X



夢枕獏 巻之三十一

1イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 08:27:23.25ID:Wwvbw2Hz
http://www.digiadv.co.jp/baku/

・夢枕獏 公式ブログ「酔魚亭」 ※最新情報はこちらから
http://www.yumemakurabaku.com/

・夢枕獏 公式Twitter「夢枕獏事務所 」
https://twitter.com/yumemakura_baku

・前スレ
夢枕獏 巻之三十
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1664475346/
https://twitter.com/thejimwatkins
82イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 07:29:58.28ID:Gf6qfl9e
>>78
と思ったら、最新刊ではマカコの出身格闘技がシュートボクセに変更していたのですが、どう言う事?
獏さん、まさかボケた?
83イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 07:30:52.99ID:Gf6qfl9e
>>81
キン肉マンレディー
かよ?
2024/01/28(日) 10:54:08.03ID:VVLqfwsN
>>78
今戦い始めたキン肉マンマリポーサ
85イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:24:58.19ID:Gf6qfl9e
>>84
それはルタリブレじゃなくてルチャリブレやーーーーーwww!

つーか、そのボケはアレクサンダー大塚がマルコフアスと闘った時に当時のアレクの奥さんで紙のプロレスの記者だった、のものもさんが言ってたネタですな。
2024/01/28(日) 20:13:10.16ID:nf1BgV/r
>>85
調べたら全く別物なんだな
87イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 00:00:10.44ID:Rs2My9cg
餓狼伝の3巻で梶原と長田が闘った時に2人と同期のミスターゼンと言うレスラーが乱入したけど
漫画版ではこのエピソードがカットされてるのが残念。
もし漫画版にミスターゼンが出てたらどんなキャラデザになってたのかな?
2024/01/29(月) 01:55:03.56ID:dUOvp7Mx
乱入して腕折れるだけなんだから適当なキャラでいいだろ
2024/01/29(月) 22:27:31.77ID:NWFYvTKF
3/22発売
●白鯨 MOBY-DICK 上 【著:夢枕 獏/絵:】
●白鯨 MOBY-DICK 下 【著:夢枕 獏/絵:】
90イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 00:57:55.63ID:86qqwh1t
>>87
新日時代のミスターポーゴみたいな感じのキャラデザになりそう。
91イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 01:58:21.33ID:dU/OHi5p
ガルシーアはモロにヒクソン・グレイシー
だから、誰かにやられてしまう役なんだろうなあ。
グレイシーなんて今や時代遅れだし・・・。
2024/01/30(火) 03:59:15.57ID:nmpgiXpP
それでも作中はグレイシー最強時代だから
93イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 10:51:19.10ID:dsUajkuh
>>81
漫画化されてるの全く知らんかった
2024/01/31(水) 11:00:12.51ID:gwncYANF
作者は「小説とは別物なので、漫画や映像化は好きにやってください」ってスタンスじゃなかったかな
「キマイラ」や「荒野に獣、慟哭す」とか「陰陽師」、「神々の山頂」、「超高層ハンティング」、尽く原作に追いつかなかった


清水玲子版「陰陽師」くらいじゃないの、原作を凌駕してるの
2024/01/31(水) 11:04:39.67ID:i5wsEiPz
今月の餓狼伝は館長と巽が格闘大会ぶっ壊す悪だくみ
2024/01/31(水) 11:07:32.57ID:gwncYANF
そういや映画版「餓狼伝」ってソフトになってたかなぁ

