X



トップページ資格全般
1002コメント267KB

【令和4年】社労士試験救済希望スレ【第54回】 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0515名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:22:16.00ID:HR7tf0YD
>>513
そっか
コロナの時はめちゃくちゃ仕事ありそうですね

逆にアフターコロナで手続きのオンライン化とか進んで
自分で出来るようになりそうだしね
0517名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:26:29.74ID:75jGGJac
>>512
周り見てると結局は本人の商才次第だね

俺は老後も働きたいから資格取りたい
子供が成人前に定年なだけど、子供が就職するまでら
現役で働く姿を見せ続けたいし、だからって定年後も
会社にしがみついてかつての部下の下で働くのは嫌
それだけの理由

金の面で言えば先祖のおかげで家賃や地代だけでも
そこらのリーマンより貰えてるからあまり気にしてない
0518名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:31:11.43ID:vF91RrQT
15ページ爺さんみたいな人が社一3点取ったりするんだよ
0519名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:31:23.08ID:vjTntmT0
社一は統計もあったが基本的に法令の問題だったから
無勉は社保3科目に似た動きをしそうってことか
0520名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:34:39.97ID:vjTntmT0
>>509
分厚い本読み込んだ本当のガチは4点以上
予備校の要点テキストに頼った奴は2点
前半科目で終わってる無勉は1点か2点

15ページ爺さんやMVP女子は3点
0521名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:36:14.58ID:HR7tf0YD
>>517
>本人の商才次第だね
ほんこれ
はっきり言ってこれがすべてですよね
稼ぎまくってる行政書士もいれば、全く稼げない弁護士もいるか
例外とかじゃなくて、普通にいますからね

あなたが金にはこだわってないようですが・・・
0522名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:37:46.97ID:vF91RrQT
当たり前だろ
たけしは最高年収22億
だが芸人の9割は食うのがやっと
医師以外はみんなそうだろ
0523名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:39:21.78ID:LnW+xCNt
LECの択一平均点、41.1なんだけど、昨年の平均が42.2だと思うけど、-1.1点になって、健保10問を没問にしていることを考えると、-1.5点以上になるんで、LECのデータからも択一43点基準点は読み取れないかな。
ちなみにTACのデータでは43点基準点は既に読めるよね。
0524名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:52:25.59ID:vjTntmT0
飛翔は今回の社一は平成24に似てると言う
その回は1点以下29.5%でギリアウト

