02ID:Xul0A3OL
極端なUL化は置いといて、自分が疑問に思った道具達の軽量化を考えるのはいいことだよね。
今使ってる物に不満が出てきて新しい道具を調べるってのは健全な流れだと思う。
そういう選び方だと失敗も少ないだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況