X

【宅建士】宅地建物取引士 811

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/11/28(火) 17:08:19.18ID:OkeaRh+v0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこちらを3行にして下さい。

■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。
※宅建本スレは他資格荒らしを永久追放処分とする
前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 809
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1700027993/
【宅建士】宅地建物取引士 810
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1700465809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
856名無し検定1級さん (ワッチョイ 33a9-2I0K)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:41:17.55ID:9eClzDiO0
可能な限りでは残業にならんでしょ。上司は自主性に任せる意図を述べただけかと。
857名無し検定1級さん (ワッチョイ d329-sdmj)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:30:55.24ID:pMqodY0c0
>>855
うちの会社では今年から忘新年会などのオフィシャル飲みであっても強制はパワハラと明文化した通達が出たな。おかげで飲み会が激減したが良いんだか悪いんだか。
858かつての合格者 (ワッチョイ 5362-ryOq)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:20:12.79ID:mPio2QRx0
>>827
購入したからには、
必ず元を取ってくださいね!
遠くから応援しております!
859かつての合格者 (ワッチョイ 5362-ryOq)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:21:43.94ID:mPio2QRx0
>>828
応援ありがとうございます!
>>829
ご想像にお任せします!
860かつての合格者 (ワッチョイ 5362-ryOq)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:24:43.93ID:mPio2QRx0
>>830
テキストと過去問集のミルフィーユを繰り返すことにより、
出題者の意図が徐々に読み取れるようになり、
メリハリを付けたミルフィーユが出来るようになるでしょう!

そんな貴方のことも応援しております!
861名無し検定1級さん (ワッチョイ 5362-ryOq)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:26:44.01ID:mPio2QRx0
>>837
その1点の中に何人が集まっているか想像してみて下さい。
そんな貴方のことも応援しております!
862かつての合格者 (ワッチョイ 5362-ryOq)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:29:51.38ID:mPio2QRx0
>>850
受験生は、常在戦場です!
戦場のクリスマスですね!
ハロー 受験生 !

絶対に合格するという強い意志を貫いてくださいね!
遠くから応援しております!
863かつての合格者 (ワッチョイ 5362-ryOq)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:32:14.70ID:mPio2QRx0
>>851
民法学習経験者でない限り、
大変非効率な勉強法だと思います。

遠くから応援しております!
864かつての合格者 (ワッチョイ 5362-ryOq)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:36:37.13ID:mPio2QRx0
>>857
呑みニケーションが大切だった時代は
遠くなりにけり ですね。

そういう機会に多くを学ばせて頂きました。
865かつての合格者 (ワッチョイ 5362-ryOq)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:37:08.05ID:mPio2QRx0
スレの皆さんを遠くから応援しております!
ファイト!
866名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-sdmj)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:31:47.03ID:ciDsJmQbd
>>864
連投やめろやカス
867名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-sdmj)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:32:53.60ID:ciDsJmQbd
>>865
スレの消費が甚だしいから一つにまとめろや。どうせ誰にも読まれてないんだから
868名無し検定1級さん (ワッチョイ bfc7-ryOq)
垢版 |
2023/12/23(土) 17:47:04.57ID:HpsmoYyb0
俺が受かった1996年にはまだ個数問題や組み合わせ問題なんてなかった。良い時代だったなぁ。
2023/12/23(土) 18:01:08.89ID:mZLtkqWX0
>>868
その代わりYouTubeで無料動画の勉強なんてできなかったでしょ?
個数問題はYouTubeの無料動画により受験者のレベルが高くなって
対策として問題の難易度上げるためにやってると思う

合格率は今も昔も17%だから試験難易度は同じだけどね
YouTubeで無料講義を気軽に見れるようになった時代の方が
勉強しやすくなって受験者のレベルが上がるのは仕方ない

勉強法も時代と共に変化するから問題も変化せざるを得ない
870名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-EUeS)
垢版 |
2023/12/23(土) 19:29:48.49ID:Sr5hpVuHd
>>868
平成2年まであったけど、翌年から受験者数が減り続けていた影響もあって暫くはでなかったね。
871名無し検定1級さん (ワッチョイ 3388-ryOq)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:03:12.08ID:9/DvpueK0
士へと名称変更になる署名活動が始まった平成24年から一気に
試験レベルは上がった。業法で個数問題5問で業法は難化で民法は
条文確認問題などで合格点も33点くらいへとなった。
ピークは平成27年。士業元年。個数問題は9問という鬼畜レベル
合格点は31点
2023/12/23(土) 21:12:56.61ID:2kmkKCx00
士への変更で署名活動なんてしたんだ
士に変わって何の意味あんの?
2023/12/23(土) 21:13:41.27ID:fn3hpRxj0
IT重説が良さそう
874名無し検定1級さん (ワッチョイ 33ed-2I0K)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:52:12.53ID:9eClzDiO0
L社のm講師が主任者時代から令和では8点ほど難化してると言ってるね。総合的に妥当な評価だとは思うけど。
2023/12/23(土) 22:10:23.33ID:U5dmIMKhH
難化も何も相対評価だから変わらんよ
主任者時代は13%台もあったのだから現在受からん人は昔に受けても受からん人な
876名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-6G72)
垢版 |
2023/12/24(日) 05:06:31.64ID:dL0HdH9h0
母数のレベルが違うってことよ
ボーダーに届くまでに必要な勉強量が昔と今では全然違う

と専門学校の先生らはよく言うでしょ

500時間必要な時代の不合格者も、300時間で合格してた時代なら受かる人多いだろうね
2023/12/24(日) 06:39:43.88ID:jbr//3u60
サイトによって200時間と書かれてたり600時間と書かれてたり結局どれやねんと思う
878名無し検定1級さん (ワッチョイ a35a-rRTT)
垢版 |
2023/12/24(日) 07:24:11.73ID:T2In+t3x0
500時間←問題用紙見るまで不安
400時間←自己採点するまでドキドキ
300時間←合格発表まで眠れない夜が続く
200時間←ヤマはりと鉛筆転がし当るかな
879かつての合格者 (ワッチョイ 53a9-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 07:29:59.26ID:n2xyZ/Jx0
>>874
小生は、1〜2点の難化だと思います。
例えば、本年度の合格点は36点でしたが、
かつての試験でしたら35点で合格出来ていたと思います。

受験生の皆さんを遠くから応援しております!
880かつての合格者 (ワッチョイ 53a9-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 07:33:57.77ID:n2xyZ/Jx0
>>875
合格に必要な学習量は変わっている可能性が高いですね。
それをカバーしてくれているのがYouTubeや格安通信教材なのかもしれませんね。
881かつての合格者 (ワッチョイ 53a9-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 07:39:03.14ID:n2xyZ/Jx0
>>876
母数のレベルが違うのは、
かつてはなかったYouTubeや格安通信教材が、
今の受験生にはあるからだと思います。

その環境は平等に与えられております。
現代の受験生にはそれらを使いこなすことも求められているのかもしれませんね。

遠くから応援しております!
882かつての合格者 (ワッチョイ 53a9-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 07:46:12.05ID:n2xyZ/Jx0
>>877
300時間をベースに考えてみてください。
学習経験者や理解力・記憶力が優れている方はそれ以下で合格可能ですが、
そうでない方はプラス100時間必要になることもあると思います。

そして、大切なのはミルフィーユを実践できるかですね!
「勉強法」を知っているかどうかは合否に最も影響する部分だと思います。

スレの皆さんを遠くから応援しております!
883かつての合格者 (ワッチョイ 53a9-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 07:48:38.98ID:n2xyZ/Jx0
おはようございます!
スレの皆さんを遠くから応援しております!
2023/12/24(日) 08:12:27.42ID:vRXoezUc0
今年は業法の個数問題
7個もあったw
やり過ぎやろ~
885名無し検定1級さん (ワッチョイ 3388-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 08:36:58.31ID:9Mx+sVzE0
試験レベル的を基準に考えれば今のが点は取りやすいだろう。
民法が難しくはなったが業法は過去問ストレートになったし端的に言うと
業法が難しい時が試験的にも難しい年。
886名無し検定1級さん (ワッチョイ 03d8-D0Qm)
垢版 |
2023/12/24(日) 08:57:54.96ID:+dOVWA/N0
>>882
ミルフィーユとか、ここでしか通用しないフレーズ
使うな
887名無し検定1級さん (ワッチョイ 33ed-2I0K)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:11:32.21ID:If+fVomX0
昨日、実務講習に向けて復習したんだけど、今年の業法は平均的な難易度だった。しっかり勉強し理解していたら最低でも17点は取れるよ。おいらは19点だ。
888名無し検定1級さん (ササクッテロル Spc7-mumb)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:20:47.32ID:LMjV9XD3p
士の試験になって一番難易度が高かったのは
いつの試験のなのかな?
889名無し検定1級さん (ワッチョイ 83b1-2I0K)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:22:53.84ID:+YnY52l/0
個数で難易度エセ調整は管業が顕著だな、賃管もか?
50問4択でこれだけ受験対策されると作問側も苦肉の策で大変なんだろうが
2023/12/24(日) 11:25:03.84ID:R6cji/OVH
業法が難しい年っていつ?
そんな年あったか?
2023/12/24(日) 11:59:20.93ID:iDD1+DZB0
アマプラで正直不動産見れる
正月まで再放送待たなくてすんだ
892名無し検定1級さん (スププ Sd1f-l4Kw)
垢版 |
2023/12/24(日) 12:25:45.99ID:uX01XCRHd
テキストと問題集一体型の初心者向けの本ってないのかな?
途中で挫折するかもしれないし6000円は痛いな
2023/12/24(日) 12:53:07.53ID:0ZD7wc6f0
200←地頭いいならそんくらい
500←偏差値40が頑張れば受かるライン
894名無し検定1級さん (ワッチョイ cfed-hEBs)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:02:42.78ID:F8c/FLQO0
今年の不祥事
・ご開チン駅員
・忘れ物パクリ車掌
・アル中指令
895名無し検定1級さん (ブーイモ MM1f-wIMX)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:17:15.25ID:t6sJP6wPM
この資格とるためには〇〇時間必要みたいな言われ方をするけど
そもそも、時間で換算できると思ってる時点で頭良くないわな
2023/12/24(日) 13:27:07.40ID:V6GELCcFM
何時間と聞いて納得する層向け情報だからバランス取れてるんだろうよ
897名無し検定1級さん (ワッチョイ 3388-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:45:55.95ID:9Mx+sVzE0
>>890
平成24年。
この年はこれまで個数問題が2〜3問が業法で5問と出たり
行政指導規則などから出たりで業法はかなり難しかった。
2023/12/24(日) 13:58:26.26ID:vaYeKsvzH
>>877
それは人それぞれだわな
600時間で受かる人もいれば1000時間でも受からん人もいる
君がどっちの人かは誰にも解らんよ
2023/12/24(日) 14:04:11.11ID:ZAeJPqeb0
>>898
ID変わってるだろうけど877でふ
実は今年受験して600時間やって36点でした。200時間合格とか無理
900かつての合格者 (ワッチョイ 53a9-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 14:19:32.22ID:n2xyZ/Jx0
>>899
合格おめでとうございます!
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!
901かつての合格者 (ワッチョイ 53a9-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 14:20:53.91ID:n2xyZ/Jx0
>>886
ここで通用すれば問題ございません。
そんな貴方のことも応援しております!
902かつての合格者 (ワッチョイ 53a9-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 14:22:15.24ID:n2xyZ/Jx0
>>887
得点源で確り得点することが大切ですね!
遠くから応援しております!
903かつての合格者 (ワッチョイ 53a9-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 14:24:38.47ID:n2xyZ/Jx0
>>895
逆算して学習計画を立てるためには目安が必要です!
>>896
そんな貴方のことも応援しております!
904かつての合格者 (ワッチョイ 53a9-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 14:26:19.31ID:n2xyZ/Jx0
スレの皆さんを遠くから応援しております!
ファイト!
905名無し検定1級さん (ワッチョイ 43d0-CGtT)
垢版 |
2023/12/24(日) 14:30:15.28ID:tYE7pW0S0
勉強時間5日間で合格した人が居たけど試験対策としてはあれが理想だと思う。要は本試験で超短期記憶を吐き出せば良いだけの話しなので試験の申し込み期日だけは忘れないようにしておいて、勉強は試験の一週間前からやれば良い。
2023/12/24(日) 14:51:40.50ID:udeb00iuM
>>900
おめでとうございます!
スレ立て権、ご当選です!
907かつての合格者 (ワッチョイ 53a9-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:39:29.38ID:n2xyZ/Jx0
>>906
小生には荷が重いので、
貴方にお任せいたします!

遠くから応援しております!
908かつての合格者 (ワッチョイ 53a9-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:41:44.74ID:n2xyZ/Jx0
>>905
余りにも非現実的な方法だと思います!
そんな貴方のことも応援しております!
2023/12/24(日) 15:46:43.33ID:dBgJOgSFH
>>897
だいぶ昔やな
今年は問26とか法改正問題に引っかかったの多いと思うけどな
2023/12/24(日) 15:56:54.76ID:J1ygPBiG0
>>900
次スレをワッチョイ付きで立ててください。
911名無し検定1級さん (ブーイモ MM7f-wIMX)
垢版 |
2023/12/24(日) 16:06:42.10ID:yOYMk87nM
こんだけ無意味にスレ消費しまくって>900踏んでおきながらスレ立ては他人任せとか
912名無し検定1級さん (ワッチョイ cfcd-h4tv)
垢版 |
2023/12/24(日) 16:07:51.74ID:MBQjUF7Q0
>>908
次スレはやく立ててくれ
わざと連投しまくってスレを埋めまくったうえに、
>>900踏み逃げして次スレを立てずにトンズラするようなら、単なる荒らしだからお前は出禁な
2023/12/24(日) 16:13:22.70ID:dRI4AaPGM
>>907
ルールも守れないの?
2023/12/24(日) 17:09:05.15ID:Ewz7JYUuM
かつ合さんそりゃ無いよ...
2023/12/24(日) 17:48:04.07ID:x2nTd5in0
5ちゃんで小生って言う奴にろくなやついない
2023/12/24(日) 17:59:14.92ID:vaYeKsvzH
>>905
君は来年初めて受験するのかな?
そんな事を真に受けて真似してはだめ100%落ちるよ
917名無し検定1級さん (ワッチョイ cf0d-2I0K)
垢版 |
2023/12/24(日) 18:32:07.74ID:8M6pHQQs0
>>905
君が今後受験するなら、あと50回受ければ良い。当たる可能性はある。
918名無し検定1級さん (ワッチョイ d394-sdmj)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:15:37.98ID:Fv5s87lM0
>>907
連投しまくってスレ消費したあげくに次スレ立ても拒否とは、、、連投荒らしと変わらんと言うかそのものだな。もう消えてくれ
919名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-EUeS)
垢版 |
2023/12/24(日) 20:56:12.12ID:L2g7onl8d
来年はケース@Aパターンで配偶者短期居住権が出そう
920名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-EUeS)
垢版 |
2023/12/24(日) 20:57:08.23ID:L2g7onl8d
↑配偶者居住権との比較パターン
921名無し検定1級さん (ワッチョイ 539d-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:10:34.16ID:wY2TZ3cF0
鉛筆コロコロ択一試験
922名無し検定1級さん (ワッチョイ 3388-ryOq)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:30:57.21ID:9Mx+sVzE0
宅建受かってもほとんどが合格のままで終わる
923かつての合格者 (ワッチョイ cfe0-ryOq)
垢版 |
2023/12/25(月) 02:53:25.23ID:MNrpOIjN0
>>922
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!
遠くから応援しております!
2023/12/25(月) 02:59:24.01ID:+aAuRiNL0
>>923
>>900 次スレ立ててくださいって。荒らすな。
925かつての合格者 (ワッチョイ cfe0-ryOq)
垢版 |
2023/12/25(月) 05:14:40.08ID:MNrpOIjN0
>>924
申し訳ございません。

テンプレによると、
<[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい>となっておりますので、
他にも数名の対象者の方がいらっしゃいます。
PC自体も不慣れなので、小生は他の方に頼もうと思います。
2023/12/25(月) 07:51:06.93ID:EZq+tzF00
>>891
飛行機乗りになるべく研鑽積んだり
太平洋戦争にタイムスリップしたり色々と
出てんね
2023/12/25(月) 10:15:58.88ID:Isq1bh120
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 812
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703466902/
2023/12/25(月) 10:46:44.75ID:uW/I2ySm0
スレ立てなんて簡単なのに(笑)
2023/12/25(月) 10:56:17.06ID:uW/I2ySm0
受験生を応援するならスレ立てくらいできないとな(笑)
2023/12/25(月) 10:57:16.42ID:v8mv/u9K0
ミルフィーユがーとか偉そうに言ってるくせにスレ立てできねえとかダセーわ

そんなかつ合さんがいつかスレ立てできることを応援しておきますー
931名無し検定1級さん (ブーイモ MMff-wIMX)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:08:24.42ID:mXsHKdwEM
811もスレが続いてることこそミルフィーユなんよなぁ
932かつての合格者 (ワッチョイ 53ff-ryOq)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:32:58.80ID:3EewJgUp0
>>927
ありがとうございます。
933かつての合格者 (ワッチョイ 53ff-ryOq)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:47:24.75ID:3EewJgUp0
>>928
>>929
スレ立ては、小生にとってパソコン通信と同じくらい困難です。

かつては、FICというメーカーのタイタン(PentiumU搭載)を使っておりました。

その前はMS-DOSでした。
硬いケースに入る前のやわらかいケースに入ったフロッピーディスクでしたね。

パソコンは、宅建試験よりも難しい存在ですね。
2023/12/25(月) 11:48:46.83ID:Isq1bh120
>>932
スレ立て位できるようにならないと、
遠くからも近くからも応援できませんよ
あなたには、「百日の説法屁一つ」と言うことわざをプレゼントします!
935かつての合格者 (ワッチョイ 53ff-ryOq)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:48:51.12ID:3EewJgUp0
遠くから応援しております!
2023/12/25(月) 12:05:58.13ID:rKwoqxX1M
連投止めろと言われてもやめないのに人に頼むとは…
937名無し検定1級さん (ブーイモ MMff-wIMX)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:11:21.05ID:YC2gVS9pM
※宅建本スレは粘着などの荒らし行為は禁止です。
2023/12/25(月) 12:11:45.20ID:Isq1bh120
>>935
スレ立て位、ミルフィーユとかで覚えればいいのに
2023/12/25(月) 12:27:11.19ID:Isq1bh120
>>925
>>テンプレによると、

屁理屈もミルフィーユの内ですか?
2023/12/25(月) 12:46:38.05ID:bObJCMpda
>>933
あんた一体いくつだよ
2023/12/25(月) 13:23:21.50ID:Isq1bh120
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 812
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703466902/
942名無し検定1級さん (ワッチョイ 03dd-j69I)
垢版 |
2023/12/25(月) 17:18:34.21ID:mibwgbFj0
試験会場にいた主婦達は今年はどんなクリボッキだったのだろうか
943名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-6G72)
垢版 |
2023/12/25(月) 19:13:55.41ID:5LOjDKJm0
まだ登録実務講習は来月だが、ためしに転職サイトの資格欄に宅建士を入れたらめちゃスカウトが来て笑った
2023/12/25(月) 19:18:24.22ID:Om3/e8TO0
スカウト系は使い捨て要員集めのイメージ
エージェントが三顧の礼とかよっぽどのハイスペックな経歴がないと
945名無し検定1級さん (ワッチョイ 3393-2I0K)
垢版 |
2023/12/25(月) 19:51:55.56ID:3itwBP7e0
我がチームは3人すべて余裕合格した。そこそこの難化を予想していたので、想定外の平易さに肩透かしされた感が強かった。されど宅建、と考えた方は合格率が高い。たかが宅建、と準備した方は当然に不合格となる。ガラポン世界には居たくないな。
946かつての合格者 (ワッチョイ 53ff-ryOq)
垢版 |
2023/12/25(月) 21:04:32.32ID:3EewJgUp0
>>940
小生が若かりし頃、

街中で「電話買います!」という看板をよく見かけましたねw

連絡先は、「〇〇方呼出」でしたねw

お若い方は意味が分からないでしょうねw

そんな貴方のことも応援しております!
947かつての合格者 (ワッチョイ 53ff-ryOq)
垢版 |
2023/12/25(月) 21:10:28.91ID:3EewJgUp0
>>934
宅建試験合格への道は、「三百日」を要しますので、
修行僧から見ても大変な難関試験なのかもしれません。

そんな茨の道を進む勇気を持った皆さんを
遠くから応援しております!
ファイト!
2023/12/25(月) 21:13:06.00ID:ofhQK8iZ0
連投でスレ埋め尽くしたいなら自分でスレ立てろ
2023/12/25(月) 21:17:10.28ID:H6pBTwf70
副業おじさんに人気の国家資格「マンション管理士」 取得してわかったデジタル弱者ばかりの「現場」2023/12/25


「マンション管理士の平均年齢は60~70代で、ほとんど定年退職した人か自営業の人。シニアの同好会のような雰囲気でした。50代の私は若手です」

 仕事内容も想定とは違っていた。

「マンションが抱える複雑な課題を、法律や経験をもとに解決していくイメージでしたが、頼まれるのはありきたりな問題ばかり。たとえば、マンション管理組合がマンション管理会社に対して抱える『管理費を安くして』『言うことを聞いてくれない』など世俗的な問題がほとんどで……」

 むしろEさんが必要に迫られて積極的に取り組んだのが、おじいさんのデジタル化だった。

「マンション管理士は高齢者が多いので、ITに弱い人ばかり。『Zoom(ズーム)で会議しましょう』というだけで大騒ぎ。マンション管理士で作る分科会で、私がZoomの講習会を開いたくらいです」
https://dot.asahi.com/articles/-/209537?page=1
950かつての合格者 (ワッチョイ 53ff-ryOq)
垢版 |
2023/12/25(月) 21:19:06.93ID:3EewJgUp0
>>939
規範に事実を当てはめて結論を導き出すのは、
法律家が用いる三段論法ですね!

規範
次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい

規範に事実を当てはめると
小生以外に数人が該当

結論
とすれば、小生以外にもスレ立てをする義務のある者が存在する!

こんな感じだと思います。

遠くから応援しております!
951名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-sdmj)
垢版 |
2023/12/25(月) 21:32:13.87ID:T7wfRaQMd
>>950
連投荒らし消えろ
2023/12/25(月) 21:42:10.53ID:Isq1bh120
>>950
895から905までの間に10スレ中5スレ
全体で195スレ?

日頃、ご立派なことをのたまい、沢山レスをしてるんだから、
自分が該当者になった時は進んでスレ立てするべきでは?
道義上あるいは、マナー上、スレ立てする責任があると思いますけど
2023/12/25(月) 21:47:55.35ID:+aAuRiNL0
>>950
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。

スレルール違反なので、次スレから永久追放処分です。
954名無し検定1級さん (ワッチョイ cfcd-h4tv)
垢版 |
2023/12/25(月) 21:58:56.36ID:HNtHlSI40
>>950
自分で専用スレを立ててそこで書き込めよ
ここはお前の日記帳じゃない、本スレを荒らすな
955名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-sdmj)
垢版 |
2023/12/25(月) 22:01:16.29ID:T7wfRaQMd
なんなら俺が「宅建かつ合専用スレ」立ててやろうか?
そこなら「ミルフィーユ笑」も使い放題だぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況