■公式サイト
(財)日本漢字能力検定協会
https://www.kanken.or.jp/
■おすすめ問題集 ※読みの問題も書けるように
・カバー率測定問題集 漢検マスター準1級…最初の1冊として最適 これを極めるだけで150点は行ける
・本試験型 漢字検定準1級試験問題集…やや難しめで足りない部分を補ってくれる これで合格間違いなし
■1級については↓のスレで
【漢検1級】日本漢字能力検定1級スレ part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1634804508/
■前スレ
【漢検準1級】日本漢字能力検定準1級スレ part31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615309041/
探検
【漢検準1級】日本漢字能力検定準1級スレ part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/26(水) 16:48:16.01ID:wfMOp/Gs
332名無し検定1級さん
2023/04/20(木) 23:31:26.84ID:AnnKoP97 しかも1級から創意工夫が必要とか言われてるんだっけか
準1までみたく頻出熟語とかも少なく初見問題が多かったりするんかね
準1までみたく頻出熟語とかも少なく初見問題が多かったりするんかね
333名無し検定1級さん
2023/04/20(木) 23:59:31.80ID:5+YbEeIT 1級は問題集や過去問かき集めてもダメなんでしょ?
その点準1級は一応ゴールが見えるからなんとか…
その点準1級は一応ゴールが見えるからなんとか…
334名無し検定1級さん
2023/04/21(金) 18:22:08.08ID:8y6VLCnK 準1級はぶ厚めの問題集を3冊ぐらいやりこめばほぼ確実に合格するし、
2級のノリを3冊分やれるなら何とかなるから努力が報われる試験と言える。
2級のノリを3冊分やれるなら何とかなるから努力が報われる試験と言える。
335名無し検定1級さん
2023/04/21(金) 21:09:57.66ID:t6yqvtJx 準1って2級より1000字覚えるだけだから楽勝やろ
336名無し検定1級さん
2023/04/22(土) 06:44:56.50ID:s3unWgIX だけど四字熟語がよくわからんのばっか
338名無し検定1級さん
2023/04/22(土) 12:46:07.72ID:oxWdv+4X 四字熟語わかるの鎧袖一触とか捲土重来くらいかもしんない
339名無し検定1級さん
2023/04/22(土) 15:02:12.00ID:Vw4/7AEd 四字熟語の意味を覚えれるかの~
340名無し検定1級さん
2023/04/22(土) 19:02:05.84ID:x7atC9Zh そんなの、無理絶対~
341名無し検定1級さん
2023/04/23(日) 19:03:04.47ID:nSccj/uZ 書けそうな漢字ならどうにか暗記できそうだが、そうでないやつはきつい。
343名無し検定1級さん
2023/05/20(土) 02:18:44.17ID:wiDhB2iA 四字熟語なんかは繰り返しで覚えるしかないね
344名無し検定1級さん
2023/05/20(土) 06:24:03.83ID:9yhmZOU8 暗記カードアプリに漢検準1級の表外読み、熟語と一字訓読み、四字熟語、故事・成語・諺をまとめたものがありますが、共有しましょうか?勉強の助けになれば幸いです。R4-3の受検をするときに使ったもので、人に向けて作ったものではないので、適宜修正してください。
345名無し検定1級さん
2023/05/20(土) 22:14:40.35ID:CCqqrgWs 不要。
346名無し検定1級さん
2023/05/31(水) 00:31:45.03ID:SUgSLOne 虎擲竜?
不惜身命
海内無双
不惜身命
海内無双
347名無し検定1級さん
2023/06/02(金) 15:33:50.54ID:7LPTFTKD 立憲議員、「手当」をまさかの誤読 「てとう、てとう...」連発にネット困惑「小学校で習う漢字だよね?」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685683256/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685683256/
348名無し検定1級さん
2023/06/04(日) 18:46:22.11ID:AeUJ55f4 346
一番上の熟語が読めない...
俺は漢字も知らない事が多い...所詮はお情け準1級だから...
2016年6月に合格した準1級は、簡単過ぎると疑問が噴出していた。
一番上の熟語が読めない...
俺は漢字も知らない事が多い...所詮はお情け準1級だから...
