さぁ、いくわよッ!
消防設備士 第3類のガス系消火設備です。
第1,2類の水系消火設備とは違う部分が多いので
独立させてみました。
第3類は参考書も非常に少ないので、情報を
共有しましょう。
一般財団法人 消防試験研究センター
http://www.shoubo-shiken.or.jp/
前スレ:【ガス系】消防設備士 第3類 4防護区画目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1677987329
探検
【ガス系】消防設備士 第3類 5防護区画目
2024/03/12(火) 12:55:15.95ID:6p1aP4kl
440名無し検定1級さん
2025/02/10(月) 20:08:58.80ID:bMRyi2gn 埼玉は受けてないわ
東京だったら教えてやれたんだけどな
東京だったら教えてやれたんだけどな
441名無し検定1級さん
2025/02/11(火) 15:48:17.72ID:SmISunZc442名無し検定1級さん
2025/02/11(火) 17:48:17.53ID:P6wQl3ir 明日発表なんだけど受かってたらいいなー
443名無し検定1級さん
2025/02/12(水) 15:10:41.59ID:peT8jQOo ダメだったーw
445名無し検定1級さん
2025/02/12(水) 15:58:12.63ID:peT8jQOo446名無し検定1級さん
2025/02/12(水) 18:14:41.29ID:RMMJJV3L447名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 16:02:40.21ID:jKgfQi1I 東京午後終わった
鑑別
1.いつもの粉末の配管系統図と定圧作動の写真
名称と役割を答えよ
系統図のどこにつくか
2ピストンレリーザーダンパの写真
名称を答えよ
動作させるものは何か
3.パイプレンチとフレアーツールの写真
名称と用途
4.加圧ガス容器のガス圧点検について
点検で圧力調整器の指示値読んで戻すバルブとテストコックの操作手順
5.手動起動装置起動から放出までのフロー図穴空き問題
製図
1.必要ボンベ数の書かれた4区画とボンベ32本並んでいる
系統図を完成させなさい
安全装置、閉止弁は各1個、逆止弁は7個入れること
手動起動装置は省略している
操作管、閉止弁、安全装置、逆止弁、圧力スイッチ、リリーフ弁を書き入れた
2.駐車場の全域粉末トーナメント配管図
配管は何方式か?
消火剤は何か?
消火剤は何秒以内か?
この防護区画の面積は?体積は?
消火剤は何kg必要か?式も示せ
鑑別4がだいぶ怪しいぜ
鑑別
1.いつもの粉末の配管系統図と定圧作動の写真
名称と役割を答えよ
系統図のどこにつくか
2ピストンレリーザーダンパの写真
名称を答えよ
動作させるものは何か
3.パイプレンチとフレアーツールの写真
名称と用途
4.加圧ガス容器のガス圧点検について
点検で圧力調整器の指示値読んで戻すバルブとテストコックの操作手順
5.手動起動装置起動から放出までのフロー図穴空き問題
製図
1.必要ボンベ数の書かれた4区画とボンベ32本並んでいる
系統図を完成させなさい
安全装置、閉止弁は各1個、逆止弁は7個入れること
手動起動装置は省略している
操作管、閉止弁、安全装置、逆止弁、圧力スイッチ、リリーフ弁を書き入れた
2.駐車場の全域粉末トーナメント配管図
配管は何方式か?
消火剤は何か?
消火剤は何秒以内か?
この防護区画の面積は?体積は?
消火剤は何kg必要か?式も示せ
鑑別4がだいぶ怪しいぜ
448名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 16:47:32.22ID:RJbFs/93 2/24月、東京午後
基礎知識がやばい。
アーク放電、焼きなまし、キャビテーションは間違えた。
摩擦、巻き数、応力計算はたぶん当たってる。
ほか覚えてる人いますか?
基礎知識がやばい。
アーク放電、焼きなまし、キャビテーションは間違えた。
摩擦、巻き数、応力計算はたぶん当たってる。
ほか覚えてる人いますか?
449名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 17:07:20.28ID:z+d6imSU お前はもう落ちている
450名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 17:40:58.62ID:4lhmxD5w >>448
いっつもフィーリングで適当に回答してるけど筆記で落ちたこと無いから全然覚えてないわw
グロー放電、キャビてーションは温度が低いほど起きやすいみたいな選択肢だったか
電池の並列回路で50mAと何かA地点とB地点がra150 rb150
みたいのもあったよな
いっつもフィーリングで適当に回答してるけど筆記で落ちたこと無いから全然覚えてないわw
グロー放電、キャビてーションは温度が低いほど起きやすいみたいな選択肢だったか
電池の並列回路で50mAと何かA地点とB地点がra150 rb150
みたいのもあったよな
451名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 17:46:29.13ID:4lhmxD5w 150V~300Vの絶縁抵抗が0.2MΩもあった気がする工事だったか?
