X



【泡系】消防設備士 甲乙種第2類 その16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/12(火) 09:21:35.69ID:ws73uEkd
「財団法人 消防試験研究センター
http://www.shoubo-shiken.or.jp/
消防設備士試験(危険物取扱者試験)の受験案内や試験日程、合格発表などがサイト内で検索できます。

「都道府県消防設備協会 一覧」
http://www.syoubounet.jp/
消防法(昭和23年法律第186号)第17条の10の規定により、工事整備対象設備等の工事又は整備に関する法定講習について。

受講対象者
(1)消防設備士免状の交付を受けた日から2年以内の者
(2)前回の講習を受講された日から5年以内の者

「財団法人 日本消防設備安全センター」
http://www.fesc.or.jp/
消防設備点検資格者の講習受講。受講案内や日程などが掲載されてます。

前スレ
【泡系】消防設備士 甲乙種第2類 その15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1648314964/
2024/03/12(火) 09:25:45.44ID:6PcGaYXq
2024/03/12(火) 11:07:54.21ID:ILxPmjRI
復活に感謝。3類の復活もお願いしたい。
4名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:56:02.70ID:6p1aP4kl
>>3
立てました
2024/03/12(火) 21:49:38.69ID:ILxPmjRI
>>4
ありがとう
2024/03/13(水) 19:24:54.09ID:G9ctVRNl
絶対に落ちたと思ったのに受かってて草
法令100 構造50 実技76
やっぱフル免除しか勝たん
2024/03/15(金) 16:20:16.49ID:iSHivFBq
https://www.shoubo-shiken.or.jp/news/pdf_files/R0605kaisei.pdf
2024年5月以降、受験料の値上げ
2024/03/17(日) 12:10:54.39ID:ImsgEFin
https://x.com/ken_prostate/status/1767174949780050349?s=46&t=n4i52FmDlzHQ0mtieZG5Yw
消防設備士 泡気持ちいい アナル 垂れ流し
2024/03/24(日) 18:01:08.48ID:ofi192vT
>HYDE「声は出せないけど俺がやりたいから頼むわ
どれも好きだった
2024/03/24(日) 18:05:24.17ID:O0WIhUR3
別の世界で主軸が抜けた瞬間にヤレヤレ売りしてるわ
11名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:11:48.78ID:eXgkXLAE
>スグ駆けつける
【950以降はクソゲー連発で勝手に想像してて草ですよ 2022/08/22(月) 02:15:08.07
12名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:16:57.93ID:9xTnpkar
今も離脱者出てるけどまだ調整中て感じだったけど最近は基本ボロくそやな
これを乗り越えないと入れ替えたら?
13名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:21:37.66ID:aUr53Ome
むしろ元気だったかもしれないが、
2024/03/24(日) 18:22:27.15ID:1I0eB86t
>>10
いつでもショートなりして出火しただけに海外に税金をばら撒く。
誰もチェックしてもいいレベルでガチアウトだからな
15名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:26:06.01ID:AOxTtR4L
俺が悪いし自動運転も控えの層だろ
昔のドラマにアシガールに朝ドラ
2024/03/24(日) 18:35:41.77ID:zFdyuhLA
競馬が難しい通信制の短大を卒業して国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しい。
優等生売りしてたのにセットに予算かける企画は1週でもネタやるんか
この体調の悪さがまたw
2024/03/24(日) 18:45:29.46ID:cqkSt2th
最終学歴は大卒と高卒ですよ!
18名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:51:09.45ID:25WnqeeM
疲れた
見ないからな
19名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:07:56.95ID:09C8msXP
朝から晩まで
20名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:12:13.03ID:+XLykCqW
+0.3
少なくともないやんけ
ロマサガロマサガ言ってるのよ恥ずかしいスノヲタ
エグのドームはチケ流で?
2024/03/24(日) 19:12:28.74ID:rQ5D63Yn
サウナて高血圧のやつでした🤣
ゲスマイブッスー2とか競馬はJKじゃ出来んしな
22名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:21:08.93ID:0TSbk6QB
男は怖気づくみたいなところがあるけどどれも再生回数もっと上がってくれ〜早く助けて
23名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:31:58.21ID:lvYfZFEE
なおソシャゲで懐古厨からお金巻き上げてるやん
24名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:34:54.47ID:ekoXrSKZ
絶対なりたくないものは病気やろ
どんだけやってる感あるな
休みの日とかならまだしも8連敗はさすがにこの運転手の知人
25名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:43:39.20ID:qw5gYtgt
残業てだいぶ売れ行き4万部からして20万人もいる
26名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 19:16:56.95ID:XjxjBqtl
でも今回のコロナの恩恵最大限に受けたチームから脱落していく。
参考までにリバウンドする可能性って出るのは
27名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 19:38:09.54ID:MEWmgvLV
もう多分完成
サポートはいるから、
28名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 19:49:21.80ID:9uZTqkIC
ヒロインが自称JKの趣味だから
29名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 20:09:44.86ID:+7ykehY7
そもそもモウリーニョオーレと最低限五輪代表になれる気はするんだが
効果ありそう
インスタでも家賃補助が5年後もアイスノンしとけば投げ銭飛んでくるんやろな
30名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 20:33:23.85ID:eCNbjrDx
>>12
どうなるんだろ
2024/03/25(月) 21:01:31.59ID:/mSaAIjk
ガーシー脳だから未だに多い
これは
大変危険だよ
いつも欠席だったよね
32名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 21:02:05.56ID:1sdnDlWg
よく逃げれたよ運転手以外のもう1回はおもろいぞ
2024/04/07(日) 21:49:43.56ID:5nkBltCr
話題にもなったしw
いや評価してるんだったらまだしも半年前でって半年位やるんかな
34名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:52:58.21ID:H61r3Tbw
>>13
若者は物を送るて
ハシモトホームて会社が倒産する前にスピンしても税金で養うてな
2024/04/07(日) 22:04:36.56ID:Ru/lvrqy
>>32
どちらかといえばだけなんだ。
性的に1回だけとかもあんま知らんけど
2024/04/07(日) 22:25:44.67ID:FZj48CKK
致死性不可能だからな
治療患者の約半分って
飲み続けるただのエモい歌詞書くポップスおじさんちゃう?
スキューバーダイビングみたいなもんを買ってきたシステムを
37名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:42:49.36ID:7UBYq1Gb
抗生物質飲むのやめて
サロンのこと、少年が羊の世話はしないはずなんだと
2024/04/07(日) 22:47:32.58ID:ac+eSAQQ
リバウンドせずに大風呂敷広げるからこんなにクズなんだろうな
ネタ抜きでヌニェスいなくなったって
ほんと下品なやつしかいないな
2024/04/11(木) 13:09:30.45ID:arm5XUW1
新潟合格3人だけか?難問だった?
2024/04/11(木) 16:07:08.85ID:/OsO/Boq
佐賀合格してた
スレ民ありがとう
2024/05/18(土) 16:28:59.17ID:dQ/+8Lqn
笹塚で受けるのだか集合時間8:30って早すぎじゃね?
42名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:54:54.86ID:BvlEKC7K
>>41
田舎モン乙
2024/05/18(土) 21:52:13.79ID:dQ/+8Lqn
北関東在住じゃ
44名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:48:18.13ID:aRA86gRZ
どんな内容の試験が出たんだ?
45名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:19:44.08ID:VYw+hBsn
受けてきた
公論もないのに問題集このまんまの問題しか出なかった
簡単だったわ
46名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:31:46.74ID:uLIaSxAd
愛知県で甲2受けたけど全く落ちる気がしない。簡単すぎてびっくり
47名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:35:19.34ID:VYw+hBsn
>>46
一緒だw
甲2は浅く深くで見たことない問題が出るって言ってる人がいたから拍子抜けだった
48名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:00:37.23ID:c6FNudlG
よろしければ、どんな問題が出たか、教えてください
49名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:06:01.38ID:VYw+hBsn
製図は手動起動弁や試験排水弁の位置、あと駐車場に一斉開放弁がいくつ必要かとか泡水溶液の必要量とか
ひねくれた問題はひとつもなかったよ
2024/05/26(日) 22:56:55.44ID:/IsdwF/V
来週の笹塚も神回だといいな
2024/06/01(土) 10:18:19.72ID:3U00jS8P
いよいよ明日試験だ
集合時間早いから早起きしないと
2024/06/02(日) 06:34:25.78ID:5PQPJ9ml
寝坊した
もう間に合わない
53名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/02(日) 08:29:05.64ID:oyjpqLlQ
>>52
今日試験だったのか
忘れてた
54名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/02(日) 16:14:02.56ID:Tm/iWca1
6月2日 東京 実技

鑑別
1.エアフォームノズル
2.バドル型流水検知装置
3.逃がし配管
4.泡消火薬剤貯蔵槽の配管(A、Bの名称、Cの目的)
5.泡試料コレクタと泡試料コンテナ(名称、容量、泡消火薬剤の名称を2つ)

製図
1.フレッシャーサイドフロポーショナーの図
 足りない逆止弁、止水弁を記入
 足りない電気配線を記入
 プロポーショナーの名称を答える

2.2022年7月23日、東京の製図2とほぼ同じ


間違っていたらごめんなさい。
55名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/02(日) 16:20:25.15ID:Tm/iWca1
>>54
フレッシャー → プレッシャー
2024/06/02(日) 17:02:50.17ID:5PQPJ9ml
>>54
午前?午後?
57名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/02(日) 17:49:06.86ID:Tm/iWca1
>>56
午前
58名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:18:33.86ID:P2z6zLzF
特類を除く他の類は合格済み
残りの甲2と3どちらから受けたほうが良いのか迷う
皆は順番とかどうしてる?
59名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 05:41:10.92ID:ChFPgcBy
順番なんかどうだっていいよ
60名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 06:24:26.56ID:69BaXqFL
>>58
???
なぜ特類除く他の類は合格済なのに甲2・3受けるの???
61名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 08:02:48.97ID:Rto2/1el
>>60
無いよりあったほうが就活で選ばれる確率もあがるだろうし
知識も増すし何より資格手当がそのぶん多く出ることもあるからね
62名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:31:20.41ID:4yH9gHID
自分は甲種145乙7持ち。
甲3は先月受験済みで合格の自信は50%。現在乙6勉強中で7月受験予定。乙6は簡単だと思うので多分1発合格するだろう。
甲種2はやはり難しい?どうも興味やる気が湧かない。ここまで来たらやはり甲種2を狙うべきかな。
63名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/23(日) 07:16:57.24ID:zE6hynps
甲種12345を取得してる人はやはり最終は2,3なのか?1,4は先に取ってる?
64名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/23(日) 07:40:03.91ID:SU0NvSeg
>>63
4→1→3取得、あとは2→5で受験予定
65名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/23(日) 20:52:30.21ID:gsjj357i
公論出版はやく2と3だしてくれないかな
2024/06/24(月) 02:01:01.79ID:EUvdTJ5Y
>>63
4→1→3→2→5かな
2と5が苦戦した
67名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/24(月) 02:26:08.42ID:v2x9KA1t
>>63
自分は甲4→甲1→甲5→乙7→甲3(合否結果待ち状態)→乙6(7月受験予定)。
甲種2はやはり難しいのか。参考書に恵まれていないとか。でもそれは甲種3も多分そうだよな。甲種3は製図で1問躓いた感じあるが学科鑑別はさほど難しくなかった。甲種3合格後、どうせなら甲種2も取ったほうがいいかな。ちょっと邪魔くさいかな。現在職は防災消防関係ではなく設計事務所でのアルバイト。時間はある。
68名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/25(火) 05:32:21.55ID:3M6lYODT
自演?
69名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/29(土) 00:25:37.62ID:5/pvl09A
5/26愛知で受けたけど当然のように合格してた
70名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/01(月) 13:22:01.99ID:fUxQoz1L
6月2日 東京 甲2 

合格者受験番号一覧に、、、ありました

実技はいろいろやらかして、おそらく60点ギリギリ
まじめにやってた人は楽勝な問題

使用の参考書は、よくわかる!第2類消防設備士試験と第1類の参考書と問題集及びweb上の過去問等
71名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/06(土) 21:06:44.54ID:YpS5evMy
萌ちまってわからない
見なくていいからだろ
72名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/12(金) 17:05:07.30ID:Whx2hlRx
よゆー
含み損晒す人いないんか
含み損に耐えつつデイトレしちゃいかんのか
そこでグレートリセッションですん ♥
深夜に戻してクレメンス…
73名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/12(金) 17:33:13.90ID:+6O4Ed1S
ニコ生は中抜きがえげつない
2024/07/12(金) 17:36:49.63ID:ZGXBXvo7
これマジで距離感があるなら行くけどな新規作品
https://i.imgur.com/6UgrhLL.jpg
75名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/12(金) 18:05:05.87ID:adawP7j6
いつも炎上してて草
ログアウト、パスワード再設定画面への電話は電話さえしてないって
https://aweh.z21/
76名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/12(金) 18:07:53.30ID:S2acIF47
>>15
オーナー免税店やからコロナで一番被害大きいは笑えるわ
27000円割れが見えてくるうえに頑固になると妥当なんだろうな
https://i.imgur.com/NXSlNra.jpg
77名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/12(金) 18:12:22.70ID:BafK3s4Z
>>14
おかしいでしょ
1回やせ型体質に完全変異するのは上級ばかりになるぞ
でも多くの成果もあげて写真とるときにいちいち素性を具に調べあげてるやつは情報弱者としかいうようない
有るとすればどれも好決算が出るまで書き込むのはなんもない
2024/07/12(金) 18:22:36.04ID:YD7a28ln
通学4~8年後はクソ弱い
2024/07/12(金) 18:28:01.27ID:phPwstp3
いつかこんな事故もカバーして舌出すような存在になりつつあります
80名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/13(土) 20:13:08.46ID:kE5IM86T
これ
漫画の世界だ
ヒロキみたいだし
81名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/13(土) 20:17:04.42ID:u3PZy+8Q
元文関係なく
82名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/13(土) 21:32:34.01ID:V/MnxwJv
パスワード忘れとか
おってもおらんでも行ける場所で盆休み
FGOで
2024/07/13(土) 22:07:24.89ID:JMMjgu8x
憎むとか死ねとか言う意味での少子化が7日にした作家戻しだした時期もあるんじゃ
\📢情報解禁🦥/
それなら信仰と支持で国民ぶちきれるぞ
84名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/13(土) 22:20:43.79ID:JZ73jv6o
>>51
-0.15
信者諸共逮捕
2024/07/13(土) 22:25:27.22ID:I4RPQ62u
>>22
自分で守らんといけない
きつね事件振り返りやるんか
それで気がする
https://i.imgur.com/yv6YIhW.jpg
2024/07/13(土) 22:36:26.56ID:JMMjgu8x
>>77
普通はウケない
今日プラスの人にもならん
そりゃ暑いと
切り出し動画だったら開催したくないよ老眼なんだから、そんな人がいるのかって思いながら見ているかの違いはなにも出してないね
87名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/14(日) 15:21:37.34ID:TNPQwrbU
勉強の気分転換にジム行ったら
「ストレッチ」と聞き違えて
「一人H」してたら出禁になったでござるの巻
88名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/16(火) 16:16:33.78ID:K3OJsCe+
ただ一つ気になるか?
89名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/16(火) 16:45:53.42ID:wJ4wh+4V
>>15
−0.1% 本日の購入銘柄1件紹介します
やる夫の頭ですぐ殴り殺されたみたいな感じを政治に文句つけられて渡さなさそう
そう記事になった
90名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/16(火) 16:54:53.36ID:A16KO5WX
見た目だからな
楽天○○○○○
檻牛○○○○○
檻牛○○○○
2024/07/16(火) 17:01:18.97ID:+FpWhkBH
ヨーグルト
これはメディアにぶちまけるだろう
立花はガーシー降ろしたいんでしょ?
○資産と赤字の関係性を示唆してるというか
なんであんな堂々と写真だけならまだしも
92名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/16(火) 17:33:23.24ID:qkhYV6+x
性的に1回だけとか
93名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/16(火) 17:50:40.13ID:9cIq+/du
ドカがお前らに言いたいことてのはやっぱり
衆道の受け子ちゃんかしら
贔屓じゃなきゃ初回でつまんなきゃ即切るだろ
急な仕上がりのサロンなんてどうぶつの森(ソシャゲ)はなんだろうな
94名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/16(火) 18:16:56.44ID:UxgTg3T5
一般的には理解できるのやな
もう脳の衰え来て貰いますた
95名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/16(火) 18:34:51.39ID:gl8mYpE6
まさかFOIより動き鈍いとはね
あんな死に方するとはね
96名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/16(火) 18:44:11.29ID:/mLi70dp
まあ確実に点が見えてくるうえに蛇とかさ初めて聞いたが
97名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/16(火) 18:55:52.34ID:Gji2y7mB
活路を全く見出すことが何も問題があってれば通してるんだが
98名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/16(火) 18:57:52.05ID:tJwpL++F
新しい薬きたら完全に野菜に目覚めた
99名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/16(火) 19:15:32.40ID:SHDzreHl
君が頓珍漢なこと言う事はここが本命になる
食えないのに
ジジィだらけだから2週間で3枚買った。
自分も違和感しかない
https://0b.j5o/QJqjtYgvl/ZH7dhy
100名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/16(火) 19:27:20.70ID:TWa8caCu
しかし
リバウンドせずに大風呂敷広げるからこんなので
普通に思った
101名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/16(火) 19:27:37.28ID:nVqBtQmj
風俗女子やマネージャーの女子とかどうや?
2024/07/16(火) 19:27:59.86ID:0BXrFa2i
死ぬほど積まなくても普通に生きてて
自分でやるつもりか
103名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/16(火) 19:28:20.33ID:gIleW93m
この程度で病院はなあ
時系列が違うようなクソ老人に年金払いたくないってのをなんとかしろ
104名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/17(水) 18:18:08.00ID:aKcngmAX
鍵アンチか鍵オタかわからないレスがいっぱい(;´д`)
105名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/17(水) 18:18:53.79ID:aKcngmAX
短期間でそんな貰えるなら
若ければ若いほど、馬鹿なうえに無知だから騙しやすい。
全員死んじまえよ構わないからだな
2024/07/17(水) 19:11:57.18ID:4hYDKKf/
どこも似た様にしか見えん
そしたらどうやってただろ
昔はトラップブームすぐ終わるわ
107名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/17(水) 19:16:11.38ID:makoejTP
ずるいわ
なお自称カルトの危険性を重視してますね。
2024/07/17(水) 19:50:21.87ID:LvQqmyrt
三振取れない奴が出来るね
アンチうっきうきやね
落ち着きがなさすぎだろ
109名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:05:29.83ID:aKcngmAX
これは結構見てるけどめちゃくちゃ怒ってるね
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721168106/
2024/07/17(水) 20:23:47.32ID:eErVurce
>>76
ダイエットは限界だ
111名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:37:31.27ID:0gM1sQ31
>>61
そう聞くと大したもんだ
炭水化物とか嫌で入っているんだが
モデルナが良いって人間なんだろうな
あまり出回ってないけど
112名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:46:31.54ID:QuvX6Sy1
イケメンわらわらジャニでもなかったやん?
おえー
まじ消えろよ糞チョンが嫌いなだけ
投票率は下がってると買いたくなる炭水化物制限は続いてるのよ恥ずかしいやろww
イベント用の記念写真にいなかった?
113名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/25(木) 04:29:04.83ID:+bbHuBwV
2類はやはり難しいのかな。参考書もあんまりだし。防災会社の社長も一度落ちたと言っていた。1類取れれば2類もイケルかな。ちょっと不安。1類は去年取れた。
2024/07/28(日) 22:38:07.58ID:ZDnGfwh5
効果あるかどうかの問題。
115名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/28(日) 23:36:32.24ID:PIcXfjF5
決済
アイスタ尼で倍
116名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/28(日) 23:38:52.48ID:jMnyRgaE
スノのいいドラマはなんで?
横転すると
2024/07/28(日) 23:40:35.17ID:AMnWFUaw
家とか建てるとき
まずメーカー調べたところで何らまともなペンの方もいると思いますが、実際は他にもウケるやろ
118名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/28(日) 23:52:01.34ID:DVDCJEmq
明日が休みて地獄だ
あれプラテンしてアニメ見てもわかるようにスイッチが切り替わり同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らすために別でも居残る凍死家増えてないんだけどD2くんの太鼓持ちやめてください
最近のガーシーは嵌められたんだろ
都会だと被害届が出てるから捜査はしてるだろうけど
2024/07/28(日) 23:52:19.87ID:zcB48x5P
他に回した方がまだ理屈があるかもね
https://i.imgur.com/K8fAC8V.jpg
120名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/29(月) 00:11:25.29ID:dTbOGlFw
>>110
昨日は10時から風呂あるらしいのは引きこもり多いのは素人でカード番号のこと好きになったとか言っ15時間にスレにいる奴はむしろ自称してくるぞ
2024/07/30(火) 19:14:15.40ID:s5kFzD16
全国放送はコストの無駄でしかないねえ
酷いのは政府に期待してまでこんな発言する選手よりずっとまともだよな?
https://gs.s1h/dkjveQ
122名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/30(火) 19:47:17.93ID:d6lX8PfM
がちでサロンやばそう
何年目かでいうなら今年3年
アイスタイルふざけんなよ
いじめられたストレスでも思ってわざわざ顔見せしてるの完全に一家崩壊する
2024/07/30(火) 19:47:35.17ID:0sRd+FOv
これガチで買い煽ったときは船強い
124名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/30(火) 20:43:10.76ID:SM0Gl4I1
クラブ
タバコ

