X



中小企業診断士養成課程 part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/28(日) 23:34:49.35ID:9c+yBMz2
前スレ
中小企業診断士養成課程 part20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1549550431/
785名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/31(木) 12:58:59.35ID:mVQwjpUE
やめなよそんなとこ。
卒業してもプラスの学歴として見てもらえないよ。
2022/03/31(木) 16:12:03.47ID:qdRvF2BW
>>784
授業料も高いし、課題に追われて大変で留年のリスクが高い。
診断実習は名古屋だから授業料の他にも金がかかる。
まず金がないやつは無理
787名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/01(金) 00:01:51.72ID:SejNiQBW
アガルート、河合塾とか受講して、妖精課程MBA合格した人いますか?
2022/04/01(金) 06:29:22.62ID:c5Ryqo+B
そこで現役養成出身の診断士が、課題レポート執筆代行業を行ないウハウハなんだよ。
789名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/01(金) 15:22:01.00ID:pIgpI94y
中小企業診断士の最大の客は
この資格の受験生だからな
実務経験が無い資格バカなんて
実業界から相手にされてないぞ
勉強した知識とやらでもユーチューブで語ってみろよ
誰が見るの?
1週間前後でとれるフォークリフトのほうが
まだ引く手があるわ
2022/04/01(金) 15:45:11.50ID:pPDg3VvE
今年こそ受かるといいね。
ママが泣いてるよ
2022/04/01(金) 16:06:20.48ID:6zeFhCnQ
ちょっと何言ってるかわからない
中小企業診断士の実務経験を資格取得する前に積むことができるの?
2022/04/01(金) 20:09:09.07ID:jhA7vwgi
>>789
多年度に落ちぶれて、妖精に行くことになった自分を呪ってるんだね
妖精の仲間は優しいからタネンドンでも受け入れてくれるよ
そんなにツッパル必要ないからね
2022/04/03(日) 10:34:02.26ID:k/Ig5tdd
養成組の共通目的は、打倒二次試験合格者。貢献意欲は二次試験合格者よりも仕事します。コミュニケーションは、口の上手さは詐欺士より上。
2022/04/03(日) 10:42:46.75ID:A1Nq4rkm
>>793
妄想がひどい
何と戦ってるの?
795名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/03(日) 18:41:36.74ID:c+UIpi6O
将来、ようやく仕事が回ってきたとしても
「実習課程に無かったことなんだから
できるわけないでしょ!!」
と逆ギレしそうだな
2022/04/03(日) 18:47:56.52ID:Ee86T3vX
先生!そんなの試験に出なかったから勉強してないしわからないっす!
797名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/04(月) 02:39:28.17ID:uSZ5Jd7k
不定期書き込み。
まず、企業内か独立かで話は違うことは前提に…

独立して成功することがゴールなら、試験組か妖精かなんてチンのカスみたいにどうでもいい。
仕事取れなきゃどうせ負け組。
診断士の勉強はほどほどに、仕事取るための勉強をしよう。

by妖精出身4年目年商1,545万ドヤ
2022/04/04(月) 06:02:17.06ID:ddfwx1ic
西條氏も同じこと言ってるな。
養成か試験組かは半年までと。
799名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/04(月) 08:58:40.34ID:5elMxBJm
養成も試験もどちらにも当てはまるが
1次試験に来てた連中の面構えを見てると
営業に向いてない
営業したくない
営業できない
営業のようなみじめな仕事はやりたくない
営業なんて下等な作業はプライドが許さない
そういう言い訳のために資格を取るような印象を受けたな
この資格を取る大半の人は独立ではなく
自尊心の満足と社内での高評価と資格手当が目的なんじゃないか?
資格の評価に見合った結果は出せないけど
800名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:40:09.37ID:WtdiCJlq
>>797 年商ってのが香ばしくていいねえ。
申告所得はいくら?

