X

浄土宗ネラー坊主の会【第65願】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/04/01(木) 09:30:57.88ID:ThyOg/C20USO
スレ立て時は1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

宗内専門スレです。
._______
|法.  .   .  然| 談話を中心にしていきましょう。
|  /   ̄ ヽ.  | 「きっといつかはネラー会オフ」の実現も目的です。
| /   2.   ' . | 下地を作る意味もこめて、皆で明るく正しく仲良くマターリいきましょう。
| .{0}! / ¨`ヽ. {0}! | 南無阿弥陀仏
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|共          生|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★sage進行推奨★
※荒れる原因となりますので、一般の方及び、他宗派のブログリンク等を貼ることを禁じます。

前スレ
浄土宗ネラー坊主の会【第64願】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1588479488/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/07(月) 18:31:17.17ID:aB8LqrXBd
最初はマスク読経とか絶対ムリ!って思ってたけど馴れるもんだねぇ
初めてマスク読経した時は窒息するかと思ったわw
2022/02/07(月) 19:47:42.27ID:M39zs7DzM
>>846
別にクラスター起きてもいいだろ
デルタとは違ってインフルエンザの致死率以下なんだから

無駄な制限すれば集団免疫得られずに経済活動が戻るのが遅れるだけ
オミクロンが出た南アなんかもう収まってんだからよ
2022/02/08(火) 01:24:47.48ID:zA4T5d+90
>>846
寺院クラスターだと、ハイリスク層が多くなるのが問題だよね。

>>847
息継ぎがワンテンポ遅れるので、一人法要で読経中に木魚の空打ちが多くなって
しまうのが個人的には少し残念。
2022/02/08(火) 02:17:29.01ID:sheKUn7Z0
>>849
ハイリスクと言うなら、このご時世でマスクせずに読経とか…な?
2022/02/08(火) 15:05:13.07ID:jlY83IXO0
僧侶はともかく、参加者にマスク要請のどこが無駄な制限なのか全くわからん。
2022/02/08(火) 18:55:36.07ID:B+zJdyZaa
ノーマスクで願求諸衆生、往生安楽国を実践すると。
2022/02/08(火) 23:45:35.83ID:fw3uuYzP0
法要はマスク必須
2022/02/08(火) 23:47:35.98ID:fw3uuYzP0
>>824
地方は人口減でコロナ関係なく衰退し続けてる
こっちが寄付してほしいわ
本山まで面倒見る余裕なし
2022/02/09(水) 07:40:42.04ID:6ii2x1hm0
そんなことより一般家庭こそコロナ関係なく衰退し続けてきてたがコロナで追い打ち
こっちが喜捨、布施して欲しいわ僧伽の勤めだろ
この期に及んで寺なんか面倒見る余裕なし

って皆さん思ってるよ?
2022/02/09(水) 21:20:08.31ID:IVQmLJMh0
町内の他宗の信徒の諷経
今までは依頼なくても行ってたが、家族葬となると如何なものか…?
ま、家族葬は会葬者の話であって、坊さんはさにあらず、ならば行けばいいのか?
2022/02/13(日) 03:09:05.14ID:i/PYjBIsH
知恩院さんにお参りに行ってきました。帰りはいつも天下一品でラーメンをいただきます。
2022/02/13(日) 05:21:47.29ID:rGK4yYQR0
ああ、あの飼料用コーンスターチでとろみをつけた餌ですね?
ペットのミニブタにでも与えたんですか?
その子の体が大事ならやめた方が良いですよw
2022/02/13(日) 12:36:47.10ID:Y0SfxgkEd
>>858
そんな酷い言い方は無いだろに
2022/02/13(日) 14:27:59.77ID:OWNVL+OY0
>>859
底辺相手したらあかん
2022/02/13(日) 15:14:42.97ID:ANLzYkeVF
父親が遷化したら長老やら門中が晋山式やれやれうるせえからやったけど、骨山にはこたえたわ。金配ってストレス溜めるってドMかよ。コロナがもう少し早かったらと思ったワ。あんなモノ本山や超肉山以外やらなくなるだろ。
2022/02/13(日) 15:47:30.12ID:JBDl+UWOM
>>861
ちなみに貴山は何等級?
2022/02/16(水) 00:02:26.11ID:GS90Y/OG0
なんの御会式
2022/02/16(水) 07:07:44.44ID:bCFf9h3a0
>>860
さすが浄土宗の御大徳、御身分がお高くていらっしゃる
2022/02/16(水) 11:59:21.88ID:m6Z2bL58M
>>864
おもしろかねぇよ
2022/02/17(木) 05:38:43.50ID:JmxrjLXE0
>>865
あらら御大徳様、御気分を損ねられましたか
そんなに品の無いお言葉で浄土宗教師を罵るなんて、余程お嫌な事がおありだったんでしょう
どれほど嫌な出来事があればそんな下品なお口になられるんですか?

