X



トップページ資格全般
1002コメント418KB

底辺が資格を取って這い上がるスレ part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ cf91-vxSB)
垢版 |
2023/12/24(日) 14:24:42.50ID:bTRikYNM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
書き込む際は
スレタイをよく読んでください

前スレ
底辺が資格を取って這い上がるスレ part87
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1696299754/
底辺が資格を取って這い上がるスレ part88
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699617288/
底辺が資格を取って這い上がるスレ part89
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701837013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0295名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fbb-ah8i)
垢版 |
2023/12/28(木) 14:26:09.20ID:XzFRrqKy0
>>239
スフッ Sd1f-zNfU(歯科医師)の発言
「ここは士業信仰が強すぎる」

個人的には今年のこのスレ面白発言MVP
0296名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fbb-ah8i)
垢版 |
2023/12/28(木) 14:28:09.92ID:XzFRrqKy0
ごめんSd1f-zNfUは歯科医師じゃないや
ほんとすまん
0302名無し検定1級さん (ワッチョイ 43e2-l26P)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:22:44.26ID:qQCzkpc20
>>292
倉庫業好きすぎでしょ笑
倉庫業って何するんだろ?

前職は製紙業界でトイレットペーパー作ってた
ここも大手ではあったけど絶望ライン工ですね、何の役にもたたないような糞作業でしたな、仕事が簡単だからか人の質も最悪
交代勤務で400位でしたね
今は家賃補助も含めて500位です
0303名無し検定1級さん (ワッチョイ 43e2-l26P)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:23:53.43ID:qQCzkpc20
>>293
何持ってるの?
0304名無し検定1級さん (スププ Sd1f-DOnR)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:28:39.67ID:1AIBQXJkd
まともな会社なら40才越えてたら正社員になれないのは勿論、契約社員もアルバイト直雇用も無理
頭数揃えるだけの短期派遣ならマグレで通るかもしれんが

運転免許が有れば介護施設のディサービスの送迎運転手→施設職員として潜り込む→4年働いて介護福祉士→経験積んでケアマネージャーとかならなんとかなるかもしれんが、介護業界は男性の定着率低いからな

それか完全歩合制の委託の宅配便とかタクシードライバーとか

いくら偏差値高めの難関資格揃えたとしても年齢に相当した経験が無い限り、何の足しにもならんよ
せいぜい履歴書の資格欄を埋める為だけにしかならん
0305名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fb1-DOnR)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:34:16.69ID:lBlUyf7n0
いやはやお疲れ様でした!!
11連休突入です!!
この瞬間賀たまらないですね!!

まとめると、
冬期休暇中は毎日顔出すよういたしますので
宜しくお願い致します。

さらにまとめると、
行政書士、宅地建物取引士の資格に合格して
最高の幸せ人生を今歩んでます!!
来年は司法書士に受かってさらに這い上がります!!
0306名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:34:49.05ID:0zlVHBCbd
>>302

倉庫業は派遣が最も活用されてる職場やね

フォーク持ちは重宝される

ライン工と同じく人の入れ替わりは超激しい

いくつもの派遣会社が相乗りしてて登録者も重複登録してることが多い

交代勤務で400ならまぁまぁ出てるねスキル付かないのは嫌だろうな
0309名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:46:59.86ID:0zlVHBCbd
●資格の有効性

1)マーケットが成立してる事、需要がある事
2)仕事上の裁量があること、決済権があること
3)参入障壁が機能してること
4)続けられる労働強度であること
5)危険性が少ないこと
6)感謝されること、興味を持って続けられること

これらを満たすか確認してから挑むと良い
0310名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f6c-ah8i)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:59:18.58ID:XzFRrqKy0
>>308
そうみたいね
自分は歯科医師のおかげでうまくやれたのに士業信仰強すぎって
歯科医師は士業じゃないんかいって思った
0311名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-x2Sm)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:00:34.90ID:8bCAJHKf0
よってたかって歯科医設定にしたいのは何でだよ
証拠ねーだろ
0312名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fb1-DOnR)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:03:27.14ID:lBlUyf7n0
>>307
そうですね。
毎年28日が仕事納めのところが多いかと思います。
まとめると、これから納会なので一旦失礼します。
0313名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:08:27.10ID:0zlVHBCbd
懲りずにというか、柔整に対する批判の根拠がピント外れな統計だけで、それ以外は罵倒中傷しか無かったからな

ここの士業信仰は、マーケットが成立してなかったり参入障壁が機能して無い大した裁量も無い等の最弱要素てんこ盛りの行政書士がやたら推されてたり、初心者にはノイズ多い
0314名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f42-gCar)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:08:46.38ID:eD3bAm8J0
>>311
歯科医かどうかの真偽は俺はどっちでもいいと思ってるので。
問題はスレ違いにも関わらず居座ってることと、低収入高コストの柔道整復師を勧めて回ってること。
0315名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:16:55.17ID:0zlVHBCbd
低収入の根拠があの雑な従業員1人当たり売上一覧やろ

スクーリングコストは、資格を取ってしまいさえすれば後は参入障壁として機能するので、それはそれで意味ある
0316名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f42-gCar)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:19:49.16ID:eD3bAm8J0
歯科医自身が述べてるように300万の学費かけて月給23万とか言ってる時点で魅力感じないな。日本の平均的なサラリーマン未満のゴミ資格だと断言できる。
0317名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:19:49.52ID:0zlVHBCbd
↓どうせこれやろ過去スレの>>6

R3経済センサス「産業(小分類)、単独・本所・支所別民営事業所数、従業者数及び売上(収入)金額(外国の会社及び法人でない団体を除く)-全国」より「単独事業所」について

従業員一人あたり売上ランキング

第一位 1048万 法律事務所
第二位  978万 一般診療所
第三位  888万 税理士事務所
第四位  772万 公証人役場、司法書士事務所
第五位  765万 歯科診療所
第六位  699万 社会保険労務士事務所
第七位  431万 行政書士事務所
第八位  366万 療術業(柔整が含まれる)
0318名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:21:26.03ID:0zlVHBCbd
ここで述べられてる>>6の従業員一人あたり売上ランキングも、事業所内の資格構成比率がまったく書かれていないので、たとえば資格毎の事業所の平均人員構成が、

●弁護士4人+受付事務1人の5人で事業所の売上を割った1人当平均売上

●歯科医1人+衛生士3人+受付1人の5人で事業所の売上を割った1人当平均売上

●柔整1人(0人かも)+鍼灸師1人+無資格整体師2人+受付1人の5人で事業所の売上を割った1人当平均売上

みたいになってる可能性もあるわけだが……、

こういった内訳不明のデータを自らの主張に合わせて選択的に都合良く引用してしまうこと自体、確証バイアスなんだろとw
0319名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:26:04.94ID:0zlVHBCbd
>>316

たとえば、Fラン文学部は4年500万くらいかけてなんの権限も無い無資格者を毎年大量生産してるわけだが、

それらは柔整未満て事でいいの?
0320名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f42-gCar)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:26:23.36ID:eD3bAm8J0
前スレ639の下記見てもゴミにしか見えない‥で、ボーナスはインセンティブ次第()なんだろ?w

スププ Sd32-cts0=客の来ない歯科医がまた社会福祉士(非業務独占)とか変な仕事を推しているな。
参考までに日本の給料&職業図鑑では平均月給は以下のとおり。
八士業は独立した時に真価を発揮するのだがサラリーでさえ優位している。
わざわざ資格取得というコストを払ってまで社福や柔整のような低賃金職に就いてどうするというのかね。

73万 弁護士(八士業)
55万 税理士(八士業)
54万 司法書士(八士業)
40万 社会保険労務士(八士業)
33万 行政書士(八士業)
29万 測量士(客の来ない歯科医推薦)
24万 社会福祉士(客の来ない歯科医推薦)
23万 柔道整復師(客の来ない歯科医推薦)
0321名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:55:13.18ID:0zlVHBCbd
>>320

この行政書士と社労士はすぐにある募集なの?

柔整の23万は、どんなド田舎でも明日から働ける額やで

あと社福士はもっと低いと思うよ参入障壁ダルダルやし

行政書士は19万でも募集無いやろ、ぶっちゃけ社労士もどんぐりやんw
0322名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/28(木) 19:14:59.66ID:0zlVHBCbd
ちなみにみんなが持ち上げる正看は、柔整と同じ日勤非常勤で外回り無しの明日から入れる条件なら国立病院で月18万程度まで下がるで

正看アゲも行書社労アゲも柔整サゲも、いかにお前らが常識の刷り込みや洗脳に弱いか示しとるなぁ……
0323名無し検定1級さん (アウアウウー Saa7-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 19:19:29.85ID:aE/GL5uKa
今、同じ住所地で会計事務所の求人見たら、
日商3級+自動車免許(AT可)で25万の求人あったわ。

日商3級>>>>>>>>>>>>>>柔道整復師
0324名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/28(木) 19:23:08.07ID:0zlVHBCbd
あと看護師やと労働強度の調整は自分じゃできないからな……

と言うか方針すら自分じゃ決められない

行書社労も配置義務がある訳でもないから、けっきょく無資格社員と同じポテンシャル就職やしなぁ……

まぁ有効な反論あればよろ
0325名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/28(木) 19:26:58.14ID:0zlVHBCbd
>>323

そらまぁ、単に募集があるってだけなら柔整も28万とか35万とかあるからな、それも日本全国で

身内が日商三級持ってるけど応募のときほぼ使ってないので、その価値はよくわかっているw

けっきょく日商三級とかポテンシャル採用やからなぁ…
0327名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/28(木) 19:36:41.01ID:0zlVHBCbd
柔整の半数位は1人開業でも>>274程度のポテンシャルはある

家賃負担能力も柔整>>>>>>行書社労やろ

つーかまともに募集しても行書社労とかテナントに申し込んでこないんだがw

あと家賃負担能力でいえば、

無資格整体師>>>行書社労やろ悪いけどw

無資格でもすぐにニーズのある仕事やからなぁ……
0329名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fb1-DOnR)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:19:12.42ID:lBlUyf7n0
>>328
すいません。
先日彼女からお断りの連絡を頂きました。
まだ来年も30代前半なので、
童貞卒業に向けて引き続き頑張る所存です。
つきましては御指導御鞭撻の程、
宜しくお願い致します。
0330名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fbf-RJWK)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:20:46.38ID:ByOXSf+60
ライン職とスタッフ職を分かっているのかな?
採用されれば頑張って上に行けると思ってない?
いったんスタッフで採用された人は難関資格とっても評価されないと思う。
ラインは誰がいつどの役職につくという計画で動かすからスタッフは何してもアピールにならないよ。
0331名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:22:58.66ID:0zlVHBCbd
>>323

正看の日勤外来18万や柔整23万は日本全国どんなド田舎でも明日からあるけど、その簿記三級25万はそのカラ求人かもな……

>>329

横だけど、すぐセックスしないのが問題では?
0333名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fb1-DOnR)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:27:41.54ID:lBlUyf7n0
>>331
そうですね。
ひょっとすると柔道整復師としてのスキルって
女性とのチョメチョメ(山城新伍先生より引用)
で効果を発揮するのかもしれませんね。
0335名無し検定1級さん (ワントンキン MM9f-DKdV)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:35:14.41ID:VyfGoTMhM
体で付き合ってないのに
彼女呼ばわりとか
そんなの高校生までだろ

収入スペックがいいだけで
おかしなこと連発してるから
結婚相談所相手も逃亡するわ
ただのスペックだけハンサムだもの
0336名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:35:20.37ID:0zlVHBCbd
>>333

体に触れる仕事やから細心の注意でやってると思うで……

監視カメラ無いとこでも、安めのドラレコを常時撮影で院内に向けて置いてあったりするしな
0337名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f0a-ah8i)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:53:49.30ID:1n8MJs1c0
婚活に来る女は金目当てのビッチだから童貞とは相性が悪い
まとめる君が行くべきは結婚紹介所じゃなくて社会人サークル
0338名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fb6-PTSX)
垢版 |
2023/12/28(木) 21:45:19.43ID:xGEqeKjv0
>>283
サラリーマンが司法書士取ってもサラリーマン続けるなら司法書士登録する人はほとんど居ないから勤務司法書士にほとんどはならないよ。
一般企業は企業内司法書士なんて全く求めてないからサラリーマンが司法書士を取る意味はほとんどない。
企業においては司法書士資格はポテンシャルの評価にしかならないので、履歴書の資格だけで評価があがるのは20代まで。
30代以降は実績がないと司法書士資格だけじゃ転職でも大した意味はもたないコスパの悪い資格だよ。
0339名無し検定1級さん (ワッチョイ a335-ryOq)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:26:18.45ID:27kQlEXk0
司法書士は基本、就職のための資格じゃないからね
年いってても、給与考えなければ就職先見つかる面はあるけど

ただ、独立開業資格として見るなら
30過ぎまで職歴空白で対人スキルゼロスタートの元底辺の自分が
何年か修業して独立開業した後、7〜8年で所得1000万に達したポテンシャルはあるよ

だから、取れば、人生逆転ホームラン・・・まではいかなくても
人生逆転タイムリー2ベースくらいは充分狙える資格ではある
0340名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:28:33.11ID:0zlVHBCbd
司法書士って維持すんのに年間30万もかかるからな……

決済登記がバンバン入ってくる環境なら意味はあるんだろうが、名乗るだけなら行書社労とか比較にならんくらいコスパ悪い
0341名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f67-RmoN)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:34:38.79ID:G01A7oi30
司法書士資格は新卒就活だと物凄く威力を発揮するからな
0342名無し検定1級さん (ワッチョイ a335-ryOq)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:39:41.84ID:27kQlEXk0
>>340
最初の1〜2年はきついかもね
自分も右肩上がりではあるけど、徐々にアップだったし
0344名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fb1-DOnR)
垢版 |
2023/12/28(木) 22:52:03.83ID:lBlUyf7n0
いつも皆様ありがとうございます。
やはりこのスレ温かくて好きです。
0345名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fda-ah8i)
垢版 |
2023/12/28(木) 23:15:33.83ID:1n8MJs1c0
温かいか?
0346名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fb6-PTSX)
垢版 |
2023/12/29(金) 03:29:17.05ID:zTXT7TDI0
>>339
ごめん、説明不足だったけど>>338の司法書士がコスパ悪いってのは一般企業でリーマン続けるとしたらって前提ね。
独立するなり司法書士法人でパートナー目指すとかなら全然話は変わる。

一般企業でリーマン続けるなら税理士の方が司法書士よりも企業の需要が高いから、大体同じ位の難易度だとしたら税理士目指した方がいいかなと思うんよね。
独立するなら一発合格出来る司法書士の方が手っ取り早く合格出来る可能性あるし司法書士もいいけど。
ま、俺は司法書士しか受かってないから税理士の難易度と正確に比較は出来ないけど。
0347名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fb6-PTSX)
垢版 |
2023/12/29(金) 03:46:18.78ID:zTXT7TDI0
>>340
コネもないのに合格して研修後すぐ独立とかアホなことしないで戦略立てて開業すれば年間30万とかどうでもいい位には稼げるよ。
俺は司法書士としてはほとんど働いてないから仲のいい同期合格者や予備校時代の友人10人位しか親しい知り合い居ないが皆少なくとも1千万以上は稼いでる。
ま、合格当時全員20代前半で合格後25年位のベテラン社会人だから当たり前っちゃ当たり前だが。
行書、社労士とは開業後の安定度は大分違う。
0348名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fb6-PTSX)
垢版 |
2023/12/29(金) 03:51:49.72ID:zTXT7TDI0
>>341
企業にはポテンシャル評価しかしてもらえないからそこまで絶大な評価はしてもらえないよ。
それなりにポテンシャルは高目に評価して貰えるけど無双出来るって程でもない。
一般企業に入るなら会計士とか税理士の方が実需ある分強い。
0349名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-DFW2)
垢版 |
2023/12/29(金) 06:47:35.53ID:GXWz5Ui7d
今までとこれからって視点もあるからね
過去のデータを見て判断しても完全にこの先を予測することはできない
目まぐるしく環境が変わる時代だしね
スペックを求めてやりたくもない仕事の前提資格に時間を費やし、将来その仕事が斜陽または消えることになったら目も当てられないよ
一方で自分が本当にやりたいことを追求していれば浮き沈みはあっても後悔はないかと
0353名無し検定1級さん (アウグロ MMdf-acNU)
垢版 |
2023/12/29(金) 08:10:08.87ID:6pDUlJG2M
ここは底辺が集まるスレだろ
そんな資格取れるわけがない
死ぬ気でやっても行政書士が限界
もっと現実的な話をすべき
危険物取扱者とかボイラー技士とか
0356名無し検定1級さん (JP 0Hff-oDPk)
垢版 |
2023/12/29(金) 08:23:37.56ID:iuaQIr6xH
>>354
同類?
0357名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/29(金) 08:35:52.22ID:5moUL7GTd
>>347
>>351

先ずは受かりやすさと使い勝手と、更にプラス>>309←って事なんよな……

司法書士や税理士がいくらイキっても所詮希望者の5%しかなれない資格なんよ、万人にはオススメできない

お前らは自分が受かったもんだから意気揚々とあーだこーだ言ってるけど、裏を返せば最終的に受からない95%の底辺の人生を更に台無しにしてる……

スクーリング必須の資格なら入る前に相当な覚悟をするし、国試にたどり着くまでに向いてない奴は篩い落とされるけど、司法書士は門戸だけは広いからそのへんの底辺が行って受からず一生ズルズル台無しとか十分あり得る

オレなら300万と3年をかけても柔整の方を勧めるわ
国試は辿り着ければ約半分うかるし、柔整の何割かは1人開業でも月100万位売り上げ、数%の確率で月200万以上稼ぐ
5%しか受からん司法書士が千万稼ぐのとは訳が違う
そこそこのバカでも救われる良い資格やと思うけどな
0359名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/29(金) 08:42:51.80ID:5moUL7GTd
ここで柔整資格が救うそこそこのバカってのは、真面目に勉強する医療リテラシーのあるやつって意味な

勉強習慣身に付いてない真のバカは柔整国試に辿り着けず3年間300万無駄にするだけだから止めとけ
0360名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/29(金) 08:52:35.63ID:5moUL7GTd
>>358

だから最初から6年制資格は勧めてないやん、ここで勧めるには全然現実的じゃ無いんよね

それに比べたら柔整の3年間300万国試合格率49%はまだ現実的

需要が多い感謝される勤務地を選ばない等の自由度は柔整の方が司法書士よりはるかに上やしな……
0362名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:23:24.16ID:5moUL7GTd
>>361

現実的だからやろ

周り見てみ、士業事務所なんかよりはるかに多い整骨院が身の回りにあるとあると思うが

その1軒1軒が、月10~30万位の家賃を払った上で自分の家族を食わせたりしてるんやで

このスレ民が持ち上げる空虚な士業信仰よりよほど現実的じゃね?
0364名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:37:24.16ID:5moUL7GTd
叩いてる底辺にゃその凄さがよく分からんと思うけど、

『1人開業』で『月売上100万』がたとえば4割居ることがいかに凄いことか

この中には『複数人勤務』は含まれていないし、『月売上90万』も含まれてない

尚『単独で業務が完結し、オペレーションが利益を生むレベルで昇華されてる』事を示している

業務の洗練度は、司法書士の一人事務所と遜色無いやろ

士業すっごーい‼って眼曇りまくりの奴にはわかりづらいか……

>>363

大勢居るよ

柔整は今でも看護師と並ぶ人生やり直し資格の1角やで
0366名無し検定1級さん (アウアウウー Saa7-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:01:31.24ID:trIufRisa
普通の思考力があれば、そもそも月給23万のために300万支払う気にならないと思うよ。
結局使用人の給与は勤める業種と組織規模によるからね。
柔道整復師は零細が多く雇用環境は劣悪。そんなところに300万払って特攻する奴は余程の馬鹿。
0367名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:01:53.01ID:5moUL7GTd
士業とかいくら信仰したところで、すでに受かったやつのムフフ材料にされるだけやからな……

5%で受かった他人を崇めるより、自身がこれから49%受かることの方がよほど重要やろ

>>365

なかなか柔整単体での統計が無いから、収益報告や開業支援動画を総合して判断してるで

ちなみにオレは暇としか書いてないのにお前にとっては予約ゼロなんやな

お前自身が正確性の欠片もない人間だって自認してる?w
0368名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:06:52.34ID:5moUL7GTd
>>366

ここでよくある印象操作やね

月23万はほぼ確実に国内どこでも明日からでもありつける額やから

これはそのへんのFラン文系卒無資格や検査技師とかより上

そして柔整合格者は減りつつあるから受かってからの安泰度はジリ上げ基調やね
0369名無し検定1級さん (アウアウウー Saa7-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:12:41.91ID:trIufRisa
柔道整復師などはり師やきゅう師と同列にされている怪しげな療術の担い手に過ぎない。
整形外科医から医療ごっこと揶揄されるのも頷けるというものだ。
そんな仕事に就きたいか、もう一度自分の心に問いかけてほしい。
人はいつでもやり直すことができるのだから。
0371名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-6G72)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:27:30.07ID:ly2u2L/i0
大人六法の弁護士の人が書いてたが、弁護士も年収200万円稼げていない人が20%で、600万円未満がボリュームゾーンだとか

弁護士の市場規模は広がってないのに弁護士の数は20年で爆増してるとかで
0372名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:31:38.09ID:5moUL7GTd
>>369

オレが柔整に注目したのは、自身が施術受けたってのもあるが、整形が叩いてたからでもあるんよね

5ちゃん内にも整形が必死で柔整叩いてるスレがある

整形が鍼灸師やあん摩マッサージ指圧師や無資格整体師を叩いてるのを見たことがないのに、執拗に柔整だけを叩いてる

それで部外者のオレでも柔整資格の価値に気付く事が出来た、整形が必死になって叩かなきゃならんポテンシャルがあると
0373名無し検定1級さん (JP 0H1f-PTSX)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:33:54.02ID:9pJTwNlnH
>>362
俺の周りに合格後うだつのあがらん司法書士はいないが、廃業してる整骨院は結構知ってる。
難関士業は合格するまでに苦労するかもしれんが、そこ生き抜ければその後の生存率は高い。
若いうちに取っておけば資格だけでなんとかやってける道筋つけられるからな、難関士業なら。
整骨院で成功するには、資格以外の+アルファ必要だろ。
0374名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-6G72)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:34:11.62ID:ly2u2L/i0
>>323
会計業界にいたけど簿記3級で25万はないわ
会計事務所経験者で、一人でクライアントに行って仕事こなせるとかのレベルの話だろう

16〜25万円
※経験を考慮
みたいな感じで上限25万とか

ていうか、税理士資格者でも未経験で月25万スタートとかなかなかない
会計士合格者向けの監査法人求人でも大手準大手以外は月25万くらいが多い
0375名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:39:26.23ID:5moUL7GTd
>>371

これにも裏があって、

オレが調べた実感だと、1人開業弁護士の申告課税所得は年100万がけっこう居る

これは、生活費として誤魔化しの効かないギリギリ最低限の所得で、これ以上節税してマイナスとかに持っていくと国税もこらえちゃくれないって事

100万÷12ヶ月=8.3万、つまりけっこうな割合の弁護士が生活保護水準で暮らしてる建前で、それがまかり通ってるってことやねん

ほんまアホくせぇ……クソしょーむねぇ規制やで……税制
0376名無し検定1級さん (ワッチョイ cf60-38Um)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:40:56.59ID:6wolKjI10
もっと底辺臭ただよう会話しないと。妄想はもうよそう
0377名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:49:54.49ID:5moUL7GTd
>>373

お前の周りには人生どうしようもなくなった残り95%が居たけど、もう会うことも話す事もないんやろ?

柔整は開業するやつ多くて管理者として勤務してくれるやつは不足してるから、資格さえあれば月23~28万くらいでどこかに潜り込めるよ
0378名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fc8-gCar)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:52:40.73ID:0JdFpM8v0
>>374
うちの県だと未経験5科目合格で非Big4中堅税理士法人なら源泉支払額400~450万は狙える。なので月25万はなかなか無いってことはない。
もちろん経験者しか募集してないとこもあるが、複式簿記と国税4法知ってるレベルの人材が不足してるからな。
0379名無し検定1級さん (ワッチョイ a335-ryOq)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:17:03.66ID:+kA3UN/10
>>357
真面目な話を言わせてもらうと、
身内や友人など本人を直接知ってる人ならともかく
会ったこともなければ顔も見たこともない赤の他人に、その人の何が分かるんだ?

確かに、司法書士にしても税理士にしても万人が上手くいくわけではないし
結果、取れない人間の方が多いかもしれないが
個人個人で見れば、今底辺でも、数年後にとって人生を変えられる人間は確実にいる
その辺は本人や本人の身内等が考えるべきことであって
会ったこともなければ顔も見たこともない赤の他人が軽々に決めつけることじゃない


このスレでじゃないけど、
当時、自分も事情も知らなければ会ったこともない人間に憶測と偏見と決めつけで勝手なこと言われて腹立ったし
今でも物申したい気持ちになるのが正直なとこなんで、言わせてもらうけど
0380名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f0b-RmoN)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:24:41.88ID:6x7EhSeN0
(スプッッ Sd1f-DFW2) こいついつも的外れな事言ってる
0381名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:27:55.85ID:5moUL7GTd
>>379

それくらいの気概があって実際に受かる奴も5%位は居る、と言う事やんな

それはそれでええと思うよ

そこまでの気概もなく、士業信仰に脳を侵されて、受かりもしないのに士業礼賛に付き合わされる無資格や募集も無くパフォーマンス就職してる行書社労が大部分だってのも、また一方の事実

自身が受からない資格なんてこの世に必要ない位のふてぶてしさでもええと思うけどね底辺なら……
0382名無し検定1級さん (オッペケ Src7-pMzd)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:31:26.65ID:CEugAtIyr
まぁ・・・・
スレタイにもあるようにさ、底辺・・なんでしょ?失うものないんでしょ?
だったら年齢がぁとか経験がぁとか、言う前に、司法書士や会計士、税理士、IT系難関資格等を目指すべきだな
そもそも年齢がぁとかって言えれる立場じゃないよ。みんな言わないけど。
0383名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f0b-RmoN)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:38:47.61ID:6x7EhSeN0
司法書士のファイヤーさんが言うには今の司法書士の難易度は平均的な東大生が1年専念した場合の合格率が50%らしい
0384名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:51:54.26ID:5moUL7GTd
>>349

これにけっこう共感したな

受かるか、できるか、続けられるか、労働強度をコントロールできるか、裁量決済権があるか、感謝されるか、

実際に働く上ではこれらがめちゃくちゃ大事、マジで儲かるかとかはこれらの次

>>383

オレは全然届かなかったけど、東大オープン受けたことある?
まぁ相当なもんやろ
東大学生にもう一度東大受験させたら半分は落ちるって言われてるしな
0385名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fb6-PTSX)
垢版 |
2023/12/29(金) 13:54:35.68ID:zTXT7TDI0
>>377
そりゃ死屍累々がいるのは承知のうえだが若いうちに資格取ったやつはリーマンやるなり資格で食うなりそれだけでなんとかなる。
それだけ資格取る価値がある。

弁護士の年収100万以下が結構いるって話もどれだけ実態を表してるかって話。
士業なんて年取っても廃業する人はほとんどいないからもうあがり状態の弁護士も結構居るはずだからな。
前にも歯医者に言ったが少なくとも東京だと年収1200万+インセンで法務の募集かけても弁護士は一人も応募なかったし、ヘッドハンター曰くインハウスの弁護士雇うなら2千万円からじゃないとって話だから。
0386名無し検定1級さん (ワッチョイ 4306-Vr77)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:09:05.76ID:BVUZqYAc0
柔道整復師はどう思いますか?
0387名無し検定1級さん (ワッチョイ 4306-Vr77)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:13:36.68ID:BVUZqYAc0
>>386
国家資格の中で傑出して逮捕者多すぎ。
不正請求と詐欺の数が多すぎて社会的な信用はあまりないんじゃないかなぁとは思います。
0388名無し検定1級さん (オッペケ Src7-Vr77)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:14:52.34ID:Z7/Spb3Br
柔道整復師ぶっちぎりの大変でしょ
0389名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:30:24.71ID:5moUL7GTd
>>385

勘違いしてるから補足しとくわ、弁護士の年商や年収が100万なわけ無いやろ

売上がいくらだろうが最終的に課税所得が100万に収束するような節税を全体の4割くらいの弁護士がやってて、それがお目こぼしされてる、だからクソ制度クソ規制だっつー話

>>387

難易度高くないのに突出した裁量権与えられてるから、底辺の中には無茶しちゃう奴も多いって事なんやろな……

今はもう厳しくなったけど、年商三億くらい上げてヨット係留してた奴も居たんだってね
0390名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f21-ah8i)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:34:37.41ID:0e3rWbF00
>>372
執拗に柔整が叩かれてるから柔整に価値があるのなら、
お前さんが執拗に行政書士を叩いてるのは行政書士に価値があるからですか?
0391名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-2uiw)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:41:56.99ID:5moUL7GTd
>>388

柔整合格者は年間2000人だが、街中には周り見渡すだけでこれだけの店舗と利用者が居る

そのへんの底辺が受けてなんとか受かるのは行書社労が限界みたいだが、その事務所がどこにあるか、いま目を閉じて思い出せる?

行書社労合わせて年間8000人が毎年新たに生まれてるわけだが、そいつらはどこ行ってんだろうな

そして、生まれてから1度でも士業になにか仕事を依頼したことある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況