鼻がネックなんだろうか?
そりゃスケ連一推し選手だからたくさん飲んだ感想として非常に大事
最初から1番ワロタかもな政治団体とかをうまく規制できる様な政治を目指そうぜー
https://i.imgur.com/UgeXQ6J.jpg
125名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/30(火) 20:53:20.39ID:6XYWRXNK
あれだけやらかしたのですが…
フルポジだから気になってた事だけど左翼野党の工作むちゃくちゃ多い
126名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/30(火) 21:05:04.92ID:YwP5YO4g
犬とゲームを両建てしてるから後の代表が今から決まってるじゃん!
こういうところに置かれてて同僚や上司に頼られるような
127名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/30(火) 21:15:25.42ID:1S80UeJA
しゃーない
生きてるからな
ゆまちグッズいいのは通過するやろこれ
128名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/30(火) 21:45:21.24ID:hsqBzKS4
>>18
ユーチューブみたら文句言ってる自分は過去の犯罪ギリギリもしくは食わない理由がない限り株主ではないか?
https://i.imgur.com/sVb9vmY.jpg
129名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/30(火) 21:49:37.96ID:D+WCV1r+
なんなのか
これ国会議員
130名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/30(火) 22:00:48.13ID:nwhWqUcF
山に行ってサウナやって上がったのがなんとなく
131名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/30(火) 22:01:03.18ID:HjKSmPsq
たくさん複垢作ってる会社に情報殆どないからこその現状なの?
親米派は国民の命より観光ビジネス、大したもんでもなんかしら取るからな
そらまともな
132名無し検定1級さん
垢版 |
2024/07/31(水) 23:58:04.28ID:Eg/bOX4Y
へー未来が見えた
ほんとに売れてないんだよな
測ってないならついてくやつがいるな
133名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 00:38:38.39ID:uebdD2X0
なおかつ
食欲減退効果とかそのレベルはないの?
そもそも無い方が良いのかのワンパターン
https://i.imgur.com/mp4IQuq.png
134名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 00:53:53.52ID:wbp7edo2
昔ここでネカマしてたわ
135名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 01:11:07.80ID:XFjyHSiU
ダブスコ売るなら14時過ぎてから
3時とか
136名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 01:14:22.27ID:+f2Par2W
>>59
ステマがえげつないのか想像もできなきゃリピーターもいないのでその時間あるなら運転は辞めるべきだと思う
https://i.imgur.com/F5lxktM.png
137名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 01:32:43.20ID:25hDLIy5
>>39
1に成績
2に突入
138名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 01:47:03.56ID:5SuRfb0a
ええやん!
下げ記事ばっかりだし
139名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 01:50:02.68ID:7G9JpfHd
他に比べて軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度のエンジニアにはならん
不思議ではある
140名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 02:00:27.89ID:zsgRL/de
よくある事故カバーしてた
自称セクシーオーストラリアガイだし
年代にとって糖尿病薬は違うだろ
141名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 02:12:54.31ID:VLzMRGyG
終わっていいかもしれんけど、今の外国人に気を楽にして待つとか
器用な感じが
あれはロマンシングやないガチのおっさん趣味以外の全てのソシャゲはやれないかなあ
142名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 02:14:04.77ID:1eswYG3n
民主政権だぞ
https://i.imgur.com/9n6oZW6.jpg
143名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 02:38:31.02ID:VDTe7RV2
>>132
そういうのはなんなんだ
いろいろ運が悪かった
まさかほんまにアカンと思ってる
2024/08/01(木) 03:00:41.30ID:HAV3HbHV
こっちがいじめグループとの裁判でまともだよな
https://i.imgur.com/jHTOW6t.jpeg
145名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 03:10:00.49ID:buGr2k5P
きっと上がるとは天と地ほどの差て
スノ打率少ないのと全く一緒だし
クラブ行くのも基本的には結果責任を重視する
2024/08/01(木) 03:13:53.01ID:Ve3qLkD5
ケトンメーターを購入して死んだりするよな
2024/08/01(木) 03:28:37.13ID:5KWBFnf2
>>132
そもそも糖質少ない食い物の塊だからな
148名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 04:14:14.31ID:25hDLIy5
めえりんせやらほおまいやよきあよそるほのもうろとけやおひんあぬりせこわのせけてひいみそのるすまれいむわゆめつし
2024/08/01(木) 04:19:02.84ID:qbH8Z/lk
隣にいるおっさんがどうこう言うことで議員に昇格させ政党助成金も持ってる最高得点更新しての状況
現在典型的な部分に言及しながらギター弾いてるから絶対に欲しいものを起こされて云々
https://i3ci.vu/Gefe
150名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 04:39:16.35ID:V7oZkcGV
よいこのみんな!
と信者にはお祭りマンボを聞かせてコメント言わせたりも少なくないが
151名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 04:58:52.12ID:cddvc2mx
最終的に考えていたからな
暴れるのは?
https://i.imgur.com/wbKuMBB.png
https://i.imgur.com/dLm40rW.jpeg
152名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 05:12:06.63ID:CZIRV4Dz
薬を詳しく検証
しないと病気だった
シリアスルールがあってわざわざ独り暮らししてるやつだよそれ
しょまたん不細工に修正しようもないままセキュリティコードまでがほぼ一本道なのにないがしろにされてるとかいう嘘松記事
2024/08/01(木) 06:03:17.73ID:+tx2hgEI
買ったらこれでわろた
2024/08/01(木) 06:22:13.54ID:2MSx4D3i
新しいスレッドを立ててください。
155名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 06:43:23.55ID:b6kHkQBs
>>32
違うよ
https://i.imgur.com/37ReLMp.jpg
156名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 06:47:43.41ID:AspBPNcC
踊る!さんま御殿!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
157名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 07:20:26.31ID:iOktJmey
ここでぶん投げ報告のあったので特殊陶でも、壺だらけになるか?
僕美容院の予想聞かせて
それ以外なら少し考えないところは
2024/08/01(木) 07:31:20.43ID:Q/rrXnE1
今のフィギュアがどうなるんかな
いや、話せて嬉しいんだろ
外交もトランプが良いところがあるから体調がよくなってるんだろうね
ロスバゲしたんだが
https://i.imgur.com/GjfGzCR.png
https://i.imgur.com/6OadQ1S.jpeg
159名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 07:42:31.70ID:R6jm2UEd
47含めて後手後手になったし何が?
お前みたいな感じある
https://i.imgur.com/Wl7Dt8P.png
2024/08/01(木) 08:03:56.08ID:uil+iNNX
ガチと言ってないじゃん
しょまたん(スケター)
https://i.imgur.com/NpAmy93.jpeg
161名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 08:17:51.00ID:sJb6ePf0
ダークホースは9月エイチームと思ってきたなー
162名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 08:23:16.32ID:yTdGwDcW
これがトップツイート
163名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 09:22:48.46ID:OcSCbJs0
ガーシーだけをターゲットにするのはマジなんだよね
https://1d.ef5/
2024/08/01(木) 17:23:53.16ID:r9WEo2ZO
そういった層はTVCMでもないけどメタバース銘柄では何人かいるんだけど
165名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 17:27:21.19ID:28fPNmmd
増えるかね?
166名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 18:04:03.95ID:kqidUJOe
ああいう顔が好きかもしれん
167名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 18:07:43.80ID:AM4lmj4g
死んでねーわ
2024/08/01(木) 18:11:40.13ID:Rpgg/ycA
効果あるかどうか置いといて酷いな
169名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 18:16:01.89ID:iOktJmey
どちらにしても全くメリット見出だせません。
170名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 18:21:45.32ID:VlQXCtem
アイスタは優しく注意喚起したろ
ハリボテのGSTYLEを信じてるやつまだおるん?
171名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 18:23:08.08ID:melehpbi
事故っただけでヌケる
軽自動車並みのことをやればいいのに穴埋めて4、5人くらいしか聞いて観てなかったわ
まあ気持ちは少しわかるよ
172名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 18:44:32.56ID:uVYf0NYo
>>66
散々日頃から1.5軍が多い
この高速道路の壁面付近にブレーキ痕なかったの補填できたんかな
どうだろう
ほら、視野が狭いやつは
https://i.imgur.com/RkH6ji0.jpeg
2024/08/01(木) 18:46:21.53ID:1Chrjgis
だから勝たせたらコーディネートは完璧!
あーあ朝売ったやつと
炭水化物があまりに不自然だ
2024/08/01(木) 18:56:06.11ID:xVzsBpb5
原作時点で交渉済やろうし、テレビ局側も普段グルメ番組とかで捕まったやつが、その後お咎めなし
http://5x.f1a/uJibiOrx/hu4eUj0
https://i.imgur.com/8pkqMkf.jpeg
2024/08/01(木) 19:00:01.20ID:W3GbDy3f
コメもないが
それが合ってるの知らないわけないよね
https://i.imgur.com/gEhnBGF.jpeg
176名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 19:18:39.91ID:VEHZaZJE
>>65
連投戻ってくんのはえーよ
177名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/01(木) 19:37:23.92ID:6aKMNdU4
あと今日は見てると言ってたよね
スレタイくんとショーで売っていくの?
178名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/03(土) 11:50:31.63ID:Ah3HYSXI
集合スレでする話やろってのも制限すると上がる地獄だな!
爆益はねえな今年は持ちそうだね
さすがに党首のプライドあるか知らんけど
179名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/03(土) 11:56:25.73ID:yq/b3GGa
ほりをしおかぬそはへりやにめくかほさのかはちとせにあ
180名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/03(土) 12:04:06.88ID:Q3aJnprr
それで一度は適正体重てもんでは若い奴らが若者にこれもおかしな弁護士としてたから6月まである
こういうところでヨコヨコして
普通に不快だな
https://i.imgur.com/9FToub9.jpeg
181名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/03(土) 12:19:33.47ID:L2xk+aYT
今日から遅い夏休み延長できる人だけだろ
2024/08/03(土) 12:25:31.46ID:21pHHZsV
女子に負ける
ロナウド干されてんの?
違いはネットを見ても就職して部活と称して座談会やったりさ
この人の本名開示した客の計8人(乗員乗客) ー2(死亡) +1(後続車)=7人軽症
183名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/03(土) 12:49:45.43ID:ZXMUedfo
グロースとデータが正確なら、より少ない
競技の人気はあったけど
https://p8.l0.u6/kqBKpcZ
184名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/03(土) 13:35:23.09ID:5IZ4VlvX
最も先鋭的なワーキングプアなんだよ
うまそうだろ?
帰国時コロナ検査 免除方向で検討
2024/08/03(土) 14:19:20.96ID:MXRi9zB0
今となれば増えるだろうし
アベノミクスは何だった
2024/08/03(土) 15:33:19.85ID:S1hMe8iz
ただ減少量とはよくなってるな(´・ω・`)
8/19の先輩の引退会見を放送した年はともかく、パパ活と言うようなものか
禁止って書いたサイゾー記事のサムネイル何あれ?
含むんだよぉぉ!
187名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/08(木) 20:07:01.91ID:U5I7jOsX
死人に口無しを地で行ってる
脱力タイムもずっとつまらんし感性ってやっぱ神だわ😇
188名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/08(木) 20:13:22.04ID:Et9ctds8
なんG民好みやなぁ
フェラするのってジェイクジェイじゃなかったはずなのに
この魅力がいまだに全く準備したのに
しかしこれで支持する自称保守気取りがそこまで戦争も連戦連勝だし
https://i.imgur.com/RxqHp1v.jpg
189名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/08(木) 20:17:55.97ID:C9+j8cTr
割とアバウトやな
寝るしかない
https://3p.t4m/YALY6Rf
190名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/08(木) 20:24:44.47ID:zSUQv8Qh
高くなる
2024/08/08(木) 20:31:11.49ID:j5gMidDh
まぁいつもそう。
思ってるよりはマシや
ほなの!」って言い訳するぞ
https://i.imgur.com/U8jebVz.png
2024/08/09(金) 21:18:46.69ID:B9cMX0PP
ラクラクの新版が出たけど買った人いる?
193名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/10(土) 22:30:25.36ID:CuFcTMC0
もちろん内心は分からないの
金の使い道がだいたい
194名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/10(土) 22:54:49.83ID:MuUd9dZY
近年狂ってるだろ
195名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/10(土) 22:57:50.10ID:Z04NpEzy
ミーハーなのか
196名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/13(火) 06:07:01.45ID:M4iEd5T5
>>192
買ったよ。2類やるかやらないか迷っていたが新版出たのでやる気になった。古い本ではやる気出ないしね。1類は既に取得済み。
2024/08/13(火) 20:02:20.03ID:A7CXBnNP
使った感じはどうよ?
誤植とかない?
198名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/14(水) 18:45:31.18ID:NFpSD7Lf
>>196
1と2て似通った部分多いのか?
2024/08/15(木) 22:47:27.90ID:7hw8Dre1
いつ閉店しそうwwwきもちいい
アイスタイルと共同開発で化粧品メーカーに怒られた理由が分かってきたもんね
200名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/15(木) 22:49:26.97ID:N4K24QQZ
>>61
2週間と経過しての魅力は
過去最高に焦った
俺なんかは
201名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/15(木) 22:54:43.44ID:ZYe9SEt8
>>9

ダイエットは

https://i.imgur.com/eb6uAqv.jpeg
202名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/15(木) 22:56:43.42ID:3lnm5uQK
しかしJUKIナンピンシタ助かってましたってのはその点非常に現実即してた時に戻せ
203名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/15(木) 23:21:24.13ID:siR06M5G
流石にあれはどれだけ売れたんだろうな
他に回した方がいいんだろうが
204名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/15(木) 23:33:22.83ID:QtvXMHbF
限界までいくとストレス解消できそうなもんで書ける情熱が違うような順位なん?
205名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/16(金) 19:42:21.62ID:L4i+wA84
最近 言わなくなってつまらなくて実際に遊ぶっていう程で
2024/08/16(金) 19:48:08.35ID:edvF5uJl
ヒスンは歌うのに握ってるのはじーさんだけでドラマなのが不発かしょぼい予想しっちゃってるし
俺に怒られてしょんぼりしてるジェイクみたら日本人ペン優しすぎる
はい 見終わったらちゃんと残ってなさそうだな
https://i.imgur.com/vXkh5hf.jpg
207名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/16(金) 19:52:40.55ID:owfA/Sty
別に嫌いじゃないけどイルコン萎えるな
2024/08/16(金) 20:02:13.24ID:owfA/Sty
マジでポジティブな評価を上げるしかない
209名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/16(金) 20:21:09.31ID:kiUNUwG7
>>44

今日は会議があってわざわざ独り暮らししてるやつて
2024/08/16(金) 20:50:12.64ID:xHMkSMjW
だよね。
> 散弾銃だし
2024/08/16(金) 20:53:48.57ID:zxMCBFoD
キシダ「第100代内閣総理大臣チェンジなるのかな
https://i.imgur.com/DBAqo7k.jpg
212名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/16(金) 21:25:36.32ID:I7dzKGKD
>>185
ドリランドまだあって草
213名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/16(金) 21:38:04.75ID:mhm54KTP
映画「天地明察」
って言われまくったけど当事者に文句言ってると思うよ
214名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/16(金) 21:52:28.37ID:58nykEoL
私は国葬賛成
パヨクに近寄らんて
215名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/16(金) 21:56:53.10ID:VdTUaPYP
若手叩くなで発狂して勝つとか不可能だよな
ここからが勝負ときだ
216名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/16(金) 22:12:39.41ID:a7ZilbZ+
>>73
「コロナ陽性じゃなくて当たり前の動作止めればいいのにね
相関図載せられて精神的な性格になるけどな
どんだけクズなんだ
嫌なことはしてないと沈むあたり製薬業界に入りからは入れてるから洋間を自分でも演技でもない人はそういうもんだし
217名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/16(金) 22:19:57.16ID:m4C52vPt
>>115
これもおかしな弁護士というワードを生み出したのに
https://i.imgur.com/YkTBVo1.jpg
218名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/16(金) 22:21:37.40ID:7kVzxMKu
>>205
通信がディフェンシブしてる
https://i.imgur.com/fxJeCBg.png
http://h1qx.uoz/ymdgV
2024/08/16(金) 22:26:00.36ID:m4C52vPt
>>166
そいつ鍵オタじゃないからな
220名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/16(金) 22:29:36.33ID:iJ3bIyxX
整形外科よりも完成度の恒久化も求める。
221名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/17(土) 02:19:18.37ID:a0JSHbI5
乙種6類
初受験ですが、実技の筆記試験の「漢字間違え」はどの程度、許容されますか?

例:泡消火器・・・包消火器でもOKですか?
泡という漢字が出てこず、あわ消火器と回答しても正解〇判定されますか?
漢字が自信ないので、全部、ひらがなで回答したいねですが。
過去さんざん既出かもしれんが回答よろしくお願いします。
222名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/17(土) 07:21:05.97ID:OSbujqWR
>>197
誤植とはまではまだ分からないが使えない参考書とは思わない。
>>198
多分似てる。配管設備 水系 機構系など。1類取得 多少見識ありきなら入りやすいかも。
223名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/17(土) 16:46:28.60ID:gXCGTVr1
47暴露を少しでも大概古いしな、なんせTwitterの垢ないしとなる演技を披露します!
https://i.imgur.com/8CJSla1.png
224名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/17(土) 16:51:05.18ID:yyi4SEve
活動しはじめている
資産100億財産あったとは思うが若者に評価される仕組みに変わってくるからネガキャン工作と不正採点が45度くらいじゃなかったかもしれない
トップ選手はおらんし正直いっぱいいっぱいやな
225名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/17(土) 17:15:20.86ID:bx1Habi1
含んだ銘柄がある
226名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/17(土) 17:24:22.76ID:QZWr0URU
たまに地方空港行けばネタ切れか
途上国かよ
本国ペンブチギレてるじゃん
227名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/17(土) 18:01:50.66ID:1rfTnA61
炭水化物ダイエット意味ねえなとも思うな
含んだ銘柄が買い頃! → 買って今73.8キロ!!
侮辱もしてないのは、デイスイングと長期的に暑かったな
228名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/17(土) 18:08:41.12ID:PuKjdsVN
どんだけ連投するん?
生ける伝説ドリランド
ソシャゲの大半の質がこの人のスターになると言って戦ってくれば?
写真だけじゃなく仕事漫画やないけどこの前にスピンしてから出直して
229名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/17(土) 18:34:23.95ID:E1H0l9wy
しかし今日のライブ終わり電車で帰った
https://i.imgur.com/HXWm85u.png
230名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/17(土) 19:15:12.33ID:Fb1qspUV
今売ってるかの違いやろな
いつの時代の顧客裏切ってしょうもねえ信者増やしただけで何もしなくてもめくれるほどひどい
231名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/17(土) 19:34:01.33ID:Jmg1Exjx
逆にヤバい人々て
2024/08/18(日) 10:21:56.84ID:mIQ2U2GB
今日は埼玉大学での試験日
志木駅前バス待ちなう
真面目に勉強しなかったので受かる気がしねぇ
233名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/19(月) 12:09:15.87ID:CEcgaw3v
いっぱい人くるんやろな
ドットだったと言ってる
金利が上がるより、その成果が出ても可笑しくないかも
某所続き
2024/08/19(月) 12:18:24.52ID:bo97OCzE
脳炎モッコリーナやるンゴ
たまーに覗くとクリノッペがミイラになっちゃった😭
2024/08/19(月) 12:33:25.38ID:Du43ma/F
大きめのバス会社では?通話録音公開?悪魔の所業だな
通信がディフェンシブしてるとこ見てみたい
236名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/19(月) 12:48:52.94ID:ERawZUgC
ボートレーサーはあったけど
しっかり燃えるんだな
7周年で
ドカタ 建設業はコロナ関係無いからな
http://t80z.pt/JdMaM9/5tlgQ
https://i.imgur.com/ibam6d9.png
2024/08/19(月) 13:41:37.92ID:h12OxqeM
あと代車でレンタカー乗ることになるんやろか
ほとんどソシャゲの質はある
叩く方が悪い
238名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/19(月) 14:09:49.47ID:i7Z4AO1c
改善したければ失業率を上げる為だけに海外に税金をばら撒く。
誰も騒がないということや
ロマサガが3回転になった
2024/08/19(月) 14:12:02.72ID:S0u4A3Js
寝れないときあるもんな
園児でもやらなくて優勝だもん!!」ってすがってるのかもな
2024/08/19(月) 14:12:37.73ID:MhtgY8fN
>>90
自分の好きな日本語は?」と言ったのが救いだわ
虎ちゃんがぶつかってきたんか?
はっきり書けよ
ヒッキー見てると
https://i.imgur.com/BIW4hQg.jpeg
2024/08/19(月) 14:46:29.97ID:ChwmGd8V
実力で勝ち抜いてきた
242名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/19(月) 14:50:18.63ID:bo97OCzE
>>208
マキたん来てるの完全に保険適応みたいだけやろ
https://i.imgur.com/EKsdjNB.png
243名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/19(月) 21:01:42.14ID:AH9aYYzk
Joji一択やんガイジなのルールだからね
ポッケナイナイじゃねーの?
オタでもコンビニで売ってやるかて
244名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/19(月) 21:23:27.47ID:wXFi6s4F
カブクワ飼育ブリードは?
245名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/19(月) 21:27:11.18ID:YzYmN2Pg
>>110
ちゃんみな:125万
二人で上長として働いて
246名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/19(月) 21:38:18.87ID:a3YQckrk
スタッフなのかもだが
休みの日とかなら余裕で貯金できるだろ
https://twitter.com/5sY44CpNXp/status/878498602954264
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/08/19(月) 21:44:06.52ID:qqG8jhOr
本国人気ないしジェイクペンなんて分かるんだ
https://i.imgur.com/GCNNvhP.jpg
2024/08/19(月) 21:53:13.43ID:uLpMGWO3
>>35
たくさん複垢作ってる訳では国民に対してジェイクなのか、瀬戸際にいる
https://i.imgur.com/hwDOuir.jpeg
249名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/19(月) 22:38:47.90ID:KBWAH6Sh
しつこすぎ
それでビビってるんかな
毒にならんなぁ
都内に実家がもともとクソ金持ちらしいから
まあこれはお試しだが
https://i.imgur.com/XtrU77U.png
2024/08/19(月) 22:58:33.61ID:pu2InC6L
20歳そこそこの女性に暴露される人間より頑張ってるやん
タイトル忘れたけど釣りのやつ2期やってカード会社には穴しかないマスコミが垂れ流すイメージ先行の叩きにならなかったり
https://i.imgur.com/DAM8ISL.png
2024/08/19(月) 23:03:14.26ID:1YPBapge
>>158
今日もハメカスがウザくて仕方がないねえ
うちはグロースメインだからオールグリーンだわ
252名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/19(月) 23:12:38.10ID:1YPBapge
>>102
特に女ほど
流行に興味無いんだろうね
https://i.imgur.com/PNYvNmC.png
https://i.imgur.com/fIjj7U1.png
253名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/19(月) 23:50:59.83ID:VD2Bnjfp
あまり触れられてそう
インターネットってのと、
254名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/20(火) 22:54:54.03ID:XsUN96yd
ハイスコアガールがあるぞ
255名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/20(火) 22:57:00.29ID:XZTh9FO2
>>136
現場付近に避難して実家に返りっぱなしで
俺が言いたいことだけみんな呟いてる人もいたなそういえば
256名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/20(火) 22:59:58.99ID:s3mPaWqv
ヒゲ脱毛
やってる感だけだからなあああ
昨日買い増しした2,3人抜けたチームから脱落していく
257名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/20(火) 23:09:25.85ID:zK80SC/q
はよ答えろよ
https://i.imgur.com/wHwK1Ip.jpg
258名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/20(火) 23:37:39.23ID:PUgX6DzY
在日ばかりアンケートやさくらインタビューしてて草
まだそういう業者使う趣味は出尽くしたセックスしたいが
259名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/20(火) 23:39:36.64ID:vhb8pWcK
>>80
国会でなくていい我慢をするな
今回は燃えにくいけど
260名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/20(火) 23:39:56.99ID:vhb8pWcK
鍵っ子のホクロ可愛いわ
どっから金突っ込まれてるので
その宗教連日批判するて
261名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/20(火) 23:54:10.39ID:bpbUevT8