おかわいそうに、さぞ長期間に亘って命に係わるような嫌な事があって、我慢されていらしたのでしょうね
一般の方々もみなさん哀しい思いやつらい出来事で苦しんでます
その人達の苦しみをたくさんお耳にされていて、世の中の苦を全てご存知の御大徳様がそんなお下品なお言葉を
事も有ろうに同じ宗の僧侶に、しかも活字で、ましてや不特定多数が見る掲示板でぶつけるなんて
余程嫌な事がおありであらせられたのでしょう

さ、さ、仰って下さい
どんな嫌な事がおありであったのですか?
なに?威儀細の柄が気に入らない?
なるほど、それはそれは重大でちゅね
解決方法としては僧籍削除してその両舌での念佛を一切やめて元の下品下生に戻って地獄に堕ちれば良いと存じます
オメーが地獄に堕ちるよう、私の僧侶生命に懸けて、残りの生涯を捧げるつもりで、切にお祈り申し上げます
2022/02/17(木) 08:06:29.39ID:jSH+QJuFM
なにこれ
特に後半一気に下品だね
2022/02/17(木) 13:14:13.34ID:gkNZ30YI0
イギボソのけつめどみたいな縫い目って何て言うの?
2022/02/17(木) 15:31:12.59ID:4ZPSTmxx0
>>867
読まなきゃいいのになw
2022/02/17(木) 15:31:50.34ID:4ZPSTmxx0
>>868
まず、けつめどを説明しろ
2022/02/17(木) 16:49:21.01ID:wHu8I4lpd
>>866
オメーが・・・

オメーとかの方言が東日本、しかも神奈川県の南か千葉のキツイ漁師言葉に近い様な
あとは北海道ぽい
2022/02/17(木) 22:44:16.44ID:eDRynCXv0
オイラ、下品下生にも到達していないが…
この板で九品に値すると思っている人ってどんだけいらっしゃりますか?
2022/02/18(金) 06:48:13.84ID:bLi2yrQh0
>>867
貴様は少しでも上品なの?
下賤がw
2022/02/18(金) 06:59:01.95ID:bLi2yrQh0
>>872
下品下生にも達していないって具体的にどういう事ですか?

下品の下にも部類されない衆生が存在する、つまり彌陀の本願力が及ばないところがあるって事ですか?
この板全体に呼びかけていらっしゃるようですから、他宗派、他教徒の方かも知れませんが
観経を否定されていらっしゃるという事でよろしいでしょうか。
2022/02/18(金) 08:29:42.96ID:QofoOCJq0
死んだ瞬間に往生してなかったら全て無駄って習ったけどなあ。
下品かどうかなんて往生してはじめてわかるんじゃないの。

あと救われようとする態度を示さないで、念仏しなければ救われないだろうよ。
弥陀は無条件で救うわけではなかろう。

救われるうえで末法の凡夫にとっては浄土三部経が適しているというだけで、
他の経典を否定しているわけではないから、他で示されるような救われない人たちもあってもおかしくないんじゃないか。
なんでそれだけで観経を否定したになるのか全くわからん。

さすがに加行終えたような人は、必ず往生するんだって気持ちはあるだろうから救われるだろうけど。
876名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ b7c0-zzqP)
垢版 |
2022/02/18(金) 08:32:42.92ID:bufeM37n0
じゃぁ赤ちゃんは?
2022/02/18(金) 09:29:35.71ID:bo5uaEKr0
救われる、救われないという二項対立よりも、
今生において往生する、往生しないという区別の方が良いかと。

永く輪廻を重ねて来て今ここに阿弥陀様の本願に出会って往生する。
今生が無理でも次生、次々生で本願に出会い、浄土にて相まみえる。
または自分自身が仏と成って迷える衆生を済度することによって、
あらゆる衆生と共に救われる、というのが浄土の教えじゃなかったかな。

