!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
■MOS公式サイト−マイクロソフト オフィス スペシャリスト
https://mos.odyssey-com.co.jp/index.html
■Q&A(よくある質問)
Q:Microsoft Office Specialist(MOS、旧MOUS、旧MCAS)ってなに?
A:マイクロソフトのアプリケーション「Microsoft Office」シリーズの利用技術を認定する資格試験です。
Q:合格すると何かいいことあるの?
A:就職がほんの少し有利になる……という話がありますが、ほんの少しだけなので過大な期待は禁物です。
「私はOfficeの○○をこのくらい使えますよ」という能力の証明が得られるだけのことです。
ただ、この資格を有する程度の能力があればOfficeを使った作業が効率的になるのは間違いありません。
Q:どんな試験なの?
A:パソコンを使った実技試験です。
試験区分はMOS 2013、MOS 2016、MOS 2019 のバージョンごと分けられており、
それらはさらに、それぞれのアプリケーションごとに分けられています。
また、Word・Excel・Accessにはそれぞれ上級としてExpertがありますが出題範囲が異なりますのでご注意を。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。立てられなかったら他の人にお願いして下さい。
■前スレ
【MOS】マイクロソフト認定検定 Part.61
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1630164619/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【MOS】マイクロソフト認定検定 Part.62
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し検定1級さん (アウアウウー Sa7f-wpHp)
2022/10/14(金) 21:28:57.67ID:GLB+sTW6a914名無し検定1級さん (ワッチョイ a7bd-eGNP)
2024/02/15(木) 18:04:25.29ID:Kq3nIDE60 365専用のテキスト売ってるよエキスパートもこれから発売される。
mosのどのverを受験するかは個人の判断で選ぶといいけど、うちは合格すると手当が貰えるから新しいverが出るたびに受けてる。小遣い稼ぎになってとても助かるし、自己肯定感が上がるよ。
mosのどのverを受験するかは個人の判断で選ぶといいけど、うちは合格すると手当が貰えるから新しいverが出るたびに受けてる。小遣い稼ぎになってとても助かるし、自己肯定感が上がるよ。
916名無し検定1級さん (ワッチョイ a7bd-eGNP)
2024/02/16(金) 10:32:12.49ID:1R4dA5ji0 うちの会社も2021ver
917名無し検定1級さん (JP 0Hde-hHXc)
2024/02/16(金) 18:56:27.19ID:ZZUWkew1H W/E/P/A全部持ってる資格が全部2002だから20年ぶりに更新しようか迷ってる
365なら一生行けそうだし
365なら一生行けそうだし
918名無し検定1級さん (JP 0Hde-hHXc)
2024/02/16(金) 18:59:53.93ID:ZZUWkew1H うちの会社はNTT系列で365入ってるよ
teamsとかバリバリ使ってるし
accessだけは2019で受けるしかないかな
teamsとかバリバリ使ってるし
accessだけは2019で受けるしかないかな
919名無し検定1級さん (スッップ Sd32-jha9)
2024/02/17(土) 06:53:31.25ID:lB+XAo3dd 結局、テキストって何がおすすめ?
YouTube見てやるだけでも受かる?
YouTube見てやるだけでも受かる?
920名無し検定1級さん (JP 0H6e-jq2C)
2024/02/17(土) 09:05:10.47ID:SpqbFothH 模擬試験cd-romは必須
921名無し検定1級さん (スッップ Sd32-jha9)
2024/02/17(土) 10:41:57.47ID:lB+XAo3dd てことは、FOM出版の「よくわかるマスターMOSシリーズ 2310円」でいいのかな?
922名無し検定1級さん (スッップ Sd32-+162)
2024/02/17(土) 10:56:39.21ID:mhZKEwond 旧態依然の大企業はグループ含めて365使ってる印象
923名無し検定1級さん (ワッチョイ 33eb-BOeC)
2024/02/17(土) 14:00:39.54ID:4Ou1+LHV0 365の法人契約価格がいくらなのかわからないからハッキリとは言えないけど
割高なイメージ
大塚商会から365の営業があった時に「買い切りの方が安いですよね」って言ったら黙って帰ってった
割高なイメージ
大塚商会から365の営業があった時に「買い切りの方が安いですよね」って言ったら黙って帰ってった
924名無し検定1級さん (オッペケ Src7-eGNP)
2024/02/17(土) 16:25:22.11ID:jMRqpbhBr927名無し検定1級さん (スッップ Sd32-jha9)
2024/02/17(土) 18:19:05.47ID:lB+XAo3dd MOSって定番というかお決まりの出題ってある?