でもその回の社一を過去問ランドで見てみたが
難しさの質が去年の労一的というか、無勉との
差がつきにくい性質の問題に見えるわ

飛翔は数字には強いが問題の質は考慮してるのかな?
0525名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:55:13.15ID:URCJ71P/
>>524
数字的にはギリギリアウトのラインだが
問題の質的にムベンの破壊力が期待できるから
かろうじて原則補正という結論なんだろ
0526名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:58:28.89ID:361OLuU+
twitter
選択で厚年とか他の科目2とか1なのに社一3ってやつ多いなwww
0527名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:58:58.79ID:mNJd5frB
>>514
選択社1がなければどこにも送らなかっただろうね
0528名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:00:32.72ID:pd1U5qf4
不合格者が素人のデータをこねくり回しても合格にはならないぞ
0531名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:05:25.95ID:UfeHCxfj
四捨五入じゃない。
0532名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:05:35.23ID:pd1U5qf4
>>530
そうか、そしたらいいんだけど
マジで合格するなんて思ってたらヤバいじゃん、頭
0533名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:09:00.97ID:361OLuU+
どうしたら社一が2点になるのか考えたけど分からなかった
択一50取るより難しい問
0534名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:10:17.87ID:pd1U5qf4
>>533
社一2点なんか元々実力不足な奴なんだよ
0535名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:11:14.80ID:slEL0kcU
お前らよりその素人(選択38、択一64)の方を信じるのは当たり前球けどな
0536名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:12:39.02ID:cVQEpLHJ
確かに勉強する時間のある無職には簡単だよな
0537名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:15:13.17ID:Ie6SyayV
飛翔の点数すげえんだな
初年度も選択36の択一52で
噂のH24の社一にやられてる
0538名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:20:35.45ID:pd1U5qf4
バカは直ぐにこれ凄え、あれ凄えって
だから、不合格なんだからさっさと勉強しろよ
0539名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:21:15.49ID:Ie6SyayV
MVP「どうしたら社一が2点になるのか考えたけど分からなかった
択一50取るより難しい問」
0540名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:24:09.53ID:Ie6SyayV
>>538
何を勉強すりゃ受かるのかもわからんわ
右のページにも文章や空欄があることに
気付けるようになるための勉強があるのなら
いくらでもするわ
0541名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:26:18.93ID:9FyJs1fl
勉強じゃなくて検査受けた方がいい
今まで健常者として生きるの大変だったろう?
0542名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:27:56.04ID:4HofBEZs
オウムが人語を覚えた程度の知能をお持ちになってる単発煽りの今日のワードは不合格と不合格者か
0543名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:29:19.53ID:0GR1FrNf
オウムは右のページ見落とすんだよね
0544名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:29:35.25ID:pd1U5qf4
>>540
まずはアスペを治す病院に行け
その落ち着きの無さは致命的だ
0545名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:30:23.50ID:2B2nESex
tktkさんのブログすごいな…
非公開資料まで上げとるんか
0546名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:31:10.50ID:ne2le5EG
右のページ君は語り継がれるかもな
MVPや15ページ爺さんと並ぶものなある
0547名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:31:37.06ID:pd1U5qf4
>>545
それほど今年はガチガチで不合格者も踊らないんだろ
0548名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:32:39.53ID:lSnaGNcb
まあこんなクソみたいな試験勉強何年もやってたら気が狂うだろ
気が狂った事に気づいてないのかもしれんが
0549名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:43:42.45ID:L1uHPfQU
>>540
逆に考えようぜ
お前は例の右のページ見落としても他の問題でもう1点取れれば受かるんだよ
例えば61%を元々知ってれば取れただろ?不注意を治せないならそれを相殺出来るような知識量で勝負するんだよ
お前は憧れの飛翔?並の点数を目指すくらでちょうど良い
0550名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:46:47.78ID:GXeWWy6f
いやいや、それでADHDに社労士になられても困るだろ
撤退を勧めるのが世のため人のためだぞ
0551名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:48:53.64ID:bd8FkB82
まずは元嫁にも指摘されてんだから治療に専念する事が一番だな
0552名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:52:26.75ID:DKrSn7R0
残酷なこと書きなさんな
発達障害は故障じゃなくて設計ミスだから治らない
治療と称するのは周りに迷惑かけないように衝動性の部分を抑えるだけ
注意欠陥やズレた思考回路は一生治らない
0553名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:53:12.23ID:S0bQDOQx
特定人物への叩きは単発IDの法則
0554名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:53:57.99ID:S0bQDOQx
本題に戻ろうぜ
合格ライン談義のスレなんだから
0555名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:58:52.01ID:MpdVYL+u
絶対取れるのがEだけで、Cの得点率が7割だから、それで飛翔さんも「一点の人割といるよ」って言ってくれてるんだと思う。択一高得点者でも一点の人見るし、とりあえず今日のブログ更新待とうよ。
0556名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:03:44.03ID:IwpwUJOd
まぁ普通になんで問題文最後まで読まんの?選択とか時間余るでしょ?とは思う。
0557名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:03:50.07ID:S0bQDOQx
そもそも「無勉=社保科目まで一周出来てない人」なら
Eの正解率もTACと全体層はズレてくる事になるしね

あれ、選択肢の中に2週間があれば無勉釣れまくりだろ
0558名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:06:16.41ID:S0bQDOQx
>>556
その話乗っかりたくないけど
彼らに最後まで読めと言っても効果ないよ
だってそもそも途中で読むの中断した自覚ないんだもの
自分の同僚にも居るから
0559名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:06:26.04ID:MpdVYL+u
Eの選択肢、6ヶ月以外は何だったの?
0560名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:06:39.96ID:T59u1czs
こんなんじゃ、
はじめての年金の裁定請求は自分の障害年金になりそうだな
0561名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:07:04.50ID:I+vwbWFg
新ネタ投下

社労士試験直前にコロナに家庭内感染…
本試験を受けることすら出来ず、悔しくて何度も涙しました。

それに対するリプがこれ
痛いほどわかる。私は会場間違えました。昨年と同じところに行って愕然。
休みは9時間勉強したのに。心が折れそうです。

いやコロナの家庭内感染は仕方ないけど会場間違えたのは100%自己責任かと

https://twitter.com/o8_yuuyuu_8o/status/1566678198003593216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0562名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:07:27.40ID:HAq4IUwd
>>553
お前ID変えた右ページ男か?w
0563名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:08:54.93ID:1LC+pDHl
なんかアレだな
君らの議論は「毎年そうだろ」って感じだな
予備校はそれを前提で予想してるわけで
サンプルが少ないとはいえ向こうはプロなんだぞ
商売にかかわる
救済を望む気持ちは理解できるが自分に都合のいい解釈だけでは来年も失敗するんじゃないか
0564名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:09:21.54ID:HAq4IUwd
>>561
なんだろう、社労士試験ってこんな注意力緩慢な奴多いのか?