あと、材料のが荷重で変化する割合→ひずみ
もあったな
あと、材料のが荷重で変化する割合→ひずみ
もあったな
452名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 19:28:45.87ID:RJbFs/93 >>448
4問当たってればいいからなんとかなるかな
4問当たってればいいからなんとかなるかな
453名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 19:42:18.93ID:RJbFs/93454名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 19:43:58.27ID:4lhmxD5w どう摩擦係数は早いほどどうのこうのにしたな
俺も自信ないけど
俺も自信ないけど
455名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 19:52:11.87ID:RJbFs/93 ひずみ、巻き数、応力計算、計器は当たってると思うからギリセーフかな、、、
完全に基礎舐めてて勉強しなかったのが失敗だった
完全に基礎舐めてて勉強しなかったのが失敗だった
456名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 19:52:51.20ID:RJbFs/93 >>454
摩擦は調べても正解がわからない
摩擦は調べても正解がわからない
457名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 19:56:31.99ID:RJbFs/93 >>456
摩擦は速さに関係ないらしいね
摩擦は速さに関係ないらしいね
458名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 20:01:55.99ID:n5V//P2C 動摩擦係数でググれば一瞬で出てくるやんけ
459名無し検定1級さん
2025/02/25(火) 00:21:31.42ID:pYO0ho3r ボルトの問題もありましたね。
押さえボルトみたいなやつを選んだけど合ってるのかな??
押さえボルトみたいなやつを選んだけど合ってるのかな??
460名無し検定1級さん
2025/02/25(火) 07:29:47.94ID:wB0Q4BKu461名無し検定1級さん
2025/02/25(火) 17:37:07.43ID:jLSnnB6E 2月24日は午前もありました。
順不同ですが参考まで。
鑑別問題。
1.ニップルとかエルボとかの写真。2枚。
2.粉末消火設備の全ての弁が番号に化けた図と、使用される弁の分解図。(おそらく定圧作動装置)。弁の名称と働きの記述。あと番号が何番か。
3.圧力調整器の分解図。ダイヤフラムとか低圧室とかを答える。
4.貯蔵容器周辺の図で、名称(集合管?)とか働き(起動用ガス?)の記述の問題があった気がします。
5.総合点検の問題。防護室の空間図が描かれており、確認項目を答える(4つ)。(警報装置が確実に鳴動することみたいなやつ)。
記述問題。
1.窒素の場合で、不活性ガス消火設備の構成全体図の間違い探し問題。5個所。
間違い個所に番号を書いて、間違い・訂正内容を記述。(窒素の貯蔵容器は緑ではなくねずみ色じゃないとダメダメとか)。
2.全域放出方式で二酸化炭素の場合の計算問題。
防護区画2区画で選択弁有りの条件。
防護区画の体積とか充てん比から貯蔵量割り出すとか貯蔵容器の本数とかなど。
以上です。
順不同ですが参考まで。
鑑別問題。
1.ニップルとかエルボとかの写真。2枚。
2.粉末消火設備の全ての弁が番号に化けた図と、使用される弁の分解図。(おそらく定圧作動装置)。弁の名称と働きの記述。あと番号が何番か。
3.圧力調整器の分解図。ダイヤフラムとか低圧室とかを答える。
4.貯蔵容器周辺の図で、名称(集合管?)とか働き(起動用ガス?)の記述の問題があった気がします。
5.総合点検の問題。防護室の空間図が描かれており、確認項目を答える(4つ)。(警報装置が確実に鳴動することみたいなやつ)。
記述問題。
1.窒素の場合で、不活性ガス消火設備の構成全体図の間違い探し問題。5個所。
間違い個所に番号を書いて、間違い・訂正内容を記述。(窒素の貯蔵容器は緑ではなくねずみ色じゃないとダメダメとか)。
2.全域放出方式で二酸化炭素の場合の計算問題。
防護区画2区画で選択弁有りの条件。
防護区画の体積とか充てん比から貯蔵量割り出すとか貯蔵容器の本数とかなど。
以上です。
462名無し検定1級さん
2025/02/25(火) 20:47:29.10ID:uSz1zIr4463名無し検定1級さん
2025/02/25(火) 21:53:19.37ID:wB0Q4BKu >>462
はい、私はあなたのおちんぽです
答えを下に記すのでよく読め在日日本人め!
貯蔵容器は緑色ではなく灰色
非常電源に、非常電源専用受電設備が使えない
逆止弁の向きが逆
閉止弁は、貯蔵容器と選択弁の間に設置しなければならない
誘導灯ではなく、放出表示灯を設置しなければならない
はい、私はあなたのおちんぽです
答えを下に記すのでよく読め在日日本人め!