簿記だと精算表、B/S、P/Lみたいなの
簿記だと精算表、B/S、P/Lみたいなの
928名無し検定1級さん (スッップ Sd32-jha9)
2024/02/17(土) 18:21:32.81ID:lB+XAo3dd930名無し検定1級さん (ワッチョイ a7bd-eGNP)
2024/02/17(土) 18:44:20.91ID:3+5XvOvu0 >>928
西尾動画は無料だと作業手順と試験内容のレクチャーのみで模擬的なものが何もない
動画視聴後に模擬がしたくてFOMを買って試験に備えたけど、試験が簡単すぎて動画だけでもよかったなと思った
もちろんFOMだけでもいい
西尾動画は無料だと作業手順と試験内容のレクチャーのみで模擬的なものが何もない
動画視聴後に模擬がしたくてFOMを買って試験に備えたけど、試験が簡単すぎて動画だけでもよかったなと思った
もちろんFOMだけでもいい
931名無し検定1級さん (スッップ Sd32-jha9)
2024/02/17(土) 18:59:25.19ID:lB+XAo3dd932名無し検定1級さん (ワッチョイ c66f-01Dc)
2024/02/17(土) 19:51:02.24ID:iOQMoKc+0 >>931
今後も資格勉強を続けるなら自炊する環境揃えたら?あとデュアル用のモニター
俺は電子書籍で販売されてないのは非破壊のヘッドスキャナーでとっとと自炊しちゃってモニターに表示させて勉強してる
MOSやVBAはサブモニターに自炊本表示してメインモニターでExcel等起動して勉強した
お決まりの逆だけど、CUBE関数は日商簿記2級でいう連結のアップストリームや製造業会計みたいなもんだから捨てていい
今後も資格勉強を続けるなら自炊する環境揃えたら?あとデュアル用のモニター
俺は電子書籍で販売されてないのは非破壊のヘッドスキャナーでとっとと自炊しちゃってモニターに表示させて勉強してる
MOSやVBAはサブモニターに自炊本表示してメインモニターでExcel等起動して勉強した
お決まりの逆だけど、CUBE関数は日商簿記2級でいう連結のアップストリームや製造業会計みたいなもんだから捨てていい
933名無し検定1級さん (ワッチョイ 33eb-BOeC)
2024/02/17(土) 22:36:45.81ID:4Ou1+LHV0 >>931
簿記はCBT導入前に日商2級まで取ったから、CBTの傾向とか言われても「そうですか」としか
簿記はCBT導入前に日商2級まで取ったから、CBTの傾向とか言われても「そうですか」としか
934名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f1e-FjIa)
2024/02/19(月) 14:34:58.45ID:5eYJWlk60 西尾動画見たけど分かりやすくていいな
ただ模試の対策講座は3300円と安くはないので、あれならFOM出版のCD-ROMの方がいいのかなって思った
ただ模試の対策講座は3300円と安くはないので、あれならFOM出版のCD-ROMの方がいいのかなって思った
935名無し検定1級さん (ワッチョイ 3303-gfBf)
2024/02/22(木) 16:38:12.37ID:B3MDfbUY0 俺はワード、エクセルともに何ら対策なしの状態から、試験当日午前な西尾神動画を視聴1回で午後試験に挑んで、それなりの余裕のある点数で合格した。
俺が凄いんじゃない、西尾神動画が凄いんだわ。
俺が凄いんじゃない、西尾神動画が凄いんだわ。
936名無し検定1級さん (ワントンキン MM9f-6EyK)
2024/02/22(木) 16:48:32.88ID:izOHUl5pM ステマ激しいね
937名無し検定1級さん (ワッチョイ 3303-gfBf)
2024/02/24(土) 10:26:21.06ID:L9AlKn4j0 そうそう、やっぱり西尾動画だけで十分なんだよな
無料でコストゼロ合格
無料でコストゼロ合格
938名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f9a-tBt5)
2024/02/24(土) 12:01:07.10ID:PcbqFQoJ0 そうは言ってもやっぱ模擬試験やってみたいからMOF出版のテキストポチった
受験料が高いから一発で合格するために万全を期すには仕方ない
受験料が高いから一発で合格するために万全を期すには仕方ない
939名無し検定1級さん (ワッチョイ 839d-WqnS)