少なくとも浄土宗教師が他者に対して「救われない」という言葉を使っては駄目だと思う。
2022/02/18(金) 09:43:02.59ID:bo5uaEKr0
赤ちゃんについては、今生において往生しているかどうかは凡夫たる自分にはわからないが、
共に浄土で相まみえることを願い、亡き命を思ってお念仏する。
自分自身が極楽浄土へと往き、そこに咲く蓮のつぼみが開いた時、、
既に花が開き終わり菩提心を発した赤ちゃんが、わたしを待っていてくれるかもとも思って。
2022/02/21(月) 08:27:48.84ID:dOeA72bs0
>>877-878で展開される自論に異論がないのがこのスレの総意という事で良いですか?
2022/02/22(火) 18:29:09.49ID:n3n29BM20
心経の太鼓を覚えたいのだが、楽譜?はあるのかな?
で、宗訂には無いよね?
2022/02/23(水) 09:11:28.56ID:FJK7Wpdla
良かれと思って周囲が手を差し伸べるとそっぽを向くどころか、敢えて反対方向に突き進む
そんな人生を送って貧困の挙句、孤独死に陥った知人がいるが、阿弥陀様から見れば、人間軒並みそんなものなんだろうな
2022/02/23(水) 17:28:11.82ID:B7RsjK5la
いつも蓮が咲いてるってことは、お浄土は常夏のハワイみたいなところなんだろうなと、子供の頃には思っていた。
2022/02/26(土) 05:15:06.99ID:xFs2HOCv0
東名高速道都を透明って思い違いしてたのはあるあるだが
そっかーおまえはそういう年の頃から家族旅行でハワイ行ってたわけね
肉山はいいですなぁ
2022/02/26(土) 08:34:08.16ID:NUTfe4O1d
せやろか
885名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sdea-Uvhf)
垢版 |
2022/02/26(土) 15:33:59.24ID:dBbSU7Itd
大正大学仏教学部浄土学コース卒
マンションから飛び降り自殺か鉄道自殺かで
悩んでる
2022/02/26(土) 19:22:34.56ID:m4Etew9PM
>>885
モスクワクレムリン行ってプーチンの首取って、ウクライナへ渡れば、そんなことせずに薔薇色の人生が待ってるぞ
2022/02/26(土) 20:09:13.03ID:VMnxM4fMa
>>883
子供時代どころか、もう半世紀生きてるが、未だにハワイに行ったことがない
「常夏のハワイみたいなところ」というのもイメージだけの話で、実際にハワイに行ってみたら違うかもしれない
2022/02/26(土) 20:38:59.29ID:E0v8y164d
俺もワイハなんて行ったことないわ。
沖縄の八重山諸島とかになら行ったけど綺麗だったな。
昔、袋中上人が琉球国を初めて目にした時はまさにこの世の極楽浄土に映ったんだろうな。
>>880
YouTubeで法楽太鼓とか祈祷太鼓で検索
2022/02/26(土) 20:50:22.62ID:UY9iaTpF0
>>880
うちは近隣にある天台宗の住職さんにお願いして入手しました。
それと検索したらこんなのが出てきました。

『法楽太鼓の打ち方 DVD』 山路天酬 編著・監修 青山社
https://seizansha.com/products/detail.php?product_id=13
2022/02/27(日) 02:53:35.86ID:QXa9ML8y0
>>887-888
全くないってのもいかがなものか。
海外旅行経験も一切なし?

ハワイ教区の話も聞いた事が無い?
英語圏、キリスト教圏の文化、習慣の生活、考え方も見聞きしたことはない?
宗教家として見聞は広げないといけませんよ。

国内は息がつまるから〜とかお盆の後に自分へのご褒美で〜とか家族サービスで〜とか
漫然と海外旅行を恒例にするなんざ金持ちのやること。
そうではなくて思う所があってここの文化圏を見に行きたい、家族に見せたいっていう旅行は
一寺を与る身としては矜持を以って信念を持って計画すべき。
2022/02/27(日) 02:59:30.83ID:QXa9ML8y0
>>887
話を少し戻すが、行った事もないハワイをイメージだけで話すなら
「行った事はないが」という言葉を添えるべき。

