X



【栗原小巻】 3 人 家 族 【竹脇無我】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/02(日) 08:30:55.53ID:1WE2dTnT
銀河で始まった
小巻が綺麗過ぎる
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/12(金) 16:50:02.66ID:Cn1fNlSL
確かに、竹脇とその家族+栗原小巻以外は、脇役全部が引き立て役過ぎる。

中谷一郎は、あんなに汚いおやじだったんだ。弥七の時は相当厚化粧だった
のね。よく分かった。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/12(金) 19:42:47.63ID:OMDhl73q
二人の世界で無我が会社辞めるときに
「私、あなたのこと好きでした」
と告白したOLって五十嵐淳子だよね?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/13(土) 18:03:00.79ID:QNrqSLjc
>>108
友達 = 東野エイシン 二人の世界で無我の同僚で辞めた

 東野エイジロウ(水戸黄門)の息子でありあばれはっちゃくの父役
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/13(土) 18:58:35.48ID:QNrqSLjc
>>110
二人16話
まるでフィリピーナみたいな 片言喋り  

このように下手糞素人も出演している「二人」は駄作
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 14:55:05.01ID:+AvOMpGj
でも美人だった。小巻さんより好み。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/15(月) 18:01:24.36ID:sbWRw10H
みんなあんなミニスカート履いてたのかな?
目のやり場に困りそう。
満員電車とか乗るの勇気いりそう。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 00:39:32.06ID:o+kVT1Zn
昭和40年代ミニスカートブームがあった。
小川ローザーのCMが有名
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 10:27:53.54ID:vCFAJKSE
>>117
松田と 中村が 淳子を 取り合いのきっかけになった回
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/18(木) 00:34:05.45ID:v2ZTiMJn
関係ないけど五十嵐淳子の息子は残念過ぎた。
あの二人からなんであんな泉谷しげるみたいなのが生まれるのか。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/18(木) 17:02:28.57ID:e+YqfwNH
>>129
仲w ゲイは不要
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/18(木) 18:13:24.05ID:4uOGnusa
今日5話と6話。栗原小巻ファンなので楽しみです。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/18(木) 20:46:53.67ID:XfvbPVOK
今日の放送でいい加減だとに思った事
東海道本線・横須賀線で品川〜新橋間の車窓から風景が農村。

今日の放送で分ったこと
竹脇は新橋だったのか、そして田村町。つまり、勤め先は住友商事だったの
ね。
昔は、東海道本線・横須賀線も新橋に停まってたんだ。今は、日中、京浜東
北線も停まらないのに。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/19(金) 17:40:56.91ID:AIyddAWU
竹脇以外のヤニ中毒 仲谷、菅井、東野、会社先輩、竹脇と小巻の両父親

みんな前歯がヤニだらけw

車内でプカプカ吸われたら小巻もたまらなかったやろな

「娘の甘い香り」の髪の毛が
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/19(金) 17:55:16.35ID:wJITugJj
しかし見るたびに弥七のぶさいくゴリラはイラっとくるぜ
映画などでは井川比佐志なんかとキャラ風貌がかぶるために
大物俳優にはなれなかった 俳優座の小巻のバーターで役もらったんだろうな
沢田は演技がこなれててうまいんだろうがぶさいくが小巻とのツーショットで
さらに倍増しているな あんな姉妹いくらなんでもありえない
左とんぺいの妹役ならピッタリだ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/19(金) 19:27:32.52ID:ntZzqGTX
テニスコートの中にいた楽しそうな若者達ってエキストラなのかな
リアルな光景をそのまま使ってたら嬉しいな
よく通るけどその40数年後みたいな方々でいつも楽しそうだ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/21(日) 14:21:46.29ID:y0AFeEX6
◆2011年3月23日
神奈川県警旭署は横浜市瀬谷区の横浜市立旭北中学校教諭佐藤龍成容疑者(46)を児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕した。
佐藤龍成容疑者は、2010年11月14日、テレクラで知り合った市内の公立中学2年生の女子生徒(14)に、現金4万円を渡す約束をして同市旭区のホテルでみだらな行為をした疑いだが、佐藤容疑者は2万円しか払っていないという。

