本職限定スレです
本職以外の書き込みはすぐバレるので自覚して書き込みしてね!
※前スレ
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part102
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1720517785/
探検
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part103
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/08/17(土) 22:13:11.06ID:wde5Tj9y
952名無し検定1級さん
2024/11/15(金) 13:21:58.00ID:nqnsI7fR 今まで土方仕事してた?
ないなら、まず体がついていかない
新規が建物でやってくなんて無理よ
ないなら、まず体がついていかない
新規が建物でやってくなんて無理よ
954名無し検定1級さん
2024/11/15(金) 23:32:35.52ID:+eN4cB7M 土地家屋調査士が本当に調査士か調査する資格が出来るらしい
955名無し検定1級さん
2024/11/16(土) 01:59:23.96ID:FDiTv+Ge956名無し検定1級さん
2024/11/16(土) 07:51:38.41ID:2xqEn3Fo 悪質な事務所は補助者に資格者の名刺や身分証を持たせて成りすましをやらせているからな
957名無し検定1級さん
2024/11/16(土) 10:06:02.58ID:jBR2fy2L >>955
ググったけど絶対に嘘じゃん
> 土地家屋調査士の平均年齢は56歳で、年齢層は20代から70代まで幅広く分布しています。これは、土地家屋調査士が個人事業主として働くため定年退職がなく、年齢による制限が少ないことが理由です。
新規合格者の多くは30~40代で、合格者全体の80%近くにものぼります。
日本土地家屋調査士会連合会によると、令和3年4月1日時点では60代が最も多く24.2%、70代が22.5%、80代以上が4.5%となっています。
調査士事務所などによる求人対象においても、30代~40代を中心に募集することが多くなっています。
有資格者の平均年齢56歳なんだからアラフィフならまだ若手の部類だろ!
ググったけど絶対に嘘じゃん
> 土地家屋調査士の平均年齢は56歳で、年齢層は20代から70代まで幅広く分布しています。これは、土地家屋調査士が個人事業主として働くため定年退職がなく、年齢による制限が少ないことが理由です。
新規合格者の多くは30~40代で、合格者全体の80%近くにものぼります。
日本土地家屋調査士会連合会によると、令和3年4月1日時点では60代が最も多く24.2%、70代が22.5%、80代以上が4.5%となっています。
調査士事務所などによる求人対象においても、30代~40代を中心に募集することが多くなっています。
有資格者の平均年齢56歳なんだからアラフィフならまだ若手の部類だろ!
958 警備員[Lv.31]
2024/11/16(土) 13:11:43.01ID:ANJHV+PP アラフィフでも今まで何してたかによる
測量も土方仕事もなんも知らないなら何にも出来ない
そんな人を採用する事務所もない
測量も土方仕事もなんも知らないなら何にも出来ない
そんな人を採用する事務所もない
959名無し検定1級さん
2024/11/16(土) 13:56:27.15ID:PXc7AzWB 大変なのは穴掘りと杭探しくらいなのに大袈裟に言うなあ
960 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 14:26:29.84ID:rTlKhAKx 補助者に本職の身分証を持たせる必要なんて無いよ
今はみんなマスクしてるから誰が誰だか分からんし
名刺に「測量部長」とか「測量取締役」とか「測量課長補佐代理」とか書いておけば一般人は「おお、なんかすげー」ってなるじゃん
今はみんなマスクしてるから誰が誰だか分からんし
名刺に「測量部長」とか「測量取締役」とか「測量課長補佐代理」とか書いておけば一般人は「おお、なんかすげー」ってなるじゃん
961名無し検定1級さん
2024/11/16(土) 14:31:44.92ID:OZcH7ioZ 一級穴堀士
962名無し検定1級さん
2024/11/16(土) 14:34:02.21ID:JR8575aw963名無し検定1級さん
2024/11/16(土) 14:51:05.54ID:jBR2fy2L 令和4年度の最終合格者の割合見たら50代以上が全体の約20%
50代以上が仕事出来ないならこいつらは何の目的で合格したんだよ
全体の20%も使い物にならない連中が毎年合格してるっていうのか?
