X



夢枕獏 巻之三十一

1イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 08:27:23.25ID:Wwvbw2Hz
http://www.digiadv.co.jp/baku/

・夢枕獏 公式ブログ「酔魚亭」 ※最新情報はこちらから
http://www.yumemakurabaku.com/

・夢枕獏 公式Twitter「夢枕獏事務所 」
https://twitter.com/yumemakura_baku

・前スレ
夢枕獏 巻之三十
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1664475346/
https://twitter.com/thejimwatkins
2025/04/02(水) 09:05:16.49ID:yV6pyplW
チンピラもマスター国松も感服するその見事な土下座ぶり……完璧だ!
775イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 16:35:23.92ID:erQy27E8
敗北のベスト・オブ・ザ・ベストッッッッッ!!
776イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 08:49:45.10ID:qa9blx9O
武藤は巽に自分をプロレスで殺してほしいんだな
777イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/04/07(月) 16:06:44.47ID:8zREdUTt
巽の左目の視力がほとんどないって設定絶対忘れてるよね
2025/04/07(月) 16:15:06.50ID:SEmgm58Y
冴子さんの濡れ場も書き忘れてます
779イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 16:07:53.70ID:DlK4/0of
聖獣変が最後なのかよ
780イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 10:05:15.20ID:90t/534t
修羅の門、川原正敏とのパクリパクられ合いだったら、
西郷四郎が会津藩御留流御式内の遣い手って描写はどっちが先なんだろう
単行本化したのは修羅の刻十四巻の方が先だけど、東天の獅子の連載形態・連載時期の方はよく分からん
2025/04/12(土) 17:51:04.99ID:7RCr0mHZ
その辺のところは、川原がパクりまくりよ、そもそも西郷四郎とグレイシーを獏がチョロっと発言したら速攻でパクった
782イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 21:39:19.76ID:TA4mlcPW
東天の獅子の連載開始が1998年か
https://www1.e-hon.ne.jp/content/sp_0031_i_yumemakurabaku.html

修羅の刻・西郷四郎編の連載掲載が2003年10月・11月
修羅の門の四部ブラ柔編は1994年~1996年みたいだけど、西郷四郎への言及・作品書き出し自体は獏さんの方が先なのかな
2025/04/17(木) 01:19:06.35ID:zWCSrDuC
ゆうえんち、かなり改変してきたな鬼神の設定
2025/04/17(木) 09:56:28.64ID:xXAteuLP
改変といえば入園料の札束は無茶ありまくりだったな。500万円の札束といったらレンガ並みのボリューム、それを何人分も抱えて格闘なんてやりにくいよなあ。
2025/04/17(木) 20:59:04.50ID:RCSq9Yvr
まぁ、龍金剛にあっさりと負けるのは変わらんのだろう
2025/04/21(月) 05:39:45.45ID:jyhdgqlr
https://publications.asahi.com/product/25376.html

え、キマイラこれで終わり?
びっくりした。
2025/04/21(月) 05:43:42.83ID:jyhdgqlr
あ、ごめん。
最終話を先に書く、とあるからまだ本は出るのかな。
788イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/04/22(火) 21:36:12.47ID:Q/LCvON5
まぁ、未完で終わるよりは良し
まるまる一冊回想シーンで終わったこともあるし
2025/04/23(水) 10:17:26.00ID:xqDMjcz7
むしろ、餓狼伝もやるべきだし、黄金宮もそこまで繋げるのが無理でもいいから面白く完結させてくれ
790イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/04/23(水) 10:33:10.58ID:IQetQ+66
キマイラ 呪殺変は連載でそろそろ終わりそうだから、この流れだと夏ぐらいに単行本発売になるんじゃないか?
2025/04/23(水) 11:40:22.12ID:5ela/XBb
>>790
今のペースだと呪殺変の連載が終わるのが9月号くらいだから早くても年末じゃない?
2025/04/26(土) 16:07:04.40ID:J2f1/C2M
小説推理が6/27発売号をさいごに、紙版は休刊になってWeb版だけになるらしい
2025/04/30(水) 05:47:12.04ID:S4Pq8mJI
7/25
新・餓狼伝 巻ノ六 変幻自在編(フタバノベルス)
2025/04/30(水) 17:44:19.39ID:cJQ+id2J
今更だがバクさん原作の漫画版荒野に獣慟哭す面白いな
順序は逆だが今原作小説読んでるわ
2025/04/30(水) 19:02:50.16ID:5B8H4TKS
伊藤勢はスターシステムの出しゃばりすぎがね… 他人の褌でやるなよと
796イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 21:54:50.08ID:hm7cK3MO
あと、作品中でキャラクターに妙に思想というか、持論というか、叫ばせたりと自己アピールみたいなのきついんだよな

