まあ論文試験の合格率が今年も変わらないとしても
論文の問題が難しくなると短期合格者が減って、合格までの平均受験回数が少し増えるかもしれない。
レック講師も今年は、論文初受験の人には厳しいと言ってたしね。
難易度を単に合格率のみで考えるかどうかによるけど、
実質的な勉強負担が増すと言う意味では、論文の問題難易度が上がると論文合格難易度も上がるという側面もあると思う。
あと、前にも書いたけど、
処理能力とか論理思考力で、受験生の中で優位に立てない人にとっては、
論文試験の難易度は結構上がったと思う。
探検
弁理士試験初心者受験生スレ法改正16回目【ワッチョイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
799名無し検定1級さん (ワッチョイ 29bd-VXYh [60.110.180.224])
2022/07/07(木) 10:18:09.16ID:U0Ta1aTw0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★3 [シャチ★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- 【速報】豊昇龍(モンゴル)、大の里(ジャップ)をぶち倒して格の違いを見せつける [604928783]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者8🧪
- 🎌日本人って何が得意なの?🎌 [634417921]
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]
- ▶ホロライブ
- ウヨクが異常なまでにホモを敵視する理由、誰にもわからない [377482965]