1号 空港保安警備業務 施設警備業務
2号 雑踏警備業務 交通誘導警備業務
3号 核燃料物質等危険物運搬警備業務 貴重品運搬警備業務
(4号の身辺警備業務はスレ立て現在のところ資格試験はありません)
警備員指導教育責任者1号2号3号4号
機械警備業務管理者
実技・筆記の各試験情報や対策、出題傾向など情報交換しましょう!
一般社団法人 警備員特別講習事業センター
http://www.csst.jp/08/08.html
特定非営利活動法人 警備人材育成センター
http://www.sgsse.com/
航空保安警備教育システム
http://www.e-ast.jp/
まずは検定制度について説明したこの文を読め
http://www.csst.jp/09/09.html
前スレ
警備員検定試験 part23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1700130269/
警備員検定試験 part24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710245873/
警備員検定試験 part22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1672241522/
警備員検定試験 part21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1666065825/
警備員検定試験 part20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1653283554/
探検
警備員検定試験 part25
2025/03/17(月) 21:01:23.02ID:6Ncj9K7N
126名無し検定1級さん
2025/05/03(土) 22:44:48.90ID:hDa/tiE6127名無し検定1級さん
2025/05/04(日) 22:26:33.03ID:YfPNeamf 皆さんの地域も去年の秋ぐらいから2級の実技の合格率が
5割前後ぐらいになってますか?
事前講習行ったら講習内容見なくても見るからに
落ちそうな人が昔の試験と違って片手の数もいなかった
みんな緊張してるからうまくできないだけでほぼみんな文言覚えて来てた
実技で落ちる人はいない時代は終わったな
5割前後ぐらいになってますか?
事前講習行ったら講習内容見なくても見るからに
落ちそうな人が昔の試験と違って片手の数もいなかった
みんな緊張してるからうまくできないだけでほぼみんな文言覚えて来てた
実技で落ちる人はいない時代は終わったな
128名無し検定1級さん
2025/05/05(月) 14:56:06.39ID:K2pFRv8L 2級検定なんてサルでも受かるし落ちた奴見たことない
129名無し検定1級さん
2025/05/05(月) 14:58:40.47ID:WPULGUB1 残念ながらサル未満が4割いるんやでw
130名無し検定1級さん
2025/05/05(月) 15:15:21.76ID:K2pFRv8L そもそも2級検定試験に送り出す警備員は各警備会社の中から「こいつなら落ちないだろう」
っていう選りすぐりの奴を送る筈だし受かる見込みの無い奴を送って受講料を無駄にするのもおかしいから、
4割落ちるっていうのは異常だな
っていう選りすぐりの奴を送る筈だし受かる見込みの無い奴を送って受講料を無駄にするのもおかしいから、
4割落ちるっていうのは異常だな
131名無し検定1級さん
2025/05/05(月) 15:33:38.47ID:dFmdi90N 底辺職に何を期待してるんだ
132名無し検定1級さん
2025/05/05(月) 15:41:13.58ID:FTpEqea0 その理論なら警備会社から逮捕者は出ないな
133名無し検定1級さん
2025/05/05(月) 15:50:42.76ID:HoiKOTvw そもそも筆記と実技どっちで落ちるんだ?
筆記なんて問題集周回で「この質問にはこの解答」っていうのがすぐ丸暗記出来たし実技も講師が甘々だったけどな
筆記なんて問題集周回で「この質問にはこの解答」っていうのがすぐ丸暗記出来たし実技も講師が甘々だったけどな
134名無し検定1級さん
2025/05/05(月) 16:48:47.28ID:br2Ilks2 やる気というか積極性があるやつっての自体が警備員にはレアな存在だから
やる気あるかないか分からんやつよりやる気あるやつのやる気を削がないようにクソバカでもとりあえず受けさせてみるってのはあるな
うちの会社から受けに行って落ちたやつは
後でわかったことだが
勉強の仕方がからっきしで
問題集の正解を当てる行為を繰り返してその問題集の正解はどれかを覚えてただけ
と
問題集に出てこない問題文の漢字が読めなかった
という、一般社会人視点では想像もできないようなとんでもない馬鹿っぷりだった
やる気あるかないか分からんやつよりやる気あるやつのやる気を削がないようにクソバカでもとりあえず受けさせてみるってのはあるな
うちの会社から受けに行って落ちたやつは
後でわかったことだが
勉強の仕方がからっきしで
問題集の正解を当てる行為を繰り返してその問題集の正解はどれかを覚えてただけ
と
問題集に出てこない問題文の漢字が読めなかった
という、一般社会人視点では想像もできないようなとんでもない馬鹿っぷりだった
135名無し検定1級さん
2025/05/05(月) 20:56:17.05ID:Shub84Uz >>133
2号での可能性として高いのは徒手と電話、次に大旗か
でも筆記もあのレベルが頭に入らないヤツもそこそこ居るみたいだし
問題集やテキストだって周回しても理解できないヤツもいるだろう
そもそもテキストも問題集も予習する必要ないんだけどな
あんなん講習で初めてテキスト開いて講師のアンダーライン発言箇所だけその場で覚えときゃ余裕なレベル
事前講習1日目の簡易テストで90点取れないヤツ多数な時点で察しろ
2号での可能性として高いのは徒手と電話、次に大旗か
でも筆記もあのレベルが頭に入らないヤツもそこそこ居るみたいだし
問題集やテキストだって周回しても理解できないヤツもいるだろう
そもそもテキストも問題集も予習する必要ないんだけどな
あんなん講習で初めてテキスト開いて講師のアンダーライン発言箇所だけその場で覚えときゃ余裕なレベル
事前講習1日目の簡易テストで90点取れないヤツ多数な時点で察しろ
137名無し検定1級さん
2025/05/10(土) 10:34:35.50ID:KTX9wo49 空港保安って空港の手荷物検査ぐらいしか役に立たないの?