映画館で観て「こりゃ酷い」ってなった記憶
97イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 14:26:43.89ID:w4FdttkG
仰天平成元年の空手チョップ
で力道山と木村政彦が和解するシーンが好きなのだが、
獏さんは今度は
「仰天令和元年のキムラロック」
とか書いてくれないですかね?
98イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 14:28:42.56ID:w4FdttkG
>>81
昆虫をバラバラにするシーンって「獅子の門」にもあったような?
2024/01/31(水) 21:17:37.41ID:Z86rJw5a
>>97
プーチンに「柔道家の風上におけん!」とキムラロックかますんですかね?
100イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:31:36.95ID:w4FdttkG
>>99
それは見たい
2024/02/01(木) 15:24:07.05ID:WBCvpR1M
>>94
なぜ鬼小町をマンガ化しなかったのかな>岡野玲子
あれこそ獏センセイ畢生の大傑作であり、陰陽師シリーズの頂点なのに
あれ読んで、これ以上の傑作はもうこのシリーズからは生まれないだろうと全切りしたわ
まあ女からすればあんなストーカーはマンガにするのさえおぞましいんだろうけどね
平安も平成も男と女はいろいろありまんがな
マンガだけにね。プークスクス
2024/02/01(木) 15:58:16.58ID:BkehPQnD
孔雀王も原作から離れちゃう前は面白かったよね
2024/02/01(木) 18:46:00.15ID:Rq+7BJ8J
孔雀王に原作なんてあったっけ?

珍しく夢枕獏が「あまりに僕の作品の内容と似過ぎている漫画がある」って怒った事かな
2024/02/01(木) 21:34:19.18ID:CKVZfc4+
魔獣狩りも漫画になってた
105イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 00:48:34.26ID:nWJvD0kY
仰天平成元年の空手チョップを漫画にして欲しかった。
2024/02/02(金) 03:57:08.91ID:4OqpDc1k
大帝の剣の漫画版、いくら猿が猿顔でも本当に猿すぎて気持ち悪かったぞ
2024/02/02(金) 11:53:20.71ID:c3WEsI0/
あ、谷口ジロー版の「神々の山嶺」と「餓狼伝」は原作を越えた、といってもいい漫画だったか…

スレ違いだけど、谷口ジロー先生の作品こそ本当に読み続けたい作品だった
2024/02/02(金) 14:05:10.78ID:iVoZRgjg
>>106
そんなに酷い?
2024/02/02(金) 19:10:12.67ID:0nP/sMwi
>>106
絵師が韓国人なんだから悪意があって当然だろうね
あいつらしょっちゅう日本人を放射能猿とディスってるし
2024/02/02(金) 19:37:24.88ID:pMIsLouQ
魔獣狩りの漫画版では、食肉になった女の子が生きてるんだっけ?
2024/02/02(金) 21:20:00.19ID:xJJf0C4A
>>106
なにっ
112イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:16:09.70ID:myb/XxAg
高千穂遥に出しゃばり原作者として引き合いに出されてかわいそう
113イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 10:34:01.03ID:bVDYOF6G
>>96
色々酷いし突っ込みどころが多い映画だが
八巻の佇まいのカッコよさと(芝居は棒読みだけど)
藤原喜明の存在感だけは良い
114イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:21:25.74ID:WX3vLF4X
>>112
そう言えば獏さんがいしかわじゅんと組んで出した本で高千穂先生が
「乱入王高千穂」と言われてましたね。
115イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:10:04.89ID:HAv5tTk7
>>96
YouTubeにあったよ。
116イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:37:21.42ID:gDYSVilf
長田弘という詩人がいるらしい
読み方は「おさだひろし」だけど
これが長田の名前の由来なのか
ただの偶然なのか
2024/02/06(火) 02:21:30.95ID:jJlyXIx+
Copilotに訊いてみた
https://i.imgur.com/KoKtDAY.png
https://i.imgur.com/2Iolwt1.png
118イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 07:30:05.60ID:HA9wHx4h
菊地秀行さんが書いた、獏ちゃん武芸帳面白かったな
119イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 23:43:42.93ID:6b+IsUX2
餓狼伝の新刊は今年中に出るのだろうか…
小説推理の連載が何回分で単行本1冊になるのか?
2024/02/12(月) 09:37:41.65ID:acJBc4CM
もうどの作品読んでも手癖のキャラクターに思いつきの展開で、ブックオフで見かけたら買う程度になっちゃったなぁ

「ゆうえんち」とかもしかして「酷いラストを見た」って思ったけどこの作者の作品としては珍しくそれなりに纏まった作品なのでは、と思えてきた
121イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 23:35:04.46ID:uMYGudgB
空手道ビジネスマンクラス練馬支部
も面白い
2024/02/15(木) 01:30:42.12ID:mlRUvi8r
ゆうえんち最後まで謎だった無門の入園料問題をまさか闘人市場絡めて解決するとは
2024/02/15(木) 12:39:02.27ID:vERtTBvT
しかもコミック版の文七と闘ってるし
2024/02/16(金) 00:03:51.90ID:a8gco02V
>>120
獏先生の小説の終わり方って、風が吹いている、泣きたくなるような風であった、というパターンが多いけど
ゆうえんちは一件落着して風呂敷を畳んだと思ったら、さらにでかい風呂敷を広げる俺たちの戦いはこれからだENDで
新魔獣狩りから身に着けた新しいテクニックだと思ってる
まあ菊地秀行先生みたいだなぁという既視感があるけど、気にしない気にしない
2024/02/16(金) 04:02:34.59ID:m4HFkSmb
まあゆうえんちはあえて読者が頼むから先を読ませてくれ!って終わり方にしたって言ってるし
2024/02/16(金) 12:00:54.76ID:4yA5wU7j
>>124
単に病気や年のせいだと思うよ>俺たちの戦いはこれからだEND

死の孤独や絶望に飲み込まれないように前だけを見て生きているんだろう
足元を見てしまうと死という現実に打ちのめされ夢や希望やwktkなんか
一瞬で消えてしまい2度と小説なんか書けなくなる
2024/02/16(金) 12:14:40.33ID:amBvs+RP
そういや新魔獣狩りのラストで鳳介にバチカンの依頼がくるのはわかるんだが
文成あんたもだよみたいなこと言われてんのは何でなの?
あそこ、ちょっと意味わからなかったんだよな
なんとなく風が吹いたからいいかって読後感になったけど
2024/02/16(金) 14:41:30.94ID:jEja9FRL
それは獏にしかわからないよ。
129イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:54:24.39ID:6aZAmgA3
最新の餓狼伝読んだ

もう大会とは別のところで、
文七、巽、松尾、久我、翁九心あたりが
新宿御苑とかで出会った者同士ルール無用の戦いをするエンディングに落ち着いても満足です
130イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:21:19.48ID:MfaDALJy
>>129
それはバキの死刑囚編では?
2024/02/19(月) 01:03:12.50ID:/Fo7Eq3X
「ゆうえんち」の小説では久我は無門に闘人市場の事を聞かれて「お前は知る必要がない」とか言ってたな

そういや小説では無門の入園料有耶無耶になってたっけ
132イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:25:02.82ID:ttnadM3p
>>80
トーナメントは最高だったのにね!
133イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 19:29:35.83ID:eoI34HuH
https://i.imgur.com/A8UetFN.jpeg
2024/02/22(木) 01:11:28.12ID:8Ub9XUMi
トーナメントはトーナメントでオリジナルキャラ出してめちゃくちゃにするし…
2024/02/22(木) 13:21:23.32ID:EQkyJgLS
長田の虎王は不発で腕おり展開を潰して、クリーンヒットしたけど姫川タフ過ぎから逆転にして、藤巻の地被りとか言うのもまともに喰らったけど、舌を噛んでたからセーフの超耐久展開は酷すぎると思った
136イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 18:43:28.88ID:+zZxQNPt
>>134
いや、個人的にはあれに関してはアリだと思う。
137イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 18:51:41.08ID:+zZxQNPt
獏さんが昔書いてた、プロレス小説に東大出身レスラーが主役の作品があったけど、そういえば現実のプロレスにも東大出身者いるよね!
2024/02/22(木) 21:32:55.29ID:e/bxi1+9
それはまあ、色んな経歴や出身の方がいるでしょうから、いるでしょうねぇ
139イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 17:29:12.72ID:3qrpNlVa
総合だと
巽宇宙と言う選手が東大出身
2024/02/24(土) 00:22:33.82ID:QY2Dcn4F
獏先生の小説の東大レスラーはプロレスを真剣勝負だと思ってて、入門して真実を知ってしまいプロレスを辞める悲しい話だけど
現実の東大レスラー(竜剛馬)は学生プロレス出身でプロレスと弁護士の二刀流をやってる悲哀のかけらもない選手だからな
2024/02/24(土) 03:21:26.57ID:sw7vEVPG
家業継ぎたくないからあって理由で東大に合格する姫川
142イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:32:29.71ID:UR1lSr5Q
>>141
姫川のお父さんは確か、おでん屋さんだった記憶が。
2024/02/24(土) 15:39:19.11ID:BvVXjm36
おでん屋なんて嫌だから継ぎたくなかったんでしょ
144イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:15:16.90ID:UR1lSr5Q
>>143
貴様、おそ松さんのチビ太を愚弄する気かーーーー!
2024/02/24(土) 23:11:18.36ID:3w0xNWxT
>>140
マジかよ。えらい時代になったもんだ
アメリカに逃亡して白夜に佇むレスラーは
旅の自由と孤独を教えてくれた最初の小説だったは
アテネでその感覚を味わったのを今も思い出す
2024/02/25(日) 18:06:01.64ID:UyFAUJiF
NHKの大河ドラマ光る君へ、安倍晴明が出てるから源博雅もでてくるかな~と調べてみたらとっくに死んでた
147イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:36:28.84ID:sCQYCnJ1
>>137
東大と言えば、Uインターと新日が対抗戦をしてた時に安生のお父さんとお爺さんが東大出身だと言う話題が出ていたけど、もしかして獏さんは、その事を前から知っていた?
148イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:13:02.44ID:sCQYCnJ1
>>135
そう言えば
「タイガーマスクW」
に出てきた
「タイガーファング」
と言う必殺技ちょっと虎王に似てた。
2024/02/26(月) 20:48:02.89ID:Ce6qt5fZ
龍王院弘と葛城無門はどっちが天才として上なんだ?
2024/02/26(月) 20:54:37.14ID:njXd8qFn
魔獣狩りがドラマになったら
毒島獣太は誰が演じるんだろう?
2024/02/26(月) 22:16:59.28ID:YhK5hLJC
阿部寛
152イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 14:07:49.16ID:S+YxRb54
>>150鈴木亮平
2024/03/02(土) 10:41:19.88ID:ys7FA7c4
ふと思ったんだが、「魔獣狩り 淫楽編」がベストセラーになって、その印税で建てた家が「淫楽御殿」と呼ばれるはめになったのは周知のことであろう。

もし第一作が「暗黒編」か「鬼哭編」だったら、暗黒御殿、鬼哭御殿と呼ばれていたのだろうか?
154イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:45:42.98ID:SkSFpy9k
空気枕ぶく太平記をドラマにしてほしい
2024/03/02(土) 13:53:51.30ID:86WTfDjx
「ヤマンタカ」だっけ、大菩薩峠を元にした作品、あれは夢枕作品としてはコンパクトに収まってドラマに出来そうな気がするけど
156イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:05:22.43ID:SkSFpy9k
>>155
えっ大魔法峠?
157イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:06:17.37ID:SkSFpy9k
>>156
すいません、イランボケです。
158イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:10:59.16ID:SkSFpy9k
>>157
でも、真面目話をさせてもらうと大魔法峠のアニメのスタッフに餓狼伝のアニメ作って欲しい!
ぷにえちゃんのサブミッションをしっかりアニメ化した、あのスタッフなら餓狼伝のサブミッションの攻防もしっかりアニメ化してくれると思う!
159イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 15:47:28.93ID:fO9hK2uw
新餓狼伝でまだ出てきてない武術・武道・流派などの格闘技の種類は、中国拳法、日本拳法、キックボクシング、マーシャルアーツあたり
作者はあまり興味がなさそうだし、これらには磯村の流派みたいにファンタジー化させられる要素も少ないからもう出てこないかな
160イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 07:35:46.69ID:2zuwE4ai
>>159
中国武術を出さないのは獅子の門と差別化させる為にあえて出さないのでは?
161イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 07:55:08.84ID:2zuwE4ai
>>159
日本拳法は板垣版の方には出てますよね。
2024/03/12(火) 20:14:45.78ID:Q41tBtxT
餓狼伝の面子で文七が勝てそうな相手殆どいなくなっちゃったなぁ
超人とか達人とかばっかになっちゃって

そう考えると体術のみで仙術だの精神ダイブだのの特殊能力者と渡り合って強者として名前を知られた文成仙吉って本当に強いんだなぁ
2024/03/13(水) 03:38:18.89ID:lwbeEYbh
文成は体型がチートなので
164イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 07:58:24.41ID:2DGfs8H5
>>159
シュートボクシングも出てないですよね。
獏さんはUWFの影響で餓狼伝や獅子の門書いたのだからUWFと縁が深いシュートボクシングが出てもおかしく無いと思うのですが?
2024/03/13(水) 14:32:34.35ID:Z3cKyKYK
テコンドーはモブで出てるのにね
2024/03/14(木) 02:20:45.54ID:9O2XbLLa
ゆうえんち、大量の札束持ったまま試合するのありえないなと思ったのかコインになってるな
2024/03/14(木) 07:32:14.57ID:H3OHPUOm
銀と金の誠京麻雀みたいだな
あれも札束を卓に投げ込むんじゃなくてチップで場代をカウントするように変更された
2024/03/14(木) 13:59:21.59ID:Ec41MV0u
真壁雲斎著 中国拳法の歴史~流派の成り立ちと繋がり
はいつ刊行されるのか、1巻の時点で執筆に取り掛かってたから
さすがに出てもいい頃だよね
雲斎先生は獏を凌ぐ遅筆なのか?
169イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 17:37:12.94ID:9oJF7ddL
ちょっと見てみたい
丹波文七対範馬刃牙
2024/03/14(木) 19:18:11.09ID:gUL3g84S
丹波じゃ…
171イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 19:53:44.03ID:9oJF7ddL
刃牙や修羅の門では扱われてた
戦場格闘技は夢枕獏格闘技小説ではあまり出て来ないな
ある意味竹宮流はそうだけど
172イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 20:28:46.08ID:LPdQMIZA
>>168
作中では1年もたってないからね
173イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 20:41:47.20ID:5amq7mmX
>>171
薬師丸法山…
2024/03/16(土) 07:33:38.97ID:4nd8MkhD
獏小説はジジイが強いのがいい
雲斎も典善も紅丸も寒月翁も猿王もひるこも素晴らしい
典善と紅丸ならどっちが強いんだろうなあと思い馳せてしまう
2024/03/16(土) 07:34:23.28ID:4nd8MkhD
ひるこはババアか
要するに老人が強いのがいい
2024/03/16(土) 16:07:53.30ID:M5+4RRdc
ひるこは本当はババアではないので
177イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 23:49:10.67ID:em7eZ4+O
>>171
板垣先生は自衛隊出身だから戦場格闘技に関してはかなりの知識があるんですよね。
178イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 23:52:12.60ID:em7eZ4+O
>>161
日本拳法と言えばコスプレ格闘家の自演乙がいるけど、あの人をモデルにしたキャラが獏さんの格闘技小説に出るのは想像できない。
2024/03/17(日) 00:05:12.74ID:jHEJPWrm
誤解されてるけど、「戦場格闘技」というのは文字通りナイフ、拳銃、ライフル、場合によってはトラップとか使用して戦う中の近接戦闘の事で、ロシアだったか、軍の格闘教官が柔道を習っているだけの選手に手も足も出ないでやられている例がある

日本人特有の変なロマンによって見られているけど、格闘技の系統としてはないといっていいよ
2024/03/17(日) 10:12:16.43ID:EKkjGuQZ
破壊王ノリタカで初めて知った
181イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:46:42.25ID:yBGTxDsO
>>171
番外編の
青狼の拳には剣術使いが出てましたね!
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況