国立科学博物館(略称「かはく」「科博」)のスレッドです。
公式サイト 「国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo」
https://www.kahaku.go.jp/
国立科学博物館 スマートフォン版サイト (混雑状況あり)
https://www.kahaku.go.jp/index-sp.php
科博メールマガジン
https://www.kahaku.go.jp/userguide/mailmagazine/
国立科学博物館 Facebook
https://www.facebook.com/NationalMuseumofNatureandScience/
国立科学博物館 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8
Google ストリートビューで国立科学博物館 日本館の館内を見ることができます
https://www.kahaku.go.jp/news/2014/06gmap/
https://artsandculture.google.com/partner/national-museum-of-nature-and-science
前スレ
国立科学博物館17
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/museum/1540904916/
テンプレ - 国立科学博物館スレッド@wiki - アットウィキ
https://www35.atwiki.jp/kahaku/
上野】国立科学博物館18【ミイラ和食ハンター】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お宝いっぱい。
2020/01/31(金) 16:34:55.57ID:tDfoiPmL02021/01/13(水) 09:06:42.17ID:GC1P3TPF0
2021/01/13(水) 15:47:38.57ID:vl6qFnuv0
たった3年も保存できないものを博物館で保存・展示するわけなかろう
生ものに含まれるのかどうか分からないが某美術館内で土を用いた現代アートを展示して
カビ発生で問題になったことがあったな
生ものに含まれるのかどうか分からないが某美術館内で土を用いた現代アートを展示して
カビ発生で問題になったことがあったな
2021/01/14(木) 22:24:47.45ID:dbZpJ8VK0
いいこと考えた展示テーマを腐敗と発酵に変えればいい
2021/01/15(金) 01:08:37.11ID:ab73asEZ0
体験コーナー
「みんなで九相図を描いてみよう!」
「みんなで九相図を描いてみよう!」
2021/01/19(火) 19:19:19.18ID:HGQfvH5O0
ディノ・ネット デジタル恐竜展示室 ?
https://dino-net.jp/
チラシ
https://dino-net.jp/wp_dr/wp-content/uploads/2021/01/dino2021_A4flyer_fix_tm.pdf
https://dino-net.jp/
チラシ
https://dino-net.jp/wp_dr/wp-content/uploads/2021/01/dino2021_A4flyer_fix_tm.pdf
2021/01/28(木) 17:10:41.94ID:qJruyBcC0
TVアニメ「天地創造デザイン部」文化庁&国立科学博物館とのタイアップ企画実施中!
榎木淳弥、梅原裕一郎、諏訪部順一、竹内良太が演じるキャラクター音声ガイドがスタート!
https://tendebu.jp/news/detail.php?id=1087114
榎木淳弥、梅原裕一郎、諏訪部順一、竹内良太が演じるキャラクター音声ガイドがスタート!
https://tendebu.jp/news/detail.php?id=1087114
2021/01/29(金) 08:23:54.05ID:hMDk0VZD0
>>430-431
今どきの色々なことやってるんだなあ
今どきの色々なことやってるんだなあ
2021/01/31(日) 16:19:23.45ID:8YXGxL4C0
旧約聖書と新約聖書に聖書第二聖典。さらに神道の預言書・日月神示を巻末に追加したtxtファイル。約7MBと容量も小さい
イナゴ・疫病・暴君・天変地異・カルト崇拝。全ての災厄が解説されている
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/387
完全無料で自由にダウンロードOK。登録も不要
イナゴ・疫病・暴君・天変地異・カルト崇拝。全ての災厄が解説されている
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/387
完全無料で自由にダウンロードOK。登録も不要
2021/01/31(日) 18:37:42.09ID:NizZeH5Y0
>>433
ここは、民族学博物館のスレじゃないぜ
ここは、民族学博物館のスレじゃないぜ
2021/02/24(水) 21:15:22.68ID:fMYEuWPV0
探検!巨大ミュージアムの舞台裏
「国立科学博物館驚きの世界」ってのが3月27にNHKプレミアムでやるってさ
「国立科学博物館驚きの世界」ってのが3月27にNHKプレミアムでやるってさ
2021/02/25(木) 02:05:41.21ID:QjP2vlhH0
プレミアムか・・・
2021/02/25(木) 19:47:55.13ID:hWAaBijQ0
少し前に博士ちゃんでテレビにうつっていたのを思い出した。
早く何の心配もなく行きたいなあ。
早く何の心配もなく行きたいなあ。
2021/03/01(月) 01:16:18.24ID:kVJmQfBp0
科博2階の弥生人模型が
いとうあさこに見える
いとうあさこに見える
2021/03/03(水) 18:45:22.86ID:K3BlEH9r0
国立科学博物館 民間企業と連携「航空博物館」を茨城に設置へ
2021年3月3日 16時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210303/k10012895521000.html
>東京 上野に本館がある国立科学博物館が、民間企業と連携して新しい航空博物館を茨城県筑西市に作ることになりました。
>博物館には戦後初の国産旅客機「YS11型機」や、旧日本軍の戦闘機「ゼロ戦」などが展示される予定です。
場所は上野じゃなくて茨城県筑西市だけど
今年中にオープンの予定だそうな
2021年3月3日 16時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210303/k10012895521000.html
>東京 上野に本館がある国立科学博物館が、民間企業と連携して新しい航空博物館を茨城県筑西市に作ることになりました。
>博物館には戦後初の国産旅客機「YS11型機」や、旧日本軍の戦闘機「ゼロ戦」などが展示される予定です。
場所は上野じゃなくて茨城県筑西市だけど
今年中にオープンの予定だそうな
2021/03/03(水) 20:01:10.41ID:Dr0OvTrF0
>>439
YS11はこの前移動した奴だろうけどゼロ戦って今まで上野にあった奴なのかな?