確定申告も終わったしすぐわかるはずだよねクスクス
801名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:45:10.55ID:4lzIXWIe
養成で使うパソコン買ったぜ
2022/04/05(火) 07:54:47.62ID:tbx7FpMn
>>800
あたまわるいなw
2022/04/05(火) 12:04:10.18ID:rJTawkMY
>>801
モバイルモニタあると捗るぞ
とりあえず色々な画面開きっぱなしにすることが多いから
804名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:01:18.45ID:s30I/JGT
>>802 妄想がすぐ破綻するなんてさすが妖精脳だね
805名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:03:59.93ID:DCKwoIli
>>803
ありがと
806名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:45:17.48ID:ODm4gqQs
https://i.imgur.com/NAW34EM.jpg
2022/04/15(金) 20:40:23.05ID:/1OR99e9
>>770
はーい、いますよー。二次の傾向すら知りません
自学での実務が長いため、他者から座学で体系的に教えてほしいと思い通いました
結果は出ており、今年は現段階で年商2300万は確定です
なお通っていた際の印象は2:8ですね
2022/04/15(金) 21:15:01.10ID:UrJuFq6i
釣りはどうでも良いわ。
2022/04/15(金) 21:25:32.15ID:/1OR99e9
>>808
釣りではありません
2022/04/15(金) 23:29:58.28ID:IcGgzsgV
807みたいに最初から割り切って養成行ってる人はなんだかんだで上手くやれる

本当に駄目なのは2次に何度も落ちて仕方なく養成に行く人
これがかなり多いから厄介
811名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/16(土) 06:03:47.18ID:X9dt5Ak5
いいかげん年商で語るのやめないか?
馬鹿みたいだぞ。申告所得で語ってみろよ。
2022/04/16(土) 06:45:29.99ID:IE96fI8D
粘着負け犬キモい
2022/04/16(土) 10:58:05.61ID:J+0gh47G
損金系の節税や投資、法人は加えて役員報酬あるし申告所得は意味ないやろエアプか
814名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/16(土) 11:29:29.36ID:X9dt5Ak5
申告所得というのはおまえ個人の所得ベースで言ってるんだよ。
だからろくに会計のできない馬鹿珍談士はいやなんだよ
2022/04/16(土) 14:33:22.55ID:EGRZ8aBB
>>814
荒らしにマジレス申し訳ないが
役員報酬つまり個人所得ばかり増やしたら無駄に税金払うことになるで
法人+個人に残る総額が多くなるバランス見んと
2022/04/16(土) 23:03:37.24ID:hp7fgzzi
所得ベースだけ聞いても仕方ないだろw
馬鹿なんだよね?
817名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/17(日) 00:26:50.81ID:gFb3PxCK
結局答えられねーのかよ、底の浅さがすぐに知れるな。
なら役員報酬はいくらか、留保利益はいくらか答えてみろよ。
また答えられないんだろ?法人成りもしていない
パート診断士だからな。

さすがこんな簡単な試験にも通らずに養成にいっただけある。
2022/04/17(日) 00:28:36.06ID:yUBNpOeq
粘着気持ち悪りぃ
俺、妖精じゃないけど、さすがに気持ち悪い
2022/04/17(日) 23:12:16.60ID:yFMVtrvK
中産連の申し込みって勤務先情報いる?
独立志向が会社にバレるとまずい。
2022/04/17(日) 23:54:43.82ID:vG0YRxx1
いる
2022/04/18(月) 00:24:53.95ID:TLj8aT9m
>>820
ですよねー。
ありがとうございます。
2022/04/18(月) 00:30:26.77ID:QQlgksMQ
>>819
バレるというか会社に連絡して会社が受講者にどういう支援をするのか聞いてくるよ
2022/04/18(月) 01:23:45.90ID:7XdpZ4rO
>>822
なるほど!
貴重な情報ありがとうございます!
824名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/18(月) 07:49:56.73ID:vTXKFgZd
>>822
それはない
2022/04/18(月) 09:38:01.56ID:WtFzwwZo
>>824
申込書に推薦者として上司の署名を求める所があったり電話でリファレンスチェックやったりするよ

成績以外の理由での途中退学者は養成機関の評価に悪影響及ぼすからその辺はしつこいぐらいに調べてくる
826名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/18(月) 14:26:35.96ID:PP+wUKB+
仕事で通えないとかの不確実性を無くすためだね。
2022/04/18(月) 16:24:55.63ID:lReo9+Ow
城西は推薦書と在職証明書求めてくるから会社に黙って通うのは実質無理ゲー
828名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/18(月) 17:52:48.68ID:PP+wUKB+
製造業実習だと工場だから、平日も年休取って休まないといけないし、夜間だと講義に9割以上出ないと退学せざるを得ないからね。
829名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:37:55.56ID:O0mfyLzw
そんなに通学するのが大変だったら、二次に受かればいいのに

特定の時間に特定の場所で勉強する必要は無く、好きな時間に好きなように勉強すればいいだけ

なんでそうしないの?
2022/04/18(月) 20:39:16.44ID:qlSBYKrr
>>829
あなたは何が場違いな感じがするよ?
2022/04/18(月) 22:15:09.90ID:O0mfyLzw
>>830
ごめんごめん

痛いとこ突いちゃったみたいね

これだから妖精ちゃんはねぇ...
2022/04/18(月) 22:56:15.28ID:jtRgkQ/I
>>831
自己中をかなりこじらせてるねぇ
人に迷惑かけないように生きるんだぞ
833名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:47:54.85ID:L3YikDho
養成に通い始めたけど、結構体力いるんやね。
色々言う人もいるみたいやけど、自分で選んだ道やから頑張るわ。2次に2回落ちた実力不足は認めるよ。
2022/04/19(火) 02:03:15.15ID:ooTILCsI
>>831
あなたずっと粘着してない?
もし二次合格者なら自分が得たものや診断士の品位を下げるようなことはしない方がいい。

診断士があなたみたいに人間性歪んでると思われると二次合格者も迷惑でしょ。
2022/04/19(火) 09:29:12.97ID:RlQLo1Qj
>>833
ワイが経営者やったら829よりも833に相談したいです
2022/04/20(水) 13:15:25.34ID:tUCK3NsX
勉強も仕事も結局は体力勝負なんだよな
筋トレでもするかー
2022/04/20(水) 20:11:47.25ID:hgDg0oL0
>>835
同病相憐れむ...ってことだな

類は友を呼ぶ...ってことでもある

惨めだのぉ
2022/04/20(水) 20:56:05.45ID:D1YTyu7g
>>837
うわ!プラス思考〜
この流れ読んであなたに相談したい経営者なんていないだろうって意味だったんだけどな

試験合格で診断士になったんだろうけど何か他に誇れるエピソードとかないのか?
839名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/21(木) 02:47:02.87ID:zA39ZbbR
そんなことを言ったら妖精に相談したい経営者もいないよ。
2022/04/21(木) 06:22:01.36ID:K+F0KaI2
>>839
その根拠が試験合格してないから、
ってだけだから説得力がないんだよな
結局、人の相談に乗るのって養成とか試験合格関係なく、人間力じゃないの?

試験合格してるけど人として最悪なので相談したくないというのは説明つく

養成を馬鹿にする奴は、中小経営者も馬鹿にする態度(下に見る)で接するだろうと推測できるしな
841名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:53:17.13ID:ZCZRknQ/
>>837
人間性を疑うわ、こんなのが診断士なのか
2022/04/21(木) 10:22:53.31ID:VnxZ+Vat
この荒らしの人おそらく診断士でもないから相手しなくていいよ
2022/04/21(木) 10:34:53.10ID:KUnpc9qm
>>839
脳内診断士だったの!?
勉強中の奴なのかもしれんが、診断士の資格取得はゴールじゃなく、そこがスタートだと思うの

頑張って資格取って
取ったあとも仕事頑張って
成果を出せる人が優秀な人
2022/04/21(木) 21:27:03.90ID:uI+qOVCg
>>842
かわいそうに

荒らしってことにして、自分を納得させたいんだね

こんなゲスイ奴が二次に受かっていながら真面目な自分はどうして妖精落ちしたんだろう、というその現状を認めたくないんだね

>>843
それがさ、業界内で評判悪い奴ってたいてい養成出身なんだわ

確かに成果を出せる人は優秀な人なんだけど、成果を出せる人はおおむね二次組なもんだから、よって妖精で優秀な人は少ないってこと

ま、せいぜい頑張って(ちょっと誤用)
845名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/22(金) 08:50:41.17ID:Kiktwzs5
>>844
なるほどね、頑張るわ。ちなみにゲスイ人もご活躍されてます?
2022/04/22(金) 19:17:21.35ID:6SnkQ/Ag
>>845
「もちろん!」と言いたいところだが、そもそも「活躍」ってどういうこと?

収入、顧客数、表彰の回数、協会での地位、公的機関との関係、ストレスの低さなど人それぞれだが指標はいろいろ考えられるぞ

基準を明確(または共有)にせずに勝手に「活躍してる!」と自慢するのが妖精脳なんだが、自分はまだそこまで腐ってないつもり
847名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:18:24.97ID:0w2eW2WO
人のことなんかどうでもいいじゃねーか、
そんなことよりとっとと勉強しろよって
注意されるのが妖精何だろうね。
848名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/25(月) 23:42:36.49ID:7Vml5hVz
養成に通い始めた人、どんな感じ?東洋は楽なの?
849名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/27(水) 05:59:27.90ID:LOkkmQQI
ためになるかじゃなくて楽ですかって質問
さすが妖精に逃げるだけあるね
850名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:47:41.34ID:yYxnY6Vj
逃げて何が悪いんだよ。
だから、お前はタネンドンなんだよ。
851名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/27(水) 19:41:41.89ID:VUdndL/z
>>848
全く楽ではありません。めちゃ大変でとても充実してます。
852名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/27(水) 20:19:39.07ID:hlq4x2NG
>>850
養成をバカにする人をすぐに受験生・多浪生と認定するところが、いかにも妖精のクズっぽいな

バカにしてるのが2次に受かったプロコンだとは信じたくないんだろう

自分の立場を省みず他人をバカにする、いかにも妖精らしい発想だ

>>851
実務補習でも同じ充実感を味わえるよ

どうしてそっちに行かないの?
2022/04/28(木) 01:51:13.87ID:5QxxGG38
TACとかLEC とかに通ってたくせに、養成経由をバカにしてるヤツは、独学ストレートが多いことを知らない井の中の蛙か(笑)。
2022/04/28(木) 01:57:14.87ID:kiejmgEp
通ってません、ハイ論破!
855名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/28(木) 05:55:01.55ID:ANt6XCKM
多年度というか2年で通ったけど
TACのスピテキスピ門で仕事も辞めずに
片手間で安く済ませたよ

まず俺より安月給だろうに
わざわざ高い授業料を払って昼職もやめて
君たち何がやりたいんだか。
2022/04/28(木) 05:58:20.77ID:kiejmgEp
ハイ、妄想!
857名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/28(木) 06:00:44.47ID:UgbSxFXu
>>852
プロコンwがしょっちゅうここにきて馬鹿にするくらい暇なのかよ。
どうせ補助金業務しか委託できない様な自称プロコンwなんだろ。
2022/04/28(木) 08:27:43.38ID:NMRPvFjg
補助金業務できたら十分じゃん
儲かるんだし
2022/04/28(木) 10:39:38.28ID:/O7GMD3H
補助金の代書は我ら行政書士の独占業務や
診断士ごときが出しゃばるな
2022/04/28(木) 10:44:52.71ID:kiejmgEp
両方取れ、ハイ論破
861名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:57:24.66ID:+vB1LU6M
>>859
代書屋が経営革新計画とか作れねーだろ。
許認可じゃねーんだよ、バカかよ。
2022/04/28(木) 12:59:07.64ID:kiejmgEp
両方取れ、ハイ論破!
2022/04/28(木) 17:41:14.54ID:NMRPvFjg
>>859
行政書士って儲かるの?
2022/04/28(木) 19:38:32.67ID:Qark36+l
>>857
おいおい、ブラック企業に通って時間給ではした金もらってるリーマンのキミにはわからんだろうが、成果報酬方式でクライアントから報酬を受け取る方式にしてると遊んでる間もチャリンチャリンと入ってくるから時間や時刻なんてまったく関係なく仕事ができるようになるぞ

打ち合わせは別としても、提案書の作成やバックデータの収集なんて深夜でもできるからな

ま、妖精はどうせ商工会議所や役所の窓口相談くらいしか仕事が無いだろうから、ノンキに暮らしながら金儲けするなんて想定外だろうけどさ
2022/04/28(木) 19:40:01.59ID:+8DQUhna
>>864
夢は寝てみるもんだぜ、ハイ論破!
2022/04/28(木) 19:42:09.08ID:zMGhqo2/
プロコンてなんやねん
2022/04/28(木) 19:43:14.91ID:+8DQUhna
>>866

ニンテンドースイッチ プロコントローラー
ハイ論破!
868名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/28(木) 19:54:12.41ID:B9djUa7R
>>864
こんなところに書き込みする暇あるならもっと稼げる様に有効時間を費やしたら。
妖精を馬鹿にしたところで金にならないよ。
2022/04/28(木) 20:13:04.28ID:Qark36+l
>>868
いやぁ、それがさ、キャリアの浅い診断士なんかが「先生の評判伺いました。報酬は少なくて結構なんで是非お手伝いさせてください」なんて研究会とかセミナー経由で頼んでくることがあって、ワイも広い心の持ち主なもんだから簡単なパートを任せてみるのよ

そういうときに、ロクでもない成果物持ってきやがるヤツに限って妖精なんだわ

オマエどうして対象物の表面的なことしか見ないんだよ、その奥にある真実を掘り起こせよ、どうしてその原因でその結論なんだよ因果関係は繋がるのかよとそのたびに頭にくるんだけど、2次を通過してないからそういうこと要求しても無理なんだね

仏のワイも血圧上がりっぱになるもんだから、ここでクールダウンさせてよ
2022/04/28(木) 20:17:48.98ID:q1Qer2tR
>>869
そりゃ直接言ってあげるのがその人のためだよ
こんなとこに書き込んでんの知れたらなんと思うかなぁ
871名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:30:08.07ID:z4rgBtpm
アマコンってあんのかよ!?
2022/04/28(木) 22:35:54.70ID:kiejmgEp
>>871
アマチュア混声コンクール、ハイ論破!
873名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:07:23.03ID:JoeFFXlr
はあ、論破?
874名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:28:45.69ID:Pr1jidDy
>>849
いや、俺、妖精じゃないんだわ
2022/04/29(金) 05:04:03.51ID:commYa4G
>>873
はぁじゃない
ハイ、論破!
2022/04/29(金) 05:04:35.47ID:commYa4G
>>874
あなたは養成
ハイ、論破!
877名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:51:26.76ID:HH7V6YOd
うわ、論破された!
2022/04/29(金) 12:10:03.95ID:X7gqwXz/
ナマコンってあんのかよ
2022/04/29(金) 19:52:13.50ID:VQIcw0jn
名古屋から9月コースの案内メールが来たけど、養成課程も今から申請できるのかな?
案内されたサイト見ても説明なくてよく分からん。
2022/04/29(金) 21:03:57.22ID:K/JTVMeo
気持ち悪い奴に粘着されてんなw
881名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/30(土) 05:41:01.17ID:0DSNEcLK
粘着にすら無視される>>878
882名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:30:18.07ID:Zr5qTz0W
>>879
昨年の1次合格者ならまだできるはず、
名古屋は大変らしいけど頑張って
2022/04/30(土) 07:58:21.95ID:59hGGLmx
>>878
関西生コン、ハイ辻元清美!
2022/05/01(日) 18:13:20.36ID:IOy+y7wp
>>882
てっきり3月で締めきりかと思ってた。
ちょっと見学行ってくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況