2024/02/24(土) 12:17:04.06ID:5BP3wCiS0 動画のステマ真に受けて試験代1万失う奴いるんだろうな
940名無し検定1級さん (ワッチョイ 43bd-H3lM)
2024/02/24(土) 12:38:20.29ID:WfcrqlGH0 動画とFOM回して受かった後に動画だけでよかったって思うよな
941名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f6f-to/W)
2024/02/24(土) 13:29:44.71ID:JbhACHu50 俺もこの程度の検定なら無勉で受かるだろなと思いつつもFOMは買ったよ
結果的にはやっぱり無勉で良かったけど、受ける前にその選択は出来ないよ
結果的にはやっぱり無勉で良かったけど、受ける前にその選択は出来ないよ
942名無し検定1級さん (ベーイモ MMff-dB8L)
2024/02/24(土) 15:55:48.58ID:Ovbu9jT0M943名無し検定1級さん (ワッチョイ b3eb-sYtR)
2024/02/24(土) 19:29:48.09ID:8TpEb5SW0 >>938
>受験料が高いから一発で合格するために万全を期すには仕方ない
全くその通り
合格率80%(無印) 60%(エキスパート)
と言われて(合格率は公表していない)ても
受験料が高くて、落ちている人(ツイッターへ探しに行けば何とか見つかるレベル)がいる試験で、
一発合格出来るように人事を尽くす
「獅子は兎を捕らえるにも全力を尽くす」
簡単な試験でも全力は尽くす
>受験料が高いから一発で合格するために万全を期すには仕方ない
全くその通り
合格率80%(無印) 60%(エキスパート)
と言われて(合格率は公表していない)ても
受験料が高くて、落ちている人(ツイッターへ探しに行けば何とか見つかるレベル)がいる試験で、
一発合格出来るように人事を尽くす
「獅子は兎を捕らえるにも全力を尽くす」
簡単な試験でも全力は尽くす
944名無し検定1級さん (ワッチョイ b3eb-sYtR)
2024/02/24(土) 19:32:09.12ID:8TpEb5SW0945名無し検定1級さん (スッップ Sdea-d8Bj)
2024/02/26(月) 12:31:34.82ID:Tpb6lgQFd それが正解
やっぱり模擬試験で慣れるまでは受験できないからな
やっぱり模擬試験で慣れるまでは受験できないからな
946名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-9ij7)
2024/02/29(木) 18:22:02.33ID:ajznuY5ca 2003を持ってるけど久々に挑戦
昔より少し難しい感じ
昔より少し難しい感じ
947名無し検定1級さん (ワッチョイ e709-MEMs)
2024/02/29(木) 22:03:53.17ID:iVXlcfel0 Word 365、2019と比べて難しいのか気になる
948名無し検定1級さん (ワッチョイ 039d-1Now)
2024/02/29(木) 22:32:25.65ID:UNMeKQj30 Word365 前のver受けた事無いから難しいかは分からんがFOMと日経の模擬問題5回ずつやって100点いけた
知らない操作の問題2問あったけど操作付近のリボンや項目開いて観察したら何となく分かった
自分が当たった問題は模擬問題ほど細かい操作のは無かったよ
最後に見返してたらやったはずの1章が丸々操作消えていてスタッフに言ったら頻繁に上書き保存して下さいと言われたので注意
解答スピードを上げるにはFOMとかの模擬問題はやった方が良いと思う
知らない操作の問題2問あったけど操作付近のリボンや項目開いて観察したら何となく分かった
自分が当たった問題は模擬問題ほど細かい操作のは無かったよ
最後に見返してたらやったはずの1章が丸々操作消えていてスタッフに言ったら頻繁に上書き保存して下さいと言われたので注意
解答スピードを上げるにはFOMとかの模擬問題はやった方が良いと思う
949名無し検定1級さん (ワッチョイ 6feb-V2t0)
2024/02/29(木) 22:33:43.37ID:ZsTUYt6v0 Word無印だったらそんなに変わらないだろ
全部覚えて、初見の引っ掛けをどれだけ回避出来るか
それだけ
全部覚えて、初見の引っ掛けをどれだけ回避出来るか
それだけ
950名無し検定1級さん (ワッチョイ e733-MEMs)
2024/03/01(金) 11:50:21.36ID:XejIY2J80 >>948-949
情報ありがとうございます!
情報ありがとうございます!
951名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ef-1c4W)
2024/03/02(土) 20:58:13.78ID:7duQvuUA0 Word2019スペシャリスト満点合格したー
仕事や趣味で自己流で触ってただけだからこんな機能あるんかほーんって感じでテキスト勉強してて面白かったわ
エキスパート取るか迷う
仕事や趣味で自己流で触ってただけだからこんな機能あるんかほーんって感じでテキスト勉強してて面白かったわ
エキスパート取るか迷う
952名無し検定1級さん (ワッチョイ 6feb-V2t0)
2024/03/02(土) 21:28:13.50ID:p1JzJQyq0953名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-7bv0)
2024/03/03(日) 01:13:30.26ID:5xWVu75Ld >>952
さらっと自慢ネタ放り込んでくるあたりやり手なのは想像つくよ
さらっと自慢ネタ放り込んでくるあたりやり手なのは想像つくよ
954名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b90-lvv7)
2024/03/04(月) 00:49:39.56ID:YeA2jVhc0 私はExcel無印が満点だった
Word無印は900も行かなかった
Word無印は900も行かなかった
955名無し検定1級さん (アウアウウー Sa0f-NSef)
2024/03/04(月) 17:13:22.22ID:kF/yGUYUa みんな凄いな
956名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fe8-7bv0)
2024/03/05(火) 20:11:51.06ID:IQOuIGDX0 どいつもこいつも自慢ネタばっかだな
こんな検定は簡単に受かるし、受かって当たり前
点数なんてどうでもいいんだよ
満点でもギリでも合格なら履歴書に書けるんだから
こんな検定は簡単に受かるし、受かって当たり前
点数なんてどうでもいいんだよ
満点でもギリでも合格なら履歴書に書けるんだから
957名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fef-7bv0)
2024/03/05(火) 20:26:49.67ID:rhWleEcH0 自慢じゃなくて報告では?
958名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ba3-N0OG)
2024/03/05(火) 20:36:48.22ID:JkviwY9k0 受かって当たり前と思っているなら、尚更書き込みを見ても自慢しているとは思わんだろ。
で、こんなの履歴書に書く奴なんているの?
で、こんなの履歴書に書く奴なんているの?
959名無し検定1級さん (ワッチョイ fbeb-0WZ8)
2024/03/05(火) 22:40:59.50ID:B1tf9ENT0 業者のステマがピタリと止んだ
それが答え
それが答え
960名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-7bv0)
2024/03/06(水) 17:43:32.07ID:SB/4bwocd 一通り出題範囲は終わった
後は模擬試験をやって合格レベルまで引き上げる
後は模擬試験をやって合格レベルまで引き上げる
961名無し検定1級さん (ワッチョイ 9feb-pVeh)
2024/03/07(木) 22:58:44.72ID:Us4h99730 頑張れ!
962名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bc4-wrrM)
2024/03/08(金) 11:47:10.86ID:za4CGlE10 来週365エキスパートや
満点取れるかは読解力次第なのがつらい
満点取れるかは読解力次第なのがつらい
963名無し検定1級さん (アウアウウー Sa0f-NSef)
2024/03/08(金) 21:12:22.85ID:YoF07TDEa やるしかない
964名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f47-S3Ug)
2024/03/09(土) 19:29:18.69ID:yvZARE4S0 mos Excelエキスパートの勉強時間は何時間程でしょうか?
因み、mos Excelの簡単な方は持っています。
因み、mos Excelの簡単な方は持っています。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 明日もクソスレ立てていいかな?
- ずっと天井に蜘蛛がいるんだけど
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- (ヽ^ん^)「まだ3:50wケンモの夜は長い!」 (ヽ´ん`)「もう4:00…朝になっちゃった、たはは」👈この現象なんなの [856440415]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]