4万の約束で2万しか払わないってwww
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/22(月) 19:09:55.63ID:UnIliBED
あの美人姉とブス妹の組み合わせはない。あの不細工はげ親父と 美男子兄弟の組み合わせもない。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/23(火) 21:45:52.79ID:3X8lhkcc
竹脇と小巻が初めて会った喫茶店で仲谷に話しかけた

お姉ちゃんが 好み
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 09:13:09.50ID:2l3+33KZ
今週は、菅井きんが乗り込んでくる事以外は特に展開なし。

かけ ¥70
たぬき¥80

ステーキ肉200円(多分150G)なのは分るが、その他が高過ぎる。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 09:20:37.09ID:Kp2moDSA
>>140
たまたま3億円事件の関連本読んでるんだか、
今の平均物価は当時の7〜8倍ぐらいだな。
国鉄運賃はそれでも優良児の方で、
初乗り大人30円、とあった。

たしかにそば代からして高いな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 11:41:41.93ID:V0XFA8o8
6月のチャンネル銀河では、木下監督の傑作ドラマシリーズを3作品
「3人家族」「兄弟」「二人の世界」放送予定。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/03(金) 08:47:49.62ID:186VJDze
先週後半から急展開。
弥七は視聴者から好かれない役柄だな。昔の恋愛物につきものの・・

きのこラーメン ¥130
えびラーメン  ¥140
チャーシューメン¥150
コーヒー    ¥70

昔は、エビが高かったはずだけど・・
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/03(金) 13:18:09.15ID:EGrEuRCr
弥七は顔も悪いが演技もたいした事ないな ああいうタイプの俳優は
演技がうまいと勘違いしてた。 結局小巻のバーターだな 
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/04(土) 21:34:54.39ID:fNrAQGjk
40のブス男の誘いにのる小巻

ありえない設定だなw
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/06(月) 07:48:35.00ID:vmVNR5hg
ヤシチ、新車の初代ローレルだぜ。
当時のハイオーナーカーってやつか。かなりカネある設定だな。
無我さん借りてきた510ブルーバードもよかったけど
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/06(月) 08:39:28.72ID:+W3U4l9+
竹脇&栗原の周りに美男、美女をもってこないのって主役に気を使ってるのかな
栗原の妹役は薬局の娘の方が自然なのに
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/07(火) 09:27:12.50ID:1tl5Wxg2
>>151
なんか時代を感じたな。
小巻は結婚なんて興味ないとか言いながら、やっぱり売れ残りたくない。
最低でも2年は結婚する気のない無我より、今すぐでも結婚できそうな
弥七もキープしておきたいと思ったんじゃないかな?
他に女が出てきて、ちょっとライバル心みたいなのもあるし、「迷惑です。」
とか言いながらあっさり弥七が引き下がるとガッカリしたり、ちょっと嫌な女。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/09(木) 20:35:30.14ID:G0YhlJWU
栗原小巻と竹脇無我はなんの役をやっても栗原小巻と竹脇無我にしか見えないが
中谷一郎はなんの役をやっても風車の弥七にしか見えない
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/09(木) 22:26:18.39ID:cB3imZki
菅井きんが演じている家政婦。
元は、どういう職業だったんだろう。やっぱり、あの時代なら身体を張った
お仕事をしてたんだろうな・・・と、つい想像してしまう。

宅郎している奴は、勉強しても余りレベル上がらないよな。まあ、青山学院
辺りは合格することになってるんだけど。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/10(金) 22:19:00.62ID:ZSDkG0W7
小巻が「ロック5杯程度なら」・・かなりイケる口か。
でも、本当にロックで5杯飲んだら21:00越えるな。

ドラマ中で使われる商品、ウィスキーはサントリーの角。紅茶はリプトン
ティーバック。
紅茶を日東にしなかったのは竹脇が住友商事勤務だったせいかな?

