探検
早慶上理MARCH関関同>学習院立命館 2020
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1エリート街道さん
2020/02/13(木) 21:08:35.52ID:ii17JYs4 立命館おわこん説が定着
2エリート街道さん
2020/02/13(木) 21:44:48.96ID:veKWcpRH そりゃ違いねーだよ
2020/02/13(木) 21:45:33.01ID:NnRzI8Yu
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ 学生数が多いから騙されてる
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
慶應法 91% vs 早稲田法 9%
慶應法 76% vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%
理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大 17.20パーセントの合格率
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ 学生数が多いから騙されてる
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
慶應法 91% vs 早稲田法 9%
慶應法 76% vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%
理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大 17.20パーセントの合格率
4エリート街道さん
2020/02/13(木) 22:02:21.95ID:GOhQ8UI65エリート街道さん
2020/02/14(金) 00:55:24.87ID:/vMZv6b6 関大の復活と
関西学院の暴落と
立命館の定位置
同志社は高みの見物
関西学院の暴落と
立命館の定位置
同志社は高みの見物
6エリート街道さん
2020/02/14(金) 01:09:19.00ID:0Xiwc5lr7エリート街道さん
2020/02/14(金) 01:18:04.10ID:yWfnnGJW 幕末から明治時代初期にかけて、日本は国を挙げて近代化に邁進していた。教育研究の
分野においても後に大学となる私立の高等教育機関がこの時期に多く設立された。
現在の大学名で言うと、早稲田、慶応、明治、法政、中央、立教、青学、明学、学習院、
日大、専大、東洋大、国学院、理科大、東農大、日体大、関西では同志社、関学、関大など
がそうである。こうした学校の卒業生が日本の近代化をリードした結果、日本はひとつの
結実を得ることとなった。日清戦争の勝利である(明治27〜28年)。これを機に日本は一等国への
道を駆け登っていったのである。
さて、このとき某大学はどうであったか。残念なことに某大学はいまだ影も形もなかった
のである。某大学が創立されたのは明治33年。維新期の大学設立ラッシュが一段落した、
この周回遅れともいえる時期に某大学が設立されたのは、明治30年に京都帝国大学が設立
されたことと関係がある。当時、帝国大学の教員は教授以外には禄が支払われなかった。
そこで、その助手や講師などにアルバイトの場を与えるために某大学は設立されたのである。
京都帝大の教員がアルバイトをするためには、その学校は夜間に開講される必要がある。
かくて某大学は夜間学校としてスタートしたのであった。なお、京都帝大は旧制三高を
母体としており、その歴史は明治維新期までたどることができる。一人某大学のみが周回遅れの
時期に設立されたのであった。
クイズ:某大学とはどこでしょう?
分野においても後に大学となる私立の高等教育機関がこの時期に多く設立された。
現在の大学名で言うと、早稲田、慶応、明治、法政、中央、立教、青学、明学、学習院、
日大、専大、東洋大、国学院、理科大、東農大、日体大、関西では同志社、関学、関大など
がそうである。こうした学校の卒業生が日本の近代化をリードした結果、日本はひとつの
結実を得ることとなった。日清戦争の勝利である(明治27〜28年)。これを機に日本は一等国への
道を駆け登っていったのである。
さて、このとき某大学はどうであったか。残念なことに某大学はいまだ影も形もなかった
のである。某大学が創立されたのは明治33年。維新期の大学設立ラッシュが一段落した、
この周回遅れともいえる時期に某大学が設立されたのは、明治30年に京都帝国大学が設立
されたことと関係がある。当時、帝国大学の教員は教授以外には禄が支払われなかった。
そこで、その助手や講師などにアルバイトの場を与えるために某大学は設立されたのである。
京都帝大の教員がアルバイトをするためには、その学校は夜間に開講される必要がある。
かくて某大学は夜間学校としてスタートしたのであった。なお、京都帝大は旧制三高を
母体としており、その歴史は明治維新期までたどることができる。一人某大学のみが周回遅れの
時期に設立されたのであった。
クイズ:某大学とはどこでしょう?
8エリート街道さん
2020/02/14(金) 05:04:50.12ID:WwZ9ApmI 【嫌われ者】ネトウヨ、やっぱり昔から友達が一人もいなかった!!!百田尚樹が告白
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581588410/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581588410/
9エリート街道さん
2020/02/15(土) 00:56:23.56ID:Q0F6JbYU どうすんだ?学習院
どうなんだ!?立命館
どうなんだ!?立命館
10エリート街道さん
2020/02/15(土) 01:15:30.63ID:Fw4B+Y74 東洋=駒沢=立命館
東洋駒沢の受験生が立命館に流れた模様
東洋駒沢の受験生が立命館に流れた模様
11エリート街道さん
2020/02/15(土) 01:19:39.69ID:F96zaeZC 2019年度関西学院大学入学者区分
商学部 入学者626人 一般入学者291人 一般率約46%
法学部 入学者666人 一般入学者259人 一般率約38%
人間福祉 入学者288人 一般入学者147人 一般率約35%
経済学部 入学者616人 一般入学者185人 一般率約30%
総合政策 入学者569人 一般入学者147人 一般率約25% ← 4人中3人が無試験入学者
国際学部 入学者287人 一般入学者061人 一般率約21% ← 5人中4人が無試験入学者
教育学部 入学者348人 一般入学者071人 一般率約20% ← 5人中4人が無試験入学者
商学部 入学者626人 一般入学者291人 一般率約46%
法学部 入学者666人 一般入学者259人 一般率約38%
人間福祉 入学者288人 一般入学者147人 一般率約35%
経済学部 入学者616人 一般入学者185人 一般率約30%
総合政策 入学者569人 一般入学者147人 一般率約25% ← 4人中3人が無試験入学者
国際学部 入学者287人 一般入学者061人 一般率約21% ← 5人中4人が無試験入学者
教育学部 入学者348人 一般入学者071人 一般率約20% ← 5人中4人が無試験入学者
12エリート街道さん
2020/02/15(土) 18:03:41.92ID:1c2e2ZDD 今年度入試終盤戦。20年度版が確定。
偏差値最終版予想と外資人事部評価、入閣実績、上場役員数も考慮
中央・法政・明治・関大が上昇、ICU・立教下落、同志社・立命館・学習院は定位置
■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も性犯罪事件多発、軽量入試で嘲笑対象。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱えるが、愛校心は最強級。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」だが、気付けば明治と横並び。男子人気はいまいちな国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。元マーチ底辺の汚名挽回図る。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・志願者数とともに地位回復。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「都心回帰」「資格実績」「マーチ」で人気維持の名門。
09位 :立教大・・・天下の「東京六大学」ホルダーだがマーチ最低偏差値学部も。法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」。敵失で相対的上昇、元気を取り戻す。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指したが、あえなく失速。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落が確定。
=======
その他
偏差値最終版予想と外資人事部評価、入閣実績、上場役員数も考慮
中央・法政・明治・関大が上昇、ICU・立教下落、同志社・立命館・学習院は定位置
■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も性犯罪事件多発、軽量入試で嘲笑対象。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱えるが、愛校心は最強級。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」だが、気付けば明治と横並び。男子人気はいまいちな国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。元マーチ底辺の汚名挽回図る。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・志願者数とともに地位回復。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「都心回帰」「資格実績」「マーチ」で人気維持の名門。
09位 :立教大・・・天下の「東京六大学」ホルダーだがマーチ最低偏差値学部も。法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」。敵失で相対的上昇、元気を取り戻す。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指したが、あえなく失速。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落が確定。
=======
その他
13エリート街道さん
2020/02/16(日) 03:34:23.29ID:J9/WoyoQ ノー勉だけど関関同立全部受かったよ。入試本番を重ねるに連れ、成長させていただいたって感じ。ぐんぐんっ!っと!
14エリート街道さん
2020/02/16(日) 19:44:28.60ID:A4lx/OP+ ほんなら格上MARCH目指すべきやったな
15エリート街道さん
2020/02/16(日) 22:45:47.75ID:Pa2Mao1i 遊んで箔を付けたければ早慶
実力を付けたければ理科大
取り繕って目立ちたいなら早慶
実力で道を切り開きたいなら理科大
人生いろいろ 大学も色々
頑張れ早慶 負けるな理科大
実力を付けたければ理科大
取り繕って目立ちたいなら早慶
実力で道を切り開きたいなら理科大
人生いろいろ 大学も色々
頑張れ早慶 負けるな理科大
16エリート街道さん
2020/02/17(月) 22:45:42.06ID:tmhzxPta 学習院おわこん濃厚!
17エリート街道さん
2020/02/19(水) 01:46:36.11ID:ubCa45An ガチな最新版でた。
偏差値最終版と外資人事部評価、入閣実績、上場役員数も考慮
中央・法政・明治・関大が上昇、ICU・立教下落、同志社・立命館・学習院は定位置
■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も性犯罪事件多発、軽量入試で嘲笑対象。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱えるが、愛校心は最強級。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」だが、気付けば明治と横並び。男子人気はいまいちな国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。元マーチ底辺の汚名挽回図る。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・志願者数とともに地位回復。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「都心回帰」「資格実績」「マーチ」で人気維持の名門。
09位 :立教大・・・天下の「東京六大学」ホルダーだがマーチ最低偏差値学部も。法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」。敵失で相対的上昇、元気を取り戻す。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指したが、あえなく失速。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落が確定。
=======
その他
偏差値最終版と外資人事部評価、入閣実績、上場役員数も考慮
中央・法政・明治・関大が上昇、ICU・立教下落、同志社・立命館・学習院は定位置
■■■エリート私大 格付け確定版2020■■■ ※偏差値・人気・実績・歴史など総合評価
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も性犯罪事件多発、軽量入試で嘲笑対象。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校抱えるが、愛校心は最強級。所沢はマーチに蹴られがち。
03位 :上智大・・・「早慶上智」だが、気付けば明治と横並び。男子人気はいまいちな国際派。
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。元マーチ底辺の汚名挽回図る。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値はマーチと同水準を維持。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・志願者数とともに地位回復。政財界、文芸界、変態界に人材多数。人種の坩堝。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「都心回帰」「資格実績」「マーチ」で人気維持の名門。
09位 :立教大・・・天下の「東京六大学」ホルダーだがマーチ最低偏差値学部も。法政卒が総長。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強伝説、都心回帰で人気急上昇。お洒落系「英語の青山」。
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。外国式ゆえ過大評価されやすい。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」。敵失で相対的上昇、元気を取り戻す。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指したが、あえなく失速。「西の法政」「西の早稲田」。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」長男坊。凋落続き、頼みの「Gマーチ」脱落が確定。
=======
その他
18エリート街道さん
2020/02/19(水) 09:30:50.38ID:wkbHsFyx 京都国際高校
偏差値35
立命館大学合格4名
偏差値35
立命館大学合格4名
19エリート街道さん
2020/02/19(水) 09:37:35.07ID:vVdkVAOU20エリート街道さん
2020/02/19(水) 09:54:31.19ID:wkbHsFyx >>19
君の願望w
君の願望w
21エリート街道さん
2020/02/19(水) 10:02:04.34ID:vVdkVAOU march群はコスパ悪いな
どの大学出身なら出世できる?大企業の出世・昇進の「学歴フィルター」教えます
=====Sクラス
東京大学、京都大学
=====Aクラス
慶應義塾大学、早稲田大学
=====Bクラス
東京工業大学、一橋大学、上智大学、同志社大学、立命館大学、国際基督教大学、大阪大学、東北大学、九州大学、名古屋大学、北海道大学
=====Cクラス
明治大学、中央大学、青山学院大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学
https://psyberlife.com/entry/universityranking/
どの大学出身なら出世できる?大企業の出世・昇進の「学歴フィルター」教えます
=====Sクラス
東京大学、京都大学
=====Aクラス
慶應義塾大学、早稲田大学
=====Bクラス
東京工業大学、一橋大学、上智大学、同志社大学、立命館大学、国際基督教大学、大阪大学、東北大学、九州大学、名古屋大学、北海道大学
=====Cクラス
明治大学、中央大学、青山学院大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学
https://psyberlife.com/entry/universityranking/
22エリート街道さん
2020/02/19(水) 12:24:09.63ID:M6+Hins7 https://detail.chieb..._detail/q10155929760
関学の入学金締め切りが、同志社、立命館、関大の合格発表前なのはなぜですか?
今年は関学の志願者が減ったそうですが、このことも関係してますかね?
ベストアンサー
同志社、立命館に取られるのを避けるためだけです。
関学の入学金締め切りが、同志社、立命館、関大の合格発表前なのはなぜですか?
今年は関学の志願者が減ったそうですが、このことも関係してますかね?
ベストアンサー
同志社、立命館に取られるのを避けるためだけです。
23エリート街道さん
2020/02/19(水) 13:01:04.34ID:wkbHsFyx >>22
あちこちに貼るなやゴキ。なんでダブル合格完敗の立命が入ってんねん?これは関学=私大第一志望ってことや。それで32000人も集めたわけや。
あちこちに貼るなやゴキ。なんでダブル合格完敗の立命が入ってんねん?これは関学=私大第一志望ってことや。それで32000人も集めたわけや。
24エリート街道さん
2020/02/20(木) 00:21:28.64ID:w4iKT2Sk25エリート街道さん
2020/02/20(木) 00:27:53.01ID:WTnHfv1F 失敗してるとしか思えない 国内のみ行動範囲が狭い奴が
「おまえらは 努力が認められない奴 プッ」 と、そうなんだそうだ。
「おまえらは 努力が認められない奴 プッ」 と、そうなんだそうだ。
26エリート街道さん
2020/02/20(木) 00:27:53.75ID:xybsjONx27エリート街道さん
2020/02/20(木) 00:46:54.31ID:MepXkmfa 明治はマーチングの筆頭!
MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
28エリート街道さん
2020/02/20(木) 20:42:17.73ID:ac84yuoV マーチ底辺は立教昔から
29エリート街道さん
2020/02/20(木) 21:00:09.01ID:anU9Bz9h トヨタ自動車2019年から過去31年間の就職者数合計
1.名古屋867
2.早稲田863
3.慶應大816
4.京都大746
5.大阪大729
6.九州大686
7.東京大677
8.東工大585
9.東理大443
10.東北大397
11.立命館391
12.神戸大385
13.同志社363
1.名古屋867
2.早稲田863
3.慶應大816
4.京都大746
5.大阪大729
6.九州大686
7.東京大677
8.東工大585
9.東理大443
10.東北大397
11.立命館391
12.神戸大385
13.同志社363
30エリート街道さん
2020/02/20(木) 21:00:37.69ID:anU9Bz9h 2019年3月卒 トヨタ(AERA’19.8.5 No.36より)
1.名古屋 41
2.京都大 31
3.東京大 30
4.早稲田 29
5.大阪大 28
6.九州大 29
7.慶応大 24
8.九州大 20
9.東工大 17
立命館 17
11.北海道 15
12.明治大 14
東理大 14
同志社 14
15.東北大 13
16.上智大 12
17.神戸大 10
因みに
法政大 9
関西大 8
中央大 4
立教大 2
青学大 1
関学大 1
近畿大 1
1.名古屋 41
2.京都大 31
3.東京大 30
4.早稲田 29
5.大阪大 28
6.九州大 29
7.慶応大 24
8.九州大 20
9.東工大 17
立命館 17
11.北海道 15
12.明治大 14
東理大 14
同志社 14
15.東北大 13
16.上智大 12
17.神戸大 10
因みに
法政大 9
関西大 8
中央大 4
立教大 2
青学大 1
関学大 1
近畿大 1
31エリート街道さん
2020/02/20(木) 21:01:05.05ID:anU9Bz9h 2019年3月卒 ソニー(AERA’19.8.5 No.36より)
1.慶応大 49
2.早稲田 46
3.東京大 32
4.東理大 25
5.大阪大 19
東工大 19
7.東北大 16
8.京都大 14
9.明治大 12
10.名古屋 11
上智大 11
12.中央大 8
13.立命館 7
14.北海道 6
神戸大 6
16.九州大 5
同志社 5
18.一橋大 3
国際基 3
国際教 3
因みに
法政大 2
関西大 2
青学大 1
立教大 1
関学大 1←
近畿大 1←
1.慶応大 49
2.早稲田 46
3.東京大 32
4.東理大 25
5.大阪大 19
東工大 19
7.東北大 16
8.京都大 14
9.明治大 12
10.名古屋 11
上智大 11
12.中央大 8
13.立命館 7
14.北海道 6
神戸大 6
16.九州大 5
同志社 5
18.一橋大 3
国際基 3
国際教 3
因みに
法政大 2
関西大 2
青学大 1
立教大 1
関学大 1←
近畿大 1←
32エリート街道さん
2020/02/20(木) 21:01:28.87ID:anU9Bz9h ソニー2019年から過去31年間の就職者数合計
1.慶應大1043
2.早稲田0967
3.東京大0693
4.東工大0644
5.東理大0537
6.電通大0343
7.大阪大0328
8.上智大0315
9.京都大0306
10.中央大0234
11.明治大0205
12.東北大0186
13.立命館0175*
14.青学大0162
15.同志社0133*
1.慶應大1043
2.早稲田0967
3.東京大0693
4.東工大0644
5.東理大0537
6.電通大0343
7.大阪大0328
8.上智大0315
9.京都大0306
10.中央大0234
11.明治大0205
12.東北大0186
13.立命館0175*
14.青学大0162
15.同志社0133*
33エリート街道さん
2020/02/22(土) 01:16:48.33ID:Apr5RJT8 勝ち組のなかの負け組
負け組だけど勝ち組
負け組だけど勝ち組
34エリート街道さん
2020/02/22(土) 01:28:18.54ID:N/SzJblf 立命館のみ負け組
以上
以上
35エリート街道さん
2020/02/22(土) 02:58:35.50ID:6N+HNsSL 関西の地位凋落かつ少子化時代に規模拡大を追い続けた結果、レベルダウンした関関同立
中でも食マネやら映像やら学問とは程遠く専門学校で習うような学部を乱立させ、
集金マシンと化した立命館は20年後には近大にポジションを渡していることだろう
中でも食マネやら映像やら学問とは程遠く専門学校で習うような学部を乱立させ、
集金マシンと化した立命館は20年後には近大にポジションを渡していることだろう
36エリート街道さん
2020/02/23(日) 03:53:39.61ID:R4BR64bw そういうことだ観念しいや
37エリート街道さん
2020/02/23(日) 23:39:54.98ID:8sKfjyfW 末吉…
38エリート街道さん
2020/02/24(月) 04:23:30.04ID:d49YCFrp 映像も食マネジメントも東大や東京芸大や農水系国立研で先進分野として研究され
てるんだけどまあアホにはわからんだろう
だからキミらは世界ランキングでランク外なのよ
てるんだけどまあアホにはわからんだろう
だからキミらは世界ランキングでランク外なのよ
39エリート街道さん
2020/02/24(月) 06:56:27.66ID:xZFUssux エレコム、京大・立命館大と共同で新生児蘇生法講習シミュレーターを開発
40エリート街道さん
2020/02/24(月) 17:22:28.80ID:v/5lbNHr *就職活動の学歴フィルター*
新大学群=BIZREACH39大学
ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。
あ
青山学院大学
大阪市立大学 大阪大学 大阪府立大学
か
関西大学 関西学院大学 学習院大学
九州工業大学 九州大学 京都大学
慶應義塾大学
神戸大学 国際教養大学 国際基督教大学
さ
滋賀大学 首都大学東京 上智大学
た
千葉大学 中央大学 筑波大学
東京外国語大学 東京工業大学 東京大学 東京理科大学 東北大学 同志社大学
な
名古屋工業大学 名古屋大学
は
一橋大学 広島大学
法政大学 北海道大学
ま
明治大学
や
横浜国立大学 横浜市立大学
ら
立教大学 立命館アジア太平洋大学 立命館大学
わ
早稲田大学
これ以下は論外
なんでマーチ以上目指さないの?
それ未満なんて大学ですらねえだろ
行く意味ねーぞ
新大学群=BIZREACH39大学
ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。
あ
青山学院大学
大阪市立大学 大阪大学 大阪府立大学
か
関西大学 関西学院大学 学習院大学
九州工業大学 九州大学 京都大学
慶應義塾大学
神戸大学 国際教養大学 国際基督教大学
さ
滋賀大学 首都大学東京 上智大学
た
千葉大学 中央大学 筑波大学
東京外国語大学 東京工業大学 東京大学 東京理科大学 東北大学 同志社大学
な
名古屋工業大学 名古屋大学
は
一橋大学 広島大学
法政大学 北海道大学
ま
明治大学
や
横浜国立大学 横浜市立大学
ら
立教大学 立命館アジア太平洋大学 立命館大学
わ
早稲田大学
これ以下は論外
なんでマーチ以上目指さないの?
それ未満なんて大学ですらねえだろ
行く意味ねーぞ
41エリート街道さん
2020/02/24(月) 17:46:37.63ID:QYDSRwRu 令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
42エリート街道さん
2020/02/24(月) 18:00:29.99ID:K+C1hjQB ネットに張り付いてる広告見て笑ったわw
「最後のチャンスだ。明治大学 後期出願受付」
「大逆転、始めろ 明治大学 後期出願受付」
いったいどこの営利企業だよ?www
これが大学かねえwww
ネット広告ってwww
MARCHの面汚しだな
こんなの大学じゃねーよ 会社だよwww
だから明治って都心にあるのはキャンパスじゃなくただの高層企業ビルなんだな
授業する空間があればいいっていう考えなんだろう
まったく恥ずかしいwww
「最後のチャンスだ。明治大学 後期出願受付」
「大逆転、始めろ 明治大学 後期出願受付」
いったいどこの営利企業だよ?www
これが大学かねえwww
ネット広告ってwww
MARCHの面汚しだな
こんなの大学じゃねーよ 会社だよwww
だから明治って都心にあるのはキャンパスじゃなくただの高層企業ビルなんだな
授業する空間があればいいっていう考えなんだろう
まったく恥ずかしいwww
43エリート街道さん
2020/02/24(月) 18:03:10.82ID:K+C1hjQB https://www.meiji.ac.jp/exam/info/2019/6t5h7p00002trfpx.html
「大逆転、始めろ 明治大学 後期出願受付」
これがいろんなサイトに貼りついているwww
エロサイトとかにもあったなwww
はっずかしい!! これでも大学かよ「
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネット広告って・・・ぷげらげら
「大逆転、始めろ 明治大学 後期出願受付」
これがいろんなサイトに貼りついているwww
エロサイトとかにもあったなwww
はっずかしい!! これでも大学かよ「
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネット広告って・・・ぷげらげら
44エリート街道さん
2020/02/25(火) 17:55:54.79ID:bCKAZiDt 元マーチ底辺は必死だな
現マーチ底辺中央の煽りもどうかと思うが
現マーチ底辺中央の煽りもどうかと思うが
45エリート街道さん
2020/02/25(火) 18:14:40.05ID:N5XXEi2P 2020年最新駿台全国模試合格可能性80%の偏差値
(明治>同志社>立命館>立教>関学>中央>青学>学習院>法政>関大)関関同立(59.71)>March(59.6)
明治(62.14)法63商61政経64文64経営61国日62情コミュ60
同志社(62.09)文63社会62法65経済63商61政策61文化情報58心理63グロコミュ65グロ地63スポ健59
立命館(60.1)法62産社58経営62政策59総合心理61国関63文61経済61スポーツ57映像57
立教(60)文62異文化コミュ62経済61経営61社会60観光58現代心理60コミュ福56
関学(59.66)文61社会59法60経済61商60人福58教育58国際62総政58
中央(59.57)法65経済59商59文58総政61国経58国情57
青学(58.3)文61教育59経済57法60経営58国際政済63総合文化政策58地域社会57社情55コミュ福55
学習院(58.25)法58経済58文59国社58
法政(58)法60文60経済58経営58国文59人間環境56グロ教61社会57現福56スポ健55
関西(57)法58文58経済57商57社会57政策57人間健康55外国語59総合情報56社会安全56
(明治>同志社>立命館>立教>関学>中央>青学>学習院>法政>関大)関関同立(59.71)>March(59.6)
明治(62.14)法63商61政経64文64経営61国日62情コミュ60
同志社(62.09)文63社会62法65経済63商61政策61文化情報58心理63グロコミュ65グロ地63スポ健59
立命館(60.1)法62産社58経営62政策59総合心理61国関63文61経済61スポーツ57映像57
立教(60)文62異文化コミュ62経済61経営61社会60観光58現代心理60コミュ福56
関学(59.66)文61社会59法60経済61商60人福58教育58国際62総政58
中央(59.57)法65経済59商59文58総政61国経58国情57
青学(58.3)文61教育59経済57法60経営58国際政済63総合文化政策58地域社会57社情55コミュ福55
学習院(58.25)法58経済58文59国社58
法政(58)法60文60経済58経営58国文59人間環境56グロ教61社会57現福56スポ健55
関西(57)法58文58経済57商57社会57政策57人間健康55外国語59総合情報56社会安全56
46エリート街道さん
2020/02/25(火) 22:17:32.62ID:3HqDCiBV どうでもいいけど、
立命館おわてるな
立命館おわてるな
47エリート街道さん
2020/02/26(水) 21:30:48.41ID:JVYN4mVV Owatteru
48エリート街道さん
2020/02/26(水) 22:11:58.39ID:pMLdqEuK 終手流
49エリート街道さん
2020/02/27(木) 00:22:18.77ID:6bSpkKjZ オワテル
50エリート街道さん
2020/02/27(木) 22:02:32.48ID:bbmj/Fjx 当たり前の話やと、
盛り上がらへんで
盛り上がらへんで
51エリート街道さん
2020/02/27(木) 22:40:53.14ID:FwxZ+62G 立命館は一般率でトップかもね
絞ってない
絞ってない
52エリート街道さん
2020/02/27(木) 23:09:40.13ID:6bSpkKjZ どうでもいい
立命館終わってるし
立命館終わってるし
53エリート街道さん
2020/02/27(木) 23:12:50.33ID:7ex8iUNO 明治工作員によるWikipedia修正依頼は却下されました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E4%BE%9D%E9%A0%BC
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&oldid=66035638
\ / \ ./
`7 / / ∨
_ _ |/ / / /| / l /
ノフ<八> ! / / ,| / | | } l 〈
<イ|<∧> │ ./ >x,__ / .| /{ /| } } | 恥
|」 | 口 |. | i ∧{ ∨`ー:、._ { ヽ /│/| ノ | を
 ̄ ̄ \ | l、 /,二ミ、 ` } 十'''广Т ̄! | 知
r」L 「|_ ,> 〉 ! 〉 厶//∧ j/ ´,ニミ寸 ! | れ
〈ノ][〈ノ7オ| /. / ∨. |. t_ノ///j 厶 /∧V .} 〈 !
勹「<//」| / / \{ 弋//,ノ tノ///} 「//i
`′`' `´ { i ヽ 弋//ノ ハ |
「| 「| 〉 | / } , ‖ } |
|」 |」 ,へlイ | / { ̄゛ ー- _ ‖ .l !
ロ .ロ / ヽ } \ ヽ ノ ノ リ-‐|
( \/ l ヽ ` '''' ´ <| / ⌒\/
_ / ,r|、 > _ < ヽ/
\/⌒ / >、 ト、
_,, --―< `> x ’ \
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E4%BE%9D%E9%A0%BC
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&oldid=66035638
\ / \ ./
`7 / / ∨
_ _ |/ / / /| / l /
ノフ<八> ! / / ,| / | | } l 〈
<イ|<∧> │ ./ >x,__ / .| /{ /| } } | 恥
|」 | 口 |. | i ∧{ ∨`ー:、._ { ヽ /│/| ノ | を
 ̄ ̄ \ | l、 /,二ミ、 ` } 十'''广Т ̄! | 知
r」L 「|_ ,> 〉 ! 〉 厶//∧ j/ ´,ニミ寸 ! | れ
〈ノ][〈ノ7オ| /. / ∨. |. t_ノ///j 厶 /∧V .} 〈 !
勹「<//」| / / \{ 弋//,ノ tノ///} 「//i
`′`' `´ { i ヽ 弋//ノ ハ |
「| 「| 〉 | / } , ‖ } |
|」 |」 ,へlイ | / { ̄゛ ー- _ ‖ .l !
ロ .ロ / ヽ } \ ヽ ノ ノ リ-‐|
( \/ l ヽ ` '''' ´ <| / ⌒\/
_ / ,r|、 > _ < ヽ/
\/⌒ / >、 ト、
_,, --―< `> x ’ \
54エリート街道さん
2020/02/28(金) 12:15:23.28ID:ZIlYOIli 遊んで箔を付けたいなら早慶
実力を付けたいなら理科大
取り繕って目立ちたいなら早慶
実力で道を切り開きたいなら理科大
人生いろいろ 大学も色々
実力を付けたいなら理科大
取り繕って目立ちたいなら早慶
実力で道を切り開きたいなら理科大
人生いろいろ 大学も色々
55エリート街道さん
2020/02/29(土) 22:40:47.37ID:iezBH+dN 士農工商が、そーけーまーかんだとして、
さらにそのしたがあるということか
さらにそのしたがあるということか
56エリート街道さん
2020/02/29(土) 22:47:10.42ID:jzv1id3k 上場企業社長、役員数
社長 役員
京都大 80 923
同志社 60 402
大阪大 46 461
関西大 42 320
関学大 39 377
神戸大 33 365
甲南大 25 94
立命館 23 238
近畿大 22 142
帝国データバンク2019/07/31
東洋経済役員四季報 2019年度版
社長 役員
京都大 80 923
同志社 60 402
大阪大 46 461
関西大 42 320
関学大 39 377
神戸大 33 365
甲南大 25 94
立命館 23 238
近畿大 22 142
帝国データバンク2019/07/31
東洋経済役員四季報 2019年度版
57エリート街道さん
2020/03/01(日) 23:35:56.91ID:TdpjPu7u 同志社関大わんつーフィニッシュ!
58エリート街道さん
2020/03/03(火) 02:02:14.35ID:Hm54jaO/ 東大MARCH一橋
59エリート街道さん
2020/03/03(火) 08:21:34.12ID:UOPLmz5k CAとか金融のみ。それも女子学生が多い。
男子学生どこ行くだ。
近大と比較のデータ(2018年)これってどうなん。
サンデー毎日2018年人気284社就職実績
近畿大が関学大より勝っている企業
近大 関学
日本水産 1 0
マルハニチロ 2 0
安藤ハザマ 4 0
熊谷組 10 0
五洋建設 8 0
住友林業 6 5
セキスイハイム 20 6
セキスイハウス 19 9
ダイワハウス 34 14
竹中工務 4 4
ミサワホーム 8 0
伊藤園 7 5
キューピー 7 0
JT 2 0
明治 3 1
山崎パン 20 3
日本製紙 1 1
レンゴー 1 1
クラレ 2 0
JFE 8 3
古川電工 1 1
シャープ 15 5
東京エレク 2 1
ジェイテクト 3 3
日本精工 1 1
日立造船 2 0
テルモ 1 1
アシックス 3 2
タカラ 5 4
男子学生どこ行くだ。
近大と比較のデータ(2018年)これってどうなん。
サンデー毎日2018年人気284社就職実績
近畿大が関学大より勝っている企業
近大 関学
日本水産 1 0
マルハニチロ 2 0
安藤ハザマ 4 0
熊谷組 10 0
五洋建設 8 0
住友林業 6 5
セキスイハイム 20 6
セキスイハウス 19 9
ダイワハウス 34 14
竹中工務 4 4
ミサワホーム 8 0
伊藤園 7 5
キューピー 7 0
JT 2 0
明治 3 1
山崎パン 20 3
日本製紙 1 1
レンゴー 1 1
クラレ 2 0
JFE 8 3
古川電工 1 1
シャープ 15 5
東京エレク 2 1
ジェイテクト 3 3
日本精工 1 1
日立造船 2 0
テルモ 1 1
アシックス 3 2
タカラ 5 4
60エリート街道さん
2020/03/03(火) 08:22:02.22ID:UOPLmz5k サンデー毎日2018年人気284社就職実績
近畿大が関学大より勝っている企業
近大 関学
三越伊勢 1 0
青山商事 2 1
セブンイレブン 6 3
ニトリ 6 3
良品計画 4 3
ローソン 5 1
日本マク 2 0
関西アーバン 18 16
大京グルーフ 3 2
レオパレス21 7 1
JR東海 8 3
日本郵便 25 20
ソフトバンク 3 3
毎日新聞 3 1
東京電力 1 0
九州電力 1 1
大阪ガス 4 1
アルファシステム 1 0
インテック 7 1
SCSK 6 5
NECソリュー 2 1
オービック 8 2
JTB 15 9
セコム 1 1
帝国ホテル 1 1
トランスコスモス 7 4
日清医療 2 0
日本旅行 3 2
日立システム 2 1
富士ソフト 13 3
メイテック 12 1
近畿大が関学大より勝っている企業
近大 関学
三越伊勢 1 0
青山商事 2 1
セブンイレブン 6 3
ニトリ 6 3
良品計画 4 3
ローソン 5 1
日本マク 2 0
関西アーバン 18 16
大京グルーフ 3 2
レオパレス21 7 1
JR東海 8 3
日本郵便 25 20
ソフトバンク 3 3
毎日新聞 3 1
東京電力 1 0
九州電力 1 1
大阪ガス 4 1
アルファシステム 1 0
インテック 7 1
SCSK 6 5
NECソリュー 2 1
オービック 8 2
JTB 15 9
セコム 1 1
帝国ホテル 1 1
トランスコスモス 7 4
日清医療 2 0
日本旅行 3 2
日立システム 2 1
富士ソフト 13 3
メイテック 12 1
61エリート街道さん
2020/03/03(火) 08:23:44.25ID:3gHW8fNz 大阪No.2私大マグロvs京都No.2私大ゴキブリ
62エリート街道さん
2020/03/03(火) 08:25:06.01ID:UOPLmz5k 一般職が多く女子大或いは女子学生の多い金融を除く243社の比較 総数では同志社と同じ。立命館は検討している。
東理:33.35
慶応:32.46
早大:30,76
同大:23.01
明治:21.17
青学:20.67
立命:19.12
立教:17.76
関学:17.13
中央:15.46
法政:14.72
関西:13.65
学習:10.75
ID:NzJlMjM3Z
0 0
[7] sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/03 06:32
業種評価
同志社 全業種バランス良い。
・繊維 化学 鉄鋼 機械 通信 証券 電力
立命館 自動車は早大に次ぐ、電気はマーカントップ。
医薬品は慶応に次ぐ、金融を除けば総数では同志社と同等。全業種に強い早稲田、慶應、明治に次ぐ。
・医薬 電機 自動車 精密機械 通信 量販
関学大 金融関係は強いが金融を除けば総数では関大以下。製造に弱い。バランスが悪い。
・生保
関西大 総数では悪いか?関関同立の最下位。
・陸運
東理:33.35
慶応:32.46
早大:30,76
同大:23.01
明治:21.17
青学:20.67
立命:19.12
立教:17.76
関学:17.13
中央:15.46
法政:14.72
関西:13.65
学習:10.75
ID:NzJlMjM3Z
0 0
[7] sp/iPhone ios13.3.1
2020/03/03 06:32
業種評価
同志社 全業種バランス良い。
・繊維 化学 鉄鋼 機械 通信 証券 電力
立命館 自動車は早大に次ぐ、電気はマーカントップ。
医薬品は慶応に次ぐ、金融を除けば総数では同志社と同等。全業種に強い早稲田、慶應、明治に次ぐ。
・医薬 電機 自動車 精密機械 通信 量販
関学大 金融関係は強いが金融を除けば総数では関大以下。製造に弱い。バランスが悪い。
・生保
関西大 総数では悪いか?関関同立の最下位。
・陸運
63エリート街道さん
2020/03/03(火) 08:32:34.98ID:UOPLmz5k がんばれ関学!!
2019年3月卒 NTTコミュニケーション(AERA’19.8.5 No.36より)
1.早稲田 23
2.慶応大 18
3.東理大 16
東京大 16
立命館 16
6.明治大 9
同志社 9
8.大阪大 8
9.上智大 6
10.北海道 5
東北大 5
名古屋 5
立教大 5
中央大 5
因みに
関西大 3
関学大 2←
大工大 0
2019年3月卒 NTTコミュニケーション(AERA’19.8.5 No.36より)
1.早稲田 23
2.慶応大 18
3.東理大 16
東京大 16
立命館 16
6.明治大 9
同志社 9
8.大阪大 8
9.上智大 6
10.北海道 5
東北大 5
名古屋 5
立教大 5
中央大 5
因みに
関西大 3
関学大 2←
大工大 0
64エリート街道さん
2020/03/03(火) 08:34:18.54ID:UOPLmz5k どうでも良いけど。関学がんばれ!!
2019卒大学別一流企業就職一覧(毎日新聞)サンデー毎日8.18-25号
1.立命館8
2.早稲田5
3.東京大3、大阪大3、上智大3
6.北海道2、法政大2、東女大2
同志社1
関西大0
関学大0←
2019卒大学別一流企業就職一覧(毎日新聞)サンデー毎日8.18-25号
1.立命館8
2.早稲田5
3.東京大3、大阪大3、上智大3
6.北海道2、法政大2、東女大2
同志社1
関西大0
関学大0←
65エリート街道さん
2020/03/03(火) 08:34:57.96ID:UOPLmz5k 2019卒大学別一流企業就職一覧(読売新聞)サンデー毎日8.18-25号
1.大阪大05、慶應大05、同志社05
4.東京大04、早稲田04、明治大04、学習院04
8.京都大03、一橋大03、上智大03
11.法政大02、立命館02
関西大00
関学大00
1.大阪大05、慶應大05、同志社05
4.東京大04、早稲田04、明治大04、学習院04
8.京都大03、一橋大03、上智大03
11.法政大02、立命館02
関西大00
関学大00
66エリート街道さん
2020/03/03(火) 08:35:57.47ID:UOPLmz5k 2019卒大学別一流企業就職一覧(共同通信)サンデー毎日8.18-25号
1.早稲田12
2.慶應大04、上智大04
4.一橋大02、千葉大02、明治大02
7.東京大01、京都大01、中央大01、学習院01、日本大01、津田塾01、立命館01
同志社00
関西大00
関学大00
1.早稲田12
2.慶應大04、上智大04
4.一橋大02、千葉大02、明治大02
7.東京大01、京都大01、中央大01、学習院01、日本大01、津田塾01、立命館01
同志社00
関西大00
関学大00
67エリート街道さん
2020/03/03(火) 08:38:33.99ID:UOPLmz5k 近大>>関学大は既に自明の理。
68エリート街道さん
2020/03/03(火) 08:43:17.19ID:UOPLmz5k 追加
2019卒大学別一流企業就職一覧(朝日新聞)サンデー毎日8.18-25号
1.早稲田10
2.慶應大09
3.中央大04
4.近畿大03
5.東京大02、京都大02、北海道02、明治大02、青学大02、立教大02
11.名古屋01、東工大01、神戸大01、東女大01、津田塾01、同志社01、立命館01
関西大00
関学大00 ←
2019卒大学別一流企業就職一覧(朝日新聞)サンデー毎日8.18-25号
1.早稲田10
2.慶應大09
3.中央大04
4.近畿大03
5.東京大02、京都大02、北海道02、明治大02、青学大02、立教大02
11.名古屋01、東工大01、神戸大01、東女大01、津田塾01、同志社01、立命館01
関西大00
関学大00 ←
69エリート街道さん
2020/03/03(火) 08:45:50.57ID:UOPLmz5k 2019卒大学別一流企業就職一覧(P&G=プロクターアンドギャンブル)サンデー毎日8.18-25号
1.早稲田11
2.慶應大10
3.京都大09
4.東京大05
5.立命館04
6.名古屋03、関学大03、
8.明治大02、立教大02、同志社02、関西大02
12.九州大01、東工大01、一橋大01、筑波大01、神戸大01、中央大01、学習院01、東理大01
以上
1.早稲田11
2.慶應大10
3.京都大09
4.東京大05
5.立命館04
6.名古屋03、関学大03、
8.明治大02、立教大02、同志社02、関西大02
12.九州大01、東工大01、一橋大01、筑波大01、神戸大01、中央大01、学習院01、東理大01
以上
70エリート街道さん
2020/03/03(火) 08:48:50.52ID:lM/gPz6/ 立命館は大学公式サイトで就職者実数公表をしないのは何故かね〜
71エリート街道さん
2020/03/03(火) 08:58:35.02ID:51AyBdwK >>70
超有名企業先の就職者数でも私大でも上位。
何故公表しないのか理解に苦しむ。
関関同でも就職出来ない超有名企業先にも就職しているが人数は不明。
難関試験も関関同立ではトップ。
本当公表すれば良い。
超有名企業先の就職者数でも私大でも上位。
何故公表しないのか理解に苦しむ。
関関同でも就職出来ない超有名企業先にも就職しているが人数は不明。
難関試験も関関同立ではトップ。
本当公表すれば良い。
72エリート街道さん
2020/03/03(火) 09:36:35.38ID:3gHW8fNz 京都で立命館といえば100%同志社行けなかったと思われるのです。同志社関学関大は府県No.1私大。立命館だけ仲間外れで工作活動必死なんです。
73エリート街道さん
2020/03/03(火) 12:45:16.93ID:3gHW8fNz 府県No.1私大
同志社関学関大
その他
近畿京産立命龍谷甲南摂南桃山等
同志社関学関大
その他
近畿京産立命龍谷甲南摂南桃山等
74エリート街道さん
2020/03/03(火) 20:46:08.29ID:L7P/S5+l 京大>阪大>神大>
阪市大>阪府大≧同志社=滋賀大=奈良女子大>兵庫県大=京都府大>
関学=関大>立命館≧近大>甲南≧龍谷>京産
阪市大>阪府大≧同志社=滋賀大=奈良女子大>兵庫県大=京都府大>
関学=関大>立命館≧近大>甲南≧龍谷>京産
75エリート街道さん
2020/03/03(火) 22:22:37.18ID:lM/gPz6/ 自己実現やら格好いいことはさておき、何のために勉強し働くかと言うと
収入を得るため。
大手人気企業を目指すのも高収入が期待出来るから。
関西地区における大学別平均年収ランキングは以下の通り。
やはり京都大学が頭抜けており、順位も世間の大学序列と一致してますな。
01.京都大学 835万
02.大阪大学 793万
03.神戸大学 791万
04.同志社大 774万
05.大阪府大 774万
06.大阪市大 772万
07.関西学大 759万
08.京工繊大 755万
09.神戸女院 749万
10.関西大学 747万←女子大に負けてどうする!
11.立命館大 745万
12.滋賀大学 737万
13.甲南大学 734万
14.同志女大 730万
15.甲南女大 726万
16.京都女大 719万
17.大阪工大 712万
18.龍谷大学 706万
19.近畿大学 695万
20.摂南大学 693万
兵庫県立、京都府立、京産が入っていない理由は不明。
収入を得るため。
大手人気企業を目指すのも高収入が期待出来るから。
関西地区における大学別平均年収ランキングは以下の通り。
やはり京都大学が頭抜けており、順位も世間の大学序列と一致してますな。
01.京都大学 835万
02.大阪大学 793万
03.神戸大学 791万
04.同志社大 774万
05.大阪府大 774万
06.大阪市大 772万
07.関西学大 759万
08.京工繊大 755万
09.神戸女院 749万
10.関西大学 747万←女子大に負けてどうする!
11.立命館大 745万
12.滋賀大学 737万
13.甲南大学 734万
14.同志女大 730万
15.甲南女大 726万
16.京都女大 719万
17.大阪工大 712万
18.龍谷大学 706万
19.近畿大学 695万
20.摂南大学 693万
兵庫県立、京都府立、京産が入っていない理由は不明。
76エリート街道さん
2020/03/03(火) 22:49:00.01ID:rwaTe9Qp 上場企業社長、役員数
社長 役員
京都大 80 923
同志社 60 402
大阪大 46 461
関西大 42 320
関学大 39 377
神戸大 33 365
甲南大 25 94
立命館 23 238
近畿大 22 142
帝国データバンク2019/07/31
東洋経済役員四季報 2019年度版
社長 役員
京都大 80 923
同志社 60 402
大阪大 46 461
関西大 42 320
関学大 39 377
神戸大 33 365
甲南大 25 94
立命館 23 238
近畿大 22 142
帝国データバンク2019/07/31
東洋経済役員四季報 2019年度版
77エリート街道さん
2020/03/05(木) 13:30:39.66ID:h/XhR2c/ たしかに立命館は別格だw
78エリート街道さん
2020/03/05(木) 13:53:08.26ID:AFpDaGB2 Yahoo Japan 検索数
「日大 社長」→268,000,000件WWW
「明治 社長」→ 25,900,000件WWW
「東大 社長」→ 10,200,000件
「早稲田 社長」→7,330,000件
「慶應 社長」 →3,890,000件
「日大 社長」→268,000,000件WWW
「明治 社長」→ 25,900,000件WWW
「東大 社長」→ 10,200,000件
「早稲田 社長」→7,330,000件
「慶應 社長」 →3,890,000件
79エリート街道さん
2020/03/05(木) 14:20:25.70ID:8M1lLVfT 立命館が同志社に永遠に勝てない理由は、時間的な問題と
空間的な問題のふたつにある
@時間的な問題
京都法政学校が設立されたのは同志社英学校に遅れること
四半世紀 古いものほど偉いという価値観に支配される京都に
おいてこの差は天地の差である
A空間的な問題
同志社の別名は「御所の横」 京都において最高の権威たる
天皇のおわすところに隣接する同志社に対して、立命館は
「西の外れ」 これもまた天地の差である
かわいそうだが、いずれも動かしようのない問題であるので
潔くあきらめるのがよろしい
空間的な問題のふたつにある
@時間的な問題
京都法政学校が設立されたのは同志社英学校に遅れること
四半世紀 古いものほど偉いという価値観に支配される京都に
おいてこの差は天地の差である
A空間的な問題
同志社の別名は「御所の横」 京都において最高の権威たる
天皇のおわすところに隣接する同志社に対して、立命館は
「西の外れ」 これもまた天地の差である
かわいそうだが、いずれも動かしようのない問題であるので
潔くあきらめるのがよろしい
2020/03/05(木) 14:32:46.14ID:AFpDaGB2
2020/03/05(木) 14:36:57.20ID:AFpDaGB2
慶應義塾 1858年設立
早稲田 1882年設立
慶應義塾 東京御所(丸の内)
早稲田 東京御所の西のはずれ
早稲田 1882年設立
慶應義塾 東京御所(丸の内)
早稲田 東京御所の西のはずれ
82エリート街道さん
2020/03/05(木) 15:16:42.19ID:Gjej4JUM 同志社今出川は、立命館学租西園寺公望の父右大臣徳大寺公純の徳大寺家本邸は烏丸今出川東北(現在同志社大学の地)。
要するに同志社の土地は西園寺公望の徳大寺家の土地。
要するに同志社の土地は西園寺公望の徳大寺家の土地。
83エリート街道さん
2020/03/05(木) 15:33:52.61ID:Gjej4JUM 従って、歴史的に同志社の土地は徳大寺家の土地であった事実は消えない。
格で言うと当然、
立命館西園寺>>>>>>>>>>同志社新島(上州安中藩板倉藩士の子)
空間的な問題
立命館の衣笠キャンパスは満州国皇帝・愛新覚羅溥儀が関係している事実。
1. 江戸時代には「薩摩藩の藩兵調練場(小松原調練場)、弾薬庫、陣屋、勤番屋敷などを置く広大な緑地が広がって」おり、鳥羽伏見の戦いでは弾薬基地として活用されていた。
2. 昭和14年、満州国皇帝・愛新覚羅溥儀の寄付金を利用して財団法人立命館(現在の立命館)が購入し、開発を進めた。
3. 衣笠キャンパス東部分には「松竹ロビンス(現・横浜DeNAベイスターズ)」の本拠地球場だった「衣笠球場」があったが現在は取り壊されて中央広場になっている。
格で言うと当然、
立命館西園寺>>>>>>>>>>同志社新島(上州安中藩板倉藩士の子)
空間的な問題
立命館の衣笠キャンパスは満州国皇帝・愛新覚羅溥儀が関係している事実。
1. 江戸時代には「薩摩藩の藩兵調練場(小松原調練場)、弾薬庫、陣屋、勤番屋敷などを置く広大な緑地が広がって」おり、鳥羽伏見の戦いでは弾薬基地として活用されていた。
2. 昭和14年、満州国皇帝・愛新覚羅溥儀の寄付金を利用して財団法人立命館(現在の立命館)が購入し、開発を進めた。
3. 衣笠キャンパス東部分には「松竹ロビンス(現・横浜DeNAベイスターズ)」の本拠地球場だった「衣笠球場」があったが現在は取り壊されて中央広場になっている。
84エリート街道さん
2020/03/05(木) 15:41:09.61ID:jNx4b3pk 何をとやかく言おうが、
立命館が京都御所内。
同志社が京都御所の北のはずれ。
という事実は変わらない。
立命館が京都御所内。
同志社が京都御所の北のはずれ。
という事実は変わらない。
85エリート街道さん
2020/03/05(木) 15:43:52.24ID:jNx4b3pk 要は、
本家西園寺の土地 立命館
西園寺家親戚の土地 立命館付属(同志社)
本家西園寺の土地 立命館
西園寺家親戚の土地 立命館付属(同志社)
86エリート街道さん
2020/03/05(木) 15:44:36.03ID:SE8VsK3v87エリート街道さん
2020/03/05(木) 15:45:53.70ID:jNx4b3pk 本家三田の土地 慶應義塾
大久保親戚の土地 慶應義塾付属(早稲田理工)
大久保親戚の土地 慶應義塾付属(早稲田理工)
88エリート街道さん
2020/03/05(木) 15:47:18.87ID:SE8VsK3v89エリート街道さん
2020/03/05(木) 15:48:39.67ID:SE8VsK3v90エリート街道さん
2020/03/05(木) 15:51:02.24ID:jNx4b3pk 早稲田高校(早大系)の慶應蹴り率70%WWWWWWWWWW
91エリート街道さん
2020/03/05(木) 15:53:50.49ID:SE8VsK3v92エリート街道さん
2020/03/05(木) 15:57:15.35ID:SE8VsK3v 2019NHK.学生ロボコン結果
http://www.official-robocon.com/gakusei/about/history/
http://www.official-robocon.com/gakusei/about/history/
93エリート街道さん
2020/03/05(木) 16:01:03.14ID:Gjej4JUM 立命館の家臣同志社に告ぐ。
今出川の土地は西園寺公望の実家徳大寺家の土地。
であったことを頭に入れよ。
また、烏丸今出川の角にある門は、本柱と控柱が前後に並ぶ形式の薬医門で、徳大寺家の表門。
今出川の土地は西園寺公望の実家徳大寺家の土地。
であったことを頭に入れよ。
また、烏丸今出川の角にある門は、本柱と控柱が前後に並ぶ形式の薬医門で、徳大寺家の表門。
94エリート街道さん
2020/03/05(木) 16:01:59.30ID:Gjej4JUM これから家臣同志社と呼ぼう。
95エリート街道さん
2020/03/05(木) 16:05:03.08ID:SE8VsK3v 東京マラソン
大迫選手、早稲田大卒
日本新記録
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200301/amp/k10012308371000.html
大迫選手、早稲田大卒
日本新記録
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200301/amp/k10012308371000.html
96エリート街道さん
2020/03/05(木) 16:08:49.66ID:jNx4b3pk このように、早稲田と同志社、慶応義塾と立命館で
見事に呼応している。
立命館が京都御所内。
同志社が京都御所の北のはずれ。
慶應義塾が御所(丸の内)内。
早稲田が御所の北のはずれ。
本家西園寺の土地 立命館。
西園寺家親戚の土地 立命館付属(同志社)。
本家譜代の土地 慶應義塾。
譜代親戚の土地 慶應義塾付属(早稲田理工)。
見事に呼応している。
立命館が京都御所内。
同志社が京都御所の北のはずれ。
慶應義塾が御所(丸の内)内。
早稲田が御所の北のはずれ。
本家西園寺の土地 立命館。
西園寺家親戚の土地 立命館付属(同志社)。
本家譜代の土地 慶應義塾。
譜代親戚の土地 慶應義塾付属(早稲田理工)。
97エリート街道さん
2020/03/05(木) 16:12:37.29ID:jNx4b3pk このように、早稲田と同志社、慶応義塾と立命館で
見事に呼応している。
1869年 立命館設立。
1875年 同志社設立。
1858年 慶應義塾設立。
1882年 早稲田設立。
立命館が京都御所内。
同志社が京都御所の北のはずれ。
慶應義塾が御所(丸の内)内。
早稲田が御所の北のはずれ。
本家西園寺の土地 立命館。
西園寺家親戚の土地 立命館付属(同志社)。
本家譜代の土地 慶應義塾。
譜代親戚の土地 慶應義塾付属(早稲田理工)。
見事に呼応している。
1869年 立命館設立。
1875年 同志社設立。
1858年 慶應義塾設立。
1882年 早稲田設立。
立命館が京都御所内。
同志社が京都御所の北のはずれ。
慶應義塾が御所(丸の内)内。
早稲田が御所の北のはずれ。
本家西園寺の土地 立命館。
西園寺家親戚の土地 立命館付属(同志社)。
本家譜代の土地 慶應義塾。
譜代親戚の土地 慶應義塾付属(早稲田理工)。
98エリート街道さん
2020/03/05(木) 16:14:29.00ID:SE8VsK3v 令和に入って早稲田の勢いが止まらない
大学ラグビー
早稲田45-35明治
早稲田大学優勝
天皇杯全国男子駅伝
長野県優勝
優勝のゴールテープを切ったのは早稲田大学の2年生
東京マラソン
早稲田大学卒の大迫選手が日本新記録
大学ラグビー
早稲田45-35明治
早稲田大学優勝
天皇杯全国男子駅伝
長野県優勝
優勝のゴールテープを切ったのは早稲田大学の2年生
東京マラソン
早稲田大学卒の大迫選手が日本新記録
99エリート街道さん
2020/03/05(木) 18:49:49.92ID:W5WApNHT 幕末から明治時代初期にかけて、日本は国を挙げて近代化に邁進していた。教育研究の
分野においても後に大学となる私立の高等教育機関がこの時期に多く設立された。
現在の大学名で言うと、早稲田、慶応、明治、法政、中央、立教、青学、明学、学習院、
日大、専大、東洋大、国学院、理科大、東農大、日体大、関西では同志社、関学、関大など
がそうである。こうした学校の卒業生が日本の近代化をリードした結果、日本はひとつの
結実を得ることとなった。日清戦争の勝利である(明治27〜28年)。これを機に日本は一等国への
道を駆け登っていったのである。
さて、このとき某大学はどうであったか。残念なことに某大学はいまだ影も形もなかった
のである。某大学が創立されたのは明治33年。維新期の大学設立ラッシュが一段落した、
この周回遅れともいえる時期に某大学が設立されたのは、明治30年に京都帝国大学が設立
されたことと関係がある。当時、帝国大学の教員は教授以外には禄が支払われなかった。
そこで、その助手や講師などにアルバイトの場を与えるために某大学は設立されたのである。
京都帝大の教員がアルバイトをするためには、その学校は夜間に開講される必要がある。
かくて某大学は夜間学校としてスタートしたのであった。なお、京都帝大は旧制三高を
母体としており、その歴史は明治維新期までたどることができる。一人某大学のみが周回遅れの
時期に設立されたのであった。
クイズ:某大学とはどこでしょう?
分野においても後に大学となる私立の高等教育機関がこの時期に多く設立された。
現在の大学名で言うと、早稲田、慶応、明治、法政、中央、立教、青学、明学、学習院、
日大、専大、東洋大、国学院、理科大、東農大、日体大、関西では同志社、関学、関大など
がそうである。こうした学校の卒業生が日本の近代化をリードした結果、日本はひとつの
結実を得ることとなった。日清戦争の勝利である(明治27〜28年)。これを機に日本は一等国への
道を駆け登っていったのである。
さて、このとき某大学はどうであったか。残念なことに某大学はいまだ影も形もなかった
のである。某大学が創立されたのは明治33年。維新期の大学設立ラッシュが一段落した、
この周回遅れともいえる時期に某大学が設立されたのは、明治30年に京都帝国大学が設立
されたことと関係がある。当時、帝国大学の教員は教授以外には禄が支払われなかった。
そこで、その助手や講師などにアルバイトの場を与えるために某大学は設立されたのである。
京都帝大の教員がアルバイトをするためには、その学校は夜間に開講される必要がある。
かくて某大学は夜間学校としてスタートしたのであった。なお、京都帝大は旧制三高を
母体としており、その歴史は明治維新期までたどることができる。一人某大学のみが周回遅れの
時期に設立されたのであった。
クイズ:某大学とはどこでしょう?
100エリート街道さん
2020/03/05(木) 19:25:20.17ID:Gjej4JUM 2020年最新駿台全国模試合格可能性80%の偏差値
明治(62.14)法63商61政経64文64経営61国日62情コミュ60
同志社(62.09)文63社会62法65経済63商61政策61文化情報58心理63グロコミュ65グロ地63スポ健59
立命館(60.1)法62産社58経営62政策59総合心理61国関63文61経済61スポーツ57映像57
立教(60)文62異文化コミュ62経済61経営61社会60観光58現代心理60コミュ福56
関学(59.66)文61社会59法60経済61商60人福58教育58国際62総政58
中央(59.57)法65経済59商59文58総政61国経58国情57
青学(58.3)文61教育59経済57法60経営58国際政済63総合文化政策58地域社会57社情55コミュ福55
学習院(58.25)法58経済58文59国社58
法政(58)法60文60経済58経営58国文59人間環境56グロ教61社会57現福56スポ健55
関西(57)法58文58経済57商57社会57政策57人間健康55外国語59総合情報56社会安全56
明治(62.14)法63商61政経64文64経営61国日62情コミュ60
同志社(62.09)文63社会62法65経済63商61政策61文化情報58心理63グロコミュ65グロ地63スポ健59
立命館(60.1)法62産社58経営62政策59総合心理61国関63文61経済61スポーツ57映像57
立教(60)文62異文化コミュ62経済61経営61社会60観光58現代心理60コミュ福56
関学(59.66)文61社会59法60経済61商60人福58教育58国際62総政58
中央(59.57)法65経済59商59文58総政61国経58国情57
青学(58.3)文61教育59経済57法60経営58国際政済63総合文化政策58地域社会57社情55コミュ福55
学習院(58.25)法58経済58文59国社58
法政(58)法60文60経済58経営58国文59人間環境56グロ教61社会57現福56スポ健55
関西(57)法58文58経済57商57社会57政策57人間健康55外国語59総合情報56社会安全56
101エリート街道さん
2020/03/05(木) 19:27:09.60ID:Gjej4JUM 今一番人気のある経営・商
立命経営62>明治経営61・同大商61・立教経営>関学商60>中央商59>青学経営58・法政経営>関大商57
立命経営62>明治経営61・同大商61・立教経営>関学商60>中央商59>青学経営58・法政経営>関大商57
102エリート街道さん
2020/03/05(木) 19:49:22.28ID:Jk/Zl20U 2020 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2020.1月
63 上智大学 偏差値63.6
62 明治大学 偏差値62.6
61 青山学院 偏差値61.7 立教大学 偏差値61.6
60 同志社大 偏差値60.8 法政大学 偏差値60.2
59 中央大学 偏差値59.5 学習院大 偏差値59.1
58 立命館大 偏差値58.6
57 関西学院 偏差値57.8 関西大学 偏差値57.3 成蹊大学 偏差値57.1
56 明治学院 偏差値56.8 成城大学 偏差値56.5
55 武蔵大学 偏差値55.3 國學院大 偏差値55.1
54 南山大学 偏差値54.5
2020年度用河合塾偏差値 3科目一般偏差値 A方式 (2020/01/22)
私立 <理系>
明治大 58.54(理工、農)
同志社 58.46(理工)
青学大 57.00(理工)
法政大 56.92(理工、デザイン工、生命科学、情報科学)
立教大 56.88(理)
中央大 56.00(理工)
(私立文系)加重平均方式 2020.1月
63 上智大学 偏差値63.6
62 明治大学 偏差値62.6
61 青山学院 偏差値61.7 立教大学 偏差値61.6
60 同志社大 偏差値60.8 法政大学 偏差値60.2
59 中央大学 偏差値59.5 学習院大 偏差値59.1
58 立命館大 偏差値58.6
57 関西学院 偏差値57.8 関西大学 偏差値57.3 成蹊大学 偏差値57.1
56 明治学院 偏差値56.8 成城大学 偏差値56.5
55 武蔵大学 偏差値55.3 國學院大 偏差値55.1
54 南山大学 偏差値54.5
2020年度用河合塾偏差値 3科目一般偏差値 A方式 (2020/01/22)
私立 <理系>
明治大 58.54(理工、農)
同志社 58.46(理工)
青学大 57.00(理工)
法政大 56.92(理工、デザイン工、生命科学、情報科学)
立教大 56.88(理)
中央大 56.00(理工)
103エリート街道さん
2020/03/06(金) 20:10:33.72ID:7wLqInsp 立命館の衣笠キャンパスの最寄駅から京都の中心地の方向、つまり東へ向かう
電車に乗ると、あらあら不思議、一駅目が終着駅となる。そこから先へは徒歩で
行くしかないのである。
まるで立命館の学生が中心地に入ってくるのを拒むかのようではないか。そこまで
嫌われているのかと驚きを禁じ得ないのであります。
電車に乗ると、あらあら不思議、一駅目が終着駅となる。そこから先へは徒歩で
行くしかないのである。
まるで立命館の学生が中心地に入ってくるのを拒むかのようではないか。そこまで
嫌われているのかと驚きを禁じ得ないのであります。
104エリート街道さん
2020/03/06(金) 21:18:54.70ID:GBWQscnO 今年は早慶、まーかん全て志願者減
志願者増えた大学は日大、京産、立命、福岡。
すなわち、受かりやすい大学、日産立福クラス
志願者増えた大学は日大、京産、立命、福岡。
すなわち、受かりやすい大学、日産立福クラス
105エリート街道さん
2020/03/07(土) 00:59:49.75ID:fMsJ057U 自己実現やら格好いいことはさておき、何のために勉強し働くかと言うと
収入を得るため。
大手人気企業を目指すのも高収入が期待出来るから。
関西地区における大学別平均年収ランキングは以下の通り。
やはり京都大学が頭抜けており、順位も世間の大学序列と一致してますな。
01.京都大学 835万
02.大阪大学 793万
03.神戸大学 791万
04.同志社大 774万
05.大阪府大 774万
06.大阪市大 772万
07.関西学大 759万
08.京工繊大 755万
09.神戸女院 749万
10.関西大学 747万
11.立命館大 745万 ←女子大に負けてどうする!
12.滋賀大学 737万
13.甲南大学 734万
14.同志女大 730万
15.甲南女大 726万
16.京都女大 719万
17.大阪工大 712万
18.龍谷大学 706万
19.近畿大学 695万
20.摂南大学 693万
兵庫県立、京都府立、京産が入っていない理由は不明。
収入を得るため。
大手人気企業を目指すのも高収入が期待出来るから。
関西地区における大学別平均年収ランキングは以下の通り。
やはり京都大学が頭抜けており、順位も世間の大学序列と一致してますな。
01.京都大学 835万
02.大阪大学 793万
03.神戸大学 791万
04.同志社大 774万
05.大阪府大 774万
06.大阪市大 772万
07.関西学大 759万
08.京工繊大 755万
09.神戸女院 749万
10.関西大学 747万
11.立命館大 745万 ←女子大に負けてどうする!
12.滋賀大学 737万
13.甲南大学 734万
14.同志女大 730万
15.甲南女大 726万
16.京都女大 719万
17.大阪工大 712万
18.龍谷大学 706万
19.近畿大学 695万
20.摂南大学 693万
兵庫県立、京都府立、京産が入っていない理由は不明。
106エリート街道さん
2020/03/07(土) 01:00:56.31ID:fMsJ057U 上場企業社長、役員数
社長 役員
京都大 80 923
同志社 60 402
大阪大 46 461
関西大 42 320
関学大 39 377
神戸大 33 365
甲南大 25 94
立命館 23 238
近畿大 22 142
帝国データバンク2019/07/31
東洋経済役員四季報 2019年度版
社長 役員
京都大 80 923
同志社 60 402
大阪大 46 461
関西大 42 320
関学大 39 377
神戸大 33 365
甲南大 25 94
立命館 23 238
近畿大 22 142
帝国データバンク2019/07/31
東洋経済役員四季報 2019年度版
107エリート街道さん
2020/03/07(土) 14:25:33.22ID:26WHca4m108エリート街道さん
2020/03/07(土) 20:05:31.29ID:jbtQ4XrS109エリート街道さん
2020/03/07(土) 20:39:44.07ID:UfKiAtsM スレタイ通り
110エリート街道さん
2020/03/08(日) 12:06:41.63ID:isYIZ5dV 立命館元サヤw
111エリート街道さん
2020/03/10(火) 01:37:09.85ID:xeza7uSp 國學院学習院国士舘 皇學館立命館
112エリート街道さん
2020/03/10(火) 15:22:17.57ID:RnR8T3gb 当面、早慶上理でよい
色々変化は有るが早慶上理を覆すほどの変動は在りません
明治も頑張っているようだが、最近の中央、法政の興隆に
そのうち埋没してしまうだろう。
早慶上理で一番得をするのは理科大だが、技術立国を支える
縁の下の力持ちなので認めてもよいと思う。縁の下なので
出世したり目立ったりしたい人には向かない。
MARCHのネーミングは傑作ですね。少しぐらい頑張っても
直ぐにMARCHという引力に引き付けられて元の木阿弥に
なってしまう。不満を持つ人は多い。
早慶を利するネーミングは無いですね。いつも格下の大学と
ペアリングされて重力のように下へのみ引っ張られる。
ただ中身はMARCHとそれほど変わらないので偉そうなことを
言うと猛烈に反撃される。
色々変化は有るが早慶上理を覆すほどの変動は在りません
明治も頑張っているようだが、最近の中央、法政の興隆に
そのうち埋没してしまうだろう。
早慶上理で一番得をするのは理科大だが、技術立国を支える
縁の下の力持ちなので認めてもよいと思う。縁の下なので
出世したり目立ったりしたい人には向かない。
MARCHのネーミングは傑作ですね。少しぐらい頑張っても
直ぐにMARCHという引力に引き付けられて元の木阿弥に
なってしまう。不満を持つ人は多い。
早慶を利するネーミングは無いですね。いつも格下の大学と
ペアリングされて重力のように下へのみ引っ張られる。
ただ中身はMARCHとそれほど変わらないので偉そうなことを
言うと猛烈に反撃される。
113エリート街道さん
2020/03/13(金) 01:29:43.83ID:nmYR5hDp 早慶マーチだとポンコツ立教が得しすぎw
学習院は早慶マーチに食らいつけ!
Gマーチ喧伝するしか道はない
学習院は早慶マーチに食らいつけ!
Gマーチ喧伝するしか道はない
114エリート街道さん
2020/03/13(金) 11:34:59.90ID:L3mddSxR 2020年3月14日週刊ダイヤモンド
進研模試を基に算出された
Gマーカンの平均偏差値 (最高値 最低値)(学部数)
1、同志 71.9(グロ76 スポ68) (14)
2、明治 71 (法74 総数68) (10)
2、立教 71 (異文75 コミ68) (10)
4、中央 69.6(法74 文、理工68) (7)
5、青山 69.5(総合72 理工66) (11)
6、関学 68.7(国際75 神学63) (11)
7、立命 68.6(国際74 理工、情報65) (16)
8、学習 68.4(法、国際70 理64) (ー)
9、法政 67.7(グロ73 情報63) (15)
10、関大 67.3(外国71 シス63) (13)
進研模試を基に算出された
Gマーカンの平均偏差値 (最高値 最低値)(学部数)
1、同志 71.9(グロ76 スポ68) (14)
2、明治 71 (法74 総数68) (10)
2、立教 71 (異文75 コミ68) (10)
4、中央 69.6(法74 文、理工68) (7)
5、青山 69.5(総合72 理工66) (11)
6、関学 68.7(国際75 神学63) (11)
7、立命 68.6(国際74 理工、情報65) (16)
8、学習 68.4(法、国際70 理64) (ー)
9、法政 67.7(グロ73 情報63) (15)
10、関大 67.3(外国71 シス63) (13)
115エリート街道さん
2020/03/14(土) 12:48:19.42ID:/Zj4gqIM >>113
だな
だな
116エリート街道さん
2020/03/14(土) 14:09:53.33ID:EjPTglbR 新型コロナの影響により内定取り消し。中央立命の復活か?
://i.imgur.com/3RKqTnn.jpg
公務員就職率 2016年/2017年
中央/10.1%/11.1%
立命館/10.1%/8.8%
関学/5.6%/8.4%
学習院/9.9%/7.3%
法政/7.7% /6.6%
同志社/6.9%/6.6%
関大/7.4%/6.5%
明治/6.7%/6.3%
立教/6.1%/5.9%
青学/3.8%/3.2%
公務員就職者数(2018年卒)
合計 国家 地方
早稲田大 604 126 442
中央大学 596 156 440
立命館大 568 126 442
関西大学 452 79 373
関西学院 443 52 391
法政大学 393 71 322
明治大学 392 69 323
同志社大 381 113 268
立教大学 299 54 245
公務員・教員就職者数 (読売ウィークリー)
(国家 地方 教員)
中央大学 386名(86 227 073)
立命館大 344名(82 182 080)
法政大学 290名(60 188 042)
明治大学 272名(57 174 041)
関西大学 232名(49 148 035)
近畿大学 230名(40 116 074)
関西学院 200名(21 111 068)
立教大学 179名(22 087 070)
同志社大 173名(34 106 033)
龍谷大学 156名(08 102 046)
://i.imgur.com/3RKqTnn.jpg
公務員就職率 2016年/2017年
中央/10.1%/11.1%
立命館/10.1%/8.8%
関学/5.6%/8.4%
学習院/9.9%/7.3%
法政/7.7% /6.6%
同志社/6.9%/6.6%
関大/7.4%/6.5%
明治/6.7%/6.3%
立教/6.1%/5.9%
青学/3.8%/3.2%
公務員就職者数(2018年卒)
合計 国家 地方
早稲田大 604 126 442
中央大学 596 156 440
立命館大 568 126 442
関西大学 452 79 373
関西学院 443 52 391
法政大学 393 71 322
明治大学 392 69 323
同志社大 381 113 268
立教大学 299 54 245
公務員・教員就職者数 (読売ウィークリー)
(国家 地方 教員)
中央大学 386名(86 227 073)
立命館大 344名(82 182 080)
法政大学 290名(60 188 042)
明治大学 272名(57 174 041)
関西大学 232名(49 148 035)
近畿大学 230名(40 116 074)
関西学院 200名(21 111 068)
立教大学 179名(22 087 070)
同志社大 173名(34 106 033)
龍谷大学 156名(08 102 046)
117エリート街道さん
2020/03/15(日) 22:36:41.20ID:DmXZuXX3 当面、早慶上理でよい
色々変化は有るが早慶上理を覆すほどの変動は在りません
明治も頑張っているようだが、最近の中央、法政の興隆に
そのうち埋没してしまうだろう。
早慶上理で一番得をするのは理科大だが、技術立国を支える
縁の下の力持ちなので認めてもよいと思う。縁の下なので
出世したり目立ったりしたい人には向かない。
MARCHのネーミングは傑作ですね。少しぐらい頑張っても
直ぐにMARCHという引力に引き付けられて元の木阿弥に
なってしまう。不満を持つ人は多い。
早慶を利するネーミングは無いですね。いつも格下の大学と
ペアリングされて重力のように下へのみ引っ張られる。
ただ中身はMARCHとそれほど変わらないので偉そうなことを
言うと猛烈に反撃される。
色々変化は有るが早慶上理を覆すほどの変動は在りません
明治も頑張っているようだが、最近の中央、法政の興隆に
そのうち埋没してしまうだろう。
早慶上理で一番得をするのは理科大だが、技術立国を支える
縁の下の力持ちなので認めてもよいと思う。縁の下なので
出世したり目立ったりしたい人には向かない。
MARCHのネーミングは傑作ですね。少しぐらい頑張っても
直ぐにMARCHという引力に引き付けられて元の木阿弥に
なってしまう。不満を持つ人は多い。
早慶を利するネーミングは無いですね。いつも格下の大学と
ペアリングされて重力のように下へのみ引っ張られる。
ただ中身はMARCHとそれほど変わらないので偉そうなことを
言うと猛烈に反撃される。
118エリート街道さん
2020/03/16(月) 02:57:13.10ID:/AAH5KJ0 学習院?
立命館?
早慶MARCH同志社の敵ではないわ
がははは
立命館?
早慶MARCH同志社の敵ではないわ
がははは
119エリート街道さん
2020/03/18(水) 22:01:38.32ID:oYv7AdSo 現実は辛し
120エリート街道さん
2020/03/21(土) 12:04:40.25ID:WEf9yZOL オワコン説ってゆーかオワコンやないかーい
121エリート街道さん
2020/03/22(日) 20:34:29.63ID:J36EsqO5 ゴキブリっツ
と
G
ともに、あれな存在感、共通点あり
と
G
ともに、あれな存在感、共通点あり
122エリート街道さん
2020/03/24(火) 00:27:13.13ID:5TLaBkBQ 西の日大、近大から
西の日大、立命館へ
伝説は再び…
西の日大、立命館へ
伝説は再び…
123エリート街道さん
2020/03/24(火) 00:41:11.52ID:sJGYlhwW 京都上位4大学 京府同繊
京都中堅4大学 産立佛龍
京都中堅4大学 産立佛龍
124エリート街道さん
2020/03/25(水) 00:47:39.48ID:SzPGq2fo 佛教大学→仏教大学
龍谷大学→竜谷大学
立命館→立命韓
京都産業大学→京都産業大学
龍谷大学→竜谷大学
立命館→立命韓
京都産業大学→京都産業大学
125エリート街道さん
2020/03/26(木) 01:57:54.03ID:wVpII0pe ここが
同志社vs立命館
の本スレ
同志社vs立命館
の本スレ
126エリート街道さん
2020/03/27(金) 23:05:32.49ID:fOsIYfGH >>1
スレタイがガチすぎ注意報
スレタイがガチすぎ注意報
127エリート街道さん
2020/03/29(日) 16:48:27.76ID:WYdBIQ/f おばさんたちに聞いた
立命館と国士舘の違いがわからない率
95%
と言ってた
立命館と国士舘の違いがわからない率
95%
と言ってた
128エリート街道さん
2020/03/29(日) 18:43:21.75ID:mDCCn/bz【世界一トップへ】 《四大学連合》
東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大
【 司令塔 】 (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜
【センターバック】 東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
【サイドアタッカー】 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
【ボランチ】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大)
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
〈控え〉 新潟大×金沢大
〔2軍〕私大 WK慶早J上MARC
129エリート街道さん
2020/03/29(日) 19:01:21.61ID:DPRpjqM6 箱根駅伝視聴率
瞬間最高視聴率は34.1パーセント
早稲田大学がゴールしたシーン
https://www.google.co.jp/amp/s/hochi.news/amp/articles/20200106-OHT1T50032.html
瞬間最高視聴率は34.1パーセント
早稲田大学がゴールしたシーン
https://www.google.co.jp/amp/s/hochi.news/amp/articles/20200106-OHT1T50032.html
130エリート街道さん
2020/04/01(水) 02:30:44.24ID:5fgFTGEC さすがWARCHの一角を占める早稲田やな
いい感じや
いい感じや
131エリート街道さん
2020/04/01(水) 15:02:25.55ID:5fgFTGEC おわこん説、
定着してはや半世紀…
定着してはや半世紀…
132エリート街道さん
2020/04/02(木) 01:39:47.06ID:fBY0GPGU むむむ
関大
関大
133エリート街道さん
2020/04/03(金) 03:14:36.67ID:GvxXcQFq どうでもいい2校
134エリート街道さん
2020/04/04(土) 08:33:44.06ID:WFAj25Il 嗚呼絶命館大学
数々の偏差値操作も虚しく
中堅大学の座に沈む
数々の偏差値操作も虚しく
中堅大学の座に沈む
135エリート街道さん
2020/04/04(土) 09:02:21.05ID:YyASkkgR 2019年に流行ったJPOP
https://i.imgur.com/9m5X5gH.jpg
https://i.imgur.com/9m5X5gH.jpg
136エリート街道さん
2020/04/04(土) 14:13:44.17ID:5AV7XHQV 立命館が絶命館なら関学近大はどうなっちゃうの
137エリート街道さん
2020/04/04(土) 14:19:01.92ID:N2Ojskp1 腐っても西の慶應関学、躍進知名度の近大。蹴られまくられ終わってる絶命館。以上。
138エリート街道さん
2020/04/06(月) 01:42:15.45ID:xgjTkWuH 東大>それ以外
139エリート街道さん
2020/04/07(火) 01:10:12.30ID:4I5XQmUY 関西学院はちょっとちゃうんでないかい?