ある意味今年の選択社一はこんな奴ら落とすためには
いい問題だったのかもな
0565名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:09:28.36ID:S0bQDOQx
>>559
3、12、18ヶ月
これだと騙されにくいよね
労働科目で力尽きてる人の頭には
2週間という数字があるだろうけど
0566名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:10:58.30ID:MpdVYL+u
やっぱそれじゃEは流石に選べるよなぁ…
0567名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:13:21.79ID:S0bQDOQx
>>563
5割7割ルールの開示以降
大手予備校は救済を外すようになったよ
自校のデータでその基準達成しないと言えないから
0568名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:18:19.19ID:S0bQDOQx
>>565
どうだろうね

「2週間って見た気がするけど無いな」
「2週間に一番近いのは3ヶ月だね」
「でも一番短い数値の選択肢で大丈夫かな」
「という事は6ヶ月か12ヶ月か?」
→2択状態でのイチカバチカ

無勉の気持ちになり切るとこうか?
0569名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:20:48.71ID:mTc1Lt+X
>>561
また強烈なのが来たな
パワハラで郵便局辞めた?
それ、多分パワハラじゃなくて当然の注意や叱責
0570名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:22:02.47ID:1LC+pDHl
普及センターのhtmlって使い回しなんだな
昔のタグが残ってた
ウソくせー

<meta name="description" content="資格教育なら、創業昭和45年の安全衛生普及センター。毎年400~500人の社労士試験合格者を誇る実績ある講座内容。通学、通信いずれも充実しています。">
0571名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:22:13.76ID:mTc1Lt+X
会場間違えるのもアレだが
おのれのドジとコロナで受けられない人を
同列と思ってしまうあたりがヤバすぎる
リアルアスペ
0572名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:25:50.65ID:mTc1Lt+X
>>568
そこまで両端の選択肢を嫌がるとも思えんが
無勉は3ヶ月と6ヶ月の2択状態じゃない?
0573名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:27:14.35ID:zc6NtIHZ
会場間違えるってどういうこと…
こういう人って日常生活まともに送れてるんだろうか
0574名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:28:41.20ID:TzIpoiVT
>>564
注意力緩慢とか書いちゃうあなたもね
0575名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:32:38.90ID:1LC+pDHl
やめてさしあげろ
0576名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:32:40.14ID:TzIpoiVT
>>568
レス番>>566の間違いか?
注意力散漫だらけだな
0577名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:33:39.20ID:dmnysP1K
予備校の救済あるなしの予想なんてどうでもいいだろ
予備校は問題を当てろw
0578名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:33:55.04ID:1LC+pDHl
えっ
0579名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:38:56.93ID:uZ2xF/a6
ここであーだこーだ言ってても全員不合格者なんだからさっさと勉強しろよ

