X

【2022】令和4年度行政書士試験part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/29(日) 22:56:26.84ID:t6AzJzWd0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑試験直前期につき荒らし自演が多いためIP有りで進行中です。次スレをたてる人は、3行以上になるようにコピペしてください。

・口令和4年度行政書士試験
令和4年11月13日(日)

・口行政書士試験研究センター
http://gyosei-shiken.or.jp/

次スレ>>980

前スレ
【2022】令和4年度行政書士試験part28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1672913993/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【2022】令和4年度行政書士試験part29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1674446611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【2022】令和4年度行政書士試験part30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1674732431/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
157名無し検定1級さん (ワッチョイ d2df-GED8 [59.140.197.130])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:32:53.30ID:GT9iz+kH0
択一のマークミスで落ちたら悲惨だな
2023/01/30(月) 17:33:23.26ID:fcG+Ea0QM
合格はしたけれど、合格発表まで何もする気にならずモヤモヤしてるだけだったから、敗北感が半端ない。
あとの受験生には、択一でブッチギリの点数を取って気楽に年を越せと言いたい
2023/01/30(月) 17:36:00.94ID:mIJ+MhWLa
タクシーさんは、りかちゃんのストーカーだから気を使ってるのかな?
160名無し検定1級さん (ワッチョイ 1730-iela [110.133.193.77])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:36:41.62ID:xvS+rgy40
>>154
ネタとみなしてよいと思う。
「不作為確認訴訟」「BがCを相続」etc...意図して書かないとここまで酷い答案はできない。
2023/01/30(月) 17:38:49.46ID:v3uppPKvd
44 「。」欄外で46文字で減点ない模様でした。あっても。はマイナス二点程度と思われ
162名無し検定1級さん (ワッチョイ b3d6-vTcO [202.12.247.166])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:39:03.70ID:VnUCzpoI0
みんな記述の点がよくていいなあ
受かったからいいけど、民法0点はきついわ
2023/01/30(月) 17:41:40.29ID:fcG+Ea0QM
>>162
それで合格できたのはある意味ミラクル
164名無し検定1級さん (ワッチョイ 77bb-+rQD [14.13.80.66])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:45:58.14ID:+M/F3NB80
>>160
そうなんだよな
>>126でも書いたけど、こんな酷い解答はスレでもツイッターでも見たことないわ
しかもこれで20点ついてるとかありえない

ということで>123はただのネタ(釣り)なので以降無視

―解散―
165名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e4e-J4Ud [223.223.98.225])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:47:30.51ID:kks37rpc0
1年目104点
2年目148点
3年目178点
今年はいけるはず!
166名無し検定1級さん (ササクッテロロ Sp27-Y2Y+ [126.253.5.244])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:49:17.40ID:wcUt8j0Dp
千葉県の田舎にもハガキきました
2023/01/30(月) 17:59:34.17ID:g4GzxvCLr
合格率高めで、来年難化するだろうw
法改正もあるし、来年の受験生ワロスww
2023/01/30(月) 18:04:11.20ID:/wFJqNLv0
> 元気さんが行政書士→ロースクール→司法試験やるそうなので、お手伝いします✊
https://twitter.com/horihudosanjuku/status/1471119926849327104?t=fV4Xt29gR4uoT6qx1TUumg&s=19

須藤元気は行政書士試験からステップアップする予定だったんか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 18:06:30.20ID:/wFJqNLv0
>>167
重要な法改正なくない?
170名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp27-/38B [126.157.128.213])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:07:02.36ID:V7COfA/zp
記述4点で合格してる奴おるな
171名無し検定1級さん (ワッチョイ 1730-iela [110.133.193.77])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:08:55.67ID:xvS+rgy40
行書でそれなりに手応えを感じられたので次を考えたいが、他の法律系の資格はどれも茨の道。商法捨てたのは間違いだったかなぁ。
2023/01/30(月) 18:10:46.35ID:hcg9Fn15a
元気は先にロースクール行けば受かったんじゃないのか?
2023/01/30(月) 18:10:50.69ID:WTORtkczr
しらんw
174名無し検定1級さん (JP 0H6f-I2Fv [150.46.200.40])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:15:13.71ID:gf/c1u/dH
帰宅したらハガキ届いてるといいなぁ…
175名無し検定1級さん (アウアウウー Saa3-+wvw [106.146.95.110])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:17:15.01ID:yYLB5gG6a
>>169
情報公開法かな?
アガルートで改正点散々やったけど、今回は出なかったし
2023/01/30(月) 18:22:14.04ID:mIJ+MhWLa
りかちゃんキターー178点www
2023/01/30(月) 18:23:57.80ID:oFsqwSKT0
>>169
民法で不明土地関係のが施行されるのでは
2023/01/30(月) 18:25:41.87ID:hcg9Fn15a
リカちゃん、人数調整の生け贄にされたんやな。でもプライドは保たれたな。司法書士いけるで!
2023/01/30(月) 18:26:38.71ID:6YzA3UXk0
178点で不合格とか可哀想すぎだろw
180名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e4e-J4Ud [223.223.98.225])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:27:11.00ID:kks37rpc0
ヒラリーが合否を分けたなw
2023/01/30(月) 18:28:08.05ID:72TIk7n30
マークミスじゃなかった🐤
記述26点しかもらえなかった🐤

悲しみ😇😇😇
2023/01/30(月) 18:31:25.87ID:mIJ+MhWLa
来年はパンチキで足切りだろうなww
183名無し検定1級さん (ササクッテロロ Sp27-l/0e [126.255.196.16])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:37:18.39ID:f+BWHURhp
飯がうまいwwww
184名無し検定1級さん (スフッ Sd72-NaQV [49.104.18.36])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:40:32.44ID:Re+B26fhd
採点ゲロ甘でなんでこんな点数ついてんのかわからんかったわ。
2023/01/30(月) 18:45:14.44ID:HrdxNtWtr
民法改正やw
2023/01/30(月) 18:46:53.17ID:y+LpD0LPd
>>60
是正命令の義務付け訴訟でなく、処分の義務付け訴訟でおそらく0点になってる
命令だって処分性あるじゃねーか、と言いたい
187名無し検定1級さん (スッププ Sd72-UUEA [49.105.83.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:47:22.74ID:ZWJQJExSd
>>156
フォーサイト、ユーキャン、TAC、LECの四つで138点言われたのにハガキきたら142点になってた。  
多肢選択で順不同であったのかもしれない。 
どちらにせよ合格してたからかまわんのだか…
188名無し検定1級さん (アウアウウー Saa3-jF5M [106.155.4.150])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:48:01.67ID:Ogp7mVx+a
須藤元気さん合格したの?
189名無し検定1級さん (ワッチョイ 1730-iela [110.133.193.77])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:48:10.81ID:xvS+rgy40
一般知識がまともなら、勉強時間のほぼ全てを民法・行政法に充てても190〜200点程度は取れる。
190名無し検定1級さん (ワッチョイ c2cb-dwxl [37.46.115.9 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:49:09.44ID:fjOmdfpy0
Twitterで記述0点で、不合格者数の調整に違いないとかブチキレてる人おるな。
2023/01/30(月) 18:49:27.92ID:kotv+8300
>>188
合格した
192名無し検定1級さん (ワッチョイ bfbd-/38B [60.115.74.34])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:51:18.79ID:lziieT3q0
りかちゃんwwwwwww
2023/01/30(月) 18:51:46.87ID:5WyYaD+Wd
>>188
すげーな頭いいんだな
194名無し検定1級さん (スププ Sd72-MG55 [49.96.15.121])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:53:04.45ID:8KKahAQAd
大阪市内やけどまだハガキ来ーへん。
合格発表が糞程遅い上になんでハガキまで来んのが遅いねん。
195名無し検定1級さん (ワッチョイ b235-yZoo [115.36.60.89])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:54:26.01ID:spVMNFD50
りかちゃんのプライドが保たれたようで何より🐤
一緒に司法書士頑張ろ❣
196名無し検定1級さん (ササクッテロロ Sp27-l/0e [126.255.194.244])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:55:14.88ID:Cqzyec6Tp
>>195
ヒラリーで落ちたのにプライドも何もないやろ笑
197名無し検定1級さん (ササクッテロロ Sp27-l/0e [126.255.194.244])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:57:30.82ID:Cqzyec6Tp
>>190
治太郎か?笑
198名無し検定1級さん (ワッチョイ 77bb-+rQD [14.13.80.66])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:57:55.14ID:+M/F3NB80
本当は悔しくてたまらないくせにニコニコ絵文字を連発してやせ我慢してるところがメシウマすぎる
199名無し検定1級さん (スフッ Sd72-C2T3 [49.104.18.36])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:58:10.11ID:Re+B26fhd
りかちゃん「拒否処分の取消し訴訟と義務付け訴訟」の大減点が痛かったな
200名無し検定1級さん (ワッチョイ bfbd-/38B [60.115.74.34])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:59:06.65ID:lziieT3q0
ヒラリー間違えなければ合格してたのに
201名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-08Cp [124.98.199.2 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:00:02.08ID:k+J/W+b60
ハガキ来てた。
センター採点24点 LEC採点30点 TAC採点26点

44 B市長を被告とし、重大な損害を避けるため、緊急の必要があるとして、義務付訴訟を提起する。
45 本権売買契約が日常の家事に関する法律行為であると認められない限り、Aは履行を拒絶できる。
46 Bの所有権に基づく防害排除請求権を代位行使して、塀の収去と甲土地の明け渡しを請求できる。

6-0-18 かね?
妨害の漢字間違えたけど、漢字間違いは2点減点なのかな
2023/01/30(月) 19:03:05.94ID:FvDOeUZ60
46は賃借権に基づきと書くとばっさりゼロになるというのは本当かもしれない
2023/01/30(月) 19:05:37.46ID:/STPDiS90
>>32と同じく44点

B市を被告として重大な損害を生ずるおそれがあると主張し、義務付けの訴えを提起する。

本件契約は無権代理行為であり、Aは本人の立場で追認を拒絶できるため、認められる。

Bの所有権に基づく妨害排除請求権を代位行使し、塀の撤去を請求することができる。

18,6,20かな
LECで52点だったからうーんと思ったけど似てる解答書いた人と同じ点数だったから納得したわ
案外ちゃんとした採点基準あるのかもね
しかし信義則の配点でかいなあ
204名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e4e-J4Ud [223.223.98.225])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:17:07.64ID:kks37rpc0
>>194
岡山はもう届いてるのに
2023/01/30(月) 19:19:40.22ID:kotv+8300
今を懸命に生きなくていいから結果を言え
そうしないとR4行政書士試験終わらないし
206名無し検定1級さん (ワッチョイ 1730-iela [110.133.193.77])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:20:00.54ID:xvS+rgy40
>>202
むしろゼロにならないとおかしい。書いたら確実に答案崩壊するじゃん。
2023/01/30(月) 19:26:29.67ID:x71QaQsz0
大原の模範解答は「賃借権を保全するため~」なんだよね
208名無し検定1級さん (ワッチョイ bfbd-C2T3 [60.153.180.201])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:26:46.44ID:FqpX24Ft0
>>206
ほんこれ
何も分かってない奴に点数をやる必要はなしw
2023/01/30(月) 19:27:21.82ID:UDNMykh80
クソザコワイをののしってください
https://i.imgur.com/YqLAzFc.jpg
記述0点とダブルアスタリスクの違いってなんや
210名無し検定1級さん (ワッチョイ 77bb-+rQD [14.13.80.66])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:28:38.75ID:+M/F3NB80
真下に書いてある(備考)すら読めないレベルのガイジってことだよ
211名無し検定1級さん (JP 0H6f-I2Fv [150.46.200.40])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:30:38.51ID:gf/c1u/dH
岡山届いてるのか
早く帰宅したい
212名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bf-8rbk [58.0.74.56])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:35:09.57ID:XOYKxpbB0
妨害排除請求や義務付けの訴えとかのある程度キーワードは書いても部分点すらほとんどもらえないってことか。
2023/01/30(月) 19:35:52.50ID:oFsqwSKT0
>>209
たとえ記述満点だとしても不合格確定なので記述の採点はしませんでしたよってこと。
要するに足切りされたってこと。
2023/01/30(月) 19:35:54.19ID:LhS2v+jTM
>>207
賃借権を保全するためにと賃借権に基づきじゃ意味が違うやん。
2023/01/30(月) 19:36:58.95ID:UDNMykh80
>>213
記述採点の人権すらねえのな
216名無し検定1級さん (ワッチョイ 4298-beug [101.50.49.16])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:37:25.97ID:5avz/ijp0
岡山届いてんのか、広島まだ来んわ
2023/01/30(月) 19:38:56.10ID:VnUCzpoI0
×必勝ニキ162点
×チンタ128+38=166点
?タクシー不明
×鬼メンタル148点
×岩井わい134点
○かぶとむしお164点
○炎のリーマンくわまん166点
×ひろっぺ160点
×ひらりこちゃん144+28=172点
×あやしゅこ132点
×アヤノっち82点(一般足切り)
×マチルダ不明(一般足切り)
○ダーツ154点
×りか152+26=178点
×古希老人112点(一般足切り)
2023/01/30(月) 19:46:59.18ID:FUCkx7nB0
174点だった
商法ノー勉だから全部1にしたけど全部外れるとは…
219名無し検定1級さん (ワッチョイ 5285-gdOp [219.107.46.2])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:50:49.52ID:vebFD9Pt0
45は無権代理で言葉があればとりあえず点はもらえるぽいな
2023/01/30(月) 19:51:14.24ID:k+J/W+b60
タクシーさん落ちてないよな?
例年こんなに報告遅いもんなの?
心配になってきたんだけど
221名無し検定1級さん (ワッチョイ 5285-gdOp [219.107.46.2])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:52:47.24ID:vebFD9Pt0
46は被保全債権は書かなくていいんだなぁ。まぁ請求権と請求内容で字数いっぱいになるもんな
2023/01/30(月) 19:53:14.05ID:x71QaQsz0
>>214
甲土地の賃借権を保全するため、Bに代位して、妨害排除請求をすることができる。

これ点数入ると思う?
2023/01/30(月) 19:53:30.50ID:OznXZYCOa
Twitterで模試とか本試験の結果報告してるアカウントにキレてるずんいちって行政書士がいるんだが…
公開するのは本人の自由だろうに

それより受験生時代に会社法無勉で全部2をマークしたとか言ってる方が恥ずかしくないんかい
2023/01/30(月) 19:57:18.56ID:k+J/W+b60
Twitterに記述抜き172 記述0で落ちた人が現れたぞ
2023/01/30(月) 19:58:50.96ID:fcG+Ea0QM
拓一172、記述0がいるな
2023/01/30(月) 19:59:36.32ID:fcG+Ea0QM
あ、被っちゃった
227名無し検定1級さん (ワッチョイ 1730-iela [110.133.193.77])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:00:34.22ID:xvS+rgy40
>>218
俺も商法0点やで。民法・行政法をしっかりやれば問題ない。あと憲法の統治分野はコスパ良いので直前期にちょろっとやればOK。
2023/01/30(月) 20:01:01.32ID:fcG+Ea0QM
148でも記述いけたと思って司法書士の勉強してた人、178
229名無し検定1級さん (ワッチョイ 9748-4Obp [180.92.29.52])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:02:13.69ID:jYoGakJL0
記述抜き172点 記述12点の184点でギリギリ受かってた
まあ受かれば勝ちか 期間なかったわりには頑張ったよ
230名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp27-MG55 [126.166.18.212])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:05:14.53ID:QCofs4jGp
タクシーさんのポエム待ちです
231名無し検定1級さん (ワッチョイ 1730-iela [110.133.193.77])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:05:30.58ID:xvS+rgy40
>>222
分からん。しかし「賃借権に基づき」とした場合に比べれば遥かにまともな答案とは言える。
2023/01/30(月) 20:10:31.45ID:LhS2v+jTM
>>222
わからんが元判例は、
不動産の賃借人は、その賃借権を保全するため、賃貸人の有する所有権に基づく妨害排除請求権を代位行使することができる。(大判昭4 1216)

問46は最後にどのような請求をすることができるかで45字以内にまとめるような書き方をしないといけないから上の書き込みにもあるように物権的請求と債権を混同してないと思われたら点数入ると思う。
233名無し検定1級さん (ワッチョイ b27d-uqTh [115.124.202.244])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:10:36.39ID:/3amF1CE0
はい178点(T . T)
立ち直れない(T_T)
2023/01/30(月) 20:12:24.70ID:mIJ+MhWLa
今年は178点が多い気がするなー
2023/01/30(月) 20:14:43.59ID:x71QaQsz0
>>232
なるほど。解説ありがとうございます
てか予備校で点数入るか入らないかレベルの模範解答出すってスゴいなと思って
問題が難しいのか予備校がダサいのか
2023/01/30(月) 20:14:46.04ID:R3TtZ8Ue0
愛媛も今日届くかと思ってたら届いてなかったわ。
みんなの答えがすごいから自分の点数がめっちゃこわい。
2023/01/30(月) 20:15:08.77ID:+M/F3NB80
>>228
その人に今話題の三十路おばさんの
「行政書士「すら」1回で受からないなら司法書士なんて合格するはずない」のリプを貼り付けて現実を教えてやろうぜ
238名無し検定1級さん (ワッチョイ d230-jbIv [59.166.111.47])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:19:33.29ID:jJTwOhvF0
択一190記述40の230点でした
記述
44 B市を被告とし、重大な損害が生ずるおそれがあるとして、処分を求める義務付け訴訟をおこす。
45 Aは本人たる地位で無権代理行為の追認を拒むことができ、本件売買契約の履行を拒否できる。
46 Bの所有権に基づく妨害排除請求権を行使して、甲土地に設置した塀の撤去を求めることができる。

44は是正の命令を処分と書いてるから10点、45は信義則に反しないと書いてないから15点、46は代位行使に触れてないから15点
こんな感じでしょうか?思ったより減点されなかったという印象です
2023/01/30(月) 20:23:50.86ID:+3iu4e4ed
>>222
債権者代位権の転用だから、賃借権を保全するためってまず書こうと思うのが普通だとおもってたわ。
文字数足りないからそこは削ったけど。
240名無し検定1級さん (アウアウエー Saea-C2T3 [111.239.168.78])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:26:52.77ID:tU3hP0Wca
>>146
被告は合ってても点入らなかった
241名無し検定1級さん (ワッチョイ 1730-iela [110.133.193.77])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:27:50.80ID:xvS+rgy40
>>207
その書き出しでも内容的に正しい答案は作れるからいいんじゃね?仮に答案作るとこんな案配になるか。

『賃借権の保全のため、Bの所有権に基づく妨害排除請求権を代位行使し、塀の撤去を請求できる。』


「個別権利実現準備型の債権者代位権の問題だということを分かっている」ということをアピールする以上の意味はないと思う。
2023/01/30(月) 20:28:30.31ID:+M/F3NB80
Twitter香ばしい奴多すぎだろw
よく択一148点で行政書士試験終了宣言して司法書士の講座に申し込んだりできるな
243名無し検定1級さん (ワッチョイ de7d-f7AY [183.76.191.51])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:28:56.85ID:A9Nf0Wc20
>>242
誰のこと?
見てみたい
244名無し検定1級さん (ササクッテロロ Sp27-l/0e [126.255.193.16])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:29:23.73ID:UatoFqP0p
りかちゃんのことやろw
245名無し検定1級さん (ワッチョイ de7d-f7AY [183.76.191.51])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:30:11.91ID:A9Nf0Wc20
なんだ他にいるかと思った
他にそういう人いないの?
2023/01/30(月) 20:31:11.37ID:ZqS/b0Dx0
タクさんは今頃合格のポエムを綴っているのだろうか?
247碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP (ワッチョイ 93eb-PI+W [106.136.33.222])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:31:24.04ID:irU7dtUf0
>>245
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ?
248名無し検定1級さん (ワッチョイ ff42-Y2Y+ [124.24.236.16])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:31:46.28ID:942Nu3pz0
タクシーさんのポエム、結果次第では今を懸命に生きる。のニュアンスが激変するな
2023/01/30(月) 20:32:20.03ID:+M/F3NB80
>>228の人
探せば見つかるよ
三十路の人とは別の人で、もっとまともそうな人ではあるけどな
なんか試験後に手応え感じて調子乗っちゃったんだろうな
2023/01/30(月) 20:32:25.02ID:/wFJqNLv0
158点(記述0)でもう吹っ切れた、月末まで遊ぶわ。

>>175
既に施行しとるやつやん笑

>>177
行政書士あんま関係ないよね。
https://note.com/itojukusyoshi/n/n1e9c224fac00
251名無し検定1級さん (ワッチョイ de7d-f7AY [183.76.191.51])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:34:35.24ID:A9Nf0Wc20
>>247
お前は予備試験組だろ?
こんな低レベルな試験のスレにいてどうする
2023/01/30(月) 20:36:16.26ID:B3whToGn0
150以下からの逆転が多いように見えるけど、多くの人は通知をupしないから目立ってるってだけと考えていいのか?
記述で40以上取れるのに択一が140台って基本的になんかおかしいと思うんだけど
253名無し検定1級さん (ワッチョイ 77bb-Ls2Z [14.13.178.192])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:38:20.76ID:BOMnsrHK0
506 名無し検定1級さん (ワッチョイ d6e9-Ls2Z [153.131.85.180])[] 2023/01/28(土) 10:44:52.97 ID:Xz4B5Pwo0
44 B市を被告として甚大な被害のおそれがあるとして是正命令の義務付訴訟を提起することができる。

45 無権代理人Bを相続した以上、本人であるAは売買契約を拒むことはできない。

46 Aは賃借権により、Bの甲土地への妨害排除請求権を代位行使して、Cに塀の撤去を請求できる。


これで何点くらいありますかね😅?
筆記が170点で合格はしてたのでこれで10点はあるはずなんですが。。。

前スレの506だけど、これで32点ついてたわw
0点の人って何書いたんだ?
254名無し検定1級さん (ワッチョイ bfbd-/38B [60.115.74.34])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:40:36.41ID:lziieT3q0
りかちゃんは一般常識を身につければ余裕で合格できそう
2023/01/30(月) 20:42:39.49ID:pPQLWIvnp
>>234
不合格なら書きたくもないが、178点ならグチりたくもなる。
だから毎年、単純な不合格者が少なく178点落ちが多く見えるだけだよ。
2023/01/30(月) 20:43:58.41ID:k+J/W+b60
りかちゃんはこのまま試験まで頑張り続ければ
記述抜き180、一般知識で足切りもあり得る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況