X



奥様が文句や愚痴を言いたくなったらくるスレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/01(日) 08:28:58.62ID:Bd0Fhx6D0
○家事の悩み
○夫や子育てについての愚痴
○仕事に関する弱音など
ネガティブな気持ちについて書き捨てる雑談スレです

次スレは>>980さんお願いします


■前スレ
奥様が文句や愚痴を言いたくなったらくるスレ12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1668521901/
2023/01/11(水) 07:07:51.69ID:25nqxq2C0
私らが介護で寝たきりになったら放置される未来が見える
2023/01/11(水) 07:11:15.61ID:vCblnwvw0
いま息子育ててる母親も甘いもん
この板にもいるよ、身の回りの世話して何が悪い、やってあげたいのよオホホだから
いつまでたってもアホ男がいるわけだわ
2023/01/11(水) 07:50:20.82ID:iqLdmi6O0
旦那の不倫相手がコレくらいの爆乳だった…これは完敗だわ…
ちなみに私はAカップ

http://i.imgur.com/bJCgkSY.gif
2023/01/11(水) 07:53:47.62ID:EG3dvBgw0
>>222
エロ動画かと思ったら面白GIFだった
2023/01/11(水) 12:00:06.39ID:0pEL5IVl0
>>219
しかたないけど日常的に家事しない人なんて食料やご飯は勝手に沸いてくると思ってるもんねw
そして妻はそれを出す役割と
2023/01/11(水) 12:10:35.01ID:0pEL5IVl0
旦那のパソコンが割と不具合起こす
最近はWi-Fiつながってるのにネットにつながらないって事が多いんだけど「またつながらないんだけど!嫁子なんかインターネットの設定いじってない?あれとかこれとか怒」とやってきた

イラッとしつつ旦那は機械系弱いから私が直してあげた
「最初から私が何か変な事したせいでおかしくなったと決めつけるのやめて欲しいんだけど」とごく冷静に伝えたら
決めつけてないよ!と怒ってたけど、冒頭の言い草のどこが決めつけてないんだろうか
2023/01/11(水) 12:36:54.34ID:qOBGjF+u0
あるある、探し物してる夫が「〇〇何処やった?!」とか言う、私は触ってない。
そう言う時は〇〇知らない?って聞くんだよと諭すけど、何で40歳の人間の躾を私がしなきゃいけないんだ。やらないとこちらが不快になるから注意するけどさ。、
2023/01/11(水) 13:08:12.73ID:pAgD+84F0
>>221
今時女の子だってそうだよ

それで思い出したけど娘が結婚するときに
その父親が彼氏に向かって大事に育てた娘をお前なんかに!みたいなシーンが昔からあるけど
その彼氏だって大事に育てられたわよ!っていつもイラッとしてるw
2023/01/11(水) 16:28:25.30ID:vRC2bKNI0
旦那が日曜大工とか何でも自分でやりたがる
玄関アプローチは適当で滑って危険だし、園芸用フェンスと花壇作って私が大事にしてたバラの鉢植えをそこに勝手に地植えされた