偏差値急降下やし
偏差値急降下やし
140エリート街道さん
2020/04/07(火) 17:13:10.01ID:iGaHo1lB サンデー毎日2019.8.18-25号より19卒就職状況
非金融採用数上位20企業
明治 青山学院 立教 中央 法政
富士通 31 日本航空 39 全日空 28 JR東日本 31 JTB. 25
NEC 28 全日空 36 日本航空 25 ニトリ. 27 富士ソフト. 23
凸版印刷 27 楽天 23 リクルート. 17 NEC 22 富士通 19
JR東日本. 25 ニトリ 17 JTB. 17 リクルート 15 JR東日本 19
TIS. 25 KDDI. 16 NTT東日本15 富士通 13 大和ハウス 18
キヤノン. 24 富士通 15 日本IBM. 14 パナソニック 12 全日空 18
ヤフー 23 HIS 15 凸版印刷 13 HIS 12 ソフトバンク. 16
全日空 22 日本郵便 14 KDDI. 13 楽天. 12 リクルート 15
ソフトバンク. 22 ホンダ. 12 アクセンチュア. 13 凸版印刷. 11 ニトリ. 14
NTT東日本22 NTTデータ 12 HIS 13 キヤノン.. 11 NTT東日本.14
日本航空 21 アクセンチュア 12 NTTドコモ 12 NTTデータ. 11 NHK 14
ニトリ 20 SCSK. 12 楽天 11 NTT東日本11 HIS 14
KDDI. 20 パナソニック 11 日本郵便 10 KDDI 11 ヤフー. 14
ホンダ 19 スズキ 11 NTTデータ 10 日立 10 LIXIL 13
NECソリュ. 19 ソフトバンク 11 大日印刷 09 日本通運 10 NEC 13
大和ハウス. 18 TIS 11 キーエンス 08 日本郵便 10 積水ハウス.11
三菱電機 18 トランスコスモス 11 双日 08 NHK. 10 ホンダ 11
大日印刷 18 日本IBM 09 ニトリ 08 アクセンチュア 10 NTTドコモ 11
アクセンチュア 18 三菱電機 09 JR東日本 08 NECソリュ. 10 ALSOK. 11
キーエンス 17 凸版印刷 09 NECソリュ 08 日立ソリュ 10 ファストリ 10
非金融採用数上位20企業
明治 青山学院 立教 中央 法政
富士通 31 日本航空 39 全日空 28 JR東日本 31 JTB. 25
NEC 28 全日空 36 日本航空 25 ニトリ. 27 富士ソフト. 23
凸版印刷 27 楽天 23 リクルート. 17 NEC 22 富士通 19
JR東日本. 25 ニトリ 17 JTB. 17 リクルート 15 JR東日本 19
TIS. 25 KDDI. 16 NTT東日本15 富士通 13 大和ハウス 18
キヤノン. 24 富士通 15 日本IBM. 14 パナソニック 12 全日空 18
ヤフー 23 HIS 15 凸版印刷 13 HIS 12 ソフトバンク. 16
全日空 22 日本郵便 14 KDDI. 13 楽天. 12 リクルート 15
ソフトバンク. 22 ホンダ. 12 アクセンチュア. 13 凸版印刷. 11 ニトリ. 14
NTT東日本22 NTTデータ 12 HIS 13 キヤノン.. 11 NTT東日本.14
日本航空 21 アクセンチュア 12 NTTドコモ 12 NTTデータ. 11 NHK 14
ニトリ 20 SCSK. 12 楽天 11 NTT東日本11 HIS 14
KDDI. 20 パナソニック 11 日本郵便 10 KDDI 11 ヤフー. 14
ホンダ 19 スズキ 11 NTTデータ 10 日立 10 LIXIL 13
NECソリュ. 19 ソフトバンク 11 大日印刷 09 日本通運 10 NEC 13
大和ハウス. 18 TIS 11 キーエンス 08 日本郵便 10 積水ハウス.11
三菱電機 18 トランスコスモス 11 双日 08 NHK. 10 ホンダ 11
大日印刷 18 日本IBM 09 ニトリ 08 アクセンチュア 10 NTTドコモ 11
アクセンチュア 18 三菱電機 09 JR東日本 08 NECソリュ. 10 ALSOK. 11
キーエンス 17 凸版印刷 09 NECソリュ 08 日立ソリュ 10 ファストリ 10
141エリート街道さん
2020/04/07(火) 17:13:30.10ID:iGaHo1lB サンデー毎日2019.8.18-25号より19卒就職状況
非金融採用数上位20企業
同志社 立命館 関西 関西学院
パナソニック. 44 パナソニック. 42 日本郵便 33 全日空 35
村田製作 29 ニトリ 36 ニトリ 27 ニトリ 24
京セラ. 28 京セラ. 29 NTT西日本20 リクルート. 22
三菱電機 27 日本郵便 27 大和ハウス. 19 三菱電機 21
ダイキン. 27 富士通 26 トランスコスモス19 パナソニック. 19
富士通 24 三菱電機 23 JR西日本. 17 日本航空 19
JR西日本. 23 村田製作 23 山崎パン 16 日本郵便 18
全日空 22 リクルート. 22 日本通運 16 NTT西日本17
リクルート. 22 全日空 21 京セラ. 15 日本IBM. 16
ローム. 21 ローム. 21 パナソニック. 15 NEC. 15
NTT西日本21 ファストリ 19 三菱自工 14 京セラ 15
楽天 21 デンソー. 18 富士通 14 富士通 15
キーエンス.19 日本電産 18 三菱電機 14 大和ハウス. 14
日本航空 18 大和ハウス. 17 富士ソフト 13 積水ハウス 13
日立 17 トヨタ. 17 シャープ. 12 スズキ 13
ニトリ 16 キーエンス.16 村田製作 12 凸版印刷 11
NTTドコモ 16 NTTコミ 16 スズキ 12 日本通運 10
デンソー. 15 NECソリュ 16 ダイハツ. 12 SCSK. 10
トヨタ. 14 NEC 15 JTB 12 JTB 10
三菱自工 14 日立 14 LIXIL 11 積水化学 09
非金融採用数上位20企業
同志社 立命館 関西 関西学院
パナソニック. 44 パナソニック. 42 日本郵便 33 全日空 35
村田製作 29 ニトリ 36 ニトリ 27 ニトリ 24
京セラ. 28 京セラ. 29 NTT西日本20 リクルート. 22
三菱電機 27 日本郵便 27 大和ハウス. 19 三菱電機 21
ダイキン. 27 富士通 26 トランスコスモス19 パナソニック. 19
富士通 24 三菱電機 23 JR西日本. 17 日本航空 19
JR西日本. 23 村田製作 23 山崎パン 16 日本郵便 18
全日空 22 リクルート. 22 日本通運 16 NTT西日本17
リクルート. 22 全日空 21 京セラ. 15 日本IBM. 16
ローム. 21 ローム. 21 パナソニック. 15 NEC. 15
NTT西日本21 ファストリ 19 三菱自工 14 京セラ 15
楽天 21 デンソー. 18 富士通 14 富士通 15
キーエンス.19 日本電産 18 三菱電機 14 大和ハウス. 14
日本航空 18 大和ハウス. 17 富士ソフト 13 積水ハウス 13
日立 17 トヨタ. 17 シャープ. 12 スズキ 13
ニトリ 16 キーエンス.16 村田製作 12 凸版印刷 11
NTTドコモ 16 NTTコミ 16 スズキ 12 日本通運 10
デンソー. 15 NECソリュ 16 ダイハツ. 12 SCSK. 10
トヨタ. 14 NEC 15 JTB 12 JTB 10
三菱自工 14 日立 14 LIXIL 11 積水化学 09
142エリート街道さん
2020/04/07(火) 20:19:32.75ID:fcPoi2UE 金融をどうしても含めたくない立命館
143エリート街道さん
2020/04/07(火) 21:32:18.88ID:ataIaIoX 立命アジア、一般率19.2% 推薦館大学
144エリート街道さん
2020/04/07(火) 21:41:27.07ID:1tlWwe5+ 関関同>>>>>>立命館、立命館アジア
全く別レベルの大学である
全く別レベルの大学である
145エリート街道さん
2020/04/07(火) 21:45:15.30ID:1tlWwe5+ 関関同>>>>>>立命館・立命館アジアは全く別レベルの大学である。
優秀者は
1.関関同・・・・最初に受ける
2.立命館・立命館アジア・・・・・最初から、バカにして受けない
優秀者は
1.関関同・・・・最初に受ける
2.立命館・立命館アジア・・・・・最初から、バカにして受けない
146エリート街道さん
2020/04/07(火) 21:48:22.49ID:NY0wlx5x センター試験型で受験はする。
しかし合格しても誰も入学しない。
が正しい。
しかし合格しても誰も入学しない。
が正しい。
147エリート街道さん
2020/04/07(火) 21:48:52.93ID:1tlWwe5+ 日本の常識
第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・マーチ・関関同
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
第3グループ・・・・・・・ゴキブ立命館
第4グループ・・・・・・・推薦関アジア太平洋
第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・マーチ・関関同
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
第3グループ・・・・・・・ゴキブ立命館
第4グループ・・・・・・・推薦関アジア太平洋
148エリート街道さん
2020/04/07(火) 21:50:51.31ID:1tlWwe5+ ○推薦館アジア太平洋
149エリート街道さん
2020/04/07(火) 22:36:13.66ID:kfD9nZop 合格者の全統模試平均偏差値(2019) / 極秘情報(データなし)の河合塾ボーダー偏差値
01位 早大 67.3 / 68.2 +0.9
02位 慶應 66.3 / 65.5 −0.8
03位 上智 64.2 / 65.3 +1.1
04位 明治 63.5 / 63.5 +0.0
11位 青学 60.5 / 63.2 +2.7 ←wwwwwwwwwwww
青学だけボーダーが合格者偏差値よりも高すぎ。嘘デタラメか、あるいはボーダー以上
の合格者がほとんどいない、つまり凄まじいばかりの合格者絞り込みによる偏差値操作w
また定員詐欺ですか?
01位 早大 67.3 / 68.2 +0.9
02位 慶應 66.3 / 65.5 −0.8
03位 上智 64.2 / 65.3 +1.1
04位 明治 63.5 / 63.5 +0.0
11位 青学 60.5 / 63.2 +2.7 ←wwwwwwwwwwww
青学だけボーダーが合格者偏差値よりも高すぎ。嘘デタラメか、あるいはボーダー以上
の合格者がほとんどいない、つまり凄まじいばかりの合格者絞り込みによる偏差値操作w
また定員詐欺ですか?
150エリート街道さん
2020/04/08(水) 20:32:22.84ID:E2QFjZba >>121
あちゃー(>_<)
あちゃー(>_<)
151エリート街道さん
2020/04/08(水) 21:23:37.69ID:p30gPr3k 世界ランクとかで立命の兄貴分的存在の立命館アジアは一般率10%台なのね。関学や群馬パーパスに遥かに及ばない、立命兄弟揃ってFラン認定。
152エリート街道さん
2020/04/10(金) 01:52:25.72ID:dI05WlF3 恥さらし
153エリート街道さん
2020/04/10(金) 04:19:24.81ID:NvIaVrxx 宇宙創生から現在まで【宇宙の歴史@(過去編)】
https://www.youtube.com/watch?v=1qUrdcRkRLc
期待値が無限大な賭け(サンクトペテルブルクのパラドックス)
https://www.youtube.com/watch?v=B__gzT-rQjw
もしも生徒が全員予備校講師だったら
https://www.youtube.com/watch?v=Lk
eが超越数であることの証明
https://www.youtube.com/watch?v=_DJfeP0cmI8
【受験生へ】勉強のモチベーションをあげる3つの方法
https://www.youtube.com/watch?v=4MAPBivBEhM
線を描くだけ!万能視覚的かけ算【インド式計算】
https://www.youtube.com/watch?v=Sj6Y43D76GA
全受験生が理解するべき!偏差値とは何か
https://www.youtube.com/watch?v=Xt7VN0xCbt8
楽しいことを増やそう!科学の眼鏡をかけた1日とは【ヨビノリたくみ特別公演】
https://www.youtube.com/watch?v=u5al7kwy64k
数学の魅力とは?中田敦彦と人気教育系YouTuberヨビノリたくみ先生が初コラボ
https://www.youtube.com/watch?v=qxiAyyotAM0
https://www.youtube.com/watch?v=1qUrdcRkRLc
期待値が無限大な賭け(サンクトペテルブルクのパラドックス)
https://www.youtube.com/watch?v=B__gzT-rQjw
もしも生徒が全員予備校講師だったら
https://www.youtube.com/watch?v=Lk
eが超越数であることの証明
https://www.youtube.com/watch?v=_DJfeP0cmI8
【受験生へ】勉強のモチベーションをあげる3つの方法
https://www.youtube.com/watch?v=4MAPBivBEhM
線を描くだけ!万能視覚的かけ算【インド式計算】
https://www.youtube.com/watch?v=Sj6Y43D76GA
全受験生が理解するべき!偏差値とは何か
https://www.youtube.com/watch?v=Xt7VN0xCbt8
楽しいことを増やそう!科学の眼鏡をかけた1日とは【ヨビノリたくみ特別公演】
https://www.youtube.com/watch?v=u5al7kwy64k
数学の魅力とは?中田敦彦と人気教育系YouTuberヨビノリたくみ先生が初コラボ
https://www.youtube.com/watch?v=qxiAyyotAM0
154エリート街道さん
2020/04/10(金) 22:40:12.98ID:U3dcP2CA ついに
ごきぶりっつ 追放
ごきぶりっつ 追放
155エリート街道さん
2020/04/11(土) 19:14:42.27ID:0TPQ5yot ネタではないリアルな序列なだけに、可哀想
156エリート街道さん
2020/04/11(土) 19:18:03.56ID:zVGVJjrI 早稲田大学は、今も昔も富裕層が通う大学というイメージ。
157エリート街道さん
2020/04/11(土) 19:20:34.40ID:ilYxwdQK158エリート街道さん
2020/04/13(月) 01:55:31.80ID:/zLk+7a7 そーけーまーかん底辺&未満の学習院立命館は
仮面浪人したほうがいい
卒業生は学歴ロンダリングがおすすめ
仮面浪人したほうがいい
卒業生は学歴ロンダリングがおすすめ
159エリート街道さん
2020/04/13(月) 11:18:09.78ID:KgujgVv3 立同>>>関関は全く別レベルの大学である
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
160エリート街道さん
2020/04/13(月) 22:53:14.88ID:Gq5dfGHu ぽんこつしか輩出してない立命館
最下位は妥当
最下位は妥当
161エリート街道さん
2020/04/14(火) 00:37:11.94ID:q+7BOfYE 立近<<<関関同は全く別レベルの大学である
第1志望・・・・・立近(関関同の落ちこぼれ)
第2志望・・・・・関関同
第1志望・・・・・立近(関関同の落ちこぼれ)
第2志望・・・・・関関同
162エリート街道さん
2020/04/14(火) 08:23:58.73ID:3a24ij87 (立同>>>>関関は全く別レベルの大学)
全国の各県トップ高校(優秀者)は立同を受けるが、関関なんか馬鹿にして受けない
(証拠)
全国の各県トップ高校(優秀者)の合格者数(2019年)
各県のトップ高校 立命館 同志社 関西学院
1.東海高(愛知) 75 70 8
2.岡崎高(愛知) 128 96 5
3.旭丘高(愛知) 91 125 4
4.岐阜高(岐阜) 148 105 2
5.富山中(富山) 63 23 8
6.修猷館(福岡) 88 45 8
7.筑紫丘(福岡) 93 46 8
8.福岡高(福岡) 74 35 4
9.熊本高(熊本) 57 23 2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.膳所高(滋賀) 293 179 10
11.洛星高(京都) 110 88 8
12.大手前(大阪) 163 99 29
13.北野高(大阪) 97 150 25
14.神戸高(兵庫) 145 124 74
15.東大寺(奈良) 52 79 3
立同>>>関関は余りにも違いすぎる。天地の差。月とスッポン
全国の各県トップ高校(優秀者)は立同を受けるが、関関なんか馬鹿にして受けない
(証拠)
全国の各県トップ高校(優秀者)の合格者数(2019年)
各県のトップ高校 立命館 同志社 関西学院
1.東海高(愛知) 75 70 8
2.岡崎高(愛知) 128 96 5
3.旭丘高(愛知) 91 125 4
4.岐阜高(岐阜) 148 105 2
5.富山中(富山) 63 23 8
6.修猷館(福岡) 88 45 8
7.筑紫丘(福岡) 93 46 8
8.福岡高(福岡) 74 35 4
9.熊本高(熊本) 57 23 2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10.膳所高(滋賀) 293 179 10
11.洛星高(京都) 110 88 8
12.大手前(大阪) 163 99 29
13.北野高(大阪) 97 150 25
14.神戸高(兵庫) 145 124 74
15.東大寺(奈良) 52 79 3
立同>>>関関は余りにも違いすぎる。天地の差。月とスッポン
163名無し
2020/04/14(火) 08:25:08.29ID:3a24ij87164名無し
2020/04/14(火) 08:27:36.68ID:3a24ij87 >>162
立同>>>関関は全く別レベルの大学である
各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
西 東
1位 立命館 早稲田
2位 同志社 慶応大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
3位 関西大 明治大
4位 関学大 青学大・・・・・最下位・バカ大学
立同>>>関関は全く別レベルの大学である
各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
西 東
1位 立命館 早稲田
2位 同志社 慶応大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・越えられない壁
3位 関西大 明治大
4位 関学大 青学大・・・・・最下位・バカ大学
165名無し
2020/04/14(火) 08:28:35.56ID:3a24ij87166名無し
2020/04/14(火) 08:30:31.41ID:3a24ij87 >>162
立同>>>関関は全く別レベルの大学である
関西学院の偏差値がインチキの証拠です
(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.バカばかりの入学者が多くなる
2.インチキ偏差値だけが高くなる。
(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般入学率(2018年)・・・・18%(笑い)
立同>>>関関は全く別レベルの大学である
関西学院の偏差値がインチキの証拠です
(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.バカばかりの入学者が多くなる
2.インチキ偏差値だけが高くなる。
(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般入学率(2018年)・・・・18%(笑い)
167名無し
2020/04/14(火) 08:32:21.85ID:3a24ij87168名無し
2020/04/14(火) 08:42:26.02ID:3a24ij87169エリート街道さん
2020/04/14(火) 12:58:45.99ID:vX8tZ88e 節度ある学生生活を送れる
早稲田SMART学近大関関同立
早稲田SMART学近大関関同立
170エリート街道さん
2020/04/14(火) 13:07:36.28ID:2EIW/3Bw 毎日連投して頭おかしいやろ。立命館嫌われるねは、おまえのせいやな。
171エリート街道さん
2020/04/14(火) 13:10:01.23ID:2EIW/3Bw >>168
こいつみたら立命館最下位なん、よくわかるよ。
こいつみたら立命館最下位なん、よくわかるよ。
172エリート街道さん
2020/04/14(火) 22:57:17.24ID:G8wiPQoJ 蹴られまくりの立命館は、落ちこぼれまで合格出さないと人員確保できないのですよ。実際の入学者のレベルは近大クラス。
173エリート街道さん
2020/04/15(水) 01:19:39.27ID:obA2IAOr 狂人日記 by立命爺
174エリート街道さん
2020/04/15(水) 22:25:07.32ID:bfuqbuKK 京都近辺で
・痴漢・強姦・立命館、絶望館に絶命館
・ゴキブリッツ・おさわリッツ・捕まリッツ
として有名な火病館大学を語るスレはここですか?
・痴漢・強姦・立命館、絶望館に絶命館
・ゴキブリッツ・おさわリッツ・捕まリッツ
として有名な火病館大学を語るスレはここですか?
175エリート街道さん
2020/04/16(木) 01:24:35.65ID:+XvPgWAg リッツは立教のこと
立命館は立っつぁんだろ
立命館は立っつぁんだろ
176エリート街道さん
2020/04/16(木) 23:09:20.29ID:Q7sXJ99Y >>10
わざわざ地方なんかに行かねーよ
わざわざ地方なんかに行かねーよ
177エリート街道さん
2020/04/16(木) 23:13:49.83ID:jfceEM5S 立命館は全国区だからw
178エリート街道さん
2020/04/17(金) 00:53:20.88ID:VTLaIKYZ 同志社の威を借る立命館
自分の実力がないので同志社と同等に見せかけて威張ろうとする小者を意味する
自分の実力がないので同志社と同等に見せかけて威張ろうとする小者を意味する
179エリート街道さん
2020/04/17(金) 17:33:26.64ID:iVDAJyST180エリート街道さん
2020/04/18(土) 21:00:14.35ID:9oa60TNZ 立命館スレ多いのは
それだけコンプ抱えてるということのうらかえ
それだけコンプ抱えてるということのうらかえ
181エリート街道さん
2020/04/20(月) 00:16:22.79ID:Xvqwzm3E だな、重症や
182エリート街道さん
2020/04/20(月) 01:11:30.19ID:wLLkdVWI ここまで嫌われる大学ない。立命館にはレスペクトは一切ない。
183エリート街道さん
2020/04/20(月) 01:31:02.62ID:GVVIqJfo 狂人日記 by立命爺
184エリート街道さん
2020/04/20(月) 21:59:59.94ID:c4aaa3Y6 立命館に恨み辛みはないが、この立命館工作員には侮蔑心しか生まれない
185エリート街道さん
2020/04/21(火) 00:32:22.49ID:8kskiR6l 他校を叩けば、その何倍もボロを暴露される立命館。
186エリート街道さん
2020/04/21(火) 21:19:00.89ID:6Z0O09f4 結局「WARCH」に回収されていく立教w
よかったなお前
よかったなお前
187エリート街道さん
2020/04/21(火) 22:20:10.87ID:12xlI2Cx 大学の実力、国家公務員
総合職試験合格 ベスト10 2019
@東大307
A京大126
B早大97
C北大81
D東北大75
D慶大75
F九大66
G中大59
H大阪大58
I岡山大55
総合職試験合格 ベスト10 2019
@東大307
A京大126
B早大97
C北大81
D東北大75
D慶大75
F九大66
G中大59
H大阪大58
I岡山大55
188エリート街道さん
2020/04/21(火) 23:15:52.93ID:dJBse2Za 京都近辺で
・痴漢・強姦・立命館、絶望館に絶命館
・ゴキブリッツ・おさわリッツ・捕まリッツ
として有名な火病館大学を語るスレはここですか?
・痴漢・強姦・立命館、絶望館に絶命館
・ゴキブリッツ・おさわリッツ・捕まリッツ
として有名な火病館大学を語るスレはここですか?
189エリート街道さん
2020/04/21(火) 23:18:02.39ID:2G60xEHM ここだけじゃなく関関同立関係のあらゆるスレ、知恵袋などに常時徘徊
190エリート街道さん
2020/04/21(火) 23:55:50.67ID:8kskiR6l ここの立命館工作員のせいで、立命のイメージボロボロやな。名実ともマーカン最下位を爆走中。
191エリート街道さん
2020/04/22(水) 15:31:20.88ID:FWm1XIKJ 知恵袋
関西学院工作員のインチキ宣伝手段
関西学院工作員のインチキ宣伝手段
192名無し
2020/04/22(水) 15:32:38.78ID:FWm1XIKJ193エリート街道さん
2020/04/22(水) 15:59:01.99ID:JHsuRrKv 大学の実力、国家公務員上級職試験(T種)2019
@ 東大307
A 京大126
B 早大97
C 北大81
D 東北大75
E 慶大75
F 九大66
G 中大59
H 大阪大58
I 岡山大55
J 東京理科大50
K 千葉大47
L 神戸大41
M 一橋大38
N 広島大37
O 東京工大 33
P 立命館大33
Q 名古屋大30
R 筑波大27
S 岩手大19
21 明大19
22 横浜国立大19
23 新潟大18
24 同志社大18
25 法大17
26 金沢大15
27 信州大15
28 大阪市立大15
29 東京農工大14
30 熊本大13
31 東京海洋大12
32 上智大11
@ 東大307
A 京大126
B 早大97
C 北大81
D 東北大75
E 慶大75
F 九大66
G 中大59
H 大阪大58
I 岡山大55
J 東京理科大50
K 千葉大47
L 神戸大41
M 一橋大38
N 広島大37
O 東京工大 33
P 立命館大33
Q 名古屋大30
R 筑波大27
S 岩手大19
21 明大19
22 横浜国立大19
23 新潟大18
24 同志社大18
25 法大17
26 金沢大15
27 信州大15
28 大阪市立大15
29 東京農工大14
30 熊本大13
31 東京海洋大12
32 上智大11
194エリート街道さん
2020/04/23(木) 19:04:47.18ID:PozmHk8X >>192
立命館、味せえへんねんけど
立命館、味せえへんねんけど
195エリート街道さん
2020/04/27(月) 01:30:07.08ID:gAQEk5Vt 自信ないとありがちな、すぐにどっかとくっつきたがる悪い癖
196エリート街道さん
2020/04/28(火) 00:53:08.94ID:Q4eeRopZ クビになりがちなのが立命館卒デブな
197エリート街道さん
2020/04/28(火) 22:27:02.29ID:9aF0HiK4 立命館でデブはきついっしょw
198エリート街道さん
2020/04/28(火) 22:38:22.67ID:DrU6AVzl 美智子様が早稲田の2号館企画展見に来てたり
馬術の早学戦を天皇両陛下が早稲田の東伏見
グランドに見に来てるね。
https://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/odemashi/tokyo/tonaidata-03.html
馬術の早学戦を天皇両陛下が早稲田の東伏見
グランドに見に来てるね。
https://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/odemashi/tokyo/tonaidata-03.html
199エリート街道さん
2020/04/28(火) 23:03:45.65ID:DrU6AVzl200エリート街道さん
2020/05/05(火) 20:17:52.51ID:vhflTQCv 早慶上理使って一番メリットがあるのは理科大だな。
早慶は全くメリット無し。
ただ、理科大は縁の下の力持ち的なので目立ちたい人や
出世したい人には向いていない。日本は技術立国で
やって行くしか無いこともあり、理科大を少し持ち上げても
いいとは思う。
MARCHは理科大にしてみれば良くできた略称だな。明治が頑張っても法政や青山が
頑張ったりしてまた元のさやに納まってしまう。理科大にしてみれば
追いつかれそうになっても、MARCH仲間喧嘩で疲弊し追いつかれることは無い。
早慶は全くメリット無し。
ただ、理科大は縁の下の力持ち的なので目立ちたい人や
出世したい人には向いていない。日本は技術立国で
やって行くしか無いこともあり、理科大を少し持ち上げても
いいとは思う。
MARCHは理科大にしてみれば良くできた略称だな。明治が頑張っても法政や青山が
頑張ったりしてまた元のさやに納まってしまう。理科大にしてみれば
追いつかれそうになっても、MARCH仲間喧嘩で疲弊し追いつかれることは無い。
201エリート街道さん
2020/05/13(水) 01:30:26.13ID:6lgPnO8e 学習院は中学偏差値が日大付属並み
お話にならん
お話にならん
202エリート街道さん
2020/05/13(水) 22:00:44.06ID:QOlg6MBh 3万人も合格できる立命館。京都中堅私大産立佛龍の底辺。
203エリート街道さん
2020/05/13(水) 22:18:23.25ID:3v/DwPFt 和田大学って世界一恥ずかしい大学
204エリート街道さん
2020/05/13(水) 22:20:45.93ID:jZe3GvTE お前が底辺なのは分かった
205エリート街道さん
2020/05/13(水) 23:35:59.03ID:o3hZuw+/ 京都中堅四私大・・・産立佛龍(さんりつぶつりゅう)
産・・・京都産業大学 京都北山の素晴らしい環境で学問研究できる
立・・・立命館大学 中川小十郎創立の京都法政学校が前身。関関同近への敵視、嫉妬、工作活動は半端ない
佛・・・佛教大学 知恩院発祥の名門、仏教、文学、教育に定評
龍・・・龍谷大学 伝統の文学部、西本願寺境内の校舎は重要文化財
産・・・京都産業大学 京都北山の素晴らしい環境で学問研究できる
立・・・立命館大学 中川小十郎創立の京都法政学校が前身。関関同近への敵視、嫉妬、工作活動は半端ない
佛・・・佛教大学 知恩院発祥の名門、仏教、文学、教育に定評
龍・・・龍谷大学 伝統の文学部、西本願寺境内の校舎は重要文化財
206エリート街道さん
2020/05/15(金) 20:04:11.70ID:O6gkiOwX 間違いではないが
207エリート街道さん
2020/05/16(土) 07:14:29.62ID:Z1qMQWYK 上場企業社長、役員数
社長 役員
京都大 80 923
同志社 60 402
大阪大 46 461
関西大 42 320
関学大 39 377
神戸大 33 365
甲南大 25 94
立命館 23 238←関西でOB最多
近畿大 22 142
帝国データバンク2019/07/31
東洋経済役員四季報 2019年度版
社長 役員
京都大 80 923
同志社 60 402
大阪大 46 461
関西大 42 320
関学大 39 377
神戸大 33 365
甲南大 25 94
立命館 23 238←関西でOB最多
近畿大 22 142
帝国データバンク2019/07/31
東洋経済役員四季報 2019年度版
208エリート街道さん
2020/05/16(土) 14:43:15.49ID:huA66rnu 西日本の名門トップ私大(立命館)
1.全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
2.一般試験入学率が最も多い大学
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
3.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
4.県・市の上級職試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
5.司法試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
6.公認会計士試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
1.全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
2.一般試験入学率が最も多い大学
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
3.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
4.県・市の上級職試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
5.司法試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
6.公認会計士試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
209エリート街道さん
2020/05/16(土) 14:50:41.91ID:huA66rnu 関西学院の独り言
立命館・同志社に行きたかったあ〜〜〜〜
立命館・同志社に行きたかったあ〜〜〜〜
210エリート街道さん
2020/05/16(土) 16:28:58.39ID:19rKieDV 粘着張り付き、りっちゃんの特徴
誇張・・・他大学出身者が大半の法科大学院の実績を出身大学別実績かのように誇張
捏造・・・未発表の予備校予想偏差値を捏造、または怪しいデータを貼りつける。
妄想・・・受験校実績から高偏差値を勝手に妄想するも、毎年蹴られまくり、定位置。
歪曲・・・中川小十郎が創立者なのに名前をもらっただけの西園寺から創始、伝統があると歪曲
願望・・・西の立同であり、関関同より格上の大学になりたいとの願望
粘着・・・ゴキブリなみのしつこい粘着
火病・・・狂ったように連投、ペタペタ病を発症し、他大学を貶める。
自慢・・・資格専門学校と提携したWスクールの資格実績が自慢
その他、金と身分を重視。金持ち自慢で品がない
正式な偏差値表が発表される前のこの時期に特に繁殖
誇張・・・他大学出身者が大半の法科大学院の実績を出身大学別実績かのように誇張
捏造・・・未発表の予備校予想偏差値を捏造、または怪しいデータを貼りつける。
妄想・・・受験校実績から高偏差値を勝手に妄想するも、毎年蹴られまくり、定位置。
歪曲・・・中川小十郎が創立者なのに名前をもらっただけの西園寺から創始、伝統があると歪曲
願望・・・西の立同であり、関関同より格上の大学になりたいとの願望
粘着・・・ゴキブリなみのしつこい粘着
火病・・・狂ったように連投、ペタペタ病を発症し、他大学を貶める。
自慢・・・資格専門学校と提携したWスクールの資格実績が自慢
その他、金と身分を重視。金持ち自慢で品がない
正式な偏差値表が発表される前のこの時期に特に繁殖
211エリート街道さん
2020/05/17(日) 08:46:36.72ID:qglmbPUA 京都中堅4大学
産立佛龍
立命館(笑)
産立佛龍
立命館(笑)
212エリート街道さん
2020/05/17(日) 11:16:28.04ID:ag23PGb8 京都中堅四大の合格者上位高校と同志社の見比べ
同志社立命館京産大龍谷大佛教大
山城高 50161143137 86
東大津 48187127244111
草津東 23 78124159 74
履正社 22 51116 26 17
北千里 20 59 95 81 32
亀岡高 29 89 81189143
三島高 91172 57188
石山高 49223 63185 74
八日市 18 66 82172 82
水口東 19 76 34129 89
産立佛龍は京都滋賀の中堅高校からの合格者多数。
同志社立命館京産大龍谷大佛教大
山城高 50161143137 86
東大津 48187127244111
草津東 23 78124159 74
履正社 22 51116 26 17
北千里 20 59 95 81 32
亀岡高 29 89 81189143
三島高 91172 57188
石山高 49223 63185 74
八日市 18 66 82172 82
水口東 19 76 34129 89
産立佛龍は京都滋賀の中堅高校からの合格者多数。
213エリート街道さん
2020/05/17(日) 14:38:25.20ID:udg9SxXD 立命館は奨励金で釣るんだよな
Wスクールでプライドもなく資格専門学校と提携して実績を出す。
一般学生からかき集めた資金を、資格取得に回す。
結果が全てと言わんばかりだ。
そこが関関同との違い。
Wスクールでプライドもなく資格専門学校と提携して実績を出す。
一般学生からかき集めた資金を、資格取得に回す。
結果が全てと言わんばかりだ。
そこが関関同との違い。
214エリート街道さん
2020/05/17(日) 15:21:41.51ID:SVzvLj1l 立命館>>>同志社>>>>>関学大>関西大>>産近甲龍
関関同立難関試験の結果(2019年)
不:大学別上位10位以内に入れず
同大 立命 関大 関学
国家公務員総合職 18 33 3 6
国家公務員一般職 153 186 92 75
司法試験法科大学 9 24 12 12
予備試験学部合格 0 1 0 1
予備試験全合格者 4 2 0 1
公認会計士試験 不 38 不 不
関関同立難関試験の結果(2019年)
不:大学別上位10位以内に入れず
同大 立命 関大 関学
国家公務員総合職 18 33 3 6
国家公務員一般職 153 186 92 75
司法試験法科大学 9 24 12 12
予備試験学部合格 0 1 0 1
予備試験全合格者 4 2 0 1
公認会計士試験 不 38 不 不
215エリート街道さん
2020/05/17(日) 15:25:20.99ID:qglmbPUA 同志社>関学大関西大>近大甲南>立命館
上場企業社長、役員数
社長 役員
京都大 80 923
同志社 60 402
大阪大 46 461
関西大 42 320
関学大 39 377
神戸大 33 365
甲南大 25 94
立命館 23 238←関西でOB最多
近畿大 22 142
帝国データバンク2019/07/31
東洋経済役員四季報 2019年度版
上場企業社長、役員数
社長 役員
京都大 80 923
同志社 60 402
大阪大 46 461
関西大 42 320
関学大 39 377
神戸大 33 365
甲南大 25 94
立命館 23 238←関西でOB最多
近畿大 22 142
帝国データバンク2019/07/31
東洋経済役員四季報 2019年度版
216エリート街道さん
2020/05/18(月) 22:12:16.32ID:SiEVCOCU 関関も早慶MARCHに並べず。背伸びすな!笑
217名無し
2020/05/21(木) 12:09:07.27ID:q7NlPwLj218エリート街道さん
2020/05/21(木) 12:09:55.10ID:I93FSQL9 2019年国家公務員総合職試験合格者数
立命館 33 別格 全国大学で上位16位
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 18
関学大 6
関西大 3
2019年国家公務員試験一般職合格者数
立命館 186 別格 全国大学で上位3位
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 153
関西大 92
関学大 75
2019年公認会計士試験合格者数
立命館 33 別格 全国大学で上位6位
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 上位10位以内に入らず
関西大 上位10位以内に入らず
関学大 上位10位以内に入らず
2019年司法試験合格者数(法科大学院結果)
立命館 24 別格 全国大学で上位12位
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関西大 12
関学大 12
同志社 9(最下位56位)
2019年司法試験予備試験結果(学部生)
立命館 1
関学大 1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 0
関西大 0
立命館 33 別格 全国大学で上位16位
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 18
関学大 6
関西大 3
2019年国家公務員試験一般職合格者数
立命館 186 別格 全国大学で上位3位
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 153
関西大 92
関学大 75
2019年公認会計士試験合格者数
立命館 33 別格 全国大学で上位6位
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 上位10位以内に入らず
関西大 上位10位以内に入らず
関学大 上位10位以内に入らず
2019年司法試験合格者数(法科大学院結果)
立命館 24 別格 全国大学で上位12位
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関西大 12
関学大 12
同志社 9(最下位56位)
2019年司法試験予備試験結果(学部生)
立命館 1
関学大 1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 0
関西大 0
219エリート街道さん
2020/05/21(木) 12:11:10.02ID:q7NlPwLj 国家が認定したグローバル30の大学(13大学)
国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智
国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智
220エリート街道さん
2020/05/21(木) 18:31:42.84ID:HvIa6m4v 京都中堅四大・・・産立佛龍(さんりつぶつりゅう)
産・・・京都産業大学 京都北山の素晴らしい環境で学問研究できる
立・・・立命館大学 中川小十郎創立の京都法政学校が前身。関関同近への敵視、嫉妬、工作活動は半端ない
佛・・・佛教大学 知恩院発祥の名門、仏教、文学、教育に定評
龍・・・龍谷大学 伝統の文学部、西本願寺境内の校舎は重要文化財
産・・・京都産業大学 京都北山の素晴らしい環境で学問研究できる
立・・・立命館大学 中川小十郎創立の京都法政学校が前身。関関同近への敵視、嫉妬、工作活動は半端ない
佛・・・佛教大学 知恩院発祥の名門、仏教、文学、教育に定評
龍・・・龍谷大学 伝統の文学部、西本願寺境内の校舎は重要文化財
221エリート街道さん
2020/05/22(金) 06:24:41.55ID:sbOeLmLK マーチ関関同以下、京都4大学産立佛龍の立命館
222エリート街道さん
2020/05/22(金) 08:54:12.77ID:JD2yUn+3 どう見ても別格やろ。他が酷すぎ。
2019年国家公務員総合職試験合格者数
早稲田126 別格 第3位
慶応大 75 別格 第5
中央大 59 別格 第8
東理大 50 別格 第11
立命館 33 別格 第16
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 18
関学大 6
関西大 3
2019年国家公務員試験一般職合格者数
岡山大 245 別格 第1位
中央大 199 別格 第2
立命館 186 別格 第3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 153
関西大 92
関学大 75
2019年公認会計士試験合格者数
慶応大183 別格 第1位
早稲田105 別格 第2
明治大 81 別格 第3
中央大 71 別格 第4
東京大 40 別格 第5
京都大 33 別格 第6
立命館 33 別格 第6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 上位10位以内に入らず
関西大 上位10位以内に入らず
関学大 上位10位以内に入らず
2019年司法試験合格者数(法科大学院結果)
慶応大152 別格 第1位
中央大109 別格 第4
早稲田106 別格 第5
明治大 26 別格 第9
立命館 24 別格 第12
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関西大 12
関学大 12
同志社 9(最下位56位)
2019年司法試験予備試験結果(学部生)
立命館 1
関学大 1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 0
関西大 0
2019年国家公務員総合職試験合格者数
早稲田126 別格 第3位
慶応大 75 別格 第5
中央大 59 別格 第8
東理大 50 別格 第11
立命館 33 別格 第16
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 18
関学大 6
関西大 3
2019年国家公務員試験一般職合格者数
岡山大 245 別格 第1位
中央大 199 別格 第2
立命館 186 別格 第3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 153
関西大 92
関学大 75
2019年公認会計士試験合格者数
慶応大183 別格 第1位
早稲田105 別格 第2
明治大 81 別格 第3
中央大 71 別格 第4
東京大 40 別格 第5
京都大 33 別格 第6
立命館 33 別格 第6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 上位10位以内に入らず
関西大 上位10位以内に入らず
関学大 上位10位以内に入らず
2019年司法試験合格者数(法科大学院結果)
慶応大152 別格 第1位
中央大109 別格 第4
早稲田106 別格 第5
明治大 26 別格 第9
立命館 24 別格 第12
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関西大 12
関学大 12
同志社 9(最下位56位)
2019年司法試験予備試験結果(学部生)
立命館 1
関学大 1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同志社 0
関西大 0
223エリート街道さん
2020/05/22(金) 10:27:28.86ID:J/6/aUrk 上場企業社長、役員数
社長 役員
京都大 80 923
同志社 60 402
大阪大 46 461
関西大 42 320
関学大 39 377
神戸大 33 365
甲南大 25 94
立命館 23 238←関西でOB最多
近畿大 22 142
帝国データバンク2019/07/31
東洋経済役員四季報 2019年度版
社長 役員
京都大 80 923
同志社 60 402
大阪大 46 461
関西大 42 320
関学大 39 377
神戸大 33 365
甲南大 25 94
立命館 23 238←関西でOB最多
近畿大 22 142
帝国データバンク2019/07/31
東洋経済役員四季報 2019年度版
224名無し
2020/05/22(金) 13:47:57.06ID:YMERO+3T >>162
立同>>>関関は全く別レベルの証拠です。
西日本の名門トップ私大(立命館)
1.全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
立命館>同志社>・・・・・・・>関関
2.一般試験入学率が最も多い大学
立命館>同志社>・・・・・・・>関関
3.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・>関関
4.県・市の上級職試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・>関関
5.司法試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・>関関
6.公認会計士試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・>関関
(結論)
1.関関同立はインチキ語
2.立同>>>関関は余りにも違いすぎる
3.立同と関関に分けるべきである
立同>>>関関は全く別レベルの証拠です。
西日本の名門トップ私大(立命館)
1.全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
立命館>同志社>・・・・・・・>関関
2.一般試験入学率が最も多い大学
立命館>同志社>・・・・・・・>関関
3.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・>関関
4.県・市の上級職試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・>関関
5.司法試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・>関関
6.公認会計士試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・>関関
(結論)
1.関関同立はインチキ語
2.立同>>>関関は余りにも違いすぎる
3.立同と関関に分けるべきである
225エリート街道さん
2020/05/22(金) 17:23:29.08ID:TSVqECUf 関西学院のインチキ宣伝には、皆が大迷惑をしている。
西日本私大全体の価値を大暴落させている。
西日本私大全体の価値を大暴落させている。
226エリート街道さん
2020/05/22(金) 17:30:38.92ID:p3JI9Iic 関西人はコピペ貼るのが好きだなw
227エリート街道さん
2020/05/22(金) 19:01:35.46ID:sbOeLmLK ゴキブリ立命館繁殖しまくりやな。気色悪いわー、そら25000人に蹴られるわな。
228エリート街道さん
2020/05/23(土) 01:19:23.27ID:c14pphnz 産立佛龍トップの立命館
229エリート街道さん
2020/05/23(土) 08:28:57.20ID:/YXRFwen ゴキブリ立命ワキすぎてキモい。特待生制度時代の過去のコピペを貼りまくってるが、制度がなくなり、国公立関関同合格者など25000人に蹴られ、今や産立佛龍クラスやもんな。近大落ちても立命合格者もけっこうおるからね。
230エリート街道さん
2020/05/23(土) 08:54:35.23ID:c14pphnz >>229
近大落ち立命館合格多数のエビデンスあるか
近大落ち立命館合格多数のエビデンスあるか
231エリート街道さん
2020/05/23(土) 09:26:04.66ID:Z94sO5wK >>227
計算も出来ずに喚いているだけ。
立命館大の合格者総数30、962人
併願率272%
実数合格者数:約11,400人前後
一般試験入学者数:入学定員は4,780人
立命館は他の関関同と違い募集定員を守るので
11,400人ー4、780人=6、,620人が他大学に。
どこから25,000人って?
2020年立命館大学入学者数
カッコ内は前年
定員 :7,904(7,849)人、
入学者数:7,830(7,563)人、
充足状況:99(96)%
充足率立命館99.0% とは凄い。
一般入学者率とAO・推薦率
一般入試:(60.4)、AO・推薦率(39.6)
前年と殆ど変わらず一般入試比率を6割以上確保。
計算も出来ずに喚いているだけ。
立命館大の合格者総数30、962人
併願率272%
実数合格者数:約11,400人前後
一般試験入学者数:入学定員は4,780人
立命館は他の関関同と違い募集定員を守るので
11,400人ー4、780人=6、,620人が他大学に。
どこから25,000人って?
2020年立命館大学入学者数
カッコ内は前年
定員 :7,904(7,849)人、
入学者数:7,830(7,563)人、
充足状況:99(96)%
充足率立命館99.0% とは凄い。
一般入学者率とAO・推薦率
一般入試:(60.4)、AO・推薦率(39.6)
前年と殆ど変わらず一般入試比率を6割以上確保。
232エリート街道さん
2020/05/23(土) 09:26:25.98ID:Z94sO5wK 2020年学内併願を含まない実志願者数( )は前年
週刊朝日5月8日・15日合併号より
募集人員 実志願者数 前年比 併願率 延べ志願者数
1.法政大 4,222 52,276(57,457) 091 198(201) 103,628(115,447)
2.日本大 7,778 52,130(48,906) 107 218(206) 113,902(100,853)
3.明治大 5,370 51,752(55,660) 093 199(201) 103,035(111,755)
4.早稲田 5,415 48,103(50,965) 094 217(218) 104,576(111,338)
5.立命館 4,780 38,072(36,228) 105 272(260) 103,669(094,198)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー上位5
6.東洋大 5,721 36,749(43,842) 084 277(278) 101,776(122,010)
7.中央大 4,387 36.146(37,889) 095 239(245) 086,476(092,686)
8.青学大 3,046 30,961(32,287) 096 187(187) 057,822(060,404)
9.立教大 3,083 30,928(33,596) 092 198(205) 061,308(068,796)
10.関西大 3,765 30,234(32,665) 093 290(286) 087,625(093,452)
11.近畿大 4,958 27,672(30,207) 092 525(512) 145,350(154,672)
12.東理大 2,737 27,549(30,308) 091 205(200) 056355(060,593)
13.慶応大 3,756 26,468(28,576) 093 145(147) 038,454(041,875)
14.同志社 3,793 23,957(25,330) 095 208(212) 053,281(053,751)
15.龍谷大 2,735 23,938(25,675) 093 223(216) 053,281(055,444)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下ランク外
22.上智大 1,776 15,202(16,488) 092 172(169) 026,156(027,916)
25.関学大 3,361 14,512(16,576) 088 229(234) 033,209(038,826)←オワコン
週刊朝日5月8日・15日合併号より
募集人員 実志願者数 前年比 併願率 延べ志願者数
1.法政大 4,222 52,276(57,457) 091 198(201) 103,628(115,447)
2.日本大 7,778 52,130(48,906) 107 218(206) 113,902(100,853)
3.明治大 5,370 51,752(55,660) 093 199(201) 103,035(111,755)
4.早稲田 5,415 48,103(50,965) 094 217(218) 104,576(111,338)
5.立命館 4,780 38,072(36,228) 105 272(260) 103,669(094,198)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー上位5
6.東洋大 5,721 36,749(43,842) 084 277(278) 101,776(122,010)
7.中央大 4,387 36.146(37,889) 095 239(245) 086,476(092,686)
8.青学大 3,046 30,961(32,287) 096 187(187) 057,822(060,404)
9.立教大 3,083 30,928(33,596) 092 198(205) 061,308(068,796)
10.関西大 3,765 30,234(32,665) 093 290(286) 087,625(093,452)
11.近畿大 4,958 27,672(30,207) 092 525(512) 145,350(154,672)
12.東理大 2,737 27,549(30,308) 091 205(200) 056355(060,593)
13.慶応大 3,756 26,468(28,576) 093 145(147) 038,454(041,875)
14.同志社 3,793 23,957(25,330) 095 208(212) 053,281(053,751)
15.龍谷大 2,735 23,938(25,675) 093 223(216) 053,281(055,444)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下ランク外
22.上智大 1,776 15,202(16,488) 092 172(169) 026,156(027,916)
25.関学大 3,361 14,512(16,576) 088 229(234) 033,209(038,826)←オワコン
233エリート街道さん
2020/05/23(土) 10:35:33.59ID:vEejayPg 過去に募集定員守れず、補助金目当てで入学者学部転籍させた立命館。産佛龍でもそんなことしないよ。他大学に蹴られまくられるのも納得。
234エリート街道さん
2020/05/23(土) 12:31:43.32ID:suASj1HJ 2020年・関西学院合格者の上位9校は
1.兵庫県の高校ばかり。2流高校ばかり
2.隣接の巨大都市(大阪府)の高校でさえバカにして入らない大学です。
受験生は誰も相手にしないバカ大学の証拠です
1.兵庫県の高校ばかり。2流高校ばかり
2.隣接の巨大都市(大阪府)の高校でさえバカにして入らない大学です。
受験生は誰も相手にしないバカ大学の証拠です
235エリート街道さん
2020/05/23(土) 17:24:34.03ID:/YXRFwen 立命館はどんだけすごいかと思ったら産立佛龍やんw
補欠も大量に出して99%すごいとかアホやろ。
同志社立命館京産大龍谷大佛教大
山城高 50161143137 86
東大津 48187127244111
草津東 23 78124159 74
履正社 22 51116 26 17
北千里 20 59 95 81 32
亀岡高 29 89 81189143
三島高 91172 57188
石山高 49223 63185 74
八日市 18 66 82172 82
水口東 19 76 34129 89
補欠も大量に出して99%すごいとかアホやろ。
同志社立命館京産大龍谷大佛教大
山城高 50161143137 86
東大津 48187127244111
草津東 23 78124159 74
履正社 22 51116 26 17
北千里 20 59 95 81 32
亀岡高 29 89 81189143
三島高 91172 57188
石山高 49223 63185 74
八日市 18 66 82172 82
水口東 19 76 34129 89
236エリート街道さん
2020/05/23(土) 17:58:46.13ID:YMKVLUb2 東大津御用達
237エリート街道さん
2020/05/23(土) 18:09:45.56ID:F/tGkocc238エリート街道さん
2020/05/23(土) 18:18:31.97ID:F/tGkocc 山城高校 偏差値65 京大3名合格 国公立93名
同志社 新島学園 偏差値53 入学者25
同志社 新島学園 偏差値53 入学者25
239エリート街道さん
2020/05/23(土) 20:05:45.72ID:flzTsAaB 京都近辺で
・ゴキブリッツ・おさわリッツ・捕まリッツ
・痴漢・強姦・立命館、絶望館に絶命館
・関関同近>>>>>>>>産立佛龍
として有名な火病館大学の在日工作員が発狂するスレはここですか?
・ゴキブリッツ・おさわリッツ・捕まリッツ
・痴漢・強姦・立命館、絶望館に絶命館
・関関同近>>>>>>>>産立佛龍
として有名な火病館大学の在日工作員が発狂するスレはここですか?
240エリート街道さん
2020/05/23(土) 21:53:43.70ID:c14pphnz 関西公立進学校現役生トップ20の進学先
国立*とは旧帝大、一橋大、東工大、神戸大
国立*関西大関学大同志社立命館
北野高135 0 2 12 5
茨木高 97 16 8 13 11
天王寺 94 4 3 7 7
神戸高 91 6 10 11 5
奈良高 82 17 8 14 5
長田高 79 6 15 6 4
加古東 79 4 12 3 0
大手前 75 14 5 9 15
西京高 74 8 2 11 9
豊中高 72 19 20 22 18
小計 94 85108 79
膳所高 70 5 2 16 19
市西宮 66 19 24 14 14
姫路西 59 2 2 2 1
三国丘 53 13 12 7 0
堀川高 52 2 0 6 6
嵯峨野 51 4 0 17 24
四条畷 50 19 24 17 18
高津高 44 19 21 12 15
宝塚北 40 16 18 13 5
兵庫高 34 19 9 8 7
小計 118112112109
合計 212197220188
関西公立トップ20校から選ばれているのは同志社でした。
立命館は入学定員が一番多いにも関わらず最下位。
国立*とは旧帝大、一橋大、東工大、神戸大
国立*関西大関学大同志社立命館
北野高135 0 2 12 5
茨木高 97 16 8 13 11
天王寺 94 4 3 7 7
神戸高 91 6 10 11 5
奈良高 82 17 8 14 5
長田高 79 6 15 6 4
加古東 79 4 12 3 0
大手前 75 14 5 9 15
西京高 74 8 2 11 9
豊中高 72 19 20 22 18
小計 94 85108 79
膳所高 70 5 2 16 19
市西宮 66 19 24 14 14
姫路西 59 2 2 2 1
三国丘 53 13 12 7 0
堀川高 52 2 0 6 6
嵯峨野 51 4 0 17 24
四条畷 50 19 24 17 18
高津高 44 19 21 12 15
宝塚北 40 16 18 13 5
兵庫高 34 19 9 8 7
小計 118112112109
合計 212197220188
関西公立トップ20校から選ばれているのは同志社でした。
立命館は入学定員が一番多いにも関わらず最下位。
241エリート街道さん
2020/05/24(日) 02:38:23.17ID:2XazuF8Y 2020年度用 河合塾最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
■「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く
<文系>
早稲田大学 67.93 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教65.5 構67.5 人66.7
上智大学 65.11 文63.6 法65.8 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
慶應義塾大学 65.00 商65.0 (※文系は殆どが1-2教科のため、商学部のみ掲載)
東京理科大学 63.75 営63.8
明治大学 63.31 文62.3 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営65.0
青山学院大学 62.61 文61.8 法63.3 経63.1 営62.5 国64.6 総63.8 教62.5 地65.0 コミ58.3 社61.3
立教大学 61.89 文60.9 法61.3 経61.3 営62.5 異67.5 社63.3 観60.6 福58.3 心61.3
------------------- 早慶SMARTの越えられない壁 ------------------------------------------------------------------------------------
同志社大学 61.27 文61.0 法61.9 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.57.5 情58.1
中央大学 60.55 文58.6 法62.5 経60.0 商59.7 国62.5 総60.0
法政大学 59.46 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福58.8 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
学習院大学 59.31 文57.3 法60.0 経60.0 国60.0
明治学院大学 58.58 文56.7 法56.9 経57.9 心60.0 国60.0 社60.0
関西学院大学 58.36 文57.7 法57.5 経59.4 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教56.5 福56.7
成蹊大学 58.13 文56.3 法58.8 経57.5 営60.0
立命館大学 57.91 文57.8 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 社57.5 政57.5 心60.0 食57.5 映56.7 ス.55.0
成城大学 57.85 文56.3 法57.5 経58.8 社58.8
関西大学 57.69 文58.1 法57.5 経57.5 商58.8 外60.0 社58.8 政57.5 安57.5 健55.0 情56.3
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
■「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く
<文系>
早稲田大学 67.93 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教65.5 構67.5 人66.7
上智大学 65.11 文63.6 法65.8 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
慶應義塾大学 65.00 商65.0 (※文系は殆どが1-2教科のため、商学部のみ掲載)
東京理科大学 63.75 営63.8
明治大学 63.31 文62.3 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営65.0
青山学院大学 62.61 文61.8 法63.3 経63.1 営62.5 国64.6 総63.8 教62.5 地65.0 コミ58.3 社61.3
立教大学 61.89 文60.9 法61.3 経61.3 営62.5 異67.5 社63.3 観60.6 福58.3 心61.3
------------------- 早慶SMARTの越えられない壁 ------------------------------------------------------------------------------------
同志社大学 61.27 文61.0 法61.9 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.57.5 情58.1
中央大学 60.55 文58.6 法62.5 経60.0 商59.7 国62.5 総60.0
法政大学 59.46 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福58.8 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
学習院大学 59.31 文57.3 法60.0 経60.0 国60.0
明治学院大学 58.58 文56.7 法56.9 経57.9 心60.0 国60.0 社60.0
関西学院大学 58.36 文57.7 法57.5 経59.4 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教56.5 福56.7
成蹊大学 58.13 文56.3 法58.8 経57.5 営60.0
立命館大学 57.91 文57.8 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 社57.5 政57.5 心60.0 食57.5 映56.7 ス.55.0
成城大学 57.85 文56.3 法57.5 経58.8 社58.8
関西大学 57.69 文58.1 法57.5 経57.5 商58.8 外60.0 社58.8 政57.5 安57.5 健55.0 情56.3
242エリート街道さん
2020/05/24(日) 02:39:13.23ID:2XazuF8Y 2020年度用 河合塾最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
■「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く
<文系>
早稲田大学 67.93 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教65.5 構67.5 人66.7
上智大学 65.11 文63.6 法65.8 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
慶應義塾大学 65.00 商65.0 (※文系は殆どが1-2教科のため、商学部のみ掲載)
東京理科大学 63.75 営63.8
明治大学 63.31 文62.3 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営65.0
青山学院大学 62.61 文61.8 法63.3 経63.1 営62.5 国64.6 総63.8 教62.5 地65.0 コミ58.3 社61.3
立教大学 61.89 文60.9 法61.3 経61.3 営62.5 異67.5 社63.3 観60.6 福58.3 心61.3
------------------- 早慶SMARTの越えられない壁 ------------------------------------------------------------------------------------
同志社大学 61.27 文61.0 法61.9 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.57.5 情58.1
中央大学 60.55 文58.6 法62.5 経60.0 商59.7 国62.5 総60.0
法政大学 59.46 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福58.8 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
学習院大学 59.31 文57.3 法60.0 経60.0 国60.0
明治学院大学 58.58 文56.7 法56.9 経57.9 心60.0 国60.0 社60.0
関西学院大学 58.36 文57.7 法57.5 経59.4 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教56.5 福56.7
成蹊大学 58.13 文56.3 法58.8 経57.5 営60.0
立命館大学 57.91 文57.8 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 社57.5 政57.5 心60.0 食57.5 映56.7 ス.55.0
成城大学 57.85 文56.3 法57.5 経58.8 社58.8
関西大学 57.69 文58.1 法57.5 経57.5 商58.8 外60.0 社58.8 政57.5 安57.5 健55.0 情56.3
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
■「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く
<文系>
早稲田大学 67.93 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教65.5 構67.5 人66.7
上智大学 65.11 文63.6 法65.8 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
慶應義塾大学 65.00 商65.0 (※文系は殆どが1-2教科のため、商学部のみ掲載)
東京理科大学 63.75 営63.8
明治大学 63.31 文62.3 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営65.0
青山学院大学 62.61 文61.8 法63.3 経63.1 営62.5 国64.6 総63.8 教62.5 地65.0 コミ58.3 社61.3
立教大学 61.89 文60.9 法61.3 経61.3 営62.5 異67.5 社63.3 観60.6 福58.3 心61.3
------------------- 早慶SMARTの越えられない壁 ------------------------------------------------------------------------------------
同志社大学 61.27 文61.0 法61.9 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.57.5 情58.1
中央大学 60.55 文58.6 法62.5 経60.0 商59.7 国62.5 総60.0
法政大学 59.46 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福58.8 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
学習院大学 59.31 文57.3 法60.0 経60.0 国60.0
明治学院大学 58.58 文56.7 法56.9 経57.9 心60.0 国60.0 社60.0
関西学院大学 58.36 文57.7 法57.5 経59.4 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教56.5 福56.7
成蹊大学 58.13 文56.3 法58.8 経57.5 営60.0
立命館大学 57.91 文57.8 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 社57.5 政57.5 心60.0 食57.5 映56.7 ス.55.0
成城大学 57.85 文56.3 法57.5 経58.8 社58.8
関西大学 57.69 文58.1 法57.5 経57.5 商58.8 外60.0 社58.8 政57.5 安57.5 健55.0 情56.3
243エリート街道さん
2020/05/24(日) 16:36:39.98ID:7G1amaPY 偏差値
1.予備校(東京の大学OB)の東京の大学に都合の良いインチキ宣伝手段。
2.幾らでも操作できる数字である。
3.何の証明方法、確認方法もない。
4.誰も確認していない。
5.第3者の監査・調査・確認がない。
1.予備校(東京の大学OB)の東京の大学に都合の良いインチキ宣伝手段。
2.幾らでも操作できる数字である。
3.何の証明方法、確認方法もない。
4.誰も確認していない。
5.第3者の監査・調査・確認がない。
244エリート街道さん
2020/05/24(日) 16:38:37.73ID:7G1amaPY 偏差値は実態を示さない
(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりの入学者が多くなる
2.インチキ偏差値だけが高くなる。
(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般入学率(2018年)・・・・18%(笑い)
(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりの入学者が多くなる
2.インチキ偏差値だけが高くなる。
(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般入学率(2018年)・・・・18%(笑い)
245エリート街道さん
2020/05/24(日) 16:40:54.20ID:4+6Bp6DO 関西学院・国際学部の一般入学率
2.幾らでも操作できる数字である。
3.何の証明方法、確認方法もない。
4.誰も確認していない。
5.第3者の監査・調査・確認がない。
2.幾らでも操作できる数字である。
3.何の証明方法、確認方法もない。
4.誰も確認していない。
5.第3者の監査・調査・確認がない。
246エリート街道さん
2020/05/24(日) 16:41:16.18ID:7G1amaPY 関関同立はインチキ語
1.予備校(東京の大学OB)が立同を貶める為に、創作したインチキ語
2.立同>>>関関は全く別レベルの大学である
3.立同>>>関関は余りにも違いすぎる。
1.予備校(東京の大学OB)が立同を貶める為に、創作したインチキ語
2.立同>>>関関は全く別レベルの大学である
3.立同>>>関関は余りにも違いすぎる。
247名無し
2020/05/24(日) 16:42:44.27ID:7G1amaPY248エリート街道さん
2020/05/25(月) 02:50:34.63ID:i0kOlT+W ゴキブリではなく、にんげん。
にんげんだけど、ゴキブリ。
そういう種族もいる
にんげんだけど、ゴキブリ。
そういう種族もいる
249エリート街道さん
2020/05/25(月) 06:24:47.13ID:IcYxX9DK 京都近辺で
・ゴキブリッツ・おさわリッツ・捕まリッツ
・痴漢・強姦・立命館、絶望館に絶命館
・関関同近>>>>>>>>産立佛龍
・日本に擦り寄る朝鮮=同志社に擦り寄る絶望姦
として有名な火病館大学の在日工作員が発狂するスレはここですか?
・ゴキブリッツ・おさわリッツ・捕まリッツ
・痴漢・強姦・立命館、絶望館に絶命館
・関関同近>>>>>>>>産立佛龍
・日本に擦り寄る朝鮮=同志社に擦り寄る絶望姦
として有名な火病館大学の在日工作員が発狂するスレはここですか?
250エリート街道さん
2020/05/25(月) 07:12:35.79ID:/FeSANy1 関学と立命館
月とゴキブリ
月とゴキブリ
251エリート街道さん
2020/05/25(月) 07:43:17.57ID:/FeSANy1 立命館ゴキブリは都合悪いものはすべてインチキたが、一番胡散臭くインチキなのは自身であるのは周知のさ事実。
252エリート街道さん
2020/05/26(火) 12:36:54.88ID:nVhbVh4g 立命館・同志社
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベル・バカ大学と一緒にされては、立同の価値は大暴落です。
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベル・バカ大学と一緒にされては、立同の価値は大暴落です。
253エリート街道さん
2020/05/26(火) 12:50:33.71ID:gT3PQvqg 品格なしの赤色ゴキブリ痴漢強姦立命館はスマートな関西学院に近づかないでくれ。ヨゴレが移る。
254エリート街道さん
2020/05/31(日) 01:55:42.75ID:1c+FNORH >>251
言い方きついよねw
言い方きついよねw
255名無し
2020/06/02(火) 14:07:44.74ID:uK0n1CyZ256名無し
2020/06/02(火) 14:09:22.97ID:uK0n1CyZ 立命館・同志社
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベル・バカ大学と一緒にされては、立同の価値は大暴落です。
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベル・バカ大学と一緒にされては、立同の価値は大暴落です。
257エリート街道さん
2020/06/04(木) 01:40:46.53ID:NjSSqf8h 上場企業社長 上場企業全役員
京都大80 京都大923
同志社60 大阪大461
大阪大46 同志社405
関西大42 関学大377
関学大39 神戸大365
神戸大33 関西大320
甲南大25 立命館238 ←OB最多
立命館23 近畿大142
近畿大22 大阪市142
帝国データバンク調査
京都大80 京都大923
同志社60 大阪大461
大阪大46 同志社405
関西大42 関学大377
関学大39 神戸大365
神戸大33 関西大320
甲南大25 立命館238 ←OB最多
立命館23 近畿大142
近畿大22 大阪市142
帝国データバンク調査
258名無し
2020/06/05(金) 08:40:20.15ID:UVd/3Fuv259名無し
2020/06/05(金) 08:41:19.21ID:UVd/3Fuv260エリート街道さん
2020/06/05(金) 10:34:07.42ID:WLhjtcR9 医学部医学科の大学格付けランキング
S+ 東京大学(医三)
S- 東京医科歯科大学
京都大学
A+ 北海道大学 東北大学 千葉大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学
A-
B+ 新潟大学 金沢大学
--------- 東大(理一理二)レベル ---------------
B- 筑波大学 横浜市立大学
--------- 京都大東工大レベル ---------------
C+ 山形大学 山梨大学 信州大学 群馬大学 浜松医科大学 神戸大学 岡山大学広島大学 長崎大学 熊本大学 私立 慶応大学
C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学 秋田大学 富山大学 福井大学 福島県立医科大学 名古屋市立大学 大阪市立大学 府立医科大学
C- 岐阜大学 三重大学 滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学 山口大学 鳥取大学 島根大学
--------- 東大(文系)レベル ---------------
D+ 高知大学 徳島大学 香川大学 愛媛大学 私立東京慈恵会医科大学 私立国際医療福祉大学
D- 佐賀大学 大分大学 鹿児島大学 宮崎大学 自治医科大学 産業医科大学 防衛医科大学校 私立日本医科大学 私立日本大学
---------------私立 早慶(理工)レベル ---------------
E+ 琉球大学 私立東北医科薬科大学 私立 順天堂大学 私立北里大学 杏林大学 東邦大学 帝京大学 東海大学 私立 岩手医科大学 私立 埼玉医科大学 昭和大学 私立 金沢医科大学
E- 私立 東京医科大学 私立 東京女子医科大学
F 私立 聖マリアンナ医科大学 独協医科大学 藤田保健衛生大学 愛知医科大学 私立 大阪医科大学 関西医科大学 私立 兵庫医科大学 川崎医科大学 近畿大学 私立 福岡大学 久留米大学
S+ 東京大学(医三)
S- 東京医科歯科大学
京都大学
A+ 北海道大学 東北大学 千葉大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学
A-
B+ 新潟大学 金沢大学
--------- 東大(理一理二)レベル ---------------
B- 筑波大学 横浜市立大学
--------- 京都大東工大レベル ---------------
C+ 山形大学 山梨大学 信州大学 群馬大学 浜松医科大学 神戸大学 岡山大学広島大学 長崎大学 熊本大学 私立 慶応大学
C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学 秋田大学 富山大学 福井大学 福島県立医科大学 名古屋市立大学 大阪市立大学 府立医科大学
C- 岐阜大学 三重大学 滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学 山口大学 鳥取大学 島根大学
--------- 東大(文系)レベル ---------------
D+ 高知大学 徳島大学 香川大学 愛媛大学 私立東京慈恵会医科大学 私立国際医療福祉大学
D- 佐賀大学 大分大学 鹿児島大学 宮崎大学 自治医科大学 産業医科大学 防衛医科大学校 私立日本医科大学 私立日本大学
---------------私立 早慶(理工)レベル ---------------
E+ 琉球大学 私立東北医科薬科大学 私立 順天堂大学 私立北里大学 杏林大学 東邦大学 帝京大学 東海大学 私立 岩手医科大学 私立 埼玉医科大学 昭和大学 私立 金沢医科大学
E- 私立 東京医科大学 私立 東京女子医科大学
F 私立 聖マリアンナ医科大学 独協医科大学 藤田保健衛生大学 愛知医科大学 私立 大阪医科大学 関西医科大学 私立 兵庫医科大学 川崎医科大学 近畿大学 私立 福岡大学 久留米大学
261エリート街道さん
2020/06/05(金) 23:57:17.02ID:Z3y3X0z8262エリート街道さん
2020/06/05(金) 23:58:27.57ID:QgtxFmQE 立命館卒とか恥ずかしくて子に言えない
263名無し
2020/06/06(土) 15:13:04.71ID:g/PfvHPi264エリート街道さん
2020/06/06(土) 15:14:55.44ID:g/PfvHPi 立命館・同志社
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベル・バカ大学と一緒にされては、立同の価値は大暴落です。
一緒にしないでください。
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベル・バカ大学と一緒にされては、立同の価値は大暴落です。
一緒にしないでください。
265名無し
2020/06/06(土) 15:16:07.96ID:g/PfvHPi266エリート街道さん
2020/06/06(土) 18:39:15.97ID:rBvmkTuF W合格や国公立併願合格率で立命館は同志社だけでなく関関に負けてるよ?
関関同が立命館と一緒にされたら迷惑の極みでしょ。立命館は京都中堅私大の産立佛龍群だからね。
関関同が立命館と一緒にされたら迷惑の極みでしょ。立命館は京都中堅私大の産立佛龍群だからね。
267エリート街道さん
2020/06/06(土) 19:06:47.51ID:N+R7Q73d268エリート街道さん
2020/06/08(月) 00:04:25.44ID:Rn1tnOKI 虚しい反論
269エリート街道さん
2020/06/08(月) 19:12:59.62ID:X7bh1Grm >>264 ↑
エンガチヨ
エンガチヨ
270エリート街道さん
2020/06/08(月) 20:49:58.34ID:X+JklYCg 日経の人事が見る大学イメージ、近畿では関関同はランクインしてたが立命館圏外やったなwざまあwwメシウマ!
271エリート街道さん
2020/06/09(火) 02:31:41.04ID:n9MshSiN 粘着張り付き、りっちゃんの特徴
誇張・・・他大学出身者が大半の法科大学院の実績を出身大学別実績かのように誇張
捏造・・・未発表の予備校予想偏差値を捏造、または怪しいデータを貼りつける。
妄想・・・受験校実績から高偏差値を勝手に妄想するも、毎年蹴られまくり、定位置。
歪曲・・・中川小十郎が創立者なのに名前をもらっただけの西園寺から創始、伝統があると歪曲
願望・・・西の立同であり、関関同より格上の大学になりたいとの願望
粘着・・・ゴキブリなみのしつこい粘着
火病・・・狂ったように連投、ペタペタ病を発症し、他大学を貶める。
自慢・・・資格専門学校と提携したWスクールの資格実績が自慢
その他、金と身分を重視。金持ち自慢で品がない
正式な偏差値表が発表される前のこの時期に特に繁殖
誇張・・・他大学出身者が大半の法科大学院の実績を出身大学別実績かのように誇張
捏造・・・未発表の予備校予想偏差値を捏造、または怪しいデータを貼りつける。
妄想・・・受験校実績から高偏差値を勝手に妄想するも、毎年蹴られまくり、定位置。
歪曲・・・中川小十郎が創立者なのに名前をもらっただけの西園寺から創始、伝統があると歪曲
願望・・・西の立同であり、関関同より格上の大学になりたいとの願望
粘着・・・ゴキブリなみのしつこい粘着
火病・・・狂ったように連投、ペタペタ病を発症し、他大学を貶める。
自慢・・・資格専門学校と提携したWスクールの資格実績が自慢
その他、金と身分を重視。金持ち自慢で品がない
正式な偏差値表が発表される前のこの時期に特に繁殖
272エリート街道さん
2020/06/09(火) 18:18:35.46ID:+n7lvS76 上場企業役員数
同志社 402
関学大 377 −25 (同志社との差)
関西大 320 −57 (関学大との差)
立命館 238 −82 (関西大との差) ← 関関同立でOB数最多
下に行くほど差が広がる
なんと 同志社 − 関西大 = 関西大 − 立命館
同志社 402
関学大 377 −25 (同志社との差)
関西大 320 −57 (関学大との差)
立命館 238 −82 (関西大との差) ← 関関同立でOB数最多
下に行くほど差が広がる
なんと 同志社 − 関西大 = 関西大 − 立命館
273エリート街道さん
2020/06/10(水) 11:16:27.86ID:/quwB2Kt274エリート街道さん
2020/06/12(金) 02:32:00.95ID:kHo4VAdO 新MARCH
明星大学
青森大学
立命館大学
中央学院大学
放送大学
明星大学
青森大学
立命館大学
中央学院大学
放送大学
275名無し
2020/06/12(金) 15:22:23.18ID:a34r1tqS276エリート街道さん
2020/06/12(金) 18:10:34.12ID:QjoW3bfq 何度作為的な書き込みをしても立命館の地位は上がらない
277エリート街道さん
2020/06/12(金) 19:07:25.12ID:kHo4VAdO 立同どころか関関同立陥落しましたな。産立佛龍らしく近大甲南と切磋琢磨して頑張ってくださいね。バイバイ。
278エリート街道さん
2020/06/14(日) 04:17:46.19ID:43j2aCL+ まるで公開処刑になっとっと!
279エリート街道さん
2020/06/14(日) 14:58:02.52ID:H1BPok1Q ★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大75D慶大 82D北大 82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F九大 66F阪大 55F東北 72F北大 82F中大 58
G中大 59G中大 50G九大 67G九大 63G北大 54
H阪大 58H神戸大48H中大 51 H中大 51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大75D慶大 82D北大 82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F九大 66F阪大 55F東北 72F北大 82F中大 58
G中大 59G中大 50G九大 67G九大 63G北大 54
H阪大 58H神戸大48H中大 51 H中大 51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
280名無し
2020/06/14(日) 22:53:28.60ID:8sUYbZod >>162
立同>>>関関は余りにも違いすぎる。
関関同立はインチキ語
1.立同・・・・全国から多数の優秀者が受験する伝統ある名門大学(全国的な名門トップ私大)
2.関関・・・・受験者は地元が大部分で、立同の落ちこぼればかり(完全な地方大学・特に関西学院)
立同>>>関関は余りにも違いすぎる。
関関同立はインチキ語
1.立同・・・・全国から多数の優秀者が受験する伝統ある名門大学(全国的な名門トップ私大)
2.関関・・・・受験者は地元が大部分で、立同の落ちこぼればかり(完全な地方大学・特に関西学院)
281エリート街道さん
2020/06/14(日) 22:55:10.10ID:8sUYbZod 関西学院のバカがウソ・捏造・インチキ・騙しを書きまくり。
その為に
誰からも信用されないバカ大学=関西学院
その為に
誰からも信用されないバカ大学=関西学院
282エリート街道さん
2020/06/14(日) 23:05:07.96ID:bGWytppw | ̄.▼|
_.==▼▼_
(# ´_⊃`) < ま、一応全国ブランドですな。
.∧KG∧
( ´∀`) < 地方ブランドなのが悩みです。
∧R∧
<ヽ`∀´> <ウェーハハハハw ウリは全国ブランドニダw
..∧関∧
(´・ω・`) < お前んとこは全国区の『レッテル』やないかw
_.==▼▼_
(# ´_⊃`) < ま、一応全国ブランドですな。
.∧KG∧
( ´∀`) < 地方ブランドなのが悩みです。
∧R∧
<ヽ`∀´> <ウェーハハハハw ウリは全国ブランドニダw
..∧関∧
(´・ω・`) < お前んとこは全国区の『レッテル』やないかw
283エリート街道さん
2020/06/14(日) 23:15:33.29ID:ODcKD2B6 関西学院より立命館の言うことなど誰も信じないと思うよ。だって真っ赤なゴキブリ工作員だもんw
284エリート街道さん
2020/06/15(月) 15:29:12.89ID:yMC6d71F と
思いたい・・・・立同の落ちこぼればかりの関西学院
思いたい・・・・立同の落ちこぼればかりの関西学院
285名無し
2020/06/15(月) 15:31:19.40ID:yMC6d71F286エリート街道さん
2020/06/15(月) 21:17:58.87ID:QizB8Ltr 上場企業役員数
同志社 402
関学大 377
関西大 320
立命館 238 ← 関関同立でOB数最多
同志社 402
関学大 377
関西大 320
立命館 238 ← 関関同立でOB数最多
287エリート街道さん
2020/06/16(火) 17:44:54.61ID:VHBRdrZS 学習院vs國學院
立命館vs近畿大
立命館vs近畿大
288エリート街道さん
2020/06/16(火) 23:03:09.39ID:lGNKpySx 京都中堅四大(産立佛龍)のトップ
立命館
立命館
289エリート街道さん
2020/06/17(水) 22:03:59.21ID:O8xriuKB >>251
ひでーなwww
ひでーなwww
290エリート街道さん
2020/06/17(水) 23:01:21.45ID:P4QudK9M 同志社 社長
関学 部長
関大 課長
立命館 書記長
関学 部長
関大 課長
立命館 書記長
291エリート街道さん
2020/06/18(木) 22:12:11.20ID:b2VM/orp 豚近平と豚正恩
292エリート街道さん
2020/06/18(木) 22:32:28.07ID:IaLow9TO このスレだとほかの大学もみるか・・ つまりかんかんど
うりつのうちの対象のうちのひとつ以外の なんてゆうか、
阪神地方だからか 感覚もずぼらだし、何やっても 利かない感じ。
恥もないというか・・・ といっても 自分だけ見させるのが ストーカ
ーの手法だったな だれもかれもがそうじゃない、関西はさっぱりしてたので
、 どちらかというと関東かも 相手が嫌だっていう理由で 関係性がないといってきて 10年以上経つが、 いまだに なんか180ぐらいで少し色黒の男の「おまえにゃ・・」という 声が聞こえる気がするわ 相手の事は大声で笑って侮蔑して
みたりするし、 侮蔑した奴に負けた後は 目が半狂乱、といってもこいつの怒り
に 合わせる必要はない・・・。 大学全体としての関係がないというと、 いい点
だけの関係は断ち切って、悪い意味での関与は続けるし こちらがまた新たに関係を作っても、 「俺、 同じ大学なんすよ」とでも いって取り入って納得させてるのか、 わざわざ介入してくるし まあ 別の話にもなるが 期限というより条件
俺の
うりつのうちの対象のうちのひとつ以外の なんてゆうか、
阪神地方だからか 感覚もずぼらだし、何やっても 利かない感じ。
恥もないというか・・・ といっても 自分だけ見させるのが ストーカ
ーの手法だったな だれもかれもがそうじゃない、関西はさっぱりしてたので
、 どちらかというと関東かも 相手が嫌だっていう理由で 関係性がないといってきて 10年以上経つが、 いまだに なんか180ぐらいで少し色黒の男の「おまえにゃ・・」という 声が聞こえる気がするわ 相手の事は大声で笑って侮蔑して
みたりするし、 侮蔑した奴に負けた後は 目が半狂乱、といってもこいつの怒り
に 合わせる必要はない・・・。 大学全体としての関係がないというと、 いい点
だけの関係は断ち切って、悪い意味での関与は続けるし こちらがまた新たに関係を作っても、 「俺、 同じ大学なんすよ」とでも いって取り入って納得させてるのか、 わざわざ介入してくるし まあ 別の話にもなるが 期限というより条件
俺の
293エリート街道さん
2020/06/18(木) 22:37:19.84ID:IaLow9TO ストーカーだという指摘を止める事、そうでないと きつい労働をさせ続ける、 みたいな。 大学だからやっぱ色んなのいるし、 そういった面で抑え付ける事もできないが、 もう別の業界だからな 有利に経ってたと思ってたやつが 今頃不利だもん こちとら 別に敵対視するわけでもなく、 独自に完成性のルートの開拓や、 信頼される 知識知能の開拓をしてきたわけで まあ 同じことで切るっていったって こんな切れた やり方、 熱すぎる奴 仮にこれがいいて言われてても俺は
お断りだわ 暴行にも現に発展してるんだからな
こちらにとれば急激に「おまえにゃ・・」って入ってくるんで 勝手に相手が上の関係なんだな
とかいうと これから作る、 みたいな。 そうじゃなくて、体格だけで上下を既に決めてんだろ?
事前に確認してでかければ 言えないんだろ?
そしてこいつの前回の弁論されようは、
非難させ続けて、 非難した相手がおかしくて 俺達の勝ちー
じゃん
放置しようとしたら、 おかしな意見を蔓延させようとする
自分の意見で世の中 動いてるみたいな
ほかに怒られてるか知らんが、
なんか目つきが 今時 とんねるずの石橋・・じゃなかった 木梨の切れたような
状態。 コイツの負けって
周囲に笑われてしまう事、 組織的に下のところに
所属する事、 なんだろうな
我慢もしらねーから すぐ逃げる
俺に下に見られる 業務の任耐性もない、
はい 別の話しいれときましたが それが おまえだろ 似たような奴 数人見たわ
お断りだわ 暴行にも現に発展してるんだからな
こちらにとれば急激に「おまえにゃ・・」って入ってくるんで 勝手に相手が上の関係なんだな
とかいうと これから作る、 みたいな。 そうじゃなくて、体格だけで上下を既に決めてんだろ?
事前に確認してでかければ 言えないんだろ?
そしてこいつの前回の弁論されようは、
非難させ続けて、 非難した相手がおかしくて 俺達の勝ちー
じゃん
放置しようとしたら、 おかしな意見を蔓延させようとする
自分の意見で世の中 動いてるみたいな
ほかに怒られてるか知らんが、
なんか目つきが 今時 とんねるずの石橋・・じゃなかった 木梨の切れたような
状態。 コイツの負けって
周囲に笑われてしまう事、 組織的に下のところに
所属する事、 なんだろうな
我慢もしらねーから すぐ逃げる
俺に下に見られる 業務の任耐性もない、
はい 別の話しいれときましたが それが おまえだろ 似たような奴 数人見たわ
294エリート街道さん
2020/06/19(金) 16:24:42.15ID:AUBY7scC 将棋、早稲田大が連覇
2019/12/29 5:00
大学将棋の団体日本一を決める第50回全日本学生将棋団体対抗戦(通称・学生王座戦、全日本学生将棋連盟主催、朝日新聞社など後援)が26〜28日、三重県四日市市で行われ、早稲田大が2年連続9回目の優勝を果たした。各地区の代表10校が総当たりリーグを戦った。他の大学の順位は以下の通り。
(2)東京大(3)立命館大(4)京都大(5)九州大(6)名古屋大(7)山形大(8)北海道大(9)広島大(10)信州大
2019/12/29 5:00
大学将棋の団体日本一を決める第50回全日本学生将棋団体対抗戦(通称・学生王座戦、全日本学生将棋連盟主催、朝日新聞社など後援)が26〜28日、三重県四日市市で行われ、早稲田大が2年連続9回目の優勝を果たした。各地区の代表10校が総当たりリーグを戦った。他の大学の順位は以下の通り。
(2)東京大(3)立命館大(4)京都大(5)九州大(6)名古屋大(7)山形大(8)北海道大(9)広島大(10)信州大
295エリート街道さん
2020/06/19(金) 21:22:50.56ID:AUBY7scC ◆QS世界大学ランキング2021
1位「マサチューセッツ工科大学(MIT)」アメリカ
2位「スタンフォード大学」アメリカ
3位「ハーバード大学」アメリカ
4位「カリフォルニア工科大学(カルテック)」アメリカ
5位「オックスフォード大学」イギリス
6位「ETHチューリッヒ(スイス連邦工科大学チューリッヒ校)」スイス
7位「ケンブリッジ大学」イギリス
8位「インペリアル・カレッジ・ロンドン」イギリス
9位「シカゴ大学」アメリカ
10位「ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)」イギリス
◆QS世界大学ランキング2021にランクインした国内大学トップ10
※( )内は総合順位
1位「東京大学」(24位)
2位「京都大学」(38位)
3位「東京工業大学」(56位)
4位「大阪大学」(72位)
5位「東北大学」(79位)
6位「名古屋大学」(110位)
7位「九州大学」(124位)
8位「北海道大学」(139位)
9位「早稲田大学」(189位)
10位「慶應義塾大学」(191位)
1位「マサチューセッツ工科大学(MIT)」アメリカ
2位「スタンフォード大学」アメリカ
3位「ハーバード大学」アメリカ
4位「カリフォルニア工科大学(カルテック)」アメリカ
5位「オックスフォード大学」イギリス
6位「ETHチューリッヒ(スイス連邦工科大学チューリッヒ校)」スイス
7位「ケンブリッジ大学」イギリス
8位「インペリアル・カレッジ・ロンドン」イギリス
9位「シカゴ大学」アメリカ
10位「ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)」イギリス
◆QS世界大学ランキング2021にランクインした国内大学トップ10
※( )内は総合順位
1位「東京大学」(24位)
2位「京都大学」(38位)
3位「東京工業大学」(56位)
4位「大阪大学」(72位)
5位「東北大学」(79位)
6位「名古屋大学」(110位)
7位「九州大学」(124位)
8位「北海道大学」(139位)
9位「早稲田大学」(189位)
10位「慶應義塾大学」(191位)
296エリート街道さん
2020/06/21(日) 23:03:03.71ID:tHhtK1MR 無駄な抵抗
297エリート街道さん
2020/06/21(日) 23:04:11.95ID:zeYJcPcr まず己を知れよ。
小者に過ぎないだろ
ボランティアや寄付くらいしろ。
小者に過ぎないだろ
ボランティアや寄付くらいしろ。
298エリート街道さん
2020/06/22(月) 12:48:02.51ID:KPAXLCGu 英語の発音には促音がない
「リッツ」って英語を知らない人が言い出したんだな
「リッツ」って英語を知らない人が言い出したんだな
299名無し
2020/06/23(火) 00:30:10.45ID:NgGhIcLB >>162
立同>>>関関の格差は余りにも大き過ぎる。
名門トップ3私大・教科書に記載の3大創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三菱財閥・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
立同>>>関関の格差は余りにも大き過ぎる。
名門トップ3私大・教科書に記載の3大創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三菱財閥・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
300エリート街道さん
2020/06/23(火) 00:45:16.32ID:e/Kf2YOs 立命館恥ずかしい
1989〜2017年採用人数
三井住友銀行
関学1380
同志1088
関大0894
神戸0781
京都0751
立命0671 ←住友財閥と密接と僭称
1989〜2017年採用人数
三井住友銀行
関学1380
同志1088
関大0894
神戸0781
京都0751
立命0671 ←住友財閥と密接と僭称
301エリート街道さん
2020/06/23(火) 08:11:06.15ID:7Lz7qIXm 関西学院は日本一です(笑い)
1.ウソ・捏造・インチキ・騙し
2.推薦によるインチキ偏差値
1.ウソ・捏造・インチキ・騙し
2.推薦によるインチキ偏差値
302名無し
2020/06/25(木) 10:25:52.62ID:WxUqg0uI303エリート街道さん
2020/06/25(木) 10:51:44.62ID:3PKJ7O2v 京都中堅私大・・・産立佛龍(さんりつぶつりゅう)
産・・・京都産業大学 京都北山の素晴らしい環境で学問研究できる
立・・・立命館大学 中川小十郎創立の京都法政学校が前身。関関同近への敵視、嫉妬、工作活動は半端ない
佛・・・佛教大学 知恩院発祥の名門、仏教、文学、教育に定評
龍・・・龍谷大学 伝統の文学部、西本願寺境内の校舎は重要文化財
産・・・京都産業大学 京都北山の素晴らしい環境で学問研究できる
立・・・立命館大学 中川小十郎創立の京都法政学校が前身。関関同近への敵視、嫉妬、工作活動は半端ない
佛・・・佛教大学 知恩院発祥の名門、仏教、文学、教育に定評
龍・・・龍谷大学 伝統の文学部、西本願寺境内の校舎は重要文化財
304エリート街道さん
2020/06/26(金) 19:49:39.28ID:4zXe8ylP wG
東西のG
東西のG
305エリート街道さん
2020/06/26(金) 20:14:06.79ID:AIS0L+O0 粘着張り付き、立命工作員ちゃんの特徴
誇張・・・他大学出身者が大半の法科大学院の実績を出身大学別実績かのように誇張
捏造・・・未発表の予備校予想偏差値を捏造、または怪しいデータを貼りつける。
妄想・・・受験校実績から高偏差値を勝手に妄想するも、毎年蹴られまくり、定位置。
歪曲・・・中川小十郎が創立者なのに名前をもらっただけの西園寺から創始、伝統があると歪曲
願望・・・西の立同を連呼、生きている間、同志社が気になって仕方がない。
粘着・・・ゴキブリなみのしつこい粘着 西の名門、憧れの関学が羨ましくて仕方がない。
火病・・・狂ったように連投、ペタペタ病を発症し、他大学を貶める。
自慢・・・プライドをかなぐり捨て、資格専門学校の力を借りたWスクールの資格実績が自慢
その他、金と身分を重視。金持ち自慢で品がない
正式な偏差値表が発表されると、信ぴょう性が無いなど言い出し、独自のランキングを貼り付ける。
誇張・・・他大学出身者が大半の法科大学院の実績を出身大学別実績かのように誇張
捏造・・・未発表の予備校予想偏差値を捏造、または怪しいデータを貼りつける。
妄想・・・受験校実績から高偏差値を勝手に妄想するも、毎年蹴られまくり、定位置。
歪曲・・・中川小十郎が創立者なのに名前をもらっただけの西園寺から創始、伝統があると歪曲
願望・・・西の立同を連呼、生きている間、同志社が気になって仕方がない。
粘着・・・ゴキブリなみのしつこい粘着 西の名門、憧れの関学が羨ましくて仕方がない。
火病・・・狂ったように連投、ペタペタ病を発症し、他大学を貶める。
自慢・・・プライドをかなぐり捨て、資格専門学校の力を借りたWスクールの資格実績が自慢
その他、金と身分を重視。金持ち自慢で品がない
正式な偏差値表が発表されると、信ぴょう性が無いなど言い出し、独自のランキングを貼り付ける。
306名無し
2020/06/28(日) 08:37:16.83ID:PUuDclxn >>162
立同>>>関関の格差は天地の差である。
関関同立はインチキ語
1.予備校(東京の大学OB)が、立同を貶める為に創作したインチキ語
2.立同>>>関関の格差は天地の差である。
3.立同・・・・・全国から多数の優秀者が憧れて受験する西日本の名門トップ私大
4.関関・・・・・受験者は地元が大部分で、立同には入れなかった者ばかりである。
立同>>>関関の格差は天地の差である。
関関同立はインチキ語
1.予備校(東京の大学OB)が、立同を貶める為に創作したインチキ語
2.立同>>>関関の格差は天地の差である。
3.立同・・・・・全国から多数の優秀者が憧れて受験する西日本の名門トップ私大
4.関関・・・・・受験者は地元が大部分で、立同には入れなかった者ばかりである。
307名無し
2020/07/01(水) 10:43:45.01ID:EF8nnTXK >>162
立同>>>関関の格差は天地の差である。
西日本の名門トップ私大(立命館)
1.全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
2.一般試験入学率が最も多い大学
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
3.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
4.県・市の上級職試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
5.司法試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
6.公認会計士試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
立同>>>関関の格差は天地の差である。
西日本の名門トップ私大(立命館)
1.全国の各県トップ高校(優秀者)が最も多く受験する大学
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
2.一般試験入学率が最も多い大学
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
3.国家公務員・上級職(旧・高等文官試験)の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
4.県・市の上級職試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
5.司法試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
6.公認会計士試験の合格者数
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関
308エリート街道さん
2020/07/01(水) 11:36:52.08ID:ZthPbORH ●令和時代のトップ20大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ20大学比較)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433 1.東京大459
2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183 2.京都大151
3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133 3.早稲田148
4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098 4.慶応大091
5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085 5.東北大066
慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083 6.大阪大063
7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082 7.中央大058
8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063 8.北海道054
9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051 一橋大054
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041 東工大042 東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033 明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031 明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433 1.東京大459
2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183 2.京都大151
3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133 3.早稲田148
4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098 4.慶応大091
5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085 5.東北大066
慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083 6.大阪大063
7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082 7.中央大058
8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063 8.北海道054
9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051 一橋大054
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041 東工大042 東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033 明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031 明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014
309エリート街道さん
2020/07/01(水) 22:24:13.35ID:mKziI/6b りつめい かーん
310エリート街道さん
2020/07/02(木) 10:31:29.59ID:w6xmQuWJ インチキの代名詞=私大の偏差値
(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりの入学者が多くなる
2.インチキ偏差値だけが高くなる。
(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般試験入学率(2018年)・・・・・18%(笑い)
(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりの入学者が多くなる
2.インチキ偏差値だけが高くなる。
(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般試験入学率(2018年)・・・・・18%(笑い)
311エリート街道さん
2020/07/02(木) 12:40:54.89ID:juOUfzbx 河合塾偏差値
70.0 早稲田
67.5 上智 関西学院
70.0 早稲田
67.5 上智 関西学院
312エリート街道さん
2020/07/02(木) 13:41:45.96ID:sfB2eybj ヒント
読売新聞 務台名誉会長(1981年ー1991年)
読売新聞 務台名誉会長(1981年ー1991年)
313エリート街道さん
2020/07/02(木) 21:37:21.72ID:stl28eLG >>310
インチキ=立命館
これ常識
なぜ立命館関係者の馬鹿は、ことさら国家公務員法総合職の合格者数にこだわるのか? そのことに基づく立命館の秘めたる野望について考察してみよう。
冷戦期、スイス連邦政府は有事の際の備えを説いたハンドブック「民間防衛」を各家庭に配った。日本語に訳された「民間防衛ーあらゆる危険から身をまもる」という本の中に「内敵の脅威」の項目がある。
以下に他のtwitterがまとめてくれているものがあったので転用する。
第1段階 工作員を政府の中枢に送り込む
第2段階 宣伝工作。メディアを掌握、大衆の意識を操作。
第3段階 教育現場に浸透し、「国家意識」を破壊する。
第4段階 抵抗意識を徐々に破壊し、平和や人類愛をプロパガンダとして利用する。
第5段階 テレビ局などの宣伝メディアを利用して、自分で考える力を奪っていく。
第6段階 ターゲットとする国の民衆が、無抵抗で腑抜けになったら大量移民。
このように段階的に他国への乗っ取りは遂行されんらしい。
立命館関係者による公務員及び国家資格試験等の異常なまでのランキングプロパガンダ。
立命館関係者によるマスメディアに操作された
好感度ランキング。
立命館関係者によるフェミニズム。夫婦別姓。女系天皇容認。
立命館関係者による人権愛 平和愛 を利用した体制批判。もしくは日本共産党 立憲 れいわなどへの学問領域を逸脱した露骨な支持表明。
立命館関係者による「知名度全国区」馬鹿発信
自民党支持基盤が薄い地域に特化した反体制基盤の拡充を目的とした立命館グループの創設。
立命館関係者による孔子学院 平和ミュージアムでの第2次世界大戦における加害者意識の確立と日本人の反省を促すよう洗脳。
立命館関係者の言動にはまるでスイスの「民間防衛」に書かれている事と付随する項目が幾つもあるではないか。
立命館関係者の秘めたる野望は中国朝鮮による
日本の支配じゃないかな?
もうすぐしたら「中国朝鮮人が嫌いなら日本から日本人が出ていけ」と言われそう。
インチキ=立命館
これ常識
なぜ立命館関係者の馬鹿は、ことさら国家公務員法総合職の合格者数にこだわるのか? そのことに基づく立命館の秘めたる野望について考察してみよう。
冷戦期、スイス連邦政府は有事の際の備えを説いたハンドブック「民間防衛」を各家庭に配った。日本語に訳された「民間防衛ーあらゆる危険から身をまもる」という本の中に「内敵の脅威」の項目がある。
以下に他のtwitterがまとめてくれているものがあったので転用する。
第1段階 工作員を政府の中枢に送り込む
第2段階 宣伝工作。メディアを掌握、大衆の意識を操作。
第3段階 教育現場に浸透し、「国家意識」を破壊する。
第4段階 抵抗意識を徐々に破壊し、平和や人類愛をプロパガンダとして利用する。
第5段階 テレビ局などの宣伝メディアを利用して、自分で考える力を奪っていく。
第6段階 ターゲットとする国の民衆が、無抵抗で腑抜けになったら大量移民。
このように段階的に他国への乗っ取りは遂行されんらしい。
立命館関係者による公務員及び国家資格試験等の異常なまでのランキングプロパガンダ。
立命館関係者によるマスメディアに操作された
好感度ランキング。
立命館関係者によるフェミニズム。夫婦別姓。女系天皇容認。
立命館関係者による人権愛 平和愛 を利用した体制批判。もしくは日本共産党 立憲 れいわなどへの学問領域を逸脱した露骨な支持表明。
立命館関係者による「知名度全国区」馬鹿発信
自民党支持基盤が薄い地域に特化した反体制基盤の拡充を目的とした立命館グループの創設。
立命館関係者による孔子学院 平和ミュージアムでの第2次世界大戦における加害者意識の確立と日本人の反省を促すよう洗脳。
立命館関係者の言動にはまるでスイスの「民間防衛」に書かれている事と付随する項目が幾つもあるではないか。
立命館関係者の秘めたる野望は中国朝鮮による
日本の支配じゃないかな?
もうすぐしたら「中国朝鮮人が嫌いなら日本から日本人が出ていけ」と言われそう。
314エリート街道さん
2020/07/03(金) 00:54:23.91ID:PEmE6w1i 国家が認定したグローバル30の大学(13大学)
国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智
国立・私立のトップレベルの選ばれた名門大学です
国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智
国立・私立のトップレベルの選ばれた名門大学です
315エリート街道さん
2020/07/03(金) 03:18:34.55ID:5ezywUHr 関西で立命館と聞けば、ああ国公立関関同行けなかったのねと思われるのです。相手は顔には出さないけど、心の中ではみんなそう思うのですよ。かわいそうなりっちゃん。
316名無し
2020/07/03(金) 14:13:47.35ID:5A0qHsUt317エリート街道さん
2020/07/03(金) 14:40:03.61ID:l+KG3ric 立命館のコピペ毎日そこらじゅうに貼ってるの見て立命館が最高峰と思うヤツ誰もおらんやろ。ただの基地外が立命館はレベルが低すぎると自ら言ってるようなもんやな。
318エリート街道さん
2020/07/03(金) 15:30:11.34ID:LEMr7L15 偏差値はインチキ、特に河合塾は俗的でインチキだが、国家試験は平等の物差し、
そこでの立命館はやはり、ダントツ。信じるしかないと思う。
俺は関東の私大OBだが、これを信じないで、インチキ偏差値で騒ぐ人の方が可笑しいと思うが?
5年間20位以内に居るのはフロックではない。学力のある証拠。皆さんひがみ、妬みに観える。
同志社が追尾している程度で、あとの関西の大学が見当たらない。
そこでの立命館はやはり、ダントツ。信じるしかないと思う。
俺は関東の私大OBだが、これを信じないで、インチキ偏差値で騒ぐ人の方が可笑しいと思うが?
5年間20位以内に居るのはフロックではない。学力のある証拠。皆さんひがみ、妬みに観える。
同志社が追尾している程度で、あとの関西の大学が見当たらない。
319エリート街道さん
2020/07/03(金) 15:31:04.64ID:LEMr7L15 ●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験(キャリアT種)2019
@ 東大307※
A 京大126※
B 早大97
C 北大81
D 東北大75※
E 慶大75
F 九大66※
G 中大59
H 大阪大58※
I 岡山大55※
J 東京理科大50
K 千葉大47※
L 神戸大41※
M 一橋大38※
N 広島大37※
O 東京工大33※
P 立命館大33
Q 名古屋大30※
R 筑波大27※
S 岩手大19※
21 明大19
22 横浜国立大19※
23 新潟大18※
24 同志社大18
25 法大17
26 金沢大15※
27 信州大15※
28 大阪市立大15※
29 東京農工大14※
30 熊本大13※
31 東京海洋大12※
32 上智大11
@ 東大307※
A 京大126※
B 早大97
C 北大81
D 東北大75※
E 慶大75
F 九大66※
G 中大59
H 大阪大58※
I 岡山大55※
J 東京理科大50
K 千葉大47※
L 神戸大41※
M 一橋大38※
N 広島大37※
O 東京工大33※
P 立命館大33
Q 名古屋大30※
R 筑波大27※
S 岩手大19※
21 明大19
22 横浜国立大19※
23 新潟大18※
24 同志社大18
25 法大17
26 金沢大15※
27 信州大15※
28 大阪市立大15※
29 東京農工大14※
30 熊本大13※
31 東京海洋大12※
32 上智大11
320エリート街道さん
2020/07/03(金) 17:12:33.02ID:wvi0ey8A 国家公務員総合職(旧T種試験)合格者数の推移
2012年 11年 10年 09年 08年度 07年度 06年度 05年度 04年度 03年度 02年度 01年度 00年度
京都大学 116 167 157 189 161 174 177 191 221 200 176 163 151
大阪大学 42 45 43 41 55 46 44 46 46 47 37 43 36
立命館大 20 23 13 22 36 31 44 42 36 31 22 15 15
神戸大学 17 24 28 25 29 23 29 28 42 34 37 21 25
同志社大 不明 12 10 15 14 8 13 14 9 20 12 14 8
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
国家公務員総合職合格者数の推移
2019年 2018年 17年 16年 15年 14年 13年
京都大学 126 151 182 183 151 160 172
大阪大学 58 55 83 83 63 67 67
立命館大 33 32 36 26 21 28 20
神戸大学 41 48 35 40 37 40 22
同志社大 18 27 21 16 11 26 18
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関西大、関西学院大は10名以下で不明。(除外)
2012年 11年 10年 09年 08年度 07年度 06年度 05年度 04年度 03年度 02年度 01年度 00年度
京都大学 116 167 157 189 161 174 177 191 221 200 176 163 151
大阪大学 42 45 43 41 55 46 44 46 46 47 37 43 36
立命館大 20 23 13 22 36 31 44 42 36 31 22 15 15
神戸大学 17 24 28 25 29 23 29 28 42 34 37 21 25
同志社大 不明 12 10 15 14 8 13 14 9 20 12 14 8
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
国家公務員総合職合格者数の推移
2019年 2018年 17年 16年 15年 14年 13年
京都大学 126 151 182 183 151 160 172
大阪大学 58 55 83 83 63 67 67
立命館大 33 32 36 26 21 28 20
神戸大学 41 48 35 40 37 40 22
同志社大 18 27 21 16 11 26 18
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関西大、関西学院大は10名以下で不明。(除外)
321エリート街道さん
2020/07/03(金) 18:17:01.82ID:kkm9HjFQ 立命館の嘆き、あぁ憧れの関学
中川何某というおじさんが創立した夜間学校の京都法政学校。
中川さんが京大の縁で西園寺に、30年前に2年で閉鎖された立命館の名前を頂戴する。
住友財閥とコピペを貼るもむなしく、その住友系も幹部は関学閥に圧倒され、付け入る隙も無い。
今や東大生も敬遠し始めた官僚信仰を頑なに信じ、公僕になることを自慢する時代遅れの感覚。
美しい関学と無機質な立命キャンパスのセンスなど比べるべくもない。
中川何某というおじさんが創立した夜間学校の京都法政学校。
中川さんが京大の縁で西園寺に、30年前に2年で閉鎖された立命館の名前を頂戴する。
住友財閥とコピペを貼るもむなしく、その住友系も幹部は関学閥に圧倒され、付け入る隙も無い。
今や東大生も敬遠し始めた官僚信仰を頑なに信じ、公僕になることを自慢する時代遅れの感覚。
美しい関学と無機質な立命キャンパスのセンスなど比べるべくもない。
322エリート街道さん
2020/07/04(土) 06:24:11.71ID:WvHk9XvT 関関同>>>立の格差は天地の差である
大阪大学の受験生の私立合格率は▽早稲田20%▽慶應義塾26%▽同志社53%▽立命館72%▽関西61%▽関西学院60%だった。早慶以外は5割を超えた結果になった。
神戸大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾15%▽同志社41%▽立命館66%▽関西65%▽関西学院57%だった。早慶と同志社以外は5割超えだった。
大阪市立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田17%▽慶應義塾32%▽同志社28%▽立命館53%▽関西49%▽関西学院44%だった。5割を超えたのは立命館大学だけだった。。
大阪府立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾18%▽同志社38%▽立命館55%▽関西39%▽関西学院40%だった。立命館大学だけ5割を超えた。
大阪大学の受験生の私立合格率は▽早稲田20%▽慶應義塾26%▽同志社53%▽立命館72%▽関西61%▽関西学院60%だった。早慶以外は5割を超えた結果になった。
神戸大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾15%▽同志社41%▽立命館66%▽関西65%▽関西学院57%だった。早慶と同志社以外は5割超えだった。
大阪市立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田17%▽慶應義塾32%▽同志社28%▽立命館53%▽関西49%▽関西学院44%だった。5割を超えたのは立命館大学だけだった。。
大阪府立大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾18%▽同志社38%▽立命館55%▽関西39%▽関西学院40%だった。立命館大学だけ5割を超えた。
323エリート街道さん
2020/07/04(土) 07:32:03.42ID:THvOs17K 5割を超えたのは立命館大学だけだったw
さすが産立佛龍の立命館
さすが産立佛龍の立命館
324名無し
2020/07/04(土) 10:25:56.98ID:dPlqUpZm >>162
立同>>>関関の格差は天地の差である。
立命館・同志社の気持ち
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベルのバカ大学・糞なんかと一緒にされたら、名門トップ私大(立命館・同志社)の価値は大暴落です
立同>>>関関の格差は天地の差である。
立命館・同志社の気持ち
(迷惑の極み)
関西学院の様な低レベルのバカ大学・糞なんかと一緒にされたら、名門トップ私大(立命館・同志社)の価値は大暴落です
325エリート街道さん
2020/07/07(火) 10:12:46.83ID:495tgaX6 関西の雄、立命館大学は関東の明大の少し上のランクかな。
国家試験の合格者が多いということは、やはり実力、学力があるということだから、
実績のある大学。
国家試験の合格者が多いということは、やはり実力、学力があるということだから、
実績のある大学。
326エリート街道さん
2020/07/07(火) 10:42:40.94ID:Uyw9EDKg 関西の雄、立命館大学は関東の日大の少し上のランクかな。
327エリート街道さん
2020/07/07(火) 10:45:14.59ID:Uyw9EDKg 立命は同志社、関学に偏差値W合格ともに完敗
京都では産立佛龍、大阪では近立呼ばれてる。
京都では産立佛龍、大阪では近立呼ばれてる。
328エリート街道さん
2020/07/07(火) 22:34:53.29ID:4OPVaih+ 京都中堅四大学産立佛龍の筆頭、立命館大学
329エリート街道さん
2020/07/07(火) 23:19:26.42ID:LDnXZA5v グーグルデータから大調査だってよ
立命館
関関同立の序列では同志社大に次ぎ、関西学院大と並ぶ2番手の位置であるものの、将来的に関西大の位置に下がる可能性があるかもしれない。
立命館
関関同立の序列では同志社大に次ぎ、関西学院大と並ぶ2番手の位置であるものの、将来的に関西大の位置に下がる可能性があるかもしれない。
330名無し
2020/07/08(水) 14:53:33.16ID:2Z6E1/NV331エリート街道さん
2020/07/08(水) 16:44:46.47ID:2x2nkKFj 同やんのすべりどめ、かませ犬だろう、りっちゃんw
関学ではすべり止めにならないからな
関学ではすべり止めにならないからな
332エリート街道さん
2020/07/09(木) 02:14:06.37ID:09XT8cpB 意味もないコピペ以外にすることないんかな
アホ丸出し
アホ丸出し
333名無し
2020/07/10(金) 10:33:26.23ID:4S+MAmNx334エリート街道さん
2020/07/10(金) 10:34:42.68ID:4S+MAmNx 負け組(関西学院)の常套手段
常に、
ウソ・捏造・インチキデータ・騙しを書きます。
そして、負け組(関西学院)の現状から目を逸らせようと画策します。
常に、
ウソ・捏造・インチキデータ・騙しを書きます。
そして、負け組(関西学院)の現状から目を逸らせようと画策します。
335エリート街道さん
2020/07/10(金) 10:48:59.31ID:2R+80ZoA 関西圏有名私大で
掲載されてる主なものは
関西学院文 100-0関大文
関西学院法 100-0関大法
関西学院経済100-0関大経済
関西学院商 100-0関大商
関西学院国際100-0関大外国語
関西学院法100-0立命館法
関西学院文75-25立命館文
関西学院商77-23立命館経営
関大経済57-43立命館経済
関大生命50-50立命館生命
立命館法6−94同志社法
立命館国際100-0同志社グロコ
関学国際50−50同志社グロコ
掲載されてる主なものは
関西学院文 100-0関大文
関西学院法 100-0関大法
関西学院経済100-0関大経済
関西学院商 100-0関大商
関西学院国際100-0関大外国語
関西学院法100-0立命館法
関西学院文75-25立命館文
関西学院商77-23立命館経営
関大経済57-43立命館経済
関大生命50-50立命館生命
立命館法6−94同志社法
立命館国際100-0同志社グロコ
関学国際50−50同志社グロコ
336エリート街道さん
2020/07/10(金) 11:40:52.46ID:q5iZWzjy 立命工作員の捏造注意
公開中の東進衛星予備校
併願データ
同志社>関学>関大≒立命館
同志社グローバル50-50関西学院国際
同志社グローバル100-0立命館国際関係
△関大商学50-50立命館政策△
△関大商学50-50立命館経済△
△関大政策50-50立命館産業△
◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△
◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●
◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学法学100-0立命館政策●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●
◯関学商学100-0立命館経済●
◯関学商学100-0立命館政策●
◯関学商学100-0立命館産社●
◯関学経済100-0立命館経済●
◯関学経済100-0立命館経営●
◯関学経済100-0立命館産社●
◯関学総政100-0立命館経営●
◯関学人福100-0立命館産社●
◯関学社会75-25立命館政策●
○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●
理系
立命館理工57-43関大都市工
立命館生命50-50関大生命
立命館理工60-40関大システム理工
関学理工50-50関大システム理工
関学理工100-0関大生命
公開中の東進衛星予備校
併願データ
同志社>関学>関大≒立命館
同志社グローバル50-50関西学院国際
同志社グローバル100-0立命館国際関係
△関大商学50-50立命館政策△
△関大商学50-50立命館経済△
△関大政策50-50立命館産業△
◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△
◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●
◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学法学100-0立命館政策●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●
◯関学商学100-0立命館経済●
◯関学商学100-0立命館政策●
◯関学商学100-0立命館産社●
◯関学経済100-0立命館経済●
◯関学経済100-0立命館経営●
◯関学経済100-0立命館産社●
◯関学総政100-0立命館経営●
◯関学人福100-0立命館産社●
◯関学社会75-25立命館政策●
○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●
理系
立命館理工57-43関大都市工
立命館生命50-50関大生命
立命館理工60-40関大システム理工
関学理工50-50関大システム理工
関学理工100-0関大生命
337エリート街道さん
2020/07/12(日) 02:20:23.79ID:HtVJr+59 もうこうなったらプロレスラーになろう
338エリート街道さん
2020/07/16(木) 08:57:20.97ID:PgbJ47d/ >>248
てらふぉーまーず!
てらふぉーまーず!
339エリート街道さん
2020/07/16(木) 09:29:11.02ID:JKosWmKi ●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験(T種)2019
@ 東大307※
A 京大126※
B 早大97
C 北大81
D 東北大75※
E 慶大75
F 九大66※
G 中大59
H 大阪大58※
I 岡山大55※
J 東京理科大50
K 千葉大47※
L 神戸大41※
M 一橋大38※
N 広島大37※
O 東京工大33※
P 立命館大33
Q 名古屋大30※
R 筑波大27※
S 岩手大19※S明大19S横浜国立大19※
23新潟大18※
24 同志社大18
25法大17
26金沢大15※
27信州大15※
28大阪市立大15※
29東京農工大14※
30熊本大13※
31東京海洋大12※
32上智大11
@ 東大307※
A 京大126※
B 早大97
C 北大81
D 東北大75※
E 慶大75
F 九大66※
G 中大59
H 大阪大58※
I 岡山大55※
J 東京理科大50
K 千葉大47※
L 神戸大41※
M 一橋大38※
N 広島大37※
O 東京工大33※
P 立命館大33
Q 名古屋大30※
R 筑波大27※
S 岩手大19※S明大19S横浜国立大19※
23新潟大18※
24 同志社大18
25法大17
26金沢大15※
27信州大15※
28大阪市立大15※
29東京農工大14※
30熊本大13※
31東京海洋大12※
32上智大11
340エリート街道さん
2020/07/16(木) 09:29:57.27ID:JKosWmKi ●令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験5年間)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433 1.東京大459
2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183 2.京都大151
3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133 3.早稲田148
4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098 4.慶応大091
5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085 5.東北大066
慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083 6.大阪大063
7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082 7.中央大058
8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063 8.北海道054
9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051 一橋大054
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041 東工大042 東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033 明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031 明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433 1.東京大459
2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183 2.京都大151
3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133 3.早稲田148
4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098 4.慶応大091
5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085 5.東北大066
慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083 6.大阪大063
7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082 7.中央大058
8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063 8.北海道054
9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051 一橋大054
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041 東工大042 東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033 明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031 明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014
341エリート街道さん
2020/07/16(木) 12:35:46.21ID:Yo2fj/cp 2020年近畿圏国公立現役生TOP20高校進学者数
国立*とは旧帝大、一橋大、東工大、神戸大
TOP10は、同志社、立命館への進学者数が多い。
全体的には立命館270人>関西大231人>同志社229人>関学大219人
国立 関西大 関学大 同志社 立命館 京都大
1.北野高校 152(135) 00(00) 03(02) 08(12) 07(05) 72(52)
2.天王寺高 120(094) 08(04) 05(03) 05(07) 03(07) 48(23)
3.奈良高校 108(082) 13(17) 08(08) 21(14) 04(05) 35(17)
4.茨木高校 096(097) 09(16) 06(08) 13(13) 19(11) 11(07)
5.神戸高校 093(091) 06(06) 20(10) 04(11) 13(05) 17(12)
6.堀川高校 079(054) 02(02) 01(00) 05(06) 10(06) 33(30)
7.膳所高校 076(070) 01(05) 03(02) 20(16) 37(19) 31(25)
8.長田高校 075(079) 04(06) 13(15) 11(06) 03(04) 10(13)
9.豊中高校 074(072) 15(19) 17(20) 30(22) 25(18) 03(05)
10.加古川東 072(079) 10(04) 14(12) 05(03) 06(00) 14(13)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小計 068 078 122 127
国立*とは旧帝大、一橋大、東工大、神戸大
TOP10は、同志社、立命館への進学者数が多い。
全体的には立命館270人>関西大231人>同志社229人>関学大219人
国立 関西大 関学大 同志社 立命館 京都大
1.北野高校 152(135) 00(00) 03(02) 08(12) 07(05) 72(52)
2.天王寺高 120(094) 08(04) 05(03) 05(07) 03(07) 48(23)
3.奈良高校 108(082) 13(17) 08(08) 21(14) 04(05) 35(17)
4.茨木高校 096(097) 09(16) 06(08) 13(13) 19(11) 11(07)
5.神戸高校 093(091) 06(06) 20(10) 04(11) 13(05) 17(12)
6.堀川高校 079(054) 02(02) 01(00) 05(06) 10(06) 33(30)
7.膳所高校 076(070) 01(05) 03(02) 20(16) 37(19) 31(25)
8.長田高校 075(079) 04(06) 13(15) 11(06) 03(04) 10(13)
9.豊中高校 074(072) 15(19) 17(20) 30(22) 25(18) 03(05)
10.加古川東 072(079) 10(04) 14(12) 05(03) 06(00) 14(13)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小計 068 078 122 127
342エリート街道さん
2020/07/16(木) 12:36:10.22ID:Yo2fj/cp 11.四條畷高 066(050) 26(19) 17(24) 15(17) 22(18) 04(08)
12.姫路西高 061(059) 03(02) 10(02) 03(02) 03(01) 13(11)
13.市立西宮 059(066) 17(19) 20(24) 18(14) 13(14) 08(06)
14.西京高校 055(074) 09(08) 02(02) 09(11) 26(09) 19(22)
15.高津高校 052(044) 30(19) 20(19) 15(12) 16(18) 02(06)
16.兵庫高校 049(034) 16(19) 17(09) 08(08) 07(07) 05(13)
17.嵯峨野高 047(051) 17(04) 03(00) 25(17) 32(24) 14(13)
18.大教大池 042(051) 05(01) 04(02) 03(03) 06(01) 07(13)
19.生野高校 041(029) 29(26) 16(08) 07(13) 13(06) 02(00)
20.宝塚北高 039(040) 11(16) 19(18) 04(13) 05(05) 06(04)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小計 163 128 107 143
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総計 231 218 229 270
12.姫路西高 061(059) 03(02) 10(02) 03(02) 03(01) 13(11)
13.市立西宮 059(066) 17(19) 20(24) 18(14) 13(14) 08(06)
14.西京高校 055(074) 09(08) 02(02) 09(11) 26(09) 19(22)
15.高津高校 052(044) 30(19) 20(19) 15(12) 16(18) 02(06)
16.兵庫高校 049(034) 16(19) 17(09) 08(08) 07(07) 05(13)
17.嵯峨野高 047(051) 17(04) 03(00) 25(17) 32(24) 14(13)
18.大教大池 042(051) 05(01) 04(02) 03(03) 06(01) 07(13)
19.生野高校 041(029) 29(26) 16(08) 07(13) 13(06) 02(00)
20.宝塚北高 039(040) 11(16) 19(18) 04(13) 05(05) 06(04)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小計 163 128 107 143
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総計 231 218 229 270
343エリート街道さん
2020/07/16(木) 12:45:14.73ID:JKosWmKi ●主要大学の公務員就職者数(教員除く)
地方 国家
東京大学 114 186 (487)
中央大学 404 76 (480)
早稲田大 331 102 (433)
名古屋大 272 31 (303)
東北大学 240 50 (290)
北海道大 217 45 (262)
神戸大学 184 48 (232)
京都大学 147 67 (217)
慶應義塾 143 56 (196)
大阪大学 137 50 (187)
上智大学 68 7 (75)
一橋大学 30 16 (46)
東京工業 20 24 (44)
国際基督 16 11 (27)
地方 国家
東京大学 114 186 (487)
中央大学 404 76 (480)
早稲田大 331 102 (433)
名古屋大 272 31 (303)
東北大学 240 50 (290)
北海道大 217 45 (262)
神戸大学 184 48 (232)
京都大学 147 67 (217)
慶應義塾 143 56 (196)
大阪大学 137 50 (187)
上智大学 68 7 (75)
一橋大学 30 16 (46)
東京工業 20 24 (44)
国際基督 16 11 (27)
344エリート街道さん
2020/07/16(木) 15:26:59.93ID:q2dq9yho 早慶>上智・立命館>立教・明治・同志社>青学>関学>>法政>関西>中央
345エリート街道さん
2020/07/17(金) 19:40:43.42ID:59yRjG1m 近大に敗れたら即追放
これが関西4私大の掟
これが関西4私大の掟
346エリート街道さん
2020/07/17(金) 19:54:00.63ID:9fuUdBPG ●私立大学の実力・順位、国家公務員総合職試験(T種)ベスト10、2019
@ 早大97
A 慶大75
B 中大59
C 東京理科大50
D 立命館大33
E 明大19
F 同志社大18
G 法大17
H 上智大11
I 不明
@ 早大97
A 慶大75
B 中大59
C 東京理科大50
D 立命館大33
E 明大19
F 同志社大18
G 法大17
H 上智大11
I 不明
347エリート街道さん
2020/07/17(金) 20:57:59.75ID:RorQwskE 関東は、早慶上理マーチングで固定されているな
348エリート街道さん
2020/07/18(土) 10:19:17.26ID:gndUMi5D 大学ブランド総合力(日経BPコンサルティング)2019・8
順位 首都圏 近畿圏
1位 東京大 京都大
2位 早稲田 大阪大
3位 慶応大 立命館 ******
これが本物の名門トップ大学です
順位 首都圏 近畿圏
1位 東京大 京都大
2位 早稲田 大阪大
3位 慶応大 立命館 ******
これが本物の名門トップ大学です
349エリート街道さん
2020/07/18(土) 16:06:32.11ID:Mw4TpPpH >>348
キモい消えろ
キモい消えろ
350エリート街道さん
2020/07/18(土) 16:39:34.72ID:6lc64tD3 河合塾2021最新偏差値 3教科文系方式
.加重 合格 70.0 67.5 65.0 62.5 60.0 57.5 55.0 52.5 50.0
早稲田 67.94 7922 2601 3923 1224
慶應 66.43 4671 -342 1988 2341 2教科以上
上智 65.07 3660 ---- -738 2314 -596 ---- --12
明治 62.46 9681 ---- -150 -812 7438 1281
青学 61.88 4300 ---- ---- -366 2836 -757 -341
同志社 61.39 7614 ---- ---- -282 4007 3154 --18 -153
立教 61.26 6278 ---- ---- -784 2081 2927 -486
中央 60.04 5317 ---- ---- -105 -904 3272 1036
法政 59.81 7023 ---- ---- ---- 1333 3974 1557 -159
学習院 59.56 3211 ---- ---- ---- --63 2526 -622
武蔵 58.33 -832 ---- ---- ---- ---- -275 -557
國學院 58.32 2615 ---- ---- ---- -198 -868 1267 -185 68 29
立命館 58.30 8516 ---- ---- ---- -135 3428 4092 -761 -100
関西 58.10 6754 ---- ---- ---- ---- 1898 4581 -275
関学 57.69 4057 ---- ---- ---- -121 -550 2910 -476
成蹊 57.56 1357 ---- ---- ---- ---- -356 -678 -323
明学 56.41 3187 ---- ---- ---- -106 -278 1588 1047 68 -100
成城 56.04 1573 ---- ---- ---- ---- ---- -656 -917
.加重 合格 70.0 67.5 65.0 62.5 60.0 57.5 55.0 52.5 50.0
早稲田 67.94 7922 2601 3923 1224
慶應 66.43 4671 -342 1988 2341 2教科以上
上智 65.07 3660 ---- -738 2314 -596 ---- --12
明治 62.46 9681 ---- -150 -812 7438 1281
青学 61.88 4300 ---- ---- -366 2836 -757 -341
同志社 61.39 7614 ---- ---- -282 4007 3154 --18 -153
立教 61.26 6278 ---- ---- -784 2081 2927 -486
中央 60.04 5317 ---- ---- -105 -904 3272 1036
法政 59.81 7023 ---- ---- ---- 1333 3974 1557 -159
学習院 59.56 3211 ---- ---- ---- --63 2526 -622
武蔵 58.33 -832 ---- ---- ---- ---- -275 -557
國學院 58.32 2615 ---- ---- ---- -198 -868 1267 -185 68 29
立命館 58.30 8516 ---- ---- ---- -135 3428 4092 -761 -100
関西 58.10 6754 ---- ---- ---- ---- 1898 4581 -275
関学 57.69 4057 ---- ---- ---- -121 -550 2910 -476
成蹊 57.56 1357 ---- ---- ---- ---- -356 -678 -323
明学 56.41 3187 ---- ---- ---- -106 -278 1588 1047 68 -100
成城 56.04 1573 ---- ---- ---- ---- ---- -656 -917
351名無し
2020/07/19(日) 05:52:26.17ID:5bwKeXuA >>162
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です
大学ブランド総合力(日経BPコンサルティング)2019.8
順位 (首都圏) (近畿圏)
1位 東京大 京都大
2位 早稲田 大阪大
3位 慶応大 立命館 ******
1.これが本物の名門トップ大学です
2.低レベルのバカ大学・関西学院には関係ない話です
3.社会はよく知っていて明確に認識している証拠です。
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です
大学ブランド総合力(日経BPコンサルティング)2019.8
順位 (首都圏) (近畿圏)
1位 東京大 京都大
2位 早稲田 大阪大
3位 慶応大 立命館 ******
1.これが本物の名門トップ大学です
2.低レベルのバカ大学・関西学院には関係ない話です
3.社会はよく知っていて明確に認識している証拠です。
352名無し
2020/07/19(日) 05:53:47.47ID:5bwKeXuA353名無し
2020/07/19(日) 05:55:39.54ID:5bwKeXuA >>162
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です。
名門トップ3私大・教科書に記載の3大創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三菱財閥・三井財閥
3.立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥
(注)低レベルのバカ大学・関西学院には関係ありません。
立同>>>関西学院の格差は天地の差の証拠です。
名門トップ3私大・教科書に記載の3大創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三菱財閥・三井財閥
3.立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥
(注)低レベルのバカ大学・関西学院には関係ありません。
354エリート街道さん
2020/07/20(月) 02:12:31.89ID:AxDXbwfH >>251
爆笑
爆笑
355エリート街道さん
2020/07/21(火) 22:51:35.45ID:3aY679bP >>353
どこかのスレで無茶苦茶馬鹿にされてたが・・
立命館て もうダメなんじゃないか?
個人的な立命館のイメージは、喜怒哀楽のないロボット集団です。人間味は感じない。全くつき合いたくない糞面白くもない奴らの集団で間違いなしです。立命関係者個人個人が同じ方向を向いて同じような主張をしているのであればまだ許せます。個人的には大学ぐるみを疑っています。それは間違いだと主張する立命関係者がいるのならその反論を書いてもらいたいものです。
まず圧倒的にコピペが多い。(マニアックなランキングや大学関係者でもなければすぐ出してこれないような、ショーモナイ資料を含む)
しかもそのコピペが論破された後でもぬけぬけと何度も何度も同じコピペをカキコし続ける。
レスバでゴキブリをボコボコにしたことのある全国の常識的な日本人の皆さんは、立命館の異常性に気付きませんでしたか?フツーの日本人ならば、恥という概念のある日本人ならば負けたと認識したのなら潔く同じコピペは貼らないでしょう。ですが、ゴキブリは貼るのです。ゴキブリに恥なんかないと皆さんはおっしゃるかもしれませんが、違うのです。同じコピペを何人もの立命関係者が違う時間帯 違うスレで貼るのです。別人が貼るのですからレスバに負けていようが関係ないのです。
まるでノルマがあるかのように。
コピペ集が存在し共有化されているかのように。
オレオレ詐欺のマニュアルの如く。
立命関係者の後ろには「大本営」が存在しているんじゃないかと疑いたくなる事例として、
「キャンペーン」の存在があります。
最近は「立同キャンペーン」
騙し、洗脳の手口としては主に
ターゲットを貶める根拠のないコピペの繰り返し。
漠然とした実名 数字なしの立命アゲの記述。
マニアックなランキングによる立命アゲのための印象操作。
他多数
立命アゲの発信者には注意してくださいね。twitterも要注意
常識人の皆さんならアゲコメ見たとたんムカつくので大丈夫なのですが、世の中には知らない人もたくさんいるので騙されないよう教えてあげてくださいね。
どこかのスレで無茶苦茶馬鹿にされてたが・・
立命館て もうダメなんじゃないか?
個人的な立命館のイメージは、喜怒哀楽のないロボット集団です。人間味は感じない。全くつき合いたくない糞面白くもない奴らの集団で間違いなしです。立命関係者個人個人が同じ方向を向いて同じような主張をしているのであればまだ許せます。個人的には大学ぐるみを疑っています。それは間違いだと主張する立命関係者がいるのならその反論を書いてもらいたいものです。
まず圧倒的にコピペが多い。(マニアックなランキングや大学関係者でもなければすぐ出してこれないような、ショーモナイ資料を含む)
しかもそのコピペが論破された後でもぬけぬけと何度も何度も同じコピペをカキコし続ける。
レスバでゴキブリをボコボコにしたことのある全国の常識的な日本人の皆さんは、立命館の異常性に気付きませんでしたか?フツーの日本人ならば、恥という概念のある日本人ならば負けたと認識したのなら潔く同じコピペは貼らないでしょう。ですが、ゴキブリは貼るのです。ゴキブリに恥なんかないと皆さんはおっしゃるかもしれませんが、違うのです。同じコピペを何人もの立命関係者が違う時間帯 違うスレで貼るのです。別人が貼るのですからレスバに負けていようが関係ないのです。
まるでノルマがあるかのように。
コピペ集が存在し共有化されているかのように。
オレオレ詐欺のマニュアルの如く。
立命関係者の後ろには「大本営」が存在しているんじゃないかと疑いたくなる事例として、
「キャンペーン」の存在があります。
最近は「立同キャンペーン」
騙し、洗脳の手口としては主に
ターゲットを貶める根拠のないコピペの繰り返し。
漠然とした実名 数字なしの立命アゲの記述。
マニアックなランキングによる立命アゲのための印象操作。
他多数
立命アゲの発信者には注意してくださいね。twitterも要注意
常識人の皆さんならアゲコメ見たとたんムカつくので大丈夫なのですが、世の中には知らない人もたくさんいるので騙されないよう教えてあげてくださいね。
356エリート街道さん
2020/07/24(金) 12:25:56.49ID:UZRdki6E 低レベルの関西学院のお馬鹿さんに〜〜〜
もっと、まともな文章が書けないの?
関西学院が優れた点、誇れる点を書いたのを見たことが無いのだが・・・・・・
もっと、まともな文章が書けないの?
関西学院が優れた点、誇れる点を書いたのを見たことが無いのだが・・・・・・
357エリート街道さん
2020/07/24(金) 18:30:01.66ID:HZaleDG3 >>356
立命館は「不要物」
立命館は「不要物」
358エリート街道さん
2020/07/24(金) 18:32:45.19ID:jAStXllS ●主要大学の公務員就職者数(教員、消防官、警察官除く)
地方 国家
東京大学 114 186(484)
中央大学 404 76(480)
早稲田大 331 102(433)
名古屋大 272 31(303)
東北大学 240 50(290)
北海道大 217 45(262)
神戸大学 184 48(232)
京都大学 147 67(217)
慶應義塾 143 56(196)
大阪大学 137 50(187)
上智大学 68 7(75)
一橋大学 30 16(46)
東京工業 20 24(44)
国際基督 16 11(27)
地方 国家
東京大学 114 186(484)
中央大学 404 76(480)
早稲田大 331 102(433)
名古屋大 272 31(303)
東北大学 240 50(290)
北海道大 217 45(262)
神戸大学 184 48(232)
京都大学 147 67(217)
慶應義塾 143 56(196)
大阪大学 137 50(187)
上智大学 68 7(75)
一橋大学 30 16(46)
東京工業 20 24(44)
国際基督 16 11(27)
359エリート街道さん
2020/07/24(金) 18:34:08.29ID:jAStXllS ●令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験5年間)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433 1.東京大459
2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183 2.京都大151
3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133 3.早稲田148
4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098 4.慶応大091
5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085 5.東北大066
慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083 6.大阪大063
7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082 7.中央大058
8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063 8.北海道054
9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051 一橋大054
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041 東工大042 東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033 明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031 明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433 1.東京大459
2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183 2.京都大151
3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133 3.早稲田148
4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098 4.慶応大091
5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085 5.東北大066
慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083 6.大阪大063
7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082 7.中央大058
8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063 8.北海道054
9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051 一橋大054
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041 東工大042 東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033 明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031 明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014
360名無し
2020/07/24(金) 18:42:44.93ID:zhsW5LSI361エリート街道さん
2020/07/24(金) 19:30:55.17ID:HZaleDG3 >>360
立命館は「不要物」
立命館は「不要物」
362エリート街道さん
2020/07/25(土) 09:58:00.62ID:a15VlgQj >>360
2020年立命館大学現役入学者数上位高校
立命館宇治 297※
立命館守山 263※
立命館 252※
立命館慶祥 140※
初芝立命館 106※
育英西 063※
平安女学院 055※
三島 040
石山 039
膳所 037
・・・
洛星 002
修猷館 001
旭丘 000
東海 000
久留米大附 000
2020年立命館大学現役入学者数上位高校
立命館宇治 297※
立命館守山 263※
立命館 252※
立命館慶祥 140※
初芝立命館 106※
育英西 063※
平安女学院 055※
三島 040
石山 039
膳所 037
・・・
洛星 002
修猷館 001
旭丘 000
東海 000
久留米大附 000
363エリート街道さん
2020/07/25(土) 13:20:28.91ID:hMW3jpyb 一般試験入学者比率(2019年)%
1.立命館 61
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.慶応大 56
3.早稲田 56
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.同志社 52
5.関西大 51
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
6.関学大 37(異常な操作)
7.関学大・国際学部 18(笑い)
(2018)
(注)
これが関西学院(推薦学院)の悪質操作の実態です
1.立命館 61
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.慶応大 56
3.早稲田 56
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.同志社 52
5.関西大 51
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
6.関学大 37(異常な操作)
7.関学大・国際学部 18(笑い)
(2018)
(注)
これが関西学院(推薦学院)の悪質操作の実態です
364エリート街道さん
2020/07/25(土) 13:22:12.21ID:a15VlgQj 旧帝大合格者ゼロ高校の進学先(滋賀、京都)
立命 京産 龍谷 同志 関西 関学
安曇川 4 1 3 3 3 0
玉川 9 16 38 3 6 0
八幡 7 4 20 2 2 0
近江 1 2 1 1 5 0
乙訓 9 9 8 3 8 5
北嵯峨 9 12 15 4 9 1
京都工学 3 7 10 0 4 0
京都両洋 8 11 13 4 4 1
立命館、京産、龍谷の三つ巴
立命 京産 龍谷 同志 関西 関学
安曇川 4 1 3 3 3 0
玉川 9 16 38 3 6 0
八幡 7 4 20 2 2 0
近江 1 2 1 1 5 0
乙訓 9 9 8 3 8 5
北嵯峨 9 12 15 4 9 1
京都工学 3 7 10 0 4 0
京都両洋 8 11 13 4 4 1
立命館、京産、龍谷の三つ巴
365名無し
2020/07/25(土) 23:57:01.46ID:pL5qSMnJ366エリート街道さん
2020/07/26(日) 11:54:37.78ID:iD6ph9ct どなたか、就職実績で名実ともに西日本ナンバー1になった立命館大学の、
企業別人数を確認できる大学HPのサイトのアドレスをご存知ありませんか?
いまや関西学院や同志社よりも実績は上とのことで、確認したいのです。
ここの書き込みを信じてはいますが、確認できれば堂々と誇れますから。
特に理系は同志社を圧倒しているとのこと!嬉しくて仕方ありません!!
企業別人数を確認できる大学HPのサイトのアドレスをご存知ありませんか?
いまや関西学院や同志社よりも実績は上とのことで、確認したいのです。
ここの書き込みを信じてはいますが、確認できれば堂々と誇れますから。
特に理系は同志社を圧倒しているとのこと!嬉しくて仕方ありません!!
367エリート街道さん
2020/07/26(日) 13:27:08.68ID:w8aMW4+Y 関関同>>>立命館の格差は天地の差の証拠です
関関同立はインチキ語
1.関関同・・・・・・消滅させたい
2.産立佛龍の立命館・・・・・・しがみ付きたい
関関同立はインチキ語
1.関関同・・・・・・消滅させたい
2.産立佛龍の立命館・・・・・・しがみ付きたい
368エリート街道さん
2020/07/26(日) 13:28:39.75ID:w8aMW4+Y 立命工作員は偏差値や就職実績で捏造のしまくり
369エリート街道さん
2020/07/26(日) 13:32:17.98ID:l3YYfD5X 何時もの、
関西学院が大好きなウソ・捏造・インチキ・騙しですな。
関西学院????(笑い)
バカバカしくて、まともに相手にするような大学では無いワナ(笑い)
関西学院が大好きなウソ・捏造・インチキ・騙しですな。
関西学院????(笑い)
バカバカしくて、まともに相手にするような大学では無いワナ(笑い)
370エリート街道さん
2020/07/26(日) 13:33:34.51ID:l3YYfD5X 西日本私大の常識
第1グループ・・・・・・立命館・同志社(西日本の別格・名門2大私学)
第2グループ・・・・・・関大・関学・近大(3k)
第3グループ・・・・・・京産・甲南・龍谷(産甲龍)
第1グループ・・・・・・立命館・同志社(西日本の別格・名門2大私学)
第2グループ・・・・・・関大・関学・近大(3k)
第3グループ・・・・・・京産・甲南・龍谷(産甲龍)
371エリート街道さん
2020/07/26(日) 13:35:56.52ID:iD6ph9ct まさか、そんなことはないと思いますが
立命館大学は今年から大学HPで就職実績を出来るということで、確認しにいったのです。特に理系の就職実績は今や関西ナンバーワンとか。
就職先の一覧までは確認できたのですが、人数までは見つからないのです。
同士社は掲載されていました。
なので、とても不安です。
立命館大学は今年から大学HPで就職実績を出来るということで、確認しにいったのです。特に理系の就職実績は今や関西ナンバーワンとか。
就職先の一覧までは確認できたのですが、人数までは見つからないのです。
同士社は掲載されていました。
なので、とても不安です。
372エリート街道さん
2020/07/26(日) 13:43:56.68ID:jN6/BMgf 一分追加訂正
立命館大学上位35(2020年3月卒)判明分
大学HPより
文系 理系 計
国家公務一般 50 14 64
国家公務総合 03 09 12(参考)
国家公その他 24 03 27(参考)
ーーーーーーーーーーーーーー
合計 77 26 103
ーーーーーーーーーーーーーー
パナソニック 09 26 35
滋賀銀行 32 01 33
三菱電機 06 22 28
株ニトリ 26 02 28
京セラ 08 18 26
京都中央信金 23 02 25
みずほFG 21 03 24
京都銀行 21 03 24
ローム株 12 10 22
楽天 21 01 22
日本電産 03 17 20
株全日空 15 04 19
日本電気 12 06 18
西日本電信電 11 07 18
明治安田生命 17 01 18
富士通梶@ 09 08 17
トヨタ自動車梶@05 12 17
株村田製作所 08 09 17
川崎重工 04 12 16
日立製作 00 16 16
京都市人事委 15 01 16
スズキ梶@ 07 08 15
大和ハウス梶@10 05 15
日本生命 14 01 15
イオンリテール 09 06 15
積水ハウス 12 02 14
ダイキン工 01 13 14
住友生命 14 00 14
ソフトバンク 05 08 13
三菱UFJ銀行 11 02 13
三井住友銀行 13 00 13
第一生命 10 03 13
テクノプロ 00 13 13
大阪府人事委 10 03 13
ーーーーーーーーーーーーーー
立命館大学上位35(2020年3月卒)判明分
大学HPより
文系 理系 計
国家公務一般 50 14 64
国家公務総合 03 09 12(参考)
国家公その他 24 03 27(参考)
ーーーーーーーーーーーーーー
合計 77 26 103
ーーーーーーーーーーーーーー
パナソニック 09 26 35
滋賀銀行 32 01 33
三菱電機 06 22 28
株ニトリ 26 02 28
京セラ 08 18 26
京都中央信金 23 02 25
みずほFG 21 03 24
京都銀行 21 03 24
ローム株 12 10 22
楽天 21 01 22
日本電産 03 17 20
株全日空 15 04 19
日本電気 12 06 18
西日本電信電 11 07 18
明治安田生命 17 01 18
富士通梶@ 09 08 17
トヨタ自動車梶@05 12 17
株村田製作所 08 09 17
川崎重工 04 12 16
日立製作 00 16 16
京都市人事委 15 01 16
スズキ梶@ 07 08 15
大和ハウス梶@10 05 15
日本生命 14 01 15
イオンリテール 09 06 15
積水ハウス 12 02 14
ダイキン工 01 13 14
住友生命 14 00 14
ソフトバンク 05 08 13
三菱UFJ銀行 11 02 13
三井住友銀行 13 00 13
第一生命 10 03 13
テクノプロ 00 13 13
大阪府人事委 10 03 13
ーーーーーーーーーーーーーー
373エリート街道さん
2020/07/26(日) 13:45:27.33ID:iD6ph9ct374エリート街道さん
2020/07/26(日) 13:46:36.16ID:jN6/BMgf 立命館大学上位36以下(2020年3月卒)判明分
大学HPより
文系 理系 計
国家公務一般 50 14 64(参考)
国家公務総合 03 09 12
国家公その他 24 03 27(参考)
ーーーーーーーーーーーーーー
合計 77 26 103
ーーーーーーーーーーーーーー
日本航空 11 01 12
NTTコミュ 00 12 12
株きんでん 01 10 11
山崎パン 07 04 11
日本政策金融 11 00 11
キヤノン 04 07 11
デンソー 00 11 11
NECソリューション 04 07 11
パーソナルプロセス株11 00 11
関西みらい 11 00 11
日本年金機構 11 00 11
マイナビ 11 00 11
京都府人事委 10 01 11
株キーエンス 07 03 10
日本IBM 05 05 10
野村證券 10 00 10
NTTドコモ 06 04 10
中部電力 02 08 10
三井住友海上 10 00 10
大阪市人事委 09 01 10
マツダ 04 05 09
オプテージ 03 06 09
NTTデータ 04 05 09
トランスコスモス 08 01 09
SKY株 03 06 09
JR東 06 03 09
三井住友信託 08 01 09
SMBC日興証券08 01 09
国税専門 08 01 09
ーーーーーーーーーーーーーー
大学HPより
文系 理系 計
国家公務一般 50 14 64(参考)
国家公務総合 03 09 12
国家公その他 24 03 27(参考)
ーーーーーーーーーーーーーー
合計 77 26 103
ーーーーーーーーーーーーーー
日本航空 11 01 12
NTTコミュ 00 12 12
株きんでん 01 10 11
山崎パン 07 04 11
日本政策金融 11 00 11
キヤノン 04 07 11
デンソー 00 11 11
NECソリューション 04 07 11
パーソナルプロセス株11 00 11
関西みらい 11 00 11
日本年金機構 11 00 11
マイナビ 11 00 11
京都府人事委 10 01 11
株キーエンス 07 03 10
日本IBM 05 05 10
野村證券 10 00 10
NTTドコモ 06 04 10
中部電力 02 08 10
三井住友海上 10 00 10
大阪市人事委 09 01 10
マツダ 04 05 09
オプテージ 03 06 09
NTTデータ 04 05 09
トランスコスモス 08 01 09
SKY株 03 06 09
JR東 06 03 09
三井住友信託 08 01 09
SMBC日興証券08 01 09
国税専門 08 01 09
ーーーーーーーーーーーーーー
375エリート街道さん
2020/07/26(日) 13:50:02.51ID:jN6/BMgf 立命館大学・同志社大5名以上(2020年3月卒)理系判明分
大学HPより
立命館 同志社
国家公務一般14 国家公務一般04
国家公務員総09 国家公務総合00
パナソニック 26 パナソニック 24
三菱電機 22 ダイキン工 17
京セラ 18 村田製作 16
日本電産 17 京セラ 13
日立製作 16 西日本電信電10
ダイキン工業 13 川崎重工 10
テクノプロ 13 トヨタ自動 10
トヨタ自動 12 三菱自工 10
川崎重工 12 川崎重工 10
NTTコミュ 12 NTTデータ 09
デンソー 11 デンソー 09
ローム 10 野村総研 09
きんでん 10 本田技研 09
村田製作 09 富士通株 08
メイテック 09 日本電気 08
椛蝸ム組 08 三菱電機 08
富士通梶@ 08 マツダ 07
スズキ 08 小松製作 07
トヨタ車体 08 TOTO 06
ソフトバンク 08 NTTドコモ 06
中部電力 08 島津製作 06
セイコーエプソン 08 日産自動 06
西日本高速 08 豊田自動 06
スギ薬局 08 キヤノンメディ06
西日本電信電07 TIS 05
キヤノン 07 日本IBM 05
ヤマハ発動機07 ソフトバンク 05
NECソリューション 07 スズキ 05
VSN 07 日立製作 05
日本電気 06 帝人 05
日産自動 06 積水化学 05
本田技研 06 キヤノン 05
ダイハツ 06 シスメック 05
東日本電信電06 メイテック 05
大学HPより
立命館 同志社
国家公務一般14 国家公務一般04
国家公務員総09 国家公務総合00
パナソニック 26 パナソニック 24
三菱電機 22 ダイキン工 17
京セラ 18 村田製作 16
日本電産 17 京セラ 13
日立製作 16 西日本電信電10
ダイキン工業 13 川崎重工 10
テクノプロ 13 トヨタ自動 10
トヨタ自動 12 三菱自工 10
川崎重工 12 川崎重工 10
NTTコミュ 12 NTTデータ 09
デンソー 11 デンソー 09
ローム 10 野村総研 09
きんでん 10 本田技研 09
村田製作 09 富士通株 08
メイテック 09 日本電気 08
椛蝸ム組 08 三菱電機 08
富士通梶@ 08 マツダ 07
スズキ 08 小松製作 07
トヨタ車体 08 TOTO 06
ソフトバンク 08 NTTドコモ 06
中部電力 08 島津製作 06
セイコーエプソン 08 日産自動 06
西日本高速 08 豊田自動 06
スギ薬局 08 キヤノンメディ06
西日本電信電07 TIS 05
キヤノン 07 日本IBM 05
ヤマハ発動機07 ソフトバンク 05
NECソリューション 07 スズキ 05
VSN 07 日立製作 05
日本電気 06 帝人 05
日産自動 06 積水化学 05
本田技研 06 キヤノン 05
ダイハツ 06 シスメック 05
東日本電信電06 メイテック 05
376エリート街道さん
2020/07/26(日) 13:50:27.00ID:jN6/BMgf SKY 06
小松製作 06
アイシン精機 06
オプテージ 06
イオン 06
竹中工務店 05
東建 05
五洋建設 05
ヤンマー 05
イシダ 05
日本IBM 05
ソニー 05
富士ゼロックス05
大塚製薬 05
マツダ 05
NTTデータ 05
大和ハウス 05
TIS 05
日本ユニシス 05
小松製作 06
アイシン精機 06
オプテージ 06
イオン 06
竹中工務店 05
東建 05
五洋建設 05
ヤンマー 05
イシダ 05
日本IBM 05
ソニー 05
富士ゼロックス05
大塚製薬 05
マツダ 05
NTTデータ 05
大和ハウス 05
TIS 05
日本ユニシス 05
377エリート街道さん
2020/07/26(日) 13:51:15.16ID:iD6ph9ct 5ちゃんがソースって言えないじゃないですか。
だから大学HPのどこで確認されたのですか?教えてください。
そうすれば、安心して堂々と誇れます。
だから大学HPのどこで確認されたのですか?教えてください。
そうすれば、安心して堂々と誇れます。
378エリート街道さん
2020/07/26(日) 13:57:55.20ID:jN6/BMgf 同志社と立命館との比較
全体の就職内容は 同志社=立命館。但し就職希望者ベースでは同志社>立命館
人数ベースでは、
金融関係:同志社>立命館
金融を除くと:同志社=立命館
その結果、
文系:同志社>立命館
理系:立命館>同志社
理系は、伝統の為か意外と立命館が強い。関関同立でNo.1と言えよう。
全体の就職内容は 同志社=立命館。但し就職希望者ベースでは同志社>立命館
人数ベースでは、
金融関係:同志社>立命館
金融を除くと:同志社=立命館
その結果、
文系:同志社>立命館
理系:立命館>同志社
理系は、伝統の為か意外と立命館が強い。関関同立でNo.1と言えよう。
379エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:01:50.24ID:iD6ph9ct あのー、それを実際に言うと、そんなわけないと言われてしまうのですよ。
まして、5ちゃんの書き込みを信じているの?ってバカにされかねません。
あなた様が言い切るその根拠は大学HPです。
そこで確認できれば、それは公式です。
わたしも恥をかきません。
なので、そのアドレスを教えてください!
まして、5ちゃんの書き込みを信じているの?ってバカにされかねません。
あなた様が言い切るその根拠は大学HPです。
そこで確認できれば、それは公式です。
わたしも恥をかきません。
なので、そのアドレスを教えてください!
380エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:02:21.41ID:jN6/BMgf381エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:04:17.16ID:yBj6VsYY ●主要大学の公務員就職者数(教員、消防官、警察官除く)
地方 国家
東京大学 114 186
中央大学 404 76
早稲田大 331 102
名古屋大 272 31
東北大学 240 50
北海道大 217 45
神戸大学 184 48
京都大学 147 67
慶應義塾 143 56
大阪大学 137 50
上智大学 68 7
一橋大学 30 16
東京工業 20 24
国際基督 16 11
地方 国家
東京大学 114 186
中央大学 404 76
早稲田大 331 102
名古屋大 272 31
東北大学 240 50
北海道大 217 45
神戸大学 184 48
京都大学 147 67
慶應義塾 143 56
大阪大学 137 50
上智大学 68 7
一橋大学 30 16
東京工業 20 24
国際基督 16 11
382エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:04:30.88ID:jN6/BMgf383エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:07:15.18ID:yBj6VsYY ●令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験5年間)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433 1.東京大459
2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183 2.京都大151
3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133 3.早稲田148
4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098 4.慶応大091
5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085 5.東北大066
慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083 6.大阪大063
7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082 7.中央大058
8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063 8.北海道054
9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051 一橋大054
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041 東工大042 東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033 明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031 明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433 1.東京大459
2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183 2.京都大151
3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133 3.早稲田148
4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098 4.慶応大091
5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085 5.東北大066
慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083 6.大阪大063
7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082 7.中央大058
8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063 8.北海道054
9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051 一橋大054
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041 東工大042 東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033 明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031 明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014
384エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:07:26.57ID:jN6/BMgf 立命館大学・同志社大4名(2020年3月卒)理系判明分
大学HPより
立命館 同志社
国家公務一般14 国家公務一般04
国家公務員総09 国家公務総合00
清水建設 04 SKY 04
山崎パン 04 オプテージ 04
クボタ 04 アイシン精機 04
オムロン株 04 住友ゴム 04
シャープ株 04 セイコーエプソン 04
株SUBARU 04 ダイハツ 04
豊田自動織機04 日東電工 04
NTTドコモ 04 オリンパス 04
NECネッツアイ04 きんでん 04
伊藤忠テクノ 04 株テクノプロ 04
パーソナルR&D 04 トヨタ車体 04
京セラセミココミュニ04 三菱ケミカル 04
ヤフー 04
JR東海 04
全日空株 04
キヤノンメディカル 04
マツモトキヨシ04
コーエイテクモHD 04
エヌユーエス 04
日立システムズ 04
大学HPより
立命館 同志社
国家公務一般14 国家公務一般04
国家公務員総09 国家公務総合00
清水建設 04 SKY 04
山崎パン 04 オプテージ 04
クボタ 04 アイシン精機 04
オムロン株 04 住友ゴム 04
シャープ株 04 セイコーエプソン 04
株SUBARU 04 ダイハツ 04
豊田自動織機04 日東電工 04
NTTドコモ 04 オリンパス 04
NECネッツアイ04 きんでん 04
伊藤忠テクノ 04 株テクノプロ 04
パーソナルR&D 04 トヨタ車体 04
京セラセミココミュニ04 三菱ケミカル 04
ヤフー 04
JR東海 04
全日空株 04
キヤノンメディカル 04
マツモトキヨシ04
コーエイテクモHD 04
エヌユーエス 04
日立システムズ 04
385エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:07:55.98ID:jN6/BMgf 立命館大学・同志社大3名(2020年3月卒)理系判明分
大学HPより
立命館 同志社
国家公務一般14 国家公務一般04
国家公務員総09 国家公務総合00
鹿島建設 03 楽天 03
株奥村組 03 パーソナルキャリア03
高松建設 03 中部電力 03
三菱電機ビル03 オムロン株 03
キューピー 03 関西エアポート 03
東洋紡株 03 株コーセー 03
大日本印刷株03 シャープ株 03
凸版印刷 03 ダイフク 03
エーザイ株 03 ヤフー 03
神戸製鋼 03 栗本鉄鋼 03
株LIXIL 03 東レ株 03
株不二越 03 SUBARU 03
ダイフク 03 株大林組 03
日立造船 03 JFEスチール 03
オークマ株 03 東洋紡株 03
神鋼環境 03 日本製粉 03
キオクシア株 03 三菱重工 03
住友電装 03 アイシンAW 03
GSユアサ 03 マイクロンメモリ合 03
三菱自動車株03 日鉄ソリューション 03
九州電力 03 東芝インフラ 03
四国電力 03 日本総研 03
大塚商会 03 ピアス株 03
日立ソリューション03 三井化学 03
キヤノンIT株 03
NTTデータアイ03
ジャステック 03
オムロンソフト03
JR東株 03
中日本高速株03
阪神高速 03
キヤノンメーケティング03
ダイキンエアテクノ 03
京都銀行 03
第一生命 03
積水化学 03
東京電力HD 03
株みずほFG 03
Mizkan J HD 03
アウトソーシング 03
ディーピーティ 03
滋賀県庁 03
大阪府庁 03
大学HPより
立命館 同志社
国家公務一般14 国家公務一般04
国家公務員総09 国家公務総合00
鹿島建設 03 楽天 03
株奥村組 03 パーソナルキャリア03
高松建設 03 中部電力 03
三菱電機ビル03 オムロン株 03
キューピー 03 関西エアポート 03
東洋紡株 03 株コーセー 03
大日本印刷株03 シャープ株 03
凸版印刷 03 ダイフク 03
エーザイ株 03 ヤフー 03
神戸製鋼 03 栗本鉄鋼 03
株LIXIL 03 東レ株 03
株不二越 03 SUBARU 03
ダイフク 03 株大林組 03
日立造船 03 JFEスチール 03
オークマ株 03 東洋紡株 03
神鋼環境 03 日本製粉 03
キオクシア株 03 三菱重工 03
住友電装 03 アイシンAW 03
GSユアサ 03 マイクロンメモリ合 03
三菱自動車株03 日鉄ソリューション 03
九州電力 03 東芝インフラ 03
四国電力 03 日本総研 03
大塚商会 03 ピアス株 03
日立ソリューション03 三井化学 03
キヤノンIT株 03
NTTデータアイ03
ジャステック 03
オムロンソフト03
JR東株 03
中日本高速株03
阪神高速 03
キヤノンメーケティング03
ダイキンエアテクノ 03
京都銀行 03
第一生命 03
積水化学 03
東京電力HD 03
株みずほFG 03
Mizkan J HD 03
アウトソーシング 03
ディーピーティ 03
滋賀県庁 03
大阪府庁 03
386エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:08:31.28ID:yBj6VsYY ●都庁上級職採用ベスト5、2017年(通称都庁5大学)
@ 早稲田大学95
A 中央大学52
B 慶應義塾大49
C 東京大学33
D 一橋大学(非公表)
●都庁上級職採用ベスト3、2018年
@ 早稲田大学79
A 中央大学40
B 慶應義塾大学35
※都庁に就職の女子学生が、最も優秀だと、
巷での評価。都庁公務員は特別待遇がよい。
@ 早稲田大学95
A 中央大学52
B 慶應義塾大49
C 東京大学33
D 一橋大学(非公表)
●都庁上級職採用ベスト3、2018年
@ 早稲田大学79
A 中央大学40
B 慶應義塾大学35
※都庁に就職の女子学生が、最も優秀だと、
巷での評価。都庁公務員は特別待遇がよい。
387エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:09:24.53ID:yBj6VsYY ●大学の実力・順位、国家公務員一般職試験(U種)、ベスト15、2019
@ 早大361
A 中大240
B 立命館大224
C 明大209
D 名大180
E 東北大178
F 北大 176
G 同大169
H 神戸大 168
I 九大155
J 岡山大153
K 広島大151
L 関西大150
M 法大134
N 慶大128
@ 早大361
A 中大240
B 立命館大224
C 明大209
D 名大180
E 東北大178
F 北大 176
G 同大169
H 神戸大 168
I 九大155
J 岡山大153
K 広島大151
L 関西大150
M 法大134
N 慶大128
388エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:10:25.14ID:yBj6VsYY ●私立大学の実力・順位、国家公務員総合職試験(T種)ベスト10、2019
@ 早大97
A 慶大75
B 中大59
C 東京理科大50
D 立命館大33
E 明大19
F 同志社大18
G 法大17
H 上智大11
I 不明
@ 早大97
A 慶大75
B 中大59
C 東京理科大50
D 立命館大33
E 明大19
F 同志社大18
G 法大17
H 上智大11
I 不明
389エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:11:56.79ID:yBj6VsYY ●都庁特別職、局長・出身大学ベスト10(2018)
@早稲田16
A中央大13
B東京大12
C一橋大8
D慶応大8
E明治大3
F東北大2
F筑波大2
F横国大2
F千葉大2
F青学大2
@早稲田16
A中央大13
B東京大12
C一橋大8
D慶応大8
E明治大3
F東北大2
F筑波大2
F横国大2
F千葉大2
F青学大2
390エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:14:16.70ID:yBj6VsYY ●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験(T種)2019
@ 東大 307
A 京大 126
B 早大 97
C 北大 81
D 東北大 75
E 慶大 75
F 九大 66
G 中大 59
H 大阪大 58
I 岡山大 55
J 東京理大50
K 千葉大 47
L 神戸大 41
M 一橋大 38
N 広島大 37
O 東京工大 33
P 立命館大 33
Q 名古屋大 30
R 筑波大 27
S 岩手大 19 S横国大19 S明大 19
@ 東大 307
A 京大 126
B 早大 97
C 北大 81
D 東北大 75
E 慶大 75
F 九大 66
G 中大 59
H 大阪大 58
I 岡山大 55
J 東京理大50
K 千葉大 47
L 神戸大 41
M 一橋大 38
N 広島大 37
O 東京工大 33
P 立命館大 33
Q 名古屋大 30
R 筑波大 27
S 岩手大 19 S横国大19 S明大 19
391エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:15:39.74ID:iD6ph9ct >>382
ようやくたどり着けました。ありがとうございます!
ようやくたどり着けました。ありがとうございます!
392エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:16:47.69ID:yBj6VsYY ●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験(T種)2019
@ 東大 307
A 京大 126
B 早大 97
C 北大 81
D 東北大 75
E 慶大 75
F 九大 66
G 中大 59
H 大阪大 58
I 岡山大 55
J 東京理大50
K 千葉大 47
L 神戸大 41
M 一橋大 38
N 広島大 37
O 東京工大 33
P 立命館大 33
Q 名古屋大 30
R 筑波大 27
S 岩手大 19 S横国大19 S明大 19
@ 東大 307
A 京大 126
B 早大 97
C 北大 81
D 東北大 75
E 慶大 75
F 九大 66
G 中大 59
H 大阪大 58
I 岡山大 55
J 東京理大50
K 千葉大 47
L 神戸大 41
M 一橋大 38
N 広島大 37
O 東京工大 33
P 立命館大 33
Q 名古屋大 30
R 筑波大 27
S 岩手大 19 S横国大19 S明大 19
393エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:20:29.47ID:iD6ph9ct394エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:22:25.55ID:jN6/BMgf 立命館2019年総合職合格者数33名で今年4月入省者数12名
今年の総合職12名の入省先は、
警察庁、厚生労働省、文科省、国土交通、法務省、防衛省、防衛施設庁、造幣局(複数入省者あり)
昨年の総合職7名の入省先は
外務省、警察庁、国土交通省、厚生労働省、特許庁、防衛装備庁(複数入省者あり)
今年の外務専門は2名。
昨年の外務専門は2名。
同志社2019年18名合格で今年4月入省者3名。
環境省2名、国税庁1名。
昨年は外務省専門2名。
今年の外務専門は不明。
今年の総合職12名の入省先は、
警察庁、厚生労働省、文科省、国土交通、法務省、防衛省、防衛施設庁、造幣局(複数入省者あり)
昨年の総合職7名の入省先は
外務省、警察庁、国土交通省、厚生労働省、特許庁、防衛装備庁(複数入省者あり)
今年の外務専門は2名。
昨年の外務専門は2名。
同志社2019年18名合格で今年4月入省者3名。
環境省2名、国税庁1名。
昨年は外務省専門2名。
今年の外務専門は不明。
395エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:24:25.84ID:jN6/BMgf396エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:31:23.64ID:jN6/BMgf >>393
分かったことは今までサンデー毎日の読者に面白可笑しく掲載した400社?283社?を見ての
結果しか分かりませんでした。
過去の詳細データを見ると同じような結果だったのかと思いますが?
違いますかね?
やはり公開して初めて立命館の就職実績を知った次第です。
良いと思いますよ。
関関同立で公開したのは、同志社と立命館のみ。
関西大学は、企業名だけに変更。関学大は未だ発表がありません。
分かったことは今までサンデー毎日の読者に面白可笑しく掲載した400社?283社?を見ての
結果しか分かりませんでした。
過去の詳細データを見ると同じような結果だったのかと思いますが?
違いますかね?
やはり公開して初めて立命館の就職実績を知った次第です。
良いと思いますよ。
関関同立で公開したのは、同志社と立命館のみ。
関西大学は、企業名だけに変更。関学大は未だ発表がありません。
397エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:31:25.88ID:iD6ph9ct 地道な改革の成果ですね。
いずれにせよ、長らく名前にあぐらをかいて甘えてきた大学は
没落していくということですね。
どことはいいませんが。
いずれにせよ、長らく名前にあぐらをかいて甘えてきた大学は
没落していくということですね。
どことはいいませんが。
398エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:33:44.77ID:jN6/BMgf399エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:37:33.48ID:jN6/BMgf400エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:45:20.47ID:iD6ph9ct 大事なのは今とこれから。数字と実績はウソをつきません!
推薦で学生を囲おうとしても、それが更にレベルを下げる悪循環。
偉大なOBたちの築いた貯金を使い果たして、過去のブランドだけが拠り所。
時代に上手く対応できない大学はダメだということですね。
推薦で学生を囲おうとしても、それが更にレベルを下げる悪循環。
偉大なOBたちの築いた貯金を使い果たして、過去のブランドだけが拠り所。
時代に上手く対応できない大学はダメだということですね。
401エリート街道さん
2020/07/26(日) 14:58:31.03ID:jN6/BMgf ニトリ同志社も立命館も上位に来ていますが、
昨年は旧帝のオンパレード。
今年もそうでしょう。
立命館 同志社
ニトリ28名(理系02名) 24名(理系1名)
トヨタ17名(理系12名) 14名(理系10名)
パナソニック35名(理系26名) 44名(理系24名)
ソニー 08名(理系5名) 03名(理系02名)
昨年は旧帝のオンパレード。
今年もそうでしょう。
立命館 同志社
ニトリ28名(理系02名) 24名(理系1名)
トヨタ17名(理系12名) 14名(理系10名)
パナソニック35名(理系26名) 44名(理系24名)
ソニー 08名(理系5名) 03名(理系02名)
402エリート街道さん
2020/07/26(日) 15:11:23.32ID:yBj6VsYY 立命館は凄いと思う。関西一の私大。敢えて、そもそも不等号記号で大学を語る、この最初の掲示テーマを書込む奴、即ちテーマを投げかけている人は専業的に書き込んでいる人は、癖にになり、それを書き込むのは、およそ一人、二人だけだと思います。穏やかなテーマ、アナログなテーマをサジェストすればよいのに。結局不等号表示して、自分にブーメランで返ってきて傷ついていると思います。
このような不等号記号で大学を貶すようなことは、エリートはやらない行為だから。
> を使う表示をする、書き込み人は見当がつく人種。
このような不等号記号で大学を貶すようなことは、エリートはやらない行為だから。
> を使う表示をする、書き込み人は見当がつく人種。
403エリート街道さん
2020/07/26(日) 15:15:54.06ID:GWieOvqN それで、立命館はあとの役90%の6000人はどんなとこに就職してんの?理系と筋肉以外について教えてちょ?
404エリート街道さん
2020/07/26(日) 15:22:00.72ID:jN6/BMgf >>401
しかし、パナソニック同志社伝統的に強し。
しかし、パナソニック同志社伝統的に強し。
405エリート街道さん
2020/07/26(日) 15:31:13.46ID:jN6/BMgf >>402
全くです。
某大学数人で書き込む内容は何時も同じのダブル合格と校舎が綺麗等。
不等号が好きな大学です。
このクラスで不等号は不要。
正直好きな大学に行けばいいだけ。
結果は4年後か6年後。
この間の努力が物を言う。
全くです。
某大学数人で書き込む内容は何時も同じのダブル合格と校舎が綺麗等。
不等号が好きな大学です。
このクラスで不等号は不要。
正直好きな大学に行けばいいだけ。
結果は4年後か6年後。
この間の努力が物を言う。
406エリート街道さん
2020/07/26(日) 15:34:46.67ID:NuWzk7DE こういうことだろ、グーグル調査結果だってよ
今のところ、関関同立の序列では同志社大に次ぎ、関西学院大と並ぶ2番手の位置であるものの、将来的に関西大の位置に下がる可能性があるかもしれない。
今のところ、関関同立の序列では同志社大に次ぎ、関西学院大と並ぶ2番手の位置であるものの、将来的に関西大の位置に下がる可能性があるかもしれない。
407エリート街道さん
2020/07/26(日) 15:36:14.95ID:NuWzk7DE >>405
よく不等号カキコミ17投もしてる奴が言うよw
よく不等号カキコミ17投もしてる奴が言うよw
408エリート街道さん
2020/07/26(日) 15:40:50.94ID:jN6/BMgf >>374 続き 多すぎて取りこぼし多数あると思います。
立命館大学7名まで以下(2020年3月卒)判明分
大学HPより
文系 理系 計
国家公務一般 50 14 64(参考)
国家公務総合 03 09 12(参考)
国家公その他 24 03 27(参考)
ソニー 03 05 08
株大林組 00 08 08
凸版印刷 05 03 08
第一三共 07 01 08
ヤンマー株 03 05 08
イシダ 03 05 08
GSユアサ 05 03 08
セイコーエプソン株 00 08 08
ダイハツ工業株02 06 08
トヨタ車体株 00 08 08
四国電力 05 03 08
アイリスオーヤマ株 06 02 08
大和証券 08 00 08
株リクルート 08 00 08
日立システムズ 04 04 08
タマホーム 06 01 07
大塚製薬 02 05 07
塩野義製薬株 06 01 07
株LIXIL 04 03 07
アイシン精機株01 06 07
ヤマハ発動機 00 07 07
東日本電信電 01 06 07
大塚商会 04 03 07
日立ソリューションズ04 03 07
カプコン 05 02 07
日本通運 07 00 07
平和堂株 07 00 07
ーーーーーーーーーーーーーー
立命館大学7名まで以下(2020年3月卒)判明分
大学HPより
文系 理系 計
国家公務一般 50 14 64(参考)
国家公務総合 03 09 12(参考)
国家公その他 24 03 27(参考)
ソニー 03 05 08
株大林組 00 08 08
凸版印刷 05 03 08
第一三共 07 01 08
ヤンマー株 03 05 08
イシダ 03 05 08
GSユアサ 05 03 08
セイコーエプソン株 00 08 08
ダイハツ工業株02 06 08
トヨタ車体株 00 08 08
四国電力 05 03 08
アイリスオーヤマ株 06 02 08
大和証券 08 00 08
株リクルート 08 00 08
日立システムズ 04 04 08
タマホーム 06 01 07
大塚製薬 02 05 07
塩野義製薬株 06 01 07
株LIXIL 04 03 07
アイシン精機株01 06 07
ヤマハ発動機 00 07 07
東日本電信電 01 06 07
大塚商会 04 03 07
日立ソリューションズ04 03 07
カプコン 05 02 07
日本通運 07 00 07
平和堂株 07 00 07
ーーーーーーーーーーーーーー
409エリート街道さん
2020/07/26(日) 15:44:32.23ID:jN6/BMgf 立命館大学7名まで以下(2020年3月卒)判明分
大学HPより 間違いがあれば訂正願います。
文系 理系 計
国家公務一般 50 14 64(参考)
国家公務総合 03 09 12(参考)
国家公その他 24 03 27(参考)
竹中工務 01 05 06
五洋建設 01 05 06
関西電力 05 01 06
小林製薬 06 00 06
TOTO 04 02 06
村田機械 04 02 06
日立造船 03 03 06
日東電工 04 02 06
日産自動車株 00 06 06
本田技研 00 06 06
SCSK株 04 02 06
富士ソフト株 04 02 06
ヤフー 02 04 06
JR西 05 01 06
JR東海株 02 04 06
オープンハウス06 00 06
積水化学 03 03 06
アクセンチュア 06 00 06
TIS 01 05 06
SGホールディング 05 01 06
阪急交通 06 00 06
セコム 04 02 06
日本郵便 06 00 06
ーーーーーーーーーーーーーー
大学HPより 間違いがあれば訂正願います。
文系 理系 計
国家公務一般 50 14 64(参考)
国家公務総合 03 09 12(参考)
国家公その他 24 03 27(参考)
竹中工務 01 05 06
五洋建設 01 05 06
関西電力 05 01 06
小林製薬 06 00 06
TOTO 04 02 06
村田機械 04 02 06
日立造船 03 03 06
日東電工 04 02 06
日産自動車株 00 06 06
本田技研 00 06 06
SCSK株 04 02 06
富士ソフト株 04 02 06
ヤフー 02 04 06
JR西 05 01 06
JR東海株 02 04 06
オープンハウス06 00 06
積水化学 03 03 06
アクセンチュア 06 00 06
TIS 01 05 06
SGホールディング 05 01 06
阪急交通 06 00 06
セコム 04 02 06
日本郵便 06 00 06
ーーーーーーーーーーーーーー
410エリート街道さん
2020/07/26(日) 16:01:40.03ID:jN6/BMgf 2019年関西学院大理工学部就職先(学部生)
NTTデータ 04
兵庫県教員 04
デンソーテン 03
西日本電信電03
SKY 03
ニトリ 03
京セラ 02
パナソニック 02
ハイレックスコーポ 02
ニプロ 02
おやつカンパニ 02
ベニックソリューション02
ソフトウェアサービス02
SCSK 02
伊藤忠テクノ 02
神姫バス 02
西日本旅客 02
全日空 02
三井住友銀行02
和歌山県教員02
EP綜合 02
アルプス電気02
日立システムズ 02
CACクロア 02
テクノプロ 02
広島市 02
以上、大学HPより。
NTTデータ 04
兵庫県教員 04
デンソーテン 03
西日本電信電03
SKY 03
ニトリ 03
京セラ 02
パナソニック 02
ハイレックスコーポ 02
ニプロ 02
おやつカンパニ 02
ベニックソリューション02
ソフトウェアサービス02
SCSK 02
伊藤忠テクノ 02
神姫バス 02
西日本旅客 02
全日空 02
三井住友銀行02
和歌山県教員02
EP綜合 02
アルプス電気02
日立システムズ 02
CACクロア 02
テクノプロ 02
広島市 02
以上、大学HPより。
411エリート街道さん
2020/07/26(日) 16:08:39.66ID:jN6/BMgf412エリート街道さん
2020/07/26(日) 18:28:39.42ID:iD6ph9ct 過去の栄光にすがりたい気持ちはわかりますが、この実績では・・・
金融に強いといいますが、グローバルかつAI化の中、既存の金融機関が
いつまでもステータスを維持するとは限りません。
立命館が圧倒的ですね。
金融に強いといいますが、グローバルかつAI化の中、既存の金融機関が
いつまでもステータスを維持するとは限りません。
立命館が圧倒的ですね。
413エリート街道さん
2020/07/26(日) 18:37:16.78ID:jN6/BMgf >>412
金融機関は言われる通りAIとリストラで大変。
新型コロナの影響は航空業界も大変です。
時代は、刻々変わります。
時代の先取りが出来るかどうかですね。
後は、大学財力の問題でしょう。
立命館の総資産は早稲田と同じくらい。
これからどうなるのでしょう。
金融機関は言われる通りAIとリストラで大変。
新型コロナの影響は航空業界も大変です。
時代は、刻々変わります。
時代の先取りが出来るかどうかですね。
後は、大学財力の問題でしょう。
立命館の総資産は早稲田と同じくらい。
これからどうなるのでしょう。
414エリート街道さん
2020/07/26(日) 18:55:10.72ID:VQz0BbiZ 関関同>>>立命館の格差は天地の差の証拠です
関関同立はインチキ語
1.関関同・・・・・・消滅させたい
2.産立佛龍の立命館・・・・・・しがみ付きたい
関関同立はインチキ語
1.関関同・・・・・・消滅させたい
2.産立佛龍の立命館・・・・・・しがみ付きたい
415エリート街道さん
2020/07/26(日) 18:56:07.64ID:SWCLIWCv 総資産って、草津とか大分の巨大不○資産含んでるんだろ?CFベースではどんなん?
416エリート街道さん
2020/07/26(日) 19:11:59.71ID:5utXzMV7 関学大の事業報告書で繰越収支差額100億円のマイナス。
マジヤバイよヤバイよ。
マジヤバイよヤバイよ。
417エリート街道さん
2020/07/26(日) 19:20:21.23ID:5utXzMV7 コレ
https://www.kwansei.ac.jp/cms/kwansei/pdf/about/report/2019_3.pdf
これを見ると繰損を約100億円抱えており、
今の利益水準で繰損を解消させるには約半世紀かかる
計算になるって本当か?
少子化がこの先ますます進む中、どうするのよ。
https://www.kwansei.ac.jp/cms/kwansei/pdf/about/report/2019_3.pdf
これを見ると繰損を約100億円抱えており、
今の利益水準で繰損を解消させるには約半世紀かかる
計算になるって本当か?
少子化がこの先ますます進む中、どうするのよ。
418エリート街道さん
2020/07/26(日) 19:29:31.88ID:NuWzk7DE 推薦で入学者見込める関学より、30000人合格に大量補欠で定員やっと埋めた立命やばいやろ。これから少子化とコロナでどうすんのよ。いくらなんでも蹴られすぎw入学者の質落ちてますよ!
419エリート街道さん
2020/07/26(日) 19:32:45.93ID:jN6/BMgf >>418
蹴られるのはどっちが多い?算数です。(苦笑)
2020年立命館大学一般入試結果( )内は昨年
大学HPより
募集人員 4,780人
志願者数 103,669(94,198人)
実志願者 038,072(実合格者比2.16倍)(36,228人)
併願率 272%(260%)
延べ合格 30,962(27,387)
実合格数 17,640(16,087)
一般入学者 4,710(4,527)
辞退者数 12,930(11,560)
実辞退率 73.3%(71.9)
2020年関西学院大学一般入試結果( )内は昨年
大学HPより
募集人員 3,361人
志願者数 33,209(38,826)
実志願者 14,512(実合格者比1.50倍)(16,576)受験すれば合格
併願率 229%(234%)
実合格数 9,644(9,304)
一般入学者 2,001(2,021)一般定員を守らず。-1,360人とは。詐欺。
辞退者数 7,643(7,283)
実辞退率 79.3%(78.3%)酷すぎ(逃げていく)
蹴られるのはどっちが多い?算数です。(苦笑)
2020年立命館大学一般入試結果( )内は昨年
大学HPより
募集人員 4,780人
志願者数 103,669(94,198人)
実志願者 038,072(実合格者比2.16倍)(36,228人)
併願率 272%(260%)
延べ合格 30,962(27,387)
実合格数 17,640(16,087)
一般入学者 4,710(4,527)
辞退者数 12,930(11,560)
実辞退率 73.3%(71.9)
2020年関西学院大学一般入試結果( )内は昨年
大学HPより
募集人員 3,361人
志願者数 33,209(38,826)
実志願者 14,512(実合格者比1.50倍)(16,576)受験すれば合格
併願率 229%(234%)
実合格数 9,644(9,304)
一般入学者 2,001(2,021)一般定員を守らず。-1,360人とは。詐欺。
辞退者数 7,643(7,283)
実辞退率 79.3%(78.3%)酷すぎ(逃げていく)
420エリート街道さん
2020/07/26(日) 19:34:42.16ID:iD6ph9ct もうこれはダメかもしれませんね・・・
421エリート街道さん
2020/07/26(日) 19:36:52.84ID:NuWzk7DE 実合格者w擬装すんなよw
繰欠とか税金対策だろw
おまえ頭わるww
繰欠とか税金対策だろw
おまえ頭わるww
422エリート街道さん
2020/07/26(日) 19:38:07.76ID:NuWzk7DE >>420
立命館はだめかもしれんね
立命館はだめかもしれんね
423エリート街道さん
2020/07/26(日) 19:41:06.08ID:iD6ph9ct だって、新大阪から1時間以上かけてバスに揺られて通うキャンパスなんて
行きたくないですよ。残念ながら。
過去の栄光、ノスタルジーだなぁ
行きたくないですよ。残念ながら。
過去の栄光、ノスタルジーだなぁ
424エリート街道さん
2020/07/26(日) 19:41:12.27ID:jN6/BMgf425エリート街道さん
2020/07/26(日) 19:41:37.01ID:NuWzk7DE 自演やめろwwwww
426エリート街道さん
2020/07/27(月) 13:54:48.13ID:7Z1Hr/5L 令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
427エリート街道さん
2020/07/28(火) 01:34:00.10ID:pxNSQeBS 大手予備校の河合塾がGMARCHと呼称
【高3生対象】徹底攻略!GMARCH 河合塾(池袋校)
https://www.kawai-juku.ac.jp/event/list/dtl0000008241
GMARCH受験者必見!の英語・理工数学の対策講座。
過去問の活用法など入試直前の冬にこそおさえておきたい学習法を伝授します!ココからラストスパート!
参加特典
冬期・直前講習 入会金4000円全額免除
GMARCHはMUSTで合格(うか)りたい。そんなGMARCH志望者に向けて英語と数学の対策講座をご用意しました!
それぞれの大学の入試問題には特徴があるので、過去問の活用がマストです!絶対合格を勝ち取りたい皆さんに向けて、
今回は過去問の活用法など冬期・直前期にこそ押さえておきたい学習法を河合塾が誇る人気講師が伝授します。
入試のプロが伝授する直前期の学習法をきいて、ラストスパートをかけましょう!
【高3生対象】徹底攻略!GMARCH 河合塾(池袋校)
https://www.kawai-juku.ac.jp/event/list/dtl0000008241
GMARCH受験者必見!の英語・理工数学の対策講座。
過去問の活用法など入試直前の冬にこそおさえておきたい学習法を伝授します!ココからラストスパート!
参加特典
冬期・直前講習 入会金4000円全額免除
GMARCHはMUSTで合格(うか)りたい。そんなGMARCH志望者に向けて英語と数学の対策講座をご用意しました!
それぞれの大学の入試問題には特徴があるので、過去問の活用がマストです!絶対合格を勝ち取りたい皆さんに向けて、
今回は過去問の活用法など冬期・直前期にこそ押さえておきたい学習法を河合塾が誇る人気講師が伝授します。
入試のプロが伝授する直前期の学習法をきいて、ラストスパートをかけましょう!
428エリート街道さん
2020/07/28(火) 02:42:30.65ID:GKIq2Ywp ●令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験5年間)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433 1.東京大459
2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183 2.京都大151
3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133 3.早稲田148
4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098 4.慶応大091
5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085 5.東北大066
慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083 6.大阪大063
7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082 7.中央大058
8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063 8.北海道054
9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051 一橋大054
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041 東工大042 東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033 明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031 明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433 1.東京大459
2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183 2.京都大151
3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133 3.早稲田148
4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098 4.慶応大091
5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085 5.東北大066
慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083 6.大阪大063
7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082 7.中央大058
8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063 8.北海道054
9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051 一橋大054
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041 東工大042 東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033 明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031 明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014
429エリート街道さん
2020/07/28(火) 02:43:31.46ID:GKIq2Ywp ●主要大学の公務員就職者数(教員、消防官、警察官除く)
□□□□□地方 国家
1.東京大学 114 186(484)
2.中央大学 404 76(480)
3.早稲田大 331 102(433)
4.名古屋大 272 31(303)
5.東北大学 240 50(290)
6.北海道大 217 45(262)
7.神戸大学 184 48(232)
8.京都大学 147 67(217)
9.慶應義塾 143 56(196)
10.大阪大学 137 50(187)
□□□□□地方 国家
1.東京大学 114 186(484)
2.中央大学 404 76(480)
3.早稲田大 331 102(433)
4.名古屋大 272 31(303)
5.東北大学 240 50(290)
6.北海道大 217 45(262)
7.神戸大学 184 48(232)
8.京都大学 147 67(217)
9.慶應義塾 143 56(196)
10.大阪大学 137 50(187)
430エリート街道さん
2020/07/28(火) 02:45:20.19ID:GKIq2Ywp ●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験(T種)2019
@ 東大 307
A 京大 126
B 早大 97
C 北大 81
D 東北大 75
E 慶大 75
F 九大 66
G 中大 59
H 大阪大 58
I 岡山大 55
J 東京理大50
K 千葉大 47
L 神戸大 41
M 一橋大 38
N 広島大 37
O 東京工大 33
P 立命館大 33
Q 名古屋大 30
R 筑波大 27
S 岩手大 19 S横国大19 S明大 19
@ 東大 307
A 京大 126
B 早大 97
C 北大 81
D 東北大 75
E 慶大 75
F 九大 66
G 中大 59
H 大阪大 58
I 岡山大 55
J 東京理大50
K 千葉大 47
L 神戸大 41
M 一橋大 38
N 広島大 37
O 東京工大 33
P 立命館大 33
Q 名古屋大 30
R 筑波大 27
S 岩手大 19 S横国大19 S明大 19
431エリート街道さん
2020/07/28(火) 03:22:16.67ID:GKIq2Ywp 実績のある大学は、いちいち説明が要らないから、関係者は楽だね。
データを皆さんが並べてくれるから。他大学をさげすむ必要がないから。
公務員、資格試験でランキングに載る、常連大学の関係者はコンプレックスもなく過ごせる。
データを皆さんが並べてくれるから。他大学をさげすむ必要がないから。
公務員、資格試験でランキングに載る、常連大学の関係者はコンプレックスもなく過ごせる。
432エリート街道さん
2020/07/28(火) 14:24:18.82ID:LoJOX5ov 1990年代まで「西の慶応」と呼ばれた、立同と競っていた
2010年頃まで「西の青学」とよばれた、立同から遅れをとり始めた
今は「西の成蹊」、立同にまったく敵わなくなった
そしてこれからは・・・
2010年頃まで「西の青学」とよばれた、立同から遅れをとり始めた
今は「西の成蹊」、立同にまったく敵わなくなった
そしてこれからは・・・
433エリート街道さん
2020/07/28(火) 14:27:35.23ID:4RL2gboF 世の中の立命館離れが加速している。
434エリート街道さん
2020/08/04(火) 01:50:11.42ID:vqtdq65+ 昔からやで
435エリート街道さん
2020/08/13(木) 16:39:51.70ID:z89AwSR0 開成OBだが、こんなだわマジ
※立命館は当然、受けず
■■■灘高生・開成が認める格付け 私大版■■■
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試でコスパ最高。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校は侮蔑対象。マーチ未満の所沢は「絶対に行かない」
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞しようが「軟弱な実質女子大には行かないよ」
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。「芸能人とかどうでもいい」
05位 :同志社大・・・関西私大の雄だからこそ受験はする。「けど京大に行きたい感強め?」
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・政財界、文芸界、変態界に人材多数、人種の坩堝だから「まあ受けとくか」
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄。「上京したいし、早慶落ちたし。文系はとりま糞w」
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」で腕試し。「資格実績あるし、名門だし、なしではない」
09位 :立教大・・・東の関学? 天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」は関係ない。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強だろうが、都心回帰で人気急上昇しようが「なんか軽い」
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。「変わってるね」と言われたい奴用。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。でも微妙。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指す「西の法政」「西の早稲田」だろうが、滋賀は…。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光。「まあでもキリスト教徒でないしな」
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」。「実は皇族でした(嘘)的でネタになれたら」
=======
その他
※立命館は当然、受けず
■■■灘高生・開成が認める格付け 私大版■■■
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も事件多発、軽量入試でコスパ最高。
02位 :早稲田大・・・低偏差値の系列校は侮蔑対象。マーチ未満の所沢は「絶対に行かない」
03位 :上智大・・・「早慶上智」と鼓舞しようが「軟弱な実質女子大には行かないよ」
04位 :明治大・・・早稲田・立教・法政が「永遠のライバル」。「芸能人とかどうでもいい」
05位 :同志社大・・・関西私大の雄だからこそ受験はする。「けど京大に行きたい感強め?」
★阪大・名大級
06位 :法政大・・・政財界、文芸界、変態界に人材多数、人種の坩堝だから「まあ受けとくか」
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄。「上京したいし、早慶落ちたし。文系はとりま糞w」
08位 :中央大・・・「伝統の法学部」で腕試し。「資格実績あるし、名門だし、なしではない」
09位 :立教大・・・東の関学? 天下の「東京六大学」「SGU」「ミッション系」は関係ない。
10位 :青山学院大・・・箱根駅伝最強だろうが、都心回帰で人気急上昇しようが「なんか軽い」
★北大・東北大・九大級
11位 :ICU ・・・知る人は知る、小規模名門教養大学。「変わってるね」と言われたい奴用。
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私大の雄」「難関私大最後の牙城」。でも微妙。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指す「西の法政」「西の早稲田」だろうが、滋賀は…。
14位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光。「まあでもキリスト教徒でないしな」
15位 :学習院大・・・伝統校「東京四大学」。「実は皇族でした(嘘)的でネタになれたら」
=======
その他
436エリート街道さん
2020/08/13(木) 22:41:22.09ID:oiYcCB29 東の早慶、西のグレーター立命館。これこそが数多くの大学を牽引するスーパーグローバル大学である。
437エリート街道さん
2020/08/20(木) 02:36:04.42ID:PQn4cOY4 はあ??
438エリート街道さん
2020/08/21(金) 21:32:37.05ID:0SoXTaQz スレタイがリアル過ぎて草
妄想コピペしてもどうにもならんレベル
妄想コピペしてもどうにもならんレベル
439エリート街道さん
2020/08/26(水) 23:49:39.35ID:H2j0+6bH まじっぽいランキング
440エリート街道さん
2020/09/20(日) 03:10:39.67ID:9YpvWC9o うむ。このスレはガチだ
救いがない…
だから笑えない…
救いがない…
だから笑えない…
441エリート街道さん
2020/09/24(木) 17:12:31.60ID:2isJZykh 【悲報】 関西大学と関西学院 偏差値50を切る part2
なんてのもあるぞ
なんてのもあるぞ
442エリート街道さん
2020/09/27(日) 11:59:29.25ID:FXAFHsxo 世界学術ランク2020では
理科大>早稲田です
学術ランク以外の分野で挽回するのは難しい
入試難易度高いのに中身が追い付いていないな
早稲田どうする
ジジババの評判に慢心した当然の帰結
理科大>早稲田です
学術ランク以外の分野で挽回するのは難しい
入試難易度高いのに中身が追い付いていないな
早稲田どうする
ジジババの評判に慢心した当然の帰結
443エリート街道さん
2020/09/29(火) 02:30:24.13ID:QGD5YtNZ >>440
つまり負け組への いぢめだなwww
つまり負け組への いぢめだなwww
444エリート街道さん
2020/10/22(木) 01:43:46.82ID:0hLr1NkA このまま反撃不能で「終了」してしまうのか
しまわないのか…
世間的評価を覆せるのかどうなのか…
できなければ実に残念
しまわないのか…
世間的評価を覆せるのかどうなのか…
できなければ実に残念
445エリート街道さん
2020/10/30(金) 00:14:49.98ID:M/N1UMd9 愛子さま。。。
446エリート街道さん
2020/10/30(金) 08:26:48.15ID:q66NcUp/ 早慶上理>MRCH同>A関関G立命 でないかい?
早慶上理とMARCHを同列にする奴ってMARCHの回し者かよ
早慶上理とMARCHを同列にする奴ってMARCHの回し者かよ
447エリート街道さん
2020/12/03(木) 02:49:04.15ID:ARslRMpG アジア大学ランキング50位以内に入った
日本のTop10大学
( )内はアジア順位
https://www.4icu.org/top-universities-asia/
@東京大学(1位)
A京都大学(5位)
B慶応義塾大学(11位)
C早稲田大学(18位)
D北海道大学(22位)
E大阪大学(23位)
F東北大学(32位)
G立命館大学(34位)
H名古屋大学(46位)
I筑波大学(47位)
九州大学を除く旧帝六大学と早慶立の三名門私大と旧高師
日本のTop10大学
( )内はアジア順位
https://www.4icu.org/top-universities-asia/
@東京大学(1位)
A京都大学(5位)
B慶応義塾大学(11位)
C早稲田大学(18位)
D北海道大学(22位)
E大阪大学(23位)
F東北大学(32位)
G立命館大学(34位)
H名古屋大学(46位)
I筑波大学(47位)
九州大学を除く旧帝六大学と早慶立の三名門私大と旧高師
448エリート街道さん
2020/12/03(木) 02:49:24.29ID:ARslRMpG 2020年度主要研究大学文系科学研究費データベースヒット数各分野合計
@東京大837
A早稲田733
B京都大664
C大阪大473
D立命館439
E筑波大417
F神戸大338
G九州大336
H東北大334
I名古屋314
J広島大306
K北海道295
L慶応大294
@東京大837
A早稲田733
B京都大664
C大阪大473
D立命館439
E筑波大417
F神戸大338
G九州大336
H東北大334
I名古屋314
J広島大306
K北海道295
L慶応大294
449エリート街道さん
2020/12/05(土) 08:41:40.15ID:HQzPOuEU 問題だらけの科研費
450エリート街道さん
2020/12/09(水) 01:07:17.22ID:TrH3/6FY 同志社、早慶MARCHに並んでご満悦
451エリート街道さん
2020/12/10(木) 18:25:15.17ID:o7Lf7LrG Top Universities in Japan
Japanese University Ranking
1 Keio University Tokyo ...
2 Waseda University Tokyo
3 Ritsumeikan University Kyoto
4 Ritsumeikan Asia Pacific University Beppu
5 ICU Tokyo
6 Meiji University Tokyo
7 Hosei University Tokyo
8 Doshisha University Kyoto
9 Kansai University Suita
10 Toyo University Tokyo ...
11 Sophia University Tokyo
12 Tokyo University of Science Tokyo ...
13 Rikkyo University Tokyo
14 Aoyama Gakuin University Tokyo
15 Tokai University Tokyo
16 Chuo University Hachioji ...
17 Ryukoku University Kyoto ...
18 Soka University Hachioji
19 Kindai University Higashiosaka ...
20 University of Miyazaki Miyazaki
21 Kwansei Gakuin University Nishinomiya ...
22 Kyoto Sangyo University Kyoto
23 Fukuoka University Fukuoka
24 Toho University Tokyo
25 Shibaura Institute of Technology Tokyo ...
www.4icu.org
Japanese University Ranking
1 Keio University Tokyo ...
2 Waseda University Tokyo
3 Ritsumeikan University Kyoto
4 Ritsumeikan Asia Pacific University Beppu
5 ICU Tokyo
6 Meiji University Tokyo
7 Hosei University Tokyo
8 Doshisha University Kyoto
9 Kansai University Suita
10 Toyo University Tokyo ...
11 Sophia University Tokyo
12 Tokyo University of Science Tokyo ...
13 Rikkyo University Tokyo
14 Aoyama Gakuin University Tokyo
15 Tokai University Tokyo
16 Chuo University Hachioji ...
17 Ryukoku University Kyoto ...
18 Soka University Hachioji
19 Kindai University Higashiosaka ...
20 University of Miyazaki Miyazaki
21 Kwansei Gakuin University Nishinomiya ...
22 Kyoto Sangyo University Kyoto
23 Fukuoka University Fukuoka
24 Toho University Tokyo
25 Shibaura Institute of Technology Tokyo ...
www.4icu.org
452エリート街道さん
2020/12/15(火) 18:38:26.21ID:hwdKvvJT453エリート街道さん
2020/12/15(火) 19:27:08.14ID:hwdKvvJT 立命館衣笠が京都の北のはずれとかぬかす無知どもよ!
周囲を金閣寺、竜安寺、仁和寺、等持院(雁の寺)の名跡に囲まれていて、大学を起点に
嵐山までは日本で最高のハイキングコース。途中には世界遺産の宝庫あずらりと並ぶ。
狭苦しい今出川の古式蒼然とした建物と違い、広いキャンパスに最新鋭の建物と設備が
整ったキャンパス。ミーハーな姉ちゃんは騙せても、本気で学問にはげむ者からすれば
月とスッポン。
周囲を金閣寺、竜安寺、仁和寺、等持院(雁の寺)の名跡に囲まれていて、大学を起点に
嵐山までは日本で最高のハイキングコース。途中には世界遺産の宝庫あずらりと並ぶ。
狭苦しい今出川の古式蒼然とした建物と違い、広いキャンパスに最新鋭の建物と設備が
整ったキャンパス。ミーハーな姉ちゃんは騙せても、本気で学問にはげむ者からすれば
月とスッポン。
454エリート街道さん
2020/12/15(火) 20:10:56.82ID:hwdKvvJT >>393
1988年以降、日共・民青と手をきってグローバルスタンダードに変革して、次々と打ち出す革新的な戦略が
功を奏しているのでしょう。入口より、入学後の勉学に対するサポート体制が関関同立の中でも
ずぬけています。あらゆる公的資格や難関国家公務員試験に合格するための特別講座があって、意識
の高い学生は自分の志望に応じて自由に講座を受けて指導を得られます。なんでもあります。国連のNPO
試験講座までありますし、OICでは稲盛塾という京セラ稲盛会長の特別講座があり、企業に関する指導も
あります。パナソニックとの産学連携は有名ですし、NTTドコモやローム、キーエンス等とも連携しています。
映像学部など、映像関係やゲーム企業とくんでのコラボ企画が多いです。具体的には、在学中から企業してそれらの
企業と共同してビジネスをしたり、パフュームの舞台の映像を作ったりもしています。大学も学生の後押しをして、在学中
から企業したり、学生が思いついた新しいアイデアを具現化することを積極的に推奨しています。そういった学風が自然と
学問に打ち込む気風を増幅して、専門能力の高い学生を生み出しているのが結果的に好結果につながっているとおもわれます。
昔、赤の大学と言われたことがウソのように、いまでは文科省お気に入りの大学に変身しています。
1988年以降、日共・民青と手をきってグローバルスタンダードに変革して、次々と打ち出す革新的な戦略が
功を奏しているのでしょう。入口より、入学後の勉学に対するサポート体制が関関同立の中でも
ずぬけています。あらゆる公的資格や難関国家公務員試験に合格するための特別講座があって、意識
の高い学生は自分の志望に応じて自由に講座を受けて指導を得られます。なんでもあります。国連のNPO
試験講座までありますし、OICでは稲盛塾という京セラ稲盛会長の特別講座があり、企業に関する指導も
あります。パナソニックとの産学連携は有名ですし、NTTドコモやローム、キーエンス等とも連携しています。
映像学部など、映像関係やゲーム企業とくんでのコラボ企画が多いです。具体的には、在学中から企業してそれらの
企業と共同してビジネスをしたり、パフュームの舞台の映像を作ったりもしています。大学も学生の後押しをして、在学中
から企業したり、学生が思いついた新しいアイデアを具現化することを積極的に推奨しています。そういった学風が自然と
学問に打ち込む気風を増幅して、専門能力の高い学生を生み出しているのが結果的に好結果につながっているとおもわれます。
昔、赤の大学と言われたことがウソのように、いまでは文科省お気に入りの大学に変身しています。
455エリート街道さん
2020/12/15(火) 20:43:25.58ID:hwdKvvJT >>377
大学のホームページではありませんが、サンデー毎日の客観的データです。
関関同立で立命館の下げキャンが多い。就職も一番悪いようなウソ情報がおおすぎる。
実態はメーカーの理工系では、財閥系からトヨタまで含めての採用は立命館の圧勝!
立命館>同志社>関大>関学の順位になっている。他の金融・商社・流通(ユニクロダントツ)
については同志社=立命館=関学>関大といった布陣である。
https://youtu.be/B79sAR40VBc
https://youtu.be/LFGnuRmxEZw
https://youtu.be/Kv7cbx56J0s
https://youtu.be/l-0zxNqAp84
https://www.youtube.com/watch?v=nn19-rgSCeo
https://youtu.be/Oox_zoK9jvs
https://youtu.be/Kv7cbx56J0s
これに公務員同志社407、立命館699を加算すると同志社がトップというのは就職に関してはどうも違う。
トップは立命館といったほうがいい。
立命館大学就職先
https://manabi.blog/daigaku/%E7%AB%8B%E5%91%BD%E9%A4%A8%E5%A4%A7%E5%AD%A6/
同志社大学就職先
https://manabi.blog/daigaku/%E5%90%8C%E5%BF%97%E7%A4%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6/
大学のホームページではありませんが、サンデー毎日の客観的データです。
関関同立で立命館の下げキャンが多い。就職も一番悪いようなウソ情報がおおすぎる。
実態はメーカーの理工系では、財閥系からトヨタまで含めての採用は立命館の圧勝!
立命館>同志社>関大>関学の順位になっている。他の金融・商社・流通(ユニクロダントツ)
については同志社=立命館=関学>関大といった布陣である。
https://youtu.be/B79sAR40VBc
https://youtu.be/LFGnuRmxEZw
https://youtu.be/Kv7cbx56J0s
https://youtu.be/l-0zxNqAp84
https://www.youtube.com/watch?v=nn19-rgSCeo
https://youtu.be/Oox_zoK9jvs
https://youtu.be/Kv7cbx56J0s
これに公務員同志社407、立命館699を加算すると同志社がトップというのは就職に関してはどうも違う。
トップは立命館といったほうがいい。
立命館大学就職先
https://manabi.blog/daigaku/%E7%AB%8B%E5%91%BD%E9%A4%A8%E5%A4%A7%E5%AD%A6/
同志社大学就職先
https://manabi.blog/daigaku/%E5%90%8C%E5%BF%97%E7%A4%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6/
456エリート街道さん
2020/12/15(火) 22:16:48.18ID:fvzxwd/U 公務員といってもピンきり
それを加味せずシラッと699足そうとする立命館
それを加味せずシラッと699足そうとする立命館
457エリート街道さん
2020/12/16(水) 00:08:12.59ID:MYrTTPWU458エリート街道さん
2020/12/16(水) 01:25:59.16ID:7gcmAXjf 国家公務員のその人数は試験合格者数であって採用者数じゃないだろ。
民間の場合、書類選考合格者を採用人数に加えるのか。
あと地方公務員といっても都庁上級と東近江市役所では
採用難易度、年収、社会的評価は全く異なるので
地方公務員と十把一絡げに扱うのはナンセンス。
民間の場合、書類選考合格者を採用人数に加えるのか。
あと地方公務員といっても都庁上級と東近江市役所では
採用難易度、年収、社会的評価は全く異なるので
地方公務員と十把一絡げに扱うのはナンセンス。
459エリート街道さん
2020/12/16(水) 02:27:11.19ID:MYrTTPWU >>458
お前馬鹿なの?地方公務員上級職は全国の都道府県にまたがっているから、一々どこに何人
なんて学生課に問い合わせなければ分るはずないではないか!おおよそ分るのは京阪神の府県
に多数就職していることは分かる。実際京都府や大阪府に多数の立命館出身者がいるのは周知
の事実だ。仮に地方の中堅都市であったとしても尚更、出世のスピードは速いし、年を重ねれば
確実に幹部になって地域では好ポジションを得られるし、議員になって名士にもなれる。だから、
府県知事や市長になる立命館出身者は多い。東京都庁に関しては、早稲田・中央が多いのは当たり前。
地方だ東京だと差別するお前の頭が相当ひねくれている。まるで立命館出身者は田舎の役所しか就職
できないような書き方だが、早稲田だろうが、公務員に強い中央だろうが大して中身に違いがあるわけではない。
ほんと、意地汚い難癖をつけるやつだな!公務員就職が一番多いのは日大、二位が立命館。馬鹿が
よく覚えておけ。
お前馬鹿なの?地方公務員上級職は全国の都道府県にまたがっているから、一々どこに何人
なんて学生課に問い合わせなければ分るはずないではないか!おおよそ分るのは京阪神の府県
に多数就職していることは分かる。実際京都府や大阪府に多数の立命館出身者がいるのは周知
の事実だ。仮に地方の中堅都市であったとしても尚更、出世のスピードは速いし、年を重ねれば
確実に幹部になって地域では好ポジションを得られるし、議員になって名士にもなれる。だから、
府県知事や市長になる立命館出身者は多い。東京都庁に関しては、早稲田・中央が多いのは当たり前。
地方だ東京だと差別するお前の頭が相当ひねくれている。まるで立命館出身者は田舎の役所しか就職
できないような書き方だが、早稲田だろうが、公務員に強い中央だろうが大して中身に違いがあるわけではない。
ほんと、意地汚い難癖をつけるやつだな!公務員就職が一番多いのは日大、二位が立命館。馬鹿が
よく覚えておけ。
460エリート街道さん
2020/12/16(水) 02:27:11.19ID:MYrTTPWU >>458
お前馬鹿なの?地方公務員上級職は全国の都道府県にまたがっているから、一々どこに何人
なんて学生課に問い合わせなければ分るはずないではないか!おおよそ分るのは京阪神の府県
に多数就職していることは分かる。実際京都府や大阪府に多数の立命館出身者がいるのは周知
の事実だ。仮に地方の中堅都市であったとしても尚更、出世のスピードは速いし、年を重ねれば
確実に幹部になって地域では好ポジションを得られるし、議員になって名士にもなれる。だから、
府県知事や市長になる立命館出身者は多い。東京都庁に関しては、早稲田・中央が多いのは当たり前。
地方だ東京だと差別するお前の頭が相当ひねくれている。まるで立命館出身者は田舎の役所しか就職
できないような書き方だが、早稲田だろうが、公務員に強い中央だろうが大して中身に違いがあるわけではない。
ほんと、意地汚い難癖をつけるやつだな!公務員就職が一番多いのは日大、二位が立命館。馬鹿が
よく覚えておけ。
お前馬鹿なの?地方公務員上級職は全国の都道府県にまたがっているから、一々どこに何人
なんて学生課に問い合わせなければ分るはずないではないか!おおよそ分るのは京阪神の府県
に多数就職していることは分かる。実際京都府や大阪府に多数の立命館出身者がいるのは周知
の事実だ。仮に地方の中堅都市であったとしても尚更、出世のスピードは速いし、年を重ねれば
確実に幹部になって地域では好ポジションを得られるし、議員になって名士にもなれる。だから、
府県知事や市長になる立命館出身者は多い。東京都庁に関しては、早稲田・中央が多いのは当たり前。
地方だ東京だと差別するお前の頭が相当ひねくれている。まるで立命館出身者は田舎の役所しか就職
できないような書き方だが、早稲田だろうが、公務員に強い中央だろうが大して中身に違いがあるわけではない。
ほんと、意地汚い難癖をつけるやつだな!公務員就職が一番多いのは日大、二位が立命館。馬鹿が
よく覚えておけ。
461エリート街道さん
2020/12/16(水) 02:27:11.19ID:MYrTTPWU >>458
お前馬鹿なの?地方公務員上級職は全国の都道府県にまたがっているから、一々どこに何人
なんて学生課に問い合わせなければ分るはずないではないか!おおよそ分るのは京阪神の府県
に多数就職していることは分かる。実際京都府や大阪府に多数の立命館出身者がいるのは周知
の事実だ。仮に地方の中堅都市であったとしても尚更、出世のスピードは速いし、年を重ねれば
確実に幹部になって地域では好ポジションを得られるし、議員になって名士にもなれる。だから、
府県知事や市長になる立命館出身者は多い。東京都庁に関しては、早稲田・中央が多いのは当たり前。
地方だ東京だと差別するお前の頭が相当ひねくれている。まるで立命館出身者は田舎の役所しか就職
できないような書き方だが、早稲田だろうが、公務員に強い中央だろうが大して中身に違いがあるわけではない。
ほんと、意地汚い難癖をつけるやつだな!公務員就職が一番多いのは日大、二位が立命館。馬鹿が
よく覚えておけ。
お前馬鹿なの?地方公務員上級職は全国の都道府県にまたがっているから、一々どこに何人
なんて学生課に問い合わせなければ分るはずないではないか!おおよそ分るのは京阪神の府県
に多数就職していることは分かる。実際京都府や大阪府に多数の立命館出身者がいるのは周知
の事実だ。仮に地方の中堅都市であったとしても尚更、出世のスピードは速いし、年を重ねれば
確実に幹部になって地域では好ポジションを得られるし、議員になって名士にもなれる。だから、
府県知事や市長になる立命館出身者は多い。東京都庁に関しては、早稲田・中央が多いのは当たり前。
地方だ東京だと差別するお前の頭が相当ひねくれている。まるで立命館出身者は田舎の役所しか就職
できないような書き方だが、早稲田だろうが、公務員に強い中央だろうが大して中身に違いがあるわけではない。
ほんと、意地汚い難癖をつけるやつだな!公務員就職が一番多いのは日大、二位が立命館。馬鹿が
よく覚えておけ。
462エリート街道さん
2020/12/16(水) 10:06:03.35ID:PSoa0kfk 立命館大にとって聖域の地方公務員を話題にされると
火病を発症してカチカチと三回もクリックw
火病を発症してカチカチと三回もクリックw
463エリート街道さん
2020/12/30(水) 03:30:50.43ID:IzNO9wdj 立命館も十分、名門校
名門枠
名門枠
464エリート街道さん
2020/12/30(水) 11:19:03.43ID:5E6/1+Xl 2020年度主要研究大学文系科学研究費データベースヒット数各分野合計
@東京大837
A早稲田733
B京都大664
C大阪大473
D立命館439
E筑波大417
F神戸大338
G九州大336
H東北大334
I名古屋314
J広島大306
K北海道295
L慶応大294
@東京大837
A早稲田733
B京都大664
C大阪大473
D立命館439
E筑波大417
F神戸大338
G九州大336
H東北大334
I名古屋314
J広島大306
K北海道295
L慶応大294
465エリート街道さん
2020/12/30(水) 11:19:21.60ID:5E6/1+Xl アジア大学ランキング50位以内に入った
日本のTop10大学
( )内はアジア順位
https://www.4icu.org/top-universities-asia/
@東京大学(1位)
A京都大学(5位)
B慶応義塾大学(11位)
C早稲田大学(18位)
D北海道大学(22位)
E大阪大学(23位)
F東北大学(32位)
G立命館大学(34位)
H名古屋大学(46位)
I筑波大学(47位)
九州大学を除く旧帝六大学と早慶立の三名門私大と旧高師
日本のTop10大学
( )内はアジア順位
https://www.4icu.org/top-universities-asia/
@東京大学(1位)
A京都大学(5位)
B慶応義塾大学(11位)
C早稲田大学(18位)
D北海道大学(22位)
E大阪大学(23位)
F東北大学(32位)
G立命館大学(34位)
H名古屋大学(46位)
I筑波大学(47位)
九州大学を除く旧帝六大学と早慶立の三名門私大と旧高師
466エリート街道さん
2020/12/30(水) 15:36:25.10ID:R0W0cYpf >>1
★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、 西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)
★★法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、 西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)
467エリート街道さん
2021/01/04(月) 19:14:33.81ID:AV85zVUC 可愛い…
けど学習院おわた…
「結城るみな」デビュー
けど学習院おわた…
「結城るみな」デビュー
468エリート街道さん
2021/01/05(火) 00:09:53.00ID:ZcuqTeSt469エリート街道さん
2021/01/31(日) 01:03:46.16ID:Bi9SdHCE >>425
わろた笑
わろた笑
470エリート街道さん
2021/02/04(木) 01:30:17.65ID:mFQfrP92 よくわからん展開になるとスレタイ潮流は維持されてしまう、しかも長期間にわたる
471エリート街道さん
2021/03/01(月) 02:23:27.18ID:R/7emiW0 ヽ(´・∀・`)ノドンマイ
472エリート街道さん
2021/03/12(金) 01:42:23.19ID:EM/OKojx 風水的にも3文字系が駄目なら
國學院早稲田国士舘もそろそろ激落ち
國學院早稲田国士舘もそろそろ激落ち
473エリート街道さん
2021/03/12(金) 08:01:25.88ID:ZZbHsmtM ※学歴版参考
※2021河合塾最新版参照
2021年度用 河合塾最新偏差値 (2021.1.23更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く
<文系>
1早稲田大学 67.83 文67.5 法67.5 商70.0 社70.0 教66.0 構67.5 人66.3 (※政経・国際は共通テスト利用のため未掲載)
2上智大学 65.50 文65.4 法67.5 経65.0 外64.2 総65.9 人65.0
3慶應義塾大学 65.00 商65.0 (※文系は殆どが1-2教科のため、商学部のみ掲載)
4明治大学 62.96 文62.2 法61.3 経63.8 商63.3 国62.5 情63.8 営63.8
5青山学院大学 62.91 文62.5 法65.0 経62.5 営65.0 国64.1 総62.5 教62.5 地62.5 コミ60.0 社62.5
6立教大学 61.16 文60.6 法60.0 経61.7 営65.0 社63.3 観60.0 福57.5
7同志社大学 60.79 文60.8 法61.9 経62.5 商62.5 地62.5 社60.9 政60.0 心62.5 コミ61.9 ス.56.3 情56.9
8中央大学 59.98 文58.6 法60.2 経60.4 商59.4 国61.3 総60.0
9学習院大学 59.58 文58.3 法60.0 経60.0 国60.0
10法政大学 59.57 文60.8 法60.0 経58.3 営60.8 国62.5 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
11東京理科大学 59.20 営59.2
12明治学院大学 58.37 文57.1 法58.1 経58.6 心59.6 国58.5 社58.3
13武蔵大学 58.20 文57.5 社58.8 経58.3
14関西学院大学 58.16 文57.3 法57.5 経59.4 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教55.4 福56.3
15成蹊大学 57.53 文56.3 法58.8 経57.5 営57.5
16立命館大学 57.49 文58.0 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 社57.0 政57.5 心58.3 食55.8 映55.8 ス.55.0
17関西大学 57.04 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.9 政57.5 安55.0 健55.0 情55.0
18成城大学 56.38 文55.5 法55.0 経57.5 社57.5
19國學院大學 56.34 文57.3 法58.3 経58.3 観55.0 人52.8
※2021河合塾最新版参照
2021年度用 河合塾最新偏差値 (2021.1.23更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く
<文系>
1早稲田大学 67.83 文67.5 法67.5 商70.0 社70.0 教66.0 構67.5 人66.3 (※政経・国際は共通テスト利用のため未掲載)
2上智大学 65.50 文65.4 法67.5 経65.0 外64.2 総65.9 人65.0
3慶應義塾大学 65.00 商65.0 (※文系は殆どが1-2教科のため、商学部のみ掲載)
4明治大学 62.96 文62.2 法61.3 経63.8 商63.3 国62.5 情63.8 営63.8
5青山学院大学 62.91 文62.5 法65.0 経62.5 営65.0 国64.1 総62.5 教62.5 地62.5 コミ60.0 社62.5
6立教大学 61.16 文60.6 法60.0 経61.7 営65.0 社63.3 観60.0 福57.5
7同志社大学 60.79 文60.8 法61.9 経62.5 商62.5 地62.5 社60.9 政60.0 心62.5 コミ61.9 ス.56.3 情56.9
8中央大学 59.98 文58.6 法60.2 経60.4 商59.4 国61.3 総60.0
9学習院大学 59.58 文58.3 法60.0 経60.0 国60.0
10法政大学 59.57 文60.8 法60.0 経58.3 営60.8 国62.5 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
11東京理科大学 59.20 営59.2
12明治学院大学 58.37 文57.1 法58.1 経58.6 心59.6 国58.5 社58.3
13武蔵大学 58.20 文57.5 社58.8 経58.3
14関西学院大学 58.16 文57.3 法57.5 経59.4 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教55.4 福56.3
15成蹊大学 57.53 文56.3 法58.8 経57.5 営57.5
16立命館大学 57.49 文58.0 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 社57.0 政57.5 心58.3 食55.8 映55.8 ス.55.0
17関西大学 57.04 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.9 政57.5 安55.0 健55.0 情55.0
18成城大学 56.38 文55.5 法55.0 経57.5 社57.5
19國學院大學 56.34 文57.3 法58.3 経58.3 観55.0 人52.8
474エリート街道さん
2021/03/14(日) 12:13:54.92ID:C6/ccPV1 大学改革しまくりの立命館大学だが結局は同志社に敗北して大阪にキャンパスを作ったのは大学関係者の間では有名
475エリート街道さん
2021/03/18(木) 00:52:04.42ID:nPOpoaBr 2021になっても状況変わらんね〜
いやはや
いやはや
476エリート街道さん
2021/03/18(木) 08:51:33.64ID:zBj0f7r7 【東西:国公私立 公式難易度序列】
東京
京都
一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山 成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
東京
京都
一工
1. 慶應義塾 68.1 大阪
2. 早稲田大 67.8 神戸 横国 筑波 東外
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 大阪府立 大阪市立 千葉 広島
4. 明治大学 62.0 東京都立 京都府立 名古屋市立 岡山
5. 東京理科 61.8 東京農工 電気通信 京都工芸繊維 金沢
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8 埼玉
7. 立教大学 61.6 静岡
8. 同志社大 60.6 滋賀
9. 中央大学 60.2 横浜市立
10.法政大学 60.1 信州
11.学習院大 59.7 新潟
ーーーーーー
12.立命館大 58.6 兵庫県立 茨城 群馬
13.関西学院 58.1 和歌山 成蹊
14.関西大学 57.8 明治学院 成城
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
477エリート街道さん
2021/03/26(金) 00:50:49.02ID:b86ImNFj 東の皇学館=学習院
西の国士舘=立命館
もう定着してまってる
西の国士舘=立命館
もう定着してまってる
478エリート街道さん
2021/04/02(金) 02:55:37.85ID:amvHB7mq もう「立命関」にしたらよくね?
479エリート街道さん
2021/04/27(火) 00:10:07.38ID:1qGXkCyu480エリート街道さん
2021/05/03(月) 03:43:56.15ID:4Xfkyxv/481エリート街道さん
2021/05/22(土) 17:44:43.68ID:/AvZXjkC 関関同立全国高校別合格者数ランキング、立命館の無双!
https://www.asahi.com/edua/article/14338801?p=3
https://www.asahi.com/edua/article/14338801?p=3
482エリート街道さん
2021/05/23(日) 20:08:56.29ID:FdWdlnjk 2021年関関同立上位30合格高校実合格者数(偏差値と合格者数)
加重平均結果(受験者層の目安)
上位30高校はサンデー毎日2021.3.21
偏差値はみんなの高校情報偏差値の最高偏差値
目安として確認してもらえばOK
やはり、同志社・立命館と関学大・関西大とは受験者層が異なる
同志社≧立命館>>関学大≧関西大
同志社 71.4
立命館 70.0
ーーーーーー
大きな壁
ーーーーーー
関学大 68.1
関西大 68.1
結論
立命館は全国の進学校
同志社は近畿地区の進学校と愛知県その他地域
関学大は、兵庫の2、3番手高校
関西大は、大阪の2、3番手高校
が多い
昨年の現役進学高校の入学者の調査と傾向は似ている
加重平均結果(受験者層の目安)
上位30高校はサンデー毎日2021.3.21
偏差値はみんなの高校情報偏差値の最高偏差値
目安として確認してもらえばOK
やはり、同志社・立命館と関学大・関西大とは受験者層が異なる
同志社≧立命館>>関学大≧関西大
同志社 71.4
立命館 70.0
ーーーーーー
大きな壁
ーーーーーー
関学大 68.1
関西大 68.1
結論
立命館は全国の進学校
同志社は近畿地区の進学校と愛知県その他地域
関学大は、兵庫の2、3番手高校
関西大は、大阪の2、3番手高校
が多い
昨年の現役進学高校の入学者の調査と傾向は似ている
483エリート街道さん
2021/05/30(日) 11:20:32.16ID:D+DDIf5W484エリート街道さん
2021/05/30(日) 12:04:43.97ID:5ahSNAc0 AI(人工知能)が算出した日本一正確な偏差値ランキング
https://hensachi.org/
マーカンの大学偏差値ランキング
立教大 64
同志社 63.5
青山学 63
明治大 62.9
中央大 61.2
法政大 60.8
学習院 60.6
立命館 59.7
関西学 59.4
関西大 58.8
https://hensachi.org/
マーカンの大学偏差値ランキング
立教大 64
同志社 63.5
青山学 63
明治大 62.9
中央大 61.2
法政大 60.8
学習院 60.6
立命館 59.7
関西学 59.4
関西大 58.8
485エリート街道さん
2021/06/02(水) 16:49:59.92ID:+0mDQ650 中央大学 理工学部 偏差値55.79 (数学に論述あり。)
偏差値60.0:297名
偏差値57.5:177名
偏差値55.0:1952名
※入学辞退率が高いので進学者の偏差値はもっと下がる。
学習院大学 理学部 偏差値55.0 (数学と理科に論述あり。)
偏差値55.0:323名
青山学院大学 理工学部 偏差値 54.88 (数学に論述あり。)
偏差値57.5:146名
偏差値55.0:1094名
偏差値52.5:218名
法政大学 理系 偏差値 54.71 (生命科学部は数Vが無いので-2.5。)
偏差値60:159名
偏差値57.5:134名
偏差値55:532名+845名+312名+356名=2045名
偏差値52.5:184名+176名=360名
偏差値50.0:213名
※入学辞退率が高いので学習院や青学との差はもっと大きい。
立教大学 理学部 偏差値53.13 (2科目なので-2.5。数Vが無い3学科はさらに-2.5。)
偏差値55.0:272名
偏差値52.5:799名
総合評価
M>GC>A>H>R
偏差値60.0:297名
偏差値57.5:177名
偏差値55.0:1952名
※入学辞退率が高いので進学者の偏差値はもっと下がる。
学習院大学 理学部 偏差値55.0 (数学と理科に論述あり。)
偏差値55.0:323名
青山学院大学 理工学部 偏差値 54.88 (数学に論述あり。)
偏差値57.5:146名
偏差値55.0:1094名
偏差値52.5:218名
法政大学 理系 偏差値 54.71 (生命科学部は数Vが無いので-2.5。)
偏差値60:159名
偏差値57.5:134名
偏差値55:532名+845名+312名+356名=2045名
偏差値52.5:184名+176名=360名
偏差値50.0:213名
※入学辞退率が高いので学習院や青学との差はもっと大きい。
立教大学 理学部 偏差値53.13 (2科目なので-2.5。数Vが無い3学科はさらに-2.5。)
偏差値55.0:272名
偏差値52.5:799名
総合評価
M>GC>A>H>R
486エリート街道さん
2021/06/02(水) 16:50:54.18ID:+0mDQ650487エリート街道さん
2021/07/05(月) 03:18:38.58ID:1bqK9VOW >>291
豚ww
豚ww
488エリート街道さん
2021/07/14(水) 23:43:08.82ID:SpT56uuN 偏向
捏造
反日
朝日新聞。
嘘 貧困 暴力、共産党。
反知性、インチキ、立憲民主党。
捏造
反日
朝日新聞。
嘘 貧困 暴力、共産党。
反知性、インチキ、立憲民主党。
489エリート街道さん
2021/08/09(月) 04:34:51.70ID:djp4cIu9 >>256
大いなる悩み
大いなる悩み
490エリート街道さん
2021/08/20(金) 01:12:45.01ID:pNPwPifJ 学力レベル低めな学習院と立明関
491エリート街道さん
2021/09/27(月) 03:00:40.51ID:FFcRIHqB ほんまItaitashiiやっちゃな
492エリート街道さん
2021/09/27(月) 16:21:36.64ID:x18B87gr 2022年度用 河合塾第1回全統高2模試 平均偏差値ランキング
<文系>
早稲田大64.75 政経67.5 法67.5 商65.0 国教65.0 文65.0 文構65.0 社科67.5 教育64.2 人科63.3 スポ57.5
慶應義塾63.75 法65.0 文62.5 総政62.5 経済65.0 商65.0 環情62.5
上智大学62.81 法64.2 総グロ62.5 文61.8 経済63.8 外国語60.8 総人63.8
明治大学60.39 法60.0 国日60.0 政経62.5 経営60.0 商60.0 情コミュ60.0 文60.2
国際基督60.00 教養60.0
同志社大59.79 グロコ60.0 法60.0 経済60.0 商60.0 政策60.0 グロ地61.7 心理62.5 文59.5 社会59.0 文情60.0 スポ55.0
立教大学59.48 異コミュ62.5 経営62.5 社会60.8 経済60.0 現心58.8 法59.2 文59.1 観光57.5 コミュ福55.0
学習院大58.90 法60.0 文58.1 経済60.0 国際57.5
青山学院58.53 国政60.0 総文60.0 文59.0 教育60.0 法57.5 経営60.0 経済58.8 地球57.5 社情57.5 コミュ55.0
中央大学57.70 法59.2 総政57.5 経済56.9 国営57.5 国情57.5 商57.8 文57.5
法政大学57.61 グロ教60.0 国文57.5 文58.3 法58.3 経済56,7 経営59.2 人環57.5 社会57.5 キャリ57.5 スポ55.0 現福56.3
立命館大55.58 国関57.5 心理57.5 経済55.0 経営57.5 文56.9 法57.5 政策55.0 産社54.5 食マネ52.5 スポ52.5 映像55.0
関西学院55.43 国際60.0 経済55.0 商55.0 法56.3 社会55.0 文55.9 総政55.0 教育54.2 人福52.5
関西大学55.08 外国語57.5 文55.0 法55.0 経済55.0 商55.0 社会55.8 政策55.0 社安55.0 人健52.5
https://www.kawai-ju...kijutsu01/criterion/
<文系>
早稲田大64.75 政経67.5 法67.5 商65.0 国教65.0 文65.0 文構65.0 社科67.5 教育64.2 人科63.3 スポ57.5
慶應義塾63.75 法65.0 文62.5 総政62.5 経済65.0 商65.0 環情62.5
上智大学62.81 法64.2 総グロ62.5 文61.8 経済63.8 外国語60.8 総人63.8
明治大学60.39 法60.0 国日60.0 政経62.5 経営60.0 商60.0 情コミュ60.0 文60.2
国際基督60.00 教養60.0
同志社大59.79 グロコ60.0 法60.0 経済60.0 商60.0 政策60.0 グロ地61.7 心理62.5 文59.5 社会59.0 文情60.0 スポ55.0
立教大学59.48 異コミュ62.5 経営62.5 社会60.8 経済60.0 現心58.8 法59.2 文59.1 観光57.5 コミュ福55.0
学習院大58.90 法60.0 文58.1 経済60.0 国際57.5
青山学院58.53 国政60.0 総文60.0 文59.0 教育60.0 法57.5 経営60.0 経済58.8 地球57.5 社情57.5 コミュ55.0
中央大学57.70 法59.2 総政57.5 経済56.9 国営57.5 国情57.5 商57.8 文57.5
法政大学57.61 グロ教60.0 国文57.5 文58.3 法58.3 経済56,7 経営59.2 人環57.5 社会57.5 キャリ57.5 スポ55.0 現福56.3
立命館大55.58 国関57.5 心理57.5 経済55.0 経営57.5 文56.9 法57.5 政策55.0 産社54.5 食マネ52.5 スポ52.5 映像55.0
関西学院55.43 国際60.0 経済55.0 商55.0 法56.3 社会55.0 文55.9 総政55.0 教育54.2 人福52.5
関西大学55.08 外国語57.5 文55.0 法55.0 経済55.0 商55.0 社会55.8 政策55.0 社安55.0 人健52.5
https://www.kawai-ju...kijutsu01/criterion/
493エリート街道さん
2021/09/27(月) 16:22:15.22ID:x18B87gr 2022年度用 河合塾最新偏差値 2021/9/3更新分
http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
<文系>単純平均
3.上智大65.30
4.明治大62.79
5.青学大61.97 2教科中心型
6.立教大61.07 文学部以外2教科型
9.中央大59.22
10.学習院58.65
12.法政大58.13
14.成蹊大57.47
15.明学大57.28
17.武蔵大55.70
18.國學院55.40
19.成城大55.03
最新版 河合塾偏差値2021.9.3更新
<理系>
3.上智大学 60.8(理工60.8)
4.明治大学 59.6(理工59.3 農 59.6 数理60.0)
5.東京理科 59.2(理工58.0 理 59.4 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6.同志社大 57.4(理工58.4 生命56.3)
7.立教大学 56.8(物理57.5 科学57.5 生命57.5 数学55.0)
8.青山学院 55.9(理工55.9)
9.中央大学 55.3(理工55.3)
10.学習院大 55.0(理 55.0)
11.工学院大 54.9(工 54.6 先進53.9 情報54.3 建築56.6)
12.芝浦工大 54.6(工 53.8 シス52.9 デザ53.8 建築58.0)
13.法政大学 53.4(理工53.5 生命52.5 情報52.5 デザ55.0)
http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
<文系>単純平均
3.上智大65.30
4.明治大62.79
5.青学大61.97 2教科中心型
6.立教大61.07 文学部以外2教科型
9.中央大59.22
10.学習院58.65
12.法政大58.13
14.成蹊大57.47
15.明学大57.28
17.武蔵大55.70
18.國學院55.40
19.成城大55.03
最新版 河合塾偏差値2021.9.3更新
<理系>
3.上智大学 60.8(理工60.8)
4.明治大学 59.6(理工59.3 農 59.6 数理60.0)
5.東京理科 59.2(理工58.0 理 59.4 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
6.同志社大 57.4(理工58.4 生命56.3)
7.立教大学 56.8(物理57.5 科学57.5 生命57.5 数学55.0)
8.青山学院 55.9(理工55.9)
9.中央大学 55.3(理工55.3)
10.学習院大 55.0(理 55.0)
11.工学院大 54.9(工 54.6 先進53.9 情報54.3 建築56.6)
12.芝浦工大 54.6(工 53.8 シス52.9 デザ53.8 建築58.0)
13.法政大学 53.4(理工53.5 生命52.5 情報52.5 デザ55.0)
494エリート街道さん
2021/09/27(月) 16:24:55.13ID:x18B87gr -駿台偏差値(2021.6.3)
--文系---
早稲田 62.80 文64 法67 政67 商64 国64 社63 教61 構63 人59 ス56
慶應 62.00 文63 法65 経62 商64 総59 環59
上智 60.62 文61 法63 経62 外62 総63 人61 神52
明治 59.57 文60 法61 政61 商59 国60 情58 営58
同志社 59.42 文60 法62 経62 商60 地61 社59 政59 心62 外62 情56 健55 神55
立命館 58.09 文58 法60 経59 営60 国61 産56 政57 心59 食58 映55 健56
青学 57.50 文59 法59 経55 営57 国62 総57 教58 地57 情54 コミ53
中央 56.43 文57 法62 経56 商56 国54 総57 情53
関学 56.40 文57 法58 経58 商58 国60 社57 総56 教57 福54 神49
立教 55.89 文56 法57 経56 営57 異58 社57 観54 福52 心56
学習院 55.75 文55 法56 経56 国56
法政 55.55 文57 法56 経55 営56 国59 社55 外57 環55 キ54 福54 健53
関西 54.70 文56 法55 経55 商55 外57 社55 政55 安53 情53 健53
南山 54.29 文54 法55 経54 営54 外55 総53 国55
成蹊 54.00 文54 法55 経53 営54
--文系---
早稲田 62.80 文64 法67 政67 商64 国64 社63 教61 構63 人59 ス56
慶應 62.00 文63 法65 経62 商64 総59 環59
上智 60.62 文61 法63 経62 外62 総63 人61 神52
明治 59.57 文60 法61 政61 商59 国60 情58 営58
同志社 59.42 文60 法62 経62 商60 地61 社59 政59 心62 外62 情56 健55 神55
立命館 58.09 文58 法60 経59 営60 国61 産56 政57 心59 食58 映55 健56
青学 57.50 文59 法59 経55 営57 国62 総57 教58 地57 情54 コミ53
中央 56.43 文57 法62 経56 商56 国54 総57 情53
関学 56.40 文57 法58 経58 商58 国60 社57 総56 教57 福54 神49
立教 55.89 文56 法57 経56 営57 異58 社57 観54 福52 心56
学習院 55.75 文55 法56 経56 国56
法政 55.55 文57 法56 経55 営56 国59 社55 外57 環55 キ54 福54 健53
関西 54.70 文56 法55 経55 商55 外57 社55 政55 安53 情53 健53
南山 54.29 文54 法55 経54 営54 外55 総53 国55
成蹊 54.00 文54 法55 経53 営54
495エリート街道さん
2021/10/03(日) 13:05:25.72ID:uCf/a0P1496エリート街道さん
2021/10/06(水) 16:47:47.59ID:G6tWEEXK497エリート街道さん
2021/10/21(木) 02:09:36.66ID:VzUxRfOQ 南海山ちゃん、関大復活に貢献
小室家金銭問題、皇室御用達学習院に向かい風
小室家金銭問題、皇室御用達学習院に向かい風
498エリート街道さん
2021/10/21(木) 10:46:08.62ID:hRKJhey4 2021年(令和3年)私立大学最新番付です。
東 方 番 付 西 方
−−−− −−− −−−−
早稲田大 横 綱 慶應義塾
上智大学 大 関 東京理科
明治大学 関 脇 同志社大
青山学院 小 結 立教大学
中央大学 前頭筆 法政大学
立命館大 前頭2 学習院大
関西大学 前頭3 成蹊大学
関西学院 前頭4 明治学院
芝浦工業 前頭5 成城大学
國學院大 前頭6 津田塾大
南山大学 前頭7 東京女子
東京農大 前頭8 武蔵大学
日本大学 前頭9 東洋大学
東京都市 前頭10 日本女子
近畿大学 前頭11 甲南大学
駒澤大学 前頭12 龍谷大学
専修大学 前頭13 西南学院
京都産業 前頭14 神奈川大
東海大学 前頭15 東京経済
東京電機 前頭16 大阪工業
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13245341288
東 方 番 付 西 方
−−−− −−− −−−−
早稲田大 横 綱 慶應義塾
上智大学 大 関 東京理科
明治大学 関 脇 同志社大
青山学院 小 結 立教大学
中央大学 前頭筆 法政大学
立命館大 前頭2 学習院大
関西大学 前頭3 成蹊大学
関西学院 前頭4 明治学院
芝浦工業 前頭5 成城大学
國學院大 前頭6 津田塾大
南山大学 前頭7 東京女子
東京農大 前頭8 武蔵大学
日本大学 前頭9 東洋大学
東京都市 前頭10 日本女子
近畿大学 前頭11 甲南大学
駒澤大学 前頭12 龍谷大学
専修大学 前頭13 西南学院
京都産業 前頭14 神奈川大
東海大学 前頭15 東京経済
東京電機 前頭16 大阪工業
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13245341288
499エリート街道さん
2021/10/22(金) 10:29:51.78ID:gao0gsIn 2021 東大現役10名以上の難関進学高校28校(首都圏)の早慶上理MARCH 現役進学者数
進学者
早稲田大 640
慶應義塾 589
東京理科 151
明治大学 147
上智大学 93
中央大学 76
青山学院 69
立教大学 49
法政大学 39
2021 東大現役30名以上の難関進学高校11校(首都圏)の早慶上理MARCH 現役進学者数
進学者
早稲田大 232
慶應義塾 231
東京理科 41
上智大学 28
明治大学 25
青山学院 13
中央大学 10
立教大学 4
法政大学 3
https://dotup.org/uploda/dotup.org2499574.jpg
進学者
早稲田大 640
慶應義塾 589
東京理科 151
明治大学 147
上智大学 93
中央大学 76
青山学院 69
立教大学 49
法政大学 39
2021 東大現役30名以上の難関進学高校11校(首都圏)の早慶上理MARCH 現役進学者数
進学者
早稲田大 232
慶應義塾 231
東京理科 41
上智大学 28
明治大学 25
青山学院 13
中央大学 10
立教大学 4
法政大学 3
https://dotup.org/uploda/dotup.org2499574.jpg
500エリート街道さん
2021/11/04(木) 02:33:23.57ID:Yb5psLPL >>460
ふむふむ
ふむふむ
501エリート街道さん
2021/11/16(火) 02:48:03.16ID:5vZ3x8h4 昔からタイトル通り。
ごめんな。
でも、かわいそうとは思うよ
ごめんな。
でも、かわいそうとは思うよ
502エリート街道さん
2021/12/06(月) 01:54:34.77ID:iIGcCFtu 無能底能な有害政党の立憲共産党…
その代表輩出校となり確定しちまつたぜ
その代表輩出校となり確定しちまつたぜ
503エリート街道さん
2021/12/29(水) 04:32:43.61ID:v0C0SLK8 国際関係学部の立命館
西の国士舘、立命館
皇室御用達の学習院
東の皇学館、学習院
西の国士舘、立命館
皇室御用達の学習院
東の皇学館、学習院
504エリート街道さん
2022/01/22(土) 09:10:40.57ID:lUQQHkvU 痴漢、強姦、立命館
505エリート街道さん
2022/01/27(木) 20:01:27.56ID:XpjANSKW ===2022最新私立大偏差値ランキング==
.「文系」 .「理系」
68.4 慶應大学 64.9 慶應大学
67.3 早稲田大 64.5 早稲田大
64.7 上智大学 60.0 明治大学
62.7 明治大学 59.8 上智大学
62.4 青山学院 59.6 同志社大
61.7 立教大学 58.8 立教大学
61.4 同志社大 58.4 東京理科
60.4 法政大学 57.7 法政大学
59.9 中央大学 57.4 中央大学
59.1 学習院大 56.7 青山学院
58.6 立命館大 55.8 学習院大
58.2 関西学院 54.6 立命館大
58.2 成蹊大学 54.5 芝浦工大
58.0 立命アジ 53.9 関西大学
57.6 武蔵大学 53.7 関西学院
57.3 関西大学 53.3 成蹊大学
『文系・理系』偏差値の定番【詳細且つ正確無比で定評のある「大学偏差値biz」】
https://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&sys=1
http://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&;sys=2
.「文系」 .「理系」
68.4 慶應大学 64.9 慶應大学
67.3 早稲田大 64.5 早稲田大
64.7 上智大学 60.0 明治大学
62.7 明治大学 59.8 上智大学
62.4 青山学院 59.6 同志社大
61.7 立教大学 58.8 立教大学
61.4 同志社大 58.4 東京理科
60.4 法政大学 57.7 法政大学
59.9 中央大学 57.4 中央大学
59.1 学習院大 56.7 青山学院
58.6 立命館大 55.8 学習院大
58.2 関西学院 54.6 立命館大
58.2 成蹊大学 54.5 芝浦工大
58.0 立命アジ 53.9 関西大学
57.6 武蔵大学 53.7 関西学院
57.3 関西大学 53.3 成蹊大学
『文系・理系』偏差値の定番【詳細且つ正確無比で定評のある「大学偏差値biz」】
https://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&sys=1
http://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&;sys=2
506エリート街道さん
2022/02/12(土) 15:29:03.42ID:XFdXhsbA 「早慶」 WK 早稲田 慶応
「スマート」 SMART 上智 明治 青山 立教 東京理科
「爺ちゃん同志」 GCHD 学習院 中央 法政 同志社
「スマート」 SMART 上智 明治 青山 立教 東京理科
「爺ちゃん同志」 GCHD 学習院 中央 法政 同志社
507エリート街道さん
2022/03/23(水) 00:46:46.30ID:9K6U6KaK 地頭レベルが同じ明治駒澤
学風似てる立教同志社
イメージ似てる国士舘立命館
学風似てる立教同志社
イメージ似てる国士舘立命館
508エリート街道さん
2022/06/13(月) 04:46:49.14ID:ml1+1Hc9 事実でも、どーでもいいマウント
509エリート街道さん
2022/06/21(火) 11:57:58.24ID:dOU0YzZf ベネッセ2023年予想 2022/6/2公表
【私大 文系学部平均】
01.慶應義塾 79.0
02.早稲田大 78.7
03.青山学院 73.3
04.明治大学 73.1
05.同志社大 72.7
06.上智大学 72.6
07.立教大学 71.5
08.中央大学 69.6
09.東京理科 69.3
10.学習院大 68.8
11.立命館大 68.7
12.法政大学 68.6(GIS込み、除くと68.0)
13.関西学院 67.8
14.関西大学 67.1
もう後が無い法政
関関しか後ろにいない法政
【私大 文系学部平均】
01.慶應義塾 79.0
02.早稲田大 78.7
03.青山学院 73.3
04.明治大学 73.1
05.同志社大 72.7
06.上智大学 72.6
07.立教大学 71.5
08.中央大学 69.6
09.東京理科 69.3
10.学習院大 68.8
11.立命館大 68.7
12.法政大学 68.6(GIS込み、除くと68.0)
13.関西学院 67.8
14.関西大学 67.1
もう後が無い法政
関関しか後ろにいない法政
510エリート街道さん
2022/08/10(水) 03:23:44.02ID:YnA012AC 思ってた以上に学習院がやば
同志社上智は案外低め
立命館は…。
時代やね
同志社上智は案外低め
立命館は…。
時代やね
511エリート街道さん
2022/10/01(土) 04:50:10.98ID:V+HqDbTD OBに小者感強めな泉以外に誰かいる?
512エリート街道さん
2022/11/03(木) 17:25:23.42ID:IyUNPRA0 最近の関大はなかなかやるでしかし
513エリート街道さん
2023/04/19(水) 20:31:34.11ID:GI98lscs https://pbs.twimg.com/media/FthSCLOWwAomQwo?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/E2cF8DcUUAElmuO?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgAQbqCUEAEw5zU?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgA7BCdUEAA6Ntz?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FtjHmeZaQAQFlbz?format=jpg
>>1
https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000710087729/1d464da0b92ec95670b01c5032770001_400x400.png
https://pbs.twimg.com/media/Df9IpsNX4AAwJLJ?format=jpg
http://news.bbc.co.uk/olmedia/1010000/images/_1013202_shig150.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCcds2MUYAMk6rT?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDT8KxwakAAZTR3?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/E2cF8DcUUAElmuO?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgAQbqCUEAEw5zU?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgA7BCdUEAA6Ntz?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FtjHmeZaQAQFlbz?format=jpg
>>1
https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000710087729/1d464da0b92ec95670b01c5032770001_400x400.png
https://pbs.twimg.com/media/Df9IpsNX4AAwJLJ?format=jpg
http://news.bbc.co.uk/olmedia/1010000/images/_1013202_shig150.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCcds2MUYAMk6rT?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDT8KxwakAAZTR3?format=jpg
514エリート街道さん
2023/04/20(木) 01:43:23.28ID:yscIIuCI 河合塾2023年予想 2022/5/23公表【私大 文系学部平均】
01.早稲田大 67.5 早慶
02.慶應義塾 66.3 早慶
03.上智大学 63.8
04.青山学院 62.5 MARCH
05.立教大学 61.4 MARCH
06.明治大学 60.9 MARCH
07.同志社大 59.6 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.学習院大 57.6
09.中央大学 57.1 MARCH
11.武蔵大学 55.5 成成明学国武
12.成蹊大学 55.2 成成明学国武
13.関西大学 55.1 関関同立
14.立命館大 55.0 関関同立
15.関西学院 54.7 関関同立
16.成城大学 54.6 成成明学国武
17.津田塾大 54.5 女子大御三家
18.東洋大学 54.2 日東駒専
19.國學院大 53.9 成成明学国武
20.明治学院 53.6 成成明学国武
21.日本女子 53.4 女子大御三家
22.西南学院 52.8
23.東京女子 52.7 女子大御三家
24.昭和女子 52.6
25.南山大学 52.5
25.中京大学 52.5
27.近畿大学 51.8 産近甲龍
28.駒澤大学 50.7 日東駒専
29.専修大学 50.5 日東駒専
30.大和大学 50.2
31.玉川大学 49.3
32.日本大学 48.9 日東駒専
33.甲南大学 48.6 産近甲龍
34.明星大学 48.3
35.福岡大学 47.8
36.東京経済 47.7
37.国士舘大 47.6
38.龍谷大学 47.5 産近甲龍
38.聖心女子 47.5
40.京都女子 47.3
41.立正大学 47.1
41.共立女子 47.1
41.武蔵野大 47.1
44.神奈川大 46.9
45.同志社女 46.7
46.文教大学 46.3
46.大妻女子 46.3
48.京都産業 45.4 産近甲龍
49.北海学園 45.3
50.学習院女 45.0
51.大東文化 44.6
52.追手門学 44.5
53.東海大学 43.9
54.帝京大学 43.7
55.亜細亜大 42.1
01.早稲田大 67.5 早慶
02.慶應義塾 66.3 早慶
03.上智大学 63.8
04.青山学院 62.5 MARCH
05.立教大学 61.4 MARCH
06.明治大学 60.9 MARCH
07.同志社大 59.6 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.学習院大 57.6
09.中央大学 57.1 MARCH
11.武蔵大学 55.5 成成明学国武
12.成蹊大学 55.2 成成明学国武
13.関西大学 55.1 関関同立
14.立命館大 55.0 関関同立
15.関西学院 54.7 関関同立
16.成城大学 54.6 成成明学国武
17.津田塾大 54.5 女子大御三家
18.東洋大学 54.2 日東駒専
19.國學院大 53.9 成成明学国武
20.明治学院 53.6 成成明学国武
21.日本女子 53.4 女子大御三家
22.西南学院 52.8
23.東京女子 52.7 女子大御三家
24.昭和女子 52.6
25.南山大学 52.5
25.中京大学 52.5
27.近畿大学 51.8 産近甲龍
28.駒澤大学 50.7 日東駒専
29.専修大学 50.5 日東駒専
30.大和大学 50.2
31.玉川大学 49.3
32.日本大学 48.9 日東駒専
33.甲南大学 48.6 産近甲龍
34.明星大学 48.3
35.福岡大学 47.8
36.東京経済 47.7
37.国士舘大 47.6
38.龍谷大学 47.5 産近甲龍
38.聖心女子 47.5
40.京都女子 47.3
41.立正大学 47.1
41.共立女子 47.1
41.武蔵野大 47.1
44.神奈川大 46.9
45.同志社女 46.7
46.文教大学 46.3
46.大妻女子 46.3
48.京都産業 45.4 産近甲龍
49.北海学園 45.3
50.学習院女 45.0
51.大東文化 44.6
52.追手門学 44.5
53.東海大学 43.9
54.帝京大学 43.7
55.亜細亜大 42.1
515エリート街道さん
2023/04/20(木) 01:45:00.54ID:yscIIuCI 【法学部】早慶・GMARCH 合格者数 上位高校 偏差値比較【2022年入試版】加重平均
早稲田大76.1
慶應義塾73.1
中央大学72.2
明治大学72.0
青山学院69.2
立教大学68.2
法政大学67.7
学習院大66.9
https://youtu.be/Sq5_ZgZYuFU
【商&経営学部】早慶・MARCH 合格者数 上位高校 偏差値比較【2022年入試版】加重平均
@ 慶應義塾 75.2
A 早稲田大 74.2
B 明治大学 70.6(経営)
C 青山学院 69.8
D 明治大学 69.4(商)
E 立教大学 68.8
F 法政大学 68.3
G 中央大学 66.4
https://i.imgur.com/BDbk9Hh.jpg
【文学部】早慶・GMARCH 合格者数 上位高校 偏差値比較【2022年入試版】加重平均
@ 早稲田大 73.3
A 慶應義塾 71.2
A 明治大学 71.2
C 法政大学 70.1
D 青山学院 69.7
E 立教大学 68.8
F 学習院大 68.2
G 中央大学 67.7
https://i.imgur.com/j5INNkT.jpg
【経済学部】早慶・GMARCH 合格者数 上位高校 偏差値比較【2022年入試版】加重平均
@ 早稲田大 76.1
A 慶慶應義 75.9
B 明治大学 73.1
C 立教大学 68.7
D 法政大学 68.1
E 学習院大 67.8
F 青山学院 67.6
G 中央大学 64.7
https://i.imgur.com/q2UPRVJ.jpg
早稲田大76.1
慶應義塾73.1
中央大学72.2
明治大学72.0
青山学院69.2
立教大学68.2
法政大学67.7
学習院大66.9
https://youtu.be/Sq5_ZgZYuFU
【商&経営学部】早慶・MARCH 合格者数 上位高校 偏差値比較【2022年入試版】加重平均
@ 慶應義塾 75.2
A 早稲田大 74.2
B 明治大学 70.6(経営)
C 青山学院 69.8
D 明治大学 69.4(商)
E 立教大学 68.8
F 法政大学 68.3
G 中央大学 66.4
https://i.imgur.com/BDbk9Hh.jpg
【文学部】早慶・GMARCH 合格者数 上位高校 偏差値比較【2022年入試版】加重平均
@ 早稲田大 73.3
A 慶應義塾 71.2
A 明治大学 71.2
C 法政大学 70.1
D 青山学院 69.7
E 立教大学 68.8
F 学習院大 68.2
G 中央大学 67.7
https://i.imgur.com/j5INNkT.jpg
【経済学部】早慶・GMARCH 合格者数 上位高校 偏差値比較【2022年入試版】加重平均
@ 早稲田大 76.1
A 慶慶應義 75.9
B 明治大学 73.1
C 立教大学 68.7
D 法政大学 68.1
E 学習院大 67.8
F 青山学院 67.6
G 中央大学 64.7
https://i.imgur.com/q2UPRVJ.jpg
516エリート街道さん
2023/10/27(金) 22:28:54.19ID:KRJeqZHd 慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう [ぐれ★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 [ひかり★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- ▶兎田ぺこらの中身とちゅーしたいよな
- 10年前の日本人、まだまだ元気いっぱいだった… [667744927]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえち551エアライド🧪🎪🌃★2
- 【速報】小児ガンなのに任天堂に見捨てられたガキ、昏睡状態に陥る [757440137]
- 石破茂が小池百合子に闇金業者(反社の密接交際者)を紹介してたのに、全く話題にならない [481941988]