貯蔵容器は緑色ではなく灰色
非常電源に、非常電源専用受電設備が使えない
逆止弁の向きが逆
閉止弁は、貯蔵容器と選択弁の間に設置しなければならない
誘導灯ではなく、放出表示灯を設置しなければならない
464名無し検定1級さん
2025/02/25(火) 21:53:40.25ID:wB0Q4BKu >>462
はい、私はあなたのおちんぽです
答えを下に記すのでよく読め在日日本人め!
貯蔵容器は緑色ではなく灰色
非常電源に、非常電源専用受電設備が使えない
逆止弁の向きが逆
閉止弁は、貯蔵容器と選択弁の間に設置しなければならない
誘導灯ではなく、放出表示灯を設置しなければならない
はい、私はあなたのおちんぽです
答えを下に記すのでよく読め在日日本人め!
貯蔵容器は緑色ではなく灰色
非常電源に、非常電源専用受電設備が使えない
逆止弁の向きが逆
閉止弁は、貯蔵容器と選択弁の間に設置しなければならない
誘導灯ではなく、放出表示灯を設置しなければならない
465名無し検定1級さん
2025/02/25(火) 21:56:11.51ID:wB0Q4BKu ちなみにこの問題はacceedという消防設備士のサイトにまんま
出てる
過去問まんま
初出は6年も前
でも同じ問題
なぜ満点取れないのやら
出てる
過去問まんま
初出は6年も前
でも同じ問題
なぜ満点取れないのやら
466名無し検定1級さん
2025/03/01(土) 20:51:34.61ID:BCM147mT 誘導灯はさすがに草
放出表示灯って書けないのはNG
放出表示灯って書けないのはNG
467名無し検定1級さん
2025/03/02(日) 16:00:18.61ID:jeDg7EDb 3/9に甲3受ける、お勧めの参考書教えろ
468名無し検定1級さん
2025/03/02(日) 16:12:26.79ID:u1ishQ3Z オーム社のテキスト+問題集で勉強して受かったよ
類似問題ばかりだった
類似問題ばかりだった
469名無し検定1級さん
2025/03/02(日) 17:58:26.38ID:GH3amiG0 >>468
俺もこれだけで受かったな
俺もこれだけで受かったな
470名無し検定1級さん
2025/03/02(日) 23:26:01.38ID:4r8RqKPM https://i.imgur.com/qgyNVnM.jpeg
https://i.imgur.com/lzOilnq.jpeg
この2冊でスッキリしました。製図の計算問題でポカしなければ実技80%取れる。
https://i.imgur.com/lzOilnq.jpeg
この2冊でスッキリしました。製図の計算問題でポカしなければ実技80%取れる。
471名無し検定1級さん
2025/03/05(水) 06:57:59.75ID:3og/ZVJa >>468
問題集を完璧に出来ればテキストいらん
問題集を完璧に出来ればテキストいらん
472名無し検定1級さん
2025/03/09(日) 14:29:22.84ID:gSqnKCdU 試験お疲れ様でした。
わかる範囲で構いませんので出題情報をご提供ください。
宜しくお願いします。
わかる範囲で構いませんので出題情報をご提供ください。
宜しくお願いします。
473名無し検定1級さん
2025/03/10(月) 14:42:44.95ID:QGumACMF 私からもお願いします。みんなの役にたつ情報の提供待ってます!
475名無し検定1級さん
2025/03/16(日) 16:42:43.65ID:XgFwY5ID 甲種3類は馬鹿じゃ通らないね
栃木は馬鹿ばっかだね
君も含めて
ちなみに宣伝させてくれ↓
YI1004345 – 『こんなとこでヤッちゃいました!!』先日、衝撃のデビューを果たしたあのジャニ系イケメンが再び・・某デパートのトイレで大量発射を初披露!!
丸山瀬南 future ゲイビデオ 天才てれび君
https://javboys.com/yi1004345-%E3%80%8E%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A8%E3%81%93%E3%81%A7%E3%83%A4%E3%83%83%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%8F%E5%85%88%E6%97%A5/
これはガチ
もし天才てれび君が資格で金稼げてたら、こんなビデオ化されることもなかったと思う
君らもビデオ化されたくなきゃ死ぬ気で資格取りなさい
以上宣伝でした
栃木は馬鹿ばっかだね
君も含めて
ちなみに宣伝させてくれ↓
YI1004345 – 『こんなとこでヤッちゃいました!!』先日、衝撃のデビューを果たしたあのジャニ系イケメンが再び・・某デパートのトイレで大量発射を初披露!!
丸山瀬南 future ゲイビデオ 天才てれび君
https://javboys.com/yi1004345-%E3%80%8E%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A8%E3%81%93%E3%81%A7%E3%83%A4%E3%83%83%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%8F%E5%85%88%E6%97%A5/
これはガチ
もし天才てれび君が資格で金稼げてたら、こんなビデオ化されることもなかったと思う
君らもビデオ化されたくなきゃ死ぬ気で資格取りなさい
以上宣伝でした
476名無し検定1級さん
2025/03/31(月) 21:48:43.42ID:nEZDwJKs 5類
477名無し検定1級さん
2025/04/03(木) 08:59:30.14ID:VGb5N6Y+ 3類だろ
478名無し検定1級さん
2025/04/06(日) 14:49:46.06ID:3acD+o+z 今日の東京の最後の製図みたいな問題てどこかの参考書とかに類似問題とかあるの?
防護区画内の附室とか通信機器とか面積出てたけど無視していいのかな?
防護区画内の附室とか通信機器とか面積出てたけど無視していいのかな?
479名無し検定1級さん
2025/04/06(日) 15:22:20.35ID:++bzzhMr 気密構造体なら引いとけ
480名無し検定1級さん
2025/04/06(日) 15:55:41.82ID:HfoISSjb 気密構造体とは書いていなかったので、無視しました。 附室も防護区画内なので無視しました。
鑑別の1番に見たことない写真が出てきましたが、あれは何ですか。
鑑別の1番に見たことない写真が出てきましたが、あれは何ですか。
482名無し検定1級さん
2025/04/06(日) 16:35:44.74ID:jYDTNFss 附室の面積引いちゃった、全部間違い
製図は隣接区画にスピーカー落とし忘れ二カ所、起動箱は言葉足らずで多分減点
閉止弁、放射線測定器、移粉末は書けたと思うから配点次第かな…
製図は隣接区画にスピーカー落とし忘れ二カ所、起動箱は言葉足らずで多分減点
閉止弁、放射線測定器、移粉末は書けたと思うから配点次第かな…
483名無し検定1級さん
2025/04/06(日) 16:36:38.93ID:2bK9w1jI 不燃性の機器等は、問題文に「気密構造体」と記述されてなければ、防護体積に含める(あえて引かない)
気密構造体とはコンクリートの柱等の事
附室も防護体積に含める(あえて引かない)
防護体積に含めない合理的理由がないならば、無視が正解
気密構造体とはコンクリートの柱等の事
附室も防護体積に含める(あえて引かない)
防護体積に含めない合理的理由がないならば、無視が正解
484名無し検定1級さん
2025/04/06(日) 16:39:25.10ID:2bK9w1jI >>480
鑑別1 どんな写真でしたか?言葉で伝わる範囲てわ良いのでお願いします
鑑別1 どんな写真でしたか?言葉で伝わる範囲てわ良いのでお願いします
485名無し検定1級さん
2025/04/06(日) 16:40:57.87ID:HfoISSjb 調べたら、閉止弁みたいです。
486名無し検定1級さん
2025/04/06(日) 16:48:36.97ID:2bK9w1jI487名無し検定1級さん
2025/04/06(日) 17:06:39.54ID:Kc6/tiB7 閉止弁とか超基本的な構成部品だと思うが、モノによっては「え!?これ閉止弁なの!?」ってのもあるから油断できんな
488名無し検定1級さん
2025/04/06(日) 18:07:14.71ID:2bK9w1jI 起動管閉止弁あたりが出たのかな?
赤い箱に入ってるので一瞬「?」ってなるかも
集合管の閉止弁はでかいレバーと「開←→閉」が書いてあるからわかりやすい。
赤い箱に入ってるので一瞬「?」ってなるかも
集合管の閉止弁はでかいレバーと「開←→閉」が書いてあるからわかりやすい。
>>478
2月の栃木県と同じ様な問題だな
2月の栃木県と同じ様な問題だな
490名無し検定1級さん
2025/04/16(水) 04:49:35.08ID:sjB0hVQ7 放出表示灯の点灯間隔が2秒なのは適or不適?
なんじゃそれ
調べてもわからんのだが
なんじゃそれ
調べてもわからんのだが
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】「女性も嫌がってなかった、喜んでた」 石橋貴明を“擁護”する木下博勝氏に「性加害者の思考」の指摘 [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 6
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 次期総裁を狙うコバホーク「防衛費GDP比2%では不十分。もっと予算増やそう」 [281145569]
- 俺「こっちが安いかなぁ」安倍精神三「まぁいいじゃんそういうの」俺「よくないですよ」安倍精神三「大げさだよ」 [941632843]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三