ナルシストなんだろうなぁとは思う
2025/05/02(金) 16:04:48.39ID:qPCwzsO9
テレビドラマの脚本家が原作を改編したがるのと似てますね
798イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 19:08:24.12ID:cu98hqrM
餓狼伝やっと出るんか、うれしいわ
799イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 12:16:41.05ID:bzWGSMT/
「大帝の剣」は怪僧が出てくる巻まではやたら面白いが、その後がひどいな
「怪僧が実は宇宙人でした」ってこん棒の黒王丸や呪術などの設定はどうなったんだよ
しょっぱなから人を殺しまくってた源九郎が「もう誰も死んでほしくねえんだよ」って…
獏さん歳取って丸くなっちゃったのかね
読者は豪傑同士のバトルの決着が見たいのに
800イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 12:33:50.08ID:Pi/bsuzN
獏さんが丸くなったのは、新魔獣狩りラストにしても獅子の門ラストにしてもそうだろうよ
厭戦的感覚は入ってきてる
姿三四郎の結末なんかと被るんだよな
それでも未だに格闘作品描き続けてるのは大したもんだ
801イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 13:44:58.92ID:bzWGSMT/
バトルばかり書いて嫌気がさしてきたのかもしれないが多くの読者はバトルを喜んで読むんだぜ
そのへん読者と獏さんの乖離が出てきてる
2025/05/03(土) 15:59:55.35ID:EnlDjbf1
獅子の門のラストに近いあたりで水上流の人と志村の2人が闘いで身体欠損してる
それ以前にはほかの作品でもタマ潰しは何度かあったけど、この頃はえぐい表現を解禁したのかと思った
803イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 18:49:31.09ID:8CsyOJRJ
ああいう殺し合いみたいな闘いをやりたいって人実際にいるんやろか
2025/05/03(土) 21:56:03.06ID:JTpu3ji4
ああいう殺し合いみたいなのはさすがにフィクションだけだろうな。っていうか丹波や彦六みたいに野試合する連中自体絶対に存在しないだろう。現代社会においては勝っても負けても得るものがなさすぎる。
2025/05/04(日) 08:24:22.49ID:UmmA7Eiw
まあ、覚えた技を思いっきり使ってみたいってのは誰もが考えるん事だろうし
806イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 20:12:30.48ID:zyddiOzM
https://realsound.jp/book/2025/05/post-2009327.html
807イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 20:16:13.21ID:sxzjNR+l
少しは引用してくれよ


話題性では、夢枕獏による「キマイラ・吼」のシリーズ最新巻『キマイラ聖獣変』(ソノラマノベルズ)も高いものがある。
最初の『幻獣少年キマイラ』が刊行されてから43年続いてきた作品だが、
最新巻は作者自身が「完結編」になると話しているから驚きだ。
元気なうちにラストシーンに繋がる展開を先に描いて、ファンが寂しがらないようにしたとも言われている。
異形の力を持った少年の遍歴を描いて多感な少年少女を引きつけてきたシリーズはどこに向かうのか。
内容が気になるところだが、「この物語は、絶対に面白い」ということだけは間違いないだろう。
5月20日発売。
2025/05/05(月) 20:21:04.26ID:N7Ep9KQi
キマイラは絵師が変わったうえに菊池がキマイラにならなくなって1ミリも興味なくなった
バクの時代と違ってムエタイもグレイシーも日本人があっさり勝てるようになったしね
牙鳴りとか読んでも全く感情移入できんわ退屈すぎる
809イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 00:05:09.91ID:JtBCr1Tw
https://auctions.afimg.jp/d1056182748/ya/image/d1056182748.1.jpg
2025/05/06(火) 00:43:58.83ID:C3a934GL
>>808
獏が格闘もの描き始めた時ってスポーツ全般で日本人があんま勝てなかった次期だもんね

餓狼伝(80~90年代初頭)はボクシングも王者が1人入れば御の字でサッカーとワールドカップ出場なんてできなかった
今やボクシングは王者ボコボコ出てきてその中で井上みたいな世界的に名の売れた選手も出てきた
サッカーも今やワールドカップ16強に残るのが当然の時代

格闘技にしてもUFCでレギュラーとる選手も何人も出てきてかつての1人レギュラーとれば御の字の時代とは別物
2025/05/06(火) 00:44:56.32ID:C3a934GL
>>809
今の視点ならプロレス雑誌よな
獏はなんだかんだ言ってもプロレスと格闘技がごちゃまぜだった時代でしか夢を見れなかった世代
2025/05/06(火) 07:30:27.23ID:dBaVdasq
「プロレスはショーだけど、演じているプロレスラーたちは本気を出せば他の格闘技に対しても凄く強いんだぜ」という話が幻想ではなく半ば本気で思われていた時代の空気が、プロレスラーが出てくるシーンでは今でも漂っているよね。
実はその雰囲気は嫌いじゃない。
813イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 08:47:34.71ID:zZPnamiW
まあ今のプロレスラーは格闘家に「オナニープロレス頑張れよ」と茶化されてもだんまりで女の国会議員やネットのインフルエンサーのどうでもいい発言には血相変えて食って掛かるくらい情けない連中ばっかりだからな
ファンも陰キャチー牛の中高年で女子プロレスラーの尻ばっかり撮影しとる

獏先生もそのうち女子プロレスの会場にいそう
2025/05/07(水) 08:11:45.40ID:H0ZYQfoC
それはまるでラノベ板の住民がプ板を叩いているようなものだろう
2025/05/07(水) 09:23:14.53ID:JyXBSAZ0
あれだけ鍛えまくっていれば、ルールが緩ければ相当強いというか怖いレベルだと思うけどな、プロレスラーって。同じ理由で相撲取りも。
2025/05/07(水) 09:34:23.26ID:HCf/37zQ
異種格闘技が流行ったころボクサーがとりあえず撃った牽制のパンチ一発でプロレスラーがダウンしたのを見た覚えがある
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況