だから不合格なんだよ
0580名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:43:04.05ID:1LC+pDHl
おれは余裕の合格見込みだけど♪
0581名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:45:51.17ID:uZ2xF/a6
>>580
お前は見込みが甘いからいつまでもここにいるんだろ
0582名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:47:11.89ID:1LC+pDHl
嫉妬が心地よい♪
0583名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:50:17.72ID:uZ2xF/a6
>>582
俺はもう合格してるから厳しい事を言ってやってんだろ!
0584名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:51:04.39ID:hPo6Sr1e
お前らにはピンと来ないだろうけど
労災か健保で力尽きたムベンは
D 18ヶ月 を選ぶと思うよ
0585名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:51:57.55ID:DOLW0vlf
合格してるのに昼間っからこんなスレで煽るしかないって実務経験なしで40代くらいでやっと合格したのかなwww
0586名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:53:22.60ID:uZ2xF/a6
>>585
そうだよ!
社労士取っても仕事なんか無いからこうやって暇してて言ってんだよ
お前も不合格なんだから勉強しろ
ギリギリのラッキーで通るな!
仕事なんか無いから
0588名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:00.42ID:TzIpoiVT
>>584
・・・まさか彼らの頭の中では傷病補償年金の話と混ざるのか?
0589名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:49.89ID:1LC+pDHl
しかし地元の求人ひどいわ
時給950円とか
正社員でも18万からとか
いわゆる丁稚奉公ってやつ?
これでは即独するか現職を続けるかしかないぞオイ
0591名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:28.44ID:uZ2xF/a6
>>587
よっぽどのコネが無いとない!
お前らは俺みたいにラッキーで通りそう連中だから言ってやる
0593名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:34.03ID:TzIpoiVT
俺は仕事やるから早く受かれって
商工会の幹部(バンド仲間)に言われてるけど
まぁ半信半疑でいるわw
そもそも受かっても独立する勇気ないし
0594名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:56:46.77ID:DOLW0vlf
>>586
実務経験なし40代で合格って受かっても意味ないやんww
合格でも不合格でもどっちでもええわ
俺は54-36割れなしマークも5回以上確認してるから100%受かるよw
0595名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:07.40ID:uZ2xF/a6
>>589
当たり前だろ
支部の顔合わせでも仕事してるならそのままやって
定年後にするか、2年無収でもいいくらいの貯え必要って
アドバイスしてんだよ
0596名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:57:48.86ID:uZ2xF/a6
>>592
無理無理
社労士は一国一城の主が多いから無理
0598名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:15.35ID:TzIpoiVT
>>590
無勉って軽い気持ちで試験受ける連中であって
バカというわけではないだろ・・・多分
0599名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:58:30.62ID:uZ2xF/a6
>>594
お前も見た感じ失敗しそうな感じだな
0600名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:59:39.59ID:uZ2xF/a6
マジでギリで通ると開業してもしんどいから勉強はしとけ
0601名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:00:44.08ID:uZ2xF/a6
あっ、じゃ昼飯食べに行きま~す(^ω^)
0602名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:00:44.65ID:1LC+pDHl
でもこういうひと確かに多い気がするわ
ちなみに択一は40にも届かなかったらしい

rada@社労士受験生2023 @radaWin22

8月28日
選択
労基4
労災2
雇用3
労一3
社一4
健保3
厚生4
国年5

私さ、こんな良い点数とったはじめて??合格が一瞬見えたんだよ!光ったんだよ!
労災……
択一はもう…
0603名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:04:51.34ID:1LC+pDHl
ツイッターで「社一3」で検索かけると8割がた択一が全然足りてない
お前らも検索してみ
0604名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:04:59.12ID:TzIpoiVT
>>602
でもトータル28でなかなかじゃん
これは無勉じゃないよ、おそらく択一については
一問一答ばかりやっていて5択の練習が
不充分だったんじゃないかな
0605名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:06:40.55ID:DOLW0vlf
無勉択一30 社一3
がしょっぱな出てきてワロタ
0606名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:07:01.55ID:TzIpoiVT
>>603
そして社一2だと50点代がゴロゴロ

まぁ、そういう悲劇性の高い点数でないと
わざわざツイートしないからと思うけど
大事なのはサイレントマジョリティの動向
0607名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:08:30.60ID:Oewn5NBy
よほどでかい社労士事務所でない限り自分が社労士なら他に社労士いらんもんな
資格持ちを安く使うわけにはいかんし時給低く雇える給与計算のできる無資格おばさんでいい
0608名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:09:27.14ID:GqJM4MTr
無勉は社一3点取れてそう
択一は30以下だがwwwww
0609名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:13:19.30ID:TzIpoiVT
でも不思議なのは今回の社一は統計白書系は1問だけ
本来なら肌感に反して無勉層との差が開く科目のはずなのなが

これはユーキャンショックパターンかね
0610名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:16:41.95ID:1LC+pDHl
すげえ卑怯なやつがいるわ

ミルル@社労士受験生 @mirurusha 8月30日
マークミスしてた………ショック
0611名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:17:41.89ID:aZOvaBC5
大きい社労士事務所の求人よく見るけど
ブラックなのけ?
0612名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:22:18.14ID:1LC+pDHl
>>546
こいつも入れないと

130 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2022/09/04(日) 22:07:41.27 ID:Mgqwgs1l
>>129
まさか 受験番号のマークミスとかないよな?
なんか そういわれると不安になるわ
0613名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:23:00.89ID:TzIpoiVT
>>610
ツイート辿ったらそいつ社一5かよ
0614名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:25:42.75ID:uU9Vc3yY
この点数逆転現象やべえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています