刃物全般の研ぎ・研磨について語るスレです。
◆前スレ
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 64ストローク目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1644744873/
※次スレは >>970踏んだら立ててください。
※踏み逃げされた場合は有志の方お願いします。
※荒らしにレス禁止。放置で進行。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
探検
【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 65ストローク目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/17(火) 18:23:35.96ID:zaYOJKb/2名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/17(火) 18:26:35.10ID:zaYOJKb/ ◆同時進行中のスレ (ワッチョイ付き)
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】ワッチョイあり 47ストローク目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1645198922/
◆関連スレ
【お兄ちゃん】砥石発掘スレ3石目【らめぇっ・・】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1171977102/
【ツルツル】!!磨き上げろ!!【ピカピカ】 (@DIY板)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1052160452/
【砂】 サンド・ブラスト 【投げまくり】 (@DIY板)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1080287807/
砥石萌え (@コレクション板)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1057308487/
【片刃】包丁の研ぎ方【両刃】 (@料理板)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1558786763/ (過去ログ倉庫)
◆砥石・研ぎ参考
お研ぎの国 http://otoginokuni.syoutikubai.com/
「砥石」と「研削・研磨」の総合情報サイト http://www.toishi.info/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】ワッチョイあり 47ストローク目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1645198922/
◆関連スレ
【お兄ちゃん】砥石発掘スレ3石目【らめぇっ・・】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1171977102/
【ツルツル】!!磨き上げろ!!【ピカピカ】 (@DIY板)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1052160452/
【砂】 サンド・ブラスト 【投げまくり】 (@DIY板)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1080287807/
砥石萌え (@コレクション板)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1057308487/
【片刃】包丁の研ぎ方【両刃】 (@料理板)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1558786763/ (過去ログ倉庫)
◆砥石・研ぎ参考
お研ぎの国 http://otoginokuni.syoutikubai.com/
「砥石」と「研削・研磨」の総合情報サイト http://www.toishi.info/
3名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/17(火) 18:28:10.12ID:zaYOJKb/ ◆人造砥石メーカー
シャプトン(→ 刃の黒幕、空母) http://www.shapton.co.jp/
松永砥石(→ キング砥石) http://www.matsunaga-corp.co.jp/
末広(スエヒロ → 極妙、CERAX、デバド) http://www.suehiro-toishi.com/
ナニワ研磨工業(→ エビ印 超セラ、剛研) http://www.naniwa-kenma.co.jp/
シグマパワーコーポレーション http://www.saicom.info/
今西製砥(→ あらと君、嵐山、ベスター)
大谷砥石(→ 嵐山、北山、赤門)
エフエスケー(→ ダイヤ 高弟) http://www.fsk-j.co.jp/
ツボ万(→ ダイヤ アトマ) http://www.tsuboman.com/
NSK工業(→ ダイヤ 極刃) http://nsk.sakura.ne.jp/
アイウッド(→ ダイヤ) http://www.iwood.jp/iwood/
藤原産業/SK11(→ ダイヤ ほか) http://www.fujiwarasangyo-markeweb2.com/DispCate.do?volumeName=00017&;;;sv1=大工道具&sv2=砥石・ペーパー
並川平兵衛商店(→ 刀剣用の砥石) http://www.namikawa-ltd.co.jp/
京セラ(→ ダイヤ/セラミック ロールシャープナー) http://www.kyocera.co.jp/prdct/kitchen/list/kitchen_goods/sharpener/
トレンドサイン(→ Cristone セラミック繊維砥石) http://www.cristone.net/
シャプトン(→ 刃の黒幕、空母) http://www.shapton.co.jp/
松永砥石(→ キング砥石) http://www.matsunaga-corp.co.jp/
末広(スエヒロ → 極妙、CERAX、デバド) http://www.suehiro-toishi.com/
ナニワ研磨工業(→ エビ印 超セラ、剛研) http://www.naniwa-kenma.co.jp/
シグマパワーコーポレーション http://www.saicom.info/
今西製砥(→ あらと君、嵐山、ベスター)
大谷砥石(→ 嵐山、北山、赤門)
エフエスケー(→ ダイヤ 高弟) http://www.fsk-j.co.jp/
ツボ万(→ ダイヤ アトマ) http://www.tsuboman.com/
NSK工業(→ ダイヤ 極刃) http://nsk.sakura.ne.jp/
アイウッド(→ ダイヤ) http://www.iwood.jp/iwood/
藤原産業/SK11(→ ダイヤ ほか) http://www.fujiwarasangyo-markeweb2.com/DispCate.do?volumeName=00017&;;;sv1=大工道具&sv2=砥石・ペーパー
並川平兵衛商店(→ 刀剣用の砥石) http://www.namikawa-ltd.co.jp/
京セラ(→ ダイヤ/セラミック ロールシャープナー) http://www.kyocera.co.jp/prdct/kitchen/list/kitchen_goods/sharpener/
トレンドサイン(→ Cristone セラミック繊維砥石) http://www.cristone.net/
4名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/17(火) 18:31:29.48ID:zaYOJKb/ テンプレってほどでもないが、ヤフオクでよく見かける詐欺をまとめたもの
■オクやネットで天然砥石を買う前に■
研ぎ面に対して層が斜めの角度で整形され、巣や砂かみ層がどうやっても砥ぎ面に出るのはゴミ
5面カシュー養生は面を見られたくないからと疑う
マジックの書き込みや自前のハンコの銘柄をすぐ信用するのはピュア
大きな気泡状の穴が多くある仕上げ砥石なんて無い
ホムセン天然砥石の多くは天草虎砥か天草備水
名倉用三河白は深溝と村松の2業者のみが坑道から堀った石、未加工面は川の石のように丸くない
手はつりは昭和後半でも行われていた、手はつり=戦前ではない
他人のブログを長々と転載するのは例外無く糞
ハンコなんて数百円で作れて偽装も簡単
中山は皮を一部分でも残すのが流儀、皮無し全面面出しはありえない偽物確定
■オクやネットで天然砥石を買う前に■
研ぎ面に対して層が斜めの角度で整形され、巣や砂かみ層がどうやっても砥ぎ面に出るのはゴミ
5面カシュー養生は面を見られたくないからと疑う
マジックの書き込みや自前のハンコの銘柄をすぐ信用するのはピュア
大きな気泡状の穴が多くある仕上げ砥石なんて無い
ホムセン天然砥石の多くは天草虎砥か天草備水
名倉用三河白は深溝と村松の2業者のみが坑道から堀った石、未加工面は川の石のように丸くない
手はつりは昭和後半でも行われていた、手はつり=戦前ではない
他人のブログを長々と転載するのは例外無く糞
ハンコなんて数百円で作れて偽装も簡単
中山は皮を一部分でも残すのが流儀、皮無し全面面出しはありえない偽物確定
5名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/17(火) 18:32:58.60ID:zaYOJKb/ スレ立て終了
前スレでの解説を元にテンプレ修正、やっつけ仕事でリンク先修正処理
以下私信
テンプレの下に貼られる【理容=多くは中山に違いない説】に対し
これまで何人かの住人が反論中
自己責任よろ
前スレでの解説を元にテンプレ修正、やっつけ仕事でリンク先修正処理
以下私信
テンプレの下に貼られる【理容=多くは中山に違いない説】に対し
これまで何人かの住人が反論中
自己責任よろ
2022/05/17(火) 19:42:05.68ID:qwrwGSQZ
7名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/17(火) 20:13:35.79ID:8cTONqe6 >>1
新スレ乙
新スレ乙
2022/05/17(火) 22:01:00.47ID:rOGj+Vx4
顕微鏡で見ると黒幕1000番はキング800番より明確に荒い。
500〜600番くらいじゃないかこれ。手持ち1000番以外(2000、5000)は表記よりちょい荒いくらいだけど
1000番だけ妙に荒い、たまたま荒いロットなのかもしれないけど。
500〜600番くらいじゃないかこれ。手持ち1000番以外(2000、5000)は表記よりちょい荒いくらいだけど
1000番だけ妙に荒い、たまたま荒いロットなのかもしれないけど。
2022/05/17(火) 22:25:37.60ID:idJaADeU
>>8
何を今更
何を今更
2022/05/18(水) 05:44:27.37ID:mDflvjlR
2022/05/18(水) 11:12:41.94ID:IoJAZ8gM
バカはなんでスレ立つ前にいくらでも時間あったのに建ってから言うんだろ?
2022/05/18(水) 18:34:34.10ID:g5oy8yWc
2022/05/18(水) 21:09:55.03ID:GwXKhV5x
950過ぎれば次スレを建てるんだから、なぜその時に書き込まないのか
一週間くらいの猶予はあったんだから、時間がなくて書き込めなかった、みたいな話でも無いだろうに・・・
こういうのを無能な働き者、と言うんだろうね
一週間くらいの猶予はあったんだから、時間がなくて書き込めなかった、みたいな話でも無いだろうに・・・
こういうのを無能な働き者、と言うんだろうね
2022/05/18(水) 21:15:35.38ID:3bumwKXD
>>1おつ
>>3
◆人造砥石メーカー 追加
宮越製砥(愛宕、葵、恵比寿) https://www.miyagoshi.com/
大和製砥所(CHERRY油砥石、ダイヤペースト ほか) http://www.yamatoseito.co.jp/
月山義高刃物店(研承、研承ダイヤ) https://tsukiyama.buyshop.jp/categories/960228
一文字厨器; 堺一文字光秀(煌、ツバ印) https://www.ichimonji.co.jp/products/list.php?category_id=127
實光; じっこう(實光砥石) https://www.jikko.jp/c/scene/jikkotoishi
藤次郎(包丁用砥石、研ぎ台) https://tojiro.net/shop/products/list?category_id=84
酔心(INOX専用 ほか) https://suisin-shop.com/products/list?category_id=6
ステップ; ほんまもん(京東山) https://www.honmamon.jp/c/gr13/gr187/gr104
貝印(シャープナー、コンビ砥石) https://www.kai-group.com/store/products/list/688?hash=h5bg86i0444&pageno=1
NSK工業(焼成ダイヤ: 極刃、無限、白砥) https://nskdiatoishi.jp/?ca=1
三京ダイヤモンド工業(焼成ダイヤ: 研太郎) https://www.sankyo-diamond.co.jp/products/polish/kentaro/kentaro.html
トラスコ中山(電着ダイヤ: TAB、チップストーン) https://www.orange-book.com/ja/c/series/index.html?seriesCd=7003934
GOKEI; 互恵商事(電着ダイヤ) https://www.%61mazon.co.jp/s/?url=me%3DA1OV3LD9I1P6Y&field-keywords=%E7%A0%A5%E7%9F%B3
>>3
◆人造砥石メーカー 追加
宮越製砥(愛宕、葵、恵比寿) https://www.miyagoshi.com/
大和製砥所(CHERRY油砥石、ダイヤペースト ほか) http://www.yamatoseito.co.jp/
月山義高刃物店(研承、研承ダイヤ) https://tsukiyama.buyshop.jp/categories/960228
一文字厨器; 堺一文字光秀(煌、ツバ印) https://www.ichimonji.co.jp/products/list.php?category_id=127
實光; じっこう(實光砥石) https://www.jikko.jp/c/scene/jikkotoishi
藤次郎(包丁用砥石、研ぎ台) https://tojiro.net/shop/products/list?category_id=84
酔心(INOX専用 ほか) https://suisin-shop.com/products/list?category_id=6
ステップ; ほんまもん(京東山) https://www.honmamon.jp/c/gr13/gr187/gr104
貝印(シャープナー、コンビ砥石) https://www.kai-group.com/store/products/list/688?hash=h5bg86i0444&pageno=1
NSK工業(焼成ダイヤ: 極刃、無限、白砥) https://nskdiatoishi.jp/?ca=1
三京ダイヤモンド工業(焼成ダイヤ: 研太郎) https://www.sankyo-diamond.co.jp/products/polish/kentaro/kentaro.html
トラスコ中山(電着ダイヤ: TAB、チップストーン) https://www.orange-book.com/ja/c/series/index.html?seriesCd=7003934
GOKEI; 互恵商事(電着ダイヤ) https://www.%61mazon.co.jp/s/?url=me%3DA1OV3LD9I1P6Y&field-keywords=%E7%A0%A5%E7%9F%B3
2022/05/18(水) 22:01:01.91ID:I4+DnnEe
既出かもしれないけど刃物観察におすすめの顕微鏡ある?
2022/05/18(水) 22:06:34.46ID:uSDwi+pq
>>12
> 【理容=多くは中山に違いない説】なんてことはない
鍵かっこ内も少しソフトに
> 【理容=多くは中山に違いない説】なんてことはない
鍵かっこ内も少しソフトに
2022/05/18(水) 22:21:11.50ID:uSDwi+pq
>>14
貝印に変なURLパラメーター入ってるから修正してみた
◆人造砥石メーカー 追加
宮越製砥(愛宕、葵、恵比寿) https://www.miyagoshi.com/
大和製砥所(CHERRY油砥石、ダイヤペースト ほか) http://www.yamatoseito.co.jp/
月山義高刃物店(研承、研承ダイヤ) https://tsukiyama.buyshop.jp/categories/960228
一文字厨器; 堺一文字光秀(煌、ツバ印) https://www.ichimonji.co.jp/products/list.php?category_id=127
實光; じっこう(實光砥石) https://www.jikko.jp/c/scene/jikkotoishi
藤次郎(包丁用砥石、研ぎ台) https://tojiro.net/shop/products/list?category_id=84
酔心(INOX専用 ほか) https://suisin-shop.com/products/list?category_id=6
ステップ; ほんまもん(京東山) https://www.honmamon.jp/c/gr13/gr187/gr104
貝印(シャープナー、コンビ砥石) https://www.kai-group.com/store/products/list/688
NSK工業(焼成ダイヤ: 極刃、無限、白砥) https://nskdiatoishi.jp/?ca=1
三京ダイヤモンド工業(焼成ダイヤ: 研太郎) https://www.sankyo-diamond.co.jp/products/polish/kentaro/kentaro.html
トラスコ中山(電着ダイヤ: TAB、チップストーン) https://www.orange-book.com/ja/c/series/index.html?seriesCd=7003934
GOKEI; 互恵商事(電着ダイヤ) https://www.%61mazon.co.jp/s/?url=me%3DA1OV3LD9I1P6Y&field-keywords=%E7%A0%A5%E7%9F%B3
貝印に変なURLパラメーター入ってるから修正してみた
◆人造砥石メーカー 追加
宮越製砥(愛宕、葵、恵比寿) https://www.miyagoshi.com/
大和製砥所(CHERRY油砥石、ダイヤペースト ほか) http://www.yamatoseito.co.jp/
月山義高刃物店(研承、研承ダイヤ) https://tsukiyama.buyshop.jp/categories/960228
一文字厨器; 堺一文字光秀(煌、ツバ印) https://www.ichimonji.co.jp/products/list.php?category_id=127
實光; じっこう(實光砥石) https://www.jikko.jp/c/scene/jikkotoishi
藤次郎(包丁用砥石、研ぎ台) https://tojiro.net/shop/products/list?category_id=84
酔心(INOX専用 ほか) https://suisin-shop.com/products/list?category_id=6
ステップ; ほんまもん(京東山) https://www.honmamon.jp/c/gr13/gr187/gr104
貝印(シャープナー、コンビ砥石) https://www.kai-group.com/store/products/list/688
NSK工業(焼成ダイヤ: 極刃、無限、白砥) https://nskdiatoishi.jp/?ca=1
三京ダイヤモンド工業(焼成ダイヤ: 研太郎) https://www.sankyo-diamond.co.jp/products/polish/kentaro/kentaro.html
トラスコ中山(電着ダイヤ: TAB、チップストーン) https://www.orange-book.com/ja/c/series/index.html?seriesCd=7003934
GOKEI; 互恵商事(電着ダイヤ) https://www.%61mazon.co.jp/s/?url=me%3DA1OV3LD9I1P6Y&field-keywords=%E7%A0%A5%E7%9F%B3
18名無し募集中。。。
2022/05/19(木) 15:09:25.67 >>17
ここにシャプトンが入ってないのはなぜ?
ここにシャプトンが入ってないのはなぜ?
2022/05/19(木) 15:42:10.14ID:tlKtDoef
追加
読めるかな?
読めるかな?
2022/05/19(木) 18:41:54.88ID:G92tyNFM
2022/05/19(木) 18:46:11.12ID:G92tyNFM
>>17
メーカーだけじゃなく、外部に生産委託して販売してる店が多くない?
入ってないものとして森平は製造を委託、同じく入ってない馬印のサンヨーは製造元
資料として全部入れる方針なら、リスト化には価値があるから納得はできるよ
メーカーだけじゃなく、外部に生産委託して販売してる店が多くない?
入ってないものとして森平は製造を委託、同じく入ってない馬印のサンヨーは製造元
資料として全部入れる方針なら、リスト化には価値があるから納得はできるよ
22名無し募集中。。。
2022/05/19(木) 18:59:41.12 生産委託してようが販売店オリジナルならいいよね
2022/05/19(木) 19:06:40.03ID:G92tyNFM
>>22
いいよね!
いいよね!
2022/05/19(木) 19:35:38.49ID:KIHeI0WA
>>20
1つ目 「理容=中山とは限らない、ここでの必死な工作は笑え」 ぐらいにしてくれ
工作員湧くと必ずヤフオクの怪しすぎる理容中山急増したし
前スレまでおかしな内容の自己テンプレ投下され続けた過去の流れから
文章に品が無いのはわかってる
2つ目は納得
3つ目は「マジックの書き込みや自前のハンコの銘柄をすぐ信用するのはピュア」と重複する
加えるなら整理必要
ここは重要な項目だからじっくり検討してくれ
偽物売り詐欺師が多すぎる
1つ目 「理容=中山とは限らない、ここでの必死な工作は笑え」 ぐらいにしてくれ
工作員湧くと必ずヤフオクの怪しすぎる理容中山急増したし
前スレまでおかしな内容の自己テンプレ投下され続けた過去の流れから
文章に品が無いのはわかってる
2つ目は納得
3つ目は「マジックの書き込みや自前のハンコの銘柄をすぐ信用するのはピュア」と重複する
加えるなら整理必要
ここは重要な項目だからじっくり検討してくれ
偽物売り詐欺師が多すぎる
2022/05/19(木) 19:53:28.67ID:S43pPW7Y
2022/05/19(木) 19:54:38.56ID:S43pPW7Y
あとペティって片刃が普通?
2022/05/19(木) 20:01:47.23ID:AAT5lStD
サビは落とす
黒サビで覆う?
出来ないよ
落とした後に研ぎながら少しずつ成形してく
全鋼なら片刃でも両刃でもお好きに
でも割込みっぽくない?
黒サビで覆う?
出来ないよ
落とした後に研ぎながら少しずつ成形してく
全鋼なら片刃でも両刃でもお好きに
でも割込みっぽくない?
2022/05/19(木) 20:04:12.85ID:G92tyNFM
>>24
>1つ目 「理容=中山とは限らない、ここでの必死な工作は笑え」 ぐらいにしてくれ
訴求力あるし、すごくいいね
>3つ目は「マジックの書き込みや自前のハンコの銘柄をすぐ信用するのはピュア」と重複する
あーーーーー!インクの光沢語りたかったのに!
かぶってる!
まとまり無くなってごめん
【ハンコをわざと薄いインクで押す詐欺師もいる】
を加えて、文章の提案をいろいろ聞きたいです
>1つ目 「理容=中山とは限らない、ここでの必死な工作は笑え」 ぐらいにしてくれ
訴求力あるし、すごくいいね
>3つ目は「マジックの書き込みや自前のハンコの銘柄をすぐ信用するのはピュア」と重複する
あーーーーー!インクの光沢語りたかったのに!
かぶってる!
まとまり無くなってごめん
【ハンコをわざと薄いインクで押す詐欺師もいる】
を加えて、文章の提案をいろいろ聞きたいです
2022/05/19(木) 20:04:59.09ID:DEroN6Dj
体感的に黒幕#1000は他社の#500-600ぐらいな気がする
2022/05/19(木) 20:05:49.79ID:G92tyNFM
2022/05/19(木) 20:10:25.57ID:G92tyNFM
2022/05/19(木) 20:14:32.06ID:AAT5lStD
黒幕は番手を考えない方が幸せ
考えるなら0.6~0.7掛けで
考えるなら0.6~0.7掛けで
33名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/19(木) 20:22:59.31ID:dat1m2mQ 武士の情けで投下しないでおいてやるが
わざと薄めたインクで偽装する偽マルカ売りが
評価で非難されててわろた
黒幕2000番の良さは異常で神すぎる
もっと高く評価されてもいい
普段使いの包丁でカエリ落としの裏を預けられる信頼性
5000番はゴミなのに
わざと薄めたインクで偽装する偽マルカ売りが
評価で非難されててわろた
黒幕2000番の良さは異常で神すぎる
もっと高く評価されてもいい
普段使いの包丁でカエリ落としの裏を預けられる信頼性
5000番はゴミなのに
34名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/19(木) 20:26:13.66ID:4CpLW9sG 黒幕2000のあのぬるぬる汁は何なんだろうね。
ちなみに2000は他よりアルカリ性が高い。
ちなみに2000は他よりアルカリ性が高い。
2022/05/19(木) 20:37:09.72ID:S43pPW7Y
2022/05/19(木) 20:40:38.97ID:KIHeI0WA
黒幕で使えるのは荒砥として#1000、中砥半仕上げとして#2000だけか
#5000は素で使うと傷が深くて、泥出し後でなければ使い物にならない
>>34
とある大昔のメーカーは研ぎ心地向上のため硫黄添加しやがって
研ぎ作業中に錆びまくって大量クレームになった
中性〜弱アルカリ側はむしろ良いか
地金が古鉄の刃物は研ぎ水に重曹加えてる
#5000は素で使うと傷が深くて、泥出し後でなければ使い物にならない
>>34
とある大昔のメーカーは研ぎ心地向上のため硫黄添加しやがって
研ぎ作業中に錆びまくって大量クレームになった
中性〜弱アルカリ側はむしろ良いか
地金が古鉄の刃物は研ぎ水に重曹加えてる
2022/05/19(木) 20:46:35.81ID:gKF8ZclN
◆人造砥石メーカー 補
大谷砥石(嵐山、北山、赤門 製造元) ※ HP なし ※ https://kyotoishi.com/com_profile/大谷砥石株式会社/
今西製砥(あらと君、嵐山、ベスター) ※ HP なし ※ https://kyotoishi.com/com_profile/今西製砥株式会社/
田中砥石工業所(ニューケント、エースケント) ※ HP なし ※ https://kyotoishi.com/com_profile/田中砥石工業所/
三養商会; サンヨー(三面砥石、馬印) http://www.kumin.ne.jp/sanyo-t/
木屋(日本橋木屋特選砥石) https://kiya-hamono.jp/collections/whetstone
Zwilling J.A.Henckels; ツヴィリング(シャープナー、砥石、研ぎ棒) https://www.zwilling.com/us/cutlery/knife-sharpeners-steels/
有本製砥(刀剣用の砥石) ※ HP Lost ※
さゞれ銘砥(天人一体の銘砥) ※ 在庫なし ※
森平(火、からす砥石、人造名倉) ※ 人造砥石の商品ページなし ※
◆砥石台・研ぎ台
伊藤製作所(ワンツゥスリー砥石台) https://www.ito123.com/publics/index/144/
3技研("マリー"の砥石台) https://www.3giken.com/products/
ほか スエヒロ、アイウッド、ナニワ、藤次郎、モノタロウ、互恵商事(GOKEI@Amazon)など…
>>21
自分用のメモには人造砥石メーカー以外にもシャ-プナー、研ぎ棒、研磨材料、海外製品等々、人造砥石・研磨材関連の100件以上のリンク集があるが
リンク集を増やしすぎるとスレ立てする>>1の負担になるから網羅的なリスト化はしないほうがいいとおもってる
大谷砥石(嵐山、北山、赤門 製造元) ※ HP なし ※ https://kyotoishi.com/com_profile/大谷砥石株式会社/
今西製砥(あらと君、嵐山、ベスター) ※ HP なし ※ https://kyotoishi.com/com_profile/今西製砥株式会社/
田中砥石工業所(ニューケント、エースケント) ※ HP なし ※ https://kyotoishi.com/com_profile/田中砥石工業所/
三養商会; サンヨー(三面砥石、馬印) http://www.kumin.ne.jp/sanyo-t/
木屋(日本橋木屋特選砥石) https://kiya-hamono.jp/collections/whetstone
Zwilling J.A.Henckels; ツヴィリング(シャープナー、砥石、研ぎ棒) https://www.zwilling.com/us/cutlery/knife-sharpeners-steels/
有本製砥(刀剣用の砥石) ※ HP Lost ※
さゞれ銘砥(天人一体の銘砥) ※ 在庫なし ※
森平(火、からす砥石、人造名倉) ※ 人造砥石の商品ページなし ※
◆砥石台・研ぎ台
伊藤製作所(ワンツゥスリー砥石台) https://www.ito123.com/publics/index/144/
3技研("マリー"の砥石台) https://www.3giken.com/products/
ほか スエヒロ、アイウッド、ナニワ、藤次郎、モノタロウ、互恵商事(GOKEI@Amazon)など…
>>21
自分用のメモには人造砥石メーカー以外にもシャ-プナー、研ぎ棒、研磨材料、海外製品等々、人造砥石・研磨材関連の100件以上のリンク集があるが
リンク集を増やしすぎるとスレ立てする>>1の負担になるから網羅的なリスト化はしないほうがいいとおもってる
2022/05/19(木) 20:54:04.51ID:KIHeI0WA
>>37
熱意はわかる
だがもう少し整理してあげてほしい
スレ立てテンプレ失敗して書き込み制限される板もある
というか人造砥石関連は君の双肩にかかってるし期待する
だが貝印は外してくれ、あれは使えない
念のため2つずつ各番手買いなおしても、使えない
馬印なんて大昔のまだあったのか
先輩に借りパクされたがいい砥石だった
熱意はわかる
だがもう少し整理してあげてほしい
スレ立てテンプレ失敗して書き込み制限される板もある
というか人造砥石関連は君の双肩にかかってるし期待する
だが貝印は外してくれ、あれは使えない
念のため2つずつ各番手買いなおしても、使えない
馬印なんて大昔のまだあったのか
先輩に借りパクされたがいい砥石だった
2022/05/19(木) 21:09:41.40ID:G92tyNFM
>>37
そんなに情報集めてるなら
個人HPにまとめてもらって、そこへリンク貼れたら良いのかな
砥石販売店が独自に製作依頼した人造砥石情報には、ほんと興味あるから
あ、難しい注文しちゃってごめんね
頑張って蓄積したデータは、将来資料として過去ログ検索した探究者の役に立つよね
ここのテンプレとしての一過性の情報より、有用情報のまとめのほうがありがたいし
そんなに情報集めてるなら
個人HPにまとめてもらって、そこへリンク貼れたら良いのかな
砥石販売店が独自に製作依頼した人造砥石情報には、ほんと興味あるから
あ、難しい注文しちゃってごめんね
頑張って蓄積したデータは、将来資料として過去ログ検索した探究者の役に立つよね
ここのテンプレとしての一過性の情報より、有用情報のまとめのほうがありがたいし
2022/05/19(木) 21:16:21.33ID:tlKtDoef
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1645342228/
ここに全部貼ってレス番指定で貼ればいいぞ
ここに全部貼ってレス番指定で貼ればいいぞ
2022/05/19(木) 21:26:38.81ID:uPjGlEmI
2022/05/19(木) 22:51:41.95ID:0pSdW5Q1
前のスレで話に上がってたSK11の砥石はどうなんだろうな
やたら安いけど
やたら安いけど
43名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/19(木) 23:31:02.99ID:oWzBIjEz これだけたくさんある砥石メーカーのうちコスパも含めてここの買っとけみたいなおすすめ5社選ぶとしたらどこですか?
2022/05/19(木) 23:38:19.10ID:tlKtDoef
>>42
アマは在庫捌かすために機械的に値下げする欲しいなら買えば
アマは在庫捌かすために機械的に値下げする欲しいなら買えば
45名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/19(木) 23:53:59.21 >>42
そうそう気になってた
楽天では送料別だけど#3000が最安で¥853
Amaでもレビューがまだないので大量に仕入れちゃったんかな
SK11の製品自体は何にせよ安い割に十分な性能はあるからこの値段で買って損するとは思えないけど
そうそう気になってた
楽天では送料別だけど#3000が最安で¥853
Amaでもレビューがまだないので大量に仕入れちゃったんかな
SK11の製品自体は何にせよ安い割に十分な性能はあるからこの値段で買って損するとは思えないけど
2022/05/20(金) 05:11:46.79ID:Zw8R09Ep
ちっこい砥石は要らないなぁ…
2022/05/20(金) 06:34:11.13ID:RN7LPW5u
2022/05/20(金) 06:39:02.45ID:RN7LPW5u
>>41
新潟で凝灰岩粉末へ研磨剤加えて固めた砥石作ってたらしい
新潟で凝灰岩粉末へ研磨剤加えて固めた砥石作ってたらしい
2022/05/20(金) 11:48:24.51ID:WNDn+DwN
完全に錆取った方がええんか…😭?
https://i.imgur.com/mOprL8Y.jpg
https://i.imgur.com/mOprL8Y.jpg
2022/05/20(金) 11:49:03.70ID:WNDn+DwN
ある程度錆は落とせたけどまだ小さい穴が残っとる…
2022/05/20(金) 12:26:23.36ID:7tkoMaeH
おお、頑張ったね
大変だったろうに
孔食は刃先に出なければ大丈夫かと
文字に赤サビ残ってるから取りたい
いいね、愛着湧くね
大変だったろうに
孔食は刃先に出なければ大丈夫かと
文字に赤サビ残ってるから取りたい
いいね、愛着湧くね
52名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/20(金) 12:58:59.62ID:O7nBwymy2022/05/20(金) 13:26:28.00ID:pS4fsSxO
54名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/20(金) 13:59:06.84ID:O7nBwymy2022/05/20(金) 15:02:08.33ID:WNDn+DwN
>>51
ありがとう!
文字のとこは錆じゃなくてキング砥石の研泥だから洗えば取れるぜ👍
つーか調子に乗って耐水ペーパー2000までかけたらちょっと穴目立つようになったわ😭
まあ刃先に出るような孔食はなさそうだからこのくらいで辞めとこw
https://i.imgur.com/co11EDT.jpg
ありがとう!
文字のとこは錆じゃなくてキング砥石の研泥だから洗えば取れるぜ👍
つーか調子に乗って耐水ペーパー2000までかけたらちょっと穴目立つようになったわ😭
まあ刃先に出るような孔食はなさそうだからこのくらいで辞めとこw
https://i.imgur.com/co11EDT.jpg
2022/05/20(金) 15:05:46.15ID:WNDn+DwN
あと根元の方薄くなってて口金が左右で違うんだけどこういうもん?
https://i.imgur.com/1zgym3G.jpg
https://i.imgur.com/1zgym3G.jpg
2022/05/20(金) 15:47:20.89ID:WZlxu4I9
>>56
マルチすんなうぜー
マルチすんなうぜー
2022/05/20(金) 15:53:09.42ID:JDCt6OaL
>>56
量産してればそういうのもあるじゃろ
量産してればそういうのもあるじゃろ
2022/05/20(金) 17:20:55.04ID:WNDn+DwN
2022/05/20(金) 17:21:40.92ID:ZLsORYwZ
>>43
包丁研ぐならキングの1000辺りでいいんじゃない?
包丁研ぐならキングの1000辺りでいいんじゃない?
2022/05/20(金) 21:57:26.03ID:YA0WUfrn
使う刃物、用途、かけられる時間の程度、予算わからなければ
キンデラ1000使えぐらいしか回答できんわ
キンデラ1000使えぐらいしか回答できんわ
2022/05/20(金) 22:09:25.04ID:MfPLXWOm
ナニワの800もいいよ。アマで送料込みで1600円だし。砥ぎ心地が結構いい。
ここから黒幕2000につなげて
キングの6000番(S-2)とストロップで仕上げてる。
荒砥はキンデラのレジノイドの300番がいい。
ここから黒幕2000につなげて
キングの6000番(S-2)とストロップで仕上げてる。
荒砥はキンデラのレジノイドの300番がいい。
2022/05/20(金) 22:29:10.10ID:fKzPcUzb
>>8,29,31,32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1588892417/107-111
>>36
マグネシア砥石に硫酸Mgや塩化Mgを添加するのは特におかしなことじゃないよ
配合比が不適切だったり混練不良だったりで硫化物や塩化物が分離するようだと錆を誘発しやすくなる
>>21,37-39
過去に販売店銘や問屋銘で販売され絶版になった砥石の情報はネット上にほとんど残ってないね
たまに古い砥石の画像を見つけてもパッケージの画像がなかったり
もともと箱に製造者や販売元の情報が書いてなかったりというのも多かったが
数年前の大手ブログサービスの終了とともに多くの情報が失われてしまったことがほんとうに残念
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1588892417/107-111
>>36
マグネシア砥石に硫酸Mgや塩化Mgを添加するのは特におかしなことじゃないよ
配合比が不適切だったり混練不良だったりで硫化物や塩化物が分離するようだと錆を誘発しやすくなる
>>21,37-39
過去に販売店銘や問屋銘で販売され絶版になった砥石の情報はネット上にほとんど残ってないね
たまに古い砥石の画像を見つけてもパッケージの画像がなかったり
もともと箱に製造者や販売元の情報が書いてなかったりというのも多かったが
数年前の大手ブログサービスの終了とともに多くの情報が失われてしまったことがほんとうに残念
2022/05/20(金) 22:38:58.43ID:fKzPcUzb
>>15
研いでる最中や研いだ刃先のカエリや細かな刃欠けの有無のチェックなら10倍ぐらいの繰り出し式ルーペ
Amazonで「ルーペ 21mm」で検索すると出てくる数百円のジュエリールーペは
品物に「TRIPLET 30X-21MM」「20X-21MM」などと印刷されていても
実際には10倍ぐらいの青ガラスの両凸単玉レンズが1枚嵌まっているだけの紛い物だが
上に挙げたような用途なら十分使える
ホームセンターで売ってる15倍ぐらいのキーホルダータイプのルーペでも刃先を見られるけど
小さすぎるため指先がかじかんでいたり強張っていたりしてるときには使いづらい
対物レンズ側のクチバシを刃先に当ててしまわないよう注意が必要
まずは安いルーペを買ってみてそれで用が足りるかどうか確認してみるといい
研いでる最中や研いだ刃先のカエリや細かな刃欠けの有無のチェックなら10倍ぐらいの繰り出し式ルーペ
Amazonで「ルーペ 21mm」で検索すると出てくる数百円のジュエリールーペは
品物に「TRIPLET 30X-21MM」「20X-21MM」などと印刷されていても
実際には10倍ぐらいの青ガラスの両凸単玉レンズが1枚嵌まっているだけの紛い物だが
上に挙げたような用途なら十分使える
ホームセンターで売ってる15倍ぐらいのキーホルダータイプのルーペでも刃先を見られるけど
小さすぎるため指先がかじかんでいたり強張っていたりしてるときには使いづらい
対物レンズ側のクチバシを刃先に当ててしまわないよう注意が必要
まずは安いルーペを買ってみてそれで用が足りるかどうか確認してみるといい
65選挙に行こう
2022/05/21(土) 00:25:34.35ID:qcZ428ub 貴方は新聞が「権力の監視役」だと考えていませんか
しかし本当にそうでしょうか
米国、官僚、財界など本当に強いものに媚びへつらう、「権力の追従者」ではないでしょうか
この度の消費税増税に関する報道でそれが明らかになりました
貴方が権力の監視役だと思い、多大な信頼を寄せ、少なくない代価を支払っている新聞が貴方の首を絞めている
それが現実です
新聞に対する評価を改める必要があります
しかし本当にそうでしょうか
米国、官僚、財界など本当に強いものに媚びへつらう、「権力の追従者」ではないでしょうか
この度の消費税増税に関する報道でそれが明らかになりました
貴方が権力の監視役だと思い、多大な信頼を寄せ、少なくない代価を支払っている新聞が貴方の首を絞めている
それが現実です
新聞に対する評価を改める必要があります
66名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/21(土) 01:03:00.98 >>15
amaで1500円ほどのレイメイのハンディ顕微鏡が最大120倍で
https://www.raymay.co.jp/nature/contents/micro/item/RXT203/
この顕微鏡にデジカメくっつけて撮った刃先写真がこれ
https://i.imgur.com/vnhdwT9.jpg
ものは丁寧に作られてるんですがレンズがプラでマルチコートされてないので撮影画像のように紫と緑のフリンジが派手に出ます
肉眼だとここまで派手には出ませんがレンズ性能が良くないといくら高倍率でもダメですね
USBタイプのデジタル顕微鏡も基本的に安物のレンズなので限界は同じです
10倍くらいの虫眼鏡だとNikonの宝石鑑定用ルーペがすごく良いです
さすが世界トップレベルのレンズメーカーだけあります
amaで1500円ほどのレイメイのハンディ顕微鏡が最大120倍で
https://www.raymay.co.jp/nature/contents/micro/item/RXT203/
この顕微鏡にデジカメくっつけて撮った刃先写真がこれ
https://i.imgur.com/vnhdwT9.jpg
ものは丁寧に作られてるんですがレンズがプラでマルチコートされてないので撮影画像のように紫と緑のフリンジが派手に出ます
肉眼だとここまで派手には出ませんがレンズ性能が良くないといくら高倍率でもダメですね
USBタイプのデジタル顕微鏡も基本的に安物のレンズなので限界は同じです
10倍くらいの虫眼鏡だとNikonの宝石鑑定用ルーペがすごく良いです
さすが世界トップレベルのレンズメーカーだけあります
2022/05/21(土) 02:27:18.28ID:WGpvH5PJ
2022/05/21(土) 07:06:09.12ID:ge/NJV0V
尼の数百倍、千倍の顕微鏡が
使ってみたら実質数十倍ばっかり
小さいディスプレイ付で保存画像が光学250倍の品はないのか
デジタルズームの似非品はもういい
使ってみたら実質数十倍ばっかり
小さいディスプレイ付で保存画像が光学250倍の品はないのか
デジタルズームの似非品はもういい
2022/05/21(土) 10:23:28.23ID:QNv9FjuD
安いのがいいなら、それを使え
高品質が欲しいなら金を出せ
高品位のレンズは文字どうり桁が変わってくるから
どの辺りで妥協するかはそれぞれで考えなきゃ
高品質が欲しいなら金を出せ
高品位のレンズは文字どうり桁が変わってくるから
どの辺りで妥協するかはそれぞれで考えなきゃ
2022/05/21(土) 14:45:58.96ID:frLP9LHf
2022/05/21(土) 15:42:41.26ID:5BjtrXoG
リサイクルショップで赤い多分中粒度のとキングの仕上砥石をセットで1000円弱で入手して
一緒に売ってた多分天然砥石っぽいのもついでに買ったのだが
箱どころか説明書も表面のスタンプも無い状態で正体不明どすw
撫でた感じだとまあまあ細かい感じですが見た目で分かる方は居ませんか??
https://i.imgur.com/8EVT3Qz.jpg
https://i.imgur.com/eXIXJ8p.jpg
https://i.imgur.com/nRCCxT0.jpg
一緒に売ってた多分天然砥石っぽいのもついでに買ったのだが
箱どころか説明書も表面のスタンプも無い状態で正体不明どすw
撫でた感じだとまあまあ細かい感じですが見た目で分かる方は居ませんか??
https://i.imgur.com/8EVT3Qz.jpg
https://i.imgur.com/eXIXJ8p.jpg
https://i.imgur.com/nRCCxT0.jpg
2022/05/21(土) 16:25:54.99ID:WGpvH5PJ
2022/05/21(土) 16:29:30.86ID:3p+QUu++
>>71
砥石じゃないでしょそれ
砥石じゃないでしょそれ
2022/05/21(土) 17:09:45.01ID:QNv9FjuD
2022/05/21(土) 17:37:45.98ID:t75b53Pj
76名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/21(土) 17:55:59.19 >>67
レイメイのハンディ顕微鏡の場合は倍率60で視野直径2mm、120倍で直径1.2mmくらいです
ちゃんと合焦できるのは直径の7割程度です
Nikonの宝石鑑定用ルーペは視野直径13mくらいです
対物レンズの直径が視野の広さになります
レイメイのハンディ顕微鏡の場合は倍率60で視野直径2mm、120倍で直径1.2mmくらいです
ちゃんと合焦できるのは直径の7割程度です
Nikonの宝石鑑定用ルーペは視野直径13mくらいです
対物レンズの直径が視野の広さになります
2022/05/21(土) 17:57:03.20ID:wp6Og4YF
コンクリ
78名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/21(土) 18:16:08.33 >>66
レイメイこれだけ見えたら十分やな
レイメイこれだけ見えたら十分やな
2022/05/21(土) 18:43:25.25ID:ge/NJV0V
2022/05/21(土) 19:02:39.98ID:WGpvH5PJ
>>76
Thx! レイメイ120倍で視野幅1.2mmでしたか
以前ULされていたときから気になっていて
#2000で研いだ刃先にほとんどギザギザが見えなかったから、もっと広い範囲が見えてるのかとおもってた…
幅1.2mmぐらいということなら、京セラロールシャープナーで研いだ刃先は黒幕#1000と同レベルだね
Thx! レイメイ120倍で視野幅1.2mmでしたか
以前ULされていたときから気になっていて
#2000で研いだ刃先にほとんどギザギザが見えなかったから、もっと広い範囲が見えてるのかとおもってた…
幅1.2mmぐらいということなら、京セラロールシャープナーで研いだ刃先は黒幕#1000と同レベルだね
2022/05/21(土) 19:21:45.52ID:wsb124Qb
1枚目と2枚目が裏と表で3枚目が側面やろな
2022/05/21(土) 21:14:16.18ID:vp93BV/R
3枚とも同じ石だとすら分からない奴いて草
2022/05/21(土) 21:19:29.29ID:ge/NJV0V
>>82
表情がかなり違うから仕方ないさ
表情がかなり違うから仕方ないさ
84名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/21(土) 22:18:38.78ID:2zkX1Al8 >>69
結局何が良いのか答えない無能
結局何が良いのか答えない無能
2022/05/21(土) 22:28:33.70ID:ge/NJV0V
>>84
俺が言うのも立場的におかしいが
欲しい品のHPでな、お問い合わせはこちらクリックして値段聞いたら数十万
金属顕微鏡にデジカメつけて幾らと中古店に聞いたら、でかい奴になって50万と
簡単に手が出る金額じゃねえし
一番重視したいのは、嫁に高額品買ったとバレないチープさ
俺が言うのも立場的におかしいが
欲しい品のHPでな、お問い合わせはこちらクリックして値段聞いたら数十万
金属顕微鏡にデジカメつけて幾らと中古店に聞いたら、でかい奴になって50万と
簡単に手が出る金額じゃねえし
一番重視したいのは、嫁に高額品買ったとバレないチープさ
2022/05/22(日) 00:02:18.12ID:4Gq1WsA5
>嫁にバレない
これ超重要
この間もシンク下の扉裏に包丁差し10本分増設したがうちはおれしか料理しないのでまだバレてない
そんなに包丁ばっかり買ってお前は千手観音かっ!と吠えられる
あっここ研ぎスレか、すまんこ
これ超重要
この間もシンク下の扉裏に包丁差し10本分増設したがうちはおれしか料理しないのでまだバレてない
そんなに包丁ばっかり買ってお前は千手観音かっ!と吠えられる
あっここ研ぎスレか、すまんこ
2022/05/22(日) 00:11:05.91ID:Xzjn//SZ
>>86
自分語りする癖は若いうちに治した方が良いですよ
自分語りする癖は若いうちに治した方が良いですよ
2022/05/22(日) 00:48:43.54ID:YiN7Gs5G
「自分語り」という言葉を批判用語として使うのは間違い。
聞きかじりや、知ったかぶりより、経験に基づく情報の方が明らかに有用な情報だよ。
私的なことを晒すのとは違う。
聞きかじりや、知ったかぶりより、経験に基づく情報の方が明らかに有用な情報だよ。
私的なことを晒すのとは違う。
2022/05/22(日) 01:28:36.27ID:Xzjn//SZ
2022/05/22(日) 05:23:53.62ID:3w1PkJpG
レイメイのRXT-300なら250倍までいけるらしいね。
2022/05/22(日) 08:50:42.82ID:REKu/W+x
2022/05/22(日) 10:12:49.54ID:BURQvxV3
天然砥石画像を貼った奴です
自分のせいでちょっと荒れ気味になってスミマセンでした
一応安かったからと言って買ったは良いけど正体不明ってなアホな話に
きちんと対応して頂きありがとうございました
とりあえず普通の砥石コンビで腕を磨いて天然砥石に登場してもらう事にします
ちなみに表面のムラは直接OPPテープを貼った為に粘着剤が付いた跡です
https://i.imgur.com/bXhN54B.jpg
自分のせいでちょっと荒れ気味になってスミマセンでした
一応安かったからと言って買ったは良いけど正体不明ってなアホな話に
きちんと対応して頂きありがとうございました
とりあえず普通の砥石コンビで腕を磨いて天然砥石に登場してもらう事にします
ちなみに表面のムラは直接OPPテープを貼った為に粘着剤が付いた跡です
https://i.imgur.com/bXhN54B.jpg
2022/05/22(日) 10:20:11.87ID:rDLpvlJF
2022/05/22(日) 12:26:01.58ID:2KqLzv2M
>>68
撮像素子のスペックと画像を再生するモニターのスペック次第で実質的な倍率なんていくらでも変わるから
撮像素子のスペックと画像を再生するモニターのスペック次第で実質的な倍率なんていくらでも変わるから
2022/05/22(日) 12:52:27.71ID:YiN7Gs5G
>>89
そりゃあそうだ。同意。
そりゃあそうだ。同意。
96名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/22(日) 15:31:12.422022/05/22(日) 20:57:40.11ID:rDLpvlJF
2022/05/22(日) 21:15:32.09ID:4Gq1WsA5
ほんとこのスレはいつ見に来ても
地質学の話してたり民俗学の話してたり顕微鏡の話してたり見飽きないねぇ 笑
地質学の話してたり民俗学の話してたり顕微鏡の話してたり見飽きないねぇ 笑
2022/05/22(日) 21:42:21.03ID:1AtPesDp
アマでスマホ連動のやつ子供の自由研究用に買ったけど刃先見るとなかなか面白い
宣伝は1000倍だけど実質200倍程度だと思う
宣伝は1000倍だけど実質200倍程度だと思う
100名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/22(日) 22:21:58.40ID:UMtwCkQ9 黒打ちの黒い部分って剥がれたらどうすりゃ良い?
全部削り落とす?
あとマスキングテープ貼って研ぐのアリかな?
全部削り落とす?
あとマスキングテープ貼って研ぐのアリかな?
101名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/22(日) 22:52:55.53ID:YiN7Gs5G 敢えて剥がさなくても良いよ。黒い部分は赤錆になりにくいから、そのまま使っている。
錆落としの際に剥がれることがあるけど、それまでは剥がさない。
錆落としの際に剥がれることがあるけど、それまでは剥がさない。
102名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/22(日) 23:12:47.93ID:7fyhLLXD >>98
自分が浮いてる自覚持った方がいいぞ
自分が浮いてる自覚持った方がいいぞ
103名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/22(日) 23:17:36.48ID:UMtwCkQ9104名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 00:19:35.92ID:pEjHOy00 >>71
亀だけどうちにある古い青砥に似てるわ、針金締めはしてないけどね
亀だけどうちにある古い青砥に似てるわ、針金締めはしてないけどね
105名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 00:26:10.03ID:HrJ+VsU4 もう全部剥がしちゃうんなら適当な酸
106名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 00:29:03.58ID:HrJ+VsU4 (酢とか5%くらいのクエン酸とか)に突っ込んでスチールウールとかでこすると綺麗に落ちるし逆に塩化第2鉄とかのエッチング液に突っ込むと黒皮とは若干違うけど全面黒くなるので誤魔化せるよ
ただ後者は後戻り効かないし後者は肌も荒れるし加減が難しいんで気にせず使うのか一番な気がする
なんかレス分かれて申し訳ねえ
ただ後者は後戻り効かないし後者は肌も荒れるし加減が難しいんで気にせず使うのか一番な気がする
なんかレス分かれて申し訳ねえ
107名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 04:52:05.04ID:miRtWuwh >>106
酸処理はあんまりおすすめしないな。水素脆化するからベーキングする必要が出てくる。
最近YouTuberの影響で工具や刃物を酸処理する人が増えたけど、ベーキングまで解説してる
動画を殆ど見たことが無い。
酸処理はあんまりおすすめしないな。水素脆化するからベーキングする必要が出てくる。
最近YouTuberの影響で工具や刃物を酸処理する人が増えたけど、ベーキングまで解説してる
動画を殆ど見たことが無い。
108名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 06:23:36.79ID:8Grus/Dm >ベーキングまで解説してる動画を殆ど見たことが無い。
貴方がここで解説するのが親切と言う物だ。
貴方がここで解説するのが親切と言う物だ。
109名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 06:43:56.70ID:gNJek2WI110名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 07:33:17.57ID:JO1sTBhb 酢とかクエン酸レベルで何言ってんだこいつ
111名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 07:36:41.41ID:lUaNU4BN 情報乞食は人に頭下げず上から目線だから嫌がられる
しまいには煽って聞き出そうとする
しまいには煽って聞き出そうとする
112名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 07:47:18.55ID:7pVEEpyx Amazonみると黒幕以外は中国製の番手詐欺の砥石セットばっか売れてるのな。
113名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 09:38:31.62ID:HrJ+VsU4 水素脆性自体はあるけどガッツリ使うアウトドアナイフでも基本問題にならないレベルだから包丁の黒錆浮かす程度で問題にはならねえんじゃねえかな?
114名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 09:47:19.31ID:bvptbFT7 >>112
このスレでは黒幕の番手詐称もすでに常識
このスレでは黒幕の番手詐称もすでに常識
115名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 09:48:47.30ID:HrJ+VsU4 気になる人は200℃のオーブンとか突っ込んでベーキング処理してもいいとは思うけどそもそも水素脆性が問題になってるのって建築とかスプリングみたいな強い荷重がかかりつづけるやつが殆どで包丁程度のサイズ感で問題になってるの見たことない気がする
116名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 10:37:20.15ID:69mHE+kw >>115
刃物の場合、刃こぼれしやすくなるからまずいよ
サビは無くなったけど刃こぼれするようになりましたってなったら飾りものとしての価値しかなくなるし、包丁を実用品とみなすならサビを許容した方がまし
刃物の場合、刃こぼれしやすくなるからまずいよ
サビは無くなったけど刃こぼれするようになりましたってなったら飾りものとしての価値しかなくなるし、包丁を実用品とみなすならサビを許容した方がまし
117名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 11:00:50.55ID:LVL06MeT118名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 11:38:47.23ID:LgfGbDpn 研ぐのめっちゃ好きだったのに飽きちゃった
使わなくなった砥石売るかな
使わなくなった砥石売るかな
119名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 12:05:16.52ID:6OHjR+7g 沢山の回答ありがとう
気にせず使うってのがやっぱ無難かなー
もし削り落とす事になったら酸は使わず耐水ペーパーとかで地道に削るわw
気にせず使うってのがやっぱ無難かなー
もし削り落とす事になったら酸は使わず耐水ペーパーとかで地道に削るわw
120名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 18:08:51.95ID:kTXV3MAL >>116
>サビを許容した方がまし
この例で黒皮を許容した方がまし、だよな
細かい部分に絡んですまないな
赤錆包丁はサンドペーパーで必死に錆落とししたはずでも
仕上げ砥で仕上がらないし欠けやすくて苦手
>サビを許容した方がまし
この例で黒皮を許容した方がまし、だよな
細かい部分に絡んですまないな
赤錆包丁はサンドペーパーで必死に錆落とししたはずでも
仕上げ砥で仕上がらないし欠けやすくて苦手
121名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 21:06:11.35ID:RB4OAGrK >>117
上位表示の砥石、メーカー違ってもどれも同じような
上位表示の砥石、メーカー違ってもどれも同じような
122名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 21:08:43.87ID:VFpbTlor123名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/23(月) 23:36:11.38ID:D03poBRs 刃物の長期保存って、クレ556塗って防錆紙に包んでジップロックに乾燥剤入れてチャック。
これでOK?
あ、わしの場合日本剃刀だけど。
これでOK?
あ、わしの場合日本剃刀だけど。
124名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 00:06:40.48ID:vettkMvS 刃物に556はやめとけって聞いた事あるし包丁用の椿油とかで良いんじゃね?
125名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 00:23:33.92ID:WE2mJfg5 銃の長期保管では多量のグリスに漬け込むのが鉄板
126名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 00:41:44.36 >>123
クレ556は油がサラサラなので効果が弱いのと食べ物を切る包丁には衛生的じゃないのでやめたほうがいいです
透明のベビーオイルや白色ワセリンこれどっちも100%鉱物油だから変質しにくいし口に入っても無害なので手近なところではおすすめ
クレ556は油がサラサラなので効果が弱いのと食べ物を切る包丁には衛生的じゃないのでやめたほうがいいです
透明のベビーオイルや白色ワセリンこれどっちも100%鉱物油だから変質しにくいし口に入っても無害なので手近なところではおすすめ
127名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 00:46:03.34ID:mVsjihWa もっともカネをかけないですぐできる方法
嫁のリップクリーム
嫁のリップクリーム
128名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 04:08:15.51ID:Ettyj3W9 砥石がガタガタで高低差が1cm位になってるもうブロックでこすってるけど全然レベルでない。面直しかったらどんなのでも直せるようになります?
129名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 05:21:01.93ID:ycZuBOR5130名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 07:05:26.78ID:TWzAUn+5 >>128
削るのだったら、厚みがあとどれくらいあるかによるかだが、同じく新しいの買った方がいい
それは手に持ったりして、平部分の錆落とし等に使えばいいよ
もしそのレベルのを面出しするのなら、砥石の硬さにもよるが、面直し砥石や電着ダイヤ砥石でも全部やるのは面倒
先ずはディスクグラインダー用のダイヤモンド カップサンダーで荒削りが必要
ただし、粉塵が凄い出るから集塵機(又は掃除機)とセットで
SK11のダブルタイプがおすすめ
削るのだったら、厚みがあとどれくらいあるかによるかだが、同じく新しいの買った方がいい
それは手に持ったりして、平部分の錆落とし等に使えばいいよ
もしそのレベルのを面出しするのなら、砥石の硬さにもよるが、面直し砥石や電着ダイヤ砥石でも全部やるのは面倒
先ずはディスクグラインダー用のダイヤモンド カップサンダーで荒削りが必要
ただし、粉塵が凄い出るから集塵機(又は掃除機)とセットで
SK11のダブルタイプがおすすめ
131名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 09:35:16.87ID:cpnOajgF そうなる前にこまめにケアするべきだったね
132名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 10:25:48.68ID:12w0Ra41 速度的なこと言うと砂まいてコンクリはかなり速く削れるからなあ
そのレベルまで放置して使えてたんなら使うたびにコンクリ擦り付ける時間でも作ればそのうちいい感じになるんじゃないか
そのレベルまで放置して使えてたんなら使うたびにコンクリ擦り付ける時間でも作ればそのうちいい感じになるんじゃないか
133名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 12:59:12.45 ノミで出っ張ったところだけ削るとか
134名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 13:12:39.48ID:vettkMvS135名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 15:38:33.98ID:g6DmBQWS 皆さんありがとう新しいのに買い換える事にします。次の砥石は面直ししながら使います。
136名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 18:09:03.52ID:2J0j8xKv 凹んだ砥石も工夫すれば使えるからとか
木っ端にして磨き用とか名倉代わりにとか
目詰まり解消したり色々ね
面直しはマメにするといいよ
めんどくさいけど後で大変だから
木っ端にして磨き用とか名倉代わりにとか
目詰まり解消したり色々ね
面直しはマメにするといいよ
めんどくさいけど後で大変だから
137名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 18:15:33.26 砥石を捨てる時は燃えないゴミでいいのかな
自治体のHP見ても砥石なんてどこにも書いてない
自治体のHP見ても砥石なんてどこにも書いてない
138名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 18:30:43.86ID:vettkMvS139名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 18:40:09.77ID:oo24c992140名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 19:34:51.29ID:vettkMvS141名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 19:43:50.89ID:/u3pNAv3 ディスクグラインダーだろ
142名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 20:11:15.91ID:oo24c992143名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/24(火) 22:41:42.01ID:MMDHcEWr >>137
植木鉢とかそのたぐいだろう
植木鉢とかそのたぐいだろう
144名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/25(水) 00:02:06.13ID:Vu+GsI0J https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1052458864
ハンコの偽造って罪に問われんのかね
ハンコの偽造って罪に問われんのかね
145名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/25(水) 00:15:11.69ID:Nq4I0I5L 偽造って何でわかるの?
146名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/25(水) 06:14:59.43ID:svkWaZTE >砥石を捨てる時は燃えないゴミでいいのかな
砕いて川か海に捨ててOKだろ?
砕いて川か海に捨ててOKだろ?
147名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/25(水) 07:22:42.03ID:vdGjJT3c ハンコがなかったとしても
絶対入札したくない要素が3つある
絶対入札したくない要素が3つある
148名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/25(水) 09:07:39.82ID:B9L7Fj7G 以前住んでいた北海道余市町では、砥石は燃えないゴミと明記されていた。
良くそこまで気が付いたものだと思った。
良くそこまで気が付いたものだと思った。
149名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/25(水) 09:21:41.30ID:fUEVqbwx おらが自治体のアプリで砥石検索したら
研ぎ石で不燃ごみと出ますた
研ぎ石で不燃ごみと出ますた
150名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/25(水) 13:12:08.24ID:psqH55p0151名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/25(水) 18:02:37.98ID:rpjasVrW キングやナニワもオシャレな砥石シリーズ作ってもっと広告すればいいのに。
マジで黒幕パクれ。
マジで黒幕パクれ。
152名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/25(水) 18:07:12.64ID:rpjasVrW ちなみに貝印の関孫六ブランド砥石シリーズはオシャレな黒幕路線だったっぽいけど即死した。
砥石が小さすぎる上にやや高額だったので砥ぐ人にとって魅力のない商品だった。
砥石が小さすぎる上にやや高額だったので砥ぐ人にとって魅力のない商品だった。
153名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/26(木) 05:40:59.29ID:yGhpUDWI 回転砥石は、縦回転と横回転あるけど
どっちがいいのかね?
どっちがいいのかね?
154名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/26(木) 14:46:58.47 家庭包丁用は横回転の方が広く水平面で研げるので失敗が少ない
縦回転の方が研磨力は強いけど砥石に当たる面積がとても小さいので習熟してないとまともに使えない
プロが使ってる縦回転砥石はこんなサイズ感
https://radiocafe.jp/20130605/files/2014/04/tsuneshin03.jpg
縦回転の方が研磨力は強いけど砥石に当たる面積がとても小さいので習熟してないとまともに使えない
プロが使ってる縦回転砥石はこんなサイズ感
https://radiocafe.jp/20130605/files/2014/04/tsuneshin03.jpg
155名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/26(木) 17:12:34.82ID:5/V+ldSn ベンチグラインダー持ってるけど砥石の径と幅が小さいから切刃全体に当たらないせいで研げない
俺は横回転の刃物用砥石をおすすめする
俺は横回転の刃物用砥石をおすすめする
156名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/26(木) 22:52:22.12ID:tWd3oldk 『蔵出し』の人からヤフオク購入した中山使いこなせず
名倉とか面出しすごく頑張ってどうにもならず
詳しい人に使ってもらって「え?」「これ中山?」と即偽物判定
評価調べたらここ1か月間自分でもわかるレベルの偽マルカ出品してた
名倉とか面出しすごく頑張ってどうにもならず
詳しい人に使ってもらって「え?」「これ中山?」と即偽物判定
評価調べたらここ1か月間自分でもわかるレベルの偽マルカ出品してた
157名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/26(木) 23:17:18.67ID:P+JMDSH4158名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/26(木) 23:37:58.95ID:tWd3oldk159名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 07:07:06.87ID:x60OZjX8 それ犯罪にならないの?
よくわからんけど
よくわからんけど
160名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 08:01:43.26ID:39WbWZDB >>159
犯罪だけど証明できないからとぼけられて終わる
犯罪だけど証明できないからとぼけられて終わる
161名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 08:33:45.76ID:aBsFUN4F 例えば俺がオクで買ってそのままの売り文句で売れば犯罪にはならない
仕入れたものが偽物と分かっていて売れば犯罪になる可能性はある
そこらの石やモルタルなんか加工してして売れば犯罪になる
ちゃんとしたとこで正規のお金で買ったら良いんじゃね
仕入れたものが偽物と分かっていて売れば犯罪になる可能性はある
そこらの石やモルタルなんか加工してして売れば犯罪になる
ちゃんとしたとこで正規のお金で買ったら良いんじゃね
162名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 09:45:12.36ID:JF1Nx6pD 砥石の偽物販売は悪質だから刑法246条で逮捕できるはず
泣き寝入りせずに警察に言わないと悔し涙のままで終わるよ
偽物砥石のために使ったお金と時間は帰ってこないから、せめて仕返しはしてやらないと損だよ。
今頃、犯人の家族はうまい飯食ってるかもしれんし、パチンコとかで遊んでるかもしれん。腹立つわ
https://president.jp/articles/amp/3639
泣き寝入りせずに警察に言わないと悔し涙のままで終わるよ
偽物砥石のために使ったお金と時間は帰ってこないから、せめて仕返しはしてやらないと損だよ。
今頃、犯人の家族はうまい飯食ってるかもしれんし、パチンコとかで遊んでるかもしれん。腹立つわ
https://president.jp/articles/amp/3639
163名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 09:47:56.08ID:aBsFUN4F 偽物と知っていればな
本物と思っていたで終了の話
買う奴が馬鹿
本物と思っていたで終了の話
買う奴が馬鹿
164名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 09:53:25.68ID:JF1Nx6pD >>163
偽ブランド品(ルイヴィトンとか)だと1個ならまだしも複数偽物販売してたら業者は捕まるんじゃないの?捕まらなくても警察に家宅捜索されたら抑止力なにると思う
だいたい、犯人の家族も変に思うだろ。妙に羽振りが良くなって家族温泉旅行とかするようになったら、なんかアコギな仕事してるって家族バレするはず。家族公認なら知らんが
偽ブランド品(ルイヴィトンとか)だと1個ならまだしも複数偽物販売してたら業者は捕まるんじゃないの?捕まらなくても警察に家宅捜索されたら抑止力なにると思う
だいたい、犯人の家族も変に思うだろ。妙に羽振りが良くなって家族温泉旅行とかするようになったら、なんかアコギな仕事してるって家族バレするはず。家族公認なら知らんが
165名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 10:02:06.05ID:aBsFUN4F >>164
偽物か本物か分かりにくい砥石
より複雑な天然砥石
偽物か本物かの判断も難しい上に本物として売ってるんだからさ
買った側がこれ偽物じゃんって言っても本当に偽物かどうか立証できないでしょ
ヴィトンとかブランド品のコピーは偽物と分かるじゃない
偽物か本物か分かりにくい砥石
より複雑な天然砥石
偽物か本物かの判断も難しい上に本物として売ってるんだからさ
買った側がこれ偽物じゃんって言っても本当に偽物かどうか立証できないでしょ
ヴィトンとかブランド品のコピーは偽物と分かるじゃない
166名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 10:05:36.76ID:CLbFAedW 悪質出品者晒しするなら遺漏なく徹底的にやらなきゃ意味ないのに
中途半端に面白半分でやってるだけだから
こうやってスレ民から被害者が出ることすら食い止められやしない
「偽物つかまされたくなければオクで買うな」
偽物つかまされても出品者のID書かない>>156もアホ
中途半端に面白半分でやってるだけだから
こうやってスレ民から被害者が出ることすら食い止められやしない
「偽物つかまされたくなければオクで買うな」
偽物つかまされても出品者のID書かない>>156もアホ
167名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 10:16:02.44ID:9DxBjJSH ほんとそれ
砥石の出処なんてどうにでもなるのに正規ルートで買わずどんな出品者か分からんオクで偽物掴むのはアホでしかない
砥石の出処なんてどうにでもなるのに正規ルートで買わずどんな出品者か分からんオクで偽物掴むのはアホでしかない
168名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 10:20:58.88ID:x60OZjX8 なんか割り切れない気がするな
オークションサイトが犯罪者を含めて誰でも入れる形で認められてるのが…
しかも大手でしょ
これが闇サイトとかだったらまだわかるんだけど
オークションサイトが犯罪者を含めて誰でも入れる形で認められてるのが…
しかも大手でしょ
これが闇サイトとかだったらまだわかるんだけど
169名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 10:24:26.71ID:4tUCE0YR 自分の理屈で感情的になって他人に行動強要したり攻撃しても収拾付かないからまず落ち着いてからどうするか考えなよ
170名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 10:24:54.18ID:aBsFUN4F 真偽のあやふやな商品の売買は返品可にすりゃいいだけなんだけどな
アホーには全く期待は出来ない
アホーには全く期待は出来ない
171名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 10:35:31.54ID:jzUuXa59 アホーなんて昔から盗品と偽物売りにとってパラダイスだからなぁ
言うても海外でもオクに偽物は当たり前、が常識だからぶっちゃけ自衛するしかないんや
言うても海外でもオクに偽物は当たり前、が常識だからぶっちゃけ自衛するしかないんや
172名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 11:19:59.11ID:xsIT8tG8 そうそう、偽物掴まされてもしゃーないくらいの精神がないならオクで購入なんて止めるべき
信用のおける砥石屋見つけてそこから買うなり試し研ぎさせてくれる店で買う以外ないよ
信用のおける砥石屋見つけてそこから買うなり試し研ぎさせてくれる店で買う以外ないよ
173名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 13:04:00.98ID:Fd6j1ovh 天然を使ってみたいだけなら、評価が高くて砥石に詳しい出品者から、安くて産地不詳のを
買ってみる。産地の特定は余程の目利きでなければ無理だ。
こだわる人は信用ある専門業者から、納得したものを買うのが吉。
買ってみる。産地の特定は余程の目利きでなければ無理だ。
こだわる人は信用ある専門業者から、納得したものを買うのが吉。
174名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 21:30:18.23ID:G6jG2qjv 沼になりそうだから天然には出を出さないようにしよう。
175名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/27(金) 23:19:49.28ID:CLbFAedW > 「偽物つかまされたくなければオクで買うな」
とは書いたが
偽物を買えば悪質出品者はますます景気付くのだからよろしくないな…
そもオクで個人出品扱いでやってる悪質出品者共は所得申告もしとらん脱税犯だろうしな
とは書いたが
偽物を買えば悪質出品者はますます景気付くのだからよろしくないな…
そもオクで個人出品扱いでやってる悪質出品者共は所得申告もしとらん脱税犯だろうしな
176名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/28(土) 00:18:05.70ID:4689EtXh >>174
研ぎが好きな人なら泥がよく出る軟口の合砥と泥がほとんど出ない硬口気味の合砥と三河白名倉のひとつぐらいは
持っておくといいんじゃないかな
自分は天然砥石で地金に研ぎむらを残さない本霞仕上げや刃金に傷を残さない研ぎができるようになってきて
人造砥石だけしか使っていなかった頃にいかに雑な研ぎ方をしていたかということを思い知った
それで人造砥石でももっと砥面のドレッシングや砥泥・砥糞の使い方、水加減、力加減など色々と気をつけるようになって
全体的にレベルアップできたのではないかとおもってる(自画自賛
緩い力加減で砥面全体を使って研ぐようになってからは面直しも最小限で済むようになった
研ぎが好きな人なら泥がよく出る軟口の合砥と泥がほとんど出ない硬口気味の合砥と三河白名倉のひとつぐらいは
持っておくといいんじゃないかな
自分は天然砥石で地金に研ぎむらを残さない本霞仕上げや刃金に傷を残さない研ぎができるようになってきて
人造砥石だけしか使っていなかった頃にいかに雑な研ぎ方をしていたかということを思い知った
それで人造砥石でももっと砥面のドレッシングや砥泥・砥糞の使い方、水加減、力加減など色々と気をつけるようになって
全体的にレベルアップできたのではないかとおもってる(自画自賛
緩い力加減で砥面全体を使って研ぐようになってからは面直しも最小限で済むようになった
177名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/28(土) 02:34:41.76ID:WTvJZdOR それで言ったら姫路方面とか三河油方面とかちゃんと申告してんのかよ
178名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/28(土) 09:41:25.98ID:NqwJaRvw179名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/28(土) 23:20:47.71ID:gdmUUMih >>177
ちなみに「三河油」っていう石、評価はどうなんですか?
ちなみに「三河油」っていう石、評価はどうなんですか?
180名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/29(日) 03:05:20.07ID:fa4rhzDR >>177
ヤフオクに複アカで出品してる330のほうが怪しい
ヤフオクに複アカで出品してる330のほうが怪しい
181名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/29(日) 03:09:19.81ID:fa4rhzDR >>179
ギター製作家のブログの顕微鏡画像では相岩谷巣板で研いだ状態よりも悪く見えた
動画を見たら三河油石は短時間の片手研ぎで刃先しか当ててなかったみたいだが
黒い研ぎ汁はまったく出てなかった
ブログ主は本文中に良いとも悪いとも書いておらず
水洗からのコメントにも当たり障りないように軽く流していたので
ハズレと判断したのだろう
ギター製作家のブログの顕微鏡画像では相岩谷巣板で研いだ状態よりも悪く見えた
動画を見たら三河油石は短時間の片手研ぎで刃先しか当ててなかったみたいだが
黒い研ぎ汁はまったく出てなかった
ブログ主は本文中に良いとも悪いとも書いておらず
水洗からのコメントにも当たり障りないように軽く流していたので
ハズレと判断したのだろう
182名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/29(日) 16:46:17.89ID:bz+jZiDu あんまり下げると転売できないもんなw
183名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/29(日) 18:50:09.26ID:MpsFYdkG 菖蒲谷の手ごろな石を買いたいのに
1年前はネットで売ってる店に沢山あったいい品の在庫がほとんど消えてる
1年前はネットで売ってる店に沢山あったいい品の在庫がほとんど消えてる
184名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/29(日) 18:55:56.09ID:PGoNzBvm185名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/29(日) 19:45:21.63ID:MpsFYdkG186名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/29(日) 22:50:41.44ID:h3pP+Pke Amazonの砥石セットが安くなってるな。
修正砥石とステンレスゴム台付きのやつが2000円なんで買おうかな。
砥石には期待してないけど。
価格の推移は2500円⇒2300円⇒2000円(2300円+割引クーポン300円)
修正砥石とステンレスゴム台付きのやつが2000円なんで買おうかな。
砥石には期待してないけど。
価格の推移は2500円⇒2300円⇒2000円(2300円+割引クーポン300円)
187名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/29(日) 22:52:53.56ID:h3pP+Pke ちなみに砥石セットでよくある竹製の台付きのやつはやめたほうがいい。
竹だけあって水含んだ砥石乗せたまま保管だとすぐ腐る。
竹だけあって水含んだ砥石乗せたまま保管だとすぐ腐る。
188名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/30(月) 01:18:11.78ID:FpXoiXP6 やっすい中華砥石なんて砥粒少なくて苦労するだけだぞ
何でもいいから国産の買っといた方がいい
何でもいいから国産の買っといた方がいい
189名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/30(月) 06:32:07.74ID:nxoDJWfE190名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/30(月) 18:04:45.73ID:E4Sff7RE キンデラの1000番で家庭用包丁を研いでいます
仕上げでもう一つ砥石を買うなら何番手がいいですか?
仕上げでもう一つ砥石を買うなら何番手がいいですか?
191名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/30(月) 18:17:12.11ID:NTcLOHfG >>190
シャプトン 刃の黒幕 グリーン #2000
シャプトン 刃の黒幕 グリーン #2000
192名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/30(月) 18:26:27.28ID:23gIRyYR >>190
前の番手の傷を効率的に消すなら、2~3倍位が良いと思
自分は#1000→5000で使ってたけど、なかなか#1000の傷が消えんかった
間に#2000挟んだら、トータルでの研ぎ時間も減った気がする
前の番手の傷を効率的に消すなら、2~3倍位が良いと思
自分は#1000→5000で使ってたけど、なかなか#1000の傷が消えんかった
間に#2000挟んだら、トータルでの研ぎ時間も減った気がする
193名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/30(月) 19:27:51.60ID:zYzJzfVj 家庭用なら1000番くらいのが食材に食いつく分、切りやすいんじゃない。
新聞紙を滑らかに切りたいなら高番手のが良いけど。
もう包丁にはナニワ800しか使ってない。ナイフは5000番まで使うけど。
新聞紙を滑らかに切りたいなら高番手のが良いけど。
もう包丁にはナニワ800しか使ってない。ナイフは5000番まで使うけど。
194名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/30(月) 19:52:23.89ID:dxke6DuQ そうね
職人が刺身切るとかならともかく、家庭ならそんくらいが刃の食い付きがいいよね
職人が刺身切るとかならともかく、家庭ならそんくらいが刃の食い付きがいいよね
195名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/30(月) 22:44:38.59ID:zYzJzfVj 速度重視で新聞紙すっぱすぱん目指すなら
あらと君
黒幕 1000
黒幕 2000
黒幕 5000
剛研 輝 12000
がおすすめ、あらと君でカタチ作っちゃえば他の砥石はキズ消しだけなんで数分で終わる。
あらと君
黒幕 1000
黒幕 2000
黒幕 5000
剛研 輝 12000
がおすすめ、あらと君でカタチ作っちゃえば他の砥石はキズ消しだけなんで数分で終わる。
196名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/31(火) 00:10:05.83ID:DVGZCkR5 >>195
今12000は黒幕使ってるんだけど剛研 輝に買い換える価値ある?
今12000は黒幕使ってるんだけど剛研 輝に買い換える価値ある?
197名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/31(火) 01:02:52.60 新聞紙すっぱすぱんにするなら#2000で十分です
お刺身もきれいに切れます
お刺身もきれいに切れます
198名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/31(火) 07:23:27.50ID:c3iuG5p1 ダイヤモンド砥石、SK11ってこれ表面のザラザラが無くなったら終わりなの?
そうだとしたら短命すぎない?
そうだとしたら短命すぎない?
199名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/31(火) 13:22:31.83ID:ls/XEeHR 思い立ってまとめて研いだ。そもそも学童相手の安価なナイフだから、1度の研ぎでは
綺麗な平面にならないものも多い。また研いでる端から刃先が欠けるもの、逆にカエリが
取れにくいものなど色々だった。このあと各種の特徴等を調べるつもりだけど、買った
当時(2010年頃)は店頭で普通に買えたものが、今では多くが終売となったから、
あまり価値がないだろうか。
https://i.imgur.com/d5Dq0Ip.jpeg
https://i.imgur.com/lTl6ACX.jpeg
https://i.imgur.com/uQnuJoE.jpeg
綺麗な平面にならないものも多い。また研いでる端から刃先が欠けるもの、逆にカエリが
取れにくいものなど色々だった。このあと各種の特徴等を調べるつもりだけど、買った
当時(2010年頃)は店頭で普通に買えたものが、今では多くが終売となったから、
あまり価値がないだろうか。
https://i.imgur.com/d5Dq0Ip.jpeg
https://i.imgur.com/lTl6ACX.jpeg
https://i.imgur.com/uQnuJoE.jpeg
200名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/31(火) 13:24:44.51ID:ls/XEeHR ナイフを気遣ってくれる気持ちは分かる。確かに過去には小刃の付いた状態で売られている
隆義を無理にベタ研ぎにしようと、やらかしたことがある。写真はそのせい。でも今は、
そんなことしないよ。色々個性があるから、それに応じた研ぎをしようと思っている。
割込みと表示しながら実は全鋼だったり、安売り路線の宗近のチキリも潰してない
廉価版に利器材が使われていたりするから面白い。研いでみなければ全鋼か利器材か、
新品の外見だけでは分からない物もある。越前守秀和のように全鋼だけどとても硬くて
優れているものもある。
またコレクションはこの何倍もあるから、価値を低下させるご心配も要らないよ。
隆義を無理にベタ研ぎにしようと、やらかしたことがある。写真はそのせい。でも今は、
そんなことしないよ。色々個性があるから、それに応じた研ぎをしようと思っている。
割込みと表示しながら実は全鋼だったり、安売り路線の宗近のチキリも潰してない
廉価版に利器材が使われていたりするから面白い。研いでみなければ全鋼か利器材か、
新品の外見だけでは分からない物もある。越前守秀和のように全鋼だけどとても硬くて
優れているものもある。
またコレクションはこの何倍もあるから、価値を低下させるご心配も要らないよ。
201名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/31(火) 14:42:54.35 >>198
使用実感で言うと買ったばかりのザラザラは粒子の先端が尖っていて深い傷が入る
その先端が丸まってからが本来の研削力だという感じがする
だから#150や#400は使い始めのときは黒幕の面直しに使ってる
使用実感で言うと買ったばかりのザラザラは粒子の先端が尖っていて深い傷が入る
その先端が丸まってからが本来の研削力だという感じがする
だから#150や#400は使い始めのときは黒幕の面直しに使ってる
202名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/31(火) 14:56:27.98ID:ls/XEeHR 久し振りに研ぎました。用途が箱の買いたい等だから、電気工事で使う方とは
刃の付け方が違うかも知れませんね。
https://i.imgur.com/F7zXvAy.jpeg
刃の付け方が違うかも知れませんね。
https://i.imgur.com/F7zXvAy.jpeg
203名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/31(火) 20:31:00.68ID:chQMJf78 >新聞紙すっぱすぱん
なにこれ
なにこれ
204名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/31(火) 22:21:38.57ID:1zLrumri >>202
新聞がよく切れるだろ。あたま悪いですね。
新聞がよく切れるだろ。あたま悪いですね。
205名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/31(火) 22:37:37.73ID:chQMJf78 >>204
頭の悪い回答投下するのが流行りなのか
頭の悪い回答投下するのが流行りなのか
206名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/31(火) 23:14:15.69ID:JPK8/SHp 荒戸をダイヤで面直ししたらダイヤが結構剥離しちゃったなあ。
207名前なカッター(ノ∀`)
2022/05/31(火) 23:31:48.75ID:cJ/RSxw5 戸の話はしてないやい!
208名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 14:44:55.62ID:a2m/XfM6209名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 15:11:29.59 罵り合いしてるけど仲いいんですね
ニコニコ顔でキーボード叩いてるのがわかります
ニコニコ顔でキーボード叩いてるのがわかります
210名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 18:07:48.50ID:B1uiBX4I >>209
気色悪いんでそういう煽り投下やめてくれ
気色悪いんでそういう煽り投下やめてくれ
211名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 18:12:43.36ID:mlZHfb+D ID無しなんてあぼんしときなさい
212名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 18:16:24.45ID:IfMZOq/4 シャプトン2000番で最後に優しく砥汁砥ぎすると3000番相当になるっていうけど
マジだったわ。
ルーペで見た感じ明らかに普通に2000で砥いだ時より傷が細かくなってる。
切れ味の差はどっちもよく切れるんでよくわからんかったけど見た目は変わる。
マジだったわ。
ルーペで見た感じ明らかに普通に2000で砥いだ時より傷が細かくなってる。
切れ味の差はどっちもよく切れるんでよくわからんかったけど見た目は変わる。
213名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 19:00:25.81ID:a2m/XfM6 >>212
3000相当っていうか本来の2000の仕上がりになったって感じじゃない?
3000相当っていうか本来の2000の仕上がりになったって感じじゃない?
214名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 19:09:29.48ID:909uRj6Y 力抜いて研ぐのって基本じゃねーのか
215名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 19:11:22.93 力入れて研ぐのは荒砥で切刃を降ろすときくらいでしょ
216名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 19:38:30.11ID:B1uiBX4I217名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 20:16:59.95ID:R9RaJA7S 黒幕の使い方を間違ってるよ
218名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 21:25:16.46ID:B1uiBX4I219名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 21:58:43.08ID:ImX6foHW 包丁研ぎはまだいいけど、砥石研ぎは楽しくないなあ😵
220名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 22:08:33.25ID:Ip7T8aOl221名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 22:31:59.12ID:B1uiBX4I >>220
>中継ぎだとしても傷は細かくした方が良いだろ
だね
労力と釣り合うなら
それと「あまり要らない」と書いた
>つかさ、砥糞出して研ぐなら黒幕は除外だろ?
>意味が無い
意味はあるにしても
泥出るまで頑張るより名倉使ったらいいね
>中継ぎだとしても傷は細かくした方が良いだろ
だね
労力と釣り合うなら
それと「あまり要らない」と書いた
>つかさ、砥糞出して研ぐなら黒幕は除外だろ?
>意味が無い
意味はあるにしても
泥出るまで頑張るより名倉使ったらいいね
222名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 22:46:55.12ID:s4oiRotB 名倉とか使ってたらマニアだと思われちゃうじゃん。。。
研ぎが出来る一般人でいたいの。
研ぎが出来る一般人でいたいの。
223名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 22:56:07.04ID:B1uiBX4I 三河本名倉使わなくても
同番手の薄くなった砥石割って使ってもいいし
ナニワの彩使ってもいいし
同番手の薄くなった砥石割って使ってもいいし
ナニワの彩使ってもいいし
224名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 23:18:36.17ID:MbqkRPSn >>222
一般人は名倉とか知らないから大丈夫
一般人は名倉とか知らないから大丈夫
225名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/01(水) 23:36:02.34 板に貼った1000番の耐水ペーパーで砥面をシャカシャカやって泥出してもいい
226名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 00:15:28.31ID:6o2jnH/O 地を引く砥石や泥が出にくい砥石に名倉を使ったことがあるけど、面倒だから
名倉無しでも研げる砥石を使うことが多い。名倉を使った方が良いと言う人も
いるが、自分の研ぎではそこまで必要ないと思ってる。
名倉無しでも研げる砥石を使うことが多い。名倉を使った方が良いと言う人も
いるが、自分の研ぎではそこまで必要ないと思ってる。
227名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 00:43:50.66ID:DwkhOPBC228名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 06:18:36.78ID:p0VxqpCg229名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 07:58:46.24ID:etDhfhIg 今は砥石がある方が珍しいよ
周りの家庭も皆シャープナーだよ
砥石で研ぐとか相当マニアックな行為
周りの家庭も皆シャープナーだよ
砥石で研ぐとか相当マニアックな行為
230名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 09:01:05.61ID:pBmrg5Ps231名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 09:05:21.87ID:pBmrg5Ps >>199-202
曲面にあわせて研げない人?
曲面にあわせて研げない人?
232名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 11:10:00.58ID:KuWXsVHe 砥石どころかシャープナー持ってるだけでもマシなんだよなぁ
ホムセンかニトリとかで千円ぐらいの包丁買って
新品は切れ過ぎて怖い、切れ味落ちてきてちょうど良い、全く切れなくなったら買い替え
これが半数以上だな
家によっちゃこのルーティンで包丁の値段が上がるだけ
ホムセンかニトリとかで千円ぐらいの包丁買って
新品は切れ過ぎて怖い、切れ味落ちてきてちょうど良い、全く切れなくなったら買い替え
これが半数以上だな
家によっちゃこのルーティンで包丁の値段が上がるだけ
233名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 11:51:18.32ID:OWcjuTZA >>228
無いよおじいちゃんwww
無いよおじいちゃんwww
234名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 12:32:53.85ID:wuCrTzN0 通販中心にシャープナー(簡易研ぎ機の総称の意)が普及したのは事実
砥石を番手違いとはいえ何個も所有してるのは少数
買い替えが半数は言いすぎだが研がずに百均で買い替える層がいるのも事実
砥石を番手違いとはいえ何個も所有してるのは少数
買い替えが半数は言いすぎだが研がずに百均で買い替える層がいるのも事実
235名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 12:58:20.88ID:UIWSbZHm 京セラでセラミック包丁やナイフが普及したの忘れとる
シャープナー要らずっつーより
最初研げるダイヤモンドシャープナーも少なく
京セラの無料研ぎ一回付きみたいなの
シャープナー要らずっつーより
最初研げるダイヤモンドシャープナーも少なく
京セラの無料研ぎ一回付きみたいなの
236名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 14:11:06.69ID:l5HfsZV3 普通の人が家庭で料理するのに求める切れ味のレベルがかなり低くて、テキトーなステンレス包丁と簡易シャープナー程度で満足というかとくに不満を感じない人がそうとう大勢いるというのは事実なんだろうね。
ま、少しは切れ味を気にする人がいても1000-2000円くらいのシャープナーを使うより千円程度のレンガ砥石をチャチャっと当てるだけでも全然マシな結果になるのはすぐ分かることなので、そこで十分となる可能性が高いわね。
高性能な現代的人造砥石を買ったり、ましてや高価で成果も不確実な天然砥石に手を出す人なんて、もはや絶滅危惧種かと思われる。
ま、少しは切れ味を気にする人がいても1000-2000円くらいのシャープナーを使うより千円程度のレンガ砥石をチャチャっと当てるだけでも全然マシな結果になるのはすぐ分かることなので、そこで十分となる可能性が高いわね。
高性能な現代的人造砥石を買ったり、ましてや高価で成果も不確実な天然砥石に手を出す人なんて、もはや絶滅危惧種かと思われる。
237名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 15:20:55.56ID:p0VxqpCg238名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 16:44:22.78ID:4z9fG657 西洋ではプロの調理場でも研ぎ棒でシャッシャってやるだけの人が多いらしい。
日本人コックの包丁はこまめに研ぐのでよく切れるから、ちょいちょい貸してくれって言われるそうな。
調理師学校でフランス帰りの先生が言ってた。
日本人コックの包丁はこまめに研ぐのでよく切れるから、ちょいちょい貸してくれって言われるそうな。
調理師学校でフランス帰りの先生が言ってた。
239名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 17:58:33.14ID:rxNDSnR+ ここは研ぎ板だし
シャープナーすら持ってない普通の家庭じゃない住人が集まって当然
シャープナーすら持ってない普通の家庭じゃない住人が集まって当然
240名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 18:31:36.03ID:6o2jnH/O eBayでは研ぎ減ったナイフの出品も結構多い。包丁と違ってナイフは良く研ぐのかな?
241名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 19:18:01.12 ナイフって切刃が裏スキみたいにグラインダーで曲面に削ってあるけど自分で切刃を薄くするときはどうしてるのかな
242名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 19:18:35.76ID:OWcjuTZA243名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 19:21:00.38ID:PxZES+Xi 研ぎスレじゃけ、砥石30枚以上持ってて普通じゃろ
244名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 19:27:18.77ID:l5HfsZV3 客観的に見て、荒砥・中砥・仕上げプラス面直しで4つ持ってるのが多数派じゃないの?
消耗とか交換以外で同じ用途のを複数個持ってたら立派なマニアだと思うぞ。10個超えたらコレクターやな。
消耗とか交換以外で同じ用途のを複数個持ってたら立派なマニアだと思うぞ。10個超えたらコレクターやな。
245名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 19:44:32.75ID:etDhfhIg なんか色んなメーカーのを色々使ってたけど
気に入った中砥と仕上砥の2個だけに落ち着いたわ
気に入った中砥と仕上砥の2個だけに落ち着いたわ
246名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 20:07:32.47ID:Yt4BO5YW247名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 20:12:57.40ID:l5HfsZV3248名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 20:21:11.82ID:p0VxqpCg ネギ切るときと刺身切るときと野菜の飾り切りで同じ刃付けじゃ無理なように、用途ってあるからね。包丁の用途ごとに中砥、仕上げ砥を用意したら10個ぐらいすぐ行くし
249名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 20:33:42.75ID:rxNDSnR+250名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 20:42:21.59ID:6o2jnH/O 荒砥は120と400を持ってるけど、120は殆ど使わない。刃こぼれ等の修正が無ければ
黒幕1000→2000→仕上げ砥で終了。半分マニアだから仕上げ砥は使い分ける。
赤レンガは研磨力が弱いから使わなくなった。裏押しに使うくらい。どこまで
切れるように出来るか、遊んだことがあるけどね。
黒幕1000→2000→仕上げ砥で終了。半分マニアだから仕上げ砥は使い分ける。
赤レンガは研磨力が弱いから使わなくなった。裏押しに使うくらい。どこまで
切れるように出来るか、遊んだことがあるけどね。
251名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 21:18:37.31 刃こぼれがなかったらVG10でも楽にカエリが出る黒幕2000で十分でしょ
252名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 21:22:39.85ID:kWbALiWM >>247
レスされたくないならROMってろよ
レスされたくないならROMってろよ
253名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 21:30:46.18ID:OWcjuTZA 今日はモリバナ、VG10に銀三をおっくうして
水かけた北山で研いで終了
先週にかみさんに未来永劫俺の食事と弁当作るな宣言
包丁がきれいwww
水かけた北山で研いで終了
先週にかみさんに未来永劫俺の食事と弁当作るな宣言
包丁がきれいwww
254名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/02(木) 21:38:21.86ID:oQjs5GYV 嫁「ラッキー♪」
255名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/03(金) 00:45:02.10ID:GsyZQEFv >>253
奥さんと喧嘩したの?
奥さんと喧嘩したの?
256名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/03(金) 20:35:29.59ID:ScFZsuWs257名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/03(金) 21:36:58.54ID:ZtRNDSt/ 田舎のホムセンの方が種類多くない?
258名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/03(金) 21:53:38.94ID:c+0M6w61 そもそも近所にホムセンがある時点で僻地なんだわ
259名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/03(金) 22:30:23.64ID:bu8RopO0 5000番くらいまでならその辺のホムセンに置いてるよな
260名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/03(金) 22:40:31.05ID:FDcXB7Bx うちの水道(簡易水道)施設が壊れて水質最悪になったボケが
研いだ片っ端から錆でたり地金の曇りがやたらテカる
市内のあちこちの湧水試してみた
20か所ぐらい
日本刀作ってる家の近くの井戸水が最高に良かった
次が近所の神社の手水
研いだ片っ端から錆でたり地金の曇りがやたらテカる
市内のあちこちの湧水試してみた
20か所ぐらい
日本刀作ってる家の近くの井戸水が最高に良かった
次が近所の神社の手水
261名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/04(土) 00:51:30.65ID:7JKN9cKC 飲用の上水道とは別に簡易水道というのがあるの?
262名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/04(土) 06:05:18.37ID:a2HELH0Q >外人の家庭だと砥石(ウェットストーン)を複数保有する文化は無いって聞いたことがある
家庭もレストランも複数どころか一個も砥石が無いのがデフォ。
家庭もレストランも複数どころか一個も砥石が無いのがデフォ。
263名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/04(土) 09:59:49.38ID:YMQ7bram ここに来る人が一般がどーの
外国ではどーのって意味なくね
外国ではどーのって意味なくね
264名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/04(土) 12:14:12.69ID:KWINTgff 一般家庭に砥石は普通あるから
とか言い出した奴がいたのが始まり
とか言い出した奴がいたのが始まり
265名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/04(土) 13:10:15.98ID:A8Pau2Wu あるわけ無いw
266名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/04(土) 13:29:21.59ID:4IbblsX6 >>239
シャープナーって持ってないんだけど両刃だと使い物になるもんなの?
シャープナーって持ってないんだけど両刃だと使い物になるもんなの?
267名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/04(土) 14:04:35.71 水が悪いから研いですぐ錆が出たとか頭おかしいとしか思えないんだが誰も指摘しないのはなんで?いつものことなの?
268名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/04(土) 14:16:12.88ID:A8Pau2Wu269名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/04(土) 15:07:13.20ID:JGKBlDmU270名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/04(土) 18:21:29.50ID:JQo2wcaH >>267
当たり前だからスルーした
黒幕1000でもあまりに悪い水なら使い始めから数分以内に地金に錆が移る
重層水は少しは緩和されるが万能じゃない
経験不足を棚に上げて頭おかしいなどと罵倒語は使うな
当たり前だからスルーした
黒幕1000でもあまりに悪い水なら使い始めから数分以内に地金に錆が移る
重層水は少しは緩和されるが万能じゃない
経験不足を棚に上げて頭おかしいなどと罵倒語は使うな
271名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/04(土) 19:03:47.54ID:hgXq2UDu 予防線だろうが攻めてるように見えるw
272名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/04(土) 19:11:05.06ID:4IbblsX6 >>268
ありがとう。このスレで書かれてるぐらいだからいいもんかと思ったけど、変なもんに手を出さずに済んでよかった
ありがとう。このスレで書かれてるぐらいだからいいもんかと思ったけど、変なもんに手を出さずに済んでよかった
273名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/04(土) 21:12:37.03ID:Hx4jUaVQ 地域環境によるのだろうが水道設備に不具合が生じれば鉄錆がまざることはあるだろうし
錆び水で研げばもらい錆びも発生しやすくなる
季節によって水道水の塩素濃度が高くなって錆をよびやすくなる地域もある
中空糸フィルタの浄水器をとおして洗浄瓶やスプレーボトルにくんで使えば錆びにくくなる
錆び水で研げばもらい錆びも発生しやすくなる
季節によって水道水の塩素濃度が高くなって錆をよびやすくなる地域もある
中空糸フィルタの浄水器をとおして洗浄瓶やスプレーボトルにくんで使えば錆びにくくなる
274名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/05(日) 10:39:11.92ID:TrxTfMKF 御◯兆の石高すぎ
ボッタクリやろ
ボッタクリやろ
275名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/05(日) 11:48:44.11ID:KnR4fA1Y 今のマンションに引っ越してから、地震起きるたびに配管から錆でも溶け出すのか
浄水器通さない水がわずかに黄色くなって仕上がり悪くなる
緑茶の味も変わるのに味音痴の嫁はわかってない
>>274
砥石の流通在庫は業界全体でもう尽きたんだよ
どこも値上がりして良品も少なく、卸値も人気銘柄はかなり上がってるらしい
地味な色ばっかでも安い勝秀には世話になった
曼荼羅屋はまだ砥石が多かった時代は大量送付お試ししてた
今でも安いのは330ぐらいだろ、薄いし、伊予砥はガチャだし、尼でゴミ石抱き合わせセットだけどな
浄水器通さない水がわずかに黄色くなって仕上がり悪くなる
緑茶の味も変わるのに味音痴の嫁はわかってない
>>274
砥石の流通在庫は業界全体でもう尽きたんだよ
どこも値上がりして良品も少なく、卸値も人気銘柄はかなり上がってるらしい
地味な色ばっかでも安い勝秀には世話になった
曼荼羅屋はまだ砥石が多かった時代は大量送付お試ししてた
今でも安いのは330ぐらいだろ、薄いし、伊予砥はガチャだし、尼でゴミ石抱き合わせセットだけどな
276名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/05(日) 16:31:04.45ID:4QKxBWh+ ステンレスの包丁を研ぎたくて中砥と仕上げを一個ずつ買う予定です
ほぼ毎晩使ってはいますが野菜と肉くらいなので硬いものは切っていません
月に1、2回研ぐ予定です
初めて買うなら何がおすすめでしょうか
ほぼ毎晩使ってはいますが野菜と肉くらいなので硬いものは切っていません
月に1、2回研ぐ予定です
初めて買うなら何がおすすめでしょうか
277名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/05(日) 17:09:25.38 シャプトン刃の黒幕#1000と#5000
278名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/05(日) 17:19:10.61ID:6YI2MfCp >>276
研ぎおろしたりは別として刃先だけメンテするなら
俺は黒幕1500と5000でやってる
ステンレスはあまり高番手で仕上げるより掛かりの良い方が好き
たまに研ぐには水掛けるだけで使えるのと
刃先のメンテぐらいなら頻繁に面直ししないで済む
研ぎおろしたりは別として刃先だけメンテするなら
俺は黒幕1500と5000でやってる
ステンレスはあまり高番手で仕上げるより掛かりの良い方が好き
たまに研ぐには水掛けるだけで使えるのと
刃先のメンテぐらいなら頻繁に面直ししないで済む
279名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/05(日) 17:47:18.99ID:GKNJhnzX >>276
毎晩刺身を柵から切るでもないし月一で砥ぐなら#1000でいい
毎晩刺身を柵から切るでもないし月一で砥ぐなら#1000でいい
280名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/05(日) 18:33:18.66 研ぎにくいと評判のV金10でも銀三でも黒幕2000でしっかり返りが出る
2000だと仕上げもいらないので1本で済ませたいならこれを勧めたい
2000だと仕上げもいらないので1本で済ませたいならこれを勧めたい
281名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/05(日) 21:25:03.28ID:cRH5DnMn キングハイパー1000と黒幕5000か嵐山6000かな
ただ黒幕は取り扱いに気をつけないと使い物にならなくなるよ
ただ黒幕は取り扱いに気をつけないと使い物にならなくなるよ
282名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/05(日) 21:36:19.05ID:FxUWdClA キングデラックスってなんで800,1000,1200
みたいに妙に細分化されてるの?
このあたりのゾーンはどれか一個でいいんじゃないの。
みたいに妙に細分化されてるの?
このあたりのゾーンはどれか一個でいいんじゃないの。
283名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/05(日) 22:26:12.78ID:KnR4fA1Y284名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/05(日) 22:41:21.75ID:K6txuWch >>282
フツーに客側に需要があるんだろ
オレが知ってる範囲でも、25年以上はそのラインナップで売ってるんだし
たいして高い物でも無いから、それぞれ買って試したのも多いだろうから
それこそ、そのうちの一種に収束して行くはずが、そうはなってないのは
それぞれ差は有っても出し続けられるだけの採算は取れてる、って事さ
フツーに客側に需要があるんだろ
オレが知ってる範囲でも、25年以上はそのラインナップで売ってるんだし
たいして高い物でも無いから、それぞれ買って試したのも多いだろうから
それこそ、そのうちの一種に収束して行くはずが、そうはなってないのは
それぞれ差は有っても出し続けられるだけの採算は取れてる、って事さ
285名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/05(日) 22:45:33.69ID:YYO0SQoF286名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/05(日) 22:55:45.09ID:YYO0SQoF >>274
お手頃価格の売却済みをすぐ消すから残ってる高めの品が目立つだけじゃ?
並砥じゃない戸前の相岩谷でここまで安いネット販売ないし
高すぎるボッタだ語りしたいならわずか数年で2倍3倍にした丸尾山を話題にしなよ
出品数時間で全部売れてしまうだけの納得できる品質なのはわかるとしても納得できない
お手頃価格の売却済みをすぐ消すから残ってる高めの品が目立つだけじゃ?
並砥じゃない戸前の相岩谷でここまで安いネット販売ないし
高すぎるボッタだ語りしたいならわずか数年で2倍3倍にした丸尾山を話題にしなよ
出品数時間で全部売れてしまうだけの納得できる品質なのはわかるとしても納得できない
287名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/05(日) 23:12:41.08ID:TmXYAV0N >>284
実用的でハズレの無い金剛砥と中砥の中間ぐらいの天然砥石が乏しかったんだよ
沼田青銀星より荒い程度のが
悪質業者が使えないの承知で売ってる中砥あるじゃん
セールス上手でふるさと納税品になってるあれとか
その一番必要とされる部分に食い込めたのがキンデラ
ただ昔と今のキンデラは使い勝手が違う
古いキンデラは今でも感動するほどよく研げる
実用的でハズレの無い金剛砥と中砥の中間ぐらいの天然砥石が乏しかったんだよ
沼田青銀星より荒い程度のが
悪質業者が使えないの承知で売ってる中砥あるじゃん
セールス上手でふるさと納税品になってるあれとか
その一番必要とされる部分に食い込めたのがキンデラ
ただ昔と今のキンデラは使い勝手が違う
古いキンデラは今でも感動するほどよく研げる
288名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/05(日) 23:53:31.30ID:Q7hdT8wc 道具自慢なブログで紹介されていた西物が偽物だった
騙されてゴミパターンでなく、もっと評価高い場所の巣板
そっとじ見なかったふり
騙されてゴミパターンでなく、もっと評価高い場所の巣板
そっとじ見なかったふり
289名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 12:07:46.10ID:ZxdTk2A7290名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 17:09:45.37ID:kBe9cA9i 刃の黒幕はケースの色まで色分けしたのは本当によく考えたなあ。
砥石好きはコレクターが多いからつい揃えたくなっちゃう
ムラサキ以外は全部買ってしまった。でもいつかは買う。
結局メインで使う番手は3種類なので半分はいまだに未開封。
キングやナニワの黒幕対抗製品がイマイチ売れないのはコレクター向けの
差別化が弱いのと広告戦略が貧弱だから。石自体は良いんだけどねえ。
砥石好きはコレクターが多いからつい揃えたくなっちゃう
ムラサキ以外は全部買ってしまった。でもいつかは買う。
結局メインで使う番手は3種類なので半分はいまだに未開封。
キングやナニワの黒幕対抗製品がイマイチ売れないのはコレクター向けの
差別化が弱いのと広告戦略が貧弱だから。石自体は良いんだけどねえ。
291名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 17:30:39.31ID:Uj0VK2BP292名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 17:36:18.61 キングやナニワといっても石の種類が膨大にあって黒幕同様当たり外れや向き不向きがたくさんあるはずで
そこらへんを選びやすくするビギナー向けの販売戦略が必要だと思う
キングは砥石カタログをちゃんと作ってあるけどビギナーには読みにくくヲタクには情報が足りなすぎる
https://www.marukoo.com/pdf/king.pdf
https://i.imgur.com/M0YKSBA.jpg
そこらへんを選びやすくするビギナー向けの販売戦略が必要だと思う
キングは砥石カタログをちゃんと作ってあるけどビギナーには読みにくくヲタクには情報が足りなすぎる
https://www.marukoo.com/pdf/king.pdf
https://i.imgur.com/M0YKSBA.jpg
293名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 18:24:15.63ID:/VRBgj8H > 吉兆
砥取への対抗意識で強気の値段つけているのだろうけど
商品説明の内容が薄くてブツの有無も書いてないから
高額の石は手を出しづらいよね
(日記的な雑文の内容もアレだし)
商品名に梨地とあって写真で見ても黄板だったから注文したら
緑褐色の色物だったことがある
砥取への対抗意識で強気の値段つけているのだろうけど
商品説明の内容が薄くてブツの有無も書いてないから
高額の石は手を出しづらいよね
(日記的な雑文の内容もアレだし)
商品名に梨地とあって写真で見ても黄板だったから注文したら
緑褐色の色物だったことがある
294名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 18:38:31.14ID:/VRBgj8H >>290
キングやナニワにシャプトン対抗製品なんてあったっけ?
昨年ナニワのPOFカタログが更新されたけど響は掲載されてなかった
どこかのブログで響には粗い粒子の脱落問題があって
メーカーとしては現状の価格のままでこれを克服するのは難しいから積極的に宣伝できない
みたいな話が出てた
スエヒロも極妙や光石をカタログに載せてないし
なんかよく分からない業界体質だよね
キングやナニワにシャプトン対抗製品なんてあったっけ?
昨年ナニワのPOFカタログが更新されたけど響は掲載されてなかった
どこかのブログで響には粗い粒子の脱落問題があって
メーカーとしては現状の価格のままでこれを克服するのは難しいから積極的に宣伝できない
みたいな話が出てた
スエヒロも極妙や光石をカタログに載せてないし
なんかよく分からない業界体質だよね
295名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 19:35:18.84ID:pSbesOXB >>282
じゃあ、1000番の規格に合わない材料は全部捨てろと?
じゃあ、1000番の規格に合わない材料は全部捨てろと?
296名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 19:36:19.49ID:RTSTXKcp ナニワ研磨工業の営業マンさん曰く、剛研アラタ(マグネシア製法)はシャプトンの刃の黒幕を意識して作られた砥石らしいです。
297名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 19:37:31.14ID:rt7JX0EZ ゴキ◯チョウみたいなアレ丸出しの業者から買う奴居ることに驚きを禁じ得ない
まあ価値観色々だからな
まあ価値観色々だからな
298名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 19:38:11.33ID:OQVWFkRH >>295
なぜ意味不明な極論に走る
なぜ意味不明な極論に走る
299名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 20:09:14.83ID:RTSTXKcp キンデラの1200番は前の番手の傷をしっかし消してやると仕上がりが素晴らしいのでここから仕上げに飛べるのが利点。
あらと君→シャプトンオレンジ(実質600番)→キンデラ1200→仕上げ3000〜8000
あらと君→シャプトンオレンジ(実質600番)→キンデラ1200→仕上げ3000〜8000
300名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 20:50:21.82ID:pJszzX8n301名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 20:52:29.50ID:/VRBgj8H 剛研新は超セラをプラ箱つきの薄板にしただけじゃないの?
https://i.imgur.com/6MAjVMy.png
https://i.imgur.com/g7j89dh.png
超セラの値段を黒幕並みの価格帯に引き下げるため薄くしたのだろうけど
レビューを読んだかんじでは研磨力や研ぎ味などの改質はなされていないようで
黒幕の対抗製品にはなりきれてなさそう
超セラ#1000
http://otoginokuni.syoutikubai.com/page_ebi_tyousera1000.html
剛研新#1000
https://hatogiya.com/naniwa/669/
https://i.imgur.com/6MAjVMy.png
https://i.imgur.com/g7j89dh.png
超セラの値段を黒幕並みの価格帯に引き下げるため薄くしたのだろうけど
レビューを読んだかんじでは研磨力や研ぎ味などの改質はなされていないようで
黒幕の対抗製品にはなりきれてなさそう
超セラ#1000
http://otoginokuni.syoutikubai.com/page_ebi_tyousera1000.html
剛研新#1000
https://hatogiya.com/naniwa/669/
302名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 21:13:08.24ID:4ZwPW9R4 >>301
目を惹く話題いろいろ提供してこのスレ盛り上げてくれるのはありがたい
最後にチクリと叩くのやめてやれ
響が曼荼羅堂出典のつもりならそのような書き方はされてない
手元でも#1000、#3000、#6000で荒い粒子脱落は起きてない
目を惹く話題いろいろ提供してこのスレ盛り上げてくれるのはありがたい
最後にチクリと叩くのやめてやれ
響が曼荼羅堂出典のつもりならそのような書き方はされてない
手元でも#1000、#3000、#6000で荒い粒子脱落は起きてない
303名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 21:26:11.33ID:OQVWFkRH >>294
俺が響の相性問題でナニワ砥石に問い合わせたらお前が言うような回答は無かった
俺が響の相性問題でナニワ砥石に問い合わせたらお前が言うような回答は無かった
304名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 21:49:23.36ID:3GB4Pxma >>293
凝灰岩砥石の三河名倉で硬い異物のブツはわかる
【ブツの有無】はどの砥石のどんな状態の話だか
異物ある合砥は身の回りでは同僚が糞と言いつつ意地になって1年使って黄鉄鉱出てきた飛駒砥石ぐらいだ
【ブツ】とは何よ
【梨地】は黄板にも浅黄にも卯色にも出るし地色を指す用語じゃない
主に戸前に出る独特のスポット状文様だぞ
ついでに緑褐色は【色物】と言わないぜ
お前合砥使用経験ないだろ
響きは知らんわ
凝灰岩砥石の三河名倉で硬い異物のブツはわかる
【ブツの有無】はどの砥石のどんな状態の話だか
異物ある合砥は身の回りでは同僚が糞と言いつつ意地になって1年使って黄鉄鉱出てきた飛駒砥石ぐらいだ
【ブツ】とは何よ
【梨地】は黄板にも浅黄にも卯色にも出るし地色を指す用語じゃない
主に戸前に出る独特のスポット状文様だぞ
ついでに緑褐色は【色物】と言わないぜ
お前合砥使用経験ないだろ
響きは知らんわ
305名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 21:49:36.90ID:/VRBgj8H >>302
自分も響での粒子の脱落は未経験
あらためてネタ元を探してみたらブログではなくつべだった
【砥石】響3000 短所 深堀り解説【ナニワ】
https://www.youtube.com/watch/?v=4eg_tZ3SRFc
自分も響での粒子の脱落は未経験
あらためてネタ元を探してみたらブログではなくつべだった
【砥石】響3000 短所 深堀り解説【ナニワ】
https://www.youtube.com/watch/?v=4eg_tZ3SRFc
306名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 22:09:51.49ID:4ZwPW9R4 >>305
紹介感謝
面直しで砥石の端が処理されてないのと
鑿の斜め研ぎで押しと引き同じ力加減〜引き加減中心なのと
砥面の一部を局所的に使うのに苦笑いする
外れ砥石に遭遇して気の毒と同情はする
納品する研磨剤メーカーの問題だろうな
倍の値段うんぬんに違和感
紹介感謝
面直しで砥石の端が処理されてないのと
鑿の斜め研ぎで押しと引き同じ力加減〜引き加減中心なのと
砥面の一部を局所的に使うのに苦笑いする
外れ砥石に遭遇して気の毒と同情はする
納品する研磨剤メーカーの問題だろうな
倍の値段うんぬんに違和感
307名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 22:17:27.63ID:Sm6+NVOu >>305
粒子脱落と違って、どう見たって異径粒混入じゃん
ダイヤ砥使った面修正後、洗浄しないで使ってる時点でアウチ
状況的にダイヤ砥からの脱落粒だろ
馬鹿動画すぎる
動画のコメント丸のみするID:/VRBgj8Hも馬鹿すぎる
粒子脱落と違って、どう見たって異径粒混入じゃん
ダイヤ砥使った面修正後、洗浄しないで使ってる時点でアウチ
状況的にダイヤ砥からの脱落粒だろ
馬鹿動画すぎる
動画のコメント丸のみするID:/VRBgj8Hも馬鹿すぎる
308名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 22:25:27.25ID:4ZwPW9R4309名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 22:35:03.35ID:RTSTXKcp 響での粒子の脱落はその動画が引用されてアマゾンでも叩かれてるから
ナニワにとっちゃ災難だな。狭い世界なんでこういう悪評が一番ダメージ大きい。
自分は6000番しか持ってないけど半年使って今のところそういう症状はなし。
荒い粒子が混入したはずれ個体だったんじゃないのかねえ。
ナニワにとっちゃ災難だな。狭い世界なんでこういう悪評が一番ダメージ大きい。
自分は6000番しか持ってないけど半年使って今のところそういう症状はなし。
荒い粒子が混入したはずれ個体だったんじゃないのかねえ。
310名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 22:42:12.93ID:OQVWFkRH311名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 23:03:56.06ID:4IVu1jKW 悪い見本でしかない
アトマで泥出し許されるのはせいぜい黒幕#1000まで
研ぎ板使い分けて
粒度違う砥石へシフトする前に刃物と周辺ちゃんと洗い流し
爪の間まできれいにするのが当然
こいつ黒幕でもシャプトンへ因縁つけて代品もらってなかったっけ
アトマで泥出し許されるのはせいぜい黒幕#1000まで
研ぎ板使い分けて
粒度違う砥石へシフトする前に刃物と周辺ちゃんと洗い流し
爪の間まできれいにするのが当然
こいつ黒幕でもシャプトンへ因縁つけて代品もらってなかったっけ
312名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 23:25:51.48ID:lFf3ZDaD313名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/06(月) 23:33:46.07ID:r/bgNBbt >>306
他の部分は別として、ストロークが短いのは悪いことではないと思う
他の部分は別として、ストロークが短いのは悪いことではないと思う
314名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/07(火) 01:32:06.51ID:B18XsQk1 黒幕が柔らかいって電話したら
黒幕の新品と硝子砥石のセットを貰ってたな。
まあ動画配信者ということでシャプトン側もご機嫌取りしたんだろうなあ。
黒幕の新品と硝子砥石のセットを貰ってたな。
まあ動画配信者ということでシャプトン側もご機嫌取りしたんだろうなあ。
315名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/07(火) 06:25:10.32ID:dEX9edCf316名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/07(火) 06:34:22.94ID:PRia2VV6317名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/07(火) 11:32:05.51ID:k9TqVjWt >>316
キンデラ1200を使って前の番手の傷をしっかり消すと仕上がりが素晴らしいって意味だと思うよ
キンデラ1200を使って前の番手の傷をしっかり消すと仕上がりが素晴らしいって意味だと思うよ
318名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/07(火) 20:48:03.48ID:2fuZfDMJ 祖父から貰ったキングのs-1が遂に寿命がきてしまった
次に6000~8000辺りで嵐山、北山、末廣g-8
、剛研富士、辺りを検討しているのだけど使ってる人がいたら使い心地や仕上がり等を教えてほしいです
用途は青二の出刃、柳刃とモリブデン鋼の洋包丁です
次に6000~8000辺りで嵐山、北山、末廣g-8
、剛研富士、辺りを検討しているのだけど使ってる人がいたら使い心地や仕上がり等を教えてほしいです
用途は青二の出刃、柳刃とモリブデン鋼の洋包丁です
319名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/07(火) 21:18:26.92ID:dEX9edCf >>318
北山はたまたまか外れ品だった、知人のは良かった
嵐山は当たりで珍しいほど良いと知人に言われた、研磨力、仕上がり優れ、天然砥石っぽい使い勝手、巣板にすぐシフトできる
スエヒロG-8は台の具合を店頭で確かめてくれ、仕上がりは良い、研ぎ始めに名倉無でキュッとなる、欠けやすく縁落とし必須
北山はたまたまか外れ品だった、知人のは良かった
嵐山は当たりで珍しいほど良いと知人に言われた、研磨力、仕上がり優れ、天然砥石っぽい使い勝手、巣板にすぐシフトできる
スエヒロG-8は台の具合を店頭で確かめてくれ、仕上がりは良い、研ぎ始めに名倉無でキュッとなる、欠けやすく縁落とし必須
320名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/07(火) 22:10:50.03ID:6kKHPFHC >>318
8000なら北山よか男山の方がしっとり仕上がると思う。
刃の入り方がスーッって感じで俺は好き。
普段の準仕上げは対馬砥を使ってるけど、
刃物との相性がイマイチな時は代わりに男山を使ってるよ。
8000なら北山よか男山の方がしっとり仕上がると思う。
刃の入り方がスーッって感じで俺は好き。
普段の準仕上げは対馬砥を使ってるけど、
刃物との相性がイマイチな時は代わりに男山を使ってるよ。
321276
2022/06/07(火) 22:31:01.95ID:F/+9E/fm 色々と情報いただきありがとうございます
まずは刃の黒幕の2000番を買って月1、2回の頻度で使ってみて切れ味を確かめてから2個目はどうするか検討しようかと思います
また相談させてください
まずは刃の黒幕の2000番を買って月1、2回の頻度で使ってみて切れ味を確かめてから2個目はどうするか検討しようかと思います
また相談させてください
322名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/07(火) 23:08:27.02ID:dEX9edCf323名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/08(水) 00:45:38.97ID:4l9dB5Vf アリエクみたらシャプトンの硝子砥石のクローン品が売られてるな
価格はシャプトンの三分の一くらい
価格はシャプトンの三分の一くらい
324名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/08(水) 06:33:57.50ID:R9YkUai8 出来るだけ前の砥石の研ぎ傷消し次の砥石に行くのは
キンデラ#1200に限った事ではないと思うけど。
キンデラ#1200に限った事ではないと思うけど。
325名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/08(水) 14:05:49.14 中仕上げ以上はどれだけスペックが良くても中国製の砥石なんか買いたくないなあ
変な傷いっぱい入りそう
変な傷いっぱい入りそう
326名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/08(水) 16:06:05.84ID:WdAEkQpF つか、ガラス砥石って、
ガラスである意味ある?
そりゃあガラスは平面かもしれんけど、それに材料盛り付けるならベニアでもよくね?
ガラスである意味ある?
そりゃあガラスは平面かもしれんけど、それに材料盛り付けるならベニアでもよくね?
327名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/08(水) 16:37:01.91ID:yLWTg3O3 ガラスなら不純物が混入しにくいけどベニアやったら削れて木屑とか出てくる
328名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/08(水) 17:22:11.45ID:AaVWOQP+ 木材だと湿気吸って膨張して歪んだりしないか?
ガラスだとあまり変形はないだろうけど
まあ力入れすぎればたわむ位か
ガラスだとあまり変形はないだろうけど
まあ力入れすぎればたわむ位か
329名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/08(水) 18:20:15.22ID:hCeml1MS 適当に買った安い砥石に『中山車口砥加藤礦山産出』と書き込んでよく売ってる常連が
川から集めた石を名倉砥石で売るいつもの人から710円で買って
今度は『純三河白名倉コマ』と自分で書いて出品してる
mokkycanさん
天然砥石 8 名倉砥石
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1053119349
落札価格 710円
nishizawa11101さん
無傷刀剣用コマ 純三河白名倉砥石 コマ 細かい 少ない 12層 本物 最上品 天然砥石
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1053898474
川から集めた石を名倉砥石で売るいつもの人から710円で買って
今度は『純三河白名倉コマ』と自分で書いて出品してる
mokkycanさん
天然砥石 8 名倉砥石
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1053119349
落札価格 710円
nishizawa11101さん
無傷刀剣用コマ 純三河白名倉砥石 コマ 細かい 少ない 12層 本物 最上品 天然砥石
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1053898474
330名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/08(水) 18:50:59.16 >>329
これぞ転売の鏡ですね
得体の知れないものを写真から可能性を見つけてゴミの可能性も含めて購入し
自分でその使用感を確認し説明をつけて検証調査代として値段を上乗せして販売する
商人として非の打ち所がない
この経緯を追いかけて見つけたhCeml1MSもすごいです
お手本のような気味の悪さです
これぞ転売の鏡ですね
得体の知れないものを写真から可能性を見つけてゴミの可能性も含めて購入し
自分でその使用感を確認し説明をつけて検証調査代として値段を上乗せして販売する
商人として非の打ち所がない
この経緯を追いかけて見つけたhCeml1MSもすごいです
お手本のような気味の悪さです
331名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/08(水) 19:18:15.61ID:i85Lj+DF332名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/08(水) 21:48:37.19ID:AtYYX86o >>330
よう西澤
よう西澤
333名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/08(水) 23:00:19.91ID:LyomT9V3 >>331
ちょっと待って
スエヒロのW-8-DNがホワイトアランダム、G-8-DNがグリーンカーボランダム
キングのS-1はホワイトアランダムのようだし、これで慣れているなら、W-8-DNなら間違いなくない?
台がほんと悪いから、ホームセンターでスエヒロ製品見つけて、同じプラスチック台使ってる砥石見てみて
Yahoo! JAPAN ショッピングの新潟ほんものなら、台無しの厚さ23mmも在庫あるよ
ちょっと待って
スエヒロのW-8-DNがホワイトアランダム、G-8-DNがグリーンカーボランダム
キングのS-1はホワイトアランダムのようだし、これで慣れているなら、W-8-DNなら間違いなくない?
台がほんと悪いから、ホームセンターでスエヒロ製品見つけて、同じプラスチック台使ってる砥石見てみて
Yahoo! JAPAN ショッピングの新潟ほんものなら、台無しの厚さ23mmも在庫あるよ
334名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/08(水) 23:19:01.30ID:tjcTCZH+335名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/08(水) 23:19:42.28ID:LyomT9V3 Yahoo!オークションで買った砥石で研げないって相談されて、預かって試してみた
端っこ1/3だけが研げて残りが全然研げないし目が立ってない
砥石目の方向おかしい?寝てる?
30度ずつグルグル回して試して、やっぱり特定の向きで使って端っこしか研げる部分がない
砥石目とストロークするべき向きって、Google検索しても解説出てこないよね
端っこ1/3だけが研げて残りが全然研げないし目が立ってない
砥石目の方向おかしい?寝てる?
30度ずつグルグル回して試して、やっぱり特定の向きで使って端っこしか研げる部分がない
砥石目とストロークするべき向きって、Google検索しても解説出てこないよね
336名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/08(水) 23:25:50.50ID:tjcTCZH+337名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/08(水) 23:47:19.21ID:305RnqYg338名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 00:00:22.75ID:FVy7Isw0339名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 00:15:04.88ID:h+kyNH29 >>335
備水砥と伊予砥でも起きる
備水砥と伊予砥でも起きる
340名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 00:21:28.88ID:n1nefUzv >>337
長寸方向で研げない物は石の目を読めない盗掘屋が切り出した物もあるらしいね
長寸方向で研げない物は石の目を読めない盗掘屋が切り出した物もあるらしいね
341名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 00:28:39.66ID:h+kyNH29342名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 00:35:29.84ID:ZuRPugD7 テスト
343名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 00:47:49.96ID:CSq008oK >>337
そういう目が出てなくて研げない砥石うちにもあるな
ヤフオクで15万ぐらい出したけどダメで、悔しくてさらに散財してあれこれ買ってしまった
ハズレを買わされるとショックでよけいに金使うんだよな
そういう目が出てなくて研げない砥石うちにもあるな
ヤフオクで15万ぐらい出したけどダメで、悔しくてさらに散財してあれこれ買ってしまった
ハズレを買わされるとショックでよけいに金使うんだよな
344名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 00:56:12.34ID:WMa0UypA 天然砥石 菖蒲谷尾崎 水浅黄環巻 包丁 鑿 鉋 大工道具
天然砥石 山城銘砥右京区梅ケ畑菖蒲谷尾崎水浅黄環巻四十切、鏡面。滑走 1,246g zx07036
さざれさんで買おうか迷ってたらいつの間にかメルカリに。
同じ値段なら欲しかった。
天然砥石 山城銘砥右京区梅ケ畑菖蒲谷尾崎水浅黄環巻四十切、鏡面。滑走 1,246g zx07036
さざれさんで買おうか迷ってたらいつの間にかメルカリに。
同じ値段なら欲しかった。
345名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 02:09:04.90ID:n1nefUzv346名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 02:15:26.16ID:n1nefUzv347名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 05:38:33.34ID:qNlh7mvb >>333
似たようなタイプの砥石よりは自分に合うか分からないけど、違う研ぎ感も経験したくてG-8にしました
台無し無かったので台付き買ったのですが、スエヒロの台そんなに悪いんですね
使うのまだ先になりそうだけどダメそうなら台外します
似たようなタイプの砥石よりは自分に合うか分からないけど、違う研ぎ感も経験したくてG-8にしました
台無し無かったので台付き買ったのですが、スエヒロの台そんなに悪いんですね
使うのまだ先になりそうだけどダメそうなら台外します
348名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 06:18:12.71ID:KSsPUvgb つか、ガラス製砥石台でガラス砥石ではない。
349名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 06:53:53.86ID:r4Vtfal/350名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 07:19:04.04ID:h+kyNH29351名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 07:38:09.59ID:laxWY+Qm >>349
すぐわかるブツが鏡面にあったら
鍛え職人の矜持と良心として卸に出荷せず
割って別の面を出すか丸鋸で切り落として成型するのでは
普通に砥石の説明にあるというならどこの店か紹介してほしい
二度とそこから買わないよう呼びかけるから
すぐわかるブツが鏡面にあったら
鍛え職人の矜持と良心として卸に出荷せず
割って別の面を出すか丸鋸で切り落として成型するのでは
普通に砥石の説明にあるというならどこの店か紹介してほしい
二度とそこから買わないよう呼びかけるから
352名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 07:47:41.95ID:4/nf+bHZ ブツがあるので安くなってます。
ブツがあるので掘るか避けてお使い下さい。
ネット通販有りのしょっちゅう新作アップされる何店舗かで見ますよ。
むしろ>>304さんの黄鉄鉱という単語の方が見ないんじゃないですか?
包丁と砥石大全、御吉兆さんの返品されたという怒りの砥石のページしか見た事ないですよ。
ブツがあるので掘るか避けてお使い下さい。
ネット通販有りのしょっちゅう新作アップされる何店舗かで見ますよ。
むしろ>>304さんの黄鉄鉱という単語の方が見ないんじゃないですか?
包丁と砥石大全、御吉兆さんの返品されたという怒りの砥石のページしか見た事ないですよ。
353名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 13:35:59.67ID:CqHaCp6j >>329
本人の弁だと、自分は有名店とも取引して60年やってるちゃんとした業者だ、だから目利きして転売してる、みたいな主張?
本人の弁だと、自分は有名店とも取引して60年やってるちゃんとした業者だ、だから目利きして転売してる、みたいな主張?
354名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 17:21:41.65ID:W0eA0W4f 詐欺師だって60年やってたら
ちゃんとした詐欺師だろ
ちゃんとした詐欺師だろ
355名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 17:48:14.13ID:RhlVDAzy ゴキ◯チョウはアレだから
356名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 18:12:02.07ID:h+kyNH29357名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 18:45:58.47ID:1efcMWMh >>352
基礎知識も無く妄想話で店舗を叩く>>293を支援するお前に相手してやるよ
>黄鉄鉱
お前が無知なだけ
梅ヶ畑でもマンガン鉱床近い場所でよくある
丹波帯宇治地域の砥石型珪質粘土岩より産出するコノドント化石(予報
www.jstage.jst.go.jp/article/geosocabst/2019/0/2019_534/_pdf/-char/ja
>層理面を顕微鏡観察するとコノドント化石や黄鉄鉱の粒子が含まれている.
木村研磨砥石の2級品コッパ2000円にブツ掘った砥石がある
kimuratoishi.info/?pid=167210483
外観でおかしい石なのは一目でわかるがな、だから書いたんだろ ←重要
まあ普通売らないし、客も好んで買わないような品だわ
だからまともな品について、いちいちブツありますブツありませんなんて、どこの店も書かない
木村研磨砥石も良品にいちいちブツの有無なんて書いてない ←重要
ああうざい
基礎知識も無く妄想話で店舗を叩く>>293を支援するお前に相手してやるよ
>黄鉄鉱
お前が無知なだけ
梅ヶ畑でもマンガン鉱床近い場所でよくある
丹波帯宇治地域の砥石型珪質粘土岩より産出するコノドント化石(予報
www.jstage.jst.go.jp/article/geosocabst/2019/0/2019_534/_pdf/-char/ja
>層理面を顕微鏡観察するとコノドント化石や黄鉄鉱の粒子が含まれている.
木村研磨砥石の2級品コッパ2000円にブツ掘った砥石がある
kimuratoishi.info/?pid=167210483
外観でおかしい石なのは一目でわかるがな、だから書いたんだろ ←重要
まあ普通売らないし、客も好んで買わないような品だわ
だからまともな品について、いちいちブツありますブツありませんなんて、どこの店も書かない
木村研磨砥石も良品にいちいちブツの有無なんて書いてない ←重要
ああうざい
358名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 19:11:24.14ID:h+kyNH29359名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 19:31:23.52ID:WJwfAqGn 転売屋の方ですかね
360名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 19:58:25.56ID:S+a4DAT5361名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 20:21:28.43ID:CMf/oBNU >>357
だからブツがあるなら表記してる店舗があると書いてるんじゃないですか笑
https://gokitcyou.shop-pro.jp/?pid=110005269
黄鉄鉱に関しては商品説明に書いてあるのをあまり見た事がないというだけです。
だからブツがあるなら表記してる店舗があると書いてるんじゃないですか笑
https://gokitcyou.shop-pro.jp/?pid=110005269
黄鉄鉱に関しては商品説明に書いてあるのをあまり見た事がないというだけです。
362名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 20:41:03.04ID:1efcMWMh 中古で購入した剣鉈が研げません
購入時の情報でトヨクニ、240mm、晶之作、両刃なのに232mmでした
先端から15〜18cmの部分だけ黒幕1000以上の仕上がりになりません
そこ以外は黒幕2000、5000で鋭くなってアスペン割り箸を抵抗なく切れます
凹んだり曲がってないのは確認して
砥石の面直しはして
名倉はわからないので使ってません
美川名倉目白とエビ印純白超仕上砥石8000を借りてきました
どうしたらいいでしょうか助けて
購入時の情報でトヨクニ、240mm、晶之作、両刃なのに232mmでした
先端から15〜18cmの部分だけ黒幕1000以上の仕上がりになりません
そこ以外は黒幕2000、5000で鋭くなってアスペン割り箸を抵抗なく切れます
凹んだり曲がってないのは確認して
砥石の面直しはして
名倉はわからないので使ってません
美川名倉目白とエビ印純白超仕上砥石8000を借りてきました
どうしたらいいでしょうか助けて
363名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 20:44:49.93ID:1efcMWMh フレの代理投稿ですわ
想定できるのが刃物の一部がグラインダーかけてしまったとか、熱処理失敗したとか、研げないから売った品だったとか
週末に手持ちの砥石で試してみる予定で、何か他に気を付ける部分ある?
想定できるのが刃物の一部がグラインダーかけてしまったとか、熱処理失敗したとか、研げないから売った品だったとか
週末に手持ちの砥石で試してみる予定で、何か他に気を付ける部分ある?
364名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 20:46:24.93ID:1efcMWMh365名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 21:13:53.08ID:yqz3oSNN 昨日前スレの一部分だけ切り出したアドレス貼り付けて紹介しようとしたら
見たことないエラーでて書き込めなくなってしまって
PCからまたテスト
うわーん(ひどすぎる
見たことないエラーでて書き込めなくなってしまって
PCからまたテスト
うわーん(ひどすぎる
366名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 21:23:18.55ID:yqz3oSNN やっと復旧できたし、どういう仕組みなのか困る
次にスレ立てしてくれる人は大丈夫?
>>340
ああー!それかもしれない
異常なほど風化進んでたから、怪しかった
>>361
元の>>293の、ブツの有無も書いてないからは
ふつうブツ無いものが前提で売ってるし、書かないのは普通だし
>黄鉄鉱に関しては商品説明に書いてあるのをあまり見た事がないというだけです。
そんなの多くの採掘者は出荷しないし
卸の人や専門小売店は、煙硝の気が強すぎる砥石は売らないし
コンビニおにぎりに「これ食べても大丈夫です、死にません」なんて書いてないよ?
セブンに行って、「おにぎりにこれ食べても死なないって書いてない!許せない!」って君は叫ぶの?
>>363
シャープナー使うように刃筋に沿って使ったら、本仕上げにならなくても部位ごとの性能比較できるよ
中古ナイフの研ぎ依頼されて、同じように一部分だけ刃がつかない場所はそうやって検出できました
次にスレ立てしてくれる人は大丈夫?
>>340
ああー!それかもしれない
異常なほど風化進んでたから、怪しかった
>>361
元の>>293の、ブツの有無も書いてないからは
ふつうブツ無いものが前提で売ってるし、書かないのは普通だし
>黄鉄鉱に関しては商品説明に書いてあるのをあまり見た事がないというだけです。
そんなの多くの採掘者は出荷しないし
卸の人や専門小売店は、煙硝の気が強すぎる砥石は売らないし
コンビニおにぎりに「これ食べても大丈夫です、死にません」なんて書いてないよ?
セブンに行って、「おにぎりにこれ食べても死なないって書いてない!許せない!」って君は叫ぶの?
>>363
シャープナー使うように刃筋に沿って使ったら、本仕上げにならなくても部位ごとの性能比較できるよ
中古ナイフの研ぎ依頼されて、同じように一部分だけ刃がつかない場所はそうやって検出できました
367名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 21:30:13.55ID:XDWw5nlG368名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 21:31:34.11ID:yqz3oSNN 煙硝の気って投下して、ちょっと前のレスについて考えること
よくビト(ビトリファイド)焼成砥石は水に漬けっぱなしでいいってガイドあるよね
あれ間違いだから
水質があまりにも悪い家で、バケツ水にビト砥石入れて普段管理していると、砥石は水の中の色々な物質を吸着しちゃう
そうなったら、使ってる途中でなぜか刃物が錆びちゃったりするから
よくビト(ビトリファイド)焼成砥石は水に漬けっぱなしでいいってガイドあるよね
あれ間違いだから
水質があまりにも悪い家で、バケツ水にビト砥石入れて普段管理していると、砥石は水の中の色々な物質を吸着しちゃう
そうなったら、使ってる途中でなぜか刃物が錆びちゃったりするから
369名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 21:32:40.75ID:lAB9VE5O 293
御吉兆さんの悪口、梨地の勘違い。
304
梨地の勘違いを指摘し、お前合砥を知らないだろう。本人はブツを知らない。
349
ブツは普通に砥石の説明にある。
350
筋の説明は見るがブツの説明は見た事ない。
351
どの店か教えて。その店で買わないように拡める。
352
ブツが有る時の説明文を書く。
黄鉄鉱と言う単語はあまり見ない。
356
どこの店のどの商品か教えて。330以外で。
357
なぜか黄鉄鉱の解説。
352がブツがある時の説明文しかないのにブツは良品には書かないと解説。
以降は知らん笑
御吉兆さんの悪口、梨地の勘違い。
304
梨地の勘違いを指摘し、お前合砥を知らないだろう。本人はブツを知らない。
349
ブツは普通に砥石の説明にある。
350
筋の説明は見るがブツの説明は見た事ない。
351
どの店か教えて。その店で買わないように拡める。
352
ブツが有る時の説明文を書く。
黄鉄鉱と言う単語はあまり見ない。
356
どこの店のどの商品か教えて。330以外で。
357
なぜか黄鉄鉱の解説。
352がブツがある時の説明文しかないのにブツは良品には書かないと解説。
以降は知らん笑
370名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 21:50:42.39ID:1efcMWMh371名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 22:16:29.25ID:XDWw5nlG372名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/09(木) 22:20:19.34ID:p8OIS8bI373名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 19:33:18.97ID:XBsDlZJJ 各部門ごとのオススメ人造砥石を教えてください。アマゾンで一気に揃えようと思ってます。
荒砥
中砥
中仕上
仕上げ
超仕上げ
荒砥
中砥
中仕上
仕上げ
超仕上げ
374名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 19:48:46.11ID:1YmOAc+u 鎌倉彫してる我が家のばあちゃん
目が悪くて研ぎにくいそうだから、代わりに研いでみた
直刃なら自信あったのに丸くRつける印刀難しすぎ俺には無理ぽ
話がトントン拍子に進んで、明日から鎌倉彫の先生の家に行って
刃物研ぎ習うことになった、頑張ってくる
目が悪くて研ぎにくいそうだから、代わりに研いでみた
直刃なら自信あったのに丸くRつける印刀難しすぎ俺には無理ぽ
話がトントン拍子に進んで、明日から鎌倉彫の先生の家に行って
刃物研ぎ習うことになった、頑張ってくる
375名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 19:54:35.41ID:1YmOAc+u376名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 20:01:58.82ID:1YmOAc+u ああ糞アンカ間違ってた
「アマ」の漢字表記も規制か?
あそこはしょうもないものばっかだぞ
>>373
黒幕500、1000、2000、キング仕上砥 S-1型6000
この後は丸尾山を検索して電話かけて、白巣板のコッパ売ってくださいと相談するんだ
「アマ」の漢字表記も規制か?
あそこはしょうもないものばっかだぞ
>>373
黒幕500、1000、2000、キング仕上砥 S-1型6000
この後は丸尾山を検索して電話かけて、白巣板のコッパ売ってくださいと相談するんだ
377名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 20:20:18.43ID:dGKW66Fc >>373
Amaでまとめたら同じくエラー規制された何これ厳しい
のぼり刃物店オンラインショップなら一括でまとめられる
使う刃物と鋼材と硬度、片刃なら裏すき処理できるか裏出しできるか、どこまでの仕上がり必要か、投資可能金額も情報追加よろ
刃物研ぎ初心者なら
SK11両面ダイヤ砥石400/1000(実際はもっと荒い)
刃の黒幕#1000と2000
を買って色々と試してみ
ぶっちゃけこのスレと前スレすら読まない奴は、対応したくない
Amaでまとめたら同じくエラー規制された何これ厳しい
のぼり刃物店オンラインショップなら一括でまとめられる
使う刃物と鋼材と硬度、片刃なら裏すき処理できるか裏出しできるか、どこまでの仕上がり必要か、投資可能金額も情報追加よろ
刃物研ぎ初心者なら
SK11両面ダイヤ砥石400/1000(実際はもっと荒い)
刃の黒幕#1000と2000
を買って色々と試してみ
ぶっちゃけこのスレと前スレすら読まない奴は、対応したくない
378名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 20:40:06.74ID:zxrJJh/W はっきり言って>>373のように買う気ナッシングなのに構って君が激しく気色悪い
常識的に予算ぐらいは書くだろ
馬鹿が自演したり荒らした後にスレ流すため同じパターン投下される毎回毎回
お前ら学習しろ
触るな
常識的に予算ぐらいは書くだろ
馬鹿が自演したり荒らした後にスレ流すため同じパターン投下される毎回毎回
お前ら学習しろ
触るな
379名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 20:44:48.76ID:K6mg92fr >>373
何研ぐの?包丁
何研ぐの?包丁
380名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 20:46:53.99 船頭を気取ってんじゃねえよボケ指図すんな
381名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 20:50:40.50ID:+Du9B7gA ID無の糞約1名って
嘘回答投下したり
煽ってデマ流す基地外だよな
ID無レスが1名だけのスレだと匿名性もないし日付遡って同一特定されるとそろそろ察しろ
まじ基地外
嘘回答投下したり
煽ってデマ流す基地外だよな
ID無レスが1名だけのスレだと匿名性もないし日付遡って同一特定されるとそろそろ察しろ
まじ基地外
382名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 21:03:37.63ID:tMYVLTsZ ここは意識高い系の砥石マニアが初心者にマウント取るためのスレだからなー
383名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 21:05:51.18ID:mC7DmwWU384名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 21:09:25.75ID:KTQhJmj4 >>373
超仕上げの番手っていくら以上?
超仕上げの番手っていくら以上?
385名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 21:14:34.82ID:tMYVLTsZ386名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 21:16:27.41ID:KTQhJmj4 京都天然砥石の魅力では
梨地=戸前の逸品(黄板に梨地の紋様)
の特別銘柄となっているらしい
緑褐色の砥石の商品名に梨地と書くのは間違いだとは言いきれないが
梨地なら黄板のはずという認識も間違いではない
梨地=戸前の逸品(黄板に梨地の紋様)
の特別銘柄となっているらしい
緑褐色の砥石の商品名に梨地と書くのは間違いだとは言いきれないが
梨地なら黄板のはずという認識も間違いではない
387名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 21:17:05.28ID:GrilP48O388名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 21:20:41.18ID:GrilP48O389名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 21:26:09.77 >>381
レスするとき名前の欄に !id:ignore を入れたら誰でもID無にできるのでやってみてください
レスするとき名前の欄に !id:ignore を入れたら誰でもID無にできるのでやってみてください
390名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 21:35:51.50ID:dGKW66Fc391名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 21:52:28.35ID:tMYVLTsZ 多少の記載の間違いや初心者の質問を許容しないというのなら、その人たちだけで天然砥石上級者専門スレを立てて出て行けばいい。
このスレは意識高い系砥石マニアが気に入らない書き込みを荒らし扱いして排除にかかるクソスレと化した
このスレは意識高い系砥石マニアが気に入らない書き込みを荒らし扱いして排除にかかるクソスレと化した
392名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 21:55:51.51ID:GrilP48O393名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 21:59:53.74ID:dGKW66Fc394名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 22:02:05.40ID:rqjm85GF 初心者の質問には答えている人が居ると思うけど。
黒幕1000、2000、キングS-1というのは良心的な答えだよ。
超仕上げは初心者を卒業してから買うべきかな?
黒幕1000、2000、キングS-1というのは良心的な答えだよ。
超仕上げは初心者を卒業してから買うべきかな?
395名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 22:07:32.72ID:mC7DmwWU396名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 22:19:44.14ID:1YmOAc+u >>394
丸尾山の白巣板は現地で試し研ぎして10個以上使って
キング仕上砥 S-1型6000から移行できると確認したので
カエリの処理をできるようになって、カエリが出るか出ないかギリギリの状態を見極められるぐらいになれたら
すぐに使ってみてもいいんじゃないかな
丸尾山の白巣板は現地で試し研ぎして10個以上使って
キング仕上砥 S-1型6000から移行できると確認したので
カエリの処理をできるようになって、カエリが出るか出ないかギリギリの状態を見極められるぐらいになれたら
すぐに使ってみてもいいんじゃないかな
397539
2022/06/10(金) 22:28:31.70ID:ozEgDJ6r 中砥は1000か2000どっちかで良いと思う
そんな近い番手2本もいらん
そんな近い番手2本もいらん
398名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 22:31:43.85ID:gXFHtPNa セラミック砥石が登場する前は、ハイス鋼とか青紙スーパーどうやって研いでたんですか?
399名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/10(金) 22:54:25.99 >>398
けっこう昔からダイヤモンド砥石はありましたよ
これは1980年に書かれた砥石のコラムです
ダイヤモンド砥石およびCBN 砥石の進歩
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjspe1933/46/5/46_5_566/_pdf
けっこう昔からダイヤモンド砥石はありましたよ
これは1980年に書かれた砥石のコラムです
ダイヤモンド砥石およびCBN 砥石の進歩
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjspe1933/46/5/46_5_566/_pdf
400名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/11(土) 06:23:47.35ID:LTEGpn/H 京都天然砥石の魅力について話が出てるから、初心者向けに簡単に解説しておきます
・なしぢ(梨地)戸前の一品(黄板に梨地の紋様)
指摘通り戸前以外にも出ます
新田や周辺の巣板にも出ます、ここは本石成りとは違います
・からす(鳥)合さの特級品(烏の黒い斑模様)
合さ以外からも出ます、稀に巣板にもあります
・はぶたえ(羽二重)戸前、八枚、白の特級品(羽二重の冴えある品質)
巣板で羽二重とされる砥石もあります
・きいた(黄板)黄色、卵子色
・いろもの(色物)黄褐色、赤紫、いきむらさき
黄色の度合いをどう表記するのかは、卸業者や販売店によって扱いは違います
丸尾山の卵色巣板は黄褐色〜茶褐色です
鮮やかな黄色も色物とされる例はあります
・あかぴん(赤ピン)濃赤色、軟質
厳密には色の名前でなく、本石成の最も上層で風化が進んだ層です
ね、おかしいでしょう
なお砥石の色表記は色見本とは違います
特にアサギ、浅黄、浅葱などは卸と販売者次第で千差万別です
・なしぢ(梨地)戸前の一品(黄板に梨地の紋様)
指摘通り戸前以外にも出ます
新田や周辺の巣板にも出ます、ここは本石成りとは違います
・からす(鳥)合さの特級品(烏の黒い斑模様)
合さ以外からも出ます、稀に巣板にもあります
・はぶたえ(羽二重)戸前、八枚、白の特級品(羽二重の冴えある品質)
巣板で羽二重とされる砥石もあります
・きいた(黄板)黄色、卵子色
・いろもの(色物)黄褐色、赤紫、いきむらさき
黄色の度合いをどう表記するのかは、卸業者や販売店によって扱いは違います
丸尾山の卵色巣板は黄褐色〜茶褐色です
鮮やかな黄色も色物とされる例はあります
・あかぴん(赤ピン)濃赤色、軟質
厳密には色の名前でなく、本石成の最も上層で風化が進んだ層です
ね、おかしいでしょう
なお砥石の色表記は色見本とは違います
特にアサギ、浅黄、浅葱などは卸と販売者次第で千差万別です
401名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/11(土) 06:50:52.83ID:LTEGpn/H 本口成りを本石成りと誤記しました、お詫びとして
・本口成り
梅ヶ畑周辺の中山など
・中石成り
大平、新田、水木原などは採掘層の高さで、一番上と下を巣板、中間を戸前として扱いました
丈夫そうな厚物が採掘されるのに、割れやすいです
西物と呼ばれる産地は、だいたいが中石成り
・合石成り
飛び地の弓削八丁周辺、亀岡市の大内
戸前の表記は本戸前とされます
どの鉱山がどれに相当するのかは、偽装の問題もあって正確にはわかりません
・本口成り
梅ヶ畑周辺の中山など
・中石成り
大平、新田、水木原などは採掘層の高さで、一番上と下を巣板、中間を戸前として扱いました
丈夫そうな厚物が採掘されるのに、割れやすいです
西物と呼ばれる産地は、だいたいが中石成り
・合石成り
飛び地の弓削八丁周辺、亀岡市の大内
戸前の表記は本戸前とされます
どの鉱山がどれに相当するのかは、偽装の問題もあって正確にはわかりません
402名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/11(土) 10:27:22.90ID:YMJTGTdd すいません、440Cの砥ぎであまり滑る感覚なくしっかり砥げる砥石ってあります?粗砥はダイヤでもいいんですが中砥を探してまして。
403名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/11(土) 13:11:48.36ID:qqgi5IbI 440Cは研ぐときに滑りましたっけ?
それ程硬くないから、研ぎやすい鋼だと思うけど。
それ程硬くないから、研ぎやすい鋼だと思うけど。
404名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/11(土) 14:20:52.32ID:LTEGpn/H >>402
目潰れして滑るならダイヤ砥で面修正して、目を立たせて
それでも鋼が硬くて滑るようでしたら、泥がよくでる中砥と硬いメインの中砥をこすり合わせ
泥を名倉にして使用してはいかがでしょう
ここでも黒幕1000と2000を面合わせしたり、沼田砥を名倉にして中砥に使う体験談は報告されています
目潰れして滑るならダイヤ砥で面修正して、目を立たせて
それでも鋼が硬くて滑るようでしたら、泥がよくでる中砥と硬いメインの中砥をこすり合わせ
泥を名倉にして使用してはいかがでしょう
ここでも黒幕1000と2000を面合わせしたり、沼田砥を名倉にして中砥に使う体験談は報告されています
405名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/11(土) 15:25:06.09ID:x31DW0Tx >>399
ありがとうございます
ありがとうございます
406名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/11(土) 20:01:28.48 縄文人はヒスイを削って勾玉を作り穴まで開けてるから手仕事としての研磨の技術はさほど進歩してないのかもねw
407名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/11(土) 21:26:35.63ID:LTEGpn/H ちょっと紛らわしい表記について、解説付け足してみますよ
個人的知見が混じっているため、さほど確度は高くないのは申し訳ありません
・鳴滝
中山の南東にある産地、他産地も「なぜか鳴滝」とされ押印されます
中勝さんで本当の鳴滝合砥を取り扱っていました
・正本山
京都の砥石のはずなのに、他県産合砥も「なぜか正本山」とされてしまいます
中砥も京都産と違うのに、「正本山中砥」と書かれて売られることもあります
・丹波青砥
亀岡市宮川、猪倉、神前で採掘された砥石の総称のようなもの
青砥生産の大多数は宮川
有名な岡花は神前の中の一産地
個人的知見が混じっているため、さほど確度は高くないのは申し訳ありません
・鳴滝
中山の南東にある産地、他産地も「なぜか鳴滝」とされ押印されます
中勝さんで本当の鳴滝合砥を取り扱っていました
・正本山
京都の砥石のはずなのに、他県産合砥も「なぜか正本山」とされてしまいます
中砥も京都産と違うのに、「正本山中砥」と書かれて売られることもあります
・丹波青砥
亀岡市宮川、猪倉、神前で採掘された砥石の総称のようなもの
青砥生産の大多数は宮川
有名な岡花は神前の中の一産地
408名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/11(土) 21:48:39.35ID:4yUloEw7 レスで拙い説明をするよりも、興味があれば「といしや」の解説を読めで済む話じゃない?
天然砥石は地質学的に特定の年代の限られた地層からしか算出されず、日本の各地で地表近くに現れたものが掘られてきたので地名や地層、外見的特徴で区別され様々に呼ばれているが、
流通の過程や販売の都合で情報が歪められ事実が伝えられず偽装されている可能性が極めて高く、また天然物であり個体差がとても大きいために同じ産地同じ層の似た外見の石であっても性質は一定でないため、
過去に掘り出された余り物が散発的に出回っているに過ぎない現代においていまさら興味本位で手を出すのは望んで底なし沼に挑むようなもので徒労である、とちゃんと説明した方がいい。
天然砥石は地質学的に特定の年代の限られた地層からしか算出されず、日本の各地で地表近くに現れたものが掘られてきたので地名や地層、外見的特徴で区別され様々に呼ばれているが、
流通の過程や販売の都合で情報が歪められ事実が伝えられず偽装されている可能性が極めて高く、また天然物であり個体差がとても大きいために同じ産地同じ層の似た外見の石であっても性質は一定でないため、
過去に掘り出された余り物が散発的に出回っているに過ぎない現代においていまさら興味本位で手を出すのは望んで底なし沼に挑むようなもので徒労である、とちゃんと説明した方がいい。
409名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/11(土) 21:57:47.22ID:8Vsu+/Wr410名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/11(土) 22:24:04.36ID:LTEGpn/H 蓮華と紅葉については、西物の中石成りが奥殿として偽装されたという多くの風聞と
西物の間でも採掘者から、こういうのは出ないはずなのにどうしてあの産地の押印をと聞き
偽装の見分け方として余所に話を漏らさないよう念押しされた上で、教えられた経緯がありまして
義理があるため、申し訳ありませんここで解説できません
注意喚起の必要性として一番訴えたいのは、梨地だから戸前と決め付けられないことです
戸前と括っても様々な表情を備えますから、難しいですね
西物の間でも採掘者から、こういうのは出ないはずなのにどうしてあの産地の押印をと聞き
偽装の見分け方として余所に話を漏らさないよう念押しされた上で、教えられた経緯がありまして
義理があるため、申し訳ありませんここで解説できません
注意喚起の必要性として一番訴えたいのは、梨地だから戸前と決め付けられないことです
戸前と括っても様々な表情を備えますから、難しいですね
411名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/11(土) 22:31:50.97ID:rd77Mi6f 黒幕2000と黒幕5000しか持ってない研ぎ素人なんだがスレだと黒幕5000の評判はあんまり良くないのかな?
412名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/11(土) 22:39:49.01ID:LTEGpn/H413名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/11(土) 23:11:27.89ID:207evpoz414名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/12(日) 01:43:42.79ID:RT9Sku3l レンガみたいな安い砥石と刃の黒幕の砥石と何か違いってあるのですか今の所安いので不自由してないのですが買い替えたらもっと研ぐレベルアップしますか?
415名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/12(日) 07:39:23.05ID:jF80QciV レンガは柔らかいので、ハイス鋼のような硬いものを研ぐのは困難。
黒幕の中砥は研磨力が強いから多くの鋼材に対応でき、作業も速い。
黒幕の中砥は研磨力が強いから多くの鋼材に対応でき、作業も速い。
416名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/12(日) 08:21:07.50ID:cnV79I5w417名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/12(日) 08:22:22.57ID:cnV79I5w >>414
かなり違うけどレンガで満足してるなら無理に手を出さなくていいよ
かなり違うけどレンガで満足してるなら無理に手を出さなくていいよ
418名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/12(日) 14:41:09.51ID:oRXMAoc+419名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/12(日) 18:19:17.34ID:o5hf2Pqr420名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/12(日) 21:36:44.80ID:SeVWnEOd ttps://www.toishiya.com/cube/products/detail/2742
4,400円
↓
ttps://jp.mercari.com/item/m67221557983
6,800円(送料込み)
今のメルカリやラクマなどの天然砥石カテはこんなのばっか
これでも値の付け方は今のフリマの転売実態から考えれば全然ましな方
今のフリマはヤフオクや店で買ってそれの2倍3倍以上、上乗せして即転売する奴多いから
ほんと今のメルカリやフリマは転売ヤーばかりになってしまってる
4,400円
↓
ttps://jp.mercari.com/item/m67221557983
6,800円(送料込み)
今のメルカリやラクマなどの天然砥石カテはこんなのばっか
これでも値の付け方は今のフリマの転売実態から考えれば全然ましな方
今のフリマはヤフオクや店で買ってそれの2倍3倍以上、上乗せして即転売する奴多いから
ほんと今のメルカリやフリマは転売ヤーばかりになってしまってる
421名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/12(日) 21:46:14.18 >>420
でもこれは4400円で買ったものの情報に
実際に日本剃刀で試し研ぎしてみて「硬くて、初心者には名倉必要と思います。」という情報加えてあるから適正な利益乗せだと思う
暴利を乗せてるのに画像で判断くださいみたいなのはカスだとは思う
でもこれは4400円で買ったものの情報に
実際に日本剃刀で試し研ぎしてみて「硬くて、初心者には名倉必要と思います。」という情報加えてあるから適正な利益乗せだと思う
暴利を乗せてるのに画像で判断くださいみたいなのはカスだとは思う
422名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/12(日) 21:47:36.80ID:g06tbggC >>421
セレクトショップじゃあるまいし、あんたの考え方は根本的に間違ってる。砥石の価値は石そのもの、もっというと石を掘る手間賃分でしか無い。情報なんていらんよ
セレクトショップじゃあるまいし、あんたの考え方は根本的に間違ってる。砥石の価値は石そのもの、もっというと石を掘る手間賃分でしか無い。情報なんていらんよ
423名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/12(日) 21:57:03.29 情報がいらないならここでウダウダ情報交換してるのも意味ないと?
424名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/12(日) 22:00:56.66ID:UPjGg218 これで転売って計算できないアホかな
思ったような砥石じゃなかったから損しない程度の値段つけてるだけだろ
思ったような砥石じゃなかったから損しない程度の値段つけてるだけだろ
425名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/12(日) 22:27:49.28ID:BqMlw1E1 いや、傍目に見ても損したくないってスケベ根性が見えて浅ましいよコレ。
426名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/12(日) 22:50:14.32ID:UD4sSuYE427名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/12(日) 23:09:51.01ID:e4ps7j44 硬くて、初心者には名倉必要と思います。
↑この文章つくだけで2400円高くなるの?
↑この文章つくだけで2400円高くなるの?
428名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/12(日) 23:17:58.92ID:BqMlw1E1429名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 00:10:35.86ID:jLb825kS 妬みしか言えない人よりはずっとマシでしょう
430名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 07:07:39.56ID:zPTPUWjf >>428
端金?ああ、確かにそうだなw
んで、そんなチンケな端金をあげつらってギャーギャー喚いてる奴が居るんだが
ソイツについてはオマエはどう思うよ?
んなセコい奴の話なんぞ捨置けば良いものだろうに
いちいち貶してマウンティングして優越感に浸るみみっちい話だよな
端金?ああ、確かにそうだなw
んで、そんなチンケな端金をあげつらってギャーギャー喚いてる奴が居るんだが
ソイツについてはオマエはどう思うよ?
んなセコい奴の話なんぞ捨置けば良いものだろうに
いちいち貶してマウンティングして優越感に浸るみみっちい話だよな
431名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 08:44:57.96ID:EOoCavv7 <<427
2400円から往復送料、サイトへの手数料払ったら何万円出品者に残るんだ?
2400円から往復送料、サイトへの手数料払ったら何万円出品者に残るんだ?
432名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 08:47:53.98ID:EOoCavv7433名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 10:12:37.48ID:R8Ti5QZh >>432
何万円とか言っちゃう辺りほんとに算数出来なさそう
何万円とか言っちゃう辺りほんとに算数出来なさそう
434名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 13:46:43.19ID:N5r+Owlt 普通の他の転売屋と単純比較は疑問だな
かなり良心的な部類だとは思う
かなり良心的な部類だとは思う
435名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 15:25:29.73 天然砥石を良心的価格で買える安心のお店リスト的なものはありますか?
436名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 15:56:49.27ID:2I4u7vQx >>435
なにその転売屋のエサ
なにその転売屋のエサ
437名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 16:44:14.03 なんで?優良店がオープンになったらみんなそこで買うから転売しにくくなるでしょ
稀少性の高いものならはじめからオークションに出せばいいし
稀少性の高いものならはじめからオークションに出せばいいし
438名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 18:02:27.87ID:ChNFr69x 優良店は良いけどちゃんと納税してんのか
インボイス制度も導入されるぞ
インボイス制度も導入されるぞ
439名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 18:54:04.58ID:2I4u7vQx440名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 18:58:40.59 商売を否定してるの?
441名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 19:11:33.71ID:N0hI5H7+ >>440
実のところ転売屋は何度も、専門店が初心者向けに安く設定してるお手頃商品買占めて、転売してますよ
実のところ転売屋は何度も、専門店が初心者向けに安く設定してるお手頃商品買占めて、転売してますよ
442名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 19:11:37.54ID:N0hI5H7+ >>440
実のところ転売屋は何度も、専門店が初心者向けに安く設定してるお手頃商品買占めて、転売してますよ
実のところ転売屋は何度も、専門店が初心者向けに安く設定してるお手頃商品買占めて、転売してますよ
443名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 19:14:13.28 その初心者が買わなかったから転売屋が買ったわけでしょ
444名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 19:34:34.66ID:xhzoLEoY ID無しってば毎回キショイ書き込みばっかで震える
445名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 19:40:17.37ID:ExCpknwI 研ぎ作業開始直後に黒幕#5000で深い研ぎヒケ傷できる欠点は
ここで購入相談する相手には伝えないとまずくないですかね
ここで購入相談する相手には伝えないとまずくないですかね
446名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 19:57:21.36ID:+5ZZQxh7 転売屋応援団が入ってるな
せどりが流行り出したのが影響してそうだ
せどりが流行り出したのが影響してそうだ
447名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 19:57:23.06ID:R8Ti5QZh 天然砥石は数が限られてるんだから無尽蔵に売れ無い
他の人が言うように転売屋に買い占められて終わりだね
他の人が言うように転売屋に買い占められて終わりだね
448名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 20:16:57.72ID:2I4u7vQx ID隠しは名無し募集中とかいうコテ使ってたゴミっぽいな
質問厨・動画貼り・ニワカ知識による誤謬の流布
ばかりやってたのがさらに質が悪くなったみたいなので
隔離したほうがよさそうだ
質問厨・動画貼り・ニワカ知識による誤謬の流布
ばかりやってたのがさらに質が悪くなったみたいなので
隔離したほうがよさそうだ
449名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 20:24:58.16450名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 20:25:36.66ID:N0hI5H7+ >>446
せどりは一山幾らの古書から有用な本を見つけ出す作業
転売屋は、専門店が今から天然砥石に触れる人へと原価割れしても売ってる品を、買い占め利益を上げる作業
店頭からマスク買占め1箱1万円で売ったのと根が同じ
せどりは一山幾らの古書から有用な本を見つけ出す作業
転売屋は、専門店が今から天然砥石に触れる人へと原価割れしても売ってる品を、買い占め利益を上げる作業
店頭からマスク買占め1箱1万円で売ったのと根が同じ
451名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 20:26:21.95452名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 21:30:09.34ID:lotSnDEj >ID無し
日本刀のスレで殺人目的で荒らして
刀剣購入 優良店 極悪店 オクスレで安く買える店探そうと連発質問しまくって
鉈スレ荒らした基地外さんじゃないですか
やだー
日本刀のスレで殺人目的で荒らして
刀剣購入 優良店 極悪店 オクスレで安く買える店探そうと連発質問しまくって
鉈スレ荒らした基地外さんじゃないですか
やだー
453名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 21:41:05.14ID:35/t5EZQ クソスレ
天然砥石の話題は禁止にしたほうがいい
天然砥石の話題は禁止にしたほうがいい
454名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 23:50:26.08ID:uV4FuO/C 初心者にオススメの砥石ってキングの1000/6000がコスパ的にも最高だと思うんだけど
このスレではあまり話題なってない?
このスレではあまり話題なってない?
455名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 23:51:27.22ID:XukVKFuL このスレを全文検索したうえで、そんな寝言を言ってるのか?
456名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/13(月) 23:59:19.79ID:uV4FuO/C え、過去スレ4つくらいは目を通したけど…
1000/6000セットのやつね
1000/6000セットのやつね
457名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 00:39:42.13ID:cxKTLDwX マウント取ろうとしてくる人の相手をしてはダメ
458名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 05:41:31.47ID:f5H3NPoY キングの1000/6000コンビ砥石を推奨するレスは見つからなかった
多くの人が推奨してるのがシャプトン 刃の黒幕 グリーン 中砥 #2000
多くの人が推奨してるのがシャプトン 刃の黒幕 グリーン 中砥 #2000
459名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 07:29:28.37ID:U8QbrCv1 【俺がわからない話するな君】って人造砥石の使い方話でも突っかかって
まともな回答もできず、マウントがーって騒いで
実用的に十分な研ぎができてるとは考えられないんだなあ
まともな回答もできず、マウントがーって騒いで
実用的に十分な研ぎができてるとは考えられないんだなあ
460名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 09:07:30.55ID:5GxEtKQ0 キングのホーム砥石1000/6000はすごく使いやすくていいよ
他のメーカーより細かいから、6000でしっかり仕上研までいける
しかし、刃こぼれ直すにはほかの荒砥が必要になる。
シャプトンも2000だけじゃ厳しいから荒砥と仕上砥必要になる
コスパも考えるとシャプトン揃えるよりは半額くらいだし、使い勝手いいわ
他のメーカーより細かいから、6000でしっかり仕上研までいける
しかし、刃こぼれ直すにはほかの荒砥が必要になる。
シャプトンも2000だけじゃ厳しいから荒砥と仕上砥必要になる
コスパも考えるとシャプトン揃えるよりは半額くらいだし、使い勝手いいわ
461名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 09:11:16.62ID:pmyn2lAL コンビ砥石ってちっちゃくね
入門用には良いのかも知れんけど
入門用には良いのかも知れんけど
462名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 09:16:16.14ID:GCeQ7kci Amazonで黒幕2000だけ突然500円値上げ。
よく売れてるのかな。まあAmazonの黒幕2000は安すぎたから他の通販サイトとバランスとったんだろう。
よく売れてるのかな。まあAmazonの黒幕2000は安すぎたから他の通販サイトとバランスとったんだろう。
463名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 10:08:13.14ID:EZw3CeE0 そもそも原価高騰で砥石もかなり値上げしてる
旧仕入れ価格の在庫分なくなっただけでは
旧仕入れ価格の在庫分なくなっただけでは
464名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 13:01:01.95ID:m8cjQZw+ キング1000/6000コンビの6000ってS-シリーズと同じ?
サイズはS-3相当だけどやたら安いよね
サイズはS-3相当だけどやたら安いよね
465名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 18:11:27.02ID:YuKCXvr5 1000/6000コンビ砥石に複数バージョンある
これに使われてる1000は、研磨力無いキングデラックス同等じゃないよな
わりと使えるキングハイパー1000なら薦められる
これに使われてる1000は、研磨力無いキングデラックス同等じゃないよな
わりと使えるキングハイパー1000なら薦められる
466名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 18:33:49.25ID:5GxEtKQ0 俺が使ってるのはKW-65ってやつで、Amazonで2500円くらい
1000のほうはあまり研げない。
これでVG10の刃こぼれ研ぐのは厳しいから、別途荒砥オススメ
1000のほうはあまり研げない。
これでVG10の刃こぼれ研ぐのは厳しいから、別途荒砥オススメ
467名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 18:34:38.99ID:BLzAgkqh468名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 18:43:52.42ID:YuKCXvr5 >>466
報告ありがd
報告ありがd
469名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 18:57:05.34 キング仕上砥 S-2型 190x70x20 粒度:#6000 最終超仕上用
この粒度にしてはめっちゃ安いですよね
柔らかい石だというレビューがありましたがVG10との相性はどうでしょう?
この粒度にしてはめっちゃ安いですよね
柔らかい石だというレビューがありましたがVG10との相性はどうでしょう?
470名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 19:16:25.73ID:UYX3516a >>469
ID隠す理由をぜひ
ID隠す理由をぜひ
471名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 19:43:56.32ID:cxKTLDwX キング6000番はすぐ減るから面直ししてる時間の方が長い気がするw
472名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 20:23:04.00ID:UYX3516a 初心者が質問するときに誘導と回答しやすいようにするため、質問テンプレ作ったらいかがでしょうか
目的や使用状況を聞き出すのも大変ですし、互いに誤解を生まないために
【使う刃物 (包丁・彫刻刀・etc.)】
【使う刃物のメーカー、名称や型番】
【鋼材 (ハイス、青鋼、白2、VG10等】
【砥石の使用頻度 (毎日、週2回等)】
【予算】
【現在保有している砥石】
【どの程度の仕上がりを期待(任意)】
目的や使用状況を聞き出すのも大変ですし、互いに誤解を生まないために
【使う刃物 (包丁・彫刻刀・etc.)】
【使う刃物のメーカー、名称や型番】
【鋼材 (ハイス、青鋼、白2、VG10等】
【砥石の使用頻度 (毎日、週2回等)】
【予算】
【現在保有している砥石】
【どの程度の仕上がりを期待(任意)】
473名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 20:39:54.52 黒幕5000番みたいな傷の入り方をしないなら欲しいんですよね
474名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 20:44:31.16ID:EBTzmEon 釣り質してアンカつけずに妄想レスしてるいつもの糞害激しく笑う
なんでここに居着くんだか
なんでここに居着くんだか
475名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 20:50:20.05ID:U8QbrCv1 >>473
黒幕5000の傷がどんなものか知らずに話の輪に入ろうとするなよ
黒幕5000の傷がどんなものか知らずに話の輪に入ろうとするなよ
476名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 21:11:45.83ID:YuKCXvr5 どこが異質で異常かご本人様が理解してないのが笑う部分だ
477名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 21:38:09.48478名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 22:54:27.58ID:EZw3CeE0 ID非表示のゴミを相手すんなよ
479名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/14(火) 23:08:48.90ID:1gALIEi2 妊婦!
480ID非表示のゴミ
2022/06/15(水) 00:46:00.16 >>455 こいつムカつかね?
481ID非表示のゴミ
2022/06/15(水) 00:49:37.04 >>463
なんだよ原価高騰って 経済わかってるふうな口聞くなw
なんだよ原価高騰って 経済わかってるふうな口聞くなw
482名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 06:25:40.85ID:5sNoEhae >>454のキング1000/6000コスパ君から
日付変わって457の「マウント取ろうとしてくる人の相手をしてはダメ」
469のキング仕上砥 S-2型質問者
471のキング6000妄想回答
473の「黒幕5000番みたいな傷の入り方」妄想
までが同一人物
こいつ人造の安い砥石すら持ってないんか
日付変わって457の「マウント取ろうとしてくる人の相手をしてはダメ」
469のキング仕上砥 S-2型質問者
471のキング6000妄想回答
473の「黒幕5000番みたいな傷の入り方」妄想
までが同一人物
こいつ人造の安い砥石すら持ってないんか
483名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 07:19:45.84ID:lVeJjL34 457は違うようだが、IDを消しているレスには知ったかぶりのデマが多いと思った。
484名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 07:41:19.54ID:5sNoEhae485名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 08:18:46.26ID:lVeJjL34 確かに471はデマだね。
486名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 08:35:12.82ID:TldQE+Sj 久しぶりに覗いたらなんか荒れてるな、もう少し大人が多かった印象だけど。。
色々アドバイス頂いて参考にさせて貰ったしここが荒れるのは悲しい。ただコピペ荒らしが減ったようなのでそれはよかった。
話題替え?として
今実家の包丁研ぐのに、天草虎→伊予砥→対馬砥と繋いでるんだけど、いかんせん魚を捌く事が多く荒からかけ直す事が多い。
刃欠が多い場合、研磨力が天然砥石だと足りないので人造に置換したいのですが
上で言う対馬まで繋ぎとしておすすめの荒→中荒の人造ってありますか?
みなさんが使ってるセットでいいので参考にしたいです
色々アドバイス頂いて参考にさせて貰ったしここが荒れるのは悲しい。ただコピペ荒らしが減ったようなのでそれはよかった。
話題替え?として
今実家の包丁研ぐのに、天草虎→伊予砥→対馬砥と繋いでるんだけど、いかんせん魚を捌く事が多く荒からかけ直す事が多い。
刃欠が多い場合、研磨力が天然砥石だと足りないので人造に置換したいのですが
上で言う対馬まで繋ぎとしておすすめの荒→中荒の人造ってありますか?
みなさんが使ってるセットでいいので参考にしたいです
487名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 08:55:30.33ID:4NKOXuPP >>486
天然は全く分からん人造のみ使ってる
電着ダイヤ150/400→余程でなければ面直ししか使わない
荒武者かあらと君220
中荒は難しいけど↑の傷消しに十分なのでキンデラ700
あんまり刃欠けするようなら鋼材の見直しと研ぎ方を工夫
天然は全く分からん人造のみ使ってる
電着ダイヤ150/400→余程でなければ面直ししか使わない
荒武者かあらと君220
中荒は難しいけど↑の傷消しに十分なのでキンデラ700
あんまり刃欠けするようなら鋼材の見直しと研ぎ方を工夫
488名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 09:49:27.30ID:Vgzk1YKj489名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 10:18:44.90ID:asZaEhRZ >>486
荒砥は研承の頂320をよく使ってます。
供給が貧弱な研承ですが、低番手は比較的買いやすいです。
お値段そこそこしますが極厚なので気兼ねなく減らせます。
硬めで平面崩れないので鋼の和包丁には向いてると思います。
対馬の番手感が分からないので中荒は分かりません。
荒砥は研承の頂320をよく使ってます。
供給が貧弱な研承ですが、低番手は比較的買いやすいです。
お値段そこそこしますが極厚なので気兼ねなく減らせます。
硬めで平面崩れないので鋼の和包丁には向いてると思います。
対馬の番手感が分からないので中荒は分かりません。
490名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 10:26:11.98ID:4NKOXuPP おー、研承320も持ってるよ~
荒砥っていうより中荒な感じするね
丁寧に研ぐときは荒砥から中荒の繋ぎで使ってた
今はあんまり使ってないけど確かに和包丁には良いね
荒砥っていうより中荒な感じするね
丁寧に研ぐときは荒砥から中荒の繋ぎで使ってた
今はあんまり使ってないけど確かに和包丁には良いね
491名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 10:36:20.42ID:H6TPs163 刃欠けが多くて研ぎ直しが負担になっているのなら、根本的に欠けにくい包丁に変えるか切れを妥協して欠けにくい研ぎにするのが正解じゃないの?
逆に欠けてもいいから切れ味を追求するというのであれば研ぎの苦労は甘受すべき。
そんなに荒砥を酷使するくらいならば荒研ぎはグラインダーでやれば効率的だよ。
逆に欠けてもいいから切れ味を追求するというのであれば研ぎの苦労は甘受すべき。
そんなに荒砥を酷使するくらいならば荒研ぎはグラインダーでやれば効率的だよ。
492名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 10:43:11.56ID:4NKOXuPP 研ぎ方を変えるのは本当にそう思う
特に出刃は一本で用途が違ってくるからなぁ
刃元側1/3ぐらいを骨断ち用に両刃に研いでる人もいる
工夫は大事だね
特に出刃は一本で用途が違ってくるからなぁ
刃元側1/3ぐらいを骨断ち用に両刃に研いでる人もいる
工夫は大事だね
493名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 10:48:36.75ID:TldQE+Sj なるほど、みなさん目茶苦茶参考になります、ありがとうございます。よく検討します。
実はキンデラ一つも持ってないんですが、やっぱりよく名前が上がりますね。
>あんまり刃欠けするようなら鋼材の見直しと研ぎ方を工夫
ここはちょっと思い当たる節がありますね。。
自分の好みで比較的、薄刃の両刃出刃包丁を渡したのですが、鯛なんか骨ごといくような用途ではやはり薄刃は欠けが出るようで。
自分の研ぎも問題でだったのでハマグリに少しずつ寄せて行こうと思います。
実はキンデラ一つも持ってないんですが、やっぱりよく名前が上がりますね。
>あんまり刃欠けするようなら鋼材の見直しと研ぎ方を工夫
ここはちょっと思い当たる節がありますね。。
自分の好みで比較的、薄刃の両刃出刃包丁を渡したのですが、鯛なんか骨ごといくような用途ではやはり薄刃は欠けが出るようで。
自分の研ぎも問題でだったのでハマグリに少しずつ寄せて行こうと思います。
494名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 10:50:14.29ID:TldQE+Sj 素直に普通の出刃と身卸しでわけて与えればよかったですねぇ。。
495名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 11:20:08.86ID:Fh7XRgus アトマの粗目使ってるんだけど頂320硬くて面直し大変じゃない?
みんなあらとくんとかで面直ししてる?
みんなあらとくんとかで面直ししてる?
496名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 12:31:30.04 >>486
自分も電着ダイヤがいちばん無難と思う
自分も電着ダイヤがいちばん無難と思う
497名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 12:39:35.31498名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 12:51:16.53ID:asZaEhRZ 頂320硬いですよね。
320の面直しにはほぼ専用でGOKEIのアルミ台座の150を使ってます。
1000番以下にアトマ使うのはもったいない気がして…
確かに表示番手よりも中荒寄りな研ぎ性能ですが、滑走感と音が良いので気に入ってます。
320の面直しにはほぼ専用でGOKEIのアルミ台座の150を使ってます。
1000番以下にアトマ使うのはもったいない気がして…
確かに表示番手よりも中荒寄りな研ぎ性能ですが、滑走感と音が良いので気に入ってます。
499名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 18:09:19.43ID:ZhTqie8Y500名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 18:42:45.87ID:DvN2PxGV アホか。ふつうに両頭グラインダーだっての。
包丁だけに使うわけじゃない鎌でも農機の爪でもなんにでも使う汎用性の高いやつだよ。
包丁の刃こぼれぐらいなら削れ具合を見ながら慎重に3、4回軽く当てれば荒砥で30分かかるのが1分もせずに終わる。
当たりを調整しつつ数回に分けて削ることで変形や過熱を避けられるから砥石マニアが恐れているほどのリスクはないぜ。
包丁だけに使うわけじゃない鎌でも農機の爪でもなんにでも使う汎用性の高いやつだよ。
包丁の刃こぼれぐらいなら削れ具合を見ながら慎重に3、4回軽く当てれば荒砥で30分かかるのが1分もせずに終わる。
当たりを調整しつつ数回に分けて削ることで変形や過熱を避けられるから砥石マニアが恐れているほどのリスクはないぜ。
501名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 18:49:56.44ID:wx+pkWJc >>486
伊予砥は粒度にかなり差が大きいそうだし、自分も合うのは見つからなかった
ここで研承頂の評判いいようだから試してみたい
いっそよく粘る青紙の出刃1本を骨切専門に指定して分けてしまって、これだけは全体に刃先を丸めたら
あらと君#220
宮越製砥の嵯峨#500
宮越製砥の愛宕#1000
の順で人造砥石使用してる
嵯峨の平面維持度は黒幕#500よりはるかに高く、愛宕は黒幕#1000より少し持ちがいいぐらい
どちらもカチカチの白一でよく反応してくれる
義父の遺品アジ切だけは変な癖があって合わず、あらと君後に沼田砥
>>496、>>497
知らないのに回答するもんじゃないよ
>>500
鉈ならな
伊予砥は粒度にかなり差が大きいそうだし、自分も合うのは見つからなかった
ここで研承頂の評判いいようだから試してみたい
いっそよく粘る青紙の出刃1本を骨切専門に指定して分けてしまって、これだけは全体に刃先を丸めたら
あらと君#220
宮越製砥の嵯峨#500
宮越製砥の愛宕#1000
の順で人造砥石使用してる
嵯峨の平面維持度は黒幕#500よりはるかに高く、愛宕は黒幕#1000より少し持ちがいいぐらい
どちらもカチカチの白一でよく反応してくれる
義父の遺品アジ切だけは変な癖があって合わず、あらと君後に沼田砥
>>496、>>497
知らないのに回答するもんじゃないよ
>>500
鉈ならな
502名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 18:50:30.90ID:Ne84DUSS 何言ってんだ包丁の粗研ぎ程度ディスクグラインダーで十分だぞ
バフ仕上げまで百均ディスクで出来る
バフ仕上げまで百均ディスクで出来る
503名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 19:25:15.56ID:2zfen6lp 勉強しようとメモ書きながら必死な初心者さんも居るだろうから
ネタ回答とか嘘回答するのやめてあげて
ネタ回答とか嘘回答するのやめてあげて
504名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 19:38:04.99ID:AlPR3vET505名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 20:20:15.83ID:wx+pkWJc506名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 20:27:31.64ID:r4yFz/tb 荒砥に電着使うとへたれるの早いから共ズリとか地面で治してる。
507名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 20:41:44.32ID:r4yFz/tb トギトギ氏の使ってる砥石ラインナップは
C 180
GC 220
あらと君
WZ400
ニューケント 1000
C3F 1000
べスター 2000
北山 8000
C 180
GC 220
あらと君
WZ400
ニューケント 1000
C3F 1000
べスター 2000
北山 8000
508名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 20:48:01.56ID:3ygZkIPT きっしょい配信者とかいらないからww
509名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 21:54:15.93ID:TldQE+Sj 色々おすすめありがとう、よく検討します。
中→準仕上、仕上までの繋ぎに悩みますよね。。これも楽しみの一つですが。
自分は中砥以降、人造特有のぎらつきが苦手なのでもっぱら天然砥石のみですが、手持ちの包丁に合う青砥に巡り会わず困ってます。
中→準仕上、仕上までの繋ぎに悩みますよね。。これも楽しみの一つですが。
自分は中砥以降、人造特有のぎらつきが苦手なのでもっぱら天然砥石のみですが、手持ちの包丁に合う青砥に巡り会わず困ってます。
510名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 22:15:19.18ID:d4JBlOVc >>507
小刃潰すために全面スカンジな削り出しって…
全面使うように促しながらできてないし
台がグラついてるし
注意呼びかけながら指置いた場所が砥端の外側まで行ってるし目的理解してないし
手が決まってないから角度ブレまくってるし
途中でちゃんと洗わないから後半に荒砥の粒子で傷ついてるし
これ参考にしたらいけない奴だ
小刃潰すために全面スカンジな削り出しって…
全面使うように促しながらできてないし
台がグラついてるし
注意呼びかけながら指置いた場所が砥端の外側まで行ってるし目的理解してないし
手が決まってないから角度ブレまくってるし
途中でちゃんと洗わないから後半に荒砥の粒子で傷ついてるし
これ参考にしたらいけない奴だ
511名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 22:24:02.95 >>501
え?なんで知らないって決めつけてんの?あんたいつも思い込み激しすぎるから人とトラブルばかり起こしてんだよ頭冷やせよ
え?なんで知らないって決めつけてんの?あんたいつも思い込み激しすぎるから人とトラブルばかり起こしてんだよ頭冷やせよ
512名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 22:25:18.60 >>503
ノート取れって?おいおい先生気取りかよ謙虚さをまず勉強しなさい
ノート取れって?おいおい先生気取りかよ謙虚さをまず勉強しなさい
513名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 22:31:26.12ID:Fh7XRgus >>498
ありがとう
GOKEIかぁ、安くていいけどちょっと平面精度が不安かも
あれ日本メーカーじゃないよね
荒砥は特にダイヤ減るしアトマ使うのは確かにもったいないよね
ちなみに対馬砥石は体感で#5000〜6000くらい
ありがとう
GOKEIかぁ、安くていいけどちょっと平面精度が不安かも
あれ日本メーカーじゃないよね
荒砥は特にダイヤ減るしアトマ使うのは確かにもったいないよね
ちなみに対馬砥石は体感で#5000〜6000くらい
514名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 22:50:20.23ID:lVeJjL34515名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 23:19:43.93ID:asZaEhRZ >>513
GOKEIは中華でしょうねタブン…
台座がプラのやつとアルミの厚めのものがあって、プラのは捻じれてダメダメでしたがアルミのはそこそこ使えてます。
鉋ノミも研ぐんですが、GOKEIで直した320から中砥への移行で特に苦労していないので及第点かなと思っています。
GOKEIは中華でしょうねタブン…
台座がプラのやつとアルミの厚めのものがあって、プラのは捻じれてダメダメでしたがアルミのはそこそこ使えてます。
鉋ノミも研ぐんですが、GOKEIで直した320から中砥への移行で特に苦労していないので及第点かなと思っています。
516名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/15(水) 23:28:43.86ID:asZaEhRZ 余談ですが研承で一番気に入ってるのは頂3000です。
もはや本来の目的を見失い気味ですが、高番手ビトの繊細でサラサラとした研ぎ味とハイトーンの研磨音がとても気に入ってます。
かなり硬くてステンの両刃包丁にはあまり向いてないですが(私の技量的に)、
片刃の裏のアタリを見たり黒幕1000から仕上げの中継などにちょうどいい砥石です。
頂3000使ってる方がいれば感想を聞いてみたいです。
もはや本来の目的を見失い気味ですが、高番手ビトの繊細でサラサラとした研ぎ味とハイトーンの研磨音がとても気に入ってます。
かなり硬くてステンの両刃包丁にはあまり向いてないですが(私の技量的に)、
片刃の裏のアタリを見たり黒幕1000から仕上げの中継などにちょうどいい砥石です。
頂3000使ってる方がいれば感想を聞いてみたいです。
517名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/16(木) 05:43:10.16ID:kWtl97IL518名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/16(木) 20:35:27.92ID:k/nQlrLV 刃物板全体がヤフオクのURL受け付けない
いつからこうなったのか、包丁と中勝の良さそうな砥石の相談して語りたかったのに
BBx規制中になってしまってスマホからテスト
いつからこうなったのか、包丁と中勝の良さそうな砥石の相談して語りたかったのに
BBx規制中になってしまってスマホからテスト
519名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/16(木) 21:50:44.13ID:7i8qCrlm そういう事やってるから規制されるんでは?
520名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/16(木) 21:55:16.85ID:U7HXU1C0 ニューケントって使ってみた人いますか。
ともかく硬いらしいですが。
ともかく硬いらしいですが。
521名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/16(木) 22:14:24.69ID:k/nQlrLV522名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/16(木) 22:42:46.03ID:4/NCJhN7 >>520
包丁研ぐならニューケントの軟口があるから、最初はそれ使うといいよ
ただし♯1000とは思えないくらい荒いよ、体感では♯700相当くらい
自分は中荒砥として使ってる、荒砥の傷消し役としては超優秀
次の中砥のノリも非常に良くなるよ
硬いのが好きならならニューケントよりも同じ田中砥石が作ってる導き♯1000のがいいよ
こいつは硬くてよく下りるけど、その分抵抗もすごい、霞の薄刃なんて研ごうもんなら包丁が全然滑らない
硬い鋼材の包丁にはすごく適した砥石だよ
包丁研ぐならニューケントの軟口があるから、最初はそれ使うといいよ
ただし♯1000とは思えないくらい荒いよ、体感では♯700相当くらい
自分は中荒砥として使ってる、荒砥の傷消し役としては超優秀
次の中砥のノリも非常に良くなるよ
硬いのが好きならならニューケントよりも同じ田中砥石が作ってる導き♯1000のがいいよ
こいつは硬くてよく下りるけど、その分抵抗もすごい、霞の薄刃なんて研ごうもんなら包丁が全然滑らない
硬い鋼材の包丁にはすごく適した砥石だよ
523名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/17(金) 16:20:10.58ID:/E4dmTIX >>522
ありがとうございます。
ニューケントの軟口っていうのを買ってみます。
手持ちの5年間使い込んだ黒幕オレンジが無くなりそうなので代わりを探してました。
自分や知り合いの三徳を砥ぐだけなので多少荒めでもOKです。
ありがとうございます。
ニューケントの軟口っていうのを買ってみます。
手持ちの5年間使い込んだ黒幕オレンジが無くなりそうなので代わりを探してました。
自分や知り合いの三徳を砥ぐだけなので多少荒めでもOKです。
524名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/17(金) 17:34:26.59ID:lHuMJBFy SG2が欠けちゃったんだけど、研ぎ落とせる荒砥ってどれだろ
家にある中華Amazon荒砥じゃ、30分研いでも全然減ってる気がしない
家にある中華Amazon荒砥じゃ、30分研いでも全然減ってる気がしない
525名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/17(金) 18:19:22.94ID:IQ76mNwM グラインダー
普通は持ってないだろうから充電式インパクトとか電気ドリルに着ける砥石ビットを使うと安価に済む
それらも持ってないならダイヤモンドヤスリのできるだけ大きいのを買う
普通は持ってないだろうから充電式インパクトとか電気ドリルに着ける砥石ビットを使うと安価に済む
それらも持ってないならダイヤモンドヤスリのできるだけ大きいのを買う
526名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/17(金) 19:04:42.74ID:hAxenUnJ また他の部分が欠けるから
直さないで使う
直さないで使う
527名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 09:26:56.31ID:opIolYzn 電着ダイヤで包丁砥ぐとダイヤがはがれるから嫌なんだよなあ
528名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 10:12:06.85ID:eBMNidR4 集めて指輪でも作れ
529名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 10:56:46.07ID:NEZW6h+z >>527
ある程度使い込んでダイヤ落とした品じゃないと扱いづらいな
ある程度使い込んでダイヤ落とした品じゃないと扱いづらいな
530名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 11:06:23.86ID:MaNfscmM >>529
新品だと傷深すぎて萎えるわ
新品だと傷深すぎて萎えるわ
531名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 14:29:25.77ID:kmWHEcX6532名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 15:05:19.41ID:MaNfscmM533名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 15:27:44.49ID:fJY1/kJ6 ちょっと前に数千円の価格上乗せ転売で盛り上がってたけどさ
天然砥石 中山巣板 24切 マルカ 大工道具 包丁 鑿 鉋
こいつなんて17万加算して出品してるんだぜ
どんなゴミだよ
天然砥石 中山巣板 24切 マルカ 大工道具 包丁 鑿 鉋
こいつなんて17万加算して出品してるんだぜ
どんなゴミだよ
534名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 15:48:28.84ID:NEZW6h+z >>533
誰がどこから買ってどこで売ってるかぐらいは書けよ
誰がどこから買ってどこで売ってるかぐらいは書けよ
535名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 16:19:58.94ID:+uv//CZm >>533
売主 IKUZO
29,500円で購入 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1047009524
85,000円で販売中 jp.mercari.com/item/m54193032404
70,000円で購入 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1046994957
120,000円で販売中 jp.mercari.com/item/m70027599821
40,000円で購入 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1049372851
105,000円で販売中 jp.mercari.com/item/m27765981776
41,200円で購入 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1052186398
210,000円で販売中 jp.mercari.com/item/m12211645392
22,000円で購入 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1044607111
60,000円で販売 jp.mercari.com/item/m25616289195
売主 IKUZO
29,500円で購入 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1047009524
85,000円で販売中 jp.mercari.com/item/m54193032404
70,000円で購入 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1046994957
120,000円で販売中 jp.mercari.com/item/m70027599821
40,000円で購入 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1049372851
105,000円で販売中 jp.mercari.com/item/m27765981776
41,200円で購入 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1052186398
210,000円で販売中 jp.mercari.com/item/m12211645392
22,000円で購入 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1044607111
60,000円で販売 jp.mercari.com/item/m25616289195
536名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 16:25:05.79ID:o7LSdHpw >>535
『IKUZO様 専用 専用 専用 専用 (¥80,000)』
https://item.mercari.com/jp/m56577087447
嫁に財布握られてるから小遣い稼ぎのためにこんなアコギなことしてると思われる。
しかし、どんな美人な嫁さんなんだろうな、えらい気になるわい
『IKUZO様 専用 専用 専用 専用 (¥80,000)』
https://item.mercari.com/jp/m56577087447
嫁に財布握られてるから小遣い稼ぎのためにこんなアコギなことしてると思われる。
しかし、どんな美人な嫁さんなんだろうな、えらい気になるわい
537名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 16:49:19.51ID:VqpnyVa0538名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 16:52:53.21ID:o7LSdHpw >>537
「別のサイト経由で買ったことあるから品質は信用してます」とかいうコメントのが転売屋にしては素人くさいんだよな。せどりを覚えたてな雰囲気プンプン。とりあえずこのスレ住民的にはブロックだなあ
「別のサイト経由で買ったことあるから品質は信用してます」とかいうコメントのが転売屋にしては素人くさいんだよな。せどりを覚えたてな雰囲気プンプン。とりあえずこのスレ住民的にはブロックだなあ
539名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 17:00:08.41ID:+uv//CZm >>537
奇遇だな同じオチ想像中
奇遇だな同じオチ想像中
540名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 18:05:20.31ID:VqpnyVa0541名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 18:06:10.91ID:VqpnyVa0 >>539
2万3万でも買わないっしょ
2万3万でも買わないっしょ
542名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 18:42:42.29ID:QU+qGcjE 黒幕買おうと色々探して
ヤフオクやメルカリや楽天やヤフーショッピングがアマゾンより
安い場合があるけど送料込みだと結局アマゾンが一番安いなあ。
ヤフオクやメルカリや楽天やヤフーショッピングがアマゾンより
安い場合があるけど送料込みだと結局アマゾンが一番安いなあ。
543名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 19:38:29.56ID:onjkIRiS544名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 19:43:22.95ID:FyPpi5Dv なんかさぁ
砥石の使い方おかしい人が居るよね
ダイヤも黒幕もビトも天然も全然違うのに
砥石の使い方おかしい人が居るよね
ダイヤも黒幕もビトも天然も全然違うのに
545名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 20:38:43.36ID:VqpnyVa0 >>544
また面倒臭くなるから見なかったことにしよう
また面倒臭くなるから見なかったことにしよう
546名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 20:39:22.07ID:BU72eo1z 眼の前でやって見せても
全く違うことやるアホが多いからなあ
全く違うことやるアホが多いからなあ
547名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 22:08:21.22ID:onjkIRiS 独り善がりに他者を下に見て鼻息荒く
オレサマスゴイ、オレサマスゴイみたいな
コンパネ大工の劣化版
オレサマスゴイ、オレサマスゴイみたいな
コンパネ大工の劣化版
548名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 22:37:19.28ID:VqpnyVa0 コンパネ一瞬復活してたのも見なかったことに
上から目線、ドヤ、威張るでない真面目な話を少ししよう
ようべつの研ぎ動画で初心者に見せたらいけない動画が8割
推奨できるのが1/20ぐらい
荒砥と仕上げ砥で研ぎ水と台共用で洗わないのが大多数
モデルや見本になる身近な人間が身の回りにいないと、細かいコツはわからない
プロのはずの動画であっても出鱈目も多い中で、技術の継承が困難になっている
約2000以降はさほど力入れず、6000程度以降は腕の力程度の加重、上の方で指摘してた人がいたな
今日のダイヤ砥にしても、新品電着ダイヤ砥石から脱落粒の影響が十分に認識されてない
それでさあ
どうしたらいいんだろうね
上から目線、ドヤ、威張るでない真面目な話を少ししよう
ようべつの研ぎ動画で初心者に見せたらいけない動画が8割
推奨できるのが1/20ぐらい
荒砥と仕上げ砥で研ぎ水と台共用で洗わないのが大多数
モデルや見本になる身近な人間が身の回りにいないと、細かいコツはわからない
プロのはずの動画であっても出鱈目も多い中で、技術の継承が困難になっている
約2000以降はさほど力入れず、6000程度以降は腕の力程度の加重、上の方で指摘してた人がいたな
今日のダイヤ砥にしても、新品電着ダイヤ砥石から脱落粒の影響が十分に認識されてない
それでさあ
どうしたらいいんだろうね
549名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 23:29:38.11ID:pGJMHR6c スレの主気取りで煙たがられてるのは
ID:VqpnyVa0だと思うぞ
こいつの書いてることはすべて自分は正しいけど、みんな間違ってるって事ばかりで鼻につく
ID:VqpnyVa0だと思うぞ
こいつの書いてることはすべて自分は正しいけど、みんな間違ってるって事ばかりで鼻につく
550名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 23:30:43.30ID:Aa69nzlY 研ぎマスターの先輩方
種類別の砥石の使い方
具体的に簡潔に」まとめて書いといてね
種類別の砥石の使い方
具体的に簡潔に」まとめて書いといてね
551名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 23:40:17.28ID:FPSgPbaB 多くのガイドはマイナスにしかならない品質なのはわかりますし
ここにも何人かが不適切なアドバイスをされますし
だからと言ってここの住民にはどうしょうもないですねえ
もしも研ぎ方指南のテンプレを作ったとしても、必ず変な人が荒すでしょうし
模範となるようなサイトを個人で作って誘導するぐらいが関の山
できる事といったら、デマレスを見つけ次第、誰かが横から注意するぐらいですか
ここにも何人かが不適切なアドバイスをされますし
だからと言ってここの住民にはどうしょうもないですねえ
もしも研ぎ方指南のテンプレを作ったとしても、必ず変な人が荒すでしょうし
模範となるようなサイトを個人で作って誘導するぐらいが関の山
できる事といったら、デマレスを見つけ次第、誰かが横から注意するぐらいですか
552名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 23:45:24.87ID:NEZW6h+z553名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/18(土) 23:54:20.95ID:FPSgPbaB 終わってますねえ
諦めると気が楽になるでしょう
諦めると気が楽になるでしょう
554名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/19(日) 00:07:40.84ID:grQbuFGo 刃物の研ぎ方は宗教と似ていて正解が宗派や信者の数だけある
原理主義者が少しでも違う考えを見ると攻撃するところも似ている
ズボラで雑な研ぎ方があってもいい
偏執的に道具や方法を追求してもいい
ダメなのは自分のやり方が正しいと主張して他を否定すること
このスレの居心地が悪いのは、スレの自治を気取った原理主義者が何人もいるから
原理主義者が少しでも違う考えを見ると攻撃するところも似ている
ズボラで雑な研ぎ方があってもいい
偏執的に道具や方法を追求してもいい
ダメなのは自分のやり方が正しいと主張して他を否定すること
このスレの居心地が悪いのは、スレの自治を気取った原理主義者が何人もいるから
555名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/19(日) 00:22:26.37ID:HSurtJdv >>554
難しいのは、石によって最適な研ぎ方が全然違う点なんだよな
砥石の数だけ研ぎ方があると言ってもいいぐらい、天然砥石は癖があるし、場数が通用せずに苦戦することも多々ある、、、
定年退職後10年で100万以上注ぎ込んできたがまだ奥が深くて境地にたどり着けない
難しいのは、石によって最適な研ぎ方が全然違う点なんだよな
砥石の数だけ研ぎ方があると言ってもいいぐらい、天然砥石は癖があるし、場数が通用せずに苦戦することも多々ある、、、
定年退職後10年で100万以上注ぎ込んできたがまだ奥が深くて境地にたどり着けない
556名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/19(日) 09:40:20.01ID:Bqw9aRWt スーパートゲールで刃の先端を砥ぐ方法を教えてください。
557名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/19(日) 10:56:00.66ID:nBgSekJH >>544
それ言っちゃったら、どこの趣味板にも湧く嘘つきにツッコミ入れられなくなる
それ言っちゃったら、どこの趣味板にも湧く嘘つきにツッコミ入れられなくなる
558名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/19(日) 10:56:10.44ID:nBgSekJH >>544
それ言っちゃったら、どこの趣味板にも湧く嘘つきにツッコミ入れられなくなる
それ言っちゃったら、どこの趣味板にも湧く嘘つきにツッコミ入れられなくなる
559名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/19(日) 11:32:30.21ID:HHWMHYHj こちら小鳥砥でしょうか
天然砥石 白名倉 仕上〜中仕上 砥石 といし 中仕上げ 研磨 研ぎ (検索 鑿 鉋 包丁 彫刻刀 大工道具 剃刀 木工 小刀 木彫 カミソリ)
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1054732103
天然砥石 白名倉 仕上〜中仕上 砥石 といし 中仕上げ 研磨 研ぎ (検索 鑿 鉋 包丁 彫刻刀 大工道具 剃刀 木工 小刀 木彫 カミソリ)
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1054732103
560名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/19(日) 12:41:42.11ID:P66GT8xC561名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/19(日) 13:18:24.02ID:fbW8WOS1562名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/19(日) 15:41:07.57ID:MH6N88L8563名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/19(日) 17:33:09.71ID:Chn7e1jh >>556
トゲールをずらしながら研げばある程度は出来るけど、完全に研ぐのは難しい。
トゲールを使って研いだ直線部分の刃先を見ながら、自分だけでやってみよう。
いずれトゲールを卒業しなければならないからね。
頑張って!
トゲールをずらしながら研げばある程度は出来るけど、完全に研ぐのは難しい。
トゲールを使って研いだ直線部分の刃先を見ながら、自分だけでやってみよう。
いずれトゲールを卒業しなければならないからね。
頑張って!
564名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/19(日) 23:25:57.71 なにが素人くさいだ素人はおまえだろ何様だよ
565名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/20(月) 00:16:52.01ID:jv1wzTyK 中華の半透明カラー砥石シリーズが綺麗だな。揃えたくなる
566名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/20(月) 08:47:59.46ID:ALaGzkn/ >>556
トゲール動画あったろ
トゲール動画あったろ
567名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/20(月) 10:11:46.44ID:zmp5BsPl568名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/20(月) 12:04:32.12ID:LuANl5Vj 中華のゴミ砥石買ってどうするんだ?
インテリア?
インテリア?
569名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/20(月) 16:54:26.47ID:jv1wzTyK アマゾンのS-2超仕上げ2300円を狙ってたのに在庫切れて、新入荷分からは値上げしやがった。
プレミアム会員限定価格商品なんだからもうちょっと安くして欲しい。
プレミアム会員限定価格商品なんだからもうちょっと安くして欲しい。
570名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/20(月) 17:58:40.78ID:Qx5xZ6mW >>454のキング1000/6000コスパ君から
日付変わって457の「マウント取ろうとしてくる人の相手をしてはダメ」
469のキング仕上砥 S-2型質問者
471のキング6000妄想回答
473の「黒幕5000番みたいな傷の入り方」妄想
途中ちょこちょこデマ流して荒らして
564でまた発狂
565、569でまだ砥石持ってないと判明
ここまでID隠し君の軌跡
使った経験ない砥石のデマ話うざいからさっさと買え
日付変わって457の「マウント取ろうとしてくる人の相手をしてはダメ」
469のキング仕上砥 S-2型質問者
471のキング6000妄想回答
473の「黒幕5000番みたいな傷の入り方」妄想
途中ちょこちょこデマ流して荒らして
564でまた発狂
565、569でまだ砥石持ってないと判明
ここまでID隠し君の軌跡
使った経験ない砥石のデマ話うざいからさっさと買え
571名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/20(月) 18:40:47.18ID:w5HbDpxm あっ、、、、、、、、、、、察し
違和感な理由が、わずか数百円すら支払えない経済状態だったからか
これで嫉妬されても当惑
違和感な理由が、わずか数百円すら支払えない経済状態だったからか
これで嫉妬されても当惑
572名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/20(月) 18:41:25.79ID:i5yZ71yU 自分の気に入らない書き込みがあるとすぐデマ扱いして荒らし探しに血まなこになるこの人もかなりおかしい。
自分こそが正しい知識と技術を持っていて、このスレの主であるとでも言いたいのだろうか?
自分こそが正しい知識と技術を持っていて、このスレの主であるとでも言いたいのだろうか?
573名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/20(月) 19:32:32.34ID:P3+CH0JG >>572
随分と御立派なお話をおっしゃいますね
使ってもいない砥石、やってもいない、知りもしない作業に口挟むのはデマじゃないんですか?
指摘者の知識と技術か正しいか否かは、今さら議論する必要も無いでしょう
随分と御立派なお話をおっしゃいますね
使ってもいない砥石、やってもいない、知りもしない作業に口挟むのはデマじゃないんですか?
指摘者の知識と技術か正しいか否かは、今さら議論する必要も無いでしょう
574名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/20(月) 19:52:33.70ID:Qx5xZ6mW575名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/20(月) 20:24:41.53ID:cwIX1eyN 送料込2300円の砥石ですら買おうともしない、嫉妬深い超絶貧乏ID隠しクンも読んで楽しめるよう、スレ住民全員がレベル合わせるとしたらー
質問・回答も、情報交換も、黒幕話すらできなくなりますなぁ(鼻ほじ
自分の超絶低水準まで足引っ張ろうとすりゃ、キモがられるの
はいはい解散ー
俺も触っちまったけど放置な
質問・回答も、情報交換も、黒幕話すらできなくなりますなぁ(鼻ほじ
自分の超絶低水準まで足引っ張ろうとすりゃ、キモがられるの
はいはい解散ー
俺も触っちまったけど放置な
576名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/20(月) 21:05:37.45ID:AZG1vkar >>569
2300円以下の砥石が欲しかったら、堺の刃物祭りがおすすめ!年一開催でチャンスは少ないけど、たまにすごい安い砥石が売ってるんでもし良かったら!
2300円以下の砥石が欲しかったら、堺の刃物祭りがおすすめ!年一開催でチャンスは少ないけど、たまにすごい安い砥石が売ってるんでもし良かったら!
577名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/20(月) 21:13:35.07ID:TwF3Vs4a >>570
565と569は俺だけど他は知らんよ。
565と569は俺だけど他は知らんよ。
578名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/21(火) 06:14:29.09ID:tkU3mRwY >なんでID変えてるんすか
ソフトバンクAIRとかでのインターネット接続なら1日でID変わるの知らねーのかよ。
ソフトバンクAIRとかでのインターネット接続なら1日でID変わるの知らねーのかよ。
579名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/21(火) 08:24:38.44ID:F6DPmbnY Air使ってるけどそんなころころ変わらんけど?
580名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/21(火) 08:30:29.76ID:jGr2fC0w >>578じゃないけど、wifi→スマホ回線でも変わるし、よほど自演乙な書き込みでない限りidなんか目安でしょ
581名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/21(火) 08:39:44.95ID:z5guIf8m モバイル系は簡単に変わるだろ
582名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/21(火) 19:44:06.18ID:m3acsey0 スマホでID変わるだけなら納得できるのに
ID非表示投稿して荒らすんだからどうしょうもない
ID非表示投稿して荒らすんだからどうしょうもない
583名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/21(火) 20:10:25.74ID:sJ9XMipq まぁ非表示は援護出来ないけど、ほっとけばいいんじゃない
触らぬ石に筋は無しってか
触らぬ石に筋は無しってか
584名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/21(火) 20:55:51.05ID:oASZ0w5v585名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/21(火) 21:23:21.92ID:fYdXAUu7 危険すぎる予感あるから、どの出品と書けなくてすいません
ヤフオクで売ってるある業者、偽物まみれみたい
まだそれほど多くお金費やしてない自分でもわかるぐらいでした
産地偽装されていた1点は、どこ山のどこ露頭からの盗掘品とピンポイントで指摘できる特徴ある
わかる人も多いようで、安値なのにどれも長期間売れ残ってる
ヤフオクで売ってるある業者、偽物まみれみたい
まだそれほど多くお金費やしてない自分でもわかるぐらいでした
産地偽装されていた1点は、どこ山のどこ露頭からの盗掘品とピンポイントで指摘できる特徴ある
わかる人も多いようで、安値なのにどれも長期間売れ残ってる
586名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/21(火) 21:32:56.98ID:fYdXAUu7 砥石採掘地ツアーしたいなら許可を得ようぜ呼びかけあった頃に
何度も大発狂して荒らしてたあの方の話ですか
ノースキルなのに口だけは上手だから余計に気持ち悪い
何度も大発狂して荒らしてたあの方の話ですか
ノースキルなのに口だけは上手だから余計に気持ち悪い
587名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/21(火) 22:04:40.02ID:GxTu6xdU 結婚して彫刻再開したくて近所の教室通い始めてみたら
前の先生に習った要領で研いで髪の毛ささがけできるのに怒られて
みんなの前で説教されて先生が研ぎなおしするの、精神的につらい
前の先生に習った要領で研いで髪の毛ささがけできるのに怒られて
みんなの前で説教されて先生が研ぎなおしするの、精神的につらい
588名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/21(火) 22:24:54.39ID:oASZ0w5v >>587
竹細工専門だから彫刻なんてわからない門外漢からの意見でごめん
心情的に合わない師匠からはすぐ逃走してしまえ
楽しむための下準備なのに苦しむなんておかしい
うちでは使いやすいとフィーリング合ったものを使うよう言ってるからバラバラ
同じ作業でも切り出し、花鉈、小道具刀の大きいのやカッターナイフ、人によって色々だよ
竹細工専門だから彫刻なんてわからない門外漢からの意見でごめん
心情的に合わない師匠からはすぐ逃走してしまえ
楽しむための下準備なのに苦しむなんておかしい
うちでは使いやすいとフィーリング合ったものを使うよう言ってるからバラバラ
同じ作業でも切り出し、花鉈、小道具刀の大きいのやカッターナイフ、人によって色々だよ
589名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/21(火) 22:39:58.25ID:m3acsey0 ハンコが無い箱付画像掲載しながら、自分でハンコ押しちゃってる画像もセットで掲載してるような出品見つけた
画像1枚目と9枚目の比較よろ
試し研ぎで削れた気配じゃない
nakamurakenchiku1219さん
総合評価: 37
天然砥石 純眞正本山 マルカ
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1055026182
画像1枚目と9枚目の比較よろ
試し研ぎで削れた気配じゃない
nakamurakenchiku1219さん
総合評価: 37
天然砥石 純眞正本山 マルカ
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1055026182
590名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/21(火) 22:48:32.90ID:F6DPmbnY 日テレおもしれえなあ
591名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/21(火) 23:00:24.38ID:G7dEBffC592名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/21(火) 23:40:24.18ID:L4vMwHbp593名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/22(水) 20:23:12.92ID:BrWC/gsz594名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/22(水) 21:15:43.18ID:qDue/2n8 >>572
「クソスレ 天然砥石の話題は禁止にしたほうがいい」も含めて、多くの糞レスしてくれた害ワロタ
荒らしまくったアホの正体は2300円人造砥石買えない貧乏初心者基地外の逆恨みってのは、もう茫然
満足できてるからどうこうってのは、お前のレベルが低すぎるからだ
苦笑いと糞虫に向ける軽蔑しか湧かないわ
せめて黒幕買えよ
「クソスレ 天然砥石の話題は禁止にしたほうがいい」も含めて、多くの糞レスしてくれた害ワロタ
荒らしまくったアホの正体は2300円人造砥石買えない貧乏初心者基地外の逆恨みってのは、もう茫然
満足できてるからどうこうってのは、お前のレベルが低すぎるからだ
苦笑いと糞虫に向ける軽蔑しか湧かないわ
せめて黒幕買えよ
595名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/22(水) 21:49:49.79ID:W+7eYwBk 出品者情報 ecyw9944さん
天然砥石 中山産の戸前層 環巻き模様入り 210 77 28 1040g 表山?
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1055011104
天然砥石 中山産戸前層浅葱 少し水浅葱 最終仕上げ砥 205 102 25 1059g
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1055017462
中山はこんな油気ない鉄の散り方しますっけ?
どなたかアドバイスよろしく
天然砥石 中山産の戸前層 環巻き模様入り 210 77 28 1040g 表山?
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1055011104
天然砥石 中山産戸前層浅葱 少し水浅葱 最終仕上げ砥 205 102 25 1059g
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1055017462
中山はこんな油気ない鉄の散り方しますっけ?
どなたかアドバイスよろしく
596名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/22(水) 22:00:04.95ID:Ydkhg8Rk >>594
同意する面もあるけど、金欠になったらどんな人でも酸っぱい葡萄になってしまういい例なんじゃ無いか?
新破産者マップ見てたらうちのマンションの人も破産者いたし、案外身近に金がなくて困ってる人はいるから、あんま口汚くいうなよ。明日は我が身って可能性もあるしさ
同意する面もあるけど、金欠になったらどんな人でも酸っぱい葡萄になってしまういい例なんじゃ無いか?
新破産者マップ見てたらうちのマンションの人も破産者いたし、案外身近に金がなくて困ってる人はいるから、あんま口汚くいうなよ。明日は我が身って可能性もあるしさ
597名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/22(水) 22:12:14.50ID:gOQeMNLs >>595
浅黄の方は戸前浅黄とか訳わからん事言ってるけど間違いなく中山、皮見れば分かる
緑系の浅黄はやや珍しい部類に入るよ
環巻の方は馬路山巣板かな?まぁ物は悪くなさそうだから2万円以下なら買ってみてもいいかな
めっちゃ柔らかいやつだね、荒目で地金がよく曇る、和包丁向きだね
浅黄の方は戸前浅黄とか訳わからん事言ってるけど間違いなく中山、皮見れば分かる
緑系の浅黄はやや珍しい部類に入るよ
環巻の方は馬路山巣板かな?まぁ物は悪くなさそうだから2万円以下なら買ってみてもいいかな
めっちゃ柔らかいやつだね、荒目で地金がよく曇る、和包丁向きだね
598名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/22(水) 22:28:22.82ID:W+7eYwBk >>597
アドバイスありがとうございます
浅黄は濡れて光沢もあり判読難しい中でも細かい粒模様から亀岡産な気配(8、10枚目)
まだまだ勉強不足であまりわかってません
環巻は人力挽きで水玉の具合がおかしいのは判断不明としても
大平山か馬路山近辺のようですね
こっちは中山じゃなくても購入検討したいです
アドバイスありがとうございます
浅黄は濡れて光沢もあり判読難しい中でも細かい粒模様から亀岡産な気配(8、10枚目)
まだまだ勉強不足であまりわかってません
環巻は人力挽きで水玉の具合がおかしいのは判断不明としても
大平山か馬路山近辺のようですね
こっちは中山じゃなくても購入検討したいです
599名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/22(水) 22:31:25.02ID:pKOFLFe7 天然砥石をけなしていたのは彼ではないと思うけど。
初心者は安いのから買うと思うよ。自分も最初に買ったのはキンデラ1000、
次がS-3だった。そしてキンデラで物足りなくなって黒幕を買った。
初心者は安いのから買うと思うよ。自分も最初に買ったのはキンデラ1000、
次がS-3だった。そしてキンデラで物足りなくなって黒幕を買った。
600名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/22(水) 23:58:34.60ID:gOQeMNLs >>598
ごめん、改めて見るとちょっと違った
浅黄の方はおそらく中山の巣板だわ、まったく浅黄の皮じゃなかった
浅黄の皮はモンコウイカみたいなやつだから、これは巣板もしくはアイサだと思う、戸前でもないし
ごめん、改めて見るとちょっと違った
浅黄の方はおそらく中山の巣板だわ、まったく浅黄の皮じゃなかった
浅黄の皮はモンコウイカみたいなやつだから、これは巣板もしくはアイサだと思う、戸前でもないし
601名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/23(木) 13:08:05.91 自作自演なのか身内同士なのか未熟を装ったやつがトスあげて蘊蓄たれたい老害がアタックするスタイルでもう5年
602名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/23(木) 18:03:16.77ID:T/224s7v それをつまらないと思いながら5年以上常駐してるの?
603名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/23(木) 18:15:43.18ID:SAqmmNsC604名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/23(木) 19:24:09.84ID:fyfks1rI >>595
1つ目
これまで見てきた中山戸前と違う、ここまで泥が出るのかと
風化進み過ぎる気配で壊れやすそう
安いなら包丁用にいいんじゃないか
2つ目
巣板の可能性高い
仕立て方に違和感高く推奨できない
1つ目
これまで見てきた中山戸前と違う、ここまで泥が出るのかと
風化進み過ぎる気配で壊れやすそう
安いなら包丁用にいいんじゃないか
2つ目
巣板の可能性高い
仕立て方に違和感高く推奨できない
605名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/23(木) 19:56:10.48ID:Dbs7c4JW >>599
高い確度で同一人物
仮に違ったとして、荒らしてたのは動かせない事実だから擁護できる要素ゼロ
荒らしにシンパシー感じるのはやばいぞ、疲れてないか
ストレス溜まっていきなり辞職するタイプに似通った印象ある
基地外は構って擁護してくれそうな人間の弱ってる隙間に必死に擦り寄り付け込むから、用心しろ
明日帰り道で花屋に寄って、なんでもいいから嫁にプレゼントしろ
明日帰宅したら子供と電話して近況聞いてみろ、父ちゃんうぜえ大丈夫だよと言われても、なんでもいいから話せ
週末は散歩しながらのんびりして、タコ焼きでも買って公園で食べてリラックスしろ
高い確度で同一人物
仮に違ったとして、荒らしてたのは動かせない事実だから擁護できる要素ゼロ
荒らしにシンパシー感じるのはやばいぞ、疲れてないか
ストレス溜まっていきなり辞職するタイプに似通った印象ある
基地外は構って擁護してくれそうな人間の弱ってる隙間に必死に擦り寄り付け込むから、用心しろ
明日帰り道で花屋に寄って、なんでもいいから嫁にプレゼントしろ
明日帰宅したら子供と電話して近況聞いてみろ、父ちゃんうぜえ大丈夫だよと言われても、なんでもいいから話せ
週末は散歩しながらのんびりして、タコ焼きでも買って公園で食べてリラックスしろ
606名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/23(木) 20:32:56.27ID:Sj6EAyu5 >>596
嫁の難病で1200万借金こさえても職場の金に手付けなかったし
金欠なら迷惑行為しても許せる論はやめてくれ
金が無い=基地外行為するという決めつけ迷惑
真面目に頑張ってる労働者への差別になる
嫁の難病で1200万借金こさえても職場の金に手付けなかったし
金欠なら迷惑行為しても許せる論はやめてくれ
金が無い=基地外行為するという決めつけ迷惑
真面目に頑張ってる労働者への差別になる
607名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/23(木) 21:22:31.63ID:5KMxehqk 駆け出しの頃、中山戸前で柳向けのいいのありますかと砥石店に電話
1)wwwwwwwwwww
2)使えるの?ねえ砥石使えるの?
3)ないよ、戸前はほとんどない、並砥ばっか、どこのいいのあるから試しに来ない?
1)は潰れて、2)は店の名前変わって、3)は流行ってる
結局落ち着いた最終仕上げは、隣県山奥の金物店で買った、廃業間際セールの大平蓮華巣板
1)wwwwwwwwwww
2)使えるの?ねえ砥石使えるの?
3)ないよ、戸前はほとんどない、並砥ばっか、どこのいいのあるから試しに来ない?
1)は潰れて、2)は店の名前変わって、3)は流行ってる
結局落ち着いた最終仕上げは、隣県山奥の金物店で買った、廃業間際セールの大平蓮華巣板
608名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/23(木) 21:44:22.18ID:Sj6EAyu5 >>599
そのS-3も黒幕も持ってないのにウザ荒らししたから嫌がられている
そのS-3も黒幕も持ってないのにウザ荒らししたから嫌がられている
609名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/23(木) 21:56:04.34ID:fwRIYDnR610名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/23(木) 22:32:26.34ID:uLZsneZk611名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 00:06:47.21ID:OUtslXNj ここのスレ的にはスパイダルコのトライアングルシャープナーみたいなのは邪道?
不器用なんで頼りきりなんだが
不器用なんで頼りきりなんだが
612名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 01:35:50.09ID:0eGARvdn シャープナーは全て邪道だな…
あれは刃のかかりがよくなるだけで切れ味が良くなる訳ではないからね
あれは刃のかかりがよくなるだけで切れ味が良くなる訳ではないからね
613名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 07:56:56.38ID:MHHxbFEs シャープナーはタッチアップツールって訳じゃないよ
でもまぁ程度は知れたのでもういいです
まさかシャープニングとタッチアップとホーニングの区別も付かないレベルだとは…
でもまぁ程度は知れたのでもういいです
まさかシャープニングとタッチアップとホーニングの区別も付かないレベルだとは…
614名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 08:35:02.12ID:dBrrXYpy >>611
結果として刃先がきちんと思い通りに整うなら道具は何使っても良いと思う
結果として刃先がきちんと思い通りに整うなら道具は何使っても良いと思う
615名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 08:36:06.69ID:0eGARvdn >>613
シャープナーでちゃんと研げてると思ってるならそれでも良いんじゃない?
研いだ後の刃先顕微鏡で見ればどうなってるか分かるよ
あと包丁って刃先だけ研げば良いわけじゃ無いし角度も固定されるようなのが使えると俺は思えない
シャープナーでちゃんと研げてると思ってるならそれでも良いんじゃない?
研いだ後の刃先顕微鏡で見ればどうなってるか分かるよ
あと包丁って刃先だけ研げば良いわけじゃ無いし角度も固定されるようなのが使えると俺は思えない
616名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 08:41:39.03ID:dBrrXYpy 包丁を研ぐのかナイフなのか
どういう使い方でどういう研ぎ方なのか分からんでしょ
頭っから邪道だ!って決めつけて否定する必要あんの?
刃先だけ一定角度で研ぎたいときに使うってやり方だってあんだろうに
どういう使い方でどういう研ぎ方なのか分からんでしょ
頭っから邪道だ!って決めつけて否定する必要あんの?
刃先だけ一定角度で研ぎたいときに使うってやり方だってあんだろうに
617名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 09:10:25.58ID:0eGARvdn618名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 10:30:52.49ID:8u6K+QAv シャープナーといえばロールシャープナーしか分からない老害の集まりだからな
619名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 11:27:33.09ID:ljmWudbn そもそもトライアングルシャープナーは砥石斜めにつけてまっすぐ下ろしたら気軽に一定の角度で研げる!って商品なんだから粒度同じなら刃先は普通の砥石でやるのと変わんねえ
一度に当たる面積が小さいからアウトラインが歪みやすいって問題はあるけどロールシャープナーしか知らなくて世の中には砥石とシャープナーの2種類しかなくて砥石以外は駄目みたいな考え方してる人いるよね
一度に当たる面積が小さいからアウトラインが歪みやすいって問題はあるけどロールシャープナーしか知らなくて世の中には砥石とシャープナーの2種類しかなくて砥石以外は駄目みたいな考え方してる人いるよね
620名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 12:31:49.03ID:0eGARvdn 草しか生えない
刃物は刃先さえ研げてれば良いと思ってそう
刃物は刃先さえ研げてれば良いと思ってそう
621名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 13:30:09.79ID:4OhR46PU >>620
もう黙ってろよじじい
もう黙ってろよじじい
622名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 14:47:51.18ID:0eGARvdn >>621
図星だったの?
図星だったの?
623名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 15:57:35.69ID:xTBsSHCC 情報交換の場なんだから、相手を罵ってはだめだよ。
こういうのもあると言えば良いんだろ?
こういうのもあると言えば良いんだろ?
624名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 16:42:56.89ID:JMJZ49/w 洋包丁とかセカンダリーベベルついてるナイフなら普段の研ぎは刃先だけじゃねえ…?
625名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 17:28:16.98ID:ylsF5rtZ >>624
外人ってそもそも自分で研がずにスーパーとかに併設されてる研ぎ屋に頼んでる印象あるわ。シェフとかで自分で研ぐ人も丸棒のタイプのシャープナー使ってて、京セラみたいな高級なタイプ持ってないイメージ
外人ってそもそも自分で研がずにスーパーとかに併設されてる研ぎ屋に頼んでる印象あるわ。シェフとかで自分で研ぐ人も丸棒のタイプのシャープナー使ってて、京セラみたいな高級なタイプ持ってないイメージ
626名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 17:52:20.00ID:Qpu1gEfi627名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 18:01:56.00ID:HKYgp1Sp >>625
スーパーに併設されてる研ぎ屋ってどこの国の話?
スーパーに併設されてる研ぎ屋ってどこの国の話?
628名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 18:07:54.93ID:Qpu1gEfi629名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 18:39:55.86ID:ylsF5rtZ >>627
アメリカだとスーパー内にカトラリーショップがあって、10ドル前後で研いでくれる。マニアックな人は砥石持ってて自分で研ぐけど、大半の人は料理への情熱はあんま無かったし、そんなマニアは一人しか見たことないから日本より少ない印象。
ヨーロッパは知らんスマソ
アメリカだとスーパー内にカトラリーショップがあって、10ドル前後で研いでくれる。マニアックな人は砥石持ってて自分で研ぐけど、大半の人は料理への情熱はあんま無かったし、そんなマニアは一人しか見たことないから日本より少ない印象。
ヨーロッパは知らんスマソ
630名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 18:58:53.99ID:/rECQTDI631名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 19:11:15.24ID:ujRum7Pi 海外の屠畜動画とか見ると研ぎ棒か回転砥石使ってるのが多い
日本の屠畜従事者は結構こだわって砥石で砥いでる人が多い。
日本の屠畜従事者は結構こだわって砥石で砥いでる人が多い。
632名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 19:30:52.68ID:7ajXnSCO 一概にシャープナーと言っても例のロール式からワンセット10万クラスの30000番まで研げるクランプ&角度ガイド式まであるからなんとも胃炎
スパイダルコのアレはミラーエッジにするつもりでもなきゃお手軽タッチアップでええんじゃないか
スパイダルコのアレはミラーエッジにするつもりでもなきゃお手軽タッチアップでええんじゃないか
633名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 19:37:39.23ID:g/hzKQeL >>595
>天然砥石 中山産の戸前層 環巻き模様入り 210 77 28 1040g 表山?
中山戸前ならここまで軟らかくなく、油分足りない
>天然砥石 中山産戸前層浅葱 少し水浅葱 最終仕上げ砥 205 102 25 1059g
巣板か敷巣板際並砥
これ何かのテスト?
>天然砥石 中山産の戸前層 環巻き模様入り 210 77 28 1040g 表山?
中山戸前ならここまで軟らかくなく、油分足りない
>天然砥石 中山産戸前層浅葱 少し水浅葱 最終仕上げ砥 205 102 25 1059g
巣板か敷巣板際並砥
これ何かのテスト?
634名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 20:10:20.69ID:g/hzKQeL ヤフオクで珍しいのがあった
>★田0096 砥石 2個 豹砥 天然砥石界の覇王 特撰本山青砥 大工道具 工具 金物店在庫品
石塚砥石店の大泉青砥、箱ラベルあり
後期の柔らかすぎる風化し過ぎた大泉青砥ではないようだ
>★田0096 砥石 2個 豹砥 天然砥石界の覇王 特撰本山青砥 大工道具 工具 金物店在庫品
石塚砥石店の大泉青砥、箱ラベルあり
後期の柔らかすぎる風化し過ぎた大泉青砥ではないようだ
635名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 20:52:23.13ID:PAufuQ8w >>629
フランスとドイツの包丁専門店みたいな所に行ったけど、普通にキングの砥石売ってて笑っちゃった
EU成立前だったから今はどうだか知らないが
あっちの方で家庭向け、みたいな砥石作って無いのかね?
フランスとドイツの包丁専門店みたいな所に行ったけど、普通にキングの砥石売ってて笑っちゃった
EU成立前だったから今はどうだか知らないが
あっちの方で家庭向け、みたいな砥石作って無いのかね?
636名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 21:06:10.00ID:v6sWBonp 思想や設計の違いが有るんじゃないかな?
木屋の会長が書いた刃物考の「欧米の刃物と日本の刃物の基本的な違い」を
読むと面白いよ。
https://www.kiya-hamono.co.jp/hamono/kiya_kaichou.html
木屋の会長が書いた刃物考の「欧米の刃物と日本の刃物の基本的な違い」を
読むと面白いよ。
https://www.kiya-hamono.co.jp/hamono/kiya_kaichou.html
637名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 21:38:13.17ID:g/hzKQeL638名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/24(金) 22:40:54.47ID:S3884meV639名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/25(土) 09:20:54.93ID:sccPVkrx 刃の黒幕ってある程度目を荒らしてやらないと研磨力おちるなあ。
1000番がツルツルで研磨力おちてきたわ。
復活砥石が売られてる意味がわかったわ。
1000番がツルツルで研磨力おちてきたわ。
復活砥石が売られてる意味がわかったわ。
640名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/25(土) 09:50:45.80ID:velDKzmo 黒幕なんて窓から投げ捨てておk
641名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/25(土) 09:57:32.73ID:EpY1eXpD そんなこと言われても
黒幕1000、2000で代わりになって店頭に並びやすい商品無いし
黒幕1000、2000で代わりになって店頭に並びやすい商品無いし
642名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/25(土) 11:14:45.81ID:IAMu9cSx 和包丁を研ぐ人は段々と黒幕を卒業していく
643名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/25(土) 16:40:30.21ID:0msWovVz >>639
うちでは、そんなことないけど
うちでは、そんなことないけど
644名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/25(土) 17:08:30.42ID:sccPVkrx 荒砥はあらと君か荒武者かいわと君があれば充分。そこからキンデラ800か黒幕1000に飛んでる。
645名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/25(土) 18:57:34.16ID:WhW6W7LJ >>644
硬口の荒砥があるなら復活砥石なくても黒幕#1000のドレッシングできるでしょ
硬口の荒砥があるなら復活砥石なくても黒幕#1000のドレッシングできるでしょ
646名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/25(土) 20:01:09.34ID:9zqTZ5aV >>645
黒幕も強いせいか数回で荒砥までツルツルになってしまう。やり方が悪いのかもしれないけど。
黒幕も強いせいか数回で荒砥までツルツルになってしまう。やり方が悪いのかもしれないけど。
647名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/25(土) 20:41:24.55ID:9O+thpPJ 炭素鋼の和包丁研いでると黒幕いらないって思うけど全鋼ステンレス洋包丁研いでるとやっぱ黒幕だなって思う
648名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/25(土) 21:46:53.30ID:G1tQ+9gJ >>646
ちょっと何言ってるのかわからない
ちょっと何言ってるのかわからない
649名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/25(土) 22:37:55.07ID:WhW6W7LJ >>646
荒砥の片面は研ぎ用、もう片面は共磨り用みたいに決めておくといいよ
自分はPAの荒砥を持ってないが、荒砥の目がつぶれ気味でも
黒幕#1000の研磨力を回復させる程度のドレッシングはできるんじゃないかな
(SK11とかの電着ダイヤ#150か#400を使うほうが楽だろうけど)
ちなみに復活砥石の粗さは#100~120ぐらいで
かなり硬質だがマグネシア系かファインセラミック系かは不明(密度 約2.6g・cm^-3)
ちゃんとした修正砥石+金剛砂で荒砥の面直しをするときに復活砥石も目立てしているが
ふだんはSK11電着ダイヤの#150で面修正しながら使っているだけなのでツルツルになっていることが多い
それでも溝が切ってあるためか、フチを面取りしてないためか
中砥の目立てや簡易面直し用として一応役に立っている
むかしは#5000ぐらいまでの仕上砥にも復活砥石を使っていたけれど
いまは中仕上げ#3000以降はさいしょから砥面の目をつぶした状態で研ぐようにしてるから
復活砥石を使うのは#1000までの中荒~中砥と、金剛砂を併用しての荒砥の目立て用
荒砥の片面は研ぎ用、もう片面は共磨り用みたいに決めておくといいよ
自分はPAの荒砥を持ってないが、荒砥の目がつぶれ気味でも
黒幕#1000の研磨力を回復させる程度のドレッシングはできるんじゃないかな
(SK11とかの電着ダイヤ#150か#400を使うほうが楽だろうけど)
ちなみに復活砥石の粗さは#100~120ぐらいで
かなり硬質だがマグネシア系かファインセラミック系かは不明(密度 約2.6g・cm^-3)
ちゃんとした修正砥石+金剛砂で荒砥の面直しをするときに復活砥石も目立てしているが
ふだんはSK11電着ダイヤの#150で面修正しながら使っているだけなのでツルツルになっていることが多い
それでも溝が切ってあるためか、フチを面取りしてないためか
中砥の目立てや簡易面直し用として一応役に立っている
むかしは#5000ぐらいまでの仕上砥にも復活砥石を使っていたけれど
いまは中仕上げ#3000以降はさいしょから砥面の目をつぶした状態で研ぐようにしてるから
復活砥石を使うのは#1000までの中荒~中砥と、金剛砂を併用しての荒砥の目立て用
650名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/25(土) 23:09:37.46ID:9O+thpPJ651名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/25(土) 23:46:30.59ID:PUybApTw コンクリブロックは何番ぐらいだろ?
安いだけで思ったより修正に時間掛かる
安いだけで思ったより修正に時間掛かる
652名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/25(土) 23:52:28.08ID:pr/81mVe >>639
ステンレスだと顕著だな
ステンレスだと顕著だな
653名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 01:42:41.52ID:zsGQZJrX >>650
面崩れしづらくするのがねらい(ドロが出づらくなる)
ドロを練りながら刃先の傷を細かくしていくという作業ができないから
「より細かく仕上げる」ことはできなくなる
人造#10000や地を引きやすい仕上砥では目をつぶしてから
軟らかめの名倉でドロを多めに付けて研ぐようにしてる
>>651
新品のコンクリブロックは#60よりも粗いとおもうが、人造砥石の面直しに使うと目つぶれするのが早い
#200ぐらいの荒砥なら金剛砂#60、#100以下の荒砥なら金剛砂#36を併用する
修正砥石#60の面直し&目立てにコンクリブロック+川砂を使ってみたこともあるけど
砂粒が磨りおろされてドロになるだけだった
面崩れしづらくするのがねらい(ドロが出づらくなる)
ドロを練りながら刃先の傷を細かくしていくという作業ができないから
「より細かく仕上げる」ことはできなくなる
人造#10000や地を引きやすい仕上砥では目をつぶしてから
軟らかめの名倉でドロを多めに付けて研ぐようにしてる
>>651
新品のコンクリブロックは#60よりも粗いとおもうが、人造砥石の面直しに使うと目つぶれするのが早い
#200ぐらいの荒砥なら金剛砂#60、#100以下の荒砥なら金剛砂#36を併用する
修正砥石#60の面直し&目立てにコンクリブロック+川砂を使ってみたこともあるけど
砂粒が磨りおろされてドロになるだけだった
654名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 07:15:49.93ID:GAobtANJ655名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 07:58:30.11ID:7Rwg0eHb656名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 08:25:47.95ID:FWc7YYPN それは研ぐ時に共磨りする意味であって
砥石同士を擦り会わせる時でも使うし意味はわかる
砥石同士を擦り会わせる時でも使うし意味はわかる
657名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 08:33:08.83ID:2LHfh9v6 黒幕1000でつるつるって
研ぐときに力入れない系?
滑らせてるとか?あと鋼材は?
研ぐときに力入れない系?
滑らせてるとか?あと鋼材は?
658名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 08:35:28.29ID:7Rwg0eHb659名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 08:37:56.10ID:T4HzJ4Go ツルツルなのは脳みそ
660名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 09:17:28.63ID:1m+FhpPa うちの方だと目潰れ砥石の修正を「オコス」というかな
中砥に中砥はわかるよ
中砥に荒砥じゃ包丁はともかく、砥面の深い傷で鑿や彫刻刀に使えなくなったりしない?
それに砥面荒らした中砥が、最終なのか中継ぎかで、話違ってくるし
人それぞれだけども、極論出すならここは説明してあげてほしい
中砥に中砥はわかるよ
中砥に荒砥じゃ包丁はともかく、砥面の深い傷で鑿や彫刻刀に使えなくなったりしない?
それに砥面荒らした中砥が、最終なのか中継ぎかで、話違ってくるし
人それぞれだけども、極論出すならここは説明してあげてほしい
661名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 14:16:55.77ID:kalzWVOR662名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 17:44:01.48 >>659
草
草
663名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 21:58:58.92ID:8MKMB91p サンドペーパーでも新聞スパスパになるんだな。
664名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 22:01:22.77ID:JzRhQu6z 一応切れるようにはなるからな
砥石とは別物だが
砥石とは別物だが
665名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 22:04:12.27ID:mnyM9n9r ヤフオクの ハンドツール、大工道具>砥石>研磨砥石カテ
わかる範囲で買いたい品が10ページまでゼロな日も珍しい
自称三河名倉もいつもの人以外はアツだかムシ
ラベルある門前砥もなぜか板目で不良品の気配
まともな品はゼロだから>>634レポートの大泉青砥がウォッチ85人
どれだけのレベルの品なのかと
わかる範囲で買いたい品が10ページまでゼロな日も珍しい
自称三河名倉もいつもの人以外はアツだかムシ
ラベルある門前砥もなぜか板目で不良品の気配
まともな品はゼロだから>>634レポートの大泉青砥がウォッチ85人
どれだけのレベルの品なのかと
666名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 22:05:41.34ID:mSmtSPC/ 耐水ペーパーでも15000まで磨いてやれば奥様うっとり
667名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 22:27:08.99ID:7Rwg0eHb >>665
投下して紹介したの俺だった
丹波宮川、青野の一般的青砥より研磨力がやや上ぐらい
象牙色のは後期のしょうもない低歩留低品なので、手ごろに硬くて使えるはず
石塚砥石店は廃業し、ラベルだけある品をたまに東京都僻地の金物屋に目にしても、箱まである資料的価値を備えた品が無い
ついでに暴露すると、茨城県在住のとある有名な盗掘屋が見分け方解説として嘘流してくれたため、影響を受けたのか信頼できる解説情報が無い。
投下して紹介したの俺だった
丹波宮川、青野の一般的青砥より研磨力がやや上ぐらい
象牙色のは後期のしょうもない低歩留低品なので、手ごろに硬くて使えるはず
石塚砥石店は廃業し、ラベルだけある品をたまに東京都僻地の金物屋に目にしても、箱まである資料的価値を備えた品が無い
ついでに暴露すると、茨城県在住のとある有名な盗掘屋が見分け方解説として嘘流してくれたため、影響を受けたのか信頼できる解説情報が無い。
668名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 22:27:18.89ID:7Rwg0eHb >>665
投下して紹介したの俺だった
丹波宮川、青野の一般的青砥より研磨力がやや上ぐらい
象牙色のは後期のしょうもない低歩留低品なので、手ごろに硬くて使えるはず
石塚砥石店は廃業し、ラベルだけある品をたまに東京都僻地の金物屋に目にしても、箱まである資料的価値を備えた品が無い
ついでに暴露すると、茨城県在住のとある有名な盗掘屋が見分け方解説として嘘流してくれたため、影響を受けたのか信頼できる解説情報が無い。
投下して紹介したの俺だった
丹波宮川、青野の一般的青砥より研磨力がやや上ぐらい
象牙色のは後期のしょうもない低歩留低品なので、手ごろに硬くて使えるはず
石塚砥石店は廃業し、ラベルだけある品をたまに東京都僻地の金物屋に目にしても、箱まである資料的価値を備えた品が無い
ついでに暴露すると、茨城県在住のとある有名な盗掘屋が見分け方解説として嘘流してくれたため、影響を受けたのか信頼できる解説情報が無い。
669名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/26(日) 22:30:30.13ID:7Rwg0eHb やだなあ、また勝手に二重投稿になってまった
670名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/27(月) 11:40:24.89ID:yCqUaI0w >>407
御吉兆のページを見ると、岡花より神前青砥のほうが力が入って記載されてるように見えるから、神前青砥のほうが優れてるのかと思いきや、岡花はその神前の中の一等地なんだね。。勉強になったよ、ありがとうございます。
たしか田んぼの地下から算出したしてたんだよね?
御吉兆のページを見ると、岡花より神前青砥のほうが力が入って記載されてるように見えるから、神前青砥のほうが優れてるのかと思いきや、岡花はその神前の中の一等地なんだね。。勉強になったよ、ありがとうございます。
たしか田んぼの地下から算出したしてたんだよね?
671名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/27(月) 20:12:00.10ID:eR5/8c/m672名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/27(月) 20:42:57.49ID:yCqUaI0w >>671
またまた勉強になった、ありがとうございます。青砥の話って結構貴重なんで助かります。
確かにさざれさんで赤い青砥の履歴があったけど後期の岡花なんだねぇ
そういえば青砥って研ぎ面が柾目だけど
仕上まで早く繋ぐって意味で柾目なんだろうか
普通に板目で使ってる青もあるみたいだけど
またまた勉強になった、ありがとうございます。青砥の話って結構貴重なんで助かります。
確かにさざれさんで赤い青砥の履歴があったけど後期の岡花なんだねぇ
そういえば青砥って研ぎ面が柾目だけど
仕上まで早く繋ぐって意味で柾目なんだろうか
普通に板目で使ってる青もあるみたいだけど
673名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/27(月) 21:36:27.63ID:eR5/8c/m >>672
丹波産青砥は板目の2面と柾目側の3パターンで研ぎ上がりが変わる石もあり、安定した品質で使用し続けるためには柾目面で研ぎ面をつけ利用するのが望ましいから
板目のある層で本領発揮しているなら、それはそれで良い
それがあと5mm減ったらどうなるかわからないが
丹波産青砥は板目の2面と柾目側の3パターンで研ぎ上がりが変わる石もあり、安定した品質で使用し続けるためには柾目面で研ぎ面をつけ利用するのが望ましいから
板目のある層で本領発揮しているなら、それはそれで良い
それがあと5mm減ったらどうなるかわからないが
674名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/27(月) 21:56:38.26ID:smQst5oz 鎌砥サイズ青砥見つけ冷やかしで買ってペティ研いだら
黒幕#1000から一気に黒幕#5000レベルまで仕上がってハゲてショック死するほど感動した
大きいの買いたくてまた行ったら廃業して更地になってた
時代の流れは速すぎる
黒幕#1000から一気に黒幕#5000レベルまで仕上がってハゲてショック死するほど感動した
大きいの買いたくてまた行ったら廃業して更地になってた
時代の流れは速すぎる
675名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/27(月) 22:11:57.80ID:yCqUaI0w >>673
そういう事ですね。五月雨で質問してすみません。
話は戻りますが、神前青砥の顔って見てわかるんですね、ここで書いちゃうと業者に利するので聞けないですが。。
岡花と神前を一丁購入検討していて悩んでいて
今後手に入りにくい、という意味では岡花のほうがいいでしょうか?もしご意見頂けるなら参考にしたいです
3000付近のしっくりくる青を探してます。。。
そういう事ですね。五月雨で質問してすみません。
話は戻りますが、神前青砥の顔って見てわかるんですね、ここで書いちゃうと業者に利するので聞けないですが。。
岡花と神前を一丁購入検討していて悩んでいて
今後手に入りにくい、という意味では岡花のほうがいいでしょうか?もしご意見頂けるなら参考にしたいです
3000付近のしっくりくる青を探してます。。。
676名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/27(月) 22:25:51.84ID:QwY9IU0f タイムスリップでもしたのか
677名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/27(月) 22:36:31.83ID:eR5/8c/m >>674
良い品はカエリもさほど出ないうちに処理でき、素晴らしいね
手持ちで最良の品は、会津砥から硬めの菖蒲谷までの中継ぎがこれ1つでできる
日常使いの包丁であれば、これ1つで贅沢なほど仕上がる
>>675
森さんが亡くなって神前区の砥石をネットで購入できる手段が、御吉兆さんの在庫だけになった
それ以外の場であれば、店舗で埃かぶってる品なら大体的に販売していた共栄の岡花の方がたまにある
硬さと粒度は品によって様々だから、試し研ぎするか硬さを聞くしかない
裏技的に、 京都府亀岡市宮前町の天然砥石館でどちらも普通に売ってた
君が青砥に傾けている情熱がうまく伝われば、購入できなかったとしても参考になる良いアドバイスをもらえるのでは
良い品はカエリもさほど出ないうちに処理でき、素晴らしいね
手持ちで最良の品は、会津砥から硬めの菖蒲谷までの中継ぎがこれ1つでできる
日常使いの包丁であれば、これ1つで贅沢なほど仕上がる
>>675
森さんが亡くなって神前区の砥石をネットで購入できる手段が、御吉兆さんの在庫だけになった
それ以外の場であれば、店舗で埃かぶってる品なら大体的に販売していた共栄の岡花の方がたまにある
硬さと粒度は品によって様々だから、試し研ぎするか硬さを聞くしかない
裏技的に、 京都府亀岡市宮前町の天然砥石館でどちらも普通に売ってた
君が青砥に傾けている情熱がうまく伝われば、購入できなかったとしても参考になる良いアドバイスをもらえるのでは
678名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/27(月) 22:36:41.71ID:eR5/8c/m >>674
良い品はカエリもさほど出ないうちに処理でき、素晴らしいね
手持ちで最良の品は、会津砥から硬めの菖蒲谷までの中継ぎがこれ1つでできる
日常使いの包丁であれば、これ1つで贅沢なほど仕上がる
>>675
森さんが亡くなって神前区の砥石をネットで購入できる手段が、御吉兆さんの在庫だけになった
それ以外の場であれば、店舗で埃かぶってる品なら大体的に販売していた共栄の岡花の方がたまにある
硬さと粒度は品によって様々だから、試し研ぎするか硬さを聞くしかない
裏技的に、 京都府亀岡市宮前町の天然砥石館でどちらも普通に売ってた
君が青砥に傾けている情熱がうまく伝われば、購入できなかったとしても参考になる良いアドバイスをもらえるのでは
良い品はカエリもさほど出ないうちに処理でき、素晴らしいね
手持ちで最良の品は、会津砥から硬めの菖蒲谷までの中継ぎがこれ1つでできる
日常使いの包丁であれば、これ1つで贅沢なほど仕上がる
>>675
森さんが亡くなって神前区の砥石をネットで購入できる手段が、御吉兆さんの在庫だけになった
それ以外の場であれば、店舗で埃かぶってる品なら大体的に販売していた共栄の岡花の方がたまにある
硬さと粒度は品によって様々だから、試し研ぎするか硬さを聞くしかない
裏技的に、 京都府亀岡市宮前町の天然砥石館でどちらも普通に売ってた
君が青砥に傾けている情熱がうまく伝われば、購入できなかったとしても参考になる良いアドバイスをもらえるのでは
679名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/27(月) 22:39:24.82ID:eR5/8c/m エロいゲーム宣伝画像の表示が遅い時に、意図せず二重投稿になってしまう
すまんの
すまんの
680名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/27(月) 23:28:06.93ID:WAYXyyZE >>678
岡花神前と違う青砥話になるけどさ
ネガってもしょうもないのはわかりながら被害報告
京都の店で石英筋入りや不良品販売してる店があった
修学旅行の姪へ小遣い渡して買ってきてもらったんで捨てるに捨てられない
子供だから騙せると踏んだんだろ
岡花神前と違う青砥話になるけどさ
ネガってもしょうもないのはわかりながら被害報告
京都の店で石英筋入りや不良品販売してる店があった
修学旅行の姪へ小遣い渡して買ってきてもらったんで捨てるに捨てられない
子供だから騙せると踏んだんだろ
681名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/28(火) 00:19:59.12ID:yk8saHSZ >>680
どの店かヒントお願い
どの店かヒントお願い
682名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/28(火) 01:54:17.00ID:1avxbN53 修学旅行でお土産に砥石買いに行かされる子、可哀想
683名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/28(火) 06:18:27.14ID:VE2NB4My 女の子じゃー騙されに行く様なもんだな。
684名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/28(火) 07:12:30.87ID:AS1hTx1J 石英出てる青砥は全力で障ってジャリジャリして酷い
今オクで出てるラベルある青砥もそれっぽい
今オクで出てるラベルある青砥もそれっぽい
685名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/28(火) 08:54:15.09ID:+7CsZHq3 >>678
森さんとは森龍次商店さんですよね?青砥で調べてると出てくるのですが、営業している気配がなくて、やはりもう営業していないんですね
天然砥石館は一度言ってみたかったんです
ネットに販売では無いようですが、実際に訪ねてみるべきですね、ありがとうございます。
森さんとは森龍次商店さんですよね?青砥で調べてると出てくるのですが、営業している気配がなくて、やはりもう営業していないんですね
天然砥石館は一度言ってみたかったんです
ネットに販売では無いようですが、実際に訪ねてみるべきですね、ありがとうございます。
686名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/28(火) 22:18:22.07ID:+pw5ctxq 青砥もいいのがあれば使ってみたいのに
産地、銘柄、会社名の押印ないから比べる楽しみ得られないし
荒物屋の隅に積まれて埃かぶって上にバケツ積まれてる姿は可哀そうになってくる
産地、銘柄、会社名の押印ないから比べる楽しみ得られないし
荒物屋の隅に積まれて埃かぶって上にバケツ積まれてる姿は可哀そうになってくる
687名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/28(火) 23:01:25.52ID:oyE1vDCc 正本山合砥がずらっと売れ残っているのと同じ
688名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/28(火) 23:01:35.39ID:oyE1vDCc 正本山合砥がずらっと売れ残っているのと同じ
689名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/29(水) 06:59:31.12ID:mfQ5at8D690名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/29(水) 07:30:04.79ID:DQh8faDO 青砥鎌砥石2つ泥少しでるまですり合わせ
目潰れ黒幕にドレッシングするとすごくいい
目潰れ黒幕にドレッシングするとすごくいい
691名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/29(水) 21:42:54.61ID:Mu2hOAG/692名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/29(水) 22:38:39.54ID:h6e5v+pC693名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/30(木) 07:01:05.04ID:czR9c8sK 人工砥石も試し研ぎサービスあったらなあ
ナニワ、キング、シャプトン、スエヒロ、各社のずらっと並んで
チケット買って1時間1000円でできるような店
ナニワ、キング、シャプトン、スエヒロ、各社のずらっと並んで
チケット買って1時間1000円でできるような店
694名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/30(木) 08:48:52.44ID:pGJfgcMf >>692
名前出していいんじゃないの
名前出していいんじゃないの
695名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/30(木) 10:08:36.56ID:YW9axCGL 御吉兆って有名なのか?
696名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/30(木) 11:01:24.61ID:ujP0G4uK あたおかで
697名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/30(木) 12:03:35.37ID:ctZaUOWU 御吉兆で昔1万ちょいの中山コッパ買ったけど
普通にクソ石だったわ
普通にクソ石だったわ
698名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/30(木) 18:23:58.65ID:2VdbNY+O >>697
たかだか1万のコッパで偉そうな体験談とかマジ笑い転げで腹痛い
たかだか1万のコッパで偉そうな体験談とかマジ笑い転げで腹痛い
699名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/30(木) 18:45:31.46ID:MabbKfBh 本人登場
客をバカにするなよ
てかクソ石売ったのは否定しないんだなw
客をバカにするなよ
てかクソ石売ったのは否定しないんだなw
700名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/30(木) 18:56:17.03ID:jfOeswKg 中山レーザー型で10000円、コッパ2つセットで5000円の店で
【10000円のコッパがー!!!】って嘘臭くないっすか
【10000円のコッパがー!!!】って嘘臭くないっすか
701名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/30(木) 19:30:04.20ID:4gAycypS 鉈スレ荒らされてるから
いつもの基地外湧く頃だと予測してた
いつもの基地外湧く頃だと予測してた
702名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/30(木) 19:57:42.71ID:jfOeswKg703名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/30(木) 21:23:48.42ID:DYySeAj4704名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/30(木) 21:33:20.46ID:2VdbNY+O >>699
ID変えすぎてどのIPで前レス投下やったか忘れてるのにまたワロタ
ID変えすぎてどのIPで前レス投下やったか忘れてるのにまたワロタ
705名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/30(木) 22:15:44.77ID:ctZaUOWU706名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/30(木) 23:33:21.82ID:v3ZniStg 697 名前なカッター(ノ∀`) 2022/06/30 12:03:35
御吉兆で昔1万ちょいの中山コッパ買ったけど
普通にクソ石だったわ
に対して
0702 名前なカッター(ノ∀`) 2022/06/30 19:57:42
>>697
2300円の檄安人造砥石買えない貧乏人のくせに1万円コッパの妄想(苦笑
どこから人造砥石の話が出てきたん笑
御吉兆で昔1万ちょいの中山コッパ買ったけど
普通にクソ石だったわ
に対して
0702 名前なカッター(ノ∀`) 2022/06/30 19:57:42
>>697
2300円の檄安人造砥石買えない貧乏人のくせに1万円コッパの妄想(苦笑
どこから人造砥石の話が出てきたん笑
707名前なカッター(ノ∀`)
2022/06/30(木) 23:42:27.33ID:s1kdyZ5n そもそも御吉兆にある1万ぐらいのヤツはレザー型ばかりで規格外のコッパとはちがうんじゃ?
708名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/01(金) 00:13:17.76ID:nkeo+VE1 ゴキxxxxがこのスレに常駐してちょいちょいステマしてるのは知ってたけど、客をディスるとはな
最悪やな
最悪やな
709名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/01(金) 00:20:01.88 と、いつものバカがまた妄言
710名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/01(金) 08:02:11.62ID:8ucnO0wO ゴキ「客はバカで貧乏人」
711名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/01(金) 09:00:43.20ID:V1HjVANH712名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/01(金) 15:12:05.58ID:HPqMjz9U 事実をなぞってるだけに思えるが
ヤバいの自分では?
ヤバいの自分では?
713名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/01(金) 15:45:17.47 事実って 根拠あるの?
714名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/01(金) 16:06:22.83ID:HPqMjz9U このスレの君の発言をなぞっただけに思えるってこと
別に俺は関係ないからどうでも良いけど
てか、このスレで指摘された差別的文言消したの?
本人丸出しじゃんw
別に俺は関係ないからどうでも良いけど
てか、このスレで指摘された差別的文言消したの?
本人丸出しじゃんw
715名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/01(金) 16:49:35.07ID:58nilez6 クソ石うんぬんは実際に買っての感想かもしれないから知らんけど>>710はヤバいでしょって事。
説明しないといけないのか、、
説明しないといけないのか、、
716名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/01(金) 17:52:08.08ID:BSb1cQgh >>710
ついにこのスレから逮捕者が出ることになるとはな
ついにこのスレから逮捕者が出ることになるとはな
717名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/01(金) 18:08:39.44ID:wSlMh7uF 5ちゃんにへばりついてたの?
718名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/01(金) 20:28:26.58ID:r+YQaZ6w719名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/01(金) 21:39:45.47ID:obvfdMJf720名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/01(金) 21:55:21.80ID:r+YQaZ6w721名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/01(金) 22:08:57.91ID:Lu8bE7fW それお前やん
722名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/01(金) 23:04:59.10ID:hTITHUNn どっちもガイジ
はい次の方どうぞー
はい次の方どうぞー
724名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 06:20:34.94ID:tuh+yxL7 思いっきり人種差別してる方がよっぽどヤバいやん
725名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 07:31:08.43ID:w0OPM9qO 意味わからん話より砥石の話を見たい
726名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 09:45:18.20ID:/oNCABVj ネタ振りしたらどこかに迷惑かかりそうで書ける雰囲気じゃないね
727名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 09:52:05.90ID:8XVoZ0AD728名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 09:56:16.20ID:viNKf50c 今まで天然に数百万金かけたけど
刃物によるがコッパで十分だし
あとは良くないと思ってたものも名倉や刃物との組み合わせで印象がガラッと変わる
特に硬ものはその傾向が強い
刃物によるがコッパで十分だし
あとは良くないと思ってたものも名倉や刃物との組み合わせで印象がガラッと変わる
特に硬ものはその傾向が強い
729名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 10:18:53.91ID:YoH11rui730名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 11:20:42.92ID:qLDGuJyc >>724
差別されて然るべきミンジョクは存在するわな
差別されて然るべきミンジョクは存在するわな
731名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 11:48:55.05 >>729
こういう老害が独占してるから貴重な天然砥石が本職のところに回らなくなったり流通価格が高くなる 世の中の害になってる自覚がないからこういう場所で100万弱使ってるとか平気で言っちゃう
こういう老害が独占してるから貴重な天然砥石が本職のところに回らなくなったり流通価格が高くなる 世の中の害になってる自覚がないからこういう場所で100万弱使ってるとか平気で言っちゃう
732名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 12:01:23.33ID:AhWZsJhK733名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 12:19:30.99ID:qLDGuJyc734名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 17:08:39.68ID:/tWfWV6w735名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 17:53:11.12ID:w0OPM9qO736名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 18:15:51.65ID:aE4qwYZb737名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 18:23:46.48ID:AMS92Ns3 >>736
買ってもいない天然砥石の苦情書く人も問題ですねえ
買ってもいない天然砥石の苦情書く人も問題ですねえ
738名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 18:37:08.77ID:AhWZsJhK 人工砥石はいつから普及したん?
739名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 18:41:44.42ID:AhWZsJhK 戦前からHRC60以上の刃物砥石で研いでたと思うが
740名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 18:49:19.00ID:W/i8jNtW >>738
キングデラックス以降と近所の店で聞いた
キングデラックス以降と近所の店で聞いた
741名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 19:39:17.32ID:9yIS5bsN742名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 20:02:46.75ID:WU7Kr4hj >>738
昭和30年代
諸説ある中で、天然中砥産地で聞いて一番説得力あった説は
戦時中に統制価格で利益も無く
産業用機械の導入もできなくなり、劣悪な環境で働かされ、天然砥石加工熟練工が塵肺で死にまくり
品質を維持できなくなったから
昭和30年代
諸説ある中で、天然中砥産地で聞いて一番説得力あった説は
戦時中に統制価格で利益も無く
産業用機械の導入もできなくなり、劣悪な環境で働かされ、天然砥石加工熟練工が塵肺で死にまくり
品質を維持できなくなったから
743名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 20:07:52.29ID:t2wKJ09w744名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 20:17:48.29ID:WU7Kr4hj ちょんな手はつりで凝灰岩砥石を削っても、粉塵はそんなに飛ばない
発動機で回す丸鋸は、強烈に粉塵が飛ぶ
増産命じられ丸鋸導入しても粉塵対策など教えられず、苦情言ったら殴られる時代
危険を予見してわざと手はつりだけやって、従業員を守った経営者もいた
虎の子の丸鋸わざと壊してまで
塵肺に関する地域住民の理解なんて無いに等しく
砥石加工業者が倒れるのを、まるで気持ち悪い病気に感染したかのように、嫌がった住民もいた
今でいう差別
そういった感情的な理由もあって、資源が尽きていないのに、舗装道路に近いのに、品質が良好なのに、消えた産地がある
長くなってすまん
発動機で回す丸鋸は、強烈に粉塵が飛ぶ
増産命じられ丸鋸導入しても粉塵対策など教えられず、苦情言ったら殴られる時代
危険を予見してわざと手はつりだけやって、従業員を守った経営者もいた
虎の子の丸鋸わざと壊してまで
塵肺に関する地域住民の理解なんて無いに等しく
砥石加工業者が倒れるのを、まるで気持ち悪い病気に感染したかのように、嫌がった住民もいた
今でいう差別
そういった感情的な理由もあって、資源が尽きていないのに、舗装道路に近いのに、品質が良好なのに、消えた産地がある
長くなってすまん
745名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 20:57:35.94ID:o17u7ALm 5本ほど研ごうと荒砥からやったけど
もうむり
明日仕上げるわ…
もうむり
明日仕上げるわ…
746名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 21:01:23.36ID:AMS92Ns3747名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 21:25:40.91ID:WU7Kr4hj748名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 21:53:33.90ID:S9qh0Or5749名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 22:08:25.54ID:AhWZsJhK 参考になりました
ありがとう
ありがとう
750名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 22:29:55.71ID:WU7Kr4hj >>748
東北のとある製材所経営の地元名士が、おまけに砥石採掘業を運営
戦争突入、たまたま高品質で軍部の目にとまる
無理な採掘目標勝手に決められる
搬出困難と訴えてわざと書類上、はるかに遠回りな嘘の人力搬出ルート報告出す
軍部あきらめない、もっと掘れと要求、製材所のノコで切れ生産性上げろと要求
製材所のノコで試し切りしたら効率良すぎ、しかし従事者体調不良で咳がとまらず
わからないが明らかに危険、何これ?
近くの鉱山の塵肺被害者の話と一致しすぎ
ここで粉塵が危険だと、産業医もいない時代に地元民が察して対策した
「やらなければいいだろう?」である
製材所のノコをわざと破壊、大損害
軍部あきらめない、手で加工しろと要求
従事者を兵隊に出さないと約束させ、1人子世帯の子などを従業員として虚偽登録しまくった
当時徴兵の対象は役場の一存だったから、内通者を作って保身できた
戦後、すぐ砥石採掘を廃業
ここまで、とある最良の砥石が採掘されるローカルな場所での出来事
書いてて胸が熱くなる
>>749
うまく伝わってるならうれしい
産業史の観点から、天然砥石採掘を事業として継続できる人的リソースが途絶えてしまったと解釈したら、納得しやすい
おまけ
困ってる事として、先週青砥の質問に応じて解説した件が
どっかの砥石屋の宣伝や自演と勘違いされているらしい
関係ありませんが…
東北のとある製材所経営の地元名士が、おまけに砥石採掘業を運営
戦争突入、たまたま高品質で軍部の目にとまる
無理な採掘目標勝手に決められる
搬出困難と訴えてわざと書類上、はるかに遠回りな嘘の人力搬出ルート報告出す
軍部あきらめない、もっと掘れと要求、製材所のノコで切れ生産性上げろと要求
製材所のノコで試し切りしたら効率良すぎ、しかし従事者体調不良で咳がとまらず
わからないが明らかに危険、何これ?
近くの鉱山の塵肺被害者の話と一致しすぎ
ここで粉塵が危険だと、産業医もいない時代に地元民が察して対策した
「やらなければいいだろう?」である
製材所のノコをわざと破壊、大損害
軍部あきらめない、手で加工しろと要求
従事者を兵隊に出さないと約束させ、1人子世帯の子などを従業員として虚偽登録しまくった
当時徴兵の対象は役場の一存だったから、内通者を作って保身できた
戦後、すぐ砥石採掘を廃業
ここまで、とある最良の砥石が採掘されるローカルな場所での出来事
書いてて胸が熱くなる
>>749
うまく伝わってるならうれしい
産業史の観点から、天然砥石採掘を事業として継続できる人的リソースが途絶えてしまったと解釈したら、納得しやすい
おまけ
困ってる事として、先週青砥の質問に応じて解説した件が
どっかの砥石屋の宣伝や自演と勘違いされているらしい
関係ありませんが…
751名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 22:42:50.57 自分の書き込みにお礼レス
752名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 22:56:03.61ID:H3Pxiyag >>738
大量に作られ、使われるようになったのは大正時代
そう、戦争特需
金属加工には必須なので、作った橋から売れていく、状態だったそうな
逆に需要が減り始めたのが高度経済成長時代
安価に大量に包丁が流通するようになったので、研がずに使い捨て、が始まった
簡易研ぎ器の普及も大きいんだろうね、コレは広い意味では砥石だけど
大量に作られ、使われるようになったのは大正時代
そう、戦争特需
金属加工には必須なので、作った橋から売れていく、状態だったそうな
逆に需要が減り始めたのが高度経済成長時代
安価に大量に包丁が流通するようになったので、研がずに使い捨て、が始まった
簡易研ぎ器の普及も大きいんだろうね、コレは広い意味では砥石だけど
753名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 23:10:18.58ID:S9qh0Or5754名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 23:22:08.08ID:aE4qwYZb ID:WU7Kr4hj
の書いている採掘史は後世の美談の作り話か、完全な創作だと思う。
塵肺はそんなに短期間でなるものではないし、かつての砥石採掘業というのは農閑期の季節労働であって通年の常雇い作業者は少なかった。
そもそもそんなに危険で儲からないなら人は集まらなかったろう。
粉塵被害が全くなかったとは言わないが、一部の稀な例を相当に誇張して吹聴しているのではないか?
の書いている採掘史は後世の美談の作り話か、完全な創作だと思う。
塵肺はそんなに短期間でなるものではないし、かつての砥石採掘業というのは農閑期の季節労働であって通年の常雇い作業者は少なかった。
そもそもそんなに危険で儲からないなら人は集まらなかったろう。
粉塵被害が全くなかったとは言わないが、一部の稀な例を相当に誇張して吹聴しているのではないか?
755名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 23:35:54.15ID:9yIS5bsN756名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 23:37:01.51ID:FQ62nDyJ >>753
タウン誌のソースが5ch?勘弁してくれよ恥晒し
タウン誌のソースが5ch?勘弁してくれよ恥晒し
757名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 23:47:26.07ID:WU7Kr4hj >>754
防塵マスクも無く粉塵全身に浴びる労働者がいたら事情も違う
農閑期の季節労働説は、どこかではそうだったんだろう
山形県山形市の風間砥石は、専業者がいたようですが
危険であっても、食うや食わずでヘビも食べたという住民にとっては生きるための手段
砥石採掘話の余談で、生まれた子供を穴掘って埋める間引き話も聞きた
日本はかつて、それほど豊かな地域ばかりでなかったようですな
防塵マスクも無く粉塵全身に浴びる労働者がいたら事情も違う
農閑期の季節労働説は、どこかではそうだったんだろう
山形県山形市の風間砥石は、専業者がいたようですが
危険であっても、食うや食わずでヘビも食べたという住民にとっては生きるための手段
砥石採掘話の余談で、生まれた子供を穴掘って埋める間引き話も聞きた
日本はかつて、それほど豊かな地域ばかりでなかったようですな
758名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/02(土) 23:52:39.48ID:WU7Kr4hj759名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 00:05:05.97ID:/XbREKWF760名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 00:16:29.37ID:Qjw3CI1b youtube画像見て驚いたのが
盗掘屋が原石切断して粉塵全身に浴びてて、防塵マスクすらしていないシーン
あれ、死ぬからやめろ
原石をタガネで叩いても、粉塵はさほど発生しない
電動工具で切れば、対策しなければ致死的になる
家族も居るだろう、やめろ
ま、そういう時代もあったってことで
盗掘屋が原石切断して粉塵全身に浴びてて、防塵マスクすらしていないシーン
あれ、死ぬからやめろ
原石をタガネで叩いても、粉塵はさほど発生しない
電動工具で切れば、対策しなければ致死的になる
家族も居るだろう、やめろ
ま、そういう時代もあったってことで
761名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 00:23:47.56ID:ZNMyLu3c この人自分がフィールドワークで聞き取りした風に書いてるけど、信憑性を担保するものが何ひとつ無い。
二言目には公に出来ないとか、マナーの悪い輩のせいで調査もできなくなったとか予防線を張って第三者による裏取りはできないことを匂わしてるし。
将来的に文書にまとめるとか、どこかで公開するとかしないんであればこのスレで小出し小出しで真偽の怪しげな話を語ることに一体なんの意味があるのか?
wikipedia的に表現するなら出典のない独自研究ばかりで、異論が出れば差し戻し合戦してるような状態。
二言目には公に出来ないとか、マナーの悪い輩のせいで調査もできなくなったとか予防線を張って第三者による裏取りはできないことを匂わしてるし。
将来的に文書にまとめるとか、どこかで公開するとかしないんであればこのスレで小出し小出しで真偽の怪しげな話を語ることに一体なんの意味があるのか?
wikipedia的に表現するなら出典のない独自研究ばかりで、異論が出れば差し戻し合戦してるような状態。
762名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 01:25:43.71 本で読んだ、雑誌で見た、Youtubeで見た、他人から聴いた、いずれもすべて他人からの2次3次情報な上に老人だからうろ覚えで誤解曲解の思い込みの可能性すらあるから作り話だと考えた方がよさそう
楽しく読ませていただけただけで暇つぶしになって感謝
楽しく読ませていただけただけで暇つぶしになって感謝
763名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 05:56:25.38ID:KLRG0eM4 >>760
盗掘屋の健康心配する必要なぞ無い。
盗掘屋の健康心配する必要なぞ無い。
764名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 07:48:03.89ID:UDeGpXyq 塵肺危険勢が何で年2回健康診断必須なのか
考えろ馬鹿w
考えろ馬鹿w
765名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 07:58:54.20ID:/XbREKWF 調べたら昭和初めには塵肺の被害は知られてたのに
じん肺法が施行されたのが昭和35年だから国が無能すぎる
梅ヶ畑の砥石屋もじん肺で男系がと書いてるし
砥石に関する産業史の一面として興味深い
じん肺法が施行されたのが昭和35年だから国が無能すぎる
梅ヶ畑の砥石屋もじん肺で男系がと書いてるし
砥石に関する産業史の一面として興味深い
766名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 10:11:07.22ID:wglv69Tk767名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 10:58:39.86ID:/XbREKWF768名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 11:03:35.86ID:ZNMyLu3c 生業で長年採掘していた人が避けがたい職業病としてじん肺になるのと、
軍に強制されて機械化したら新規作業員がたった数年でバタバタと死んでいったでは意味合いが全然違うんだけど。
完全な嘘とまでは言わないが話者の反軍国主義を相当に反映して脚色されてるように思う。しかもそれが一地域に限ったことではなく全国的に見られたとまであっては、慰安婦の強制連行説なみに眉唾ものだわ。
軍に強制されて機械化したら新規作業員がたった数年でバタバタと死んでいったでは意味合いが全然違うんだけど。
完全な嘘とまでは言わないが話者の反軍国主義を相当に反映して脚色されてるように思う。しかもそれが一地域に限ったことではなく全国的に見られたとまであっては、慰安婦の強制連行説なみに眉唾ものだわ。
769名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 12:11:38.82ID:s7rQgNIs770名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 12:38:42.12ID:ZB6Vm0/t 犬の嗅覚並みに反軍国主義を感じとって慰安婦の話まで持ち出す方が異様だろ(笑)
771名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 13:06:35.33ID:o2GJVr1K >>766
それまで輸入していたカーボランダムやアルミナを国内生産出来るようになったのと
集団就職で都市圏の核家族化が始まったから、よく売れた
まだガスが普及する前だから、包丁以外にナタとか生活刃物の利用率は今の比じゃ無いし
蒸気動力のベルトハンマーが導入されて生産量が3倍近く増えても
まだそれなりのお値段してたから、研ぎ直す方がコスト的に有利なのも理由だろう
それまで輸入していたカーボランダムやアルミナを国内生産出来るようになったのと
集団就職で都市圏の核家族化が始まったから、よく売れた
まだガスが普及する前だから、包丁以外にナタとか生活刃物の利用率は今の比じゃ無いし
蒸気動力のベルトハンマーが導入されて生産量が3倍近く増えても
まだそれなりのお値段してたから、研ぎ直す方がコスト的に有利なのも理由だろう
772名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 17:40:52.67ID:Ny8ZWE47773名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 18:46:17.21ID:Ojy/C0Ic 反戦左翼が迷い込んで居着いたってところかな
774名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 19:10:07.60ID:EQM17mqE 砥石屋のおっちゃん達は無事だったのか良かった
775名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 19:18:33.62ID:256SjU70 単に話を作り変えるなってだけなのにイカレてますね
776名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 19:55:49.53ID:/XbREKWF 労働災害防止の話題が
反軍国主義とか慰安婦話とか反戦左翼になるの気持ち悪い
砥取家の土橋さんも粉塵は危険と語ってたし
安全衛生教育の不十分な時代に砥石価格が高額だった訳としては悲しすぎる
持ってる古い天然砥石の数々を全部並べてみた
これからも大切に使わせてもらいます
反軍国主義とか慰安婦話とか反戦左翼になるの気持ち悪い
砥取家の土橋さんも粉塵は危険と語ってたし
安全衛生教育の不十分な時代に砥石価格が高額だった訳としては悲しすぎる
持ってる古い天然砥石の数々を全部並べてみた
これからも大切に使わせてもらいます
777名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 20:52:08.42ID:EQM17mqE >>736みたいな嫉妬でいつも勝手に狂って荒らす無能が参戦したら
話がどんどんおかしくなるから本当にやめて
話がどんどんおかしくなるから本当にやめて
778名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/03(日) 21:47:12.34ID:5XNGtq5i >>753
読んでみたいから誌名教えて
読んでみたいから誌名教えて
779名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 11:41:27.15ID:KzqHt21c サマージャンボの7億円当選したら
会社辞めて砥石山買って世界中に売り出すんだ(妄想
会社辞めて砥石山買って世界中に売り出すんだ(妄想
780名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 12:22:35.26ID:bROVoubx781名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 13:22:59.32ID:nvyLUUO3 こないだ石工やってた知り合いに会ったら、ずっと咳して辛そうだったわ
多分、粉塵のせい
多分、粉塵のせい
782名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 14:59:56.11 という作り話
783名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 16:55:13.43ID:KzqHt21c 庭に敷くレンガ10個ほど斜めカットやって粉吸い込みまくって
ごほごほ咳止まらなくなって病院いって
市立病院の呼吸器内科行けと紹介されて
痰が出やすくなる薬もらって1週間ぐらい大変だった
やるもんじゃないな
ごほごほ咳止まらなくなって病院いって
市立病院の呼吸器内科行けと紹介されて
痰が出やすくなる薬もらって1週間ぐらい大変だった
やるもんじゃないな
784名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 17:09:27.73ID:nvyLUUO3785名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 17:31:43.23ID:HKvKJwWv 俺もグラインダーで石削った事あるけどものすげー粉塵出たぞ
あれはちゃんとしたマスク付けてないと絶対病気なるわ
あれはちゃんとしたマスク付けてないと絶対病気なるわ
786名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 17:45:56.60ID:AFop1VOW 5月連休中に、共同山から拾った石2つハンドグラインダーで切って、夜中から咳止まらず
防護装備ゼロ、髪の毛真っ白
もらってた薬は1日3回、副鼻腔炎で処方された薬と同じ
www.qlife.jp/meds/rx8577.html
咳=出社停止、しかし有給休暇扱い、全治10日ほど
本気で反省してる
防護装備ゼロ、髪の毛真っ白
もらってた薬は1日3回、副鼻腔炎で処方された薬と同じ
www.qlife.jp/meds/rx8577.html
咳=出社停止、しかし有給休暇扱い、全治10日ほど
本気で反省してる
787名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 18:07:18.08ID:dniS/cNB 業務なら集塵機使うでしょ。
それ以外にも切断の動画を見たら木工用しか知らん自分だけどこれでホコリ少ないのかなという点があった。
だからマスクもせずに作業してるんだろうね。
専門の機材がないならホコリまみれで塵肺真っしぐらでしょ。
それ以外にも切断の動画を見たら木工用しか知らん自分だけどこれでホコリ少ないのかなという点があった。
だからマスクもせずに作業してるんだろうね。
専門の機材がないならホコリまみれで塵肺真っしぐらでしょ。
788名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 18:20:54.28ID:KzqHt21c789名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 18:45:34.23ID:YzTdRe0q >>787
一国一城の主になったら、他からの注意に耳傾けない経営者もいますからね
集塵用ホースから距離ありすぎて、まともに機能していない木工業者もありました
カシューや乾性油付着したキムワイプも、日常的にプラスチックのごみ箱に投げ込んでいて、ぞっとします
発火の危険性あるのにと口を出したら、怒鳴られ追い出されてしまって、うちとは縁が切れました
一国一城の主になったら、他からの注意に耳傾けない経営者もいますからね
集塵用ホースから距離ありすぎて、まともに機能していない木工業者もありました
カシューや乾性油付着したキムワイプも、日常的にプラスチックのごみ箱に投げ込んでいて、ぞっとします
発火の危険性あるのにと口を出したら、怒鳴られ追い出されてしまって、うちとは縁が切れました
790名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 19:05:43.63ID:qw0AzIFV 塵肺は認定されると医療費max500円になる
791名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 19:06:41.82ID:YzTdRe0q >>781
アレルギー体質なのに旅行に行く親戚から猫の世話を任され、一日中咳と鼻汁で難儀してる方もいました
細かい事情までわからないなら、周囲の人にそのように言わないよう配慮してくださいね
誤解かもしれませんよ
アレルギー体質なのに旅行に行く親戚から猫の世話を任され、一日中咳と鼻汁で難儀してる方もいました
細かい事情までわからないなら、周囲の人にそのように言わないよう配慮してくださいね
誤解かもしれませんよ
792名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 19:15:47.54ID:nvyLUUO3793名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 19:30:05.18ID:YzTdRe0q >>792
あなたの人柄を見込んで、それとなく話を横道にして書いた文面がわかりづらかったのは、申し訳なく思いますしご了承下さい
こちらの地元でもライバルを潰すため、あの人は結核だうつる病気だ関わるな、塵肺だすぐ死ぬ仕事任せるなとあちこちに触れ回る人も、昔はいたそうです
本人が言っていたとしても、あなたを信頼した上の事ですから、配慮の上で応援してあげてくださいね
あなたの人柄を見込んで、それとなく話を横道にして書いた文面がわかりづらかったのは、申し訳なく思いますしご了承下さい
こちらの地元でもライバルを潰すため、あの人は結核だうつる病気だ関わるな、塵肺だすぐ死ぬ仕事任せるなとあちこちに触れ回る人も、昔はいたそうです
本人が言っていたとしても、あなたを信頼した上の事ですから、配慮の上で応援してあげてくださいね
794名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 19:51:41.15ID:Zpdw3EIO 母方の曾爺ちゃんインドネシアで撃たれた手術跡えげつなくて、銭湯に行くと結核病みだと言われるのつらくて、借金して長屋から引っ越して風呂ある家建てたそうだ
病気は差別話に直結するから、5chの外では慎重に扱え
病気は差別話に直結するから、5chの外では慎重に扱え
795名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 20:12:22.60ID:Qa0IQFfl 天然砥石販売が下火になった要因は、問屋制の影響も大きくないか
砥石産地の金物屋巡りして、三条や三木の一部の問屋しか取引してなかった店も少なくない
地元砥石は採掘者が直接売り込みに来たら店頭に並べるぐらいで、かなり稀だったらしい
会津砥も茨城と都内の業者から逆輸入だったそうだ
丹波青砥を三木の問屋へ要求しても、ありません売れませんで、代わりに人造砥石押し付けるばっかだったと聞いた
その中で紀州大村砥は営業マン使って直接売り込みに行ったから、あちこちの店にまだ残ってるとか
砥石産地の金物屋巡りして、三条や三木の一部の問屋しか取引してなかった店も少なくない
地元砥石は採掘者が直接売り込みに来たら店頭に並べるぐらいで、かなり稀だったらしい
会津砥も茨城と都内の業者から逆輸入だったそうだ
丹波青砥を三木の問屋へ要求しても、ありません売れませんで、代わりに人造砥石押し付けるばっかだったと聞いた
その中で紀州大村砥は営業マン使って直接売り込みに行ったから、あちこちの店にまだ残ってるとか
796名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 20:45:21.52ID:+3XQ6stZ >>795
はるか昔にある製造元へ直接苦情連絡したら
「問屋から何も言われてなかったから、お客からの声を聴けたのは初めてです」
って社長から感動モードで言われた
作り手と使い手を直接深く結びつけるような仕組みが無い、これが砥石流通最大の欠陥
はるか昔にある製造元へ直接苦情連絡したら
「問屋から何も言われてなかったから、お客からの声を聴けたのは初めてです」
って社長から感動モードで言われた
作り手と使い手を直接深く結びつけるような仕組みが無い、これが砥石流通最大の欠陥
797名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 21:12:40.02ID:rqzEuwg3 >>795
>丹波青砥を三木の問屋へ要求しても、ありません売れませんで
昭和40年頃に、小売店から顧客の要望強いしすぐ売り切れるからと要求しても、入荷できませんで断られ
鎌砥や頼んでいないクズ石押し付けられる(店主談)だったらしい
新しく取引できる問屋を見つけるのも難しかったそうだ
やっとより生産者と近い京都の問屋と連絡とれても、売ってくれなかったり、『問題起きて』最終的に諦めるしかなかった
ここで、ラベル付き偽物3回つかまされた店の話が唐突に出てきて茫然とした
ああ、お前が害の極みかよ、やっぱ昔から糞かよと
>丹波青砥を三木の問屋へ要求しても、ありません売れませんで
昭和40年頃に、小売店から顧客の要望強いしすぐ売り切れるからと要求しても、入荷できませんで断られ
鎌砥や頼んでいないクズ石押し付けられる(店主談)だったらしい
新しく取引できる問屋を見つけるのも難しかったそうだ
やっとより生産者と近い京都の問屋と連絡とれても、売ってくれなかったり、『問題起きて』最終的に諦めるしかなかった
ここで、ラベル付き偽物3回つかまされた店の話が唐突に出てきて茫然とした
ああ、お前が害の極みかよ、やっぱ昔から糞かよと
798名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/04(月) 21:18:26.89ID:mbBi0sa/ >>797
人造に乗り換えたらどうですか笑
人造に乗り換えたらどうですか笑
799名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 00:39:33.22ID:qMa/+g+w 病気の話はデリケートだから噂話をベラベラ自慢げに語るのやめてあげてほしい。仕事で有機溶剤吸いまくって労災になった身内もいるから軽々しく話題にされるとなんとも言えん。どの職業でも安全な職場なんて無いんだしさ
800名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 01:07:41.77ID:/EDk1A3F 窓無しHVACな環境のわいのオフィスは
どう危険なんやろか
どう危険なんやろか
801名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 05:43:38.18ID:l0cHffK9 人造も松永、ナニワ、シャプしか取り寄せできないとか
丸尾山の砥取家も問屋から取引断られ
廃業寸前にHPから直売始めて危機を乗り切ったらしい
丸尾山の砥取家も問屋から取引断られ
廃業寸前にHPから直売始めて危機を乗り切ったらしい
802名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 06:30:08.01ID:yQJ5LL6c ある国産ヤスリが100本単位で欲しいのに
金物屋から買えず、モノタロウにも掲載されず、不思議とチェンソー屋からは買える
独り立ちしようとした鑿鍛冶屋が、100件以上回ってほとんど取引断られて
やっと応じてくれた小さな金物屋に義理かけて、有名になった今でも優先的に出してる話もあるな
21世紀なのに問屋は弊害多い
金物屋から買えず、モノタロウにも掲載されず、不思議とチェンソー屋からは買える
独り立ちしようとした鑿鍛冶屋が、100件以上回ってほとんど取引断られて
やっと応じてくれた小さな金物屋に義理かけて、有名になった今でも優先的に出してる話もあるな
21世紀なのに問屋は弊害多い
803名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 07:12:25.65ID:tGURAnGH >>799
もう終わってんのに蒸し返してんの君だよ
もう終わってんのに蒸し返してんの君だよ
804名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 07:20:30.79ID:SbgY9Nri スエヒロ製品も掛売りしてくれる店でお取り寄せできなかった
805名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 11:40:01.84ID:H1AdSM2V >>802
問屋って日本に百軒以上あるのか・・・
問屋って日本に百軒以上あるのか・・・
806名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 12:13:28.66ID:IVitANmP >>802
この例えでなぜ問屋が悪いとなるのか笑
この例えでなぜ問屋が悪いとなるのか笑
807名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 15:21:02.40ID:bkn9Dy/Y そうは問屋が卸さねぇ!
808名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 16:32:13.33ID:0ee54tdt せめて砥石か研ぎの話しようや
809名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 16:47:23.72ID:wfbKvdM7 100件断られて諦めない人間なんて居るのか
810名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 18:01:35.23ID:JdD8nbZ3 メーカーに電話すりゃ済む話だけど まぁ作り話だろうからw
811名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 18:13:19.58ID:sNh5fDNC わかったかもしれない
100件が問屋+金物屋合わせての数字なら、>>802は田○さんのお父さんの話で正解?
100件が問屋+金物屋合わせての数字なら、>>802は田○さんのお父さんの話で正解?
812名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 18:15:18.27ID:la0zI14k813名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 18:58:58.52ID:SbgY9Nri >>812
作り話と煽って追加情報集めようとする基地外に触るな
作り話と煽って追加情報集めようとする基地外に触るな
814名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 21:53:45.21ID:i2yKX2oC 昔の天然砥石は面付け機かかった部分なら、どれもきちっと平面だったのさ
近頃加工されたものは、面付け機のすり傷ある部分に金版当てると、すぐわかるような歪みがあったり仕上がりが悪い
層割れ始まりそうな小口切り落としていない物や、掘って板に埋めるには難しいおかしな欠けのある物も多い
加工技術の継承がまともに進んでいないのか
近頃加工されたものは、面付け機のすり傷ある部分に金版当てると、すぐわかるような歪みがあったり仕上がりが悪い
層割れ始まりそうな小口切り落としていない物や、掘って板に埋めるには難しいおかしな欠けのある物も多い
加工技術の継承がまともに進んでいないのか
815名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 22:46:40.18ID:la0zI14k816名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 23:11:55.64ID:N/XRALaz817名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 23:37:56.10ID:0BN6eZei 今年買った共栄の中山80切り
角のヒビが動くから木槌で軽く叩いて落とした
ちなみに裏面の逆側の角も最初から抜けてたので
層にたいして斜めに切り出した石だとおもわれ
角抜けてないほうが高く売れるからとりあえず角物の規格サイズに切っとけ…
みたいなことやってるのかね
角のヒビが動くから木槌で軽く叩いて落とした
ちなみに裏面の逆側の角も最初から抜けてたので
層にたいして斜めに切り出した石だとおもわれ
角抜けてないほうが高く売れるからとりあえず角物の規格サイズに切っとけ…
みたいなことやってるのかね
818名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/05(火) 23:49:49.11ID:N/XRALaz819名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/06(水) 10:34:13.94ID:SD2NFj7t >>817
今も採掘してるならどうかなとなるけど、過去の在庫を切り売りしてるなら仕方ないんじゃないですかね。
今も採掘してるならどうかなとなるけど、過去の在庫を切り売りしてるなら仕方ないんじゃないですかね。
820名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/06(水) 18:05:46.47ID:ZomaET1E821名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/06(水) 20:55:28.33ID:gBOjKCs0 昭和50年ごろに、景観保護法が出来て大規模な採掘が出来なくなった時
駆け込みで重機使って掘れるだけ掘って、選別はその後
とやってたトコもあるからな
駆け込みで重機使って掘れるだけ掘って、選別はその後
とやってたトコもあるからな
822名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/06(水) 21:11:44.91ID:8PZbc6N5 >>821
期待してない層をほとんど捨ててたのに粗い作業で混じってしまって、受け継いだ人も区別できなくて
グズグズに風化して柔らかすぎるのまで混じって
ついでに硝煙気強いのも混じってしまった場所の事ですか
期待してない層をほとんど捨ててたのに粗い作業で混じってしまって、受け継いだ人も区別できなくて
グズグズに風化して柔らかすぎるのまで混じって
ついでに硝煙気強いのも混じってしまった場所の事ですか
823名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/06(水) 21:32:59.63ID:J0pjzbgS 不特定多数が見る掲示板で、ごく限られた人にしか通用しない符丁みたいな書き込みをすることに意味はあるのか。
そんなにボカすくらいなら何も書かないほうがマシだろう。
そんなにボカすくらいなら何も書かないほうがマシだろう。
824名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/06(水) 21:38:59.57ID:ZomaET1E くっそ口わるいなあ
んでも中山とされている砥石にしても、地表からの距離による風化が千差万別すぎて、勉強代という名の糞石道場で泣くのも嫌になった
地図見れば中山とされる範囲広すぎ
定番とか王者の菖蒲も、グズグズに柔らかだったり層の名前が書かれてない品ばっかりと、買ってからのガチャ状態
遥か昔に戸前以外捨ててると見たが、わからない
硬め欲しいなら、低質原石出さなかったとされる相岩谷産一択か
柔らかめで包丁用なら丸尾山の巣板一択
>>823
お前が勉強不足なだけだ
んでも中山とされている砥石にしても、地表からの距離による風化が千差万別すぎて、勉強代という名の糞石道場で泣くのも嫌になった
地図見れば中山とされる範囲広すぎ
定番とか王者の菖蒲も、グズグズに柔らかだったり層の名前が書かれてない品ばっかりと、買ってからのガチャ状態
遥か昔に戸前以外捨ててると見たが、わからない
硬め欲しいなら、低質原石出さなかったとされる相岩谷産一択か
柔らかめで包丁用なら丸尾山の巣板一択
>>823
お前が勉強不足なだけだ
825名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/06(水) 21:56:02.73ID:W9OLh+oo826名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 00:05:41.28 なにが勉強だ
ただの道楽で砥石集めてるだけの穀潰しのくせに勿体つけやがって
ただの道楽で砥石集めてるだけの穀潰しのくせに勿体つけやがって
827名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 00:55:36.90ID:G4uh/Opv >>826
勉強不足なのを自身で分かっていながら、あーだこーだ言い訳して勉強しないとか、ほんとに砥石集める気あるのか?
勉強不足なのを自身で分かっていながら、あーだこーだ言い訳して勉強しないとか、ほんとに砥石集める気あるのか?
828名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 06:46:01.85ID:hKTEhvig 地表近くを横に掘って、何百何千年かけて出たムラのある表情が本来の性質としたら
重機で掘った均一なものまでを、同じ銘柄として扱うのに違和感
重機で掘った均一なものまでを、同じ銘柄として扱うのに違和感
829名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 07:28:43.93ID:U/G3+45v 重機で掘った方が玉石混淆な気がす、どれも風化進まない石ばっかってこと?
個人的に、間府と採掘者名までつけて店頭へ並べてほしい
個人的に、間府と採掘者名までつけて店頭へ並べてほしい
830名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 07:41:16.42ID:Yj/RKXK3831名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 09:16:29.00ID:A+Qnq8JW ネット通販店主の暗闘
832名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 10:40:05.74ID:bdzz1qnL 天然砥石をnetで買うのは博打 悪どい業者が多すぎる 表面削って違うハンコ押して
馬鹿高い値段が付けてるのさえあるし・・・店を構えてる所が最低条件だろう
馬鹿高い値段が付けてるのさえあるし・・・店を構えてる所が最低条件だろう
833名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 14:20:39.41ID:RTKh2ryP スレ住人の意識調査のための投票を作ってみました。
匿名で回答できるのでご協力ください。開票は日曜日の昼です。
あなたは天然砥石にどれくらい関心がありますか?
https://tagvote.grinspace.jp/vote/Vote?Key=49a4ee11ab5d43a1a6ee7900ad3d9145
選択肢は以下の5択です。コメントもできるみたい。
1.所有している。刃物研ぎに欠かせない。追加購入のための情報収集に余念がない
2.所有しているが、あまり使っていない。期待したものと違ったり、使いこなせなかった。
3.所有しているが、使っていない。ただのコレクションや商材である。
4.持っていないが、そのうち欲しいので情報は情報は集めている。
5.持っていないし、買う予定もないので情報にも興味がない。
匿名で回答できるのでご協力ください。開票は日曜日の昼です。
あなたは天然砥石にどれくらい関心がありますか?
https://tagvote.grinspace.jp/vote/Vote?Key=49a4ee11ab5d43a1a6ee7900ad3d9145
選択肢は以下の5択です。コメントもできるみたい。
1.所有している。刃物研ぎに欠かせない。追加購入のための情報収集に余念がない
2.所有しているが、あまり使っていない。期待したものと違ったり、使いこなせなかった。
3.所有しているが、使っていない。ただのコレクションや商材である。
4.持っていないが、そのうち欲しいので情報は情報は集めている。
5.持っていないし、買う予定もないので情報にも興味がない。
834名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 14:36:25.81ID:bdzz1qnL 所有してる 鋼の包丁を砥ぐ時に使う
ステンレス系には使わない
コレクションはしてない 現物を見ないで買う事は絶対にない
ステンレス系には使わない
コレクションはしてない 現物を見ないで買う事は絶対にない
835名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 19:14:07.46ID:/L33up5c836名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 19:18:23.61ID:g+k4lqCZ 風化のムラ模様をダマスカスって呼ぶの、なんか変
837名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 19:54:14.64ID:U/G3+45v >>830
本当だ!330しか出てこない!
本当だ!330しか出てこない!
838名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 19:55:51.17ID:oJtNJmv4 騙すカスってくらいだからな
839名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 20:56:32.38ID:g+k4lqCZ 遥か昔に評判が高かったとされる奥戸巣板の層は、本巣板
新しい奥戸巣板は、後世になって造成時に出てきた天井巣板と、他産地の偽装品
こういうのも天然砥石全体のブランドイメージ下げるから、やめてほしい
新しい奥戸巣板は、後世になって造成時に出てきた天井巣板と、他産地の偽装品
こういうのも天然砥石全体のブランドイメージ下げるから、やめてほしい
840名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 21:53:01.96ID:9/0/V3TU841名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/07(木) 22:13:02.28ID:g+k4lqCZ842名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 01:16:07.03ID:Ts7E2b9d どのみち現在稼業してる東物なんて
過去に良いとこ掘り尽くして閉山してた山をほじくり返して
低質の石を拾い集めているだけみたいなもの
過去に良いとこ掘り尽くして閉山してた山をほじくり返して
低質の石を拾い集めているだけみたいなもの
843名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 06:14:33.37ID:l3ONvtDE844名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 13:06:58.63ID:RwDCcnik 大平の採掘者は屋根のある場所に原石保管していた
そうじゃない露天の石は早く風化していくだろうな
そうじゃない露天の石は早く風化していくだろうな
845名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 18:07:34.73ID:Os0YadQ7846名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 19:10:22.87ID:iP/e6fbl 試し研ぎ用にどんな刃物持ち込んでますか
警察官に職質され車のトランク開けられて、柳刃見つかって大変だったので
警察官に職質され車のトランク開けられて、柳刃見つかって大変だったので
847名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 19:45:26.50ID:sai/4yHc848名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 19:48:00.80ID:6Qdz4Xjy 安部ちゃん死去ニュース飛び交う中で
刃物持って歩きまわるの無謀すぎ
刃物持って歩きまわるの無謀すぎ
849名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 20:10:33.95ID:Me7ZwA1O >>845
どこよ
どこよ
850名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 20:24:27.97ID:4dZoK87Z851名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 20:34:51.14ID:iP/e6fbl852名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 20:38:08.41ID:4dZoK87Z853名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 21:16:37.46ID:sai/4yHc >>851
袱紗(ふくさ)、箱などを包む装飾性の高い布
洋包丁だったらカービングナイフがある
柳刃使いなら和包丁か、短い和包丁はどうしたものか
京都府京都市東山区大黒町通に、彫刻刀などの刃だけを買える有名な店がある
場所は行けばわかる
角度のある短い切り出し状のものもあったから、これだったら銃刀法的に抵触しない長さで、研ぎやすいだろう
目的に合うかどうか、買ってすぐ使いこなせるか不安を覚えるが・・・
どうしょうもなくなったら、買ってみてホテルに持ち帰って、普段使いの砥石でテストしてから検討してみろ
そんな大事な旅行なら、もっと前から準備しろと
袱紗(ふくさ)、箱などを包む装飾性の高い布
洋包丁だったらカービングナイフがある
柳刃使いなら和包丁か、短い和包丁はどうしたものか
京都府京都市東山区大黒町通に、彫刻刀などの刃だけを買える有名な店がある
場所は行けばわかる
角度のある短い切り出し状のものもあったから、これだったら銃刀法的に抵触しない長さで、研ぎやすいだろう
目的に合うかどうか、買ってすぐ使いこなせるか不安を覚えるが・・・
どうしょうもなくなったら、買ってみてホテルに持ち帰って、普段使いの砥石でテストしてから検討してみろ
そんな大事な旅行なら、もっと前から準備しろと
854名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 21:17:06.15ID:Me7ZwA1O855名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 21:25:25.71ID:wAxBrQMK 百均包丁買って試して捨てろよ
856名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 21:29:59.60ID:6Qdz4Xjy857名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 21:33:44.99ID:g3jRCn1I これからは現行でブツ押さえられたら取締が厳しくなるだろうからな
元首相の遊説中射殺事件とか後世にまで語り継がれる失態やで
元首相の遊説中射殺事件とか後世にまで語り継がれる失態やで
858名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 21:37:08.14ID:6Qdz4Xjy859名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 21:44:35.95ID:Q9+h/NxV いやSPは取り押さえるんじゃなく一発目の銃声してすぐに警護対象を引き倒して自分が肉盾にならんとあかんかったんや
まあスレチだしこの辺で
京都いくマンも今回は諦めロッテ
時期が最悪レベル
まあスレチだしこの辺で
京都いくマンも今回は諦めロッテ
時期が最悪レベル
860名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 22:16:02.09ID:Nw5OCAjt キャンプ用品展示会が一部商品陳列中止決定
模倣犯出るかもで斧やナイフ会場に並べられる状況じゃないってばもうぐったり
模倣犯出るかもで斧やナイフ会場に並べられる状況じゃないってばもうぐったり
861名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 22:16:11.52ID:KeYepar4 基地外に刃物&砥石
862名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/08(金) 23:29:29.15863名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 00:58:05.58ID:xKjhnVDI >>818,819
80切りで実売12kだったし、角を落としてからはヒビや筋などもいっさいなく安定してて
ほどほどに泥が出て研ぎやすいからけっこう気に入ってる
叩き落した破片は裏の角が抜けてる別の中山40切り(これも共栄)に貼った
その40切りのほうも斜めに切った石らしくて砥面に斜め向きのさざ波模様が…
こっちは泥が出ない硬口で名倉なしだときついけれど、筋などの不安要素はなく
肌理が細かくて鉋や剃刀にも使えるレベル
80と40それぞれ研ぎ味がちがうので刃物との相性で使い分けできていいかんじ
どちらもけっこう古い石とのことだったが質のわりに安かったのにずっと店番してたらしい
実店舗だと緑板は不人気なのかな
80切りで実売12kだったし、角を落としてからはヒビや筋などもいっさいなく安定してて
ほどほどに泥が出て研ぎやすいからけっこう気に入ってる
叩き落した破片は裏の角が抜けてる別の中山40切り(これも共栄)に貼った
その40切りのほうも斜めに切った石らしくて砥面に斜め向きのさざ波模様が…
こっちは泥が出ない硬口で名倉なしだときついけれど、筋などの不安要素はなく
肌理が細かくて鉋や剃刀にも使えるレベル
80と40それぞれ研ぎ味がちがうので刃物との相性で使い分けできていいかんじ
どちらもけっこう古い石とのことだったが質のわりに安かったのにずっと店番してたらしい
実店舗だと緑板は不人気なのかな
864名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 01:01:26.73ID:uSLY+nfq865名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 07:15:57.39ID:dxGIDORz >>863
それぐらいの値段だったら気軽に幾つか買って試してみたい
それぐらいの値段だったら気軽に幾つか買って試してみたい
866名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 15:01:31.69ID:OUAMVFx3867名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 18:00:06.82 警察に車止められてトランク開けて中身見せろって言われたことある人間どれだけいる?
よほどの状況じゃないと警察にそんな権限ないからな
よほどの状況じゃないと警察にそんな権限ないからな
868名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 18:54:30.78ID:OYoSuR/V869名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 19:01:19.76ID:dxGIDORz >>846
砥石試しで柄が砥石と接触せず砥石全体を試せるのは、のみと共柄切り出しだけ
柄のない共柄切り出しは刃体の長さ測定時手元8cm差し引く
よって先端から尻まで14cm以下だったら銃刀法的におけ、軽犯罪法になる可能性はある
だがそこまで短いのは売ってないんだわ残念
俺は鉄工所で切ってもらって13.5cmにした
>>853紹介の店に短い手頃な製品が売ってればいいな
ワンチャンで大阪型鰻裂きの短い製品や、彫刻刀の刃だけを、共柄切り出しだと言い張るか?
提案したいのが、所持の正当性で職質に必ず勝てる、現地で買った商品を未開封レシート付き持ち歩き
これだったら出刃でも柳でも勝てる
店と店の間をタクシー移動し、最後に包丁を宅急便で自宅まで送って終わり
大阪にある金物店で砥石試し用刃物貸してもらえたし、行く予定の店へ電話で相談してみようや
砥石試しで柄が砥石と接触せず砥石全体を試せるのは、のみと共柄切り出しだけ
柄のない共柄切り出しは刃体の長さ測定時手元8cm差し引く
よって先端から尻まで14cm以下だったら銃刀法的におけ、軽犯罪法になる可能性はある
だがそこまで短いのは売ってないんだわ残念
俺は鉄工所で切ってもらって13.5cmにした
>>853紹介の店に短い手頃な製品が売ってればいいな
ワンチャンで大阪型鰻裂きの短い製品や、彫刻刀の刃だけを、共柄切り出しだと言い張るか?
提案したいのが、所持の正当性で職質に必ず勝てる、現地で買った商品を未開封レシート付き持ち歩き
これだったら出刃でも柳でも勝てる
店と店の間をタクシー移動し、最後に包丁を宅急便で自宅まで送って終わり
大阪にある金物店で砥石試し用刃物貸してもらえたし、行く予定の店へ電話で相談してみようや
870名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 19:20:44.46ID:ttLYaVZH >>867
伊勢志摩サミット頃に三重県津市か松坂市で、トランク、ダッシュボード、車内の鞄全部調べられました、合計2回
道の駅熊野でトランク開け2回
津市の海水浴場駐車場でトランク開けまで1回、鞄は水着入りなので断りました
スレ間違えてないですか
伊勢志摩サミット頃に三重県津市か松坂市で、トランク、ダッシュボード、車内の鞄全部調べられました、合計2回
道の駅熊野でトランク開け2回
津市の海水浴場駐車場でトランク開けまで1回、鞄は水着入りなので断りました
スレ間違えてないですか
871名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 19:51:31.64ID:vOElgkx0872名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 20:06:22.29ID:DJ5fpUzo873名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 20:13:32.02ID:pJtvYZWs マルチツール所持で捕まった漫画家がそれだったな
トランクまで行かずにダッシュボード内で既にアウトだったけど
トランクまで行かずにダッシュボード内で既にアウトだったけど
874名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 20:52:02.28ID:zMX/CJCe 権限無いのに車内捜索させろと強要して
断ると事実上の身柄拘束して
応援呼んで大勢で取り囲んで脅す人権侵害は珍しくない
裁判でもこのような不当な拘束や無断での捜索が論点にされない
元国家公安委員長の白川氏でさえ
職務質問時に路上で体を触られ勝手に身体検査され不当拘束された
これだけ大勢に構ってもらって基地外さんもさぞ嬉しいだろう
断ると事実上の身柄拘束して
応援呼んで大勢で取り囲んで脅す人権侵害は珍しくない
裁判でもこのような不当な拘束や無断での捜索が論点にされない
元国家公安委員長の白川氏でさえ
職務質問時に路上で体を触られ勝手に身体検査され不当拘束された
これだけ大勢に構ってもらって基地外さんもさぞ嬉しいだろう
875名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 21:15:34.11ID:f+a24/rA 荒れるだけだからID非表示に触らないでくれや
876名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 21:29:01.97ID:oud546w6 >>869
彫刻刀は柄の切刃側削って薄くすることもあるからまた違う
版画刀のように口金外して長い刃物の出し入れ加減調整できる品なら
研ぐ時に柄から外せるし全体の長さをその都度変えられる
携帯するなら一考を
彫刻刀は柄の切刃側削って薄くすることもあるからまた違う
版画刀のように口金外して長い刃物の出し入れ加減調整できる品なら
研ぐ時に柄から外せるし全体の長さをその都度変えられる
携帯するなら一考を
877名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 21:34:44.78ID:oud546w6 n1056395616
ヤフオクのこの砥石なんだろう
沼田虎砥でも三河白でも小鳥砥でも浄教寺でもない
このヤフオク出品のアドレス丸ごと貼り付けようとしてしばらく書き込み禁止になった
いつからこうなった
スレ立て人はテンプレ全部貼れるのか
ヤフオクのこの砥石なんだろう
沼田虎砥でも三河白でも小鳥砥でも浄教寺でもない
このヤフオク出品のアドレス丸ごと貼り付けようとしてしばらく書き込み禁止になった
いつからこうなった
スレ立て人はテンプレ全部貼れるのか
878名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 22:06:26.06ID:xKjhnVDI おれは実店舗に試し研ぎ用の刃物を持っていったとき
13cmの共柄切出と籐で柄巻した共柄彫刻刀の印刀と平刀をそれぞれ革鞘にさしたのを
名倉やルーペといっしょにペンケースに入れてカバンに詰めていった
鉋刃だけまたは豆鉋まるごとを持っていったり
肥後守の要をバラしてボルト止めできるようにしたものや
白鞘の切出小刀で柄がネジ止めされてるもの
オルファのクラフトナイフのように分解できるものなどを
刃と柄とを別々にくるんで持っていくという方法でもいいんじゃないかね
13cmの共柄切出と籐で柄巻した共柄彫刻刀の印刀と平刀をそれぞれ革鞘にさしたのを
名倉やルーペといっしょにペンケースに入れてカバンに詰めていった
鉋刃だけまたは豆鉋まるごとを持っていったり
肥後守の要をバラしてボルト止めできるようにしたものや
白鞘の切出小刀で柄がネジ止めされてるもの
オルファのクラフトナイフのように分解できるものなどを
刃と柄とを別々にくるんで持っていくという方法でもいいんじゃないかね
879名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 22:31:41.32ID:OYoSuR/V880名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 22:38:50.33ID:vOElgkx0881名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 22:44:33.99ID:uhIzwOvr882名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 22:45:29.00ID:uhIzwOvr ホムセンはそういう事例もあるのはわかるけども
すべてじゃないので保留して削除するよう提案します
理由として、偽銘柄各種の出荷元は1つですよね
他人のブログ丸写しで違う砥石売るのは一部の詐欺さんがやってたけど消えたし
普遍的とも言えないので保留で削除提案
>>20さんの【理容=中山とは限らない】 【砥石に書かれた日付や書き込みは、出品者が昨日書いたものかも】なども加味し修正案希望
原石は本当に正当な権利の上で採掘したと判断できる材料が乏しい風化したものばかり
相岩谷で多いけどいい文面提案できる人カモン(保留
あと静岡県のリサイクル業者が大量に販売している偽物砥石に対応できるようしたいのに
パターン多すぎて無理(保留
すべてじゃないので保留して削除するよう提案します
理由として、偽銘柄各種の出荷元は1つですよね
他人のブログ丸写しで違う砥石売るのは一部の詐欺さんがやってたけど消えたし
普遍的とも言えないので保留で削除提案
>>20さんの【理容=中山とは限らない】 【砥石に書かれた日付や書き込みは、出品者が昨日書いたものかも】なども加味し修正案希望
原石は本当に正当な権利の上で採掘したと判断できる材料が乏しい風化したものばかり
相岩谷で多いけどいい文面提案できる人カモン(保留
あと静岡県のリサイクル業者が大量に販売している偽物砥石に対応できるようしたいのに
パターン多すぎて無理(保留
883名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 22:47:17.12ID:uhIzwOvr 難の少ないようまとめてみました
■オクやネットで天然砥石を買う前に■
研ぎ面に対して層が斜めの角度で整形され、巣や砂かみ層がどうやっても砥ぎ面に出るのはゴミ
5面カシュー養生は面を見られたくないからと疑う
マジックの書き込みや自前のハンコの銘柄をすぐ信用するのはピュア
砥石に書かれた日付や書き込みは、出品者が昨日書いたものかも
大きな気泡状の穴が多くある仕上げ砥石なんて無い
名倉用三河白は深溝と村松の2業者のみが坑道から堀った石、未加工面は川の石のように丸くない
手はつりは昭和後半でも行われていた、手はつり=戦前ではない
ハンコなんて数百円で作れて偽装も簡単
中山は皮を一部分でも残すのが流儀、皮無し全面面出しはありえない偽物確定
理容=中山とは限らない(追加希望)
不審な原石売りと、静岡県出品の偽物砥石については整理が必要ですね
以上、微力ですけど提案させていただきます
■オクやネットで天然砥石を買う前に■
研ぎ面に対して層が斜めの角度で整形され、巣や砂かみ層がどうやっても砥ぎ面に出るのはゴミ
5面カシュー養生は面を見られたくないからと疑う
マジックの書き込みや自前のハンコの銘柄をすぐ信用するのはピュア
砥石に書かれた日付や書き込みは、出品者が昨日書いたものかも
大きな気泡状の穴が多くある仕上げ砥石なんて無い
名倉用三河白は深溝と村松の2業者のみが坑道から堀った石、未加工面は川の石のように丸くない
手はつりは昭和後半でも行われていた、手はつり=戦前ではない
ハンコなんて数百円で作れて偽装も簡単
中山は皮を一部分でも残すのが流儀、皮無し全面面出しはありえない偽物確定
理容=中山とは限らない(追加希望)
不審な原石売りと、静岡県出品の偽物砥石については整理が必要ですね
以上、微力ですけど提案させていただきます
884名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/09(土) 23:15:19.06ID:hZgI/A2/ >>881
ここで積極的に唱えてるのは、学籍番号までついてたなど同じ文面で宣伝する1名だけ
理容分野に中山を売り込んでいたのは一部事実だから
「理容=中山とは限らない」ぐらいの控え目な表現でいいのでは
>>882
>ホムセンはそういう事例もあるのはわかるけども
>すべてじゃないので保留して削除するよう提案します
>理由として、偽銘柄各種の出荷元は1つですよね
これについて補足すれば、天草っぽい砥石を各地の砥石として販売している新潟の業者は
過去にそれぞれの名産砥石を販売していたことがあったんで
なんでこんな露骨な詐欺してるのか理解不可
常識的に少し調べればわかる範囲だから削ってもいいし残してもいいし
>中山は皮を一部分でも残すのが流儀、皮無し全面面出しはありえない偽物確定
本物でも製品化する過程で、捨てるものをリサイクルしてそうなることがある
鍛え落としを頑張って80型にしたとか
偽物確定より、偽物か低質な品、ぐらいが程よい
以上、書き殴りで失礼
ここで積極的に唱えてるのは、学籍番号までついてたなど同じ文面で宣伝する1名だけ
理容分野に中山を売り込んでいたのは一部事実だから
「理容=中山とは限らない」ぐらいの控え目な表現でいいのでは
>>882
>ホムセンはそういう事例もあるのはわかるけども
>すべてじゃないので保留して削除するよう提案します
>理由として、偽銘柄各種の出荷元は1つですよね
これについて補足すれば、天草っぽい砥石を各地の砥石として販売している新潟の業者は
過去にそれぞれの名産砥石を販売していたことがあったんで
なんでこんな露骨な詐欺してるのか理解不可
常識的に少し調べればわかる範囲だから削ってもいいし残してもいいし
>中山は皮を一部分でも残すのが流儀、皮無し全面面出しはありえない偽物確定
本物でも製品化する過程で、捨てるものをリサイクルしてそうなることがある
鍛え落としを頑張って80型にしたとか
偽物確定より、偽物か低質な品、ぐらいが程よい
以上、書き殴りで失礼
885名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 00:34:45.50 最高裁は「職務質問に附随してこれを行うことができる場合がある」という網をかぶせましたから、野放図な所持品検査を許したわけではありません。
まず、所持品検査は、任意捜査である職務質問に付随して許されるため、職務質問が許される要件を満たしていることが要求されます。
即ち、次の@〜Bの各要件です。
@ 異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者
A 既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知つていると認められる者
B 上記@またはAの者を停止させて質問する際であること
さすがキショい刃物マニア砥石キチガイが出入りするスレだけあって挙動不審な危険人物だらけだな
自演で複数人のふりをしてるのか実際に危険人物だらけなのかは知らんが
うそつきのフリしてたほうがダメージ少なかったんじゃないの?アホばっかりw
まず、所持品検査は、任意捜査である職務質問に付随して許されるため、職務質問が許される要件を満たしていることが要求されます。
即ち、次の@〜Bの各要件です。
@ 異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者
A 既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知つていると認められる者
B 上記@またはAの者を停止させて質問する際であること
さすがキショい刃物マニア砥石キチガイが出入りするスレだけあって挙動不審な危険人物だらけだな
自演で複数人のふりをしてるのか実際に危険人物だらけなのかは知らんが
うそつきのフリしてたほうがダメージ少なかったんじゃないの?アホばっかりw
886名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 00:41:49.71ID:aQEsxEeA887名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 01:12:14.07ID:sfvYKSWK 触るなって言ってんだろ
888名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 07:38:32.40ID:bR9ZpR3m >>882
「他人のブログを長々と転載するのは例外無く糞」は品性無い要らない
【理容=中山とは限らない】 【砥石に書かれた日付や書き込みは、出品者が昨日書いたものかも】は賛成
安く買った砥石にペンで中山などと書いた転売は多い
原石は買う側も怪しいのを知った上、思惑あって買っているから、放っておいて
天草・石材売りへ注意呼びかけても、違うタイプの中華石材を輸入して新たに偽装しそう
>>884
>ここで積極的に唱えてるのは、学籍番号までついてたなど同じ文面で宣伝する1名だけ
オクのタイトルと商品説明等の話で、ここでの宣伝は別の話になるのでは
>>中山は皮を一部分でも残すのが流儀、皮無し全面面出しはありえない偽物確定
>本物でも製品化する過程で、捨てるものをリサイクルしてそうなることがある
>鍛え落としを頑張って80型にしたとか
>偽物確定より、偽物か低質な品、ぐらいが程よい
加藤鉱山のプラスチック箱に入った幅3cm程度のサン型皮無しもある
これを直ちに低質と言われると、彫刻刀には有用なため微妙に字面の心象悪い
鍛え落としは一般的に伝わりやすい単語?
あと全面面出しは6面ともツルツルの意味と受け取られかねない、重要な論点は皮の有無だから
「中山は皮を一部分でも残すのが流儀、皮無しは偽物か加工屑活用品」ぐらいで落ち着きそう
「他人のブログを長々と転載するのは例外無く糞」は品性無い要らない
【理容=中山とは限らない】 【砥石に書かれた日付や書き込みは、出品者が昨日書いたものかも】は賛成
安く買った砥石にペンで中山などと書いた転売は多い
原石は買う側も怪しいのを知った上、思惑あって買っているから、放っておいて
天草・石材売りへ注意呼びかけても、違うタイプの中華石材を輸入して新たに偽装しそう
>>884
>ここで積極的に唱えてるのは、学籍番号までついてたなど同じ文面で宣伝する1名だけ
オクのタイトルと商品説明等の話で、ここでの宣伝は別の話になるのでは
>>中山は皮を一部分でも残すのが流儀、皮無し全面面出しはありえない偽物確定
>本物でも製品化する過程で、捨てるものをリサイクルしてそうなることがある
>鍛え落としを頑張って80型にしたとか
>偽物確定より、偽物か低質な品、ぐらいが程よい
加藤鉱山のプラスチック箱に入った幅3cm程度のサン型皮無しもある
これを直ちに低質と言われると、彫刻刀には有用なため微妙に字面の心象悪い
鍛え落としは一般的に伝わりやすい単語?
あと全面面出しは6面ともツルツルの意味と受け取られかねない、重要な論点は皮の有無だから
「中山は皮を一部分でも残すのが流儀、皮無しは偽物か加工屑活用品」ぐらいで落ち着きそう
889名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 07:48:35.03ID:bR9ZpR3m >>4
>手はつりは昭和後半でも行われていた、手はつり=戦前ではない
これは凝灰岩や安山岩中砥についての説明?
関東産青砥は戦後でも手挽鋸製品があった、手挽鋸はちょんなや平タガネの手はつりと違うけど
「中砥の手はつりは昭和後半でも行われていた、手はつり=戦前ではない」に修正してほしい
>手はつりは昭和後半でも行われていた、手はつり=戦前ではない
これは凝灰岩や安山岩中砥についての説明?
関東産青砥は戦後でも手挽鋸製品があった、手挽鋸はちょんなや平タガネの手はつりと違うけど
「中砥の手はつりは昭和後半でも行われていた、手はつり=戦前ではない」に修正してほしい
890名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 10:46:23.40ID:Wt6xwkMz891名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 11:30:39.04ID:td2OBjEI892名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 12:34:50.46ID:bR9ZpR3m ああそっか、青砥も中砥に含められるか、そこまで気が回らなかった
今朝の>>889は取り消しで
今朝の>>889は取り消しで
893名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 18:13:36.18ID:AAg3Z6dY894名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 18:14:41.91ID:AAg3Z6dY >>891
今のままだと、見た人は、はつるの意味わかるのか疑問が・・・
鉈は、はつる道具と違う
電動丸鋸の対義語としての人力加工なら誰でもイメージ湧く?
気になるのは後半部に読点入ってないから、二重の意味に受け取れる
誤解を生まないよう、わかりやすいよう、微調整してみると
現)手はつりは昭和後半でも行われていた、手はつり=戦前ではない
↓
案)手はつりなど人力加工は昭和後半でも行われていた、「人力加工跡=戦前」と決めつけられない
今のままだと、見た人は、はつるの意味わかるのか疑問が・・・
鉈は、はつる道具と違う
電動丸鋸の対義語としての人力加工なら誰でもイメージ湧く?
気になるのは後半部に読点入ってないから、二重の意味に受け取れる
誤解を生まないよう、わかりやすいよう、微調整してみると
現)手はつりは昭和後半でも行われていた、手はつり=戦前ではない
↓
案)手はつりなど人力加工は昭和後半でも行われていた、「人力加工跡=戦前」と決めつけられない
895名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 19:07:40.45ID:yNvoPOuu 人力加工が2つ続いて美しくない
片方を人力加工よりもGoogleでより圧倒的に多い手作業による加工で
類義語の手加工もあまり有名な用語でなかった
掘り下げると戦前から昭和後半の間は一体何ってなる
手作業する著名銘柄の廃業は昭和30年代後半から加速したから昭和後半なら間違い無い
前半部だけで十分目的達成でき
スレ立て人の負荷軽減で後半は必須でもない
修正案 : 手はつりなど手作業による加工は、昭和後半でも行われていた
片方を人力加工よりもGoogleでより圧倒的に多い手作業による加工で
類義語の手加工もあまり有名な用語でなかった
掘り下げると戦前から昭和後半の間は一体何ってなる
手作業する著名銘柄の廃業は昭和30年代後半から加速したから昭和後半なら間違い無い
前半部だけで十分目的達成でき
スレ立て人の負荷軽減で後半は必須でもない
修正案 : 手はつりなど手作業による加工は、昭和後半でも行われていた
896名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 19:27:44.48ID:AAg3Z6dY897名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 19:46:29.85ID:lCWYuZrW 一旦ここまで、内容ごとにまとめて並び順変えてみた
5面養生に漆を追加しておいた
■オクやネットで天然砥石を買う前に■
研ぎ面に対して層が斜めの角度で整形され、巣や砂かみ層がどうやっても砥ぎ面に出るのはゴミ
5面カシュー・漆養生は面を見られたくないからと疑う
中山は皮を一部分でも残すのが流儀、皮無しは偽物か加工屑活用品
理容=中山とは限らない
大きな気泡状の穴が多くある仕上げ砥石なんて無い
名倉用三河白は深溝と村松の2業者のみが坑道から堀った石、未加工面は川の石のように丸くない
手はつりなど手作業による加工は、昭和後半でも行われていた
マジックの書き込みや自前のハンコの銘柄をすぐ信用するのはピュア
ハンコなんて数百円で作れて偽装も簡単
砥石に書かれた日付や書き込みは、出品者が昨日書いたものかも
古い箱と説明書とラベルは、出品砥石のものとは限らない
5面養生に漆を追加しておいた
■オクやネットで天然砥石を買う前に■
研ぎ面に対して層が斜めの角度で整形され、巣や砂かみ層がどうやっても砥ぎ面に出るのはゴミ
5面カシュー・漆養生は面を見られたくないからと疑う
中山は皮を一部分でも残すのが流儀、皮無しは偽物か加工屑活用品
理容=中山とは限らない
大きな気泡状の穴が多くある仕上げ砥石なんて無い
名倉用三河白は深溝と村松の2業者のみが坑道から堀った石、未加工面は川の石のように丸くない
手はつりなど手作業による加工は、昭和後半でも行われていた
マジックの書き込みや自前のハンコの銘柄をすぐ信用するのはピュア
ハンコなんて数百円で作れて偽装も簡単
砥石に書かれた日付や書き込みは、出品者が昨日書いたものかも
古い箱と説明書とラベルは、出品砥石のものとは限らない
898名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 20:00:30.35ID:1CSFHBQm スマホから続報
ヤフオクで2回、試し研ぎ質問に銃刀法解説著名サイトURL貼り付けで1回
いま念のため>>2の内容投下して
ERROR: このスレッドにはもう書けません。
になった
俺今日投稿2回目ですが…?
プロバによってはテンプレ貼り付け処理できない?
ヤフオクで2回、試し研ぎ質問に銃刀法解説著名サイトURL貼り付けで1回
いま念のため>>2の内容投下して
ERROR: このスレッドにはもう書けません。
になった
俺今日投稿2回目ですが…?
プロバによってはテンプレ貼り付け処理できない?
899名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 20:03:06.36ID:bR9ZpR3m900名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 20:10:52.36ID:bR9ZpR3m test
901名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 20:13:21.66ID:bR9ZpR3m クッキー削除して復旧したけどさ
俺も>>2のコピペできない
俺も>>2のコピペできない
902名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 20:26:05.17ID:VXRvRa7x 投票結果出ました
https://tagvote.grinspace.jp/vote/Open?Key=49a4ee11ab5d43a1a6ee7900ad3d9145
見事に天然砥石マニアの巣窟ですわね
https://tagvote.grinspace.jp/vote/Open?Key=49a4ee11ab5d43a1a6ee7900ad3d9145
見事に天然砥石マニアの巣窟ですわね
903名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 20:26:07.77ID:VXRvRa7x 投票結果出ました
https://tagvote.grinspace.jp/vote/Open?Key=49a4ee11ab5d43a1a6ee7900ad3d9145
見事に天然砥石マニアの巣窟ですわね
https://tagvote.grinspace.jp/vote/Open?Key=49a4ee11ab5d43a1a6ee7900ad3d9145
見事に天然砥石マニアの巣窟ですわね
904名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 20:43:30.42ID:td2OBjEI ◆同時進行中のスレ (ワッチョイ付き)
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】ワッチョイあり 47ストローク目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1645198922/
◆関連スレ
【お兄ちゃん】砥石発掘スレ3石目【らめぇっ・・】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1171977102/
【ツルツル】!!磨き上げろ!!【ピカピカ】 (@DIY板)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1052160452/
【砂】 サンド・ブラスト 【投げまくり】 (@DIY板)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1080287807/
砥石萌え (@コレクション板)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1057308487/
【片刃】包丁の研ぎ方【両刃】 (@料理板)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1558786763/ (過去ログ倉庫)
◆砥石・研ぎ参考
お研ぎの国 http://otoginokuni.syoutikubai.com/
「砥石」と「研削・研磨」の総合情報サイト http://www.toishi.info/
【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】ワッチョイあり 47ストローク目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1645198922/
◆関連スレ
【お兄ちゃん】砥石発掘スレ3石目【らめぇっ・・】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1171977102/
【ツルツル】!!磨き上げろ!!【ピカピカ】 (@DIY板)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1052160452/
【砂】 サンド・ブラスト 【投げまくり】 (@DIY板)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1080287807/
砥石萌え (@コレクション板)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1057308487/
【片刃】包丁の研ぎ方【両刃】 (@料理板)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1558786763/ (過去ログ倉庫)
◆砥石・研ぎ参考
お研ぎの国 http://otoginokuni.syoutikubai.com/
「砥石」と「研削・研磨」の総合情報サイト http://www.toishi.info/
905名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 20:44:35.57ID:td2OBjEI Google Chromeのクッキーを事前に削除して>>2コピペしてレス投稿成功した
906名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 20:44:45.77ID:td2OBjEI Google Chromeのクッキーを事前に削除して>>2コピペしてレス投稿成功した
907名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 20:46:44.12ID:td2OBjEI だめだ二重投稿になった
908名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 20:49:59.41ID:td2OBjEI909名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 20:50:09.48ID:td2OBjEI910名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 21:11:05.71ID:yNvoPOuu911名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 21:28:50.11ID:ew0nwkRl 昭和50年頃京都大学に技術面の相談に行った話
顕微鏡に使う刃物を研ぐ専門の技官がいて、使ってる砥石がマルカだった
腫瘍の手術で入院して、医者がこのメス切れないだのほざいてて
俺に研がせろ素人がやめろと、麻酔で頭朦朧としながら怒鳴って、四肢押さえつけられて大変だった
顕微鏡に使う刃物を研ぐ専門の技官がいて、使ってる砥石がマルカだった
腫瘍の手術で入院して、医者がこのメス切れないだのほざいてて
俺に研がせろ素人がやめろと、麻酔で頭朦朧としながら怒鳴って、四肢押さえつけられて大変だった
912名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 21:32:35.79ID:aQEsxEeA913名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 21:44:49.63ID:1even5DN 昭和50年頃で大学なら、すでにディスポーザブルの替刃式だろ
滅菌処理済みだから研ぎ直しなんて論外だよ
滅菌処理済みだから研ぎ直しなんて論外だよ
914名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 21:51:15.72ID:lCWYuZrW915名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 21:52:22.51ID:lCWYuZrW なんだクッキー削除したらまた書き込めるのか
916名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 22:10:16.38ID:ew0nwkRl917名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 22:30:43.60ID:AAg3Z6dY918名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 23:05:48.83ID:1even5DN 今は感染症問題で使いまわしは論外だけど
使いまわして高温で滅菌処理すると、斜めにカットしてある先端部がダレて刺さりにくくなるので
研磨が必要になる
試料片用のミクロトームもだけど、研磨面が酸化しないようにオイル砥を使う
使いまわして高温で滅菌処理すると、斜めにカットしてある先端部がダレて刺さりにくくなるので
研磨が必要になる
試料片用のミクロトームもだけど、研磨面が酸化しないようにオイル砥を使う
919名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/10(日) 23:29:32.72 >>902
たった10人しか回答してないアンケートから何がわかるの?w
たった10人しか回答してないアンケートから何がわかるの?w
920名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/11(月) 00:29:39.95ID:jyd65ipJ >>919
1と回答する者が多いスレだということが推定できます
1と回答する者が多いスレだということが推定できます
921名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/11(月) 10:45:10.93ID:K3Zm2h3i922名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/11(月) 15:20:02.37ID:fGZy2tJl >>910
その例えに合わせるなら
計測機器、営業車、制御盤、加工機器をメーカーによる多少の性能の違いによって複数買っているのがこのスレの天然砥石マニアでしょう笑
貴方の様に必要な分だけ買ってるなら良いけどそれ以上買ってるなら立派なマニア。
そして私もマニア。
その例えに合わせるなら
計測機器、営業車、制御盤、加工機器をメーカーによる多少の性能の違いによって複数買っているのがこのスレの天然砥石マニアでしょう笑
貴方の様に必要な分だけ買ってるなら良いけどそれ以上買ってるなら立派なマニア。
そして私もマニア。
923名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/11(月) 15:29:29.34ID:mt0d63E5 面倒だからキーエンスに任せろ
924名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/11(月) 17:57:44.93ID:BYakz1du >>879
普段使いの彫刻刀を切って改造してしまうよりも
白柿の柄にヒモ巻きするのはどうかな
美貴久の一丁白柿小刀なら安いし切出型にも平刀型にも改造しやすいとおもうよ
https://i.imgur.com/ZSjsyNn.jpg
普段使いの彫刻刀を切って改造してしまうよりも
白柿の柄にヒモ巻きするのはどうかな
美貴久の一丁白柿小刀なら安いし切出型にも平刀型にも改造しやすいとおもうよ
https://i.imgur.com/ZSjsyNn.jpg
925名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/11(月) 18:42:33.13ID:yvTNtzu6 パラコードとかラタンが柄として認められるか、そこは担当者次第で変わりそう
柄と認められたら先端部6cm、柄と認められなかったら全体で6+8=14cm制限
下の小刀、握る部分のラインすぼまっていく感じがいいね
美的感覚話と違って、しっかりグリップできそうで使ってみたい
柄と認められたら先端部6cm、柄と認められなかったら全体で6+8=14cm制限
下の小刀、握る部分のラインすぼまっていく感じがいいね
美的感覚話と違って、しっかりグリップできそうで使ってみたい
926名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/11(月) 19:08:35.09ID:PAQ3WcUf >>922
白1で使えて柔らかい青2に使えないといった具合で
相性の良し悪しがあるから
納得できる仕上がりになる1本のため、譲らず残す砥石はどんどん増えて
置く場所にも困ってくる
傍目から見たらマニアと区分されてしまうのだろう
白1で使えて柔らかい青2に使えないといった具合で
相性の良し悪しがあるから
納得できる仕上がりになる1本のため、譲らず残す砥石はどんどん増えて
置く場所にも困ってくる
傍目から見たらマニアと区分されてしまうのだろう
927名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/11(月) 20:25:00.18ID:5AONpfue 偉い人らが語ってる『柔らかい刃物は堅い砥石、硬い刃物は柔らかい砥石』説がわからないですよ
硬くても切れなくなって霞む砥石もあるし
柔らかくても糸小刃つけに最良の砥石もあるし
砥石の硬さだけで用途と相性決まるのかって
硬くても切れなくなって霞む砥石もあるし
柔らかくても糸小刃つけに最良の砥石もあるし
砥石の硬さだけで用途と相性決まるのかって
928名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/11(月) 21:32:56.10ID:4mRe2cSj まあ、経験しないとわからんわな
929名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/11(月) 21:49:19.35ID:vO9pXFfO >>927
お前はいきなり激しく最も難しい話を投下してくれるね
砥石の硬さ、粒度、研磨力は必ずしも傾向は一致しない
ついでに目潰れのしやすさと接地面積による効果の違いが加わる
剃刀用中山に岩崎氏が折紙付けた品は、あまりにも硬くて包丁にも何にもまともに使えないが、柳j刃の糸小刃には最良
包丁用に最良と宣伝されていた田中砥石の赤門前は、柔らかすぎてすぐに砥面崩れて、包丁を丁寧に仕上げられないしょうもない品ばっかり
硬くて包丁に向かないはずの品に共名倉かけてみろよ、三河名倉コマでもいい、全然印象変わってくる
このあたりのガイドラインや指針が無い
嫌なことに、何にも使えない研げない存在価値無い品を、一部の業者が売ってるのが、まだ淘汰されてないのさ
お前はいきなり激しく最も難しい話を投下してくれるね
砥石の硬さ、粒度、研磨力は必ずしも傾向は一致しない
ついでに目潰れのしやすさと接地面積による効果の違いが加わる
剃刀用中山に岩崎氏が折紙付けた品は、あまりにも硬くて包丁にも何にもまともに使えないが、柳j刃の糸小刃には最良
包丁用に最良と宣伝されていた田中砥石の赤門前は、柔らかすぎてすぐに砥面崩れて、包丁を丁寧に仕上げられないしょうもない品ばっかり
硬くて包丁に向かないはずの品に共名倉かけてみろよ、三河名倉コマでもいい、全然印象変わってくる
このあたりのガイドラインや指針が無い
嫌なことに、何にも使えない研げない存在価値無い品を、一部の業者が売ってるのが、まだ淘汰されてないのさ
930名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/11(月) 22:08:06.83ID:PAQ3WcUf931名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/11(月) 22:16:16.69ID:/cJTViga 下手なんだろ
932名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/11(月) 22:45:33.52ID:USk2Pe0e933名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 07:07:18.46ID:vYLT9wGL 包丁への硬さの向き不向き話って、ステンレスには適用されないように思う
934名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 07:18:46.77ID:q19RxqrX ステンの包丁は合成砥石だろ? 天然使う人いるのかな・・・・
935名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 08:25:38.99ID:6RF5+7ae >>934
このスレでまたアンケートとって欲しいけど、ステンレスの包丁使ってる人の割合は相当低いんじゃないかと推測。
世の中だと大半はステンレス(特に錆びにくいモリブデン・バナジウムとか)だろうが、このスレ住民は鋼の包丁を大事に使ってそう。
このスレでまたアンケートとって欲しいけど、ステンレスの包丁使ってる人の割合は相当低いんじゃないかと推測。
世の中だと大半はステンレス(特に錆びにくいモリブデン・バナジウムとか)だろうが、このスレ住民は鋼の包丁を大事に使ってそう。
936名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 09:01:04.35ID:GoqIZjqJ 仕事か家庭かによってもちがうんじゃない?
プロでステンレスはあまり聞かないし
プロでステンレスはあまり聞かないし
937名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 11:56:02.44ID:tffoZ6Ty モリバナ、VG10と銀三も使う
普段と家族使いはこいつら
魚の時のみ鋼が登場する
でも最近は銀三の頻度アップ
普段と家族使いはこいつら
魚の時のみ鋼が登場する
でも最近は銀三の頻度アップ
938名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 12:10:36.09ID:sNbIBwjK939名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 13:00:57.62ID:upoKymU/940名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 13:37:19.51ID:G52FolwM ぶっちゃけ繊細なところきにせんなら粉末ハイスの鋼包丁とかめちゃくちゃ硬いからね
941名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 13:37:55.88ID:G52FolwM >>934
自分はvg10ぐらいなら全然天然砥石使うよ
自分はvg10ぐらいなら全然天然砥石使うよ
942名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 13:47:33.52ID:q19RxqrX へー使う人いるんだね 自分はV10の柳持ってるけど天然は使わない 曇るから嫌い
943名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 14:16:49.02ID:HD2XN8Qs 曇るってことは柔い天然なんやろ
砥取やとかの石かね
砥取やとかの石かね
944名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 14:23:12.00ID:q19RxqrX 10本程持ってるけどステン系は天然で砥ぐと皆曇る
945名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 14:30:05.68ID:BaOXQWkn 曇るのもあれば鏡面になるのもある
天然とはそういうもの
まぁステンレスには人造砥石使うけどな
天然とはそういうもの
まぁステンレスには人造砥石使うけどな
946名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 14:37:53.27ID:q19RxqrX ステンは天然で砥ぐと曇ると聞いてたが・・・ステン用に人造があるし
しかし天然砥石は高くなったなぁ 昔道具や金物屋を廻って隅っこに
埃だらけになってた砥石・・・今買ったら幾らくらいになるやら・・・
しかし天然砥石は高くなったなぁ 昔道具や金物屋を廻って隅っこに
埃だらけになってた砥石・・・今買ったら幾らくらいになるやら・・・
947名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 15:16:26.67ID:HD2XN8Qs 週末ステンの合せ柳研いだけど普通にピカピカになったで
石は大突のカチカチもの
天然砥石は手元には6本しかないけど所有した総数は100弱くらい
石は大突のカチカチもの
天然砥石は手元には6本しかないけど所有した総数は100弱くらい
948名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 18:33:46.09ID:CkORfB3g 相岩谷集めていて
砥泥出にくい硬い砥石でも曇ったり
柔らかい砥石がそれよりも光ったりしてる
面倒だからいつもは小刃にしか天然は使わない
砥泥出にくい硬い砥石でも曇ったり
柔らかい砥石がそれよりも光ったりしてる
面倒だからいつもは小刃にしか天然は使わない
949名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 19:24:26.71ID:S2hNRGiE ステン包丁に人造砥石しか使わない人らは、最終仕上げに何使ってるんですか
使用目的も含めて教えてほしい
使用目的も含めて教えてほしい
950名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 19:32:03.78ID:q19RxqrX 何って人造の仕上げ砥石だけど? 使用目的は切れる様にする事 ステンの輝きを維持する事だけど・・・・・
951名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 20:02:10.96ID:5i0X1uAp >>950
日頃使う砥石がどこ社のどれなのか覚えてないんか
日頃使う砥石がどこ社のどれなのか覚えてないんか
952名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 20:06:55.59ID:q19RxqrX 覚えてないもう何年も経ってるし 天然も皆ハンコが消えてる 1個だけデカい原石のようなのは
桐箱に書いてるから分かるけど 他は分からん
桐箱に書いてるから分かるけど 他は分からん
953名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 20:10:25.69ID:LBH2go7O954名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 20:19:30.97ID:0UcJc/n+955名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 20:23:57.43ID:S2hNRGiE956名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 20:30:22.57ID:0UcJc/n+957名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 20:38:52.87ID:S2hNRGiE958名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 20:39:57.71ID:q19RxqrX 人造は何処の会社も大きな違いは無いんじゃ無いかな 粒度は好みだし・・・
天然は砥いでみないと分からん ハンコなんてただの目安 同じ山で採掘されても
違うと言われてるし 自分が持ってるモノを砥いで初めてこんなモンか・・・って思う
天然は砥いでみないと分からん ハンコなんてただの目安 同じ山で採掘されても
違うと言われてるし 自分が持ってるモノを砥いで初めてこんなモンか・・・って思う
959名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 20:49:21.35ID:zNeXL8Fp >>957
ちょい待て
引退した元大工のジジイ、包丁砥ぎ依頼されて
指落とすとこだった!どうしてくれる!っとかクレームやられションボリしてたんで
一般家庭の包丁に合砥など使うなよ、マジで危険物になる
人造なら黒幕2000、天然なら沼田砥か青砥程度で十分
それ以上はほんとやるな
ちょい待て
引退した元大工のジジイ、包丁砥ぎ依頼されて
指落とすとこだった!どうしてくれる!っとかクレームやられションボリしてたんで
一般家庭の包丁に合砥など使うなよ、マジで危険物になる
人造なら黒幕2000、天然なら沼田砥か青砥程度で十分
それ以上はほんとやるな
960名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 20:49:42.04ID:HD2XN8Qs >>957
彫刻刀鉋は包丁より追い込むからなあ
一般的な包丁(両刃)のセオリーとしては
#1000(軽いかけとり)→#5000(仕上げ)かなあ
かけがひどいなら前に#400くらいが入る
正直包丁はそんな追い込んでも意味ない刃物だからね
私は普段は下でやってる
超セラ3000→キング6000→北山8000→お好みで天然
人造も結構使用感変わるけど中、上級者しか気にしないね
ニューケントとか滅多に使わんし
彫刻刀鉋は包丁より追い込むからなあ
一般的な包丁(両刃)のセオリーとしては
#1000(軽いかけとり)→#5000(仕上げ)かなあ
かけがひどいなら前に#400くらいが入る
正直包丁はそんな追い込んでも意味ない刃物だからね
私は普段は下でやってる
超セラ3000→キング6000→北山8000→お好みで天然
人造も結構使用感変わるけど中、上級者しか気にしないね
ニューケントとか滅多に使わんし
961名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 20:56:43.07ID:0UcJc/n+962名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 21:03:37.70ID:S2hNRGiE963名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 21:03:48.72ID:me6F3Nri 北山買ってから黒幕5000のあとに
北山使ってたけど切刃がきれいになる位の
メリットしか感じられなくてステンは5000止まりに
北山使ってたけど切刃がきれいになる位の
メリットしか感じられなくてステンは5000止まりに
964名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 21:13:55.47ID:SnAF92bB 分野による違いは確実にあるからなあ
炙ったサワラを切るのと、イカのソーメンとまた違うし
獣肉用に銀三は、肝炎ウイルス対策の熱湯消毒でダレるから使いづらいし
炙ったサワラを切るのと、イカのソーメンとまた違うし
獣肉用に銀三は、肝炎ウイルス対策の熱湯消毒でダレるから使いづらいし
965名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 21:16:49.85ID:Vevq4MiL966名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 21:31:16.74ID:SnAF92bB967名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 21:48:18.10ID:OJGbRhqq968名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 21:58:06.11ID:vpyFqasL 切れすぎるといけないって概念に初めて遭遇して戸惑い
969名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 21:59:56.26ID:zNeXL8Fp 切りたい時に切れて、ここで切れるなと望む時に切れなくなるのが上品
970名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 22:01:16.94ID:SnAF92bB 程度の問題ですな
主婦に五衛門斬鉄剣渡してどうするのかと
主婦に五衛門斬鉄剣渡してどうするのかと
971名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 22:01:29.16ID:q19RxqrX AI包丁かw
972名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 22:03:05.44ID:HD2XN8Qs 切れすぎはあるぞ
油が多い肉とか高番手でやると滑るし
わざと刃を荒らすこともある
でも正直包丁ごときこだわらんでもいいけどな
一時期鉋でつるしティッシュ切やったけど
包丁でそこまでやってもなんの意味もない
油が多い肉とか高番手でやると滑るし
わざと刃を荒らすこともある
でも正直包丁ごときこだわらんでもいいけどな
一時期鉋でつるしティッシュ切やったけど
包丁でそこまでやってもなんの意味もない
973名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 22:06:16.84ID:Xqcg1b+U 俺は刃物に仕事してもらうんで
切れ過ぎなんて概念は無い
ただのオペレーターである
切れ過ぎなんて概念は無い
ただのオペレーターである
974名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 22:07:06.11ID:SnAF92bB 脂身切ると高番手仕上げがすぐなまるのはガチ
あれ理屈がわからんです
あれ理屈がわからんです
975名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 22:10:45.63ID:+KGZD4Fa キンキンに切れる状態だと
腹骨つけたままの三枚おろしが捗る
ストローク激減するからな
腹骨つけたままの三枚おろしが捗る
ストローク激減するからな
976名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 22:20:36.32ID:SnAF92bB ヤフオクURL貼り付けで暫く書き込みできなくなってんで
次スレ立て無理だべってなってたら
なんかテンプレまで全部張れて完了できた
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1657631358/l50
さー、埋め立てしてしまおうぜ
次スレ立て無理だべってなってたら
なんかテンプレまで全部張れて完了できた
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1657631358/l50
さー、埋め立てしてしまおうぜ
977名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 22:27:45.46ID:SnAF92bB 鋼や切刃より平の部分で脂の抵抗が増してだめになっていく気がする
顕微鏡ないから証明できない
顕微鏡ないから証明できない
978名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 22:32:30.88ID:HD2XN8Qs あれってミクロの鋸刃の間が油で埋められて逆に抵抗がなくなる(滑る)体ってどっかで読んだ気がする
論文だったか個人サイトだったか
その意味も含めスチール棒は有用(油落とし、刃荒らし)だとかなんとか
論文だったか個人サイトだったか
その意味も含めスチール棒は有用(油落とし、刃荒らし)だとかなんとか
979名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 22:32:34.58ID:OJGbRhqq 変な刃物油使ったらサクッとならなくなるの、同じ問題かな
日本刀用丁子油おすすめ
日本刀用丁子油おすすめ
980名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 22:35:41.51ID:LBH2go7O 金属の表面に脂の膜が出来るとそれまで引っかかっていた刃の凸部分が引っかからなくなり
感覚的に滑って切れていないように感じてしまう
指先から伝わる情報と、力が入っているかどうか、に齟齬がおきるから
実際は切れる状態の刃は付いているが、刃を真っ直ぐに引いたり、押したりが出来ないと
ブレてそこで刃が止まってしまうので、体感的には切れないと感じてしまう訳だ
それじゃ作業効率が悪いんで、ヤスリで金属の表面を荒らして引っかかりを作って
多少ブレても刃が入っていくようにする
別にヤスリで脂を削ってるんじゃ無い
感覚的に滑って切れていないように感じてしまう
指先から伝わる情報と、力が入っているかどうか、に齟齬がおきるから
実際は切れる状態の刃は付いているが、刃を真っ直ぐに引いたり、押したりが出来ないと
ブレてそこで刃が止まってしまうので、体感的には切れないと感じてしまう訳だ
それじゃ作業効率が悪いんで、ヤスリで金属の表面を荒らして引っかかりを作って
多少ブレても刃が入っていくようにする
別にヤスリで脂を削ってるんじゃ無い
981名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 22:38:13.20ID:SnAF92bB982名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 22:41:44.73ID:SnAF92bB983名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 22:49:56.71ID:zNeXL8Fp984名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 22:54:42.48ID:zNeXL8Fp そこで言いたいのは、オカルトはおいておいて、目的に合った仕上がりにするのが最善ってこと
とあるナガサはすぐ切れなくなるし重心悪くて、すっぱり切れたら対象物通り越して自分の足まで切りそうだから、制御しやすいようほどほどに研げといったような
とあるナガサはすぐ切れなくなるし重心悪くて、すっぱり切れたら対象物通り越して自分の足まで切りそうだから、制御しやすいようほどほどに研げといったような
985名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 23:01:12.77ID:HD2XN8Qs まあまっすぐ切れなくなる、手がブレるってだけで切れなくなるのは科学的ではないかな
そもそも脂をまとうことで切断面に対する抵抗は確実に増えるから
そもそもそれなら対象をすえて使う包丁はともかく
人を切った日本刀の切れ味劣化について説明できんし
割烹の板も油っぽい魚を切ったら油を付近で拭うしね
実際水、オリーブオイル、ひまし油を塗った刃物のうちひまし油切断抵抗は高くなるとどっかの論文に書いてあった覚えがあるし
そもそも脂をまとうことで切断面に対する抵抗は確実に増えるから
そもそもそれなら対象をすえて使う包丁はともかく
人を切った日本刀の切れ味劣化について説明できんし
割烹の板も油っぽい魚を切ったら油を付近で拭うしね
実際水、オリーブオイル、ひまし油を塗った刃物のうちひまし油切断抵抗は高くなるとどっかの論文に書いてあった覚えがあるし
986名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 23:07:21.54ID:/YJfH8TG 抵抗感無くざっくり切れる、魔物のような鉈の産地だったからか
鉈で自分の膝叩き割る事故が、うちや近隣の森林組合で昔はよくあったらしい
古いのもらってきて本気で研いで試して、手首ほどの太さの雑木が抵抗無く切れて、危険すぎるから納屋に突っ込んで封印した
鉈で自分の膝叩き割る事故が、うちや近隣の森林組合で昔はよくあったらしい
古いのもらってきて本気で研いで試して、手首ほどの太さの雑木が抵抗無く切れて、危険すぎるから納屋に突っ込んで封印した
987名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 23:08:28.09ID:jJmm4Ph5 オリーブ油も本物のエキストラバージンオイルは日本じゃ入手が難しいらしいね
1000円以下でスーパーで売ってるようなのは欧州のエキストラバージンオイルの基準に達していないとか
1000円以下でスーパーで売ってるようなのは欧州のエキストラバージンオイルの基準に達していないとか
988名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 23:13:57.68ID:q19RxqrX 人を切った事あるのか?それはスゲーと思うが犯罪だぞ ヤメロ
たかだか包丁だし切れなくなったら砥げばいいだけだ
普通に魚屋でもそうしてる ここは極端なヤツ多いな 五右衛門までで来るし・・
たかだか包丁だし切れなくなったら砥げばいいだけだ
普通に魚屋でもそうしてる ここは極端なヤツ多いな 五右衛門までで来るし・・
989名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/12(火) 23:50:39.16ID:HD2XN8Qs スチール棒は藤次郎では油落としって書かれてるな
メーカーのページなんて信憑性は期待してないが
https://tojiro.net/reading/7355/
>食肉加工の現場の職人の方も研ぎ棒で脂を落としたり一時的な切れ味を良くするための刃先の修正に用い、
メーカーのページなんて信憑性は期待してないが
https://tojiro.net/reading/7355/
>食肉加工の現場の職人の方も研ぎ棒で脂を落としたり一時的な切れ味を良くするための刃先の修正に用い、
990名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/13(水) 01:52:27.89ID:42clSfLQ スチール棒はあくまでも研ぐ時間短縮するために使ってる感じだったぞ
肉屋は仕事終わりにちゃんと砥石で研いでる
肉屋は仕事終わりにちゃんと砥石で研いでる
991名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/13(水) 02:04:35.19ID:FbcDaKdX992名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/13(水) 06:38:53.71ID:7dH7dVY2 ヒマワリ油、亜麻仁油といった乾性油は感覚的に切れなくなりやすい
金物屋の椿油はいまいち
最終的に冬に粘土高くなるけどJA長崎の五島列島産椿油に落ち着いた
金物屋の椿油はいまいち
最終的に冬に粘土高くなるけどJA長崎の五島列島産椿油に落ち着いた
993名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/13(水) 08:27:47.95ID:XnScbdJS 伊豆大島の椿油使ってるわ
五島列島のが良いのか
知らんかった
五島列島のが良いのか
知らんかった
994名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/13(水) 08:29:24.91ID:qAs3uWQ0 自分ベビーオイル使ってる(笑)
995名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/13(水) 09:43:21.32ID:iRynjhSc 笑とかいる?無難of無難な選択だろベビーオイル
996名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/13(水) 10:46:22.31ID:9BIAwk10 これってオイルストーンのお話なん?
997名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/13(水) 10:52:11.93ID:RkAQPP8Q 油は時間と共に酸化するから・・・・・
998名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/13(水) 12:21:31.42ID:qAs3uWQ0 >>997
いや産地まで拘ったレスみた後のベビーオイルだとな、、
いや産地まで拘ったレスみた後のベビーオイルだとな、、
999名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/13(水) 14:34:01.67ID:FbcDaKdX オイルストーンはセッケン水(薄めた洗剤とか)
1000名前なカッター(ノ∀`)
2022/07/13(水) 14:34:12.03ID:FbcDaKdX 【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 66ストローク目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1657631358/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1657631358/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 20時間 10分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 20時間 10分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き5位へ… ★2 [BFU★]
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き4位へ… ★3 [BFU★]
- 備蓄米、売り渡し価格47%安く 「店頭5キロ2000円」水準 [少考さん★]
- 【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】『サンモニ』寺島実郎氏、高騰するコメに「日本人は賢くならないと」「各家庭が10%消費減らしたら価格は下がる」 [ネギうどん★]
- 消費税率「社会保障財源のため維持を」55% 食料品ゼロも反対多数--日経世論調査 ★2 [蚤の市★]
- 【悲報】普通の日本人(5才)「ところで、白人様が好きな日本の食べ物って何?」 [498165479]
- ○○-san呼び、世界に広がる 「Mr.やMademoiselleやFrauみたいに性別で使い分けずに済んで便利」 [377482965]
- 農林水産省、5kgあたり963円で業者に備蓄米を売却!!!業者は5kg2160円で愚民に売却!!! [252835186]
- 【朗報】小泉大臣「玄米60キロあたり11000円で放出します!」(前回22000円) [455679766]
- 【悲報】メッツ千賀、大谷ハラスメントの全面被害に遭うWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 日本政府、税金50兆円を使ってアメリカのための投資ファンドを設立へ。投資対象はアメリカのAI企業とインフラだけで孫正義に全権委任 [709039863]