YS11はこの前移動した奴だろうけどゼロ戦って今まで上野にあった奴なのかな?
2021/03/03(水) 20:38:37.50ID:XQqHyYYA0
そうのようで
東京は九段の一機のみですかね
東京は九段の一機のみですかね
2021/03/07(日) 20:20:26.46ID:1yr9B3CV0
会員用の冊子のミルシルにハンター展の入場方のご案内がはいってた
それによるとネットで予約で入場するみたいだ
(当日枠も若干あるみたいだが予約で満員だとだめらしい)
会員は例によってB1の友の会窓口で招待券がもらえるがそのまま特別展にgo!は
運が良くないと無理ぽぃな
あとゼロ戦が筑波にいったとなるとモ式六型飛行機が来るのか?
それによるとネットで予約で入場するみたいだ
(当日枠も若干あるみたいだが予約で満員だとだめらしい)
会員は例によってB1の友の会窓口で招待券がもらえるがそのまま特別展にgo!は
運が良くないと無理ぽぃな
あとゼロ戦が筑波にいったとなるとモ式六型飛行機が来るのか?
2021/03/08(月) 01:04:06.46ID:hgnLpfWr0
緊急事態宣言が延長されたけど予定通りにやるのね
期間も長いしちょっと安心した
期間も長いしちょっと安心した
444名無しさん@お宝いっぱい。
2021/03/10(水) 17:59:56.86ID:0O4ow0Kh0 GW明け頃にまた非常事態宣言が発令されるだろ
2021/03/10(水) 22:01:12.34ID:EezZ6F7r0
夏の特別展は植物ですね
食虫植物好きなので楽しみ
食虫植物好きなので楽しみ
2021/03/11(木) 02:04:11.54ID:qMMrkq+i0
2021/03/11(木) 13:06:04.71ID:92Y47dx50
ムーセイオン再開できたか
近々ハンター展行くつもりだから良かった
近々ハンター展行くつもりだから良かった
448名無しさん@お宝いっぱい。
2021/03/12(金) 21:24:07.24ID:83wGDlyQ0 藤和関目ホームズの「大北みひろ」(H19生)ってオヤジの好きなAV女優を名前をつけただけ。好きなsexスタイルは騎乗位。大北みひろの将来の夢はAV女優。
藤和関目ホームズの「大北敦貴」ってオヤジとオカンの名前をつけただけ。厚かましくて汚らしい大北一家のシンボル的存在。厚かましい「敦」と汚らしい「貴」の結晶。オヤジは産廃業者の元締め。東日本大震災で被災者感情を無視し復興事業と税金でぼろ儲け。
藤和関目ホームズ関目自動車学校関目病院関目東小学校菫中学校関目成育駅関目高殿駅城東区大北貴之大北敦子大北敦貴大北宏子大北みひろ
藤和関目ホームズといえば大北 藤和関目ホームズの大北 藤和関目ホームズで注目大北 藤和関目ホームズでなくても大北 藤和関目ホームズだと大北 藤和関目ホームズは最高大北 藤和関目ホームズはがっかり大北 藤和関目ホームズは最低大北 藤和関目ホームズは最悪大北 藤和関目ホームズは楽園大北 藤和関目ホームズは天国大北 藤和関目ホームズは地獄大北 藤和関目ホームズは豪邸大北 藤和関目ホームズで大北 藤和関目ホームズは大北 藤和関目ホームズと大北 藤和関目ホームズに大北 藤和関目ホームズへ大北 藤和関目ホームズwith大北 藤和関目ホームズの変態大北 藤和関目ホームズの変人大北 藤和関目ホームズの豚大北
藤和関目ホームズの「大北敦貴」ってオヤジとオカンの名前をつけただけ。厚かましくて汚らしい大北一家のシンボル的存在。厚かましい「敦」と汚らしい「貴」の結晶。オヤジは産廃業者の元締め。東日本大震災で被災者感情を無視し復興事業と税金でぼろ儲け。
藤和関目ホームズ関目自動車学校関目病院関目東小学校菫中学校関目成育駅関目高殿駅城東区大北貴之大北敦子大北敦貴大北宏子大北みひろ
