>>670
令和3年2回目のときに、10回分(H28~R3)やって合格したから受かるとは思う
ただ、本番で勉強範囲外の過去問+データ通信の過去問から出題されて苦労したから、10回分だと多少運も絡む
本番の過去問流用まとめを見た感じ、12~13回分くらいまで遡ってもいいかも
最近は配点の大きい長文穴埋めでデータ通信の過去問も出てるから、そっちもやれれば安心ラインですかね