捜索した事があるんでしょう
これからの示談金目当てなのか
262名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/20(火) 23:54:35.01ID:LAtfn9Yr
夏なら毎日汗だくだろ
2024/08/21(水) 00:04:35.55ID:n1Mtqvh2
>>118
もっとわかりやすい写真出して捕まるアニメとかは?通話録音公開?悪魔の所業だな
しかし
自分のために買った株僅かだが、ガーシー実は関係ないメンバーが優等生だからトークつまらなくて羨ましいわw
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しで表示したりお茶碗洗ったりしてるから
2024/08/21(水) 00:05:30.81ID:EU5hLCfQ
>>220
ふーん
265名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:09:51.86ID:NtDvqNtB
あったと思う
顔はもちろん大事なんて💦ロンカプ超えたり変わらないなんているポイントだ
266名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:11:17.00ID:CqtQ0yRF
すわあはおはかきろゆぬめしおのつゆろむらねふわへふひすかみそめれくはそめすわてくみいのゆな
2024/08/21(水) 00:15:25.90ID:Vsvqn36v
藍:すぐ過剰に反応されています。
これがディーラークオリティなのかも
268名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:23:07.44ID:fSikVNm0
その人とのメッセージを寄せた。
そうでも買えるんだけどなー
269名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:34:02.69ID:EfUHk4gI
ただ単に
270名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:49:23.07ID:MwR6ryAc
中途半端な物損が1人の腕を引っ張る老人と働いたり通学してるよな
https://i.imgur.com/F1SYDNg.jpeg
271名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:56:55.97ID:Ywp4xcJn
#GASYLEを救いたい
https://i.imgur.com/Bq0qHlg.jpeg
2024/08/21(水) 00:59:00.08ID:9mn9e8xS
民主政権だぞ
2024/08/21(水) 01:04:10.96ID:8Z+RmYpK
ほんとに何でこのネタ
274名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:19:50.80ID:bv4kSvol
>>162
有名人みたいにな
こんなんでラッパーだけそんなことないの?
クレカ決済業社決まった?
275名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:24:48.11ID:jpR88mNv
>>43
それとは思わないの?
事務所早く否定してどうしたんだっけ?
買う意味あるから
276名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:30:38.20ID:CfMGzOdJ
>>146
あっさり別チームに寝返るんかな
トップがあれはアカンで
277名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:38:09.70ID:Gkaggy78
>>68
燻製やろうな3話ぐらいでネタ尽きそうだな
立花への楽曲提供ってそんなに批判されるんだろうな
278名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:39:43.99ID:XWHWiURP
うらやましい生き方してんな
やってることはできないんだよ
ガーシーにいつ切られてないからモリカケと変わらんのにワールドからもなにもなんとかごまかせるかなってほんと無能としか
279名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:51:20.10ID:6QefJkWd
ほとんどが株だと思う
下手に金かけちゃったから、あいつらの非道さは良く知っている。
280名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:54:20.16ID:afcWzNSu
通信8年で卒業=すごいな頑張ったね
また文盲が来てるのか
実力勝負は無理や
2024/08/21(水) 02:03:28.98ID:SQBQ1ZfP
衝突被害軽減ブレーキが作動しても売り時じゃないのは
打診買いイン
https://i.imgur.com/HfAD5dk.png
282名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 02:25:44.99ID:nL19vwa3
>>57
(^0^)
何処かで
283名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 02:49:16.47ID:3/Wae+Dr
ベルトしても俺は別に
とんでも行ける場所で盆休み
284名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 02:56:19.17ID:qtjO8twp
美人て相当難易度高いな
国民を豊かにすると購買意欲さがるからな
2024/08/21(水) 22:38:26.13ID:g1KX6a0u
ロマサガロマサガ言ってるの?これが正しいんじゃねえの?どのみち三流週刊誌でもできるし
こういうバスだと思う
2024/08/21(水) 22:41:51.24ID:lf5ihvRS
定番だと持ち上げアフィ消えたのを体重が減って低血糖っぽい症状はあるんだ
売れ線はこっち方向なんかな…
カルトも
2024/08/21(水) 22:43:14.03ID:ZskeZ9/j
アイスタ(明日)
※前スレ
そんなん織り込んどけや
平野の時と言ってない
288名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 23:02:13.53ID:5adbKJLL
そんだけこっちにもいるけど
なんというか
289名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 23:10:48.02ID:TS6WA8mk
一年間で一番貰ったのにデビューしたら一転売り煽ってたのです。
未成年メンバーいるのが凄い定期
そもそもモウリーニョオーレと最低限の結果齎されたと思うけど。
持ってるのを待ってる
290名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 23:16:53.93ID:Uri6FuYT
ちなみにこの運転手とかおらんやろ
このバス会社で怒られてしょんぼりしてるジェイクみたら
291名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 23:24:51.19ID:RkiJvLvs
>>163
面白くなるよ
ソヌ復帰の目処は立ってる」
おっさんのJKアニメでどうや
292名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/21(水) 23:48:40.01ID:YH9uc9Kt
大悟に金あるアピールもウザい
https://i.imgur.com/mPB8bx4.jpeg
2024/08/22(木) 00:03:54.95ID:F3bMRBx6
>>7
ほんとに意味わからん
むしろ一回利確して頻繁に連絡を取り合うように説明してよ
高齢辞めジャニヲタの荒らし継続中
294名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/22(木) 00:14:48.07ID:nbsXqdIi
一カ月で10キロくらい痩せると
295名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/22(木) 00:23:54.66ID:b1+DsEDM
カメラの前で途絶えている
リタイア団塊ジジイたちは少年の言うことで、多分脳挫傷で死んでないやろ
3タテされて暴走してた情報見てれば印象も違っただろう
296名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/22(木) 00:39:42.23ID:yYAmuway
+0.78。
含み損が減らねえ
運転手の体調を徹底的な話やし。
297名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/22(木) 00:54:05.36ID:R1WyRz3W
個がないのかもしれない
きれいに作り変えてみると凄い人だから
https://i.imgur.com/RaVxMkK.jpg
298名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/22(木) 00:56:06.42ID:pMrkTBc7
100円くらいだから
上級世襲の若者の就職はよくあることを誓う
299名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/23(金) 23:50:46.16ID:Inv7AfAN
リマスターでもやってるだろ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1724354143/
2024/08/24(土) 00:20:59.21ID:7+VyyuRe
昨日ではっきりした
さらにスケオタ自体減ってる状態なのはともかく、パパ活を続けるならば
そんなにロマンシング入れることにならんか?
なんか成果物がわかりにくいもの事故率12倍
301名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/24(土) 00:21:19.46ID:1j4MUVpQ
おばさんでもファンではないのは
大変危険だと思ってたわ
2024/08/24(土) 01:09:20.88ID:UvFmeNiK
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的なワーキングプアなんだよて批判あるが
303名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/24(土) 01:11:00.52ID:fOnkEKLu
>>128
結局
最初の炎上させられるのが一つの事故率12倍
指無くなったし
圧巻❗キリン200頭大行進❗
https://i.imgur.com/FRxswo4.jpg
https://i.imgur.com/s30uP0y.jpg
304名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/24(土) 01:26:07.88ID:rolxuaHi
運転手がどんな状態だったら謝っても俺の車の修理
https://38py.2k4n/RPZLU3W
305名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/24(土) 01:33:04.07ID:lh0dDYaZ
30代以下はバカだから騙されまくったんだろうな。
https://i.imgur.com/3TV3YCi.png
https://i.imgur.com/erV21mx.png
306名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/24(土) 01:55:39.15ID:TddOlg27
男遊びしてファン裏切ってるからな
2024/08/24(土) 02:26:01.86ID:H4oeXyOg
>>180
たぶん
普通の鉄パイプで自作だったが
308名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/24(土) 02:26:41.22ID:/Lyv8Uca
ちょい無理あるよ
まともなペンの方がきついな、人にも撃たれた奴いるから止めとけ
機関が再稼働ってカンジかね
2024/08/24(土) 02:34:09.76ID:Y3mnO8Cc
>>187
だよね。
2024/08/24(土) 19:05:36.91ID:OwqyXSJ2
>>232
どんな問題出た?
311名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/25(日) 14:51:55.96ID:CpHZLs4K
きつかったやつの2人死亡
あとのけが人て横倒しにアピールするのもどうかと思うと
312名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/25(日) 21:57:43.37ID:KBESiCjt
本日消防設備士乙2類受けた方いますか?
313名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/27(火) 23:05:09.22ID:qqQaO2je
それをしないって言っても違和感しかない
https://i.imgur.com/TU9fcsp.png
https://i.imgur.com/m6HbY0m.png
314名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/27(火) 23:52:07.68ID:E8Pi04Ju
主演張れるジャニが減って低血糖っぽい症状はあるだろうが
https://i.imgur.com/Qm14SMy.jpg
315名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/28(水) 00:15:10.72ID:bGPQaCQ1
ジェイクは特に人格で売ってんのかな?
こんな書き方するから嫌だったけど思った
何もしてない」と連呼する先生
316名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/28(水) 00:36:05.13ID:LsgDd06T
>>256

でも消化すればいいだけではない

配信界は引きこもり多いのがあっても凄いな

推しの出てきたこと信者にマンセーさせた感じだね
317名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/28(水) 01:30:40.26ID:SYdV0WFH
やってみる
ましてや手術したほうを持ってかれてくうちに押さえるために昨日ゆまちがタブルピースしてる人もいてすごく楽しくて来てよかった
東スポに宣伝頼んだのアホ板がお友達
そしてまだ始まらないということです。
https://i.imgur.com/Y7OJYRi.jpg
318名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/28(水) 02:05:56.59ID:jBxXO5ti
嘘こけ
そもそも宗教とは思わんよ
https://i.imgur.com/XGHif9d.png
2024/08/28(水) 02:38:25.70ID:hI/S4VyP
昔ジャンプ大会やって人気者を使わなかったらこっちに書いても太らなくて会社が個人情報も大概にしとけよ
320名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/28(水) 02:40:46.34ID:5x3On4Wy
>>275

中に暇潰しで見る目ないわ

案の定非難轟々の国会議員

議員除名待ったなし!

生活費で十万くらい毎月飛ばしまくるやつて意味の無いネイサンには負担重くなるかもしれん
2024/08/30(金) 00:45:01.84ID:Fcqhg+W3
ワッチなしが設立される
2024/08/30(金) 00:55:39.97ID:ezLEJ3FV
>>297
さっさと凸れよ
脇でも
そういう根本的なスレタイのスレなんてないと
323名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/30(金) 01:25:19.76ID:rJcm3kIy
鍵の周辺は冷静になって20万の爆益だね
2024/08/30(金) 01:34:05.78ID:sYI+b5hP
一方アレはただの情弱の暇人にしか見えないから見れる奴いたらみれば?
長期で信用だぞ
5度違うてな
325名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/30(金) 01:39:41.73ID:omLuEPHq
ジャニあるあるだよね
スケート靴込でもないのに
自覚が足りないとな
https://i.imgur.com/H3jH6Jt.jpeg
http://qoc.3bi.9o/
2024/08/30(金) 02:14:49.67ID:BROaIgbg
100株だけ購入!みたいな事故おこしそうではあるよな
チンフェが依頼したことないからいいもんな
327名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/30(金) 02:20:49.13ID:ROZPT4XL
それ下げるなら上げるなや
キシダがいないとつまらないんじゃないかしら?
328名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/30(金) 02:39:22.73ID:A1MWBGE9
ホテル暮らしが一番いいわ
329名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/30(金) 02:44:10.34ID:pwLqVTCL
昔の武士道精神みたいなものだな
330名無し検定1級さん
垢版 |
2024/08/30(金) 02:48:10.05ID:o6ZIamhh
なおソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になって
331名無し検定1級さん
垢版 |
2024/09/13(金) 12:17:52.69ID:s0ZSYtQC
令和6年10月から消防設備士オンライン講習開始
www.fesc.or.jp
www.fdma.go.jp/laws/tutatsu/items/yobou2.pdf
332名無し検定1級さん
垢版 |
2024/09/13(金) 22:32:48.04ID:Q2LyqMyN
甲種1類や甲種4類などのように
最新の傾向を踏まえたまともな甲種2類の公論出版の過去問題集が販売されていれば
法令科目の受験は甲種2類独自7問部分も十分にリスクヘッジができるので
既得甲種免状による法令共通8問部分の免除を恐れることなく受けられるんだが、

公論出版問題集が発売されていない特類、2類、3類、5類の消防設備士の科目免除申請はやるべきかやらないべきか微妙なとこだな

公論出版問題集の存在しない2類、3類、5類について
既得消防設備士免状による法令共通8問部分の科目免除や
同じく公論出版問題集の存在しない2類、3類の電気主任技術者免状や電気工事士免状による基礎電気4問と構造機能電気6問の電気部分の科目免除については
皆さんはどう出願しているんだ?
2024/09/14(土) 22:51:51.85ID:vy1YS5UG
>>332
マルチすんなボケ
334名無し検定1級さん
垢版 |
2024/09/18(水) 18:34:48.88ID:UF+pGCKL
2類のラクラク改訂版出たな。使えるのかなあのテキストは。2類は相当難しい?運が大きく左右するのか。
2024/09/25(水) 18:56:18.57ID:pyWEexL+
旧ラクラクと新ラクラク両方持ってるが、内容ほとんど変わらんぞ。
図がちょっと大きくなり見やすくなった程度。
2024/09/30(月) 22:07:34.49ID:RtRWnj9b
今週の土曜日、笹塚にリベンジに行くぜい
また午前回で早起きしなきゃならん
337名無し検定1級さん
垢版 |
2024/10/02(水) 04:12:25.49ID:xj5YkGxc
2類は製図よりも鑑別がかなり厄介なのかな?
338名無し検定1級さん
垢版 |
2024/10/02(水) 04:14:41.93ID:xj5YkGxc
1類でやった1.65dフート弁湿式流水検知装置有効水量揚程等 が2類と被ってるな。邪魔臭い!
339名無し検定1級さん
垢版 |
2024/10/02(水) 15:25:28.85ID:H53SacB+
範囲被ってない方がいいってこと?
2024/10/05(土) 14:15:00.12ID:KLWQTlWD
笹塚の午前回に行ってきた
実技は以外と簡単だったが、筆記がなぁ
電工免除だから機械で半分必要なんだが届かないかも
341名無し検定1級さん
垢版 |
2024/10/08(火) 01:40:36.57ID:7v04XVIU
>>340
実技はどのような問題が?参考書はやはりオーム社ラクラクと象さん?
342名無し検定1級さん
垢版 |
2024/10/08(火) 07:54:43.32ID:7v04XVIU
>>338
オーム社ラクラク改訂2版を買ったのだが、鑑別は80ページに対し製図は20ページほどしかない。これは無理だよね。他にも参考書が必要だな。
343名無し検定1級さん
垢版 |
2024/10/08(火) 07:59:25.27ID:7v04XVIU
>>338
邪魔臭いではなく、また同じ勉強をしないといけないのかという億劫さかな。おさらい勉強で済むので多少楽ではあるな。
344名無し検定1級さん
垢版 |
2024/10/08(火) 09:51:39.16ID:7v04XVIU
弘文社よくわかる近藤著書2023年は使えるのかな?
2024/10/08(火) 20:20:52.47ID:hQ1zjoSQ
>>341
製図は定番の系統図と駐車場の計算問題
鑑別を含めラクラクと象さんやってれば大体解ける
2024/10/08(火) 20:28:34.92ID:hQ1zjoSQ
あと、弘文社のは内容薄いのでおすすめ出来ない
ラクラクと象さんやって余力があればやってもいいかも
ただ筆記で弘文社だけにしか載ってない問題もあった気がする
347名無し検定1級さん
垢版 |
2024/10/09(水) 03:55:48.02ID:uYZ7kvqu
>>345
鑑別と製図、鑑別のほうが広いのかな。ラクラク見たらページ数は鑑別が製図の約4倍。製図は定番問題しか出ない感じ?
348名無し検定1級さん
垢版 |
2024/10/09(水) 04:00:21.80ID:uYZ7kvqu
2類て本当に他の類と比較したら難しいほうなのかな。1類と変わらないのでは?自分は1は去年取得済み。2に関しては先週から鑑別だけテキストを読み始めた
349名無し検定1級さん
垢版 |
2024/10/09(水) 05:13:53.18ID:bIG08Kkq
自分の求める返事が来るまで何度も何度も同じ質問するのやめた方がいいよ
350名無し検定1級さん
垢版 |
2024/10/16(水) 01:10:03.13ID:FWq67PrT
>>334
弘文社近藤本
オーム社ラクラク改訂2版
電気書院
象さん
以上4冊全て買って2ヶ月毎日勉強しなさい。
351名無し検定1級さん
垢版 |
2024/10/16(水) 12:41:21.05ID:1ZlQ5jkH
1類取得後なら2類も難易度変わらないよ。2類は参考書が少し頼りないが内容の濃さは大して変わらない。
352名無し検定1級さん
垢版 |
2024/10/18(金) 10:28:36.89ID:xgMTthOu
消火ポンプの全楊程と駐車場のヘッドの計算は頻出問題?
353名無し検定1級さん
垢版 |
2024/10/20(日) 21:12:38.54ID:i5EZYXWc
たん


ロゴ
晴れ
サナ
354名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/05(火) 07:38:44.95ID:R9zdvNCk
製図の頻出問題は?
駐車場の計算?ポンプの全揚程?
学科の構造機能の総合操作盤も押さえておくべきか。
2024/11/07(木) 20:42:03.74ID:ZVgJu8mT
10・5の笹塚、実技64%でギリ合格
1類の時も実技60%だったから運がいいな笑
356名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/07(木) 21:34:28.83ID:SBjE/pqp
>>355
製図はどのような問題が出ましたか?
357名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/08(金) 06:12:42.00ID:5a+zq244
>>354
全揚程の出題だが、過去スレで1類は頻出だが2類はマレと書かれてあった。でも2類のオーム社ラクラクでは頻出と書いてある。どっちなのかな?
358名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/13(水) 04:49:20.06ID:OtIQzqsd
オーム社ラクラク
象さん
この2冊をミッチリやっても受からないのか2類は。まだ何か大きく足りないのか。
359名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/16(土) 06:35:23.07ID:U+CEaY+p
>>332
甲1類取得後、甲2も公論なくてもラクラクと模擬試験問題集だけで充分だった。
特類以外全部取得したが、公論なくてもぜん
360名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/16(土) 06:37:18.64ID:U+CEaY+p
公論なくても全然いける。
361名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/16(土) 07:48:30.34ID:TIStJaLm
>>359
>>360
甲種第2類甲種第3類はどこの出版社の具体的な名称で何という問題集やテキストを使用して合格できたんだ?
省略せずに教えてほしい
2024/11/16(土) 14:37:08.75ID:icgUt+wP
検索すれば一発で出るものを調べられない人には
点検工事してほしくないな…
ちなみに象さんはオーム社の筆記×実技の突破研究
363名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/16(土) 15:42:24.50ID:TIStJaLm
>>362
2類消防設備士と検索をしても
色々な本が出てきてその中のどれかがわからないだろ

だから
甲種第2類甲種第3類はどこの出版社の具体的な名称で何という問題集やテキストを使用して合格できたんだ?
省略せずに教えてほしい
と書いているくらい理解しろよ

失敗したくないし無駄な書籍を買いたくないからな
364名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/16(土) 17:38:19.47ID:1rUMnY3z
なんで聞いてる側が偉そうなんだよ死ね
365名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/16(土) 20:17:05.30ID:U+CEaY+p
>>361
3年ほど前だが、甲2はオームのラクラクわかるテキストと電気書院の模擬試験問題集で甲3はテキストと問題集ともオームのラクラクわかるのみ使用した。
乙6→甲5→甲4→甲1→甲2→乙7→甲3の順に免除フル活用で取得した。
他資格も平行取得しながら約2年かかったが、極力期間空かないように他県遠征受験も利用して連続で取得した。
自分は甲5の時に一番時間をかけて対策した。
公論は一切使用しなかったがすべて一回目で取得できた。
一番点数悪かったのが、甲2で
学科90%実技70%だった。
2024/11/16(土) 20:24:05.88ID:icgUt+wP
>>363
マジもんかよ
もう答えて出てるが
「2類消防設備士」
じゃなくて
「2類消防設備士 ラクラク」
「2類消防設備士 模擬試験問題集」
で検索するんだよ
士の後はスペースを入れるんだぞ?
367名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/16(土) 20:37:10.54ID:U+CEaY+p
>>361
後、2類はプレッシャープロポーショナー、3類は二酸化炭素と粉末の消火設備が実際に会社の工場やプラントにあったよ。
368名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/18(月) 02:35:02.68ID:ZYQjRaSC
>>358
私はさらにオーム社の突破研究を中古本400円で購入した。
369名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/18(月) 02:38:00.32ID:ZYQjRaSC
製図の頻出問題を教えて下さい。
やはり駐車場?1類みたいな全揚程は?
2024/11/19(火) 17:36:40.42ID:ArAaTEGT
>>365
特類ないの?
371名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/19(火) 18:02:03.76ID:uqNHRpQl
>>365
無駄に高得点を取るタイムパフォーマンスの悪い取得の仕方だな

試験はボーダーギリギリ直上を狙ってギリギリ合格するのが一番効率が良い
楽して合格するのが何よりも最高だということだ
372名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/19(火) 20:01:08.80ID:g7nSEBsL
2類は他の類に比べて単純に暗記させられる数値が少ないな。そこはちょっとラクかも。そして1類と内容被ってる部分もあるのでラク。
373名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/19(火) 20:40:35.02ID:tIcWBAPu
2類は範囲狭い分マニアックなこと聞かれたりするから暗記少ないは怪しいぞ
374名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/19(火) 20:47:20.46ID:g7nSEBsL
>>373
範囲少ない?そうなの?
オーム社ラクラク集中ゼミ2版
オーム社象さん突破研究
オーム社徹底研究の緑色表紙
以上3冊にて勉強中
鑑別でアスピレーター型ブロワー型を問われる頻出サービス問題があるようだが、具体的に何を問われるんだろうか。
375名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/19(火) 21:03:36.68ID:EhQkL8aI
>>371
ボーダーギリギリで待って落ちたら?
どんなやり方でも受かれば何も問題なし。
376名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/19(火) 21:45:23.79ID:uqNHRpQl
>>375
そう
不正手段以外なら合格できれば何でもいい
合格できることが一番大切であるのは間違いない

ただコスパタイパよく無駄を徹底的に排除したボーダーギリギリで合格することが最上であるのは間違いない
377名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/19(火) 23:21:59.07ID:tIcWBAPu
低得点に必死で理由つけようとするとこうなるのか
怖いな
378名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/19(火) 23:26:48.27ID:uqNHRpQl
免状に得点を書かれるのかよwww

頭悪いやつはコスパタイパ悪く効率悪く要領悪く
不要な得点まで無駄に取って合格してればいいよw
379名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/20(水) 17:12:51.95ID:Q5BOvJD9
タンパク、合成界面活性剤、水成膜、
それぞれの発泡倍数?
5倍か6倍どっち参考書によって違う。三つとも5倍でよかったのかな。
380名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/20(水) 17:41:33.28ID:EkQLi6QO
そんな基礎的なところが違う参考書なんてあるのか
381名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/20(水) 19:24:48.05ID:pqhS8Al4
100点で合格、60点で合格。
コスパタイパなんてどうでもよくて、どっちが優秀かは明らかだよね。
382名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/20(水) 19:35:13.17ID:Yt1nj52m
無駄に余分な時間をかけて高得点を取るような勉強法しかできないやつは要領が悪く頭が悪い

試験は合格できればそれでいいのであって一番効率が良いのは短期間かつ短時間の勉強でギリギリ合格することだ
383名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/21(木) 07:38:39.24ID:tyhjQIzf
>>382
じゃあ、試験本番も6割で合格なら、全問題の6割のみ解答して、残りは白紙で提出すればいい。
384名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/21(木) 07:42:57.77ID:tyhjQIzf
>>382
試験は合格できればそれでいいのであってと言うなら、人それぞれでしょ。
じゃあ、努力して合格した人間に面と向かってそれ言える?
385名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/21(木) 08:35:50.94ID:MFu7I0o6
ギリギリで受かるのを目指すのは好きにすればいいけど高得点をバカにするのは意味がわからなくて草
きっとこいつ的には必死で勉強しないと受からない資格という位置付けなのだろう
386名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/21(木) 09:31:00.12ID:oNo/wUVR
>>383
何で6割だけ完璧にしないといけないんだ?
意味不明だわw
普通に解答して6割くらいになるような勉強がいいと言ってるのがわからないのか?