初放映時の番組スポンサーはどこだったんだろ?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/11(土) 09:08:02.47ID:0U2Cow6G
確か、関東で平日16:00〜から再放送していた枠かな?その後、水戸黄
門枠になったけど。自分が知っているのは土曜日0:30か1:00だった
けど。
まあ、木下恵介アワーとして順番に再放送されていたんだろ。
再放送するのに一々ドラマ番組に出てくる会社・商品まで気を配らないよね。

因みに、ドラマ中でのビールはアサヒ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/15(水) 21:06:45.29ID:Iao0O5kt
秋野大作の娘は美人。美男美女は どんどん結婚して子供を作るべし。栗原小巻は独身でもったいない。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/15(水) 22:56:13.95ID:VlY+6AoA
弥七と踊りに行くというから、ゴーゴーかチークかと思ったら
なんだいあれは
流行していたのか
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/16(木) 14:14:35.51ID:kjI9BprI
太陽の涙ってのも凄かった
加藤剛×山本陽子だからね
でも超すれ違いドラマで
二人が出会うのって3回ぐらいしかなかったと思う
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/16(木) 22:00:11.24ID:ZpNURwue
OPのテロップであおい輝彦が特別視されているのが気になった。

今週、他に気になった所
男の方の三人家族は全然似てないが、女の方は・・
行方不明だった父親・・・小巻
母親・・・・・・・・・・雅美  に似ているような気がする。
父親は、当時、怪奇大作戦に出てくるような見たことのない役者?妙にぎ
こちない。

この容姿の母親でレストランの支配人・・ロシア料理点で英語での対応が
できる。そして、多分ロシア語もできると思う。
この時代、外国語ができる日本人を雇うことは至難の業。まさに、芸は身
を助けるだね。未亡人採用は今だって難しいのに。

真冬に・・
あおい輝彦び分厚いコートは分るが、その下は丸首シャツだけ。今と違っ
てヒートテックが無い時代、これでは寒かろう。
雅美の方も、上は地味だが、スカートは派手な伊勢丹の紙袋・・コーディ
ネート・・コレハネート・・
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/20(月) 09:59:23.13ID:qJ+J5pI8
賀原夏子はケンちゃんのおばあちゃん役の時は、まだ40代だったんだね。
昔の人にしては背が高くてスタイルがいい。
あおい輝彦が薬屋で洗剤(デカイ!)ともう一つ何か買って、400円は高い。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 20:46:26.07ID:XU748cB9
>>173
ネット動画で視える
松竹に連絡しても、削除されないわw
松竹やる気無しw
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 21:06:57.52ID:wmH2M0Kn
俺は若いとき(20代)は後ろ姿が竹脇無我に似ていると言われていたんだけど
横顔は島田晋介、正面からみると財津一郎に似ていると言われていた。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/22(水) 21:47:35.97ID:wd4NOc1j
>>173 >>174
3人家族全話見たよ。だからBSで、見ても内容覚えちゃってるから
途中からBS見なくなった。
二人の世界は、ざっと見た。
小巻が、3人家族より垢抜けてるなスタイルもよくなった感じ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/23(木) 11:15:56.50ID:0Obel4/7
東京池袋の新文芸座では、6月に木下恵介シリーズをやります。
6月1日・2日と「3人家族」の一話と二話を特別上映。
1日はトークショーに栗原小巻、2日は篠田正浩が来ます。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/27(月) 12:32:26.09ID:CCXvTI3L
>>178
BBAの 小巻は 視たくない
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/28(火) 06:37:26.58ID:NHGG/IK0
三人家族で美しい小巻をみた後で 現在のお姿をみたら、 ある日どこかで の冒頭の老婆が現れたときのような物悲しい感じがするかもしれないな。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/28(火) 23:17:39.33ID:iNxl+vRI
桜田淳子は、デブのおばさんになっていた。

小巻より年上の山本陽子は、老婆に見えない
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/29(水) 06:55:47.84ID:eSLjb4xx
若い時絶世の美女と言われた女優が、 年月を経て 十朱幸代(維持)型に属するか 和泉雅子型に転落するか それはファンにとっては重要な問題である。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/29(水) 16:48:44.81ID:YQ9XmNuB
まぁ、整形しまくり女達と比べてもねw

宇津宮雅代も若い頃(大岡越前)はね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/29(水) 18:39:36.98ID:kEqlRNIY
和泉雅子は整形してねーぞ。
CSでやってたモノクロ映画で、
5、6歳の子役の頃から飛び抜けてかわいかったんでぶったまげた。

整形したかどうかは体型でなく、
目がしょぼしょぼしたように細くなるかでわかる。
石原裕次郎夫人とか、
皇后陛下の美智子様とか。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/30(木) 11:25:39.42ID:ytCoGvvr
和泉雅子はなぜあのような姿になってしまったのか?芸能人でなければ 偶然町で会って「わたしよ!」と呼び止められても「 誰あんた?」状態になる。さて小巻さんは どのようになりましたか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/30(木) 11:56:20.40ID:EnxFh2V5
ラジオでの和泉雅子談
「美人をやめたので(枕営業しなくてもよくなり)安心して過ごせるようになった。」
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/30(木) 14:16:49.72ID:aKoVzigh
【音楽】平井堅「やらせなし、操作なし、枕営業なし、ごり押しなし、バーターなしの純正な投票の結果です」/日本武道館で「Ken's Bar」開催
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369883701/
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/30(木) 18:19:42.93ID:bSj0AdM2
>>188
だれでも歳をとったら、そうなるし。お前の嫁も そうだろう?
毎日視ているから気がつかないだけw 20代の写真と比べてみればwww
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/30(木) 20:13:25.97ID:KjS3xJ98
小巻さんは、晩年の岸田今日子みたいな感じになってる。
若い時は似てないのに。
十朱幸代は顔引っ張り過ぎて、清川虹子みたいになってる。
和泉雅子は元々明るいのかもしれないけど、幸せそうに見える。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/30(木) 20:32:38.07ID:ytCoGvvr
>>191 お前の嫁が婆さんなのはわかった。ファンの立場から小巻さんにはいつまでもきれいでいて欲しいだけ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/31(金) 09:08:44.35ID:llW9bL8h
>>194 和泉雅子を誹謗中傷する文言は見当たらないが。若い時と現在との容姿に隔たりがある芸能人の一例として名前が挙がっただけだろ? 和泉雅子については、あれだけの美人が変貌してしまって皆 もったいないと思っているはず。独居老人のレス乞食は暇だな?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/31(金) 09:19:52.13ID:GT1UhCxa
和泉雅子って今は北海道に土地を買って
ゴム長靴履いて農作業&酪農してる。
20数年前北極に行く際、痩せてると極寒に堪えられないから
わざと肥満体にして行ったんだよね。
そして極地探険から帰国してから減量せず肥満体のまま。

美人維持の女優業がいやになったんだろうなあ。
枕営業に嫌気がさしたことを言ってたし。
「美人でいることに疲れた」と本人が言って、
自然派生活に方向転換したんだからそれでいいじゃない。
女優時代によっぽど嫌な思いばかり(枕営業)をしたんだろうよ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/03(月) 14:47:52.65ID:76qwHwtk
男方の三人家族のお父さんは定年間際だけど、此の頃の民間企業の定年は
60歳だったんだろうか?当時の教師は55歳定年だったけど・・・
町工場位の規模の会社で実質係長までしか出世しなかったんだから給料は低
いよな。特に、この当時のホワイトカラーとブルーカラーの給料の差は歴然
としてたから。しかし、自宅に電話を引けないほどだったのかな?そろそろ
プッシュフォンが出回る頃なのに。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/03(月) 15:23:32.68ID:uXYKRccI
電話機のシーンか、当時は、電話のない家があったよ。
無い家の人は、近所の電話のある人に呼び出してもらうんだ。
今じゃ考えられない老若男女携帯持ちで、
いつでも電話できるからな
0203202
垢版 |
2013/06/03(月) 16:42:56.18ID:/8/Jgt2L
ステレオの⇒ステレオに
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/03(月) 20:47:40.59ID:+B9YrhfS
昭和45年なら、民間企業の定年は55才じゃないかな?
月給はいくら位だろう?
大学の受験料も払えないほど貧しいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況