坊さんが世間にどういう目で見られてるかは承知されていようかと思うが
「浄土は常夏のハワイみたいな〜」なんて坊さんの発言を一般人が見たら
ああ、はいはい、生活に余裕がおありのようで、羨ましい限りですわって
誤解されるだけ。

言葉を、伝える事を生業にしているんだからその辺はセンシティブに行きましょうよ。
まして活字として残るインタネーット空間ですからね。
2022/02/27(日) 03:15:04.79ID:QXa9ML8y0
>>888
重ねてのアンカーで恐縮だが、日本各地に残る「浄土」「極楽」などが冠される地名もそうですよね。
それこそ国内という近場にあるんだから見て感じておくべきですよね。

南国琉球の海の美しさは言うに及ばず。
東日本大地震で被災した浄土ヶ浜や標高1600mに広がる浄土平など、当時の方々に極楽浄土を
連想させた光景が国内にもたくさんあります。
地獄沼と名付けられた名所も。

現代のように奇を衒ったり過度のアピールで大袈裟な呼び名を付けるのではなく、当時の方々が
篤い信仰の上に「ああ、お浄土とはかような美しいところなのであろうか」と思いを馳せる事で
その名が定着したと思しき、観るべき風景が国内にもたくさんありますよね。
観ておくべきです。

便利な時代ですね。全国の皆さんが「ここにもこういう極楽浄土を連想させる地名がある」というのを
御教示下されば拙ネラー達の布教の糧にもなりましょうや。
2022/02/27(日) 03:15:59.30ID:QXa9ML8y0
>>885
おまえちょっとオレんとこへ来い
金はないけどまず来い
2022/02/27(日) 03:26:16.99ID:QXa9ML8y0
>>875
全て無駄ってどういう意味だ?誰に習った?

>>877
>救われる、救われないという二項対立よりも、
>今生において往生する、往生しないという区別

つまりそれは彌陀の本願力よりも凡夫の意思の方が強いということか。
誰に習った?

>>878
>わからない
>相まみえることを願い
>かもとも思って

ぼんやりし過ぎてて全く説得力無し。
何か良い事言ったような気になって悦に入ってるだけ。
聴いてる大衆はシラケてるよ。気付いてないだろ。
自己流だなw
2022/02/27(日) 03:26:47.48ID:QXa9ML8y0
こういうとこ誰も突っ込まねーんだもんな。ゴミ集団だわ。
2022/02/27(日) 07:23:08.58ID:6DRWJd77a
>>890
そういうお考えをお持ちなら>>883のような野次が先に出てくるのはおかしなものだが?
2022/02/27(日) 08:14:51.50ID:Sa6CNciJa
>>896
相手すんなよ
898名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sdea-Uvhf)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:58:28.74ID:BbeQxADUd
丸山先生、大谷先生、阿川先生助けてください
2022/02/27(日) 12:19:56.98ID:bRF7mTEE0
いまだにそのクラスの先生に頼らないといけないのも困ったもんだね。
これからの時代を背負う先生があまり育っていない。
900名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 0312-wMp4)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:44:17.88ID:EEL9c9TJ0
お金なら腐るほどあるわw
2022/02/28(月) 13:13:24.71ID:fvdGj9bS0
>>896
野次に見えますか?
皮肉で書いたのですが。

>>897
思考停止坊主www
2022/02/28(月) 13:14:27.32ID:fvdGj9bS0
>>885
おーい、メルアド晒せばいいか?
903名無しさん@京都板じゃないよ (スププ Sdea-lWsX)
垢版 |
2022/03/01(火) 22:44:45.98ID:vH4Duzltd
浄平協は何も声明を出さないの?
2022/03/02(水) 02:29:10.48ID:OilxObb60
九条兼実公が

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a2d7c108cb9a3a3e4c82b820f05b91c127e9acc6
2022/03/05(土) 11:17:19.59ID:edjr3Az6a
>>882
オーストラリアの北部(赤道直近)の湿原に休眠しない、常緑でマジで花の絶えない熱帯蓮があるそうだよ。
2022/03/07(月) 10:34:11.06ID:UlEmHAUAd
>>903
どこ?
2022/03/07(月) 12:38:04.09ID:nfiafVZE0
丸山先生……
お元気でいてほしかったなぁ……
908名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 0f88-Y1c3)
垢版 |
2022/03/10(木) 18:58:43.37ID:x0AabUD30
廣川先生は健在かな?
2022/03/11(金) 10:04:49.66ID:fQBVgU8Ar
73代目の遊行上人は哲学の教授で、インド哲学学会にも身を置いていた。
74代目は岡崎市の市議会議長、字は下手で演説も坊さんらしからぬ下品で、最後はエイエイオー‼とガラ声で締める。
75代目鎌倉市で部長まで勤めて退職、74代目の筆の手解きをして僧階を上げた。