藤和関目ホームズといえば大北 藤和関目ホームズの大北 藤和関目ホームズで注目大北 藤和関目ホームズでなくても大北 藤和関目ホームズだと大北 藤和関目ホームズは最高大北 藤和関目ホームズはがっかり大北 藤和関目ホームズは最低大北 藤和関目ホームズは最悪大北 藤和関目ホームズは楽園大北 藤和関目ホームズは天国大北 藤和関目ホームズは地獄大北 藤和関目ホームズは豪邸大北 藤和関目ホームズで大北 藤和関目ホームズは大北 藤和関目ホームズと大北 藤和関目ホームズに大北 藤和関目ホームズへ大北 藤和関目ホームズwith大北 藤和関目ホームズの変態大北 藤和関目ホームズの変人大北 藤和関目ホームズの豚大北
449名無しさん@お宝いっぱい。
2021/03/19(金) 18:10:58.07ID:kLEmlK7Z0 はやぶさ2あんまり予約入ってないのね
2021/03/19(金) 20:42:30.46ID:/18q3Kgs0
ハンター展行ってきた。
漫画コラボ、いらねぇよ。
漫画コラボ、いらねぇよ。
2021/03/26(金) 00:21:37.87ID:R9zxSwqg0
探検!巨大ミュージアムの舞台裏 〜国立科学博物館〜
3月27日(土)[BSプレミアム]後7:00
およそ480万点のコレクションを誇る国立科学博物館の舞台裏を探検する2時間スペシャル▽恐竜、動物、古生物、虫、植物、隕石、そして人類の進化に関わるものまで幅広く収集。最新の研究成果を生かすことで展示そのものも進化する「カハク」。
肉食恐竜ティラノサウルスの骨格展示の変化を見たり、体長15メートルのクジラ全身標本設置に密着。
さらに筑波の巨大な収蔵庫にも潜入。絶滅動物にハチ公、月の石も登場!
https://www6.nhk.or.jp/210325/28620.jpg
3月27日(土)[BSプレミアム]後7:00
およそ480万点のコレクションを誇る国立科学博物館の舞台裏を探検する2時間スペシャル▽恐竜、動物、古生物、虫、植物、隕石、そして人類の進化に関わるものまで幅広く収集。最新の研究成果を生かすことで展示そのものも進化する「カハク」。
肉食恐竜ティラノサウルスの骨格展示の変化を見たり、体長15メートルのクジラ全身標本設置に密着。
さらに筑波の巨大な収蔵庫にも潜入。絶滅動物にハチ公、月の石も登場!
https://www6.nhk.or.jp/210325/28620.jpg
2021/03/26(金) 08:20:47.06ID:rujhz0sY0
2021/03/26(金) 17:45:22.97ID:igU7JuAM0
ムーセイオンでハンター展記念プレートを頼んだら鶏肉がナイフで全然切れなくて参った
結局歯で噛みちぎったのだが、もしかしてそういうコンセプトだったのかな
結局歯で噛みちぎったのだが、もしかしてそういうコンセプトだったのかな
454名無しさん@お宝いっぱい。
2021/03/28(日) 10:43:26.93ID:9HbPSWrv0 零戦の跡地ではやぶさ2展
終わったら何が入るんだろ
終わったら何が入るんだろ
2021/03/28(日) 13:55:43.04ID:dh884fbD0
はやぶさ2展
空いているのに並ばせる。ゲートを3つも作る理由も分からない。
特別展でもそんなことしないだろ。
空いているのに並ばせる。ゲートを3つも作る理由も分からない。
特別展でもそんなことしないだろ。
2021/03/28(日) 14:05:43.22ID:dh884fbD0
>>455
全面撮影禁止もナゾ。税金だろ。
見るのも現物から2メートルくらい離れて見るので、何も分からないぞ。
並ぶだけムダ。
メタセコイアは、とても良い。
もうちょっと盛れば特別展になる!
と言うと言い過ぎかな。
全面撮影禁止もナゾ。税金だろ。
見るのも現物から2メートルくらい離れて見るので、何も分からないぞ。
並ぶだけムダ。
メタセコイアは、とても良い。
もうちょっと盛れば特別展になる!
と言うと言い過ぎかな。
2021/03/28(日) 15:53:32.03ID:lEsT8a/J0
地球脱出速度を超える速度で大気圏に再突入する能力を持つ再突入体って「様々な分野」に応用が可能なので、
展示にあたって撮影の制限等の規制がある、って説明がこのスレで必要になるとは…
あのカプセルは直接「そういう目的」に使うには終端速度が低すぎるけどね。
展示にあたって撮影の制限等の規制がある、って説明がこのスレで必要になるとは…
あのカプセルは直接「そういう目的」に使うには終端速度が低すぎるけどね。
2021/03/28(日) 17:46:54.98ID:6NYew0uZ0
2021/03/28(日) 19:10:27.60ID:VcEHjz/a0
2021/03/29(月) 01:27:58.56ID:7+ywNomH0
2021/03/29(月) 10:46:26.80ID:e3f/HrxB0
2021/04/02(金) 18:32:55.29ID:vtl9WsMH0
https://www.kahaku.go.jp/event/2021/04open_labo/
いきなり来たなオープンラボ
いきなり来たなオープンラボ
2021/04/02(金) 19:56:18.43ID:ioxfLcB20
>>462
紹介ありがとう!
紹介ありがとう!
2021/04/02(金) 20:38:35.07ID:WfSyMFwP0
植物園の方のバックヤードは流石に温室は無理かな?
2021/04/02(金) 20:56:57.52ID:bKqsUy3f0
2021/04/05(月) 11:04:24.45ID:zZ2zoUKN0
植物園バックヤード終了
2021/04/05(月) 11:05:23.91ID:aJgELqBm0
植物園ツアー瞬殺w
2021/04/14(水) 16:37:38.24ID:lxEdwgFm0
延期かぁ
2021/04/14(水) 19:30:56.77ID:NOR7pdQ20
こんなことになること予測がつかんか?
Zoomか何かでバーチャルツアーやれば良いのに
Zoomか何かでバーチャルツアーやれば良いのに
2021/04/21(水) 21:25:15.84ID:SC5Y42jo0
いとうあさこ
https://my.matterport.com/show/?ref=em&m=ucSNxs2kPrf&sr=.05,-.12&ss=105
https://my.matterport.com/show/?ref=em&m=ucSNxs2kPrf&sr=.05,-.12&ss=105
2021/04/23(金) 11:21:27.16ID:RtKHTNuF0
来た
公立施設は閉館を検討
2021/4/22 20:30 (JST)4/22 20:48 (JST)updated
一般社団法人共同通信社
速報
政府の具体的措置では、各都道府県に公立施設の閉館や閉園の検討を求めた。
公立施設は閉館を検討
2021/4/22 20:30 (JST)4/22 20:48 (JST)updated
一般社団法人共同通信社
速報
政府の具体的措置では、各都道府県に公立施設の閉館や閉園の検討を求めた。
2021/04/23(金) 17:36:22.32ID:b2r2DH2c0
まあ、暫くはVRで我慢するさ
2021/04/24(土) 11:42:57.01ID:jnmrKpiA0
>緊急事態宣言の発出を受け、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、
>国立科学博物館上野本館及び附属自然教育園は、4月25日(日)から5月11日(火)
>まで、臨時休館(園)することにいたしました。
確定のようです
>国立科学博物館上野本館及び附属自然教育園は、4月25日(日)から5月11日(火)
>まで、臨時休館(園)することにいたしました。
確定のようです
2021/04/24(土) 12:34:06.98ID:76S6ycai0
開館しても来館者少ないから安全なのに。。。
2021/04/24(土) 15:30:21.28ID:QDUEZrL10
>>474
そうなんだよねぇ…
一回目の緊急事態宣言解除後に、最もリスクの低い施設として、図書館・博物館・美術館は最初に再開させたくらいで…
まぁ外出のインセンティブとなる施設を閉じる事で外出する人の数を減らす事が目的なんだろうけど…
そうなんだよねぇ…
一回目の緊急事態宣言解除後に、最もリスクの低い施設として、図書館・博物館・美術館は最初に再開させたくらいで…
まぁ外出のインセンティブとなる施設を閉じる事で外出する人の数を減らす事が目的なんだろうけど…
2021/04/25(日) 16:40:10.27ID:2pOiyUe40
上野まで交通機関を使わず来られる人は多くはないし
上野きたついでに街にくりだし…
なんてのもとにかく減らしたいのだから
あれこれ休業要請してるわけで。
目的地が比較的安全だからという
ステージじゃないってことだね。
上野きたついでに街にくりだし…
なんてのもとにかく減らしたいのだから
あれこれ休業要請してるわけで。
目的地が比較的安全だからという
ステージじゃないってことだね。
2021/04/25(日) 16:41:31.10ID:bMVF14I/0
>>476
銀座も新宿も渋谷も絶対数は知らんが見た目人は全く減ってないな
銀座も新宿も渋谷も絶対数は知らんが見た目人は全く減ってないな
2021/04/25(日) 16:43:33.11ID:bMVF14I/0
とにかく人減らすための休業要請はまじめにやると損するだけだから大手デパートとか駅ビル以外は全く関係なく営業してる
そしてそれ目当ての人は全く減ってない
人を減らしたいならもう自粛じゃ無理だと思ったわ
そしてそれ目当ての人は全く減ってない
人を減らしたいならもう自粛じゃ無理だと思ったわ
2021/04/25(日) 20:10:17.49ID:RK00Itmn0
オリンピックの開催圧力と休業要請って端からベクトルが逆なので国民が精神分裂病になるな。
いまは統合失調症というのか?
いまは統合失調症というのか?
2021/04/26(月) 08:28:42.79ID:bj/Lx0C40
言うてもただの国民を
自宅から出ないようにできる
法的権限ないからもうなにもできないよ。
阿呆のせいでルールが厳しくなり
阿呆はルールを守らず真面目な人がとばっちり。
自宅から出ないようにできる
法的権限ないからもうなにもできないよ。
阿呆のせいでルールが厳しくなり
阿呆はルールを守らず真面目な人がとばっちり。
481名無しさん@お宝いっぱい。
2021/04/29(木) 06:07:42.14ID:TnNOTQjo0 いきなり学術会議法無視して法律破ったクソバカの犯罪者に命令されても従う奴いねえって言うね
菅、テメーだよ
菅、テメーだよ
2021/04/29(木) 11:41:37.01ID:k8rI7/YX0
>>425
えーっ?食品サンプルなんて、そうそう入れ替えないよ
値段、現物の何倍すると思ってんの?
あっ、保管場所の話?w
元祖食品サンプル屋ネットショップ
https://www.ganso-sample.com/ec/html/products/list?category_id=54
えーっ?食品サンプルなんて、そうそう入れ替えないよ
値段、現物の何倍すると思ってんの?
あっ、保管場所の話?w
元祖食品サンプル屋ネットショップ
https://www.ganso-sample.com/ec/html/products/list?category_id=54
2021/05/10(月) 19:29:05.43ID:VRFPFcs+0
>国立科学博物館上野本館及び附属自然教育園は、5月12日(水)から再開することとなりました。
だそうです
だそうです
2021/05/10(月) 22:28:58.27ID:Bzd420Q40
延長なのに要請無視?
2021/05/11(火) 01:11:14.35ID:SGnQr0UQ0
文化庁と東京都の方針に食い違いが生じてんだってさ。
都美は休む。都内国立5つは国の方針優先。まあそうか。
都美は休む。都内国立5つは国の方針優先。まあそうか。
2021/05/11(火) 01:14:56.62ID:jOCcZ7ki0
>>484
監督官庁の文化庁の判断に準拠した決定だが何か?
仮にも科博スレなのだから、憶測で騒がずに一次情報読もうよ…
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/pdf/20210510_02.pdf
監督官庁の文化庁の判断に準拠した決定だが何か?
仮にも科博スレなのだから、憶測で騒がずに一次情報読もうよ…
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/pdf/20210510_02.pdf
2021/05/11(火) 10:55:28.10ID:cY3w2aYC0
明日から再開らしいけど、日時予約のサイトに枠が全然ないんだが
埋まってるってこと?
埋まってるってこと?
2021/05/11(火) 12:19:18.57ID:6eAdKEei0
何ヶ月も先まで一切の空きが無いってことは
クォレは予約システムがまだ動いてませんね・・・
クォレは予約システムがまだ動いてませんね・・・
2021/05/11(火) 12:55:44.31ID:cY3w2aYC0
>>488
ですよね〜〜
明日から再開だから予約システムもう開いているのかと
思ってたけど、見た感じ枠が埋まっている雰囲気もないし
???と思いまして
入場には日時指定が必要なのに、そのシステムが動いていないなら
入れる人いないってことかいな?
ですよね〜〜
明日から再開だから予約システムもう開いているのかと
思ってたけど、見た感じ枠が埋まっている雰囲気もないし
???と思いまして
入場には日時指定が必要なのに、そのシステムが動いていないなら
入れる人いないってことかいな?
2021/05/11(火) 14:33:59.30ID:jOCcZ7ki0
>>487
報道によると、11日に政府と都で協議して方針を決めるとあるので、協議が終わって方針が決まるまでは予約サイトは閉じたままかと。
予約再開してからやっぱり明日からも休館ですってのはまずいでしょ。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210511/1000064207.html
報道によると、11日に政府と都で協議して方針を決めるとあるので、協議が終わって方針が決まるまでは予約サイトは閉じたままかと。
予約再開してからやっぱり明日からも休館ですってのはまずいでしょ。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210511/1000064207.html
2021/05/11(火) 14:56:34.34ID:cY3w2aYC0
2021/05/11(火) 15:20:52.40ID:jOCcZ7ki0
>>491
都の要請を政府が受け入れて、明日以降も休館が決まったそうな。
目的が博物館での感染防止ではなく、人流を止める事だから、まぁ仕方ないかなぁ…
悲しいけど…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210511/k10013023931000.html
都の要請を政府が受け入れて、明日以降も休館が決まったそうな。
目的が博物館での感染防止ではなく、人流を止める事だから、まぁ仕方ないかなぁ…
悲しいけど…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210511/k10013023931000.html
2021/05/11(火) 16:44:00.95ID:cY3w2aYC0
2021/05/11(火) 17:42:34.37ID:PKNqWLZs0
まさに朝令暮改
まあバルサンでもやるしかないやろ・・と思ったら特別展の開催中は無理か
まあバルサンでもやるしかないやろ・・と思ったら特別展の開催中は無理か
495名無しさん@お宝いっぱい。
2021/05/11(火) 20:05:51.64ID:9X473QMd0 そもそもこのバカ丸出しの過剰自粛は
無能感染学者どものミスリードなんだよ
無能感染学者どもは諸悪の根源
悪の枢軸
無能感染学者どものミスリードなんだよ
無能感染学者どもは諸悪の根源
悪の枢軸
2021/05/11(火) 20:14:14.63ID:6eAdKEei0
対応がコロコロ変わるのは
こうしなきゃ駄目だと確証を持って言える方法なんてない、って言ってるようなもんだからなあ・・・
本当に自粛が必要なのか?なんて疑いたくもなっちゃうよね(´・ω・`)
こうしなきゃ駄目だと確証を持って言える方法なんてない、って言ってるようなもんだからなあ・・・
本当に自粛が必要なのか?なんて疑いたくもなっちゃうよね(´・ω・`)
2021/05/11(火) 21:36:18.83ID:jOCcZ7ki0
2021/05/11(火) 22:49:15.13ID:6Cx1Tx2K0
2021/05/12(水) 09:16:57.01ID:3UONE8zW0
というか博物館の観覧は低リスクでも
客がみんなものわかりがいいわけじゃないから
上野まで来たついでにあちこち立ち寄って…
ってなって結局はリスクを増やすから
みんな一斉に閉めましょうとなってる。
単純に、一部のおバカさんが悪いんだよ。
そこに科学的根拠を求めてもしょうがないの。
とにかく人と人が近づかなければ
感染抑制できるのはわかってるからね。
客がみんなものわかりがいいわけじゃないから
上野まで来たついでにあちこち立ち寄って…
ってなって結局はリスクを増やすから
みんな一斉に閉めましょうとなってる。
単純に、一部のおバカさんが悪いんだよ。
そこに科学的根拠を求めてもしょうがないの。
とにかく人と人が近づかなければ
感染抑制できるのはわかってるからね。
2021/05/12(水) 13:32:14.89ID:wL8AYE8B0
499の言う事は正論だけど、
それならスポーツや演劇や音楽ライブは?って事。
とくにライブや演劇は過去にクラスター発生してる。
それらに行く人は人流には入らないの?
人流って言うなら、百貨店なども含めてほぼ開けられない筈。
そうでないから、皆納得いかないし、離反する所も出て来る。
今回のは、文化施設はやり易い所だと思われてるだけだよ。
そして出歩く人には感染対策は正しくしっかりして欲しい。
それならスポーツや演劇や音楽ライブは?って事。
とくにライブや演劇は過去にクラスター発生してる。
それらに行く人は人流には入らないの?
人流って言うなら、百貨店なども含めてほぼ開けられない筈。
そうでないから、皆納得いかないし、離反する所も出て来る。
今回のは、文化施設はやり易い所だと思われてるだけだよ。
そして出歩く人には感染対策は正しくしっかりして欲しい。
2021/05/12(水) 15:20:50.61ID:sUUW/qeP0
>>500
美術鑑賞がダメでスポーツや演劇音楽ライブがなぜオッケーかというと理屈なんかいくらでもつけられるけどつまるところそれは業界に政治力があるかないかだな
美術館なんて所詮何百年も前に作られた作品を並べてるだけだからな
これからでもできる
しかしスポーツやライブは今生きている人がやってるから今だけのもの
動く金も半端なくでかい
美術鑑賞がダメでスポーツや演劇音楽ライブがなぜオッケーかというと理屈なんかいくらでもつけられるけどつまるところそれは業界に政治力があるかないかだな
美術館なんて所詮何百年も前に作られた作品を並べてるだけだからな
これからでもできる
しかしスポーツやライブは今生きている人がやってるから今だけのもの
動く金も半端なくでかい
502名無しさん@お宝いっぱい。
2021/05/12(水) 17:32:54.40ID:xUIiBdxB0 コロナ自粛厨の総本山の医師会会長が飲食パーティーだってよw
パーティー翌日に、上から目線で国民に自粛呼びかけというクズっぷり
過剰自粛で閉められる博物館は浮かばれないねえ
日本医師会の中川俊男会長(69)が自ら発起人となり、政治家の政治資金パーティーに参加していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。
感染者数は、欧米と比べるとさざ波程度なのになぜ医療崩壊するのか?
それは、日本には公立病院が少ないから。
なぜかと言うと、町医者の政治団体である医師会が、自分達のりえきを守るために公立病院の設置に大反対しているから。
医師会が諸悪の根源です。
パーティー翌日に、上から目線で国民に自粛呼びかけというクズっぷり
過剰自粛で閉められる博物館は浮かばれないねえ
日本医師会の中川俊男会長(69)が自ら発起人となり、政治家の政治資金パーティーに参加していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。
感染者数は、欧米と比べるとさざ波程度なのになぜ医療崩壊するのか?
それは、日本には公立病院が少ないから。
なぜかと言うと、町医者の政治団体である医師会が、自分達のりえきを守るために公立病院の設置に大反対しているから。
医師会が諸悪の根源です。
2021/05/12(水) 22:17:42.72ID:QbxhRiwg0
2021/05/13(木) 12:24:19.12ID:bVKTrLFL0
単に「マスクをせずに喋らない」
だけを絶対的に全員が守れば
完全とはいわないまでも
かなり感染拡大を阻止できるんだけどね。
博物館なんて相当安全なはずだけど
公共施設から締めあげる、という意味で
犠牲になったんだろう。
人口の90%が決まりを守っても
10%が守らなければコロナは
その隙を突いて簡単に拡大してくる。
そういう敵との戦いなんだよね。
だけを絶対的に全員が守れば
完全とはいわないまでも
かなり感染拡大を阻止できるんだけどね。
博物館なんて相当安全なはずだけど
公共施設から締めあげる、という意味で
犠牲になったんだろう。
人口の90%が決まりを守っても
10%が守らなければコロナは
その隙を突いて簡単に拡大してくる。
そういう敵との戦いなんだよね。
505名無しさん@お宝いっぱい。
2021/05/16(日) 12:16:12.19ID:FHL5izFv0 無能感染学者やパーティー強欲医師会らによる
ミスリードの過剰自粛で鳥獣戯画が見れなかった
ミスリードの過剰自粛で鳥獣戯画が見れなかった
2021/05/16(日) 23:31:17.40ID:elry2UIn0
>>505
鳥獣戯画と科博に何の関係が?
鳥獣戯画と科博に何の関係が?
2021/05/16(日) 23:41:29.90ID:BtP0FGth0
無能は文字も読めないんだろ…
2021/05/17(月) 01:48:07.47ID:HJEvvOHS0
またお前か
2021/05/17(月) 09:44:30.54ID:Qh9y/REl0
昔(20〜15年程前)に科学博物館にあったアトラクションの映像か資料を探しているんだけど覚えてる人いるだろうか?
小さいシアター内で恐竜の模型が動いて、恐竜の栄えてた時代〜絶滅までを見られるっていうものなんだが…子供の頃狂ったように通い詰めていたのだが今はもう残っておらず…
小さいシアター内で恐竜の模型が動いて、恐竜の栄えてた時代〜絶滅までを見られるっていうものなんだが…子供の頃狂ったように通い詰めていたのだが今はもう残っておらず…
2021/05/18(火) 07:53:52.26ID:5GfdiK9W0
>>509
過去の科博の常設展の紹介ウェブサイト。ここにあるかも。
https://web.archive.org/web/20100801084200/http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/old/permanent/index.html
過去の科博の常設展の紹介ウェブサイト。ここにあるかも。
https://web.archive.org/web/20100801084200/http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/old/permanent/index.html
511名無しさん@お宝いっぱい。
2021/05/18(火) 22:10:38.40ID:eRn6xR800 かはくVRが、VRモードで見られなくなってる・・・
Android 10のChrome90.0.4430.210でやってますが、
分かる方いますか?
去年は見れてたのに・・・
Android 10のChrome90.0.4430.210でやってますが、
分かる方いますか?
去年は見れてたのに・・・
512名無しさん@お宝いっぱい。
2021/05/21(金) 07:04:58.76ID:y0bRKwB70 日本医師会 中川「国民には自粛して我慢しろとは言った。言ったが私が我慢するとは言っていないことを思い出して欲しい」
2021/05/21(金) 16:05:27.26ID:Ty+y2Fqa0
514名無しさん@お宝いっぱい。
2021/05/27(木) 12:25:37.72ID:ptASLe6V0 大事なことは、『コロナは恐ろしい』『医療崩壊する』と煽り立てた張本人が、ノーガードで飲食するぐらいコロナにも医療崩壊にも危機感を持ってないってことなんだよ。パーティー中川の行動が全てを物語っているし、政治家、医者、感染症学会の行動を見れば、今の過剰自粛がいかに茶番か分かるだろう。
2021/05/28(金) 08:17:28.21ID:ixMU09H90
もう速攻で打ってるのだろう
2021/05/28(金) 14:07:03.97ID:azcuNK5/0
科博にくるやつで
こんな非科学的なやつおるんやな
こんな非科学的なやつおるんやな
2021/05/28(金) 14:25:14.09ID:yLAZuIl30
博物館は規制対象から外れる事になるらしい。
しかし再三既出だが、来るまでの移動中に感染する可能性は無くならない。
いやはや困ったもんだ。
しかし再三既出だが、来るまでの移動中に感染する可能性は無くならない。
いやはや困ったもんだ。
2021/05/29(土) 01:04:02.28ID:5mBfqIR/0
2021/05/29(土) 01:46:08.84ID:OhCRi/3W0
>>518
イイネ!
イイネ!
2021/05/29(土) 10:18:52.71ID:Q0D6ClNR0
祝再開!!
もうWEBサイトから予約取れますよ〜
希望の方急いで!
もうWEBサイトから予約取れますよ〜
希望の方急いで!
2021/05/29(土) 13:15:06.98ID:XvSrjCFH0
俺もチャリンコで50分だから
安全に通えるぜ!
安全に通えるぜ!
2021/05/29(土) 13:22:42.09ID:Q7ADZEhH0
2021/05/30(日) 22:29:20.84ID:wRq67QNA0
2021/05/31(月) 08:05:14.68ID:5bSLNYyV0
科博と近くても他の科学館は遠いし…
525名無しさん@お宝いっぱい。
2021/06/01(火) 10:46:21.99ID:16J+rEfk0 木村もりよ「緊急事態宣言は医療のキャパが重症化対応できないから。分科会と医師会は国民に上から目線で自粛しろと言うなら、仲間である医師にもっと協力を要請すべき」
宮崎哲弥「ワクチンの打ち手に歯科医や准看護師を投入する話に一貫して反対してるのは日本医師会」
医師会って役に立ってるの?
宮崎哲弥「ワクチンの打ち手に歯科医や准看護師を投入する話に一貫して反対してるのは日本医師会」
医師会って役に立ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2000万円貯めた63歳男性の後悔「老後は500万円で足りた。もっと夢に使えばよかった」 [パンナ・コッタ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★31 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 教員の叫び声、教室に机でバリケード…男性2人侵入の小学校で何が ★2 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 実質賃金、3カ月連続で減少 3月、マイナス2.1% [蚤の市★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者 [夜のけいちゃん★]
- でもおまえら最初は石破に期待してたよね?安倍の系列とは違うのだよとか言ってwいつ見限ったの? [252835186]
- 【速報】万博会場で熱中症疑いの搬送 はじめてか。 [931948549]
- 専門家「日本人はまだ停滞しか経験していない。没落はこれから始まる。日本はアルゼンチンになる」 [819729701]
- 【悲報】加藤財務相「国民が利する消費税率の引き下げは適当でない」 [733893279]
- 戸田奈津子「タイタニックの”I’m the king of the world!”という台詞、直訳したら”王”だけど日本人には馴染みがないから意訳した」 [738130642]
- 【緊急】政府、消費税減税見送りWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW