X



【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🦢【転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/11(日) 00:15:52.64
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

何を書いてもOKなスレです
特にNGはありません
IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ

※ただしガイドライン/ローカルルールと以下のルールを守りましょう
・エロ禁止
・男性(ネナベ含む)や独身者の書き込み、スレ立ては禁止(*LRより)
・排他的な馴れ合いにならないよう気をつけましょう
・スレ内の全ての画像と文は転載禁止です

【スレ立てについて】※要浪人※★テンプレ改ざん禁止★
本文の1行目に以下のコマンドを入れてID完全非表示にして下さい
!extend:none:none:1000:512
乱立荒らしを防ぐため次スレは早めに準備をお願いします
※現行スレと次スレ以外にストックを立てないで下さい(BANされます)
※間違えて立ててしまった場合は立てた人が削除依頼を出して下さい
※重複を避けるためスレタイには任意の数字または記号(絵文字)を入れて下さい
>>980以降は次スレへの誘導をお願いします

【関連リンク】
警察への通報(インターネットホットライン )
http://www.internethotline.jp/
気楽に井戸端会議の自治スレ11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1676349954/
次スレが見つからない時はこちらへどうぞ
気楽に井戸端避難所 21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1672963390/

※前スレ
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🍐【転載禁止】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1686403087/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2023/06/11(日) 03:46:03.71
>>566
その頃はパピヨンだったわ
2023/06/11(日) 03:46:04.50
>>548
自分がそういうことされた(のでその人を切った)側なんだけど
ずっと私を見下してるというかカースト下位だから何してもいいw的なとらえ方してるのかと思ってた
2023/06/11(日) 03:46:40.21
貧乏な私はブランドじゃない本革のバッグ使いよ…(´・ω・`)
2023/06/11(日) 03:46:44.19
昔二谷友里恵がセリーヌあたりのデザインのバッグ売っててダセーと思ってた
2023/06/11(日) 03:46:45.57
>>576
ピコタンっぽいバッグとか絶対嫌よね
2023/06/11(日) 03:46:46.47
>>572
そうかしら
どっちもフツー
2023/06/11(日) 03:46:50.39
>>574
あれ美味しいわよねー
最近食べてないわ食べたい
2023/06/11(日) 03:46:51.55
>>575
独自のデザインのもあるわよバーキン持ってるけど全然違うし
あくまで似たような感じだわ普段使いにいいわ安っぽくないし
2023/06/11(日) 03:47:21.11
>>577
小さいパピヨン付けたりね
2023/06/11(日) 03:47:37.44
>>584
そういうことじゃない
2023/06/11(日) 03:47:44.75
>>579
重たいじゃない
2023/06/11(日) 03:47:55.99
>>564
エルメスのフールトゥを初めてみた時自分の理想だなと思ったんだけど(形とか大きさがね)
すごく高いブランドものなんだってわかってからぐぬぬ・・・ってなったわw
だって買えないしだからって同じ形のもの買ったらパチモン持ってるみたいになるしさー
2023/06/11(日) 03:47:58.34
>>585
ミニパピヨンあったわねw
2023/06/11(日) 03:48:12.23
>>587
それ!とても大事w
2023/06/11(日) 03:48:43.52
>>575
この前海外のニュースで彼女がバーキン欲しがってたが無理だから
彼氏が自分で作ってプレゼントしたっての見たわ
小さくていかにも手作りという感じで味があったわ
2023/06/11(日) 03:48:45.68
若い頃ヴィトンのパピヨン欲しいなーと思いながら買えないままだったわ
2023/06/11(日) 03:49:14.26
>>591
正直もらってもいらないかな
2023/06/11(日) 03:49:16.12
>>588
あるある
2023/06/11(日) 03:49:17.02
>>568
ヴィトンのアルマとかプラダの黒いバッグ全盛期に大学生だったけど
今より社会が裕福だったっていうのすごくよくわかる 本当にみんな持ってたもんね
2023/06/11(日) 03:49:54.99
>>589
何入れるのかわかんないけど重ねてつけるの可愛いなと思ってたわ高校生の頃
2023/06/11(日) 03:50:05.80
なんであんなにみんなVUITTONのバッグとかPRADAのリュックとか持ってたんだろう
2023/06/11(日) 03:50:08.00
>>591
それ嫌でも使って見せないといけないじゃんね
嫌すぎる
2023/06/11(日) 03:50:16.29
円高だったからね
2023/06/11(日) 03:50:17.16
>>579
貧乏かつ肩こりの私はしまむらの2000円ぐらいのハンドバッグとか
ダイソーのトートバッグよw
2023/06/11(日) 03:50:17.99
>>593
お気持ちだけいただくわ
2023/06/11(日) 03:50:19.73
>>547
似てるのが欲しいんじゃないのよ
2023/06/11(日) 03:50:20.63
>>592
わたしもー
2023/06/11(日) 03:50:39.44
>>595
高校生がヴィトンやシャネルとかねよく考えたらなんか変な時代だわ
2023/06/11(日) 03:51:03.61
私斜めがけの大きいヴィトン持ってたわ名前なんだっけな
表と裏両面フタがあってどっちも入れられるの
2023/06/11(日) 03:51:03.76
>>597
偽物もいっぱいあったと思うわ
2023/06/11(日) 03:51:13.95
>>596
リップとか入れてたわ
2023/06/11(日) 03:51:22.52
プラダの財布を持ってるんだけど
娘にオバサンブランドって言われたわ…
2023/06/11(日) 03:51:53.05
スピーディ流行ってた頃に中古のを買ってた人は色ですぐわかったわよね
持ち手の部分すごい色変わるよねあれ
2023/06/11(日) 03:52:00.37
>>595
プラダのリュックや台形トート使ってたw
誰かしら買ってくれるのよ
2023/06/11(日) 03:52:05.92
>>594
わかってくれてありがと
ついでにガーデンパーティでも同じことが起きたわ
でもガーデンパーティはピーコの愛用品って聞いてちょっと冷めたのw
ショパールのハッピーダイヤモンドも可愛いなって思ったモデルを
和泉元彌のお母さんがつけててスーーーーーっと冷めたの
2023/06/11(日) 03:52:23.17
今の高校生ってどんな財布なのかしら
2023/06/11(日) 03:52:35.51
>>602
似てるだけでバーキンとは別物だけどねえ
2023/06/11(日) 03:52:46.87
>>604
女子高生ブームだったからね
2023/06/11(日) 03:52:58.96
>>612
シーインかしら
さすがになめすぎかしら
2023/06/11(日) 03:53:03.30
>>605
あーわかるわかる!半円形ぽい形のいっぱい入るやつよね
2023/06/11(日) 03:53:17.47
>>613
そんなもんいらね
2023/06/11(日) 03:53:19.22
>>611
和泉元彌のお母さんとお揃いw
2023/06/11(日) 03:53:39.49
>>553
見てきたわありがとう!
半端な天ぷら粉あるあるw千里眼井戸子ねキラリ
2023/06/11(日) 03:53:42.01
>>600
買い替えもせず20年物だからコストパフォーマンスいいと思うの
2023/06/11(日) 03:53:57.27
>>611
ガーデンパーティー軽いし物は入るし丈夫だしでバーキンより使い勝手めちゃいい
2023/06/11(日) 03:53:59.33
>>620
良すぎよ
2023/06/11(日) 03:54:16.63
>>612
現実的だからジプロックとかかしら
それともぬいぐるみのペンケースみたいなノリの財布かしら
2023/06/11(日) 03:54:18.35
>>612
アナスイ使ってる子なら知ってる
あとはワールド系みたいな若い子向けのショップで可愛いけど安いやつ
2023/06/11(日) 03:54:23.86
高校生の時はまりーくゎんと派だったわ
マークが可愛かったの
2023/06/11(日) 03:54:32.96
>>600
ダイソーのトート使いまくりよ
2023/06/11(日) 03:54:33.17
>>617
4万出せないとかw
2023/06/11(日) 03:54:35.98
>>615
ブランドより韓国っぽい感じならいいって感じなのかしら
2023/06/11(日) 03:54:45.80
>>615
シーインからブランドまで色々ってイメージあるわ
なんだかんだ親金で無双してる子はいるわね
2023/06/11(日) 03:55:04.54
>>627
そんなのに出したくないの
2023/06/11(日) 03:55:13.65
>>625
私も使ってたw
2023/06/11(日) 03:55:17.51
>>616
それそれ!
それ持ってイタリア旅行に行ったら危ないから隠せって道行く人に言われたわ
2023/06/11(日) 03:55:27.31
支払いは任せろ!バリバリー!
2023/06/11(日) 03:55:33.60
>>630
そこねw
2023/06/11(日) 03:55:58.50
>>624
あー服屋で出してる小物系買ってそうね
2023/06/11(日) 03:56:35.87
>>622
色褪せるからセルフで染料塗り直しはするけど穴開いたりしないんだもの
2023/06/11(日) 03:56:42.04
>>634
欲しくないものに4万出したくないよねぇ
2023/06/11(日) 03:56:49.48
普段使いでラグビーボールの形みたいなヴィトンバッグ使ってたわ
めっちゃ丈夫なの
2023/06/11(日) 03:56:54.31
>>630
不要なものに四万は出せないわね
2023/06/11(日) 03:56:56.27
ヴィトンて今はなんかダサいよね
流行ってる頃はヴィトンは永遠だって何故か思ってたわ
2023/06/11(日) 03:57:11.04
中高生の頃バンギャのお姉様たちが持ってるゴルチェのバッグに憧れたわー
2023/06/11(日) 03:57:12.17
外が明るくなってきた
2023/06/11(日) 03:57:26.83
>>622
しまむら20年とは恐れ入った
2023/06/11(日) 03:57:35.33
>>637
4万安いのに
2023/06/11(日) 03:57:42.02
支払いは任せろー

    ∧_∧
   (゚ω゚ )
バリバリC□ lヽlヽ
   /  (   )
   (ノ ̄と  |
      しーJ
  やめて!
  
2023/06/11(日) 03:57:46.06
27年使ったアニエスベーの二つ折り財布はちょっとだけ破れてるところあるわ
2023/06/11(日) 03:57:50.02
>>640
わかるー
品がない人が持ちすぎたからだわ
2023/06/11(日) 03:57:51.09
中学のときマリクワのマークを上履きに描いてたわw
2023/06/11(日) 03:58:07.38
>>640
DQNのイメージが無くならないのよね
2023/06/11(日) 03:58:17.01
>>640
逆じゃない?昔はちょっと・・と思ってたけど今は高級化したわ
2023/06/11(日) 03:58:20.64
>>618
200万の時計だからどうせ買えないんだけどさw
なんかうわってなっちゃったのよね
2023/06/11(日) 03:58:24.77
外が明るくなってきたと思ったらカラスが鳴き出したわ
早起きねえ
2023/06/11(日) 03:58:26.83
高校生の頃巾着型のヴィトン持ってる子がいて使いにくそうだなと思った
肩かけのー
2023/06/11(日) 03:58:28.14
モノグラムよりダミエがしっくりくるわ
2023/06/11(日) 03:58:41.36
>>636
なんのバッグ使ってんのよw
2023/06/11(日) 03:58:43.33
>>648
かわゆ
2023/06/11(日) 03:58:45.75
>>644
安いバッグで満足できて幸せ者だわ
2023/06/11(日) 03:58:55.55
>>650
私もそっち
子どもの頃はダサいと思ってた
2023/06/11(日) 03:58:57.11
バケツ型バッグ流行った気する
2023/06/11(日) 03:59:02.94
>>632
あれ結構重たくない?
それで旅行にいくなんて若かったのね 隠せという意見には賛成よw
2023/06/11(日) 03:59:18.19
>>653
私が20代の頃にOLさん()がよく持ってたやつw
2023/06/11(日) 03:59:25.19
>>645
これ好きだわw
今の中学生ってマジックテープの財布使ってんのかしら
小学生かな
2023/06/11(日) 03:59:37.76
スウェット×金髪プリンヘアのDQN風の人がなぜかヴィトン率高いイメージがあるわ
2023/06/11(日) 03:59:41.76
こないだスシローで隣に座ったお婆さんがヴィトンだったなあ
2023/06/11(日) 03:59:58.48
>>661
物入れにくそう
高校だったから教科書入れにくそうって思ったわ
2023/06/11(日) 04:00:06.52
>>663
変なグラサンもしてるわよねw
2023/06/11(日) 04:00:11.39
>>657
満足というかエルメスバーキンもヴィトンもセリーヌも持ってるけど
2023/06/11(日) 04:00:15.19
>>659
大型だとフルサイズのノートが入るのよ
大学生がよく持ってたわ
2023/06/11(日) 04:00:31.42
>>659
奥様は魔女でサマンサが持ってて可愛かったわ
2023/06/11(日) 04:00:37.29
>>667
www
2023/06/11(日) 04:00:48.81
30年くらい前かな
父がヴィトンの財布を知人から贈られてこれはフランスのすごいブランドなんだって言ってたわ
東京のデパートじゃないと買えないんだって
あの頃なんかフランスとかすごく遠い素敵な異国って感じで憧れたわ
2023/06/11(日) 04:01:02.13
>>662
プロになった頃の藤井君が
対局のお昼ごはん頼んでお支払いするときバリバリの財布出してたw
2023/06/11(日) 04:01:09.87
>>655
田舎の手芸雑貨店で売ってたものだからメーカーすら謎よ
もしかしたら店主のおばあちゃんのハンドメイドかもしれない
2023/06/11(日) 04:01:12.07
>>667
もう朝よ
深夜じゃないのよ目を覚まして
2023/06/11(日) 04:01:15.25
>>667
うpうp
(昔のノリで
2023/06/11(日) 04:01:15.48
>>660
重たかったかも
でも貴重品は内側の部分に入れたりして安心感あったの
イタリア南部だったから本当に危なかったんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況