138名無し検定1級さん
2025/05/10(土) 15:45:34.01ID:Vb1rumHL >>137
e-astのwebにもしっかり明記されてるのに、何をいまさら…?
空港保安警備業務とは、空港等の施設において航空運送の安全確保のために行う保安検査で危険を生じさせる恐れのある物件等を航空機内へ持ち込まれることを防止する業務です。
e-astのwebにもしっかり明記されてるのに、何をいまさら…?
空港保安警備業務とは、空港等の施設において航空運送の安全確保のために行う保安検査で危険を生じさせる恐れのある物件等を航空機内へ持ち込まれることを防止する業務です。
139名無し検定1級さん
2025/05/10(土) 17:17:06.19ID:KTX9wo49 やさしいんだな
あんたみたいな警備員が増えるといいな
あんたみたいな警備員が増えるといいな
140名無し検定1級さん
2025/05/10(土) 21:30:27.61ID:Mnuzgn5C そんな警備員はレアポケモン
141名無し検定1級さん
2025/05/10(土) 21:43:22.23ID:VSabO4LI 腐った人が多いの?
142名無し検定1級さん
2025/05/10(土) 23:09:04.41ID:4gjV+EFr >>141
塀の中に入っていないけど、穀潰しとか人間の屑みたいなのが、最後の職業として選ぶこともままあるしな。
塀の中に入っていないけど、穀潰しとか人間の屑みたいなのが、最後の職業として選ぶこともままあるしな。
143名無し検定1級さん
2025/05/11(日) 01:02:17.17ID:zWOtpIso 欠格事由の内容で察しろよ
ここ一応資格スレだぞ
ここ一応資格スレだぞ
144名無し検定1級さん
2025/05/11(日) 02:43:04.70ID:O1jOdj5P 基本やで
警備行法制定及び改訂等についての記述
警備業法の制定の背景には、警備員が警備先において現金、事務機等を窃取したり、警察官を装って金品を詐取するなどの犯罪が多発していたことである。
警備業法の改正の背景になった問題点は、警備業の量的、質的な発展に伴い、警備業に対する国民の期待が増大したにもかかわらず、法的規制の不徹底等のために不適切な業務実施が見られたことである。
警備行法制定及び改訂等についての記述
警備業法の制定の背景には、警備員が警備先において現金、事務機等を窃取したり、警察官を装って金品を詐取するなどの犯罪が多発していたことである。
警備業法の改正の背景になった問題点は、警備業の量的、質的な発展に伴い、警備業に対する国民の期待が増大したにもかかわらず、法的規制の不徹底等のために不適切な業務実施が見られたことである。
145名無し検定1級さん
2025/05/11(日) 12:42:05.64ID:qEuWU8j8 花井組の案件に世間は驚いてるようだけど警備会社に居ればなんともなくなる。
取引先や内部が大抵そうだからな。
上手い所はスマホ録音機能やカメラが無い所で教育的指導する。
取引先や内部が大抵そうだからな。
上手い所はスマホ録音機能やカメラが無い所で教育的指導する。
146名無し検定1級さん
2025/05/15(木) 16:45:01.48ID:8D0eqbPj 書き込みテスト
△だった・・・ ショック
考査通知書って、ホントに学科か実技
どちらで落ちたかしか書いてないのか?
△だった・・・ ショック
考査通知書って、ホントに学科か実技
どちらで落ちたかしか書いてないのか?
148名無し検定1級さん
2025/05/15(木) 22:05:25.12ID:+2RTXKkw 雑踏はそこそこ優秀だが交通は相変わらず連番落ちかよ
149名無し検定1級さん
2025/05/15(木) 23:43:28.89ID:bhiGHM74 連番落ちは同じ会社で間違いない
もちろん複数の会社ではない
なぜなら俺の時はそうだったから
俺はこの目で見たんだ
w
もちろん複数の会社ではない
なぜなら俺の時はそうだったから
俺はこの目で見たんだ
w
150名無し検定1級さん
2025/05/18(日) 15:19:29.88ID:blBToccf サルでも受かる検定に落ちる奴なんて居ないだろ
見たことないぞ
見たことないぞ
151名無し検定1級さん
2025/05/18(日) 15:52:10.46ID:7GzxQtc3 >>150
人選をちゃんとやってる会社か単に受験機会が少ないかか?
人選をちゃんとやってる会社か単に受験機会が少ないかか?
152名無し検定1級さん
2025/05/18(日) 17:53:52.69ID:R6o/9yfa 4割落ちてる現実を見ないのは節穴なのか老眼なもか
153名無し検定1級さん
2025/05/18(日) 18:21:43.74ID:LISF7fMM 落ちるような◯◯は人間扱いしてないってことでは
154名無し検定1級さん
2025/05/18(日) 22:21:43.30ID:cERUvWqf まぁ実際は検定持ってないやつが「落ちる奴なんていない」と言っているんですけどね
155名無し検定1級さん
2025/05/18(日) 22:47:21.10ID:NrpC8pvY 検定2つあるけど落ちる奴なんて見たこと無い
落ちる奴はサル以下だし人間にカウントしないからな
落ちる奴はサル以下だし人間にカウントしないからな
156名無し検定1級さん
2025/05/18(日) 22:50:47.68ID:MNLcSFqR 自衛消防や普通救命と同じで誰でも取れる
157名無し検定1級さん
2025/05/18(日) 22:54:50.90ID:csyZW3i9 危険物乙4や自動車運転免許の方が難しい
158名無し検定1級さん
2025/05/18(日) 23:08:02.05ID:10g3DPl3 まあ運転免許は勉強しないと取れないけど二級勉強しなくても余裕で取れるしな。。。
159名無し検定1級さん
2025/05/19(月) 11:37:34.31ID:3uixoT5M 資格手当がでるなら持ってる持ってないで給料に差がつくぞ。
とらない理由がない。手当つかない会社にいる理由もないぞ。
とらない理由がない。手当つかない会社にいる理由もないぞ。
160名無し検定1級さん
2025/05/19(月) 11:50:30.06ID:ElUGA4Ff 資格手当
警察の国家資格にはつくけど、
業務上必要な消防の公的資格にはつかないな
国家資格である危険物と設備士には種別ごとにつくから塵ツモ
自衛消防技術や防災センター要員と重複する分野もあって取りやすい
警察の国家資格にはつくけど、
業務上必要な消防の公的資格にはつかないな
国家資格である危険物と設備士には種別ごとにつくから塵ツモ
自衛消防技術や防災センター要員と重複する分野もあって取りやすい
161名無し検定1級さん
2025/05/19(月) 12:09:42.45ID:CmbSzSXG >>159
自分の場合警備会社で資格取りまくって上場製造会社の警備部門に転職するときに、
基本給を数万上乗せして貰ったな
資格手当なんていつでも削減されるし基本給を+してもらった方が賞与と退職金も一気に増えるから良かったわ
自分の場合警備会社で資格取りまくって上場製造会社の警備部門に転職するときに、
基本給を数万上乗せして貰ったな
資格手当なんていつでも削減されるし基本給を+してもらった方が賞与と退職金も一気に増えるから良かったわ
163名無し検定1級さん
2025/05/20(火) 11:08:43.17ID:qyNkGDa6 製造会社の警備部門て何?その会社の自前の警備員てこと?
164名無し検定1級さん
2025/05/21(水) 08:08:11.58ID:Oot6/osx 元自衛隊から企業の守衛になった人の話しだと
人間関係最悪だとか
転落したエリートが組合パワーでやりたい放題
もめたら外様のせいにされて
一年持たなかったんだとか
人間関係最悪だとか
転落したエリートが組合パワーでやりたい放題
もめたら外様のせいにされて
一年持たなかったんだとか
165名無し検定1級さん
2025/05/21(水) 12:19:56.10ID:nY7MJ3e7 >>163
電機メーカーや自動車メーカーや印刷メーカーや電子部品メーカーや鉄鋼メーカーなんかの
所謂大手上場メーカー系のグループ会社が警備募集してる場合がある
警備会社の警備員とは違って福利厚生も親会社譲りのホワイトで給与も高め
自分もとある上場メーカーのグループ会社で警備やってるけど賞与5か月
電機メーカーや自動車メーカーや印刷メーカーや電子部品メーカーや鉄鋼メーカーなんかの
所謂大手上場メーカー系のグループ会社が警備募集してる場合がある
警備会社の警備員とは違って福利厚生も親会社譲りのホワイトで給与も高め
自分もとある上場メーカーのグループ会社で警備やってるけど賞与5か月
166名無し検定1級さん
2025/05/21(水) 12:46:15.38ID:aSFGkIyy 大手電子部品メーカーのグループ会社の警備で年収530万とかあったし入れたら勝ち組
167名無し検定1級さん
2025/05/22(木) 00:56:16.89ID:wk6glfeJ 検定の話しないならバイト板行け猿が
168名無し検定1級さん
2025/05/22(木) 06:26:40.11ID:rVSmge6T 検定なんてサルでも取れる資格のスレなんて要らないだろ
169名無し検定1級さん
2025/05/22(木) 07:12:10.47ID:er0vTFFs 受かってもサル並み
170名無し検定1級さん
2025/05/22(木) 07:38:42.78ID:hPMu+2f/ 2級はともかく、1級や指導責はサルじゃ無理やぞ
171名無し検定1級さん
2025/05/22(木) 07:46:53.05ID:rVSmge6T 指導教育責任者の合格率は7割から9割台で検定2級なんぞより余程合格率高いだろ
あれこそサルでも受かるわ
あれこそサルでも受かるわ
172名無し検定1級さん
2025/05/22(木) 08:03:21.70ID:l9VI8/J2 合格率=試験難度じゃないっしょ
東京神奈川では電話申込の時点で
覚悟決まってないヤツは相当数弾かれる
一馬力では土俵にすら上がらせてもらえないレベル
東京神奈川では電話申込の時点で
覚悟決まってないヤツは相当数弾かれる
一馬力では土俵にすら上がらせてもらえないレベル
173名無し検定1級さん
2025/05/22(木) 09:16:08.30ID:er0vTFFs 事前テストやら講習で見込みのある奴以外を足切りする会社が結構あるらしく嘘やんと思った思い出
174名無し検定1級さん
2025/05/22(木) 09:52:07.74ID:u3AuLiis 指導教育責任者や1級は、会社発行の在籍期間証明書を提出しなきゃいけないしな。
175名無し検定1級さん
2025/05/22(木) 12:42:41.69ID:lCHerYxb176名無し検定1級さん
2025/05/22(木) 13:49:48.16ID:XALka9Jz なんで隊長差し置いて副隊長が若頭ポジなんだよw
いや隊長程度で若頭ポジとかそもそもありえないけどもwww
いや隊長程度で若頭ポジとかそもそもありえないけどもwww
レスを投稿する
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★7 [おっさん友の会★]
- 【中居正広・フジ問題】橋下徹、「これ性暴力?」発言について週刊文春からの質問に回答 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【外食】マクド、ハッピーセット「おひとりさま4セットまで」 購入制限を発表、併せて転売しないよう注意喚起も [シャチ★]
- 【野球】セ・リーグ DB 4-0 D [5/22] DeNA石田祐太郎1安打完封勝利、蝦名3安打1打点 中日マラー4失点 [鉄チーズ烏★]
- 石破首相、茨城産メロンを試食 「ぜいたくだったが身近に」 [煮卵★]
- 「野党中心に政権交代」21.4% 自公政権継続は20%―時事世論調査 [蚤の市★]
- 【動画】中国人観光客、レストランの日本人スタッフを叱り土下座させてしまう😢 [834922174]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2000円台だ!」 [197015205]
- 【悲報】「座りっぱなし」は脳を萎縮させ、認知機能を低下させていた事が判明wジャップのレジ打ちは賢いってこと?w [904880432]
- 【悲報】暇空茜さん めち(粗食)を辞め、サシの入ったステーキを豪快に頬張るwwwwwwwww [833348454]
- 「警察官のコンビニ利用、ご理解ください🙏」日本人「着替えて買い物して😖」「許すと規律がゆるむ😡」 [441660812]
- 一体なぜ、日本でドローン技術が発展しなかったのか?安倍 [219241683]