50代以上が仕事出来ないならこいつらは何の目的で合格したんだよ
全体の20%も使い物にならない連中が毎年合格してるっていうのか?
964名無し検定1級さん
2024/11/16(土) 14:51:30.67ID:rTlKhAKx 外壁後退義務って50cmだよね
明らかにギリギリに建ててるケースが大量にあるけど、民法の規定だと「建てた後は損害賠償を請求できるのみ」ってある
調べると、実際に訴訟になって慰謝料認められたケースもあるけどそんなに多くはないみたいだね
この慰謝料の請求権ってのは時効にかかるの?
建ててから20年経ったら駄目?
教えて、訴訟に詳しい司法書士と調査士の兼業さん!!
明らかにギリギリに建ててるケースが大量にあるけど、民法の規定だと「建てた後は損害賠償を請求できるのみ」ってある
調べると、実際に訴訟になって慰謝料認められたケースもあるけどそんなに多くはないみたいだね
この慰謝料の請求権ってのは時効にかかるの?
建ててから20年経ったら駄目?
教えて、訴訟に詳しい司法書士と調査士の兼業さん!!
965名無し検定1級さん
2024/11/16(土) 15:28:55.06ID:jQCJCPzT 外壁後退距離は県や特定行政庁によって異なるだろハゲ
966名無し検定1級さん
2024/11/16(土) 15:50:07.80ID:ANJHV+PP967名無し検定1級さん
2024/11/16(土) 16:24:48.81ID:Em4G/0/H 3ヶ月全く仕事なかったのに今月だけで受注200万とか自営業は安定せんな
968名無し検定1級さん
2024/11/16(土) 16:55:56.56ID:2xqEn3Fo >>963
そういう人は下手な調査士よりベテランだよ
うちの会でも毎年何人かは50代くらいの人が登録するけどみんな補助者歴20年とかの大ベテラン
ある程度勤め上げたから後はのんびり小遣い稼ぎでもやろうみたいな感じで登録する
そういう人は下手な調査士よりベテランだよ
うちの会でも毎年何人かは50代くらいの人が登録するけどみんな補助者歴20年とかの大ベテラン
ある程度勤め上げたから後はのんびり小遣い稼ぎでもやろうみたいな感じで登録する
969名無し検定1級さん
2024/11/16(土) 21:02:33.54ID:qtNCsufP 調査士の定年は40歳だからな
970名無し検定1級さん
2024/11/16(土) 21:24:28.11ID:jBR2fy2L > 調査士の仕事の増えかたは異常。
一つの仕事が次を呼び次から次へとくる。
若さは最大の武器であり弱みでもある。
やっぱり調査士が最適解だわ
こんだけ人手不足+高齢化なら新人アラフィフでも仕事回ってくるだろ
一つの仕事が次を呼び次から次へとくる。
若さは最大の武器であり弱みでもある。
やっぱり調査士が最適解だわ
こんだけ人手不足+高齢化なら新人アラフィフでも仕事回ってくるだろ
971名無し検定1級さん
2024/11/17(日) 10:39:53.85ID:htJzOtfL >>970
廃業するなよwww
廃業するなよwww
972名無し検定1級さん ころころ
2024/11/17(日) 11:03:34.46ID:zEM7kk7D >>957
80代以上が4.5%も居るんかよ。調査士の平均寿命って60歳位のイメージ
80代以上が4.5%も居るんかよ。調査士の平均寿命って60歳位のイメージ
973名無し検定1級さん
2024/11/17(日) 11:57:18.42ID:WPN1Pa50 >>970
草刈りながら死にそう🥺
草刈りながら死にそう🥺
974名無し検定1級さん
2024/11/17(日) 12:30:43.78ID:DvuPAfAF 現場で歩くから測量やってる人は高齢でも元気
975名無し検定1級さん
2024/11/17(日) 12:43:04.03ID:fT1PlsGL >>970
人手不足と言っても従業員が不足しているのであって調査士は有り余っているんだよな
仕事がある事務所は従業員が足りなくて回しきれないのに、仕事がなくて暇な調査士は大勢いるというミスマッチ
もう個人事務所は禁止して法人のみにするしかないと思うわ
人手不足と言っても従業員が不足しているのであって調査士は有り余っているんだよな
仕事がある事務所は従業員が足りなくて回しきれないのに、仕事がなくて暇な調査士は大勢いるというミスマッチ
もう個人事務所は禁止して法人のみにするしかないと思うわ
976名無し検定1級さん
2024/11/17(日) 17:01:11.74ID:XOVKPkxB けど補助者なんか調査士の修行したい奴しか入ってこねぇだろ、今日日
977名無し検定1級さん
2024/11/17(日) 17:30:09.48ID:KuIuif73 ろくな給料払わないんだもん
当たり前でしょ
修行に来る人は数年で辞めるつもりだから我慢しているけど
当たり前でしょ
修行に来る人は数年で辞めるつもりだから我慢しているけど
978名無し検定1級さん
2024/11/17(日) 17:37:38.69ID:yo3gV+/1 これから先は大変だろうね
とにかく若い人が少ないから
昔以上に土方仕事は嫌がるし
とにかく若い人が少ないから
昔以上に土方仕事は嫌がるし
979名無し検定1級さん
2024/11/17(日) 18:35:49.68ID:KuIuif73 補助者の派遣制度とか分業化の話も出てきているけど無理だろうな
分業化だったら現場なんて絶対やらないわw
きっとそういう人は多いはず
分業化だったら現場なんて絶対やらないわw
きっとそういう人は多いはず
980名無し検定1級さん
2024/11/17(日) 18:50:29.10ID:xrjEGZ9R 仕事ないなら法人に就職すればいいだけなのでは
981名無し検定1級さん
2024/11/17(日) 20:05:00.23ID:lhJuF0VN 個人事業主なんて仕事したくない人が多いから何とか食っていければそれでいいと言う感じでダラダラ生活しているんだよ
雇われが嫌で開業したのだから就職なんてするわけないし
雇われが嫌で開業したのだから就職なんてするわけないし
982名無し検定1級さん
2024/11/17(日) 20:51:57.10ID:FZTRYOJY うちみたいな田舎ならなんとか生活できているけど
都心の個人事務所とかこんな儲からない仕事でどうやって食っているのか不思議だわ
都心の個人事務所とかこんな儲からない仕事でどうやって食っているのか不思議だわ
983名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 08:01:34.68ID:ZpTor1ay 補助者の給与はブラック以下に抑えて
手抜きでやってる事務所がほとんど
専業じゃく副業で、なんか登記相談だできるカフェとか
でやってる事務所ばっか
手抜きでやってる事務所がほとんど
専業じゃく副業で、なんか登記相談だできるカフェとか
でやってる事務所ばっか
984名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 08:41:23.07ID:Nw5tG0rj 俺は全然別の業種のバイトと嫁が会社勤めしてるので生きていける。
売上の無い月でもバイト代が入って来ると思うと精神的に安定する。
不動産業界以外の人との付き合いも気分転換になって良いよ。
売上の無い月でもバイト代が入って来ると思うと精神的に安定する。
不動産業界以外の人との付き合いも気分転換になって良いよ。
985名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 10:00:35.36ID:CrAaZf4b 嫁の方が稼ぎが良い人けっこういるね
そうでもなければ調査士なんかにならんわな
そうでもなければ調査士なんかにならんわな
986名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 12:22:50.75ID:aRbg+hrB ついこの間まで2000万だ3000万だの話してたのに…
987名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 12:44:32.88ID:GEF79axs その話をしているんだよ
個人事業主で2000万くらいの売上では田舎ならともかく都会では厳しいだろう
個人事業主で2000万くらいの売上では田舎ならともかく都会では厳しいだろう
988名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 13:37:36.99ID:kbkIZBB2 >>959
追加、森の中のスズメバチ。
追加、森の中のスズメバチ。
989名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 14:39:40.79ID:Nw5tG0rj >>987
生活レベルをどの程度で考えてるかしらないが、流石に都会でも売上げ2,000万あれば余裕で生きていけるよ。
2,000万から経費、税金、社会保険、住宅ローン引いてもいけるやろ。
補助者雇っていたら厳しいだろうけど。
生活レベルをどの程度で考えてるかしらないが、流石に都会でも売上げ2,000万あれば余裕で生きていけるよ。
2,000万から経費、税金、社会保険、住宅ローン引いてもいけるやろ。
補助者雇っていたら厳しいだろうけど。
990名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 14:39:51.27ID:hPxLicBX 売上2000万で経費が1800万なら
年収はたったの200万だからね
その上夏は暑くて死の危険があるし
調査士やるよりコンビニでバイトしたほうがましよ
年収はたったの200万だからね
その上夏は暑くて死の危険があるし
調査士やるよりコンビニでバイトしたほうがましよ
991名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 14:41:19.80ID:CrAaZf4b 売上年収よりも金融資産をどれだけ築けたかが大事よ
自営業ならなおさら
自営業ならなおさら
992名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 14:58:02.29ID:/mrjaAfc 持ち家、持ち事務所があるなら都心でも生きていけると思うけど
賃貸だと2000万くらいじゃ何も残らないだろうな
賃貸だと2000万くらいじゃ何も残らないだろうな
993名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 16:32:53.59ID:f7UxrRWA 個人事務所で3000万こなせるかどうかなら出来る。ただ、それだけの依頼があるかどうかは別物やぞ。
本人の能力、努力以外に競合や地域格差なんかの変数が多いからな
本人の能力、努力以外に競合や地域格差なんかの変数が多いからな
994名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 16:43:00.15ID:S3sn5BRp 3000万円でも経費率9割なら年収300万だからね
生活なんてできないよ
生活なんてできないよ
995名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 16:59:27.20ID:4PQVhRtV というか試験が宅権と同日なのがね
996 警備員[Lv.32]
2024/11/18(月) 17:32:31.97ID:uaHNOcj0 東京の調査士だって多くはカツカツよ
997名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 18:15:46.50ID:l16e/c1Y 都心は単価高いから経費や生活費が多くかかっても結局地方と大差ないのでは
でも本当に単価上げていかないと詰むよ
世界的に物価高騰しているけど、これは一時的なものではないからね
調査士だって物価に合わせて値上げしていかないとやっていけなくなる
現状の1.5倍くらいには底上げするべきだわ
でも本当に単価上げていかないと詰むよ
世界的に物価高騰しているけど、これは一時的なものではないからね
調査士だって物価に合わせて値上げしていかないとやっていけなくなる
現状の1.5倍くらいには底上げするべきだわ
998名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 22:07:06.12ID:Nw5tG0rj 俺は1割値上げしてる。
今日新宿でランチ食べたら1,200円。
500円前後でランチ食べられるのなんて牛丼チェーン店くらいしか無いって。
報酬値上げしないとやっていけないよ。
今日新宿でランチ食べたら1,200円。
500円前後でランチ食べられるのなんて牛丼チェーン店くらいしか無いって。
報酬値上げしないとやっていけないよ。
999名無し検定1級さん
2024/11/18(月) 23:10:45.89ID:/0AH+E0M 1割値上げってwww
1000名無し検定1級さん
2024/11/19(火) 08:15:18.49ID:j59a1B3M 経費9割ってなにいってんだ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 10時間 2分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 10時間 2分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs ブレーブス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BSほか 11:30~ [冬月記者★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- ペットボトルにブチューして飲むやつwww