2016年6月に合格した準1級は、簡単過ぎると疑問が噴出していた。
349名無し検定1級さん
2023/06/04(日) 21:21:15.45ID:FgRqgrYJ コテキリョウダは一級範囲だぞ
350名無し検定1級さん
2023/06/04(日) 22:12:15.97ID:ZQKJgj9H 情報ありがとうございます。
私は、常用漢字さえ怪しいのに準1級にパスしてしまいました。
2016年6月の準1級は、例外的に難度が下がっていました。合格率25.1%。漢検準1級で25%を越えるのは10年(30回)に一度ぐらいの異例の事でした。
私は、常用漢字さえ怪しいのに準1級にパスしてしまいました。
2016年6月の準1級は、例外的に難度が下がっていました。合格率25.1%。漢検準1級で25%を越えるのは10年(30回)に一度ぐらいの異例の事でした。
351名無し検定1級さん
2023/06/05(月) 14:40:39.40ID:l/XnMtgr 難しい漢字でも知ってる聞き覚えのある日本語ならどうにか覚えれるけどめったに聞かん、
見慣れないやつを覚えるのはしんどい。
そういうのってその場で覚えても時間たつと忘れちまうんだよな。普段使わないから。
人間の記憶ってそんなもんよ。
見慣れないやつを覚えるのはしんどい。
そういうのってその場で覚えても時間たつと忘れちまうんだよな。普段使わないから。
人間の記憶ってそんなもんよ。
352名無し検定1級さん
2023/06/05(月) 16:48:04.45ID:i8rifB7Y >>351
おっしゃる通りです。私も常用漢字でさえ覚え切れず、準1級に必要な熟語や格言も、お情け合格後にほとんど忘れてしまいました。ドタマが池沼並みで惨めだ...
おっしゃる通りです。私も常用漢字でさえ覚え切れず、準1級に必要な熟語や格言も、お情け合格後にほとんど忘れてしまいました。ドタマが池沼並みで惨めだ...
353名無し検定1級さん
2023/06/09(金) 22:22:29.33ID:OCaAj4W2 蔀って頻出らしいんで読めるようにしたんですけど、何を表すか分からないです
354名無し検定1級さん
2023/06/09(金) 22:44:56.60ID:KlFV4C8M 蔀 格子付きの板戸
ex)蔀を上げて月を眺める
だって
史上最強の…使ってないん?
ex)蔀を上げて月を眺める
だって
史上最強の…使ってないん?
356名無し検定1級さん
2023/06/15(木) 12:39:33.08ID:QV0ebbmb357名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 09:47:45.40ID:an/0VKhx 今日検定日だな
15時半からか
問題集終わらないw
15時半からか
問題集終わらないw
359名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 16:52:39.53ID:LfgM1a3J むずかった……
360名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 19:48:18.09ID:QbcWqCpX エスケープして良かった
交通費無駄にならんし
交通費無駄にならんし
361名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 20:23:14.12ID:oLdJcCxL 受験料が無駄になってるだろw
せっかく払ったならリハと割り切って本番の空気味わうのもアリじゃね?
せっかく払ったならリハと割り切って本番の空気味わうのもアリじゃね?
362名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 21:31:33.27ID:QbcWqCpX363名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 22:24:49.45ID:an/0VKhx364名無し検定1級さん
2023/06/23(金) 01:36:38.08ID:t2H/cM5I 今回は常用漢字対策してるかどうかで両極端な結果になる回だったなあという印象
大問二四以外で約30点分出てたので対策してないと厳しそう
ただ過去問や倉庫に出てる基本的なものが多いので対策済みのリピーターなら190点以上って感じ
今後もこの傾向が続くのかな…
大問二四以外で約30点分出てたので対策してないと厳しそう
ただ過去問や倉庫に出てる基本的なものが多いので対策済みのリピーターなら190点以上って感じ
今後もこの傾向が続くのかな…
365名無し検定1級さん
2023/06/23(金) 05:36:33.74ID:mD/mOvwJ それってきついな。例えばどんなのがでたの?
366名無し検定1級さん
2023/06/23(金) 18:06:47.93ID:VGMGBWC0 大問2は、標準解答わかくだけど、しばらくでも正解だよね?
文脈的にどちらも解釈できると思う
文脈的にどちらも解釈できると思う
367名無し検定1級さん
2023/06/25(日) 21:38:11.82ID:JRQ5HYcC 四字熟語がクソみたいに難しい。
368名無し検定1級さん
2023/07/09(日) 15:40:47.50ID:ZC3v+uRR 東大王の難読漢字オセロの漢字が全く読めないんですが
「鮮ない」とか
「鮮ない」とか
369名無し検定1級さん
2023/08/20(日) 07:43:57.20ID:XJHhy1bM さすがに「巧言令色、鮮(すく)なし仁」からわかるだろう
一般には
難問オセロの奇問は出典が怪しいものがちらほらあるので面白くない
(漢検要覧の訓読みと字義を一律に訓読み扱いして出題している)
一般には
難問オセロの奇問は出典が怪しいものがちらほらあるので面白くない
(漢検要覧の訓読みと字義を一律に訓読み扱いして出題している)
370名無し検定1級さん
2023/10/13(金) 20:21:43.02ID:UhQWGdiu 若者には負けぬ
371名無し検定1級さん
2023/10/22(日) 19:36:07.65ID:nLeO8OUM 俺の母親66歳で準1級合格
372名無し検定1級さん
2023/10/23(月) 20:01:35.72ID:aEaoC4kX すげーな
俺は40手前で合格
俺は40手前で合格
373名無し検定1級さん
2023/11/06(月) 20:06:36.61ID:LVbFFu7+ 呼び出し先生田中★5級合格
374名無し検定1級さん
2023/11/26(日) 09:34:54.69ID:qrCrQs6G375名無し検定1級さん
2023/11/30(木) 08:39:03.23ID:BbjhJcte 無回答じゃないのに無回答にされてる...
問い合わせても意味ないよね
問い合わせても意味ないよね
376名無し検定1級さん
2023/12/26(火) 03:31:32.93ID:/QGItT86 生涯学習としても良い
377名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 21:44:08.35ID:2T9B8oQO 羽田空港の滑走路上で日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、国土交通省は3日、当時の管制官と両機の交信記録を公表した。海保機に対しては滑走路へ通じる誘導路に停止するよう指示した一方、離陸指示は出ていなかった。
海保機の機長は「管制官から離陸許可を得た」と認識していたとみられる。管制官からの指示を取り違えるなどした可能性がある。
羽田空港の滑走路上で日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、国土交通省は3日、当時の管制官と両機の交信記録を公表した。海保機に対しては滑走路へ通じる誘導路に停止するよう指示した一方、離陸指示は出ていなかった。
海保機の機長は「管制官から離陸許可を得た」と認識していたとみられる。管制官からの指示を取り違えるなどした可能性がある 。
海保機の機長は「管制官から離陸許可を得た」と認識していたとみられる。管制官からの指示を取り違えるなどした可能性がある。
羽田空港の滑走路上で日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、国土交通省は3日、当時の管制官と両機の交信記録を公表した。海保機に対しては滑走路へ通じる誘導路に停止するよう指示した一方、離陸指示は出ていなかった。
海保機の機長は「管制官から離陸許可を得た」と認識していたとみられる。管制官からの指示を取り違えるなどした可能性がある 。
378名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 23:38:17.50ID:oxSMJHY8379名無し検定1級さん
2024/01/27(土) 13:57:23.38ID:m5iSsekD 2月にむけて春くらいから約1年かけてやってきた。今から緊張してる。やばい。
380名無し検定1級さん
2024/01/28(日) 19:02:18.09ID:TL1z3Y15381名無し検定1級さん
2024/02/28(水) 01:43:57.38ID:ImChpHeU 漢籍愛好家なので四書五経はじめ左国史漢、諸子百家の有名どころはあらかた読んでるので挑戦してみようかな
経書の章句や故事成語から>>369みたいな読みや四字熟語は相当有利だろうし
1級になると例えば『詩経』全首の題名読み書きできないと無理だったりするのかな?絶対無理だわ
経書の章句や故事成語から>>369みたいな読みや四字熟語は相当有利だろうし
1級になると例えば『詩経』全首の題名読み書きできないと無理だったりするのかな?絶対無理だわ
382名無し検定1級さん
2024/03/11(月) 00:45:22.13ID:AmB0IxNg 凄いなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- __情弱ジャップがフォローして同じ事すると運営から目をつけられるアカウント [827565401]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ヤフー民『アベノミクスで貧困化』のコメに共感多数😲 [118990258]
- 枝野幸男「減税ポピュリズムに走らない人の受け皿がなければ困る。受け皿になれればブルーオーシャン。ブルーオーシャンを取り込みたい」 [932029429]
- 神房男さん、正論「学歴MARCHなのにその中で上位とか下位とかいい歳して気にしてるおっさんダサい」 [739066632]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