あー…と思ったけどいちいち怒らずにやりたいようにやらせてたんだけど
フェンスの固定がガバガバなせいで倒れて、下敷きになったバラが根本から折れて私の心も折れたわ
2023/01/11(水) 17:00:54.83ID:vqldR0XP0
>>225
うちのも、なんか触った?とかまず家族のせいにする
自分が同じ扱い受けるとモラハラだと騒ぐ
もういつものが始まったと諦めてる
2023/01/11(水) 18:06:59.09ID:m830FXW+0
>>223
自演乙
2023/01/11(水) 19:55:11.52ID:K5728aQl0
父が倒れて看取りの段階にいるんだけど兄がなんだかはっちゃけ始めた
何かあったら病院から電話来るのを母にしてるのに何故か兄に行くようになり聞くと兄が勝手に変えたらしい
それに母が激怒してる
兄は近距離別居だし何のためにそんなことをしたのか不明
私は父が倒れてから実家に滞在中で母のそばにいるんだけどもしかしてそれも気に入らないのかなんなのか
しかし病院側も勝手に連絡順序を変えたのかも不信感ありすぎてもやもやする
2023/01/11(水) 20:01:20.22ID:Lx1axgMj0
>>231
「俺長男だし!!」とか
急に思いついたのかな…
その様子だと入院やら通院の時にはあまり協力してなさそうだし
2023/01/11(水) 20:28:16.09ID:K5728aQl0
>>232
そうなのかもしれない
ほんの前まで闘病の為別の県に長期入院してたんだけど特になにもせずずっと支えてたのは母で色々動いてたのも母
まだ亡くなってもないのに「ネットで(葬儀のことを)調べておくわ」とか言い出して火に油を注いだりしてる
こっちは田舎で懇意にしてる葬儀屋あるし!とか妹の自分から見ても呆れる
私がしゃしゃり出ても余計拗れそうで今はまだ何も口出してもないけどどうしたものか
2023/01/11(水) 21:06:47.75ID:/0nbNqbr0
余程の事情がない限りは連絡の優先順位って配偶者が一番なんじゃないの?
病院側に言った方がいいんじゃないかしら

このままいくと遺産相続も自分の有利になるように動きそうなタイプね
変な事にならないように気をつけて
2023/01/11(水) 21:08:11.94ID:SHCMKHKS0
>>231
相続絡みですかね…
普段おとなしくて欲のない感じの人でも豹変することあるらしいから私も怖いです
2023/01/11(水) 21:33:24.61ID:25nqxq2C0
近所の人が脳溢血で左半身付随
家の周りでヘルパーさんつけてリハビリをしている
それを見てトメが言いたいことを言う

家をリフォームして一階で生活できるようにするべき
婿が近くに住んで家で仕事しているんだから(テレワ)ヘルパーじゃなく婿が付き添うべき(何で?)
ほらほらあんな背中が曲がって見てどんどん酷くなるわね
九州の人だから大体お酒の飲み過ぎなのよ(見たのか?)
あんな感じじゃ挨拶もできやしない

自分は絶対にそっちの立場にならないんだな
2023/01/11(水) 22:24:04.25ID:Lx1axgMj0
>>231
(兄というだけで長男かはわからないけど)長男あるあるなのかも
実際にあれこれ大変な時はスルーで
「そろそろ俺の出番か!」とか思ってそう
病院の連絡先を勝手に変えるくらいなら「喪主は俺がやらないと」くらい思ってるかも…

病院は親族が「連絡はこちらに」言ってきたら
家族内で合意とれてないなんて疑いもせず従っただけでは?
連絡先を変更し直してもらって
「今後は勝手に変えないで」と念押ししといた方がいいかもしれませんね
2023/01/11(水) 22:27:57.30ID:K5728aQl0
231です
さっき兄嫁から連絡来て色々ぶちまけたら(嫁とは古い知り合い)どうやら病院側が兄に電話してきたと
兄が優先順位変えたか聞いた時に否定も肯定もしなかったので変えたと思い込んでましたごめんなさい
兄もちゃんと言わないのが悪いから兄に苛つくけど今は家族皆精神状態悪いから私だけでも少しはなんとか冷静にならないとなと思いました
病院からの連絡はコロナの検査をするとの話で生き死にの話ではなかったけどだからって優先順位勝手に変えるかな
病院に不信感あるので改めてちゃんと言うつもり
ご心配頂いてる相続は兄は全く期待してないというか父にはお金全般期待してないのでそこら辺で豹変するとは思えないので多分大丈夫かなと…多分だけど
ただ仰るように兄が長男なので俺が!喪主が!とか思ってそうなのではっちゃけそうになったら私が押さえられたら押さえたい
2023/01/11(水) 22:28:45.27ID:G6bmT8Pw0
ちょっとグロあり



旦那は自分も危ないこと平気でするのでよく怪我してるし、私にも怪我しそうなこと軽く頼んでくるんだよなあ
不安定なはしごで小屋の屋根をインパクトドライバーでネジ止めしろとか

今日もちょっとした工作物の作業手伝ったけど、私旦那の体重の半分くらいなのに段差のあるところですっごく重たい物を一人で支えとけと言われた

状況説明しにくいんだけど、もし素直に聞いてたらその重たい物ごと段差の下に落ちて強打して目や顔ズタズタ、
下手したら首の骨折れてタヒんでたかもと思う
本気でぞっとする
2023/01/11(水) 22:48:31.50ID:zDPHvRUS0
しんどいから今日出前でいい?って聞くと「全然レトルトカレーでいいよ^^」ってさも気がきくみたいに返してくるけど
そうじゃねンだわ
レトルトカレーを準備するのは誰だと思ってんだよ
2023/01/11(水) 23:19:14.06ID:Lx1axgMj0
レトルトなら自分でヤレだね
…まさかご飯炊くのまでやってあって当然とかないよね…
2023/01/11(水) 23:30:19.09ID:ylv/3ijF0
>>240
「レトルトでいいよ」
「買ってきてくれるの?ありがとう」
とか言えればいいけどとっさだと出ないんだよな
2023/01/12(木) 00:09:52.10ID:XQR/w26C0
レトルトだって皿洗いが待ってるしね。自分で紙皿と使い捨てスプーンで食えよって感じ。
2023/01/12(木) 06:51:22.43ID:KKLARKO+0
旦那になんでもやってあげた義母にも文句言わないとね
娘には自分でやらせてただろうから今になって差が付いてるのよ
2023/01/12(木) 06:57:11.25ID:p5oLAv/v0
(240旦那に姉妹がいるとか書いてないのになんで娘には自分でやらせてたとか思い込んでるのかしら)
2023/01/12(木) 07:06:38.45ID:KKLARKO+0
(アンカー付けてもないのに思い込むのってどうしたのかしら)
2023/01/12(木) 07:23:19.79ID:tOpVxxVx0
>>246
どのレスのこと言ったの?この流れだとレトルトの話と思ったよ
2023/01/12(木) 08:27:09.73ID:2ksd+01m0
>>247
安価つけてないから別の話なのかもよ
2023/01/12(木) 09:40:08.30ID:A3pDEn4N0
それはさすがに苦しいわよw
2023/01/12(木) 10:36:23.93ID:neOC6sWM0
じゃあどの話なの
2023/01/12(木) 10:42:57.99ID:2ksd+01m0
自分の愚痴とか?
2023/01/12(木) 11:08:28.55ID:1O6+KCJ/0
家を出てる子供が帰ってきた時用の枕
クリスマスの時使ったから枕は干してカバーは洗濯後アイロンかける為に別々になってた
アイロンかけるの面倒くさくてそのままにしてたら裸の枕を夫が勝手に数日使ってて
ファブリーズ何度ぶっかけても油っぽい頭の匂いが取れないの
夫の布団とは別の場所に置いてたのに何でわざわざそれを使うのかマイ枕いくつも持ってるのに
2023/01/12(木) 11:22:59.33ID:Wv1W8bsk0
>>251
一連の流れを見て自分の事思い出したのでは?
2023/01/12(木) 11:27:35.11ID:A3pDEn4N0
あーそーですね
2023/01/12(木) 12:34:15.46ID:v9SnP90d0
先週コロナの陽性と判定されても会社にいた婆(同族会社役職)
私が喉が痛いと言った対して私のコロナがうつったのかもねフフッだって
刃物が近くになくて良かった
2023/01/12(木) 14:20:27.69ID:NlFZX+wl0
夫が最近「仕事がしんどい、辞めたい」と言い出した。「辞めてどうするの?下の子まだ高校だよ」と言ったら「お前は思いやりがない、そんなこと言わずにもうちょっと頑張りな?とか言えないのか」と切れられた。そんなこと言ったってあんた転職四回目だよ?退職金なんか1銭もでないんだよ?五十過ぎてまともな仕事あるんかいとかイラッとするわ。こちとらそんなんだから定年なっても死ぬまで働くしかないなとか思って仕事行ってんのにね。
2023/01/12(木) 16:46:05.98ID:nEaqCE1T0
>>256
うちの職場のフルタイムパートなんて妊娠中に旦那が仕事辞めてきたって
その後は正社員になれずに派遣とバイトを転々として今もバイト
それよりマシじゃない?
まぁその人は子ども一人だけど
2023/01/12(木) 20:49:22.31ID:0OBcUjwi0
>>221
息子が居るママ友なんて「結婚してうちの息子ちゃんが家事するなんてあり得ない」だそうだよ
今時は共働きでお互い家事をするのが当たり前なのにいつまでも昔のままの人が居るのよね
2023/01/12(木) 21:35:28.12ID:C+lZ0or20
>>258
あなた特徴ありすぎ
2023/01/12(木) 23:27:54.41ID:xVHdD7Jd0
愚痴スレで「あなたはまだマシな方!」とか言う人ってなんなんだろ、慰めてるつもりなんだろうか
余計なお世話でしかないのに
2023/01/13(金) 05:45:30.20ID:5AeFtJtf0
>>258
また繰り返されるんだろうね
ママンに何でもやってもらった愚図息子が結婚して、嫁がここで愚痴るw

>>260
リアルでもイラッとするわね
2023/01/13(金) 06:43:46.56ID:s0nt6PpI0
パートの人が子供が受験だからと飲み会とかイベントスタッフは一切断るのに、LINEの画像は出かけた場所にコロコロ変わるのは喧嘩を売られてるんだろうか?
せめて誰も知らないSNSでやれと言いたい
2023/01/13(金) 07:02:19.56ID:C3C8BmpT0
飲み会は断りたい
2023/01/13(金) 07:05:13.00ID:zWj77clM0
>>260
書いてる内容見たら嫌味に決まってると思うけど
2023/01/13(金) 07:07:17.21ID:wquI688v0
パートなのに楽しくもない飲み会なんか行くわけないじゃん…
2023/01/13(金) 07:08:07.50ID:C3C8BmpT0
飲み会で思い出したけど会社の忘年会は会費制(5,000円)
会費を取るのはいかがなものかと思っていた
最近経費でまわってきた領収書が超高額
怖いお兄さんがいるボッタくりクラブだったそうだけど忘年会が3回できる(怒)
2023/01/13(金) 07:28:46.16ID:20bVOUuZ0
忘年会新年会歓迎会送別会は給与から天引きされて積立てられてる
参加しなくても費用は引き落とされる
ずっと不満が出ているけれど改善されない
宴会大好きバブル世代が全員いなくならないと変わらないと言われている
2023/01/13(金) 07:45:57.50ID:PMzCYP4x0
ウチの職場はパートも正職員も同じ金額
同じくパートの人と欠席し続けて
気が楽になった
2023/01/13(金) 09:14:08.40ID:gOroZhuf0
うちは退職者へのお花やプレゼント代、家族の香典など、毎回徴収するのは面倒いって事で毎月バイトは500円、社員は1000円になった。
けど溜まりに溜まって総額20万位になり、皆で何かに使うって事で何するか考えたんだけど、社長から何故か100%遊びじゃなくて勉強の要素も入れましょうって有名ホテルにお客対応をお勉強しに出掛ける事になった、行かんわ面倒い。
不参加組にはお土産買ってきてくれた。
2023/01/13(金) 09:27:51.33ID:DscCIkX20
>>262
パートの人をそこまで束縛しないであげて
2023/01/13(金) 09:37:50.93ID:5/YAHAo40
貯まったなら変に捻らず商品券とかで還元しろよって思っちゃう
2023/01/13(金) 10:37:57.36ID:16CxhD8W0
買取業者から見積用ダンボールがいつまで経っても送られてこなくて、公式LINEで問い合わせたら手違いで発送できてなかったと。
そこまでは別にいいんだけど、
「この度は誠に申し訳ございませんでした。
引き続きよろしくお願いいたしますm(_ _"m)」
って、え、これ普通なの?謝罪の後に顔文字?友達か?
273269
垢版 |
2023/01/13(金) 10:40:06.17ID:gOroZhuf0
>>271
還元してほしい声が1番多かったんだけど、10年以上働いてる人と入って1年未満も居て駄目だった。
と言うか元々レクリエーションにしたかったみたい。何で自腹で行きたくもない学習しなきゃいけないんだと思った。
まあ、お洒落して高級ホテルでランチしてって行きたい人は楽しかっただろうけど。
長々とごめん。
2023/01/13(金) 11:04:14.75ID:KaafwRuV0
>>272
偏見だけどそういう業者ってホワイトじゃないし勤めてる人もそれなりなイメージ
2023/01/13(金) 11:04:38.06ID:YJNIkAZv0
釣りが趣味の夫で無駄にしちゃいけない精神なのか雑魚でも持ちかえってくる
何に感化されたのか始末が良いという言葉が好きで
何でも余すことなく食べ無きゃいけないとか無駄を省くとかよく言ってるんだけど
食べ物は良く残すし無駄ばかり
昨日は小アジを100匹くらい釣ってきて自分で処理するというので勝手にやらせてたら
南蛮漬けにすると言い出し、
玉葱3個入り423円 人参398円 ピーマン198円 サラダ油428円 砂糖258円 酢1L 345円
を新たに買って来てた
ゴミみたいな魚にかけてるお金の方が高くて無駄過ぎる
しかも全部家にあるけど、魚の量が多いので家にある食材、調味料じゃ足りないと買ってきやがった
てめーの小遣いから出せや!
食材調味料は余ったら家で使えるんだしって家計の食費から出せとか言っててむかつく
こっちは調整して買ってるから
調味料はまだしも野菜類はまだまだ余ってるからそんなにいらないんだよクソが
本当にとっとと海に落ちて死んでほしいんだけどなんで悪運が良いかな
たまにだけど同じ釣り場で人が落ちたとか事故を見てるらしいのに身代わりになってお前がタヒネ
2023/01/13(金) 12:23:59.24ID:s0nt6PpI0
>>262
説明下手でごめんなさい
イベントの出席者じゃなくてスタッフ側です
大勢集まる仕事は避けたいというのでシフトから外してます
2023/01/13(金) 12:25:31.67ID:C3C8BmpT0
>>275
言っていることとやっている事が違うね
有言実行でエンドレスで残したものを食べさせるか
2023/01/13(金) 12:36:42.12ID:KaafwRuV0
>>276
パートのスタッフを飲み会とかで束縛しないであげて
SNSまでチェックして行動把握するなんて
2023/01/13(金) 12:42:56.22ID:gOroZhuf0
>>276
飲み会は来なくても良いよ、イベントスタッフは仕事だから出てほしいわな。
2023/01/13(金) 12:49:12.61ID:5ZEalU4P0
>>278
SNSでやれと書いてあるだけでSNSチェックしてるなんて書いてないと思うけど
2023/01/13(金) 12:57:54.98ID:rZgBCI5U0
>>279
なんで自分にレスつけるの?ややこしいよ
2023/01/13(金) 12:59:37.32ID:DscCIkX20
>>280
LINEの画像チェックしてどこそこに遊びに行ってる!パートの飲み会はパスするくせにムキー!でしょ
変わらんわ
まー仕事なのに出ないのはどうかと思うけどね
2023/01/13(金) 13:00:23.25ID:rZgBCI5U0
>>279
受験は2月には終わるでしょ
それ以降はその言い訳通用しないからイベント出てくるよう言えるじゃない
2023/01/13(金) 14:09:46.76ID:gOroZhuf0
>>279
これ>>276じゃないんだけども、何でそんな事になるの?
2023/01/13(金) 15:17:38.97ID:PACkbihH0
>>280
「せめて誰も知らない」SNSでやれ、ね
LINEもSNSだからそれを見てるってことはある意味チェックしてるのと変わらないよね
LINEの画像っていうのがアイコンのことなのかプロフ背景のことなのかわからないけど
286可愛い奥様
垢版 |
2023/01/13(金) 16:56:45.22ID:iCaCHKxo0
>>269
バイトで毎月500円徴収されるだけで愚痴止まらないわ
2023/01/13(金) 17:34:54.39ID:WUQLbKYz0
口元を覆わずにクシャミする旦那
もうほんと最低!
2023/01/13(金) 18:51:27.93ID:WZCRbW0P0
舅の独り言がすごくて頭がおかしくなりそう
気になるなら直接言えと前に言ったのに
気に入らないなら自分の家に帰ればいい、子供が懐いてるからたまに来ても許してやってるのに
こんな懐深い嫁がどこにいるんだよ
2023/01/14(土) 19:21:08.24ID:Dkgn1iv40
45歳過ぎてから60代後半〜70代の高齢男性に執着されるようになったのが本当に嫌
既婚だろうが関係ない
ワンチャンあったらラッキーって感じで凸してくる
あきらか拒絶感出してみせてもおかまいなし
獣の目線を隠さない
前頭葉弱ってきて判断能力落ちて来てるんだろうけどすごい気持ち悪くて迷惑だ
2023/01/14(土) 19:53:36.16ID:A2eH0l+00
コトメちゃんがコトメ子ちゃんと一緒に
ウチの子を連れてTDLに行く話しが出てる
とってもありがたいし、ウチの子も大喜び
で、すごく楽しみにしてる
それを聞いた旦那が、
お前も行けよ、行ったほうがいいだろ
って言ってきたから
え?なんで?行かななきゃ駄目ならあなたが行けば?
って返したらなんか怒ってるんだけど
これって私が悪いの?だってアナタの妹でしょ?
2023/01/14(土) 20:43:06.18ID:WfQoUX9M0
女同士だからキャピキャピ出来ると思ってんのかなアウェイでしかないのに
子供の世話頼むのに…って事なら本当お前が行けだよね
誘われてもないのに
2023/01/14(土) 23:13:38.54ID:A2eH0l+00
>>291
そうなの
誘われてもいないのよ
子どももお互い中学生だから世話するでもなく
旦那だけが気を使っててやんなる
2023/01/14(土) 23:21:24.63ID:BHoUDmaU0
>>290
コトメの立場だけど気を遣ってるとかじゃなく義姉には来て欲しくないw
だから誘ってないんだよね
女性同士だとわかるこの感覚は男性には難しいのかな
2023/01/14(土) 23:34:36.70ID:wH51eBwt0
子供が小学生になってから、夫は行事の手伝いやPTA活動に積極的に参加していて、今年度は当然のようにPTA会長になった
周りからはすごいねー良いお父さんだねーと言われるけど、家では我が子が話しかけてもゲームやスマホに夢中で無視、嫌いな食べ物も習い事の曜日も把握してない
家にはPTA主催でやったイベントの残骸や各種会合の資料、バザーで下級生に回すからと集めたものの中止になって行き場を失くした中古の制服が山積み
「なんでみんな役員やりたがらないんだろうなぁ、楽しいのに」じゃねーんだよバカタレ
2023/01/14(土) 23:54:58.20ID:OoKdJ0Gq0
旦那って自分の友人の妻ともあわよくば仲良くさせようとしない?
みんな仲良くなれば楽しい!みたいな
旦那の友人の妻なんて何の共通点もないのにどう仲良くしろと
2023/01/15(日) 01:24:31.39ID:Vl/jyfSj0
>>295
俺たちが楽しく遊んでいる間嫁たちも仲良く遊んでくれればwinwinじゃね?みたいな?
2023/01/15(日) 07:04:01.09ID:bsMXXD2z0
>>304
うちは旦那の友達夫婦とスワッピングしたいと言ってくるよ
2023/01/15(日) 07:17:02.47ID:2uv/g2LT0
>>297
キモいキモすぎる
2023/01/15(日) 07:22:13.35ID:2uv/g2LT0
>>294
うちもだけど褒められたり自分の思うとおりに他人が動いてくれるのが快感なんだろうね
その割に他人が企画した物簡単に潰す(本人に自覚なし)

自分のことしか考えてない人間だったと最近気付いた
2023/01/15(日) 10:48:23.42ID:sSTpBO5U0
>>295
本当それある
夫に地元の友達だから仲良くしてよと言われ友達夫婦とBBQやお家に呼んだりしたけど気遣いまくるし私は何の接点もないから話題無いわでめちゃくちゃ疲れた
今でも一応「地元の奴らと集まるけどくる?」と一言聞いてくるけど絶対行かない
2023/01/15(日) 11:25:09.66ID:TAf/BzNA0
夫の地元の友達なんか、姑・小姑以上にアウェイに思える
偶然会っての挨拶くらいしかしたことない
2023/01/15(日) 11:53:58.71ID:r7wPuaNG0
妻側は自分の友達の配偶者とも仲良くしてほしいなんて全く思わないのにね
本当に謎すぎる どういう思考回路なんだろう
2023/01/15(日) 12:09:32.50ID:NjmhkrFl0
夫に買い物頼んだら違うもの買ってくる話の解説に
やたら高いもの、オーバースペックのものを買ってくるのは
「俺はこんなもの買えるくらい解消があるんだぞ!
お前らのためを思ってこんな良いものを買ってきたんだぞ!」
という自画自賛のような深層心理があるとのことだった

>>302
自分の家族(舅姑小姑)と仲良くやれとか
地元の友達と…俺の友達と…てのも
支配欲、管理欲みたいなのがありそう
ホラー友達連れてきてやったぞ?みたいな
2023/01/15(日) 13:13:09.56ID:OroXtbod0
>>302
自分の友達家族とショッピング行こうと誘ったらなんて答えるのか気になるね
2023/01/15(日) 23:07:49.70ID:9kxr9E9A0
激務夫は毎日帰るのは日付回ってからだし出張もしょっちゅうなんだけどたまに早く帰れる日があっても1人でサウナに行って結局日付回ってから帰ってくる
私は用事が終わったら早く家族との時間を作りたいと思うんで夫に不満が溜まるけどそれは多分私が専業主婦だからだろうな
2023/01/16(月) 05:18:12.00ID:JgNPkTy60
>>305
相手にどうこう言うのではなく、自分がどうしたいか言う方が良いらしいよ
一緒に過ごしたいんだけどどう?とか
でも望んだ返事が来ない場合があるからその時にどう返事するかまで考えておいた方がいい
2023/01/16(月) 08:14:55.78ID:9Zk54us70
夫が食事前後に飲み水で口くちゅくちゅするの、私が食事中じゃなくてもなんか聞いててオェッてなるんだよなぁ …
あと洗面所近いからひたすらカーッ!ペッ!×15が聞こえてくるのとかもすごい嫌(コロナ対策のうがいらしいけど)
2023/01/16(月) 13:04:06.01ID:8B9pE8r00
>>307
グロって書いといてほしい
2023/01/16(月) 13:04:35.41ID:S5yjVNBm0
>>307で思い出したけど
というかあまりにも日常になりすぎて私も感覚がマヒしてたわ

夫がいろいろと奥に出しすぎ?

その1:洗面台で歯磨きの泡を吐き出す時に蛇口全体にかかってる
     水を吐く時も同じ位置にやってるんだろうけど白く乾いた後が蛇口全体に残っている
その2:便座で座るのが奥過ぎるようで●が時々便座の奥側~トイレタンクの手前についている

上記2点を何度も言って注意するんだけどその行為は無意識のようで治らない
せめて終わった後に確認して後始末をする様に言っても確認せずそのまま
だから私がまたついてるよ!って報告して夫が自分で掃除するにはするんだけど
後からじゃなくその場でやるかそもそも汚さないようにしてほしい
ちなみに義理実家のトイレも夫以外の誰かが同じ様で便座の奥にはみ出でよく汚れている
誰なのかは確認したことはないけど義母かなって思ってる
2023/01/16(月) 13:05:04.56ID:S5yjVNBm0
>>309です!
グロです!グロです!注意してください!
2023/01/16(月) 13:27:56.66ID:vwXRL9Fe0
夫の大学時代の友達夫婦に何度も招待されていて申し訳ないから招待し返したいんだが夫が拒否する
奥さんいい人で私は付き合いたいのに
一般的には大学時代なんかあったのか?って思うとこだろうけど
高嶺の花だったようでうちのが相手にされてたとも思えないんだが
2023/01/16(月) 17:19:18.94ID:lJ5oNi+G0
>>305
毎日ずっとリビングで仕事してるうちの旦那と2で割りたい位ね
ごめん、もう感覚麻痺していてあなたの状況羨ましい
2023/01/16(月) 17:56:01.94ID:AslODBvB0
>>311
うちの嫁はメシマズでまともな料理が食べられない
とか言って同情を買っているのでは?
2023/01/16(月) 18:13:26.47ID:dQ/zQIbu0
外で不仲アピしてるとかね
2023/01/16(月) 22:59:47.39ID:bCfhtdRY0
>>316
ウチも口内射精後に「クチュクチュしてから飲み込んで口開けて見せろ」
とか命令してくるよ…
何が楽しいのか分からんわ
2023/01/17(火) 01:50:05.02ID:JosvxIr+0
コロナになって2日後に夫にもうつったんだけど、二人とも軽症
それでも私の方が体調悪かった
そんな中夫は一週間ただゴロゴロして、出てきた飯を食って酒飲んで寝るだけ
私は夫に食事を用意したり一週間通常通りの家事を行ってた
夕飯の支度してる時とか「私何やってんだろ、そしてこいつはマジで何なんだろう」とイライラと虚無が混ざり合った感情が湧き上がってきて怒鳴り散らかしそうになったけど、グッと堪えた
私は療養期間が明けて今日から出勤だったんだけど、仕事行く前にこいつの昼飯用意して、帰ってきたら酒飲んで寝転がってる夫に夕飯を作った
逆にここまで自分は何もしてなくて何も思わないんだろうか
私なら絶対に多少なりとも申し訳ない気持ちが湧いてきて、料理出来ないなら金はこっち持ちでウーバーしようかとか言うけどね
2023/01/17(火) 03:26:08.45ID:EfDLiwYU0
500円置いて作るのやめたら自分で動く様になった
仮病含め夕飯時に寝込んで何もしないのお勧め、今じゃ自分で弁当詰めて持っていってる
2023/01/17(火) 08:20:10.46ID:uYSlJ1dt0
>>316
旦那元気なら自分で買ってもらったら良いのに
自分もフルで働いて旦那の分の昼ごはん作るとか罰ゲームよ
2023/01/17(火) 08:31:27.03ID:hXB5NgEZ0
>>316
お気持ちわかるわお疲れ様
療養中にまで頑張ったね
とくに不満も言わずにやってるからあいつは家事が好きなんだろうと、旦那さんは自分に都合よく解釈してそうね
2023/01/17(火) 08:50:29.70ID:fyXe7TmM0
知人からコロナ感染されて2か月経過
あちらは市民マラソンに出走するくらい元気なのに
私は後遺症の喘息に悩まされてる
ワクチンもちゃんと打ってるのに
この落差、腑に落ちない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況