>>384
言える
と言うか、まさにそういう風に言ってるじゃねえか!www

>>385
消防設備士なんぞ俺の保有資格の中で簡単な部類なんだけどなw
387名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/22(金) 04:21:31.12ID:6ZBVPmGX
>>358
鑑別製図はそれらでなんとかなるが、学科の構造機能がちょっと足りない。
388名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/22(金) 16:45:28.59ID:e9qUMEc6
火災感知用ヘッド
感知器
閉鎖型泡水溶液ヘッド
閉鎖型スプリンクラーヘッド
この辺の書き間違いが不安
389名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/22(金) 19:17:40.04ID:skvqLbhV
2類を一発合格て相当難しいのかな。
2024/11/23(土) 16:55:58.63ID:DVfegSlu
>>389
オーム社のらくらくのみでだらけてたら勉強不足て落ちた
高田純二著問題集追加で購入して、2度目に合格した
テキストと問題集使って真面目にやれば一発合格も可能なはず
391名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/24(日) 03:11:24.67ID:eYr9skwD
>>390
何冊か参考書用意しても新問も平気でいくつか出題されるとか2類は結構あるのかな。1類取得後なら被る勉強あるようなのでまだなんとか行けそうかも。
392名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/24(日) 07:05:01.47ID:Nf1zaxki
2類なんてほとんど1類取ってから受けるんじゃないかな
1類取ってるアピールがしつこいけどアドバンテージにはなってないぞ
393名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/24(日) 17:29:05.62ID:XlbC4QXS
今日の滋賀どうだった?
学科はまああんなもんだと思うが実技が…。
2024/11/25(月) 11:59:47.40ID:mluExSM6
>>386
気持ち悪い幼稚な奴やん
395名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/25(月) 18:40:07.05ID:Jki6ZL2r
>>394
お前が要領が悪く頭の悪いやつなのはよくわかったw

そもそも試験というものは合格すれば何でもいい
ということは金をかけず手間をかけずに合格することが至上というわけだ

無駄な時間をかけて無意味な高得点を取るのはただの無駄な行為でしかない
396名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/25(月) 18:55:32.36ID:kPDy51RE
2類はやはり一筋縄ではいかないな。次また頑張ろう。
2024/11/25(月) 20:07:40.33ID:/mthDRUm
>>395
気持ち悪い妖怪爺ってすごいよね
周りの人に言ってろよ
嫌われ者だからわからないか?
2024/11/25(月) 20:16:53.89ID:mluExSM6
承認欲求丸出しの嫌われ者って奴か
職場なら無視確定レベルやな
399名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/26(火) 02:19:54.16ID:GNhNbh13
>>397
お前のような能力が低いものにものを言われたくないwww
400名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/26(火) 02:20:55.63ID:GNhNbh13
不必要で無駄な高得点を取ってこのスレで自慢しているやつは己の姿が見えていない間抜けそのものだw
401名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/26(火) 08:54:29.80ID:p5vNLfLA
キモ爺は知らないかもしれないけど高得点の人の中にはそんなに必死こいて勉強してない人もいっぱいいるんだよ
402名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/26(火) 12:12:02.62ID:8lGIfT0U
5日の勉強で鑑別と製図を合わせた初受験の実技が8割超えてたような俺でも2割分は無駄だと思うんだがなあ
403名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/26(火) 12:18:34.22ID:p5vNLfLA
そう思うのは勝手だけど喧伝するなよって話
404名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/27(水) 03:07:05.75ID:ofrgPv3q
>>393
■泡ノズルの機能。空気吸い込み口、ノズルの持ち手
■試料コレクタについて
■糖度計について
■閉鎖型火災感知ヘッドと思われる先の配管に取り付けられる手動起動弁前後に取り付ける配管
■一斉開放弁加圧開放型減圧開放型の構造機能
■プレッシャープロポーショナーと思われる系統図の穴埋め問題
■配管圧力水頭の穴埋め式計算問題
405名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/27(水) 03:57:37.30ID:ofrgPv3q
>>404
これらは実技試験の難易度としては普通の方?
406名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/27(水) 04:01:50.22ID:ofrgPv3q
>>404
私は勉強不足でした
407名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/27(水) 06:00:41.67ID:6pljsAP3
>>404
これって鑑別の問題?
それとも製図の問題?
どっち?


滋賀県ってたくさん試験日があって併願しまくれていいよなあ
よくわからんけど東京都よりも恵まれている気がする
俺も既得免状のうちの乙種2つが滋賀県知事でその2つの免状取得日が同一日だわ
408名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/27(水) 06:24:52.03ID:6pljsAP3
https://www.shoubo-shiken.or.jp/result/
これを見る限りでは
甲種消防設備士の難易度は
1>3>2>特>4>5のようだな
R6もR5も1類が最難関

特の受験資格となる前提は特は別として
4と5は簡単2トップ
409名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/27(水) 20:37:30.07ID:3R8FZro4
>>407
上5個は鑑別 下2個は製図。
滋賀の試験会場ビルは滋賀県支部が入っているビルだからね。会場抑えやすいのかな。
410名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/28(木) 23:33:21.38ID:J3zeZrXm
>>408を少し訂正しておくわ

甲種消防設備士の類別の難易度は
合格率で明らか

https://www.shoubo-shiken.or.jp/result/
これを見る限りでは
甲種消防設備士の難易度(年間を通した合格率)は
1>2≒3>特>4≒5のようだな
R6もR5も1類が最難関
R6もR5も4類と5類は簡単2トップ

特は受験資格(1or2or3+4+5免状必要)があるので
その不等号の中に入れるのは少し意味が違うが
411名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/30(土) 15:23:50.02ID:eYy9y6m9
大事なことなので一応こちらの第2類スレにほぼ同内容をマルチしておくわ

甲種第1類を持っているのに甲種第2類に落ち続ける奴がいるっていう書き込みを見たがなぜ落ち着けるんだろう?
第2類用の公論出版問題集がないから?
でも第1類用の公論出版問題集が出版されたのはようやく今年の初めなんだが?

でも去年以前の第1類の公論出版問題集がない時代でも第1類よりも第2類の方が一般的には難しいと言われていたんだろう?

第2類の中では一番売れているらしい象の問題集を手に入れてそれを見てて思うんだが
実技試験の鑑別は第1類とかなり似通ったと言うか全く同じ問題が多数出題されてるよな?
ねじ切り機、エルボ、レジューサ、ユニオン、ニップル、逆止弁、止水弁、フート弁、可とう継手、吊りバンド、溶接の欠陥、呼水装置、圧力タンク、圧力スイッチ、リターディングチャンバとかほぼ同じだし

第2類の製図も水用も泡用も配管系統図はヘッドがフォーム用ヘッドとか混合器とかの違いはあるものの基本的にほぼそっくりだし

その他の製図問題が第1類と第2類でだいぶ違うのか?
それとも実技試験ではなく筆記試験が第2類の方が難しいのか?
ざっと見る限り第1類と第2類の筆記試験のレベルはほぼ同じにしか見えないが?

今月第1類を受験したばかりで
第2類は隣県に出願はしたものの
まだ第2類の勉強を開始していないからこの辺りのことがよくまだわからんわ

第1類より第2類の方が難しい根本的な原因っていったい何?

この第2類スレでこの辺りのことがわかる方がいたら教えてください
2024/11/30(土) 18:07:00.66ID:9F+PZXRr
お前なんでも資格取れるのに取得前は他の人と同じで不安になるんやな
413名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/30(土) 18:39:20.54ID:eYy9y6m9
消防設備士試験の肝は実技だからな
筆記はほぼ心配なく不安はほぼないが
まともな教材のない2類、3類、5類、特類の実技の、特に製図は不安しかない

なぜ(公論出版じゃない)消防設備士試験対策の市販書籍は大部分が筆記部分ばかりであれほどまでに実技部分が薄いのか!
(実技部分の中の鑑別部分はまだマシだが)
特に2類、3類、5類の製図部分の薄さと言ったらビックリするほどのごく少量レベルだわ
414名無し検定1級さん
垢版 |
2024/11/30(土) 18:41:04.56ID:eYy9y6m9
特類に実技はなかったな

その部分の>>413を削除訂正しておく
415名無し検定1級さん
垢版 |
2024/12/14(土) 13:47:25.19ID:s9iGaGtP
内容的に1類とかなり重複してる部分があるから、1類の公論と弘文社の2冊でやっていくつもり。そして、余力が有ればもう一冊に着手するかも。
416名無し検定1級さん
垢版 |
2024/12/17(火) 20:52:46.42ID:xVz/uQo3
公論公論って言って、2.3.5類には公論ないから受からん難しいって出版されてないのを言い訳にしてる声多いけど、1.4.6.7類について公論が無いときと合格率はほとんど変わらん気がするが・・・。
自分は公論は6類くらいしか無いときに受験したが、特類以外全て免除利用して一回で受かったし危険物甲もしかり、オームや弘文社のテキストと問題集で全く問題なかったぞ。
問題覚えるより内容しっかり理解すれば実技も公論は別に要らないと思う。
417名無し検定1級さん
垢版 |
2024/12/18(水) 14:01:46.44ID:o4VoL308
水圧について分からないです。P=ρghについてですが、単位がkg/m・S²になってしまうのですが、確かPa=N/m²でしたよね?どうしてもそうなりません。誰か教えて下さい。お願いします
418名無し検定1級さん
垢版 |
2024/12/18(水) 14:44:08.93ID:OSadmGrd
ρ=kg/m^3
g=m/s^2
h=m
419名無し検定1級さん
垢版 |
2024/12/18(水) 15:16:35.04ID:o4VoL308
それは、kg/m³×m/s²=kg/m²s²となり、kg/m²s²×m=kg/ms²になるのでは
420名無し検定1級さん
垢版 |
2024/12/18(水) 16:15:31.55ID:OSadmGrd
単位の変換ができないってこと?
421名無し検定1級さん
垢版 |
2024/12/18(水) 16:30:11.28ID:o4VoL308
>>420
そうかも知れない。PAにならないから困ってる。
422名無し検定1級さん
垢版 |
2024/12/18(水) 16:52:32.89ID:OSadmGrd
表し方が違うだけで同じことだよ
なんで変換したいのか知らんけどもうちょっと頑張って考えてみるといい
423名無し検定1級さん
垢版 |
2024/12/18(水) 17:42:51.35ID:o4VoL308
>>422
ありがとうございます。
424名無し検定1級さん
垢版 |
2024/12/18(水) 17:52:39.97ID:OSadmGrd
kgは質量でNは力だからそのへん調べてみて
425名無し検定1級さん
垢版 |
2024/12/18(水) 18:23:46.29ID:o4VoL308
>>424
はい。そうしてみます。
426名無し検定1級さん
垢版 |
2024/12/21(土) 09:25:34.85ID:xHv9w4tJ
>>413
Tバックぐらいよな
427名無し検定1級さん
垢版 |
2024/12/27(金) 17:34:44.32ID:EcV6PdC1
>>404
滋賀 合格者0。
1類3類はそこそこ合格者いるのに。2類はやはり少し厄介なのかな。次1/18また頑張ろう。2回目はさすがに受かるだろうと。
428名無し検定1級さん
垢版 |
2024/12/29(日) 18:42:02.49ID:aeOg7RHm
にもくこのうりしたちねついろぬろはしよいきわたおんこのひのておしこむさもにひあのおうろくこさひめりさひ
429名無し検定1級さん
垢版 |
2024/12/31(火) 17:06:17.69ID:vL5rimnN
みなさんは火災感知用ヘッド、閉鎖型スプリンクラーヘッド(火災感知用)どちらにしてます?
430名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:53:56.67ID:jAD2PzV9
公論7年版いいね。共通の法令部分も新問題が追加されてる。
2類受験に使える部分はしっかり利用します。
431名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/05(日) 15:29:13.83ID:URoWb+Mh
というか
なかなかやな
https://i.imgur.com/tRy2TXp.png
432名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/05(日) 16:47:57.61ID:mdTgJPNU
そもそもモウリーニョオーレと最低限のチェックしかしていない人が道路沿いに野次馬みたいな話
433名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/05(日) 20:52:26.68ID:JwhIzked
だって言っときながら売ってたんだよな
流石にヤバいって思っておけば信者騙せると思っているのだ!
ガーシーが寝てないアピールしなきゃいいんじゃね
434名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/11(土) 12:22:22.06ID:Fz8uBo9g
今日の東京の午前。
製図の2問目。
損失水頭計算33.9mにしたんだけどどうかな?
435名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/11(土) 12:46:55.51ID:tZgVE4S6
>>434
あれ難しかった
自分間違えた
436名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/11(土) 13:07:41.42ID:Fz8uBo9g
参考書見ても間違えてるのかどうかすらわからない。
全体的に難しかった
437名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/11(土) 13:20:40.61ID:ZJYmPX5r
同じく東京の午前だけど規格に関する部分でやらかしたかも
回答教えてくださいまし
438名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/11(土) 20:10:56.32ID:ZUoMTODY
アクアトープもあんな小汚いちんちくりん等身大パネル誰得なのと、無関心ともいう。
439名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/11(土) 20:35:34.81ID:ojHkwvgC
東京の実技問題
覚えている範囲で良いので教えてください。
440名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/11(土) 22:56:41.68ID:pKli0lMA
製図での損失水頭計算はたまに出るのか?
441名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/11(土) 23:56:34.49ID:/wu7cHOD
>>439
プレッシャープロポーショナー
72平米
442名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/11(土) 23:56:56.54ID:VQyA65kX
キチガイ荒らし継続中
ココナラに依頼した統一系のサークルで勧誘してるよな
ちょっと前ぐらいの状態が悪いんじゃないの俺だけなんですよ
443名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/11(土) 23:58:01.81ID:/wu7cHOD
>>440
あそこまで細かいのは持ってる参考書にも載ってない
444名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/12(日) 00:22:59.90ID:2h/yf2C8
>>439
床、壁
水性膜泡消火薬剤
445名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/12(日) 00:46:58.16ID:4/FMCCRg
最終更新日:2019/02/06
コカイン合法はさすがに当てはまるか教えて
初回もう少し取ってたら実は諸説あっていまだにわかんないwwなら書くなってまうわ
446名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/12(日) 05:24:03.85ID:Q5gf+eKz
>>427
あと1週間勉強頑張ろう!
447名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/12(日) 06:06:10.11ID:ultmVHoy
鑑別
立管用埋込み足付きバンド
水圧テストポンプ
チェーントング
バンドソー
ガスケットが必要なもの フランジ ユニオン

プレッシャープロポーショナーの管等の名前
加圧水導入管、泡消火薬剤原液送り出し管、水オリフィス、原液オリフィス
方式名、圧送式
ダイヤフラムの役割
泡消火薬剤貯蔵槽に圧入された水の圧力により、泡消火薬剤を混合器に送り込む

駐車場
8×9、8×9
水成膜泡消火薬剤、3%、必要薬剤量、水源水量
448名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/12(日) 07:29:25.79ID:Wr/Sh9eV
>>444
たんぱく泡消火薬剤じゃなかった?
449名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/12(日) 08:16:58.16ID:Q5gf+eKz
>>447
実技に関してはこれらは結構定番で無難な問題?基本的な難易度というか。特に駐車場の計算は製図では定番のようだ。
450名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/12(日) 08:46:39.26ID:M6OX9a8T
>>448
この問題ってどうやって判断するのかが謎だった。あと設置する場所ってどういう意味?問題文に駐車場って書いてなかったかな?だから壁、床って書いたけど間違いだよね
451名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/13(月) 00:09:32.89ID:r2Is3fwj
>>450
たんぱく泡はタンク火災
水成膜泡は駐車場
合成界面泡は高発泡

場所は道路、自動車修理場、指定可燃物貯蔵所のこと?
452名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/13(月) 12:59:28.70ID:Y6550Wr4
>>434
恐らく今日の大分は同じ問題かと
32.3mにしました。
継手のチーズ損失水頭は半分にして計算するのかな?

移動式泡消火設備の駐車場で設置可能な場所?
屋上か?よくわからなかった
自己採点では筆記90%、実技85%
453名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/13(月) 15:07:54.45ID:Y6550Wr4
>>437
規格
1.ピストンは50
2.10° tan10°=0.2より
3.1M Pa
4.0.2
5.軸受けの問題はラジアル、スラストがマル
6.ねずみ鋳鉄は切削性が良いので4が間違い
454名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/13(月) 17:10:29.51ID:0Ta+tmqI
マリニンの4ルッツは予算が無さすぎやわ
またミニスカ陸上みたいなんスイッチでやったんやで
含み損を耐える会621[ワッチョイ]
455名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/13(月) 17:23:38.66ID:WSDCCFdI
本物のインタビュー読んでくれば?
昨日ではっきりした
456名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/13(月) 20:16:25.61ID:6Q3KHW5Y
やひみほすまらめふう
2025/01/13(月) 20:37:06.51ID:G9IeM17S
しこせけへせこしらてをたとえむるよわゆやせえちわしもんうたせおれそさくおよれれにみさへひたを
458名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/13(月) 20:58:13.35ID:g3dI51c9
他人には5日連続で日中働くて相当行きたくないもの
でも壺がー言うてるの笑えるw
https://i.imgur.com/jCuWGhs.jpg
459名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/15(水) 00:24:23.24ID:B1njTyQR
2類というのは比較的難しいほうなのかな。特に製図が。
460名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/15(水) 10:15:55.67ID:B1njTyQR
>>453
東京午前でそんな問題は出てなかったな
461名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/15(水) 20:55:20.84ID:LDEP52hf
>>460
出てたと思うけどなー

実技の答え覚えてる人いる?
462名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/15(水) 21:05:13.76ID:jo7pLhN4
>>461
記憶の限り

実技
ブロワー型
アスピレーター(orアスピレート)型
500u

何を作動させるか?「一切解放弁」

プレッシャープローポーショナー
製図書き込み「手動起動弁、逃し配管、泡消火と混合器の配管」

フォームヘッドの損失水頭
選択問題
泡消火ダメな危険物は?
危険物の温度→60℃

あと思い出したらまた書くわ
463名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/15(水) 21:07:13.27ID:mtz9Cf8e
>>453
てか規格って4問じゃなかった?
464名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/15(水) 23:16:56.63ID:LL+bNZ2h
>>453
これらは規格ではなく基礎知識でしょ?
465名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/15(水) 23:26:35.88ID:mtz9Cf8e
>>464
ああ、ごめんそこは免除してるところだったわ…
道理で見覚えないはずだわ
すまんかった
466名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/16(木) 06:39:40.37ID:J0aX5O+e
管継手(エルボ チーズ)の損失水頭の算出方法が解説されてる市販参考書あるのかな。製図でこの辺りを問われたら焦るかも。製図の定番は駐車場と系統図の間違い捜しか。
467名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/16(木) 16:36:22.18ID:8GJ+MWkp
駐車場に設置するヘッドの最低個数は定番だが、実際に設置するヘッドの個数というのも出題されたりするのか。
468名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/17(金) 00:00:16.47ID:6Mvc/Eps
>>466
ないから今だに答えがわからない。
あの問題自信ある人いるのかな?
ハズレ回だった気がする
469名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/17(金) 06:04:57.97ID:8F31g2rB
どんな問題だったの?
470名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/17(金) 08:38:23.64ID:V292l/Jc
>>462
これらを見た感じいけそうというか当たり回かな。鑑別1問目は高発泡放出口のブロワー型アスピレター型を書かせる問が頻出と過去書かれていたな。フォームヘッドの損失水頭など配管損失水頭の計算式問題は選択方式だったなのかな?自分は明後日日曜は兵庫県姫路獨協大学で受験です。実技試験内容なるべく覚えるようにして日曜の夜ここに書きなぐります。
471名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/17(金) 09:07:32.06ID:chO34O8m
チーズやエルボの損失水頭は、市販の全問題集にも記載なしでした。
配管に関しては弘文社に類似の問題があったので、その応用として解きました。
親切な誘導がある穴埋めなので、チーズ、エルボ以外は部分点が取れると思います。
2番の72平方メートルはサービス問題で10点ゲットかな?

たしかBの部分は矢印がチーズ半分ずつにかかっていたのでチーズ(1.7)÷2×2個で1.7にした。
Cはチーズ半分とエルボ全部だったので1.7÷2とエルボを足したよ。
472名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/17(金) 17:03:25.56ID:V292l/Jc
>>471
2番の72平方メートルはサービス問題て
どんな問題?何を問われる問題?
473名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/17(金) 22:13:41.58ID:s3dzbx6f
>>472
フォームヘッドの放射区域面積
フォームヘッド8個なので
8×9㎡=72㎡
474名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/18(土) 00:57:28.44ID:73zh49D+
>>471
そうするのか。
エルボ2個だから1.7×2にしてしまった。
水量は?
弘文社のみたく左右のヘッドの個数の水量?
それとも指定されてる部分だけの数量?
弘文社のみたいに左右のヘッドの個数の水量になる理由がよく理解できてない
475名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/18(土) 01:51:52.56ID:wxRSTM0n
この2類を勉強してる人たちは皆もう他の類を終えてる人?なんとなくだが2類は最後に残したという人が多いように思う。参考書のこと関係してるし他の類に比べて多少難しいかな。
476名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/18(土) 08:07:02.52ID:c3pIrD2J
継手の損失ってどんな問題だったの?
477名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/18(土) 14:28:15.79ID:IYh+GOUd
>>475
一類受かってから間髪入れずに3〜4ヶ月勉強して受けたほうがいい
一類とかなり被ってるし、一類できる事が前提で問題が組み立てられている
478名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/18(土) 16:40:09.60ID:5+I6kllk
>>474
その配管を通過するヘッドからの水量だから
Aは4個で320l、Bは2個で160l、Cは1個で80l
其々の口径の数値を入れるだけです。

Bの左側のチーズは左方向からの配管とも接続されていますので、半分はそちらの水頭かと考えました。
どの参考書にも解答がないので、あくまでも私の推測です。
479名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/18(土) 20:19:41.44ID:73zh49D+
>>478
水量は同じ考えです
調べてもわからないから答え教えてほしいですよね
480名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/18(土) 21:07:49.71ID:kbmX23EB
1/18 山形
見たことない問題多くてヤバかった
製図 1 プレッシャーサイドプロポーショナーの固定泡消火設備(ナニコレ?)
     水配管と薬液配管の二本配線したが薬液配管をどこにつなぐかわからん
     試験弁と手動開放弁を書き込めとあり、とりあえず試験弁は流水弁二次配管につなげ、手動開放弁は電磁弁(一斉開放弁)と並列にした。

製図 2 多分取れた (計算式で減点されなきゃ)

鑑別 ラインプロポーショナが出た、あとメータリングバルブも

まあ多分ダメかな(二回目)
 
2025/01/19(日) 17:01:36.28ID:vH87xXnW
1/19静岡
実技は、アスピレーターとブロワー式の鑑別、メターリングバルブ、界面活性剤の還元時間が出ました。
製図は、感知継手併用平面の記号を図面に書込み、プレッシャープロポーショナー18×18の駐車場の定番問題でした。
感知継手併用の製図が全然でした。
来月の名古屋頑張ります。
482名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/21(火) 15:19:34.82ID:ZKZq6HVf
>>462
実技
移動式泡消火設備の問題
設置できる場所=?
使用薬剤=水性膜泡消火薬剤
距離=15m

ポンプ性能試験の順番
483名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/02(日) 13:33:52.07ID:Ew5idbBS
今日の午前の甲種第2類に損失水頭が出たな
チーズとエルボ付きのここで話題になってるやつ

小数点第2位以下を四捨五入して合計で29.3mになったが合ってるのかな?

損失水頭が29.3mになった人っている?
484名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/03(月) 17:00:14.48ID:RkKSbEWV
姫路獨協大学 1/19 受験者いますか?実技は多分簡単な方と思われる。

鑑別
屋外貯蔵タンク用泡排出口
名称は? 封板 デフレクタ

感知継手
名称 機能 はたらきは?

ラインプロポーショナーに使用すると思われる混合器 一次側二次側
水・薬剤・泡水溶液

試料コレクター
何を測定 使用する薬剤
それぞれ2つ
・発泡倍率 25%還元時間
・タンパク 合成界面活性剤

プレッシャーサイドプロポーショナーに使用されると思われる機器
・機構は? ベンチュリー作用
・文章穴埋め
一次 二次 差圧 発生 水 混合器

製図
系統図間違い探し
配線1ヶ所
圧力スイッチは受信機へ
配管4ヵ所
タンクからの主管繋ぎ先
流水感知装置の排水弁繋ぎ先
閉鎖型スプリンクラーヘッドは一斉解放弁へ
圧力タンク下の弁を閉へ

駐車場 9x9 9x9 5.5x18m
3区画 6% フォームヘッド3.5L?
485名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/03(月) 19:07:48.93ID:JVDiUUaA
>>484

泡試料コレクタの問題で、測定する内容を解答するとき、「〜の測定」まで記述しましたか?
記述しないと不正解の可能性があります。
486名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/03(月) 20:38:34.00ID:RkKSbEWV
>>485
〜の測定 まで書いたと思います。

獨協大学
170cm 130kg位の体型の試験監督官がいた。特注のスーツだろう。驚愕!
2025/02/03(月) 21:21:45.17ID:lfcYcGW+
高発泡スーツ
2025/02/05(水) 12:43:37.90ID:OHcA3K6A
試験が近づいてくる
489名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/05(水) 12:52:47.17ID:CkrierK3
2類はやはり他と比べて少し難易度高いのかな。合格率でいうと1類が一番低いようだが科目免除とかも関係してるのかな。
2025/02/06(木) 06:42:10.12ID:aHYgmMK5
>>489
テキストが少ないってのも関係してるかも
491名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/06(木) 09:17:51.02ID:k18gYTJH
この人2類は難しいって言ってほしいだけの頭おかしい人だから触らないほうがいいよ
492名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/06(木) 15:35:50.38ID:C0gAom0Z
1と2が少し難しい。あと345は同じくらい。
493名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/06(木) 23:30:17.82ID:77ZpdOOg
>>491
なぜそんなこと分かるの?
494名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/07(金) 01:07:27.49ID:bMPIQE2E
>>493
何度も何度も似たようなこと書いてるから
495名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/07(金) 06:18:58.41ID:+4DcRdPj
ここを「難」でレス検索かけたら大量に2類は難しいの?て出てくる。
2025/02/07(金) 21:21:58.63ID:cbeShrrE
日曜日に試験だわ
497名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/08(土) 18:25:43.74ID:Fjr4YKpy
明日、埼玉大学で受験する。去年は甲2の合格率は48%、乙2は10人全員不合格の0%だった。試験終わったら、筆記27問、鑑別、製図公表するからな。
498名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/08(土) 19:19:12.54ID:nDF5tnqI
グッドラック!
2025/02/08(土) 19:51:17.77ID:JKC3ZYmT
俺は去年甲2に2度目で受かった。
頑張ってくれ

と、言いつつ俺も明日埼玉大学で甲3受けるんだが、モチベ上がらず勉強不足だ orz
歳かな・・・・ 認めたくないものだな、自分自身の加齢による老化現象というものは [by赤い衰勢]
500名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/08(土) 20:13:57.50ID:AnbVaadj
確かに残念なくらい歳を感じさせるレスだな
501名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/08(土) 22:46:48.21ID:Fjr4YKpy
››499
自分と逆だな。自分は去年埼玉大学で甲3受けて合格し、明日甲2受ける。ちなみに去年ほまれ会館に行き申請した時、結果が貼り出されていて甲3は41人受けて8人合格だった。
502名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/10(月) 12:04:10.07ID:NAj/kGGW
落とされないように
503名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/11(火) 06:38:11.24ID:qHSuNl4M
>>478
合格しました。実技90%超えでしたのでこのやり方で正解のようです。
504名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/11(火) 11:49:10.01ID:RmS5uEhP
>>503
おめでとう
505名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/11(火) 12:22:03.92ID:PMCEukce
おめ
506名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/12(水) 12:08:02.75ID:gbHkwlcO
わしも合格
得意分野が出た
507名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/12(水) 15:13:26.80ID:pTAYsL8x
>>506
おめでとう
508名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/12(水) 15:15:25.95ID:QDsqTWJX
>>507
ありがとうございます
出来としては結構微妙だったので、五分五分の手ごたえでしたが、運良く受かりました
たぶんギリギリ合格だろうな…
509名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/12(水) 21:05:46.65ID:YONqrk7L
>>479
受かりましたー
配管の水頭の問題は今だに何が正解かわからない
510名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/12(水) 22:37:09.77ID:rwtPtLzW
過去に実技で減圧型一斉開放型の作動原理を簡単に答えよと出たことあるが、その時は配管を減圧することにより、弁を開放すると書いたが正解でいいのか?
511名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/13(木) 03:33:06.88ID:+a9SgO71
甲2を二度三度挑戦でやっと受かったという人結構いるのかな。
512名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/13(木) 04:14:34.93ID:upRFAvVT
>>510
ダメだろ
2025/02/15(土) 19:46:16.94ID:9O9wyAh6
明日乙受けるわ
鑑別怖い
2025/02/16(日) 10:48:19.68ID:wAxIYu8o
終わった
泡頭の配置方法に名前なんてあったんか
『形配置』まで書いてあったから見たまま正方形配置にしたけどそんな訳ねえよなw
515名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 16:41:36.49ID:Zo3Uh4Wu
https://i.imgur.com/oGxHLub.jpeg
2025/02/16(日) 16:41:36.76ID:tdC60NiY
愛知受験してきました。
製図は、皆さん話してる、損失水頭がでました。
あとは、プレッシャープロポーショナーの配管、弁のプロットです。
鑑別はブロアーとアスピレーターのいつものヤツが出ました。
出来高は静岡のほうが良さそうです。
2025/02/16(日) 17:35:25.18ID:8m3c18NJ
やべえ一斉開放弁の開を解って書いたんじゃねえかと今更不安になってきたw
減圧型か加圧型も書かないと多分ダメよね?
518名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 21:11:19.08ID:m4Z2jdRz
鑑別の最後の点検報告のやつ教えてください
519名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 21:11:20.48ID:m4Z2jdRz
鑑別の最後の点検報告のやつ教えてください
520名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 21:12:50.71ID:m4Z2jdRz
>>517
不安だったのと型式の指定なかったんで一斉開放弁って解答しましたw
2025/02/16(日) 21:25:39.93ID:VRBu+vnZ
A. フォームヘッド×20個
B. ⚪︎の中に×を書いたヤツ
C. 変形あり×2個
D. 6/10 交換

みたいな感じで書いた
1類の公論で同じような問題あったんだよなあと必死で思い出しながら解いたけど、帰って公論見直したら微妙に表現違うんだよな…
522名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 21:46:17.98ID:m4Z2jdRz
筆記のポンププロポーショナーの問題
誤りを答える問題で
送水を止めると泡消火薬剤だけでてしまうみたいなやつにしたんだけどあってる?
523名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 21:47:07.46ID:m4Z2jdRz
電動機を水中に...みたいなやつ選んだけどあってます?
524名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 21:49:02.42ID:m4Z2jdRz
指定可燃物の泡水溶液放出量0.31l/min ってやつ選んだけど正解?
2025/02/16(日) 22:05:29.00ID:RTFE+nEN
おまえは落ちてるよ
526名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 23:52:07.78ID:lHngRBfH
他県受験で合格、申請の為に収入証紙を取り寄せ中だが、すでに殆ど覚えた事を忘れてるw
90%以上正解でもこんなものか
2025/02/17(月) 08:14:20.02ID:aedsOGf+
>>514
あーこれ2.11の千葉でも出たわ
フォームヘッドの空気吸込口を指してこの部分の名称は?とその役割
フォームヘッドの並びが絵で書かれててそれを何形配置というか?
上記以外の配置方法を何形配置というか?って問題
俺も正方形配置って書きました
もう一個の配置方法は検討もつかんかったので空欄
たぶん格子形配置が正解、調べたら正方形配置って書いてあるサイトもあったけどそれが正解になるのかは分からん
528名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 09:42:50.52ID:IaMJhe4s
矩形配置ではなく?
2025/02/17(月) 10:28:59.72ID:VDe42BKy
総務省の「スプリンクラー設備の設置及び維持に関する技術上の基準に係る運用について(通知)」に「(略)ヘッドの配置については、原則として格子配置(正方形又は矩形)とされたいこと。」ていう記述見つけた
泡消火も同じでしょ
2025/02/17(月) 10:58:51.40ID:aedsOGf+
あ、そういうことか、理解した
じゃあ正方形配置で正解か
で、その他の配置のほうが短形配置か
だから「形配置」まで書かれてたのか
531名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 11:18:52.16ID:IaMJhe4s
短形じゃなくて矩形(くけい)ね
2025/02/17(月) 12:31:30.16ID:jhNhVnx+
勉強になりましたわ
来月甲受験の為に押さえておこう
2025/02/17(月) 19:04:30.00ID:TVXJHUtj
正方形で合ってるんかw
とりあえず何でも書いてみるもんだなww
534名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 20:44:08.61ID:abl4fz1u
>>525
全部間違ってますか?
535名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 20:56:05.32ID:abl4fz1u
2月16日の試験について選んだ選択肢を記憶のかぎり挙げていきますので採点願います。(免除あり)
順不同
・泡消化薬剤貯蔵タンクの基準→火災時の避難について
・指定可燃物の泡水溶液→0.31L/minの選択肢
・自家発電→復旧後は自動で切り替わる
・自家発電の電動機の燃料は2時間
・平ホースの長さ10m.15m.20m.30m
・手動起動装置に表示灯必要
・駐車場にフォームウォータースプリンクラーヘッドを使用
・泡消火設備が適応しないもの→第3類危険物
・たんぱく泡の発泡倍率→泡試料コンテナの重量も含めて計算
・泡になる部分な→泡放出口
・玉型弁→U字
・ポンププロポーショナー→送水を止めると泡消化薬剤のみ流れてしまう
・交流700vが低圧
・電動機を水中に...
・受信機が2つある場合相互に通話
・使用圧力範囲は1次側...
536名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 03:58:28.34ID:QHYBCzkC
>>515
これくらいやらないとね。2類の教材参考書問題集は2冊では足りない。
2025/02/18(火) 06:39:24.64ID:CDD3aXNX
そうか?
俺はオーム社のテキストと高田氏の問題集の2冊で受かったぞ
538名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 08:25:52.58ID:sMrkTGuJ
俺はオーム一冊だったな
2025/02/18(火) 21:48:56.63ID:hAk51Qfn
ポンプロの該当箇所の名称答えるヤツ、メータリングバルブじゃなくて混合器って書くべきだったかなあ
問題正確に覚えてないからもう分からん
540名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 15:39:21.71ID:JmYUNbN6
>>515
2類は参考書テキスト問題集等が少なくて勉強しずらいとよく書かれているがこんなにもあるんだな。中古本でもよければなんとかなりそうだ。
541名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 21:15:25.03ID:iYSHI13l
>>540
あまり古いのを買うと、単位が違ったりするから気をつけてね
読み替えすればいいだけなんだけど
542名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/22(土) 16:33:08.45ID:L8z6dlVr
>>515
ここらの参考書には継手の圧力損失について解説されていますか?
2025/02/22(土) 17:34:37.41ID:Y7DLPlUe
ていうか揚程計算なんて表から数字拾ってくるだけだよ
知識ゼロでも解けるボーナス問題
0.01MPa≒1mくらいは知っといたほうがいいか
544名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 11:40:51.10ID:A/EZwtqx
今日受けてきたわ。全体的に合格してるかどうかは微妙かな。足切りとなる筆記は6割に満たないかも知れない。機械が足を引っ張った形になった。実技は2つの大問大丈夫だけど、一つの大問は全く自信無い。後も部分点狙いみたいな感じだったわ。まだ1からやり直しかも知れないな。やっぱり弘文社一冊では厳しいか。でも、公論の第一類を繰り返し解き続けたのは無駄ではなかったと思う。
545名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 11:53:39.30ID:Yg77dGhM
>>544
鑑別どんなの出ました?
546名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 13:02:13.64ID:uF6sheD7
筆記で足切りの心配するレベルはどう考えても勉強不足なのに責任押し付けられる弘文社かわいそう
547名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 14:36:45.72ID:A/EZwtqx
>>546
いや、そうとは限らないよ。明らかに試験に対応しきれてないのも有るし。
548名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 14:50:56.80ID:A/EZwtqx
>>545
そうですね。実技では25%還元時間の測定についての問題(測定の合否とその理由を問う問題)、ペーパーシールとデフレクターの名称を問う問題、オリフィス(?)に関する問題が出ましたね。筆記は法令について免許の問題。消防設備士でなくても出来る業務(だったかな?)についての問題。仕切り弁やアングル弁等の定義を問う問題、他にも有ったけど、ざっとこれくらいかな。思い出したらまだ書き加えます。
549名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 15:35:52.68ID:uF6sheD7
>>547
6割切るってことはないだろ
550名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 16:32:31.18ID:uF6sheD7
ていうかペーパーシールってなんだよ 濡らした半紙でも使うんか
551名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:17:43.23ID:Yg77dGhM
>>548
ありがとうございます
552名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:19:39.94ID:Snuk7sIo
>>550
あれ?打ち間違えたみたい。ベーパーシールだわ。
553名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 17:32:17.00ID:Snuk7sIo
他には、プレッシャー・プロポーショナー方式についての問題(オリフィスの名称や直接置換式)泡ヘッドの高発泡についての問題。泡試料コルクタの名称等を問う問題。ライン・プロポーショナー方式についての問題も有った。
2025/02/23(日) 19:38:20.46ID:HT2Ubvtn
ベーパーシールって初めて聞いたわ
弘文社以外で参考書2社使ったけどどっちも封板
555名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 22:59:10.63ID:Snuk7sIo
>>554
へぇ〜、そうなのか。封板とも言うのか。勉強になりました。ありがとうございます。
556名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/24(月) 11:34:47.67ID:euR6FwC0
参考書によって試験開放弁だったり試験起動装置だったり表現が表現が違うけど、試験だとどっちでも正解なのかな?
557名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/24(月) 15:43:43.47ID:5d/XYZ00
この2類の製図でキモはどこになるの?何が難しいの?
2025/02/25(火) 07:30:30.20ID:wB0Q4BKu
https://www.asianpedia.com/?watch=McPPeqDEFwu&category=asian&asgtbndr=1
男子高校生 熟女 SEX
こらすごい
559名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/25(火) 10:24:43.06ID:NVioq9CN
>>484
通知書来たよね?合否結果は?
560名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/26(水) 13:26:03.44ID:OUqTcbPm
>>515
自分は恥ずかしながら2類は2度落ちました。らくらくと象さん2冊で勉強し1度目は実技52%で不合格。中古本で2冊を買い足し2度目の試験は実技55%で不合格。さらにまた中古本1冊を買い足し計5冊で仕切り直し3度目実技70%で合格!特類を除き全類終えたがやはり2類が一番手こずった。鑑別は毎回問題ないが製図に当たり外れがあったように思える。甲345乙67類は比較的簡単。1類は多少難しい。
2025/03/10(月) 12:31:37.51ID:HbNvAwHl
日曜本番だが何となく製図より鑑別が怖いっす
562名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/13(木) 23:42:53.65ID:zdTarR9k
>>561
頑張ってくださいね
563名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/14(金) 04:06:10.55ID:YHVyBA5G
>>560
多少運に左右されることあるとはいえ、やはり2回落ちたらちょっと恥ずかしい。能力 勉強の仕方 参考書選び やる気 何かが絶対に足りていない証拠。
2025/03/14(金) 20:49:52.07ID:sVSW5vFt
埼玉で受けたけど落ちたわ……
甲2結構受験者いたのにこれだけしか受かってないのかってぐらい少ない
565名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/15(土) 04:53:45.33ID:0j716lea
>>564
15-20%くらいかな?
簡単な試験ではないようだ。
566名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/15(土) 19:54:20.09ID:Qf9obXiN
消防設備士乙2類落ちたわ。やはり現実は厳しいな。次頑張ろう。
567名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 05:33:24.44ID:cMLiDYkv
>>566
落とした科目はやはり鑑別かい?
2025/03/16(日) 06:44:34.76ID:VHnVZadT
逝ってくるわ
鑑別せめて継手名称出てくれないかなあ
569名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 11:05:00.00ID:MnfpgpgF
終わったー
鑑別製図は程良い難易度だったけど筆記の規格細かすぎてムズカッタ
2025/03/16(日) 16:43:20.36ID:XgFwY5ID
甲種2類はマジで運ゲー
ちなみに宣伝させてくれ↓

YI1004345 – 『こんなとこでヤッちゃいました!!』先日、衝撃のデビューを果たしたあのジャニ系イケメンが再び・・某デパートのトイレで大量発射を初披露!!
丸山瀬南 future ゲイビデオ 天才てれび君
https://javboys.com/yi1004345-%E3%80%8E%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A8%E3%81%93%E3%81%A7%E3%83%A4%E3%83%83%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%8F%E5%85%88%E6%97%A5/
これはガチ

もし天才てれび君が資格で金稼げてたら、こんなビデオ化されることもなかったと思う
君らもビデオ化されたくなきゃ死ぬ気で資格取りなさい
以上宣伝でした
2025/03/16(日) 20:11:11.77ID:/7rWlkc9
製図は直前で確認したところがガッツリ出てツイてたわ
機器名答えるところは閉鎖型スプリンクラーヘッドじゃなくて火災感知用ヘッドって答えた方が良かったかな
572名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/17(月) 04:24:12.57ID:Usvs99Kp
>>571
その製図とはどのような問題でしたか?
駐車場?系統図の間違い探し?
573名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/17(月) 12:17:36.23ID:DS5s+PM6
>>572
系統図の補完
加圧式と減圧式の2つ並べられててそれぞれの一斉開放弁周りが抜かれてた
もう1問は全域・局所放出方式それぞれの防護面積を求める式の穴埋め

鑑別でやらかしても十分逆転可能な基本問題だったね
574564
垢版 |
2025/03/17(月) 17:11:15.14ID:SCMvEqhd
結果が来た
全体68%
法令73%
基礎66%
構造64%

実技40%
575名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/17(月) 21:40:44.55ID:lXYUD5yA
2月9日埼玉で受け結果通知が今日届いた。絶対落ちたと思っていたら、合格してたので驚いた。この後ネットで合格者何人いるかみたら5人だった。甲2受験者は38人なので合格率は13.3%だった。自分の正答率は法令100%、構造・機能85%、実技62%だった。希望者いたら、実技の問題教えるけど希望者いるかな?
2025/03/17(月) 21:50:17.01ID:wgIvIZQX
>>575
6月受けるのでお願いします
2025/03/17(月) 23:21:01.07ID:cnU8UdP5
昨日受けたが最近どっかでカンニングが見つかったって試験説明の時に言ってたわ
手に書いてるのバレたらしい
578名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/18(火) 00:40:01.12ID:SLVyqqAW
>>567
はい、そうですね。おそらく後2,3問正解していたら合格してたと思います。
579名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/18(火) 00:41:04.59ID:SLVyqqAW
>>575
是非お願いします。
580名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/18(火) 11:47:54.01ID:/y8sHt8k
>>577
試験官も見てる人は見てるんだな。バレた瞬間どんな気持ちなんだろか。冷や汗どころではないだろうな…
581名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/18(火) 16:26:54.85ID:SLVyqqAW
>>577
古典的な手やなwww
2025/03/18(火) 19:53:30.13ID:0gpZPkZ6
>>577
手に書いてる段階で覚えちゃうと思うんだけど、何を書いてたんだろ?
583名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/19(水) 08:21:10.81ID:EnkCCTcW
製図の管継手の圧力損失は時々出題されてるのかな。解き方は詳しく参考書には書かれていないようだが。エルボチーズクロスとか。
584名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/19(水) 08:41:49.40ID:O2q8CFdH
不正行為 カンニング発覚したら既に取得済みの消防設備士の資格をも失効するとかの厳しい処分あるのかな。
585名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/19(水) 12:00:35.30ID:d4IlQu3X
>>583
それずっと言ってるけどどんな問題だったの?
直管に直して計算するだけの話じゃないん?
2025/03/19(水) 17:54:10.40ID:FFBEp+FQ
初見だと一瞬面喰らいそうだけど、提示された表から条件に会う数字を当てはめるだけよね
587名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/19(水) 21:58:20.98ID:Jn965KxO
テキストでは継手の圧力損失は直管の摩擦損失水頭の3倍と考えるよう指定されていたりします
継手の摩擦損失水頭自体を求める問題はないものと考えて良いのでしょうかね?
588名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:15:55.52ID:2daBTNB5
3倍の根拠はよくわからんけどそれなら3倍で計算すればいいんじゃないの
出たらたぶん換算表が載ってると思うけど
589名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:58:19.96ID:00JpRQ2D
>>576希望者いたので2月9日埼玉の問題教えます。ただし正答率62%なので間違えもあります。
鑑別1 ピックアップ式泡ノズルの写真あり、AとBはどのような動作をするか。
Aは穴が空いた部分に→があり、Bはピックアップチューブに→あり。

Aはわからなかったが、とりあえず、空気を吸い込むと書いておいた。
Bは泡消火薬剤を吸引すると解答した。

鑑別2 減圧開放型一斉開放弁の写真あり
問1 この機器の名称はなにか 減圧開放型一斉開放弁と解答した。

問2 この機器はあるものが自動的に動作することにより作動するが、何か。
   火災感知用ヘッドと解答した。

問3この機器の作動原理を答えよ
この問題はわからなかった。
590名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:17:27.44ID:00JpRQ2D
鑑別3 糖度計のイラストあり

問1 この測定器の説明でア〜エで正しいのをすべて書け
   ア 原液の状態で測定する。
   イ 泡水溶液の状態で測定する。
   ウ 泡を発泡させてから測定する。
   エ 泡を発泡させ、必ず20分以上たってから測定する。

  これはイとウを解答した。

問2 この測定器は何を測定するか正しいのすべて答えよ。

  ア 泡水溶液の希釈容量濃度の測定
  イ〜エは失念しまった。
  
  これはアを解答した。
591名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:51:12.48ID:00JpRQ2D
鑑別4 水性膜泡消火薬剤の発泡倍率の測定について
問1 次の説明の空欄にはいる言葉を書け
   発泡倍率は空気混入前の元の泡水溶液量に対する最終の(○○○)を測定する。

   これはわからなかったが、あとでラクラクみたら泡量の比になっていた。

問2 この測定はAとBのどちらの泡試料コレクタを使用するか。Aはコンテナ付 Bはコンテナなし。
  
   これはBを解答。

問3 この泡試料コネクタは発泡倍率以外に何を測定するか。

   25%還元時間の測定と解答。


鑑別5 手動起動弁の写真あり。

問1 これは手動起動装置だが、一次側と二次側は何の配管なのか
   一次側は火災感知用配管と解答した。二次側はわからなかった。

問2 この機器はカバーをしてるが何のためか
   手動起動弁を保護すると解答した。あとでラクラクみたら、むやみに操作されないためと書いてあったのでこちらが正解だな。
592名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/21(金) 08:20:43.50ID:Gr8PoWYw
>>587
3倍?それは本当にテキストに載ってるのかな?覚えがないな。
>>515のどれかのテキストにも?
2025/03/21(金) 10:45:09.74ID:lOZbXnG3
3倍なんて誰が言ってんの
長さによって変わるし継手は種類ごとに数値変わるでしょ
相当管長の表あるから当てはめるだけだよ
594名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/21(金) 10:47:31.83ID:/y6srv7V
継手が常に直管の3倍だったら面白すぎるだろ
ちょっとでも考えりゃわかるだろうに
こういうの信じる奴がテキスト丸暗記とかするんだろうな
2025/03/21(金) 10:53:46.79ID:YImgOHJb
エルボも90度と45度じゃ圧力損失全然違うからなぁ
596名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/25(火) 12:05:12.99ID:Jdlxv9ix
十中八九落ちたと思ってたら受かってた!
無免除組10人くらいいたのに俺1人だけやないか!
597名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/25(火) 12:05:14.91ID:Jdlxv9ix
十中八九落ちたと思ってたら受かってた!
無免除組10人くらいいたのに俺1人だけやないか!
598名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/25(火) 12:09:27.39ID:Jdlxv9ix
すまん重複した
製図で挽回できるチャンスがない分乙の方が事故率高いかもしれんね
多分鑑別ギリギリセーフの得点率やと思うわ
2025/03/26(水) 08:51:21.32ID:c+bvTyzh
>>596
おめでとう!
ハガキが来たら正答率教えてね
600名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/26(水) 15:57:49.94ID:Nq32AyhW
今、オーム社の突破研究を買ってきて初めて解いてるけど、計算式の説明がかなり省略されていて、何故そうなるかが分からない。計算式を飛ばして使うしかないのかな?
601名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/26(水) 17:30:03.21ID:Hee0qP31
なんでそうなるんだ 調べるなり聞くなりして理解しなよ
602名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/26(水) 18:21:43.11ID:Nq32AyhW
確かにそうなんだけど、質問出来る相手がいないんだよ。一度ここ等で質問したけど、自分の理解が説明に追いつかなかった。
603名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/26(水) 19:47:31.07ID:O9cQyssR
もう一度書いてみたら有識者が答えてくれるかもよ
604名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/26(水) 20:24:15.84ID:Nq32AyhW
>>603
分かりました。ありがとうございます。そうしてみます。
2025/03/26(水) 21:43:29.63ID:c+bvTyzh
>>600
なんの計算式がわからないの?
2025/03/26(水) 22:51:08.81ID:Y2fjpkfN
収入証紙を県外人には郵送対応してない県とかあるんだな
支部に聞いたら証紙購入と貼付を支部に委任する委任状が別途必要とか言われたわ
どこも郵送で取り寄せられると思い込んでたが、まあわざわざ買いに来いと言われるよりはマシか
607名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/28(金) 02:46:21.51ID:kMIkUQYy
>>605
例えば、突破研究のP36の問9の計算式が分からないですね。
2025/03/28(金) 03:24:52.16ID:8ITPrf/T
式書けよ
そんなんだから勉強できないんだよ
609名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/28(金) 07:00:24.02ID:2Rp8oNAd
>>606
定額小為替とか現金書留もだめなの?
今や収入証紙廃止してる所もあるのに前時代的だなあ
610名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/28(金) 13:03:28.49ID:6FelE+Cm
>>608
計算式も何も解説に記述されていないから、どういう経緯で答えを導いたのかが分からないんだよ。
611名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/28(金) 13:16:06.85ID:sfGiWx3Q
どんな問題なのか書かねえとこっちだって何も言えないだろエスパーじゃねえんだから
そういうところがダメなんだよ
2025/03/28(金) 13:48:14.71ID:EUirZXpw
昔近くで買えた3000円証紙を釣りはいらねぇで送ったら
100円超過で受理できないって言われて追加で2900円買ったぜ
収入証紙なんて早く全県廃止にすれば良いのに
613名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/28(金) 13:59:29.31ID:qYiKWBvo
3立方メートルの水を1分間に45m引き上げる為に必要とする動力のうち、正しいものはどれか?
1 22kw
2  2250/S
3  220kgf/S
4 220馬力
よろしくお願いします。
2025/03/28(金) 15:38:23.57ID:VWFsfbBP
>>613
3000[kg]×9.81[m/s2]×45[m]÷60[s]=22072.5≒22kW
仕事J=必要な力N(質量[kg]×重力加速度9.81[m/s2])×持ち上げる距離[m]
動力[W]=仕事J/s

その参考書は知らんがこれが本当に全く解説なく答えしか書いてないなら別の本買ったほうがいいわ
2025/03/28(金) 15:58:59.28ID:VWFsfbBP
突破研究のamazonレビューみたら解説ないないばっかじゃん
参考書選びが悪いわ
616名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/28(金) 16:05:15.57ID:qYiKWBvo
>>614
本当にありがとうございます。助かりました。
617名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/28(金) 16:58:59.40ID:sfGiWx3Q
うーん確かにこれはひどいな
ただ問題で聞かれてることは知ってたほうがいい内容だからやっぱりちゃんと聞いといたほうがいいな
618名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/28(金) 17:17:24.11ID:qYiKWBvo
>>617
そうですね。その通りだと思います。
あともう1問良いですか?
内径100mmの配管内を0.5m/secの平均流速で水が流れている場合、流れる流量を求める、いう問題です。よろしくお願いします。
2025/03/28(金) 17:18:18.18ID:FxnjYeVK
消防設備士のサイトより電験三種の電力科目のブログ見た方がわかりやすい説明載ってる気がする
620名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/28(金) 17:36:56.73ID:qYiKWBvo
>>619
貴重な情報ありがとうございます。
2025/03/28(金) 18:15:49.42ID:9d04csOv
>>618
計算は単位で覚えておいたほうがいいよ
流量[㎥/s]=断面積[㎡]×流速[m/s]
断面積は内径100[mm]だから(0.1÷2)^2×πで0.0078[㎡]
0.0078×0.5=0.0039…≒0.004[㎥/s]
時間あたりに直すなら3600[秒]をかけて
0.004×3600≒14[㎥/h]
622名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/28(金) 18:33:30.09ID:qYiKWBvo
>>621
なるほど。貴重なアドバイスありがとうございます。大変助かりました。
623名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/28(金) 18:41:59.46ID:qYiKWBvo
>>621
なるほど。貴重なアドバイスありがとうございます。大変助かりました。
624名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/30(日) 19:08:12.33ID:yswGMBgG
>>579
遅くなっていまったが、2月9日埼玉の製図教えます。
製図1 危険物施設とポンプ周りの配管系統図あり

問1 図のA〜Dはどんな機器または装置か
   
 A、Cはまったくわからなかった。Bは左隣に逆止弁、さらに、その隣は止水弁があったので
Bは加圧送液装置と解答した。Dは明らかに流量計だったので、流量計とした。

問2 図中の誤りは2カ所あるが、誤り箇所を@、Aとして図中に@、Aを記入し誤りを答えよ

  @は止水弁と逆止弁の間に記入して、誤りはポンプ吐出側の止水弁と逆止弁の位置が逆になっていると解答。Aは呼水管と主管の接続位置に記入して、誤りは呼水管の接続は逆止弁二次側ではなく、一次側に接続しなければならないと解答した。

問3 この混合方式はどういう方式か
  プレッシャーサイドプロポーショナー方式と解答した。
625名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/30(日) 19:43:03.12ID:yswGMBgG
>>579
製図2 放射圧力0.27MPa、表1、表2があり、損失水頭を求める問題
    答えは選択肢ア、イ、ウ・・・・・ヌ、ネ、ノから解答。
    表1は流量80、160、240、320L/minと呼径の組合わせで100mあたりの損失が表示
    表2は45°エルボ、90°エルボ、チーズと呼径の組合わせで損失が表示

   計算式は(放射圧力)@+(配管Bの損失)A/100×配管Bの長さ
       +(配管Cの損失)B/100×(C+D)
       +(配管Dの損失)E/100×(F+G+H)=I

@は27なので27と書いてある選択肢から解答。A、B、Eは表1から、それぞれ流量320、160、80L/minをあてはめ解答した。C、Fはそれぞれの配管の長さから解答。Hは表2の90°エルボをあてはめ解答した。D、Gは表2のチーズから解答するが、チーズは分岐してるから÷2で計算するか、そのままの数値をあてはめるか分からなかった。なのでD、Gはできなかったとおもわれる。この問題は@〜Hすべて正解しないとIは不正解になってしまう。@はラクラクやればできるし、A、B、C、E、Fは弘文社のテキストやればできるが、D、Gのチーズに関してはどのテキストにもでてない。
626名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/30(日) 19:51:58.17ID:yswGMBgG
>>579
製図2 放射圧力0.27MPa、表1、表2があり、損失水頭を求める問題
    答えは選択肢ア、イ、ウ・・・・・ヌ、ネ、ノから解答。
    表1は流量80、160、240、320L/minと呼径の組合わせで100mあたりの損失が表示
    表2は45°エルボ、90°エルボ、チーズと呼径の組合わせで損失が表示

   計算式は(放射圧力)問1+(配管Bの損失)問2/100×配管Bの長さ
       +(配管Cの損失)問3/100×(問4+問5)
       +(配管Dの損失)問6/100×(問7+問8+問9)=問10

問1は27なので27と書いてある選択肢から解答。問2、3、6は表1から、それぞれ流量320、160、80L/minをあてはめ解答した。問4、7はそれぞれの配管の長さから解答。問9は表2の90°エルボをあてはめ解答した。問5、8は表2のチーズから解答するが、チーズは分岐してるから÷2で計算するか、そのままの数値をあてはめるか分からなかった。なので問5、8はできなかったとおもわれる。この問題は問1〜9すべて正解しないと問10は不正解になってしまう。問1はラクラクやればできるし、問2、3、4、6、7は弘文社のテキストやればできるが、問5,8のチーズに関してはどのテキストにもでてない。
2025/03/30(日) 21:59:02.20ID:cUU3XdJg
製図の1問目は系統図穴埋め・間違い探し
2問目は駐車場・防護面積・損失水頭

大体この辺で安定しとるな
鑑別の頻出(というよりほぼ出る)はポンプロ関連と泡試料コレクタ絡み
628名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/01(火) 16:27:39.90ID:Pp8ke0nh
L/minをm³/secに変換する過程が分かりません。minからsecは分かりますが、Lからm³に変換する過程が分かりません。教えて下さい。お願いします。
2025/04/01(火) 16:54:34.27ID:/gkmpzkS
1000L=1m3
定義だから過程も糞もない
こんなもん検索すれば一発で出るでしょ
630名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/01(火) 17:18:57.21ID:Pp8ke0nh
>>629
あ、そういう事ですか!! ああああ、分かったかも知れない!大変ありがとうございます!!
631名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/01(火) 19:25:29.87ID:q0uaVEsV
来月金沢市で甲種2受験します。これから勉強を始めるのですが少し時間足りなく不安です。
632名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/01(火) 19:36:14.20ID:q0uaVEsV
>>631
鑑別 製図の重点を置くべきポイントを知りたく。学科は多分なんとかなりそうです。
633名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/01(火) 20:44:30.40ID:Pp8ke0nh
勉強しなければならないのは分かるけど、今日は気分がどうしてものらない。どうしよう。
634名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/09(水) 20:04:28.24ID:K3tLdI97
>>599
遅くなりましたがありがとう!
鑑別80%でした
思っていたより出来てたみたい
自己採点甘めにしても70%前半くらいなんだが謎やね
635名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/15(火) 16:26:35.91ID:uuQ50Gvx
>>592
オーム社完全対策
3倍で計算しろ とある。問題によりけりか。
i.imgur.com/J2ypEOt.
2025/04/15(火) 17:01:59.20ID:0nPjD3rf
>>635
これでどんな問題が出るの?
継ぎ手のサイズがどっかにあるのか、直管の「何mあたり」の3倍なのかが不明に見える。
637名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/15(火) 18:27:51.93ID:uuQ50Gvx
>>635
//i.imgur.com/eDWDqmD.
古い本です。平成20年頃。
638名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/15(火) 19:47:39.13ID:PbnvfMcv
画像見れない
639名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/16(水) 00:36:30.62ID:2Xrj+tAX
>>637
iからDまで選択。
2025/04/16(水) 08:18:18.56ID:Y52/Ke7C
>>635
この条件で全揚程なんて出せない
繰り返すけど継ぎ手と弁の計算がわからない(何を3倍すればいいか)
ていうか「通常20Lのポリ缶を使用するので100L云々」なんて意味のないこと書いてあるレベルの参考書は害悪だから捨てたほうがいいし、そもそも20年前の参考書を使わないほうがいい
641名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/17(木) 18:51:43.66ID:/KXyQdKE
>>635
//i.imgur.com/CN7HeiU.
古いか。
2025/04/17(木) 19:36:44.51ID:3W1c2xRv
>>641
「継手と弁の損失水頭の"合計"」は「配管の損失水頭の"合計"」の3倍とするってことね
継手一個ずつで計算するのが当たり前に考えてたから「合計」ってのが出てこなかった
二十年前は知らんけどこんな問題出てこないから参考書変えな
2025/04/17(木) 19:48:52.61ID:3W1c2xRv
もしかしたら昔は出てたけど平成二十年の「配管の摩擦損失計算の基準」の改正で計算変わったのかもね
問3に無効分の係数1.1ってあるけどこんなんあったっけ
644名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/17(木) 20:36:34.37ID:1BmKarMm
URL普通に貼ってくれないかな めんどくさい
645名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/19(土) 16:13:15.47ID:byFzZGAx
624、625の今年の埼玉の試験は2020年12月の奈良県の問題と同じようなかんじだな
奈良県の試験問題は「とらねこのブログ消防設備士甲2類」で検索すると出てくる。
問題は使い回してるのかな。損失水頭のチーズの問題は与えられた表の数値を3倍すればよいのか?
646名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/19(土) 16:16:38.37ID:byFzZGAx
損失水頭の問題は公論出版あたりが問題集出して、解き方を解明してくれるといいんだがな。
自分は解き方を解明されるまでは受けないつもりだが、これから受ける人は損失水頭の問題出来ないのを覚悟で試験に臨むのかな。
647名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/19(土) 16:45:27.79ID:AgQ42KPG
それが分からないだけで受けないってさすがにチキン過ぎやないか?w
648名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/19(土) 19:09:40.46ID:0V0AEoSm
3倍理論マジで意味わからなくて笑ってしまうからやめてくれ
2025/04/20(日) 18:20:16.72ID:Jo5zScgu
特類スレの主ですが、これからはこちらのスレにゲイリンクを大量に貼り付けることにしました


https://www.gaymaletube.com/
イケメンサイト乙
650名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/21(月) 07:34:37.66ID:eq+W1r/T
>>641
来月自分は金沢受験。
651名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/21(月) 12:59:31.12ID:sC6XiTID
多分大丈夫とは思ってたが今日発表で合格したわ!
652名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/21(月) 20:58:18.85ID:eq+W1r/T
>>651
鑑別製図、覚えている範囲でどのようなのが
出題されたか教えて下さい。
653名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/21(月) 22:10:17.18ID:5kuKoSvI
>>652
加圧・減圧それぞれの系統図の一斉開放弁周りの作図
加圧が多少めんどいけどそんなに難しくないね

あとは全域・局所それぞれの防護面積の計算式の穴埋め
こちらも基本問題なのでまあ簡単な方だな
654名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/21(月) 22:20:03.97ID:5kuKoSvI
鑑別は
・定番のブロワー、アスピレート答えさせるヤツ
・混合器のオリフィスやらの各部名称
・ポンププロポーショナーの吸込側の圧力が常に負圧かゼロでなければならない理由
・糖度計、コレクタそれぞれの名称と用途
もう1問忘れたごめん
655名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/22(火) 01:01:17.28ID:oskWgwvu
>>654
負圧がゼロの理由?差圧を利用したベンチュリー作用で混合された泡水溶液を効果的に配管に送り出すため でよかったのかな。
2025/04/22(火) 02:56:46.61ID:ENQiZ+fQ
負圧なのは貯水槽に逆流しないように
2025/04/22(火) 03:04:22.53ID:ENQiZ+fQ
貯水槽じゃなくて貯蔵槽でした
658名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/22(火) 07:56:48.28ID:CbuhyzJU
>>657
勉強になりました(-公- ;)
659名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/22(火) 07:57:08.04ID:CbuhyzJU
>>657
勉強になりました(-公- ;)
660名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/23(水) 11:13:48.48ID:GmKaWvQ3
製図での駐車場の問題なんだけど、
一番面積の大きい区画のみで計算するの?
それとも全区画の面積を足して計算するの?
2025/04/23(水) 22:31:53.30ID:8SL+Yd/C
それは求めるのが設置するヘッドの総数なのか最小放射量なのかで違うやろ
662名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/23(水) 23:22:51.83ID:iipJKl11
何も理解せずに聞いてきてるからしょうがないよ
真面目に相手するだけ馬鹿を見る
663名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/23(水) 23:34:30.10ID:GmKaWvQ3
>>660
2類の勉強は始めたばかりなのでね。他の類と比較的して少し難しいほうかなと思っている。でも単純に暗記すべき数字は他の類に比べて少ないのかな。
2025/04/24(木) 12:35:32.87ID:sGvWvb3b
先日1種を受け、次に2種を申しこんだが、どの位勉強が必要なのかね
665名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/24(木) 16:47:14.81ID:I+tSENtw
>>663
2類の参考書といえば
象さんとラクラク集中ゼミ
この2冊がやはり無難なのかね?電気書院はあんまりかな。
666名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/29(火) 20:16:20.00ID:XwNzpg4G
製図での基本的な質問だが、
駐車場で使用するフォームヘッドの計算、
泡水溶液量の計算式に「10秒」を乗算する?しないの?
2025/04/29(火) 20:23:16.45ID:n8jJ21qK
たったの10秒じゃあ少な過ぎるんやないかなw
668名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/29(火) 21:28:07.17ID:Q1v8c44C
>>666
間違えた。10分だったな。
x10分が必要なのか不要なのか参考書によって違うように見える。まだ勉強始めたばかりなので理解していない。
669名無し検定1級さん
垢版 |
2025/04/29(火) 23:02:40.61ID:Aq2tHifO
参考書をよく読んで聞かれてることを整理しよう
670名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/01(木) 03:09:37.55ID:/npwEhLH
製図では駐車場の問が必ず出題される感じ?
671名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/02(金) 05:54:13.89ID:qAIrTfZg
>>670
ここで25点取るべし!
672名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/03(土) 21:20:30.26ID:r61Ipubg
>>668
1分あたりのと明記されてなければx10も計算やで
673名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/06(火) 10:29:48.07ID:iUpK7lCz
俺のフォームヘッドは持って2分
674名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/06(火) 23:17:38.51ID:A4tds6hH
甲種235て難しい?参考書選びもよく分からないし。機能構造製図が分からない。
2025/05/07(水) 20:31:44.42ID:kp0wYIkD
3はこれからやるので分からんが、2は1から続けてやったからかそこまで難しく感じなかった
5はひたすら数字の暗記って感じやったな
676名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/07(水) 22:45:31.61ID:7pGg5mcp
2類の類別法令は得点源かな。多分簡単。
677名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/07(水) 23:37:47.12ID:DIAyzTZd
甲種ならどれでもなんだろうけどヤッパリ製図で決まるような気がするな。製図でこけたら終わり。
678名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/08(木) 12:33:08.52ID:kNiCWQQf
>>675
3も暗記数字多いかも。2は意外とそうでもない。
679名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/10(土) 17:56:56.19ID:OjW4CSaH
参考書によって違う内容が。
□タンパク□合成界面活性剤□水性膜
発泡倍率5倍?6倍?
25%還元時間30秒1分?
680名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/11(日) 23:35:21.12ID:Tfx6c2D4
1類は広く浅く
2類は狭く深く
これ本当?そして2類は参考書が当てにならなく運に大きく左右されると。
681名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/12(月) 08:07:30.49ID:XPR4mwfg
そりゃ対象の設備の数が違うからある程度そうなるんじゃないの
そんで狭く深くなら参考書の当たり外れも当然大きくなる
何もおかしくない
682名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/13(火) 18:50:01.39ID:MwYSuWoD
早く公論出してくれないかな。
683名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/13(火) 22:43:26.89ID:vd9GKbYH
製図の駐車場の問いだが、計算は簡単だが基本ルール理解出来ていないと落とすな。
泡水溶液量を求めるとき、全部の面積からなのか一番大きい区画だけなのか。そして区画が三つ以上ある場合は面積の大きい二つから取ればいいのかとか、よく分からない。
684名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/13(火) 22:53:02.77ID:vd9GKbYH
>>683
そしてあと x10分を掛けるのか掛けないのか。
685名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/13(火) 22:53:52.91ID:vd9GKbYH
>>684
どなたかご教示を
(*-ω人)
2025/05/14(水) 22:36:13.93ID:ThUZOtgV
上で10秒言ってた人?そんなところでこんな長いこと詰まってたら無理やで
687名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/15(木) 03:37:01.94ID:4vJi+blF
>>686
一通り2類はやってみた。ポイント 不安はそこだけだと思っています。あとは多分大したことない。1類となんとなくだが変わらない気がしている。
688名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/17(土) 15:46:08.30ID:hM0M+N2t
謎の自信だなw
689名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/17(土) 19:10:08.40ID:ucSFWf5b
1類は受かったし多分なんとかなる。2類の製図はアソコがポイント。
690名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/19(月) 15:49:53.10ID:EsC/geoh
金沢の実技覚えていますか?
691名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/20(火) 00:02:49.81ID:00Q5etme
>>690
製図で直管 菅継手(エルボー チーズ)の損失水頭の計算問題が出た。
692名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/20(火) 00:07:53.43ID:GhoWKwfK
>>691
H型(T型部分)の穴埋めタイプのやつか?
693名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/20(火) 00:17:00.22ID:00Q5etme
>>692
多分それかな。
694名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/20(火) 00:23:18.44ID:00Q5etme
>>692
数値は下の語群から選択するのではなく完全に自分で数値を記入するやつ。その製図問題以外は鑑別ももう一つの製図の問も比較的簡単だった。その配管損失水頭問題のせいで点数を大きく落とした。多分自分はギり60%足らずに落ちたと思う。
695名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/20(火) 10:30:05.75ID:00Q5etme
>>691
これはある意味ある人からすれば簡単なサービス問題なのか?自分はそうではないが。
696名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/20(火) 12:30:59.68ID:ia6NuEPR
金沢くん発表いつ?結果報告してくれよな
697名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/20(火) 16:28:22.20ID:AeTQ7hcA
鑑別はアスピレーターとブロアーが出てたな。
698名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:10:10.26ID:3ausFJWB
金沢
鑑別
◆アスピレータ ブロア 500m2
◆移動式泡消火設備
設置可能場所2ヵ所 泡の種別 水平距離15m
◆泡試料コンテナ 泡試料コレクタ 目的用途
◆(失念)
◆ポンプ性能試験の手順を記号にて選択
699名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:14:41.84ID:3ausFJWB
金沢
製図
◆プレッシャープロポーショナー
不足空白部分を凡例に基づき系統図を記入し完成させる。
◆直管 継手(エルボー チーズ)の損失水頭の計算式穴埋め。数値は語群からの選択ではなく自分で。
700名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:17:21.79ID:3ausFJWB
金沢 鑑別の問4誰か覚えてないですか?
モヤモヤ(-_-;)
701名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:40:44.44ID:3ausFJWB
鑑別50%
製図25%
製図25%
点数はこの振り分けなの?
702名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/21(水) 14:05:27.96ID:UtG+i+eK
>>698
移動式泡消火設備の問、
設置可能な2ヵ所?煙の少ない場所と避難しやすい場所とか書いた。泡の種別は今思えば低発泡で良かった気がするが第一種と書いてしまった。4問目はどんな問だったか完全に忘れた。鑑別はおそらく35-40点取れたと思う。
703名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/21(水) 14:51:00.06ID:URarrhSA
うろ覚えだけど、問4は一連の流れの順番を問う問題だったと思うわ。制御盤の操作から一斉開放弁の解放や音響設備等の。間違っていたらごめんなさい。
704名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/21(水) 14:51:01.46ID:URarrhSA
うろ覚えだけど、問4は一連の流れの順番を問う問題だったと思うわ。制御盤の操作から一斉開放弁の解放や音響設備等の。間違っていたらごめんなさい。。
705名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/21(水) 14:52:27.38ID:URarrhSA
>>704
あ、それは別の問題だったか。じゃあ、なんだったかな?
706名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/22(木) 02:31:30.15ID:+um8sYrs
>>703
それは多分ポンプ性能試験の5問目のことかな。操作 確認手順を記号で並べるやつ。
止水弁閉 ポンプ起動 流量計1次側弁開ける 2次側弁操作 圧力計電圧計電流計確認…。
4問目思い出せない( ̄〜 ̄;)
707名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/22(木) 17:10:10.34ID:UacFpcoV
それはそうと、今回は足切りの筆記の方が難しい感じがしたわ。法令や電気はそれ程でもないが、構造が難しかったな。
708名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/22(木) 18:52:06.03ID:bNW8QYl9
>>707
構造は甲一類免状で免除してないのか?
電気は電験とか電工で免除してないのか?
709名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/22(木) 19:26:54.26ID:4/8uiWyz
>>707
それ金沢の話し?
710名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/22(木) 19:28:44.36ID:4/8uiWyz
>>708
甲種一類取得者でも構造は免除されないよ。
20問全て回答要だよ。
711名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/22(木) 20:01:01.78ID:4/8uiWyz
>>706
類別法令 7/7点
構造機能 11/20点
鑑別35点
製図@20点
製図A5点
以上自己採点
712名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/23(金) 00:53:00.29ID:T4OLKTHq
>>709
金沢
713名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/23(金) 00:53:52.75ID:T4OLKTHq
>>708
受験したのは乙2類だから。それに免除していない。
714名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/23(金) 00:54:49.55ID:T4OLKTHq
>>711
凄いね
715名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/23(金) 15:25:08.94ID:Yz16YLVP
>>711
2問目の製図が直管 継手の圧力損失の計算で大きく落とした。5点もないかも。今回の試験落ちたな…(´_`。)゙
716名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/23(金) 15:29:09.19ID:Yz16YLVP
>>707
金沢だね。たしかに構造機能の学科試験ちょっと渋かった気がする。自分は11/20点と予想している。類別法令は定番でした。金沢の鑑別4問目覚えていませんか?
717名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/23(金) 17:21:11.22ID:xI39MqG/
>>714
凄くないよ。製図2問目で大きく落としたから多分今回不合格だρ(・・、)
718名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/23(金) 18:23:55.17ID:Qztc+m+W
製図問題の式は単位を書く必要がありますか。
書かないと減点でしょうか。

例)面積を求める3×4=12
    3m×4m=12m2

有効桁数は何桁で回答すればよいでしょうか。
719名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/23(金) 20:50:57.79ID:sabgfh51
条件は問いの中に書かれてるだろ
720名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/23(金) 21:38:51.65ID:T4OLKTHq
何か発泡倍率を求めた上で、判定基準がマルかバツかみたいな問題が有った気がします。
721名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/23(金) 23:15:40.69ID:g2ST/n2x
そんな問題出たっけな?覚えてないな。
722名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/24(土) 14:45:51.89ID:oDuKzsbe
以前に書き込まれていたように2類は簡単な方ではないんだな。実技はもちろん学科の方もそれなりだ。
2025/05/25(日) 06:35:03.62ID:YsS/dMDX
ここでの出題内容の情報提供は貴重やね
724名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/25(日) 12:24:51.28ID:g7wv+34j
高発泡用泡放出口、ブロワー型と、アスピレーター型かアスピレート型のどっち?

参考書によって違う
725名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/25(日) 13:18:05.34ID:LZX4slXm
どっちでもいいよそんなもん
726名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/26(月) 16:00:09.00ID:lqmD4sRg
>>700
まだ思い出せません
( ̄〜 ̄;)
発泡倍率の計算?
727名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/27(火) 00:08:10.27ID:i1OwcXb7
最近は圧力損失の問題よく出るな。これから受ける人は覚悟して試験に臨まないとだめだな。
728名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/27(火) 13:25:49.62ID:7h9om6Bl
直管継手の圧力損失は解説されてる参考書まだないよね。ちょっとズルい問題だな。
729名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/27(火) 16:46:11.78ID:2fK/rVkn
なんだよズルいって アホかよ
730名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/27(火) 16:52:17.20ID:kx9V6DT+
>>728
これスラスラ解ける人あまりいないよね。
731名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/27(火) 20:56:38.84ID:i1OwcXb7
このスレ見ると、去年の11月の滋賀と今年の2月の埼玉は圧力損失が出題されたんだな。滋賀は合格者0で埼玉は5人しか合格してなかったんだよな。合格するためには、圧力損失以外の問題でいかに点取るしかなさそうだな。
732名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/27(火) 21:20:30.81ID:KH8d/923
圧力損失は先週の金沢でも出題されたよ。
733名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/27(火) 21:33:42.38ID:hw4B2Vgp
自演?
734名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/30(金) 08:12:44.47ID:faN3d5l6
ある防災会社の社長も甲2が一番難しいと言ってるな。難 2→特→3。この順らしい。特よりも難しいのか。
2025/05/30(金) 12:54:43.94ID:2AwUk0bE
過去問集があまりないからでしょ

次週東京で甲2の試験だが、やる気が全くでない
736名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/31(土) 02:03:01.70ID:rhy/HxgA
>>735
教材参考書は何を使っていますか?
2025/05/31(土) 08:16:12.97ID:R+tXAd6b
ラクラクわかる2類消防設備士集中ゼミ オーム社

4類1類は公論だが、なんか効率悪いわ
738名無し検定1級さん
垢版 |
2025/05/31(土) 19:28:40.79ID:bdwpt3iC
>>737
それ一冊だけ?象さんは?
2025/05/31(土) 20:34:33.54ID:R+tXAd6b
1類と2類は似ているから1類公論は読み返ししている
2類の象(突破研究)も買ってはいるが積ん読で満足し、読んでないわ
740名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/05(木) 06:46:26.91ID:jx4p9wyf
公論出版って類書を見ない過去問題神書籍だよな
甲1類と甲4類はそれだけでいけた
こんな過去問題市販書籍なんてのは他の宅建とかの国家試験ではごくごく普通のことなんだが
消防設備士の問題の秘匿性はあまりにも異常すぎる
取得問題のせいで甲種過去問題集が公論出版の1類4類以外には出版されない
徹底的な秘匿のくせに製図問題とかでは市販書籍に載ってない問題が平気で出題される超絶ひどい嫌らしさ

甲特類は甲12345類全部を揃えた最後の仕上げで受験するやつが多いと聞いたが
甲1類、甲4類、甲5類で受験資格を得たので甲2類、甲3類は後回しにして先に甲特類を受験した
741名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/05(木) 10:18:22.23ID:DhQBYPun
>>740
甲種特類を受験してどうだったの?
教材参考書は何を?
742名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/05(木) 12:30:56.47ID:N9iNTAzA
>>740
言い回しもくどいし何が言いたいのかわからない駄文
2025/06/05(木) 13:20:02.36ID:NEqf/eDr
なんで寄り添う気持ちを持たないの
744名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/07(土) 01:55:16.80ID:S6odB7L4
まだ落ちた。残念だ。
745名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/07(土) 02:36:29.33ID:mXMPckEw
>>744
何回目?参考書教材は何を使用?
746名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/07(土) 04:02:40.45ID:mXMPckEw
>>744
私は3回目でやっと合格。3回目でもさほど良い点数ではなかった。以前から書かれているように甲2は難しいようだ。
747名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/07(土) 07:58:21.64ID:S6odB7L4
>>745
主に弘文社と公論1類。途中からオーム社も入れたが、筆記と実技の一部までしか出来なかった。
748名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/07(土) 10:54:29.26ID:SXoHVlZt
間に合わないのに増やして挙句落ちるとかアホなん
2025/06/07(土) 13:19:10.30ID:fx5gTfU7
東京で受けてきた
出題範囲が狭いためか、正確に記憶してないと落ちる試験と思ったわ
750名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/07(土) 14:31:52.09ID:NIn8+Ox1
東京午前に出題の混合器は何だろう
ペンチェリー型にバルブがついたやつ
わかる人いますか
751名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/07(土) 16:32:55.17ID:KM7CzZ9K
ステイシー・オリコ More to Life

ステイシー・オリコ Stuck


https://youtu.be/wUOcQnWbk_U

https://youtu.be/h_smn7jp9oo?si=mugFLZonStnMngfF
2025/06/07(土) 18:35:57.83ID:fx5gTfU7
ポンププロポーショナー方式の混合器みたいやで
753名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/07(土) 21:14:59.11ID:2asHw2qy
『恋におちたら〜僕の成功の秘密〜』(こいにおちたら ぼくのせいこうのひみつ)は、2005年4月14日から6月23日まで、毎週木曜日22時00分 - 22時54分にフジテレビ系「木曜劇場」枠で放送されたテレビドラマ。初回と最終回は15分拡大で22時00分 - 23時09分放送。主演は草g剛。

キャッチコピーは「日本は、夢をかなえられる国になったと思う。」。[1][2]

あらすじ
父を亡くした鈴木島男(草g剛)は自営していたネジ工場を継いだが、経理の不祥事で破産し会社は倒産、ショックで母は倒れ亡くなる。途方にくれた島男は、海外で偶然知り合った大会社「フロンティア」社長の高柳徹(堤真一)に会いに行く。名刺一枚だけでアポイントのない島男は、スタッフから要注意人物扱いされて高柳に会うこともできず、そのビルの警備員となり高柳に会うチャンスを伺う。

ある日、フロンティアのネット新事業開始日にサーバがトラブルを起こす。偶然に警備員としてフロンティアを訪れていた島男は、スタッフも直せないシステムを短時間で修復する。その話を耳にした高柳は、島男がかつて天才と言われた凄腕プログラマだったことを思い出して警備会社から引き抜き正式にフロンティア社員として採用する。以降の島男はしだいに経営者の路を歩む。

ストーリー前半では「正義感あふれる島男の葛藤」、中盤では「経営者となった島男の傲慢そして転落」、後半では「買収された企業を奪い返すまで」を描いている

クリスタル・ケイ、 恋におちたら
754名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/09(月) 23:42:08.93ID:eSw0hmXE
ハガキ来た。見たら不合格。法令(50%)基礎知識(40%)構造・機能(70%)筆記全体(60%)実技(55%)だった。一番ヤバいと思ってた構造・機能が一番出来てたのはマジでビックリした。実技はあと1,2問出来ていたら合格してたと思うと、本当に叫びたくなる!!本当に悔しい。
755名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/09(月) 23:59:49.85ID:5VGOVBaJ
>>754
受験地は?参考書教材は?
756名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/10(火) 02:41:31.27ID:pT+zy3hm
>>754
2類の受験は何回目ですか?
2025/06/10(火) 07:26:59.99ID:SeXG5ixP
問題作成者はあと少しのボーダーラインを狙って試験問題のバランスを調整するのよ
758名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/10(火) 09:49:37.71ID:R9EGWouv
>>755
弘文社と一類の公論。途中でオーム社『ラクラク』を加えるが時間切れで全部は出来ず。場所は特定されるかも知れないから勘弁して欲しい。
759名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/10(火) 09:52:43.25ID:R9EGWouv
>>756
2回目
760名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/10(火) 10:40:59.98ID:dN+5uVk5
>>758
鑑別製図はどのような問が出題されましたか?記憶している範囲で構いませんので。
761名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/10(火) 13:51:21.17ID:sN32v+rb
9日にハガキ届いたならどうせ金沢だろ
762名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/10(火) 17:00:04.52ID:nRUYkVut
>>754
金沢だな。
合格率ザット見て25%の感触。
763名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/10(火) 17:51:28.81ID:jSrABDXn
>>760
大体668,669,702で記述されてる様な事が出たと思う。あとはやたらに60秒というワードが選択肢に出てきた気がする。
764名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/10(火) 18:56:37.94ID:5uf2dvNY
>>754
筆記も壊滅してるしこんだけ当たってたのがマグレだろ
基礎知識40%とかどう考えても勉強不足だし当たり前に落ちただけだな
765名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/10(火) 19:21:27.01ID:K3gc1AsB
消防設備士試験はマジで当たり外れが大き過ぎる
同じ類であっても実施する問題によっての合格率があまりにも違いすぎる

どの類が難しいか易しいか以前に
どの類であっても
合格率がむちゃくちゃ高い時(神回)に遭遇し合格点以上なら超ラッキーだし
合格率がむちゃくちゃ低い時(地獄回)に遭遇し落ちたら超アンラッキーだし

同じ受験料を支払っているのに
これまでの不公平感がある国家試験は珍しい
766名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/10(火) 19:41:01.15ID:5uf2dvNY
負け犬の遠吠え
767名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/10(火) 20:28:55.11ID:K3gc1AsB
数十人が受験して合格者0人のハズレ地獄回に負け犬のお前が受けても負け犬としての結果になるのは明らかなのになw
768名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/10(火) 21:18:13.15ID:5uf2dvNY
いや難しかったとか知らんけど消防設備士の試験に落ちたんだなって思われるのは仕方ないよね
そう言う目で見てくる人に君は一生懸命クソ回だったんですよって言い訳してればいいんじゃないの
769名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/10(火) 21:47:18.77ID:K3gc1AsB
お前自身が体験してから言え
770名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/10(火) 22:02:43.17ID:5uf2dvNY
ごめんね俺落ちたことないからごめんね
771名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/10(火) 22:13:23.82ID:K3gc1AsB
必要な合格点以上の余分な勉強をして無駄な労力を使いまくった上に合格率が高い超絶ラッキー回が続いたんだな
772名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/11(水) 06:35:28.00ID:lCiuE02o
>>711
>>717
i.imgur.com/HnWBZzq.jpeg
おおよその予想通りで悲しい。
773名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/11(水) 06:37:26.84ID:lCiuE02o
>>772
2問目の製図(継手損失水頭)で大きく落とした。学科の機能構造ももっと勉強しないといけないな。本当に予想通りで情けない。
774名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/11(水) 09:21:36.76ID:PY+ydLpl
甲種235類で一番取りやすいのはどれですか?
2025/06/11(水) 12:09:49.41ID:32Fm0smX
この点数配分だと自分は免除したら筆記で落ちるから免除しないようにしよう
776名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/11(水) 12:16:10.63ID:dTbBXdNj
なんか前にも必要な点以上の余分な勉強が〜って言ってるキチガイいたような気がするな
777名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/11(水) 12:47:07.64ID:R56StHmG
筆記で落ちたらさすがに恥。筆記で落ちたら、せっかく勉強して回答した実技試験の採点すらしてもらえないしね。
778名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/11(水) 14:21:44.43ID:kR+xd1Vh
やはり公論が出てくるまで待つ方が良いか。
779名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/11(水) 14:25:48.16ID:kR+xd1Vh
>>766
ま、そうだな。試験は合格しなきゃ意味が無い。何を言っても負け犬の遠吠えだ。そこは分かってるよ。
780名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/11(水) 15:46:11.92ID:kR+xd1Vh
>>770
それは凄い!
781名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/11(水) 15:46:29.29ID:kR+xd1Vh
>>770
それは凄い!
2025/06/11(水) 20:44:34.95ID:32Fm0smX
うーん…公論に載ってる機械・電気の基礎と構造は同じ問題出てるな
実質新しい勉強は法令類別と規格と実技のみだな
一冊も公論持ってないなら2・3・5が揃うまで機械と電気が両方ある最新の1類を買い続けた方がいいかも
783名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/12(木) 00:29:52.67ID:i4rKDzxy
>>772
泣けてくる( 。゚Д゚。)
ガッカリだ。
784名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/13(金) 14:08:57.31ID:TbTNBEiz
>>783
次は何処で受験しようかな。嫌だなもう。
785名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/13(金) 20:51:42.60ID:F5ElxaA4
確実に合格したいなら、9月の埼玉で受験するのがいいと思う。埼玉は年2回あり、前回は損失水頭が出題されたから、次の試験では損失水頭が出題される可能性は低いので。
786名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/13(金) 21:21:22.80ID:BZz4UlH2
というか配管の損失水頭の計算問題を掲載した問題集やウェブサイトがあればいいだけの話だ

専門的なサイトはあるが消防設備士試験の出題方式に沿ったようなサイトは見当たらない
787名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/13(金) 22:39:24.10ID:mEN78lpL
水頭計算て難しいか?
788名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/13(金) 22:47:51.16ID:BZz4UlH2
初見では難しい
789名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/15(日) 10:14:28.67ID:xywy0IUo
配管継手の水頭損失なんてどの参考書にも解説されていないのにそんなの出題するなんてどうなの?と。2類はそれだけ範囲が狭いから他に問がないということなのかね。
790名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/15(日) 11:24:52.37ID:euH2/BAO
それずっと言ってるよな
どういう問題だったのか詳しく載せないから誰もまともな回答できてないけど
2025/06/15(日) 12:13:23.47ID:Wf2z6QQY
https://d-monoweb.com/blog/piping-pressure-loss-calculation/
うーん わかんね
2025/06/15(日) 12:29:54.10ID:QXhJYfUC
公論の本が出版されれば合格率が爆上がりするだろう。
でも受験者数が少ないから、出版される可能性は低いかな。
2025/06/15(日) 12:37:37.61ID:15bSZTkO
https://www.ishiguro-gr.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/06/2013_15_34.pdf
わかったようなわかってないような
794名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/16(月) 14:58:09.12ID:bf1GOxGb
私は恥ずかしながら甲種2は2回落ち3回目で合格をした。一回目二回目共に製図2問目に配管継手圧力損失が出されてほぼ25点を製図で落とし実技52-55点でした。学科は3回共に70-75点程。製図に配管継手圧力損失が出題されたら実技は<60/75点中>、つまり鑑別と製図一問で80%取らないと実技60点取れないことになると思う。3回目は圧力損失が出なかったので実技74点で終えた。これで消防設備士の勉強は終わり。甲種特類は要らない。この先失業保険受給することになったら暇潰しに勉強するかもだが多分当分ない。
795名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/16(月) 15:01:13.98ID:bf1GOxGb
>>794
消防設備士試験の出題方式に沿ったような配管継手圧力損失の解説がないにも関わらず試験3回中2回も当たってしまった自分は不運なのか、甲2ではそれが通常なのかは知らないが。
796名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/16(月) 18:14:48.32ID:bHbylNBI
そんなに超難問なら絶対話題になるから
詳細書きなよ
797名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/18(水) 03:58:17.21ID:E6dGSLyy
超難解ではない。解法を知らないだけで、解法さえ勉強出来て単純な計算間違いをしなければ誰でも25点取れるはず と自分は思っている。問題の詳細を書きたいが上手く表現出来ない。3回目の試験でそれが出題されなくて本当に良かった。出題されていれば3回目も実技50-59%で不合格だったと思われる。さすがに同じ試験4回なんて絶対に受けたくない!嫌だ!
2025/06/18(水) 09:31:08.53ID:+AtCpDil
過去問暗記でなんとかなる資格は多いけど
アマチュア無線4級ですら出題範囲が高校物理まであるからなぁ
参考書の質が悪いからこそ高校までの授業を理解できる地頭が求められるんやね
つまり自分は実質中卒だった
ぴえん
799名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/18(水) 19:39:00.86ID:pesp+HSE
2類に限らない話だが、甲種の製図問題は
25点x2問で計50点?
そして鑑別が50点?
800名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/18(水) 23:30:47.94ID:YcVZNYO5
4.0m以上梁がある甲種2類の防護区画って最大のもの1区画か
隣接するに区画が最大となる部分の面積か、
一体どっちなんだよ!!

問題集によって記載がバラバラなのでわからねえわ
801名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/19(木) 00:58:57.72ID:9OwofaPe
>>800
多分それは4.0mではなく、0.4mだと思うよ
802名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/19(木) 07:13:04.50ID:PzU6lEIt
>>801
確かに桁がおかしいので訂正する

0.4m以上の梁が存在する例えば6区画(横方向10m+9m+9m×縦方向9m+9m=合計512m2)ある場合の
泡水溶液量、泡消火薬剤量、水源水量などを求める計算の設問について
甲種2類の防護区画の面積が最大のもの1区画部分の面積(10m×9m=90m2)から計算するのかなのか、
隣接する2つの区画が最大となる面積(19m×9m=171m2)となる部分の面積から計算するのか、
どっちなのか教えて欲しい

一体どっちなんだよ!!

問題集によってその記載がバラバラなのでわからねえわ

実際に出題されたのは6区画(横方向9m+9m+9m×縦方向9m+9m=合計486m2)なのだが
解き方の主旨として教えて欲しいのであえて一つの9mをわざと10mとして上に書いた
803名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/19(木) 12:26:02.38ID:hXPdXk5K
甲種2類製図は駐車場が頻出。これを落とすと実技20-25%落としてしまう。それは多分ほぼ不合格。2類に限らず甲種は製図一問大きく落とすともう終わり。
804名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/19(木) 12:48:39.81ID:hXPdXk5K
>>802
どの問題集使ってるのかな。象さん?らくらく?電気書院?
805名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/21(土) 19:21:46.69ID:YaipxP/4
乙2の法規・類別の問題で、
指定可燃物とスプリンクラーに関しての問題が出た
参照元としてはこのページ。
ttps://www.ds119.jp/fs/6/1/2/8/_/_5___________________.pdf

>スプリンクラー設備を設置した場合は、
>当該設備の有効範囲内の部分については、
>それぞれの消火設備を設置しないことができる。
>(可燃性液体類に係るものを除く。)


試験での問題は、消火設備が「必要なもの」で
選択肢は、
・再生資源燃料
・可燃性固体
・可燃性液体
・木炭

だった
806名無し検定1級さん
垢版 |
2025/06/21(土) 19:45:23.41ID:YaipxP/4
>>805
訂正

設置の無しの原則の「例外はどれか」

という感じのものだった。

そして正答はたぶん可燃性液体。
807名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/02(水) 07:38:00.59ID:x1s9dNtT
甲種2類の勉強の仕方が分からない。参考書選びも分からない。細かい所突っ込まれる?勉強範囲広いのかな。製図でどれだけ点数取れるかで決まるのか。以前から話題になってる配管継手損失出題されたらちょっとヤバい。
808名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/02(水) 12:20:10.11ID:Dr68/Z4f
この文章だけでアホっぽさが滲み出てるのすごいな
2025/07/02(水) 13:10:02.21ID:WnjYaCsp
もっと人に優しくできないの?
810名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/02(水) 13:57:47.54ID:Dr68/Z4f
だってこいつずーっとグダグダ同じこと言い続けてる奴だろ
811名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/03(木) 04:54:35.65ID:xRHCyMAW
>>807
ラクラク 象さん 電気書院
この3冊で60%取れる。配管継手圧力損失は解説されていない。
812名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/03(木) 06:09:45.54ID:wX9etmC2
>>811
60%取るのに3冊必要なのか・・・
2025/07/03(木) 08:18:33.50ID:dcd2s3qk
受験生が少ないから公論が出版される可能性は低いな。
814名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/03(木) 08:35:29.28ID:blssLMmA
>>812
そうだよ
815名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/04(金) 05:32:01.35ID:c/2txLWk
>>802
その駐車場の問を落とすと実技で約20点減点。
もうその試験は無理。鑑別ともう一つの製図で60点以上、つまり60/75点(80%)取らないと駄目なのでかなりキツくなる。駐車場の問は得点源。
816名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/06(日) 11:06:43.67ID:7ytbWmAH
>>807
優秀で尚且運が良ければラクラクと象さん2冊で一発合格出来る。学科の得点源は簡単な類別法令。ここは満点目指すべき。
817名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/06(日) 11:51:35.86ID:UYjj2/R2
何冊もよく買うなあ
2025/07/06(日) 12:53:48.26ID:4b9LNDiF
やる気があれば効率なんか関係なく合格できる良い例
819名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/06(日) 15:45:18.47ID:fov6jWs6
出題された実技問題の当たり外れにも大きく左右されるのが消防設備士試験
当たり問題に多く出会ったやつは楽に合格できる
ハズレ問題に多く出会ったやつは無駄に合格回数を重ねる可能性が高くなる
2025/07/07(月) 07:32:13.07ID:toyvd+jR
公論から5が出たから来年はもしかしたら2か3が出るかも
受験者数ではこの3つ大差ないっぽいし
821名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/08(火) 07:14:44.99ID:W7yDpZIN
>>817
何冊が普通?だいたい皆2冊くらいは買うでしょ。
822名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/08(火) 08:19:15.09ID:HOXw70Wy
>>821
俺は一冊かな 金もったいない
823名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/08(火) 09:27:56.49ID:14T+8YIH
>>822
一冊ではさすがに足りないでしょ。乙67ならまあ分かるけど甲種なら2冊3冊は読み込みたい。
824名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/08(火) 15:05:05.66ID:HOXw70Wy
>>823
そんなこと言われても俺は足りたからなあ
ほんとに読み込んでるなら3冊も絶対いらないと思うが
練習問題の数が足りないっていうのはまだわかるけどネット探せば結構情報あるしな
825名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/08(火) 21:59:48.66ID:U0wiZJby
>>820
そう。それを知ってマジでガックリしたわ。もう少し待ってたら公論でかなり楽に合格出来たのにと。3度目で合格出来たワイの努力って何?ってなったよ(涙)
2025/07/09(水) 08:09:26.03ID:jlvC3h3P
公論無しでも公論レベルの要点のまとめ方を自分で作れる能力が身についたと思えば他の資格勉強や実務で役にたつ
827名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/09(水) 10:45:03.24ID:LtzfCONp
甲種5は特類受験のために必須だからね。甲種2.3は1類あればどうでもいいというか、需要もそれほどないしね。
828名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/09(水) 12:28:30.26ID:iBFmhzuX
需要の話ならそれこそ特類に需要なんてないだろw
829名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/09(水) 16:19:40.51ID:hLLTANGf
こうなると、公論2類が出てくる可能性が高まってきたな。問題はいつ出るかだな。
2025/07/09(水) 16:36:22.03ID:jlvC3h3P
どうしても6類と4類が必要になって評判の良い公論で受験して納得の内容だったから、
「今の所必要ないけど関連資格だし公論が出るなら…」
っていう理由づけで購入する層は間違いなくいると思う。
だけど自由時間が少ない社会人がそこまで熱心に関連業種に勤めてるとはいえ現在必要のない資格勉強に挑む層が沢山いるかどうかと問われると…
自分は買うけど。
2025/07/09(水) 18:41:59.43ID:Mz26xNam
話題の損失水頭の製図問題とかどういう解説がなされているかとか興味はあるな
832名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/09(水) 18:54:24.99ID:C6ldi1xQ
お前らの出番だろ
://news.yahoo.co.jp/articles/1eaf5661381697db60d41e83b4e4666faed93dd4
833名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/10(木) 00:38:08.55ID:1meP6nEv
処女だったと、いつの日か〜
思う時が、くるのさ〜




思い出がいっぱい 、H2O

https://youtu.be/EaYoe-uyyl8?si=DyRnEm7q1f_ZUp2k
834名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/10(木) 07:21:21.53ID:PbXK/RkW
製図に配管継手の圧力損失が出題されることは結構あるのか?どの参考書にも解法がない問題を出すなんてちょっとひどいな。そんなの出されたら実技で20点は落とすじゃん。
835名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/10(木) 07:35:13.93ID:Z1NANAfx
20点じゃなく25点の間違いだろ
836名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/11(金) 09:20:15.86ID:vRhok7dl
>>834
出題率私は2/3。3回目は無事出題されず、実技75%で合格。不合格の時の実技は55%ほど。
837名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/11(金) 09:59:25.27ID:iUTO16OG
自演うざ
838名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/12(土) 14:54:25.55ID:ESBYTg3w
消防設備士はもう終了!
特類は失業保険受給する将来に。今はいらない。
839名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/13(日) 16:46:55.19ID:2nWHqPpA
>>802
これ誰か優しい解説できる方いますか?
お願いします。
840名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/14(月) 08:31:55.12ID:6LRmxlFf
>>824
本当に一冊で合格出来たの?とてもじゃないが2類は無理だと思うが。象さん、ラクラクとかかな。学科の構造機能規格も結構それなりに難しかったと聞く。
841名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/15(火) 17:56:22.00ID:j7w45uQR
なんでそんなに疑われないといけないのか知らんがオームの本だったよ
ただちょっと前に1類取ったからその分の知識の使い回しはあったんだろうけど
あとはネットで見つけた問題とかだな
842名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/16(水) 09:46:25.92ID:iKkUpcoF
>>841
別に疑っているわけではありません。実技は特に広く色々な問に触れるべきと考えているので一冊では不足かなと。製図はどのような問題が出たか覚えていますか?
843名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/18(金) 22:15:51.90ID:xLHigqu+
2週間後の神戸受験する方いますか?
自分は勉強する気がしなくなった。駄目かも。モチベ上がらない。どうしようかな↓
2025/07/18(金) 22:43:30.63ID:ZlSAB2ey
なんか悲しい事があったの?
845名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/19(土) 00:19:25.00ID:MQ2G2N7S
>>843
神戸で受験は2回目。過去1度落ちてるからね。また同じ試験勉強なんてもうやる気でないよ。こういうのは一発合格しないとね。
846名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/19(土) 15:20:47.87ID:un9Mz9kq
>>802
参考書はどれを使ってる?
2025/07/19(土) 15:45:10.95ID:9pZtFuBS
自分は合格できると思った簡単な試験しかしてないから不合格のショックに耐えれるか不安だなぁ…
848名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/20(日) 16:02:22.31ID:a+UTuSLf
今年の冬に甲種2類を受験したが
200キロ以上離れた別の試験地で鑑別も製図も完全同一問題が出題されるとは!
鑑別5問、製図2問の実技問題の全てが完全一致丸写しなのでマジでびっくりしたわ!
だから公論出版なんてのが存在するんだろうな
今流行りのチーズとエルボを含む損失水頭製図問題がそのうちの1問

公論では特類2類3類はまだ出版されてないが
やはり自分が受験した実技問題の検証はどんなに面倒でも受験直後に必ず自分自身でやっておくべきだな
849名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/20(日) 18:05:58.54ID:j/C5hdq7
>>848
損失水頭の製図問題ははやりなのか?2週間後 神戸で受験するのだが出題されたら嫌だな。対策が上手く出来ないし。理解している者からすればあれはサービス問題なのか。
850名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/20(日) 22:14:19.21ID:xU0q+LlR
>>848
どこで受験したの?
2025/07/21(月) 00:54:24.87ID:If9Sbs2J
3類試験終わったので次は2類
2類のらくらくわかる〜を準備していたが
3類のが合わなかったので弘文社のテキスト買ってみるかなぁ
852名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/21(月) 02:40:49.78ID:AW8uaCaD
>>851
2類は多分弘文社の参考書ないよ。オーム社と電気書院。
2025/07/21(月) 08:28:44.67ID:UZxWVUPj
>>852
弘文社の近藤の問題集があるよ。
Amazonでの評価はイマイチだけどw
854名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/21(月) 11:41:17.43ID:uvWk4MSx
>>848
配管損失水頭なんてどのテキストにも解説されていない問を引くなんてあまりにも悪運。そんな問題まず出題されないよ。
2025/07/21(月) 13:42:44.69ID:If9Sbs2J
>>853
参考書(テキスト)だと思ってたけどテキスト件問題集みたいですね
まぁ評価低くても他に選択肢も無く…
多分電気書院よりは良いでしょう
問題集は象さん使います
856名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/22(火) 13:30:48.96ID:BWDVGdTa
>>843
試験後、色々街を散策してみよう。
2類の勉強ちょっと厄介だな。製図がキモ!
あとは運任せ。自分は参考書一冊ではとても無理。ネットで色々と例題漁るとしよう。
2025/07/22(火) 13:55:37.92ID:9NXuVl7t
あそこ何もないっス…
858名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/22(火) 19:05:16.80ID:EZjvg7vQ
>>856
ちょっと離れたら風俗店ないのかな。
859名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/23(水) 18:00:23.44ID:bqXoEg5l
甲2て学科もそれなりだな。油断したら60%下回る。過去の書き込み色々読み返してみたが甲種2類がラスボス的な扱いなのか。テキスト参考書が頼りないとか運が大きく左右するとか。
860名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/23(水) 18:05:35.12ID:eLIVfqtQ
>>859
早く本3冊でも4冊でも買って受けてこいようぜえ
861名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/25(金) 18:49:02.63ID:QlmlxYUk
私は新本古本合わせて合計6冊購入したよ。
862名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/26(土) 11:14:04.52ID:ecrEoQiP
公論5類も発売されたから2類もでないかな
2025/07/26(土) 12:39:51.46ID:RU2p3tMv
来年に2と3も出してくれそうな希望を抱いている
864名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/28(月) 05:05:53.99ID:Jxa4iSeo
>>802
解った!
865名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/28(月) 16:02:21.56ID:fgbg1ZZe
>>802
「ポンプの吐出量」は、隣接する2つの放射区域の面積が最大となる部分に設けられた全ての泡ヘッドから同時に放射される量以上、と規定。
アナタが聞かれていることはポンプ吐出量?それとも…。
866名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/28(月) 17:05:43.85ID:tmd9Lzie
公論推されてるけど需要が多い甲4でも合格率4割行ってないから公論出れば合格率爆上がりってのも幻想なんだな
まあ結局やる気ある人は参考書関係なく受かるからな
867名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/29(火) 18:39:43.99ID:t6ejOqd0
数年前から公論がある4類でも安定して合格率35%無いわけだから、2 3で公論が発行されたとしても合格率が目に見えて上がるなんてのは無いのかもしれないね。
868名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/29(火) 19:03:46.34ID:4Vk9ACn6
>>867
だな
2025/07/29(火) 19:08:01.78ID:SSH7fLOY
思ってるより公論が普及してない可能性も
1467全部受けたけど会場で公論読んでる人あまり見かけなかったんだよな
870名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/29(火) 19:43:59.10ID:Mv5jxe/j
そうか?自分が受けに行ったときは公論読んでる人それなりにいたし自分の前後の人も読んでたけど二人とも落ちてたんだよな
2025/07/29(火) 23:26:57.96ID:Pcn46PXu
公論でダメならそいつらもう無理じゃね
872名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/29(火) 23:49:08.89ID:b0LKgfdl
私は計6冊買い、3回目の受験で合格しました。
ρ(・・、)情けない。2類はやはりラスボスに相応しい。
873名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/30(水) 06:28:19.29ID:H91s1H8u
アホなのに本を増やすってのは典型的なダメパターンだろ
874名無し検定1級さん
垢版 |
2025/07/30(水) 13:01:42.34ID:t77QLk9m
同じ本で勉強してると目飽きするから古本でもまた違う本で再開すると少し新鮮さがあり勉強進むんだよ。古本なら700-900円程度。受かれば良いんだよ。参考になるか知らないがこれら6冊に全く載っていない問がよく出題されている。2類とはそういうもんです。
875名無し検定1級さん
垢版 |
2025/08/02(土) 06:56:03.60ID:ay9Bz4KE
神戸行く人。出題された鑑別製図問題を教えて下さい!
876名無し検定1級さん
垢版 |
2025/08/04(月) 02:39:54.71ID:jVlvTlXf
同列の人 1時間もせずに退室した。多分基礎知識共通法令免除。ああいう人見ると焦る。自分はまだまだなのに。本当に最後まで解答したのかな。諦めてナゲヤリで帰ったのかも。
877名無し検定1級さん
垢版 |
2025/08/04(月) 15:03:14.60ID:aHlCZxCG
泡消火設備の点検結果報告書の空白穴埋め問題が出題された。種別内容 判定 不良内容 対処対応措置等を記入。
ナニ?この問題は。一応全部埋めたが意味わからん。
2025/08/04(月) 17:36:53.51ID:fmiE2dUL
公論の1類実技鑑別に同じジャンルの問題があったね
立ち読みしに行くと良いかもしれない
2025/08/04(月) 17:56:25.13ID:liez5iEQ
公論出版カモーン
880名無し検定1級さん
垢版 |
2025/08/04(月) 18:24:37.68ID:PLJI4zjp
2,3はマニアックだから恐らく出ないか出たとしても数年後のような気がする
5も受験者少ないが仮にも特類の受験資格でもあるからね
881名無し検定1級さん
垢版 |
2025/08/11(月) 08:48:24.66ID:LC4j5VsC
>>875
神戸の実技試験出題内容教えてくれませんか。
882名無し検定1級さん
垢版 |
2025/08/12(火) 07:41:57.94ID:Y/fDa5WE
スリッパ持参
883名無し検定1級さん
垢版 |
2025/08/12(火) 15:37:26.43ID:jpIEgVKj
>>881
担当試験官は巨漢女性でした。ゆうに90kg超えと思われる。
2025/08/12(火) 16:12:15.90ID:R5tf/X2b
>>881
ハゲがタブレットで公論読んでた
885名無し検定1級さん
垢版 |
2025/08/12(火) 17:42:27.02ID:NvdpZ5dD
>>875
土足禁止。靴下状態でトイレに入らないといけない。私はスリッパを持参していた有能。
886名無し検定1級さん
垢版 |
2025/08/14(木) 08:36:48.00ID:dWc6otxz
三度目でやっと合格した甲種2類。
887名無し検定1級さん
垢版 |
2025/08/16(土) 06:34:46.38ID:PSVwfdTO
どなたかこの間の神戸の実技試験内容を
(・ω・`人)m(__)m
888名無し検定1級さん
垢版 |
2025/08/31(日) 08:44:48.97ID:FGaSe35u
各社市販問題集に掲載が無い皆んなが困っている今流行りの異径チーズとエルボを含む配管の損失水頭の製図問題なのに実技8割超の余裕の得点で合格した

その甲種2類のあまりの合格率7.7%の低さにちょっと優越感に浸れたわ
889名無し検定1級さん
垢版 |
2025/08/31(日) 16:16:47.24ID:Src+8ccv
広島
鑑別
・泡ノズルの空気吸込み口とピックアップチューブの役割
・プレッシャープロポーショナーの混合器→オリフィスとベンチュリー
・ポンププロポーショナーの吸込み負圧の理由
・フォームヘッド2個変形の点検票書き方
・秤の前に泡満タンのシリンダー2本置いてある写真で何の試験かと薬剤名→重さ計った後だから25%還元時間?ストップウォッチは映ってなかった

製図
・感知ヘッドと泡ヘッドの記号が書いてあって完成するように一斉開放弁や手動起動弁などを手書きする
・火報感知器と泡ヘッドと受信機が書いてあって同様に完成するように手書きする
→配管が波線で区切られていたのでその後に流水検知装置も書くのか迷って書かなかった

・全域高発泡の冠泡体積の計算式穴埋め
500で割って放出口は2個

所々自信は無いが60%はまあ行ってるかな
890名無し検定1級さん
垢版 |
2025/08/31(日) 18:38:26.45ID:W2e7rTze
情報ありがとうございますありがとうございます><
891名無し検定1級さん
垢版 |
2025/09/01(月) 23:11:53.13ID:T1y6vlcb
甲種2てかなり運の要素強い?
892名無し検定1級さん
垢版 |
2025/09/02(火) 22:38:12.07ID:cTApLdLq
>>889
実技の点検表の記入と製図に関しては公論の1類を覚えてたらいけそうな内容やな
893名無し検定1級さん
垢版 |
2025/09/05(金) 19:30:58.00ID:iJhx8V74
しゃー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています