語ろう
昔あったはずなんだけどスレ番とか分かんないので、とりあえず西暦と通し番号の組み合わせで。
年が明けて最初のスレ建て時に西暦を進めて001からまたスタートで。
関連スレ
【ワカヤマン】技能検定 特級 単一 1級 2級 3級 その3 [無断転載禁止]・2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1475422240/
【技能士】技能検定2017-001 [無断転載禁止]©2ch.net
1名無しさん@3周年
2017/09/10(日) 20:13:35.13ID:r0q0/26D2017/09/10(日) 20:47:52.41ID:+yX2OCok
高2の時、電子機器組み立て2級を受けて、特に苦労することもなく合格したんで、翌年1級を受けたらあっさり落ちた。
側線をロウヒモで縛った時、締めすぎて電線をちぎってしまった。(2級はケーブルタイを使う)
線をハンダ付けしてロウヒモで隠したけど、あっさりバレたw
後で審査員の先生からあれさえなけりゃ合格してたぞって言われて凹んだ。
側線をロウヒモで縛った時、締めすぎて電線をちぎってしまった。(2級はケーブルタイを使う)
線をハンダ付けしてロウヒモで隠したけど、あっさりバレたw
後で審査員の先生からあれさえなけりゃ合格してたぞって言われて凹んだ。
2017/09/10(日) 21:14:41.71ID:1+kPn09B
昔の話でも採点基準を漏洩されたことを堂々と話すのはどうかと思うぞ
4名無しさん@3周年
2017/09/10(日) 23:52:48.70ID:r0q0/26D >>2
一級受検は二級合格から二年必要なんじゃなかったっけ。
一級受検は二級合格から二年必要なんじゃなかったっけ。
2017/09/11(月) 00:56:51.40ID:DHIbwuSB
2017/09/11(月) 19:26:29.84ID:nG6crt9K
来年の2月から学科と実技の練習を始めて、前期の電子機器組み立て2級って
間に合いますかね?
難易度どんなもんですか?
鉛フリーのはんだづけはすこしだけやったことがあります。
こて先復活用のペースト持って行った方がいいですかね?
準備する工具類が多くてどうしたもんかと。
間に合いますかね?
難易度どんなもんですか?
鉛フリーのはんだづけはすこしだけやったことがあります。
こて先復活用のペースト持って行った方がいいですかね?
準備する工具類が多くてどうしたもんかと。
2017/09/11(月) 20:07:08.81ID:DHIbwuSB
>>6
俺の時とは課題の内容がちがうからなんとも言えんけど、とりあえず講習を受けるのは必須だと思う。
ハンダ付けそのものはセオリーどおりにやればいいけど、それは実技の一部分でしかない。
俺の時はデジタル温度計の製作(作業時間は確か5時間)で、面倒だったのは束線を作ることだった。
合板に数十本の釘を打つところから始めて、束線作りだけで2時間くらいはかかったかな。
講習会とは別に材料のキットを購入して、GWつぶして練習したっけ。
覚えてないけど費用もけっこうかかったよ。
勤めてる会社で出してくれるならいいけど。
「真剣に練習すればたぶん合格するけど、舐めてかかると必ず落ちる」って言われたな。
講習会受けて合格したのは、俺の周りでは7割くらいだったと思う。
俺の時とは課題の内容がちがうからなんとも言えんけど、とりあえず講習を受けるのは必須だと思う。
ハンダ付けそのものはセオリーどおりにやればいいけど、それは実技の一部分でしかない。
俺の時はデジタル温度計の製作(作業時間は確か5時間)で、面倒だったのは束線を作ることだった。
合板に数十本の釘を打つところから始めて、束線作りだけで2時間くらいはかかったかな。
講習会とは別に材料のキットを購入して、GWつぶして練習したっけ。
覚えてないけど費用もけっこうかかったよ。
勤めてる会社で出してくれるならいいけど。
「真剣に練習すればたぶん合格するけど、舐めてかかると必ず落ちる」って言われたな。
講習会受けて合格したのは、俺の周りでは7割くらいだったと思う。
2017/09/11(月) 20:11:33.75ID:nG6crt9K
一応機械検査と電気系保全とシーケンス制御作業の1級はとったんだが、
半年時間とれそうなんで取ってみようかなと思った。
会場によっては合板持ち込まないといけない所があるみたいですね。
会社の講習とかないから、全部自腹。いままでそうやってきた。
材料費にかなりお金かかりそうだね。基盤と抵抗は使いまわしきかないですよね。
基盤って、はんだ吸い取り器で吸い取っても、表面にうっすら残るから、
それつかっても練習にはなりませんかね?はんだが残ってる分、やりやすくなって
しまって、練習になりませんかね?
半年時間とれそうなんで取ってみようかなと思った。
会場によっては合板持ち込まないといけない所があるみたいですね。
会社の講習とかないから、全部自腹。いままでそうやってきた。
材料費にかなりお金かかりそうだね。基盤と抵抗は使いまわしきかないですよね。
基盤って、はんだ吸い取り器で吸い取っても、表面にうっすら残るから、
それつかっても練習にはなりませんかね?はんだが残ってる分、やりやすくなって
しまって、練習になりませんかね?
2017/09/11(月) 21:40:56.16ID:DHIbwuSB
>>8
練習にはなると思う。
おれはハンダ付けの練習に、ユニバーサル基板にスズめっき線を通したものを使った。
これだとコストをあまりかけずにイヤってほど数をこなせるw
線を取り去ればまた使えるからムダにはならない。
ただ、あまり安いものは過熱するとパターンが剥がれるんで、スルーホール付きの両面基板がいいかも新米。
ところでこれ、資格取得を目的として取るのいいけど、ハンダ付けの上達以外あまり役に立つとは思えないんだよね。
資格手当てが出るとか、これがないと仕事ができないってことなら取る意味はあるけど。
練習にはなると思う。
おれはハンダ付けの練習に、ユニバーサル基板にスズめっき線を通したものを使った。
これだとコストをあまりかけずにイヤってほど数をこなせるw
線を取り去ればまた使えるからムダにはならない。
ただ、あまり安いものは過熱するとパターンが剥がれるんで、スルーホール付きの両面基板がいいかも新米。
ところでこれ、資格取得を目的として取るのいいけど、ハンダ付けの上達以外あまり役に立つとは思えないんだよね。
資格手当てが出るとか、これがないと仕事ができないってことなら取る意味はあるけど。
2017/09/11(月) 22:41:37.46ID:nG6crt9K
アドバイスありがとうございました
2017/09/14(木) 22:59:42.71ID:HYGUXmDx
打ち込んだ釘を曲げずに抜いて再利用したいんだが、いい方法ないかな。
2017/09/15(金) 00:07:29.23ID:yZ/YJj8+
ペンチでつかんで捻ると抜きやすくなる
頭が平らじゃなく丸いから強くつかんでも問題ない
頭が平らじゃなく丸いから強くつかんでも問題ない
2017/09/15(金) 05:20:51.09ID:Oht9Sxuo
なるほど。サンキュー
14名無しさん@3周年
2017/09/16(土) 15:22:18.77ID:MmvvKcM9 合否の結果発表まで長くね。
実技の結果だけでもさっさと発表してくんねーのかな。
実技の結果だけでもさっさと発表してくんねーのかな。
2017/09/17(日) 12:57:20.56ID:Ah3MUVWu
半田付けは良いとして、束線はどんな勉強すれば良いものなんだ?
未経験だと、同じ色の線束ねて切ったら、どの線がどこと繋がってんだかわからなくなりそうで。
未経験だと、同じ色の線束ねて切ったら、どの線がどこと繋がってんだかわからなくなりそうで。
2017/09/17(日) 14:33:07.55ID:5WGDTbxg
俺も束線で困ってる。
だれもいねぇ。独学だいじょぶかな。
↓黄色の途中から追えなくなった
ttps://www.youtube.com/watch?v=lPOWW2d-OBI
だれもいねぇ。独学だいじょぶかな。
↓黄色の途中から追えなくなった
ttps://www.youtube.com/watch?v=lPOWW2d-OBI
2017/09/17(日) 14:34:33.56ID:5WGDTbxg
どの場所から、どの感覚でタイラップで結束すればいいかもわからん。
2017/09/17(日) 14:52:20.46ID:M3NtKrqA
>>15-16
切ってからどことどこが繋がってるなんて考えない
そのために釘を打って位置をずらしてるんだから、束線ができたら後は機械的にハンダ付けするんだよ
だから図面どおりに作れなかったら後で修正するのはまず不可能
不安なら講習を受けるのがいいと思う
どっちにしろ自分で何回か反復練習は必要だけど
切ってからどことどこが繋がってるなんて考えない
そのために釘を打って位置をずらしてるんだから、束線ができたら後は機械的にハンダ付けするんだよ
だから図面どおりに作れなかったら後で修正するのはまず不可能
不安なら講習を受けるのがいいと思う
どっちにしろ自分で何回か反復練習は必要だけど
2017/09/17(日) 15:05:07.10ID:M3NtKrqA
20名無しさん@3周年
2017/09/17(日) 16:19:51.89ID:jtcyLcyY タイラップってインシュロックのことだよね?
昔、上司がその部署に配属されたばかりの俺に
「インシュロック持ってこい!」
と命令されたことがあるんだが、
たぶん結束バンドのこと言ってるんだろうなと思って知らない部署を探しまわって
やっと見つけたら「遅いわ!!」ってめっちゃ怒られた記憶がある
「部品の場所くらい把握しておけ!」
とのことだが、トイレ行く余裕も無いのにそこまでできるかよ・・・
この時代に見て盗め的な職人気質の理不尽な上司を持つとしんどかったわ
昔、上司がその部署に配属されたばかりの俺に
「インシュロック持ってこい!」
と命令されたことがあるんだが、
たぶん結束バンドのこと言ってるんだろうなと思って知らない部署を探しまわって
やっと見つけたら「遅いわ!!」ってめっちゃ怒られた記憶がある
「部品の場所くらい把握しておけ!」
とのことだが、トイレ行く余裕も無いのにそこまでできるかよ・・・
この時代に見て盗め的な職人気質の理不尽な上司を持つとしんどかったわ
2017/09/17(日) 16:51:36.23ID:5WGDTbxg
みなさんアドバイスありがとう。
2017/09/17(日) 17:56:37.14ID:M3NtKrqA
>>20
呼び方は色々あるけど、おれはケーブルタイって言ってる
インシュロックってのはどっかの商品名だったはず
だからインシュロックというならそのメーカー品に限る
同じようにマジックテープも商品名で一般名称は面ファスナー
…なんて、使う方からすれば通じればいいんだよなw
呼び方は色々あるけど、おれはケーブルタイって言ってる
インシュロックってのはどっかの商品名だったはず
だからインシュロックというならそのメーカー品に限る
同じようにマジックテープも商品名で一般名称は面ファスナー
…なんて、使う方からすれば通じればいいんだよなw
2017/09/18(月) 05:46:55.65ID:G1azr7XR
ちなみに、基盤以外の消耗部品(電解コンデンサ・ダイオード・抵抗・積層セラミック
コンデンサ)は秋葉で大人買いしたほうが安くつきますかね?
ざっと調べたら、ほぼ在庫あるみたいです。
ICははんだ吸い取り器(電動タイプ)で再利用可能?
コンデンサ)は秋葉で大人買いしたほうが安くつきますかね?
ざっと調べたら、ほぼ在庫あるみたいです。
ICははんだ吸い取り器(電動タイプ)で再利用可能?
2017/09/18(月) 11:38:25.23ID:1aOC1/wk
>>23
部品の単価で見れば安いだろうけど、秋葉まで行く交通費や時間も考えた方がいい(ついでがあるならいいけど)
けど、そんなに何台も組む必要はないと思うよ
まず1台組んでみて動作確認、あとは適当にハンダ付けの練習して、最後に1台組んでみる程度でいいと思う
だから回路のキットはせいぜい2セットあれば十分だろう
それよりも束線をしっかり練習するこったね
それと、練習する時は時間を計って集中してやらないと、試験でタイムオーバーで残念でしたってことになるよ
ところでICは俺の時はソケットを使ってたけど、今はじか付けなのか?
部品の単価で見れば安いだろうけど、秋葉まで行く交通費や時間も考えた方がいい(ついでがあるならいいけど)
けど、そんなに何台も組む必要はないと思うよ
まず1台組んでみて動作確認、あとは適当にハンダ付けの練習して、最後に1台組んでみる程度でいいと思う
だから回路のキットはせいぜい2セットあれば十分だろう
それよりも束線をしっかり練習するこったね
それと、練習する時は時間を計って集中してやらないと、試験でタイムオーバーで残念でしたってことになるよ
ところでICは俺の時はソケットを使ってたけど、今はじか付けなのか?
2017/09/18(月) 12:16:13.50ID:G1azr7XR
またまたアドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
参考にさせていただきます。
2017/09/18(月) 17:13:08.50ID:8mfc/2hC
2級の束線引き回しはこんな感じか
束線 その 1
1, T1の100V→S1、XF1→T1の100V(白)
2, T1の0V→TB1-1、TB1-2→T1の8V(白)
3, TB1-4→TB4 の NO 、TB4 の COM→TB1-5、TB1-6→TB4 の NC(黄)
4, TB1-3→端の 1 本線へ(黒)
束線 その 2
1, TB2-1→TB3-6、TB3-5→TB2-2、TB2-3→TB3-4、TB3-3→TB2-4(黄)
2, TB2-5→TB3-2(赤)
3, TB2-6→TB3-1(黒)
4, LED1→TB2-7、TB2-9→LED2、LED3→TB2-11(黄)
5, LED1→TB2-8、TB2-10→LED2、LED3→TB2-12(黒)
束線 その 1
1, T1の100V→S1、XF1→T1の100V(白)
2, T1の0V→TB1-1、TB1-2→T1の8V(白)
3, TB1-4→TB4 の NO 、TB4 の COM→TB1-5、TB1-6→TB4 の NC(黄)
4, TB1-3→端の 1 本線へ(黒)
束線 その 2
1, TB2-1→TB3-6、TB3-5→TB2-2、TB2-3→TB3-4、TB3-3→TB2-4(黄)
2, TB2-5→TB3-2(赤)
3, TB2-6→TB3-1(黒)
4, LED1→TB2-7、TB2-9→LED2、LED3→TB2-11(黄)
5, LED1→TB2-8、TB2-10→LED2、LED3→TB2-12(黒)
2017/09/18(月) 17:39:02.80ID:8mfc/2hC
2017/09/18(月) 18:04:43.40ID:G1azr7XR
2017/09/18(月) 20:45:43.02ID:1aOC1/wk
30名無しさん@3周年
2017/09/20(水) 11:03:07.16ID:NmUoDDd7 悪の自民党に絶対投票してはだめ。
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ 自民改正案の真の狙いは言論の自由を奪うこと!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
↑ 自民党は 国民に基本的人権はないと断言!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 小池都知事も安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻す民主主義破壊論者!
http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html
↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ 自民改正案の真の狙いは言論の自由を奪うこと!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
↑ 自民党は 国民に基本的人権はないと断言!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 小池都知事も安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻す民主主義破壊論者!
http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html
↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
2017/09/20(水) 19:34:21.41ID:H6Is/XdT
質問(電子機器組立)ですが、このような端子台は
はんだ吸い取り器(電動)や、ホットツイーザーではんだ除去して取り外しとか
難しいでしょうか?
http://www.satoparts.co.jp/jp/SL/ML-950.html
6P 12Pの端子台です。数ある部品の中で一番高いです。
はんだ吸い取り器(電動)や、ホットツイーザーではんだ除去して取り外しとか
難しいでしょうか?
http://www.satoparts.co.jp/jp/SL/ML-950.html
6P 12Pの端子台です。数ある部品の中で一番高いです。
2017/09/20(水) 21:17:49.49ID:P4TtWnJn
>>31
スペックを見ればハンダ付け回数は2回(1回5秒)だそうだ
まあ、外して再利用なんて考えてないんだろうから、あえて外さなくてもいいだろ
ハンダ付けの練習なら他に安い部品がいくらでもあるんだから
昔、普通のハンダこてだけで何ピンのICソケットを外せるかってのをやったけど、
悪戦苦闘で14ピンまでだったな
スペックを見ればハンダ付け回数は2回(1回5秒)だそうだ
まあ、外して再利用なんて考えてないんだろうから、あえて外さなくてもいいだろ
ハンダ付けの練習なら他に安い部品がいくらでもあるんだから
昔、普通のハンダこてだけで何ピンのICソケットを外せるかってのをやったけど、
悪戦苦闘で14ピンまでだったな
2017/09/20(水) 21:30:28.99ID:H6Is/XdT
ありがとうございます。
高い部品はそのままにしておきます。
高い部品はそのままにしておきます。
2017/09/21(木) 18:29:45.99ID:pxAUQFgy
いつもお世話になります。
また質問させてください。
電子機器組立において、学科は過去問数年分を解くとして、
実技に関する以下の書籍はみなさん読まれましたでしょうか?
平成25年度から実技課題に変更があったようなのですが、
そのあたりはさすがに未収録だとはおもいますが、
以下の2冊は参考にされましたでしょうか?
技能検定・各種技能試験のための電子・電気機器組立マニュアル
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/bookfan/bk-4890192794.html
電子機器組立の総合研究
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/bookfan/bk-4774164747.html
また質問させてください。
電子機器組立において、学科は過去問数年分を解くとして、
実技に関する以下の書籍はみなさん読まれましたでしょうか?
平成25年度から実技課題に変更があったようなのですが、
そのあたりはさすがに未収録だとはおもいますが、
以下の2冊は参考にされましたでしょうか?
技能検定・各種技能試験のための電子・電気機器組立マニュアル
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/bookfan/bk-4890192794.html
電子機器組立の総合研究
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/bookfan/bk-4774164747.html
35名無しさん@3周年
2017/09/21(木) 21:02:08.40ID:GuArQ9bo2017/09/22(金) 00:25:00.46ID:Wt0kzJyi
>>28
左側(その1:電源周りの束線)と
右側(その2:メイン基板と表示基板の渡り線)の2種類作ります
その1とその2を結束バンドで1つにまとめることはしないです
前の書き込みに動画のアドレスがあったから書いておくね
参考にしてみて
https://www.youtube.com/watch?v=lPOWW2d-OBI
左側(その1:電源周りの束線)と
右側(その2:メイン基板と表示基板の渡り線)の2種類作ります
その1とその2を結束バンドで1つにまとめることはしないです
前の書き込みに動画のアドレスがあったから書いておくね
参考にしてみて
https://www.youtube.com/watch?v=lPOWW2d-OBI
2017/09/22(金) 01:27:17.64ID:Wt0kzJyi
>>34
電子機器組立の総合研究は学科試験の参考書として読んだかな
実技に関しては
実技試験の課題冊子が職業能力開発協会に行くとコピー出来るはず(有料だと思う)
周りに受験者が居れば見せてもらってください
その冊子を読むと束線のタイラップの間隔、線の出す範囲から
プリント板ではランドを半田で覆う、
またまた電源コードの巻き付け方まで細かいことがが書かれています
その要求事項を満たしていないと減点になるので、理解しておく必要があります
その冊子には使用出来る工具も記載してあるので、準備すると良いです
その要求事項を知らないで練習しても、なかなか合格しないと思います
電子機器組立の総合研究は学科試験の参考書として読んだかな
実技に関しては
実技試験の課題冊子が職業能力開発協会に行くとコピー出来るはず(有料だと思う)
周りに受験者が居れば見せてもらってください
その冊子を読むと束線のタイラップの間隔、線の出す範囲から
プリント板ではランドを半田で覆う、
またまた電源コードの巻き付け方まで細かいことがが書かれています
その要求事項を満たしていないと減点になるので、理解しておく必要があります
その冊子には使用出来る工具も記載してあるので、準備すると良いです
その要求事項を知らないで練習しても、なかなか合格しないと思います
2017/09/22(金) 06:00:20.66ID:/MZTM4C1
みなさん、ありがとうございます。
職業能力開発協会にまず実技過去問のコピーしにいってきますね。
職業能力開発協会にまず実技過去問のコピーしにいってきますね。
39名無しさん@3周年
2017/09/24(日) 01:12:18.53ID:gIDQmWq1 技能検定の普通旋盤3級を受けに行こうと思ってるんだけど、
初めてなので試験場に何を持ち込めばいいかわかりません。
工具とか測定機器とか自分で用意しないといけないの?
初めてなので試験場に何を持ち込めばいいかわかりません。
工具とか測定機器とか自分で用意しないといけないの?
40名無しさん@3周年
2017/09/24(日) 07:57:20.70ID:IJCRQbAT 試験前に受検票と試験問題が送られてくるけど、それに会場にあるものと持ち込んで良いものが書かれてる。
2017/09/24(日) 08:36:39.83ID:rTHmnUPa
前回の問題は協会から取り寄せられるので、請求しておいたら?
そこに持ち物全部書いてあるよ
そこに持ち物全部書いてあるよ
2017/09/28(木) 07:56:03.65ID:qeD1qY94
機械検査3級の実施日て毎年だいたい同じなんかな?
他にもいくつか試験受けるからかぶりたくないが・・・
福島県の実施日知ってる方おりませんでしょうか?
他にもいくつか試験受けるからかぶりたくないが・・・
福島県の実施日知ってる方おりませんでしょうか?
2017/09/28(木) 08:12:28.02ID:qeD1qY94
あ、実技の実施日のことです
2017/09/28(木) 08:16:38.63ID:tuxQsocx
3級はペーパーないので全国バラバラです。
学校の先生にきいてみて。
学校の先生にきいてみて。
2017/09/28(木) 08:17:33.51ID:tuxQsocx
質問です。
単一等級は金色のバッジもらえましたっけ。
単一等級は金色のバッジもらえましたっけ。
2017/09/28(木) 08:48:21.48ID:qeD1qY94
>>45
>3級はペーパーないので全国バラバラです。
馬鹿か?てめーは
それ知ってんだからわざわざここで聞いてんだよ
>学校の先生にきいてみて。
電気保全1級受けるやつが学生か?馬鹿かてめーは!?
>質問です。
>単一等級は金色のバッジもらえましたっけ。
バッジの色なんてなんでもええやろ、このキチガイが!!
>3級はペーパーないので全国バラバラです。
馬鹿か?てめーは
それ知ってんだからわざわざここで聞いてんだよ
>学校の先生にきいてみて。
電気保全1級受けるやつが学生か?馬鹿かてめーは!?
>質問です。
>単一等級は金色のバッジもらえましたっけ。
バッジの色なんてなんでもええやろ、このキチガイが!!
2017/09/28(木) 08:50:02.54ID:qeD1qY94
しらねーならレスつけてんじゃねーぞ!
このタコ助!!!!!
このタコ助!!!!!
2017/09/28(木) 16:53:06.23ID:17LzAiLu
20年くらい前に電子回路接続(単一等級)は金だったな
2017/09/28(木) 18:19:11.10ID:BKTUliM3
51名無しさん@3周年
2017/09/30(土) 09:18:34.98ID:2r98mZq5 普通旋盤1級
無事一発で合格しました。
皆さんどうでした?
無事一発で合格しました。
皆さんどうでした?
2017/09/30(土) 10:48:21.30ID:apVz+Kbl
1級防水施工技能士受かった。
2017/09/30(土) 20:58:43.68ID:C+h/cA2x
普通旋盤すげーなー
54名無しさん@3周年
2017/10/02(月) 02:12:33.48ID:MCVDYuno 射出成形1級 合格しました!
55名無しさん@3周年
2017/10/07(土) 22:38:57.22ID:gr7Z3TGK 去年度の機械製図の問題と解答例入手したんだけど、一級は鬼みたいな問題だね…。
2017/10/08(日) 05:47:43.09ID:Zn2w1NRL
機械加工マシニングセンタ作業一級受かりました
57名無しさん@3周年
2017/10/17(火) 22:18:28.69ID:r4CnVeT8 毎年この時期恒例、会社で機械製図の勉強会が始まったわ。
58名無しさん@3周年
2017/10/24(火) 21:23:52.82ID:w6r7SxZx 名前バレしたくないから詳しく書かないけど、何か実技も学科も良かったみたいで表彰するって
手紙が来た。
来月行かなきゃならないそうな。
まぁ、2級だけどね。
来年は確実に1級取らされるんだろうなぁ‥‥めんどくせぇ。
手紙が来た。
来月行かなきゃならないそうな。
まぁ、2級だけどね。
来年は確実に1級取らされるんだろうなぁ‥‥めんどくせぇ。
59名無しさん@3周年
2017/10/24(火) 23:30:09.19ID:7pka+P0Y 立憲民主党(民進党系)
→外国人参政権に賛成、外国人(中国、韓国等)の日本国籍取得の容易化
(自民党はこれらに反対・慎重姿勢)
現状、日本に住む韓国・朝鮮人のうち、なんと15%が生活保護受給、
日本の税金を食い物にしている状況。今後さらに母国から家族を呼び寄せ、
生活保護を大量に受け取りだすと、とんでもないことになる。
立憲民主の多種多様な社会、といった聞こえのいいスローガンに騙されて、
実態は外国人の生活保護受給が激増するような方針を絶対許してはいけない。
→外国人参政権に賛成、外国人(中国、韓国等)の日本国籍取得の容易化
(自民党はこれらに反対・慎重姿勢)
現状、日本に住む韓国・朝鮮人のうち、なんと15%が生活保護受給、
日本の税金を食い物にしている状況。今後さらに母国から家族を呼び寄せ、
生活保護を大量に受け取りだすと、とんでもないことになる。
立憲民主の多種多様な社会、といった聞こえのいいスローガンに騙されて、
実態は外国人の生活保護受給が激増するような方針を絶対許してはいけない。
60名無しさん@3周年
2017/10/26(木) 22:09:43.86ID:YsJ7EODf2017/10/30(月) 12:12:25.64ID:d9gjWTZZ
祝! 2職種 試験新設
2017/10/30(月) 12:39:06.06ID:RI0jwpyl
どんな職種が新設されたの?
2017/10/30(月) 12:41:57.86ID:RI0jwpyl
調べたら廃止も2職種あるね
64名無しさん@3周年
2017/11/23(木) 06:32:14.37ID:JI8rkI+6 保守上げ
65名無しさん@3周年
2017/11/24(金) 14:55:07.11ID:PttebCKY 前期の合格証がまだ届かないんだけど、そんなに時間掛かるもんなの?
67名無しさん@3周年
2017/12/15(金) 15:20:22.24ID:3k9u+9gK まあ、お役所仕事だからねえw
2017/12/30(土) 08:01:00.03ID:78nqGb2Q
age
2017/12/31(日) 21:43:47.61ID:tmtYkF/m
age
2018/01/01(月) 21:48:38.70ID:ltsW7C9U
Age
2018/01/04(木) 22:24:59.10ID:EOIRs7Hq
あげ
2018/01/05(金) 15:39:01.95ID:it7yPLyK
アゲ
73名無しさん@3周年
2018/01/06(土) 17:37:59.52ID:/kjDVt8A 挙げ
2018/01/08(月) 23:28:49.29ID:5ff4Oqei
あーげ
2018/01/08(月) 23:29:11.44ID:5ff4Oqei
まちがったさげちゃった
あげ
あげ
2018/01/09(火) 22:52:27.26ID:redGfzGO
あげるよ
77名無しさん@3周年
2018/01/11(木) 22:04:48.43ID:0pasSj8f あげあげ
2018/01/15(月) 13:19:50.20ID:iW+Sb4rk
あげ
79名無しさん@3周年
2018/01/16(火) 20:40:12.64ID:YCRH35Jc 「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
80名無しさん@3周年
2018/01/16(火) 23:59:49.57ID:s9Lv2S2J ほお
81名無しさん@3周年
2018/01/17(水) 23:45:45.87ID:xz4rQffy あげ
82名無しさん@3周年
2018/01/21(日) 01:31:46.92ID:TDGtS/rI 今日は機械製図実技試験の日
みんな受かりますように
みんな受かりますように
2018/01/21(日) 01:37:46.60ID:An/a3spI
懐かしいな
何年か前に特級受けたわ
何年か前に特級受けたわ
84名無しさん@3周年
2018/01/22(月) 17:21:53.99ID:2ngatjm2 機械製図とかなにをどう練習してるのかも想像つかん
85名無しさん@3周年
2018/01/22(月) 19:55:24.43ID:ctjZFQBm2018/01/22(月) 20:23:50.99ID:ctjZFQBm
時間配分は、
読図に0.5h、
手書きは作図1.5h、寸法1.5h、
CAD(2Dのみ)は作図2h、寸法1h、
CAD(3D)だとモデリング1.5h、2D編集0.5h、寸法1h、
最後検図に0.5h
くらいが理想、で教えてる。
読図に0.5h、
手書きは作図1.5h、寸法1.5h、
CAD(2Dのみ)は作図2h、寸法1h、
CAD(3D)だとモデリング1.5h、2D編集0.5h、寸法1h、
最後検図に0.5h
くらいが理想、で教えてる。
2018/01/24(水) 20:41:02.63ID:BWriR9pb
あげ
2018/01/24(水) 20:41:18.09ID:BWriR9pb
まちがえた…
2018/01/25(木) 19:36:00.08ID:QAsh3Eke
シーケンス制御作業についておしえてください。
TB端子番号『6』のPB1がIO割付表でで『3』となっていたら、
それはPLCのX3に配線しなさいという意味でしょうか?
TB端子番号『6』のPB1がIO割付表でで『3』となっていたら、
それはPLCのX3に配線しなさいという意味でしょうか?
92名無しさん@3周年
2018/01/26(金) 00:05:38.71ID:gZuV0aVD そうかも
93名無しさん@3周年
2018/01/26(金) 00:22:46.36ID:sYyDcgcU94名無しさん@3周年
2018/01/27(土) 17:59:11.96ID:dsj2RzFF 機械製図の学科試験対策も終わって今年度の勉強会も終了。
あとはみんなの合格を祈るのみ。
あとはみんなの合格を祈るのみ。
95名無しさん@3周年
2018/01/28(日) 11:43:51.52ID:qto749uN あげ
2018/01/30(火) 00:30:44.98ID:1197ISzT
実技がペーパーテストで
減点法で採点されて60点以上が合格の技能検定なんだけど、
「[写真][名称]をそれぞれ選べ」みたいに
複数の組み合わせの問題の場合って
部分点はあるの?
写真は合ってるけど名称はだめ、だと2問とも減点で
やっぱり完答しないと減点なの?
減点法で採点されて60点以上が合格の技能検定なんだけど、
「[写真][名称]をそれぞれ選べ」みたいに
複数の組み合わせの問題の場合って
部分点はあるの?
写真は合ってるけど名称はだめ、だと2問とも減点で
やっぱり完答しないと減点なの?
2018/01/30(火) 06:23:05.34ID:eyRSLmDo
組み合わせ出題はどの職種の技能検定でもすべて正答しないと点数ないですよ。部分点はないです。ただ、記述式のペーパーテストは部分点あります。
2018/01/30(火) 14:35:02.00ID:CNgzSxpO
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
2018/01/30(火) 23:53:14.12ID:O/TSAL5+
age
100名無しさん@3周年
2018/01/31(水) 09:14:56.47ID:r7+3ngJa 減点法のペーパー実技試験は何割くらいがボーダーになるんですか?
60点以上が合格とあるけれど単純に6割じゃダメそうな気がして
60点以上が合格とあるけれど単純に6割じゃダメそうな気がして
102名無しさん@3周年
2018/01/31(水) 14:03:20.06ID:hN9uYXnO103名無しさん@3周年
2018/01/31(水) 14:57:06.38ID:r7+3ngJa 実技がペーパーオンリーの場合は?
104名無しさん@3周年
2018/02/01(木) 07:47:05.58ID:1kyQfvag105名無しさん@3周年
2018/02/05(月) 00:31:14.93ID:XqtwkXXs 機械製図受けた人おらんの?
107名無しさん@3周年
2018/02/05(月) 21:39:11.93ID:XqtwkXXs 読み間違いってどの辺で?
108名無しさん@3周年
2018/02/08(木) 21:52:34.88ID:hmxqGXXt age
109名無しさん@3周年
2018/02/08(木) 22:58:10.78ID:5VtM+EqC110名無しさん@3周年
2018/02/09(金) 01:28:07.98ID:zGN86NPe111名無しさん@3周年
2018/02/11(日) 10:16:33.39ID:C9MrR937112名無しさん@3周年
2018/02/14(水) 16:46:25.30ID:SMzyadE+ age
113名無しさん@3周年
2018/02/16(金) 17:56:22.55ID:kNg89ViK age
114名無しさん@3周年
2018/02/18(日) 19:42:35.21ID:BX6tkSBi age
115名無しさん@3周年
2018/02/23(金) 00:47:46.78ID:VxGuuMzb age
116名無しさん@3周年
2018/02/23(金) 19:27:50.07ID:xr90Yfiy 空気圧組立技能士はテキストの勉強だけでいけますか?
117名無しさん@3周年
2018/02/24(土) 21:31:02.35ID:rM2YWeiP 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
118名無しさん@3周年
2018/02/28(水) 23:31:38.74ID:kqKxzH6X age
119名無しさん@3周年
2018/03/01(木) 02:07:25.54ID:cMnAGRvL120名無しさん@3周年
2018/03/05(月) 08:23:06.29ID:0t3i/N1K age
121名無しさん@3周年
2018/03/05(月) 15:09:46.86ID:dpnaOOdO 機械製図2級を20年くらい前に受けたな
学科は時間が余って3回くらい見直したw
学科は時間が余って3回くらい見直したw
122名無しさん@3周年
2018/03/07(水) 20:13:38.58ID:mT5D9YBe123名無しさん@3周年
2018/03/09(金) 00:16:27.56ID:hzNZkGBl age
124名無しさん@3周年
2018/03/11(日) 07:05:21.03ID:FvrVJ0gx age
125名無しさん@3周年
2018/03/11(日) 22:47:23.86ID:aX/WIhvm 確かにな
126名無しさん@3周年
2018/03/12(月) 23:04:04.22ID:9qCJp6h9 age
127名無しさん@3周年
2018/03/16(金) 09:17:20.46ID:idwlt0ol 発表日!
128名無しさん@3周年
2018/03/18(日) 13:14:26.98ID:METM09u0 age
129名無しさん@3周年
2018/03/22(木) 00:10:27.84ID:GWQhpp5k へえ
130名無しさん@3周年
2018/03/25(日) 01:32:16.30ID:GsuxGbY3 age
131名無しさん@3周年
2018/06/28(木) 02:21:05.53ID:VfJH/oy0 なんか書いてよ受検生
132名無しさん@3周年
2018/06/28(木) 03:23:29.64ID:stwlFBz8 今年は機械検査二級うけるか〜
133名無しさん@3周年
2018/06/28(木) 05:26:17.16ID:WYE//Y6V 俺はシーケンス制御作業2級いや3級にすべきか
134名無しさん@3周年
2018/07/01(日) 17:17:31.42ID:iGy9UkR8 「治るなら痛くても鍼治療を受けます」そのような患者さんが訪れるのが「手のひら先生のリウマチ相談室です」手のひら先生スタイルの鍼治療は、腰痛肩こりだけの治療ではありません。病院では治せない病気を治療しています。
https://tenohiras.com
https://tenohiras.com
135名無しさん@3周年
2018/07/03(火) 20:28:38.10ID:67ULutwt で、みんなの待遇ってどうよ?
俺なんか、プレスの一級だけどね
もともと安い給料に、寸志程度の手当がついただけ(;´д`)
いくら零細町工場でもなあ
まさか、これが業界標準?
俺なんか、プレスの一級だけどね
もともと安い給料に、寸志程度の手当がついただけ(;´д`)
いくら零細町工場でもなあ
まさか、これが業界標準?
136名無しさん@3周年
2018/07/03(火) 22:35:33.09ID:RL5Nh/Zs ウチは資格取ったら二級は毎月500円、一級は1000円、特級は1500円の加算給が付くだけだな。
しかも二級、一級、特級を全部持ってても3000円にはならずに、一番上の特級の1500円だけ。
一級持ってて特級受かったとしても21000円の受験料をペイする迄三年半かかるんよね…
資格持つのも良いけど、それより嫌いな上長でも尻尾振ってた方が絶対いいよ。
しかも二級、一級、特級を全部持ってても3000円にはならずに、一番上の特級の1500円だけ。
一級持ってて特級受かったとしても21000円の受験料をペイする迄三年半かかるんよね…
資格持つのも良いけど、それより嫌いな上長でも尻尾振ってた方が絶対いいよ。
137名無しさん@3周年
2018/07/04(水) 21:34:44.51ID:t8Iu0p8I 設計やってて、機械製図一級取ったけど、給料への反映は一切無し。
一部の派遣さんは一級取ると15万貰えたりする人もいるらすぃ。
一部の派遣さんは一級取ると15万貰えたりする人もいるらすぃ。
138名無しさん@3周年
2018/07/07(土) 00:01:44.93ID:Y9PZjay7 技能グランプリはもう機械製図はやらないのかな
139名無しさん@3周年
2018/08/13(月) 16:10:31.72ID:+PGajgzM 熱処理ですが最大加熱能力90KWの電気抵抗炉を用いて昇温に1時間指定時間3時間保持した場合の消費電力量の答えは360KWhであってるのでしょうか?教えてください。
140名無しさん@3周年
2018/08/14(火) 11:00:05.42ID:7rNxpLEM141名無しさん@3周年
2018/08/14(火) 15:39:22.83ID:vWYHFWHP >>140
返信ありがとうございます。どう計算したらいいのかわからないです。
返信ありがとうございます。どう計算したらいいのかわからないです。
142名無しさん@3周年
2018/08/14(火) 15:57:34.21ID:vWYHFWHP 360KWで正解ですか?
143名無しさん@3周年
2018/08/22(水) 10:33:50.14ID:g6jRr3zS 答えがわからない・・・・教えてください
144名無しさん@3周年
2018/08/25(土) 18:33:14.85ID:jRTcFW6Z >>143
ヒントを出したのに分かりませんか? 答えは「答えを出すのに十分な条件が設定されていない。問題不適or問題写し不足」です
ヒントを出したのに分かりませんか? 答えは「答えを出すのに十分な条件が設定されていない。問題不適or問題写し不足」です
145名無しさん@3周年
2018/08/26(日) 16:51:58.79ID:SZw0Bj1S 熱処理技能士検定の「有効効果層深さ」。分かった人いますか?
146名無しさん@3周年
2018/08/27(月) 12:30:13.55ID:w13oOrFf 電子機器組み立て2級で本体は完成していて特にミスもなく、制限時間5分オーバーで、ワッシャー1個再支給減点有り、トリマで調整のところの電圧の一部を合わせずに提出したんやけど、合格ありますかね?
どなたか教えていただけませんでしょうか?
どなたか教えていただけませんでしょうか?
147名無しさん@3周年
2018/08/27(月) 15:40:29.79ID:4Ze2QPFf 化学分析技能士の2級を受けました。
定性試験のイオンがなんだったか分かる方いますか??
定性試験のイオンがなんだったか分かる方いますか??
148名無しさん@3周年
2018/08/28(火) 21:06:51.96ID:t7XD5Wv1 金属プレス加工技能士2級を受けたんだが、作業態度に帽子が不適当な場合は減点対象とあったんだが、どんなものが不適当になるのかな?
149名無しさん@3周年
2018/08/29(水) 20:38:01.43ID:ikex2UGc 電子機器組み立て2級で本体は完成していて特にミスもなく、制限時間5分オーバーで、ワッシャー1個再支給減点有り、トリマで調整のところの電圧の一部を合わせずに提出したんやけど、合格ありますかね?
150名無しさん@3周年
2018/08/29(水) 20:59:29.28ID:7QLD2OBP 金属熱処理の判断等試験の組織と脱炭層深さと脱炭率わかった方いますか?
151名無しさん@3周年
2018/08/29(水) 21:02:14.73ID:7QLD2OBP ちなみに1級金属熱処理です。
152名無しさん@3周年
2018/08/30(木) 12:40:10.10ID:uEyNzdwL153名無しさん@3周年
2018/08/31(金) 21:55:45.19ID:vZ6nevgt154名無しさん@3周年
2018/10/13(土) 14:25:30.53ID:GihVdOLD 誰か教えてください
去年の特級機械保全の学科の問30
TWI-JI(仕事の教え方)の第2段階
「作業を説明する」に関する記述のうち
適切でないものはどれか。
答えは エ の
急所の説明では、成功事例と失敗事例
を対にして説明する。
なんだけど
特級技能士のための管理・監督の知識の
テキスト313Pに
2段階に
急所を強調するとあります
そして、その上のほうに
急所は仕事の成否、安全、やりやすくの
観点から取り出されるものである
と書いてあります
何故
急所の説明で
成功事例と失敗事例の説明したら
いかんのですか??
去年の特級機械保全の学科の問30
TWI-JI(仕事の教え方)の第2段階
「作業を説明する」に関する記述のうち
適切でないものはどれか。
答えは エ の
急所の説明では、成功事例と失敗事例
を対にして説明する。
なんだけど
特級技能士のための管理・監督の知識の
テキスト313Pに
2段階に
急所を強調するとあります
そして、その上のほうに
急所は仕事の成否、安全、やりやすくの
観点から取り出されるものである
と書いてあります
何故
急所の説明で
成功事例と失敗事例の説明したら
いかんのですか??
155名無しさん@3周年
2018/10/13(土) 21:51:50.49ID:Td+43jiv 【サリンで死刑なら、放射能も死刑】 福島県ぐるみでインチキ米検査、南相馬市立総合病院のデータ流出
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539395396/l50
食 べ て 応 援 = 未 必 の 故 意 容 疑 で 自 民 党 議 員 を 逮 捕 せ よ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539395396/l50
食 べ て 応 援 = 未 必 の 故 意 容 疑 で 自 民 党 議 員 を 逮 捕 せ よ
156名無しさん@3周年
2018/11/16(金) 20:56:10.49ID:XUG7Nnt8 >>154
間違っているかもしれませんが参考になれば
TWI−JI(仕事の教え方)は
第2段階(提示)
1.主な手順を1つずつ言って聞かせ、やってみせ、書いてみせる (主な手順を型どおり説明)
2.急所を強調し、理由を述べる
3.はっきりと分かるように示す
4.ステップバイステップで理解できる能力以上のステップを一度に提示しない
第3段階(適用)
1.やらせる(各自にやらせる)
2.間違いを直す
3.手順・急所の理由を言わせて習得を確かめる
だったような・・・今は表現や細目分けが違うかも(^^;
急所は『安全』・『成否』・『やりやすく』に分類できるので
成否のなかで『成功事例と失敗事例』の説明をしても良いと思いますが、
そこで指導に共通する4原則ってものが出てきます・・・
第2の原則に、問題解決と結びつける原則
単に事実を順番に学んでいくより、
解決しなければならない問題を順に解いていく過程の方が学習が促進される
問題を解決したいという気持ちが、積極的に取り組むようになる らしいです
なので・・・第3段階のなかでは
こうしたら上手くいく、これは駄目だな・・・ってことを考えながら作業してもらい習得を目指します
作業を安全に、品質の高いものを、楽してできるように
指導を受ける方が自ら考え、発見するように仕向けるのが基本なので
第2段階では『成功事例と失敗事例』の説明は無いかな
間違っているかもしれませんが参考になれば
TWI−JI(仕事の教え方)は
第2段階(提示)
1.主な手順を1つずつ言って聞かせ、やってみせ、書いてみせる (主な手順を型どおり説明)
2.急所を強調し、理由を述べる
3.はっきりと分かるように示す
4.ステップバイステップで理解できる能力以上のステップを一度に提示しない
第3段階(適用)
1.やらせる(各自にやらせる)
2.間違いを直す
3.手順・急所の理由を言わせて習得を確かめる
だったような・・・今は表現や細目分けが違うかも(^^;
急所は『安全』・『成否』・『やりやすく』に分類できるので
成否のなかで『成功事例と失敗事例』の説明をしても良いと思いますが、
そこで指導に共通する4原則ってものが出てきます・・・
第2の原則に、問題解決と結びつける原則
単に事実を順番に学んでいくより、
解決しなければならない問題を順に解いていく過程の方が学習が促進される
問題を解決したいという気持ちが、積極的に取り組むようになる らしいです
なので・・・第3段階のなかでは
こうしたら上手くいく、これは駄目だな・・・ってことを考えながら作業してもらい習得を目指します
作業を安全に、品質の高いものを、楽してできるように
指導を受ける方が自ら考え、発見するように仕向けるのが基本なので
第2段階では『成功事例と失敗事例』の説明は無いかな
15720代の窓際
2018/12/21(金) 16:41:09.69ID:fexGe2Ut 今年の製図1級合格したものです
今年から製図の実技の傾向が数十年ぶりにガラリと変わりひやっとしたが
苦手の旋盤製図がなくなり、斜投影図で逆に楽勝でした。
普通の人は旋盤は楽勝って言うけど、1:2の半径直径が個人的に苦手
県違いの試験官の知り合いに聞いたら全部書き上げた人が最小だったとか・・・
今度の後期の試験対策、29年分を含むか捨てるか悩むね
1級は機械系の仕事で5年AUTOCAD触ってる人なら
実技は過去5年の模範解答を4時間程度のスピードで
トレースを3回づつこなせば通るレベル
1日10時間とれれば1週間の勉強で良い
学科はお察しの2級レベル。
今年から製図の実技の傾向が数十年ぶりにガラリと変わりひやっとしたが
苦手の旋盤製図がなくなり、斜投影図で逆に楽勝でした。
普通の人は旋盤は楽勝って言うけど、1:2の半径直径が個人的に苦手
県違いの試験官の知り合いに聞いたら全部書き上げた人が最小だったとか・・・
今度の後期の試験対策、29年分を含むか捨てるか悩むね
1級は機械系の仕事で5年AUTOCAD触ってる人なら
実技は過去5年の模範解答を4時間程度のスピードで
トレースを3回づつこなせば通るレベル
1日10時間とれれば1週間の勉強で良い
学科はお察しの2級レベル。
158名無しさん@3周年
2018/12/24(月) 23:31:53.57ID:+u//cIDw 機械製図CAD1級は平成25年か26年に受けたけど、
その年はクッソ簡単だったな。
1:1だったし、部品も例年12〜14個位が溶接されてんだけど、
7個位しか無かった。
県一位の成績だったみたいで表彰されたわ。
その年はクッソ簡単だったな。
1:1だったし、部品も例年12〜14個位が溶接されてんだけど、
7個位しか無かった。
県一位の成績だったみたいで表彰されたわ。
159死ね低学歴超変態スカトロ不倫バカップル・高添沼田の親父と清水婆婆
2019/01/01(火) 10:43:10.79ID:pFmyYnkO 【告発者の名前と住所】
◎変態脱糞老女・清水婆婆 連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−19
◎激烈猛烈激臭オナニスト・高添沼田の親父 連絡先:東京都葛飾区青戸6−26−6
還暦無職・生活保護不正受給犯罪者の色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)はアルバイトをしていながらそのことを内緒にして申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働いとればええんじゃい。おんどれら糞アリ貧乏人どもがちゃんと働かんかったら
ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
こんなクソ野郎の思い通りにさせてはいけません。みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないように人生の厳しさというものを徹底的に教え込んでやりましょう。
生活保護が受給されなくなった時点でこの犯罪者クソ野郎の場合は自殺するしか他に道がないでしょう。 こんな犯罪者クソ野郎をのさばらせていては世の中のためになりません。
このような犯罪者クソ野郎が存在していること自体正当に生活保護を受給している人の迷惑となるでしょう。
まずはこの犯罪者クソ野郎に渡ってしまった我々の大切なお金を取り戻しその上でみなさんの力でこの犯罪者クソ野郎を自殺へと追い込みましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
色川高志 (あいかわ たかし)
〒125−0062
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室
【色川高志という人物も生活保護受給者でありながら申告せずに内緒でネットストーカーなどのアルバイトを
している生活保護不正受給犯罪者です】
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
◎変態脱糞老女・清水婆婆 連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−19
◎激烈猛烈激臭オナニスト・高添沼田の親父 連絡先:東京都葛飾区青戸6−26−6
還暦無職・生活保護不正受給犯罪者の色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)はアルバイトをしていながらそのことを内緒にして申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働いとればええんじゃい。おんどれら糞アリ貧乏人どもがちゃんと働かんかったら
ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
こんなクソ野郎の思い通りにさせてはいけません。みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないように人生の厳しさというものを徹底的に教え込んでやりましょう。
生活保護が受給されなくなった時点でこの犯罪者クソ野郎の場合は自殺するしか他に道がないでしょう。 こんな犯罪者クソ野郎をのさばらせていては世の中のためになりません。
このような犯罪者クソ野郎が存在していること自体正当に生活保護を受給している人の迷惑となるでしょう。
まずはこの犯罪者クソ野郎に渡ってしまった我々の大切なお金を取り戻しその上でみなさんの力でこの犯罪者クソ野郎を自殺へと追い込みましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
色川高志 (あいかわ たかし)
〒125−0062
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室
【色川高志という人物も生活保護受給者でありながら申告せずに内緒でネットストーカーなどのアルバイトを
している生活保護不正受給犯罪者です】
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
160名無しさん@3周年
2019/02/03(日) 14:16:00.52ID:oCLOINSQ 今年機械製図受けた人おらんの?
162名無しさん@3周年
2019/02/04(月) 20:26:38.35ID:Gr9319Su そうだったよ
163名無しさん@3周年
2019/02/11(月) 16:45:49.40ID:Mim8hK4k シーケンス制御 3級実技の傾向に変化はないですか?
164名無しさん@3周年
2019/02/11(月) 17:31:26.04ID:vgX16z/5 ないです。
165名無しさん@3周年
2019/02/24(日) 21:14:10.97ID:21RPk63/167名無しさん@3周年
2019/03/01(金) 20:24:51.23ID:r7EKJxPj 今年度 機械保全技能士の特級受験しました
学科は合格見込ですが
実技が配点不明でモヤモヤです
実技は全部で99問あり
69問正解の30問間違えでした
正解数だけなら約7割ですが
30問も間違えてるので
1問につき2点減点なら不合格です
22日の発表まで長く落ち着きません
合格の可能性ありますか?
学科は合格見込ですが
実技が配点不明でモヤモヤです
実技は全部で99問あり
69問正解の30問間違えでした
正解数だけなら約7割ですが
30問も間違えてるので
1問につき2点減点なら不合格です
22日の発表まで長く落ち着きません
合格の可能性ありますか?
168名無しさん@3周年
2019/03/01(金) 21:54:25.07ID:NIjOVNvW 一級の実技でそれは可能性はかなり低いと思う
配点は均等じゃないし、公にはされてないけどセクションごとに取らなきゃならない点があるはず
特急は要素なしのペーパーのみだからもしかしたら大丈夫なのかもしれない
配点は均等じゃないし、公にはされてないけどセクションごとに取らなきゃならない点があるはず
特急は要素なしのペーパーのみだからもしかしたら大丈夫なのかもしれない
169名無しさん@3周年
2019/03/02(土) 01:41:16.73ID:rLHSawGH 機械加工の特級は減点法じゃなかったぞ
たぶん大丈夫だろ
たぶん大丈夫だろ
170名無しさん@3周年
2019/03/02(土) 03:24:50.92ID:TxmwmGhx 昔は減点法だったけど今は減点法じゃなくなったと職能協会の人が試験前の説明で言ってたけど、今話してるのは配点の関係で大丈夫かどうか不安ということだよ
171名無しさん@3周年
2019/03/02(土) 08:26:06.57ID:rakpOU9S172名無しさん@3周年
2019/03/02(土) 14:37:57.55ID:M7jCiXI+ 【死因2位、白血病】 池江、病状を隠す程、絶望的
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1551503509/l50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1551503509/l50
174名無しさん@3周年
2019/03/03(日) 20:16:59.07ID:REPhwoju >>165
真ん中にしたら足に当たんない?
真ん中にしたら足に当たんない?
175名無しさん@3周年
2019/03/12(火) 09:45:23.66ID:/1MefqiC ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方
#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方
#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
176名無しさん@3周年
2019/03/22(金) 13:47:41.14ID:6Kq2GaIC 167ですが
本日機械保全技能士の合格発表があり
無事、特級機械保全技能士1発合格
できました。
皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
69/99で実際の点数が63点で
ギリギリでした(・_・;)配点が不明過ぎるw
本日機械保全技能士の合格発表があり
無事、特級機械保全技能士1発合格
できました。
皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
69/99で実際の点数が63点で
ギリギリでした(・_・;)配点が不明過ぎるw
177名無しさん@3周年
2019/04/05(金) 16:25:32.21ID:2NsjS4Bp 熱処理技能士の製作等作業試験というのは難しそうですね
178名無しさん@3周年
2019/04/26(金) 21:02:18.59ID:owOomFr8 渋谷の協和エクシオなら嫌がらせ代行要員として暴力団関係者を雇用しついるから暴力団排除条例違反企業という事になる
事実だから否定できない
事実だから否定できない
179名無しさん@3周年
2019/07/02(火) 21:30:17.17ID:Kj5D5aGT 個人申し込みだと領収証は郵送されてきますか?
180名無しさん@3周年
2019/07/20(土) 01:05:35.76ID:awrdvmGq 技能検定1級の平面研削盤受けるんですが、わからん単語が多くて
難しいです・・・
今過去問やってますが、皆さんはどのように勉強されましたか?
難しいです・・・
今過去問やってますが、皆さんはどのように勉強されましたか?
181名無しさん@3周年
2019/07/20(土) 15:17:46.09ID:QNhOQZbE 俺も領収証気になる、個人申し込み。
182名無しさん@3周年
2019/08/03(土) 11:39:16.25ID:8CX8e+FK マシニング作業で芯出しの回答ってプラスマイナス付けないとダメ?
184名無しさん@3周年
2019/08/03(土) 17:41:22.75ID:GW42eyQN 領収証は。。。。
185長木親父「高添沼田の親父の金属バット集団殴打撲殺を熱望します」
2019/08/31(土) 20:14:09.25ID:X0rULjOm 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
D長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
※日曜日になると必ず風俗に行くほどの風俗好きである
E高山犬子(東京都葛飾区青と6−23ー18)
※顔と根性がが異常なくらいひん曲がっている
F九●●(東京都葛飾区青と6−26−5)
※還暦低学歴不細工で犯罪者顔のキツネ目の男/警察に通報したら完全にビビってしまい急に涙目になってオドオドしてブルブルと震えていた
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
D長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
※日曜日になると必ず風俗に行くほどの風俗好きである
E高山犬子(東京都葛飾区青と6−23ー18)
※顔と根性がが異常なくらいひん曲がっている
F九●●(東京都葛飾区青と6−26−5)
※還暦低学歴不細工で犯罪者顔のキツネ目の男/警察に通報したら完全にビビってしまい急に涙目になってオドオドしてブルブルと震えていた
186名無しさん@3周年
2019/09/03(火) 07:57:25.41ID:CWUtWZd6 後期技能検定の日程が公開されましたが、受験申し込みの用紙が手に入るのは10月でしょうか?
187名無しさん@3周年
2019/09/03(火) 19:35:24.20ID:7w1z4WbC >>186
もう手に入るはず。職業能力開発協会に電話すれば郵送してくれるんじゃなかったかな。自分も今年は後期の受験あるから電話する予定
もう手に入るはず。職業能力開発協会に電話すれば郵送してくれるんじゃなかったかな。自分も今年は後期の受験あるから電話する予定
188名無しさん@3周年
2019/09/07(土) 19:18:26.81ID:wxINt9W5 二級の学科合格してて、学科免除で3級実技受けた場合実技合格で3級取得ってこよでいいのかな。
ちょっと2級レベルの実技まだきつくて。
ちょっと2級レベルの実技まだきつくて。
189名無しさん@3周年
2019/09/10(火) 12:28:07.90ID:dcFvMn1C >>188
多分違うと思う
多分違うと思う
190名無しさん@3周年
2019/09/10(火) 20:35:13.22ID:X/iUN7Tf 違うとは?
191名無しさん@3周年
2019/09/10(火) 23:52:43.53ID:Q8e/o75i >>190
級が違うから別物
級が違うから別物
192名無しさん@3周年
2019/09/20(金) 21:48:47.00ID:ksaaYhlI 誰か特級受ける人います?問題がひっかけ多い気がします。
193名無しさん@3周年
2019/09/21(土) 07:21:09.81ID:VsYzqbgx 今年特級受ける予定。たしかに引っ掛けが多いイメージ。5択をどれだけ絞り込めるかが勝負かと
194名無しさん@3周年
2019/09/21(土) 08:08:16.36ID:zApHEzQD 引っ掛けと言うより読解力を試してるかと
出題範囲が広くて現場の人には畑違いの問題が多くて大変
出題範囲が広くて現場の人には畑違いの問題が多くて大変
195名無しさん@3周年
2019/09/21(土) 16:42:12.11ID:+BAoWbql 特級持ってますけど、引っ掛けというかワナが多い感じ、確かに読解力もあるかも?
僕は計算問題の金額の書き方でやられました。
金額の大きい答えで、数字は合ってたんですが万円表記した時のカンマを忘れてました。勉強した5年分の過去問には無い大きな数字でワナにはまりましたね。
僕は計算問題の金額の書き方でやられました。
金額の大きい答えで、数字は合ってたんですが万円表記した時のカンマを忘れてました。勉強した5年分の過去問には無い大きな数字でワナにはまりましたね。
196名無しさん@3周年
2019/09/27(金) 22:26:48.06ID:pxJ1Sw0q 今年も機械製図の講師やるぞ〜
197名無しさん@3周年
2019/10/11(金) 22:27:07.39ID:+FMNYsRU 設計製図の本を書いてみたいな
現設計職、技能五輪出場、1級機械・プラント製図技能士の経歴で出せないかな。
現設計職、技能五輪出場、1級機械・プラント製図技能士の経歴で出せないかな。
198名無しさん@3周年
2019/10/29(火) 10:43:13.08ID:vn/aji58199名無しさん@3周年
2019/12/08(日) 14:19:43.27ID:LqBLhUMD 技能検定の中で同じ一級でも
優しいのから難しいのまであるかと思いますが、
難易度一覧表みたいなサイトはないでしょうか?
優しいのから難しいのまであるかと思いますが、
難易度一覧表みたいなサイトはないでしょうか?
200名無しさん@3周年
2019/12/08(日) 15:33:45.17ID:WMVuI3ek >>199
受験資格的に、就いてる業種とジャンルが違うものは受けられないから、正確に比較はできないんだろうね。
ある人は楽勝でも、違う人には難関かもしれないし。
経験してきたキャリアや知識、仕事内容との絡み…
で感じる難易度は違うからね。
受験資格的に、就いてる業種とジャンルが違うものは受けられないから、正確に比較はできないんだろうね。
ある人は楽勝でも、違う人には難関かもしれないし。
経験してきたキャリアや知識、仕事内容との絡み…
で感じる難易度は違うからね。
201名無しさん@3周年
2019/12/08(日) 20:18:00.47ID:4M9bRJS/202名無しさん@3周年
2019/12/09(月) 06:49:43.08ID:SjE8YT+h 因みに何を持ってるの?
203名無しさん@3周年
2019/12/10(火) 14:50:41.12ID:0eLM4Epv 一級だと、フライス•シーケンス•電気系保全•機械系保全
の4つですね。工場関係の仕事してます。
の4つですね。工場関係の仕事してます。
204名無しさん@3周年
2019/12/14(土) 14:17:41.82ID:xzuc37Sx 実技試験問題公表って例題とかないのかな?概要ってのしか無いけど・
205名無しさん@3周年
2019/12/18(水) 22:14:09.44ID:BPGMWBZv 書籍として売っている場合があったような
206名無しさん@3周年
2019/12/19(木) 10:28:55.79ID:rYigqBJW 配電盤組み立ての3級実技受けてきた
一応時間内で完成できたけど
細かいミスがちょいちょいありそうで
不安発表3月とか長すぎる
一応時間内で完成できたけど
細かいミスがちょいちょいありそうで
不安発表3月とか長すぎる
207名無しさん@3周年
2020/01/12(日) 09:58:13.95ID:FXrdV2LN 技能検定って技術者の地位向上に繋がってますか
転職の時に評価の対象になるんでしょうか?
転職の時に評価の対象になるんでしょうか?
208名無しさん@3周年
2020/01/12(日) 12:57:42.85ID:mjq/LsxG ならないですよ
209名無しさん@3周年
2020/01/12(日) 15:46:47.12ID:prCZRH08 俗に云う、足の裏の米粒みたいな資格やなw
取らないと気持ち悪いが、取っても食えない資格w
取らないと気持ち悪いが、取っても食えない資格w
210名無しさん@3周年
2020/01/15(水) 07:19:04.41ID:WzuekI5E ↑話術技能士
211名無しさん@3周年
2020/01/18(土) 19:56:38.35ID:qvOJwXjl 確かに
2級は上げていいレベル
2級は上げていいレベル
212名無しさん@3周年
2020/04/23(木) 03:54:21.53ID:7t+LKvVn 今年技能検定やるのか?
213名無しさん@3周年
2020/04/24(金) 13:17:02.73ID:gLIzjEyG この調子だと前期は中止じゃない?
214名無しさん@3周年
2020/04/24(金) 18:06:43.38ID:M0RCrS9B 自分が受けたかった職種は中止って連絡がきたよ。
会場ごとに、実施か中止か検討してるらしい。
会場ごとに、実施か中止か検討してるらしい。
215名無しさん@3周年
2020/04/25(土) 17:46:54.06ID:nUYzwZpG 受検料は返ってくるの?
216名無しさん@3周年
2020/04/25(土) 20:29:08.74ID:iHxr8WLo 先日合格証の受け取りに行ったが
合格章のほうは中国で作ってて遅れてるから
また取りに来いって言われたなw
合格章のほうは中国で作ってて遅れてるから
また取りに来いって言われたなw
217名無しさん@3周年
2020/04/25(土) 22:15:33.84ID:bBw99Cqt せめてそこは国産にしてほしかった
218名無しさん@3周年
2020/04/27(月) 06:37:04.59ID:FMDXWZkJ とりあえず検定委員の依頼は来た
219名無しさん@3周年
2020/04/28(火) 22:34:13.32ID:2F3Bhh4q 検定屋のジジイどもって何であんな偉そうなの?
220名無しさん@3周年
2020/05/05(火) 10:59:47.65ID:oukWBFFW ジジイだからさ
221o(^_^)o
2020/05/25(月) 09:10:48.14 労働安全衛生法による技能講習は、ベテランの指導員から質の高い教習が受けられる、労働局長が登録した教習機関でどうぞ。
222名無しさん@3周年
2020/05/26(火) 18:57:59.04ID:1/OQhgGV 結局今年の検定中止になった
223名無しさん@3周年
2020/05/31(日) 21:20:39.27ID:cV0Susda 練習サボったからちょうどよかった
224名無しさん@3周年
2020/09/14(月) 07:37:17.24ID:jAPxsIIc 後期の申し込み用紙ってもう手に入れました?
225名無しさん@3周年
2020/09/23(水) 07:25:56.49ID:qwWYdbFR 後期ってもう申し込んだ?
226名無しさん@3周年
2020/09/30(水) 16:40:55.95ID:bXp7Nhxf 10月初めくらいから受付だぞ。うちの地域は受付期間中に講習会がある(笑)
試験内容も発表されてないのになにするんだよ。去年と一緒なのか?
試験内容も発表されてないのになにするんだよ。去年と一緒なのか?
227o(^_^)o
2021/02/03(水) 12:37:19.56 おほほ
無意味の極致
無意味の極致
228o(^_^)o
2021/02/06(土) 23:59:18.36 なんとかいう在日鮮人サッカー選手が小韓民国代表に選ばれて
ちょーしこいて参加したら超いじめられて
涙ぐんで会見していた動画のURLをお願いします
ちょーしこいて参加したら超いじめられて
涙ぐんで会見していた動画のURLをお願いします
229名無しさん@3周年
2021/04/23(金) 05:11:19.09ID:v/6CPxkZ 偏差値30が癌切除とか患者からしたら恐怖しかないだろ。全身麻酔科研修も1人の研修歯科医師に任せてたり。
歯医者が癌扱うのは止めようよ。
歯科医師数500から1000人合格にして、私立か国立に退場してもらって偏差値が私立底辺でも60になれば国民の信任得られて癌切除OKになるかなあ。
日本くらいだよね。医師免なくて歯科医師免許だけで再建したり癌切除したりしてんの。
ドイツやアメリカはダブルライセンスだしょ。
チャイナとコリアは確か医師より歯医者が人気で偏差値高いけど、ガンはどっちが切ってんだろ。
とりあえず歯医者は数減らして、獣医みたいに希少価値出せよと。獣医なんて10万人もいたら偏差値20くらいになるんじゃね。
まあ獣医には東大さんがいるんですがね。
歯科も医科歯科を東大に移設したらいいんじゃないかなあ。
歯医者が癌扱うのは止めようよ。
歯科医師数500から1000人合格にして、私立か国立に退場してもらって偏差値が私立底辺でも60になれば国民の信任得られて癌切除OKになるかなあ。
日本くらいだよね。医師免なくて歯科医師免許だけで再建したり癌切除したりしてんの。
ドイツやアメリカはダブルライセンスだしょ。
チャイナとコリアは確か医師より歯医者が人気で偏差値高いけど、ガンはどっちが切ってんだろ。
とりあえず歯医者は数減らして、獣医みたいに希少価値出せよと。獣医なんて10万人もいたら偏差値20くらいになるんじゃね。
まあ獣医には東大さんがいるんですがね。
歯科も医科歯科を東大に移設したらいいんじゃないかなあ。
230名無しさん@3周年
2021/06/30(水) 08:20:51.91ID:gVOeTGFW 電子機器1級受けるけど、練習で4時間半オーバーする•••
231名無しさん@3周年
2021/12/26(日) 06:59:02.00ID:kqIg9h8X 札幌市の病院が麻薬帳簿を紛失、麻薬取締法違反容疑で捜査
https://youtube.com/playlist?list=PLXOIEaOYZJLQhUQeyA2-FZcCzzTmXi20j
https://youtube.com/playlist?list=PLXOIEaOYZJLQhUQeyA2-FZcCzzTmXi20j
232名無しさん@3周年
2022/07/07(木) 07:54:30.77ID:7bxLyT18 https://jdsc.ai/news/ この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2022-05-31-81631-8/
設計・材料選定プロセスにおけるAI活用の最新動向レポート[2022]を発表。データドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説 PR TIMES 2022年5月31日
株式会社SUPWAT(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:横山卓矢、読み:スプワット)は、この度、設計・材料選定プロセスにおけるAI活用の最新動向レポート[2022]を発表しました。データドリブンの材料開発は、大学や航空宇宙系研究機関でも活用が進んでいます。本レポートではデータドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説します。
資料DL:https://note.com/supwat/n/nb3a9ec3b318c
https://spioenkopjp.blogspot.com/2022/05/blog-post_18.html
Oryx Blog - ジャパン 2022年5月18日
未来戦に備えよ:トルコが無人機による空戦技術の礎を築くための手法
トルコは「アクンジュ」や「クズルエルマ」といった無人戦闘機の開発に加え、いつかそれらの後継機を設計したり、先端技術を特徴とするその他の分野において働くであろう優秀な人材の確保にも入念に注意を払っています。
この国は、世界でも類を見ない規模で、子どもたちや若者の間でテクノロジー分野のあらゆるものに対する関心を高めることを通じて、その目標を達成することを試みています。
これを成し遂げようとする方法の1つとしては、毎年開催される「テクノフェスト」などのハイテク関連のイベントが挙げられます。
このイベントはAIを活用した農業プロジェクトから電気自動車の設計までのあらゆるものを含む、30以上の技術コンペが開催されるテクノロジーの祭典なのです。
https://wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/
AIによる戦争が現実化する時代 米軍での「高度IT人材」の不足が深刻化 WIRED 0531
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電 常石造船 データサイエンティスト育成プログラム Robo Co-opで業務提携RPA×AI
https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2022-05-31-81631-8/
設計・材料選定プロセスにおけるAI活用の最新動向レポート[2022]を発表。データドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説 PR TIMES 2022年5月31日
株式会社SUPWAT(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:横山卓矢、読み:スプワット)は、この度、設計・材料選定プロセスにおけるAI活用の最新動向レポート[2022]を発表しました。データドリブンの材料開発は、大学や航空宇宙系研究機関でも活用が進んでいます。本レポートではデータドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説します。
資料DL:https://note.com/supwat/n/nb3a9ec3b318c
https://spioenkopjp.blogspot.com/2022/05/blog-post_18.html
Oryx Blog - ジャパン 2022年5月18日
未来戦に備えよ:トルコが無人機による空戦技術の礎を築くための手法
トルコは「アクンジュ」や「クズルエルマ」といった無人戦闘機の開発に加え、いつかそれらの後継機を設計したり、先端技術を特徴とするその他の分野において働くであろう優秀な人材の確保にも入念に注意を払っています。
この国は、世界でも類を見ない規模で、子どもたちや若者の間でテクノロジー分野のあらゆるものに対する関心を高めることを通じて、その目標を達成することを試みています。
これを成し遂げようとする方法の1つとしては、毎年開催される「テクノフェスト」などのハイテク関連のイベントが挙げられます。
このイベントはAIを活用した農業プロジェクトから電気自動車の設計までのあらゆるものを含む、30以上の技術コンペが開催されるテクノロジーの祭典なのです。
https://wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/
AIによる戦争が現実化する時代 米軍での「高度IT人材」の不足が深刻化 WIRED 0531
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電 常石造船 データサイエンティスト育成プログラム Robo Co-opで業務提携RPA×AI
233名無しさん@3周年
2022/08/12(金) 16:52:42.12ID:LCKF8yqR 熱処理技能士試験1級でよく出てくる、オーステナイトの炭素固溶限って何パーですか?
234名無しさん@3周年
2022/12/28(水) 10:15:39.02ID:HnmAe2HA https://i.imgur.com/t0TOVEQ.jpg
https://i.imgur.com/JuA8aTJ.jpg
https://i.imgur.com/zlLAVpV.jpg
https://i.imgur.com/2kQLxJw.jpg
https://i.imgur.com/mLGtKFm.jpg
https://i.imgur.com/Ygm9su0.jpg
https://i.imgur.com/0Eo3M0o.jpg
https://i.imgur.com/sBvwBGk.jpg
https://i.imgur.com/Q4TOFOf.jpg
https://i.imgur.com/x0Myax1.jpg
https://i.imgur.com/WAJiksc.jpg
https://i.imgur.com/3NtfHeQ.jpg
https://i.imgur.com/ZyB2pai.jpg
https://i.imgur.com/fVy9P9S.jpg
https://i.imgur.com/F9S1rIy.jpg
https://i.imgur.com/JuA8aTJ.jpg
https://i.imgur.com/zlLAVpV.jpg
https://i.imgur.com/2kQLxJw.jpg
https://i.imgur.com/mLGtKFm.jpg
https://i.imgur.com/Ygm9su0.jpg
https://i.imgur.com/0Eo3M0o.jpg
https://i.imgur.com/sBvwBGk.jpg
https://i.imgur.com/Q4TOFOf.jpg
https://i.imgur.com/x0Myax1.jpg
https://i.imgur.com/WAJiksc.jpg
https://i.imgur.com/3NtfHeQ.jpg
https://i.imgur.com/ZyB2pai.jpg
https://i.imgur.com/fVy9P9S.jpg
https://i.imgur.com/F9S1rIy.jpg
235名無しさん@3周年
2023/01/04(水) 12:47:39.33ID:pSVV4ck/ 資格手当って出ますか?
236名無しさん@3周年
2023/03/30(木) 04:39:29.89ID:GkpfcFlC ゲホゴホ Oo。(▼o▼;)y-゜゜゜ カッコツケスギタカ・・・
237鷹泉 雲黒斎 信盛 ◆UNKO.hQC7o
2023/04/14(金) 09:19:30.84ID:rlqxBGor ネタバレ
原作には出てこなかった形兆・億泰の父親の名前は虹村万作
ファンの間でも無かった事にされた実写版で明らかになる
原作には出てこなかった形兆・億泰の父親の名前は虹村万作
ファンの間でも無かった事にされた実写版で明らかになる
238名無しさん@3周年
2024/11/02(土) 02:25:03.28ID:DRSL0Cgkレスを投稿する
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- 【長野】胸に七つの傷があるクマ、駆除される 4月に男女3人を襲った個体と見られる [シャチ★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★15 [ぐれ★]