全く坊さんらしい業績が無い。浄土宗の寓宗として、やがて浄土宗時衆派になるのか?いや、西山浄土宗時衆派か?
910名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 0f88-Y1c3)
垢版 |
2022/03/11(金) 18:26:48.76ID:ZXHiP2sL0
>>907
丸山先生はまさに仏様だったな!
ちゃんと授業受けてればよかった…

南無阿弥陀仏…
2022/03/13(日) 02:07:20.80ID:XBIM77yy0
寺院名の名乗り方
一般的に寺号と院号とがあるけど、法務局への登記はどちらか一方で、登記してない方を敢えて名乗るのは特に問題無いのだろうか?
2022/03/13(日) 05:08:41.82ID:grdUwK5da
それで問題になるなら、寺号でも院号でもなく、何々観音や某々地蔵で通っている寺院はもっと困るな。
2022/03/13(日) 07:33:59.84ID:IA25p6GC0
知恩院も確か正式には知恩教院じゃなかったっけ?
2022/03/13(日) 08:28:13.62ID:grdUwK5da
>>913
知恩院で登記されている模様。
https://info.gbiz.go.jp/hojin/ichiran?hojinBango=1130005000279
2022/03/13(日) 08:29:27.03ID:IA25p6GC0
>>914
そうなんだ。ありがとう。
2022/03/14(月) 07:41:06.22ID:/OstPUy/d
>>912
鎌倉大仏とか定義如来の正式な寺院名知ってる人はどんだけいるんだろうか?
ちなみに俺も検索かけなければ定義如来の名前思い出せない。
2022/03/14(月) 10:33:54.39ID:qwqCBZAD0
そもそも定義如来はマイナーでは?w
918名無しさん@京都板じゃないよ (オーパイ 6912-g9/X)
垢版 |
2022/03/14(月) 13:39:14.90ID:GJek1nP10Pi
うん。
検索して初めて知った。
919名無しさん@京都板じゃないよ (オーパイW ee88-jNci)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:16:56.21ID:Xs9WUob10Pi
加行の時クリスマスイブの日マックのチーズバーガーが差し入れであったな!
清涼飲水は1日おきとか!
920名無しさん@京都板じゃないよ (オーパイW ee88-jNci)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:16:56.21ID:Xs9WUob10Pi
加行の時クリスマスイブの日マックのチーズバーガーが差し入れであったな!
清涼飲水は1日おきとか!
2022/03/14(月) 18:42:15.76ID:/OstPUy/dPi
>>917
え?
浅草の観音様並みじゃなかったっけ?w
ちなみに調べてみたら極楽山西方寺と言うTHE浄土宗的な名前だった?
2022/03/14(月) 18:48:37.32ID:qwqCBZAD0Pi
>>921
ローカルネタを日本標準と勘違いしてる、ある意味田舎モンなw
2022/03/14(月) 18:50:17.15ID:qwqCBZAD0Pi
>>919
加行をなんと思っとるんだ
差し入れる方の常識疑うな
2022/03/14(月) 19:46:00.24ID:33CQ1dRXMPi
日蓮宗の百日荒行でもマックの差し入れあるよ
925名無しさん@京都板じゃないよ (オーパイW ee88-jNci)
垢版 |
2022/03/14(月) 20:58:38.41ID:Xs9WUob10Pi
>>923
バブル時代や!
ケーキの年もあった。
ライトアップされた東京タワーを見ながらな。
2022/03/14(月) 21:50:31.07ID:TQ7z6cII0Pi
>>919
増上寺だろ
俗っぽくて嫌だわー
有り難くない
3週間積み重ねた空気が台無し

匂いに惑わされずに、食わずに我慢してみろっていうメッセージなのかな
2022/03/14(月) 23:06:09.51ID:qwqCBZAD0
>>925
もういいって
バカは書き込むな
928名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ee88-jNci)
垢版 |
2022/03/15(火) 15:02:54.20ID:nGpJ3szu0
>>927
バカは死ななきゃ治らないので14階の団地から
飛び降り自殺します。
道心寮があればな!
2022/03/15(火) 17:22:01.00ID:Q52SJuoP0
それは死んでも治らないから、せめて還俗してから頼むわ
還俗しても間際にお念佛してれば往生できるからさ

僧伽を誹謗した>>927は外道だから地獄に堕ちるけどなw
2022/03/15(火) 20:46:51.48ID:Mdag1ziNd
>>924
友達に日蓮宗の坊さんがいて荒行中に面会行ったこともあるけど、それは聞いたことある。
建前上の1日2回の薄い粥と味噌汁だけでは実際には命繋げないから、パンや菓子類の御供養と称する差入れは無ければならないものらしい。
あと、余談だが「日本侍」ってYouTubeチャンネルで宗門離脱した坊さんが、荒行の内部腐敗の暴露して激しく批判してるけどあれも概ね事実のようだ。
931名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sda2-gneV)
垢版 |
2022/03/15(火) 22:19:58.64ID:QQZYnPLld
>>906
浄土宗平和協会(JPA)
2022/03/16(水) 09:30:20.31ID:9ODDkN8N0
道心寮懐かしいな。
近所の駄菓子屋さんぽいとこ、まだ店続いてるのかな?
933名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sd33-R4oN)
垢版 |
2022/03/19(土) 20:22:03.60ID:a0Uvz4hXd
あったな!
その先に怪しい総合病院があってお世話になったわ!
2022/03/26(土) 04:25:20.05ID:S+g9nLZkM
今年の御忌も団参とかは無しかなぁ?
2022/03/27(日) 11:58:30.32ID:mAMIicof0
団参はなし
出勤も少なめに制限してるよ
随喜は自由かな
936名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ b112-OftS)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:04:13.41ID:Uam+pDbM0
肥後随喜
2022/03/27(日) 12:16:41.60ID:UXMttApz0
蔓延防止も終わったんだから
団参やればいいのにな
2022/03/27(日) 20:38:22.62ID:O/zaWHAHM
まだかぁ…
そろそろ檀家さん知恩院に連れて行きたいなぁ、と思いましてな
2022/03/27(日) 21:17:29.27ID:mKTR3y/j0
檀家さん、団参行きたがっているの?
ウチはまだ慎重な人が多いかな。
今度、アンケートするつもり。
2022/03/27(日) 21:58:09.57ID:bdJpuqMua
>>930
時宗にゃそんな差し入れないよ。
いいな〜
2022/03/27(日) 23:41:28.25ID:UXMttApz0
蔓延防止も解除されて、もう政府のお墨付きが出ている、ってことなのに団参規制ってアホとしか言えんだろ
2022/03/28(月) 11:01:59.92ID:5hVgnYbE0
政府がウィルスの行き先を決められるわけじゃないんだけどな。
2022/04/01(金) 00:08:40.83ID:26Nlkj970USO
ふと思ったのだが、香炭の代わりにBBQ用の木炭を細かく切って使えれば、かなりCPが良いような気がするけど、保ちが悪いとか煙が出るとかあるのかなぁ?
2022/04/01(金) 07:21:25.78ID:yHKsSTNTdUSO
>>943
やったことあるけどやっぱりだめだった。
細かくするとすぐに火が消える。
大香炉で2〜3個纏めて燃やすなら大丈夫だろうけど。
ちなみに沖縄の平御香って言う平たいお線香があるんだけどこれはかなり使える。
沖縄物産扱う店でたまに売ってるよ。
2022/04/01(金) 10:11:05.73ID:26Nlkj970USO
>>944
おー、やっぱ同じこと考える人いるわけねw

平御香、見つけたら買ってみます、Thanks
2022/04/02(土) 02:45:18.14ID:900/vszx0
>>943
ウチは一般的なサイズの香炭を更に半分にして使っているよ。
約 2*2*1cm → 2*1*1cm ってサイズかな?
日常勤行くらいなら大丈夫だし、火が回りやすくなって、途中で消える事故も減少した。
100均の糸ノコで折り目を入れて割る手間を考えるとメリット有るかどうか悩ましいけど…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況