X



ゆで太郎をまともに語ろう 12杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/27(月) 18:15:51.62ID:5Woh3LKf
インフレモードに転換しつつある日本経済
値上げが進むゆでたろう
さあ語れ!


公式HP

信越食品株式会社
http://www.yudetarou.com/company/
ゆで太郎システム
https://yudetaro.jp/


前スレ
ゆで太郎をまともに語ろう 10杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1707868682/
ゆで太郎をまともに語ろう 11杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1711609853/



過去スレ
ゆで太郎をまともに語ろう 9杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1703879298/
ゆで太郎をまともに語ろう 8杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1696250048/
ゆで太郎をまともに語ろう 7杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1686821605/
ゆで太郎をまともに語ろう 5杯目(ワッチョイ入り)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1673432006/
ゆで太郎をまともに語ろう 5杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1673341511/
ゆで太郎をまともに語ろう 4杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1666947570/
ゆで太郎をまともに語ろう 3杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1659811614/
ゆで太郎をまともに語ろう 2杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1648146810/
ゆで太郎をまともに語ろう
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1641244025/
2024/06/14(金) 14:58:56.74ID:OLQqou+P
>>534
俺は低血圧なんよね100-70位
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 15:06:50.24ID:Oula3Nuf
粗悪塩分と超絶悪玉コレステロールを乞食根性丸出しで大量接種してるのにその血圧なら血管ボロボロで日常的に脳出血祭りだなw
2024/06/14(金) 15:08:41.64ID:OLQqou+P
面白いな~このスレ(笑)



https://i.imgur.com/fT5Q9gr.jpeg
2024/06/14(金) 15:22:17.52ID:/nC5j/jr
>>536
デブが嫉妬してるだけだから気にしない方がいいかと
2024/06/14(金) 15:35:28.33ID:DPeTNwf0
粗悪塩分ってw
2024/06/14(金) 15:53:55.87ID:zrbkjtN7
>>534
うん?天カスはコレステロール値0だぞ

それか君の食べてる天カスは牛脂とかラードで揚げたものなのか?
2024/06/14(金) 20:30:58.17ID:nkSmr3co
もつ次郎の大もつ煮定食、不味くはないけどあの金額出してまで食うほどじゃなかった
今月中ならのり弁セット2回食えたと思うと失敗した
しかし太郎が半纏着たお兄さんで次郎がだるま
複雑な家庭環境なんだろうな
2024/06/14(金) 21:52:16.93ID:OLQqou+P
>>540
うん、大丈夫( ^ω^ )
高血圧の糖尿爺が嫉妬してるんだろうね~
文字より画像だと余計にチクチク刺さるんだと思うよ(笑)
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 21:58:25.15ID:Em/wyGfY
>>534
いちいち相手にすんな
2024/06/14(金) 22:01:11.34ID:o5hFUi/E
もつ煮なあ
もつて臭いしメシの種にはならんだろ
酒のさかなだよ
2024/06/14(金) 22:26:56.17ID:OLQqou+P
高血圧の糖尿爺さんがこんなスレみたら卒倒しちゃうんたろうな(笑)

バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710062820/
2024/06/14(金) 22:34:05.20ID:YH6yO3Tr
最上はるかが作るお蕎麦は絶品
2024/06/14(金) 23:02:19.55ID:VKxEimr6
かわいそうに
本当に美味いもつ煮定食を食べたことが無いんだな
2024/06/15(土) 01:06:01.52ID:+62Uqmm7
ID:OLQqou+P
こいつを相手にするな。
無視しとけ
こいつが死のうと関係ないだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 04:36:11.44ID:jQTret0f
ほうれん草の根っこの天ぷらだ
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 04:36:50.36ID:jQTret0f
たらのめに引けをとらん
こっちをバリバリ食いたいやつもいるだろう
2024/06/15(土) 11:25:07.89ID:e7Vjit5C
藥味そばいただきました
これからますます暑くなり、冷たいおそばが美味しい季節ですね
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 11:58:28.92ID:CU/K5IKm
小諸そばのナスナントカより3割うまい!
555 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/15(土) 12:59:26.28ID:4Y+f3fxH
餃子の満洲かよ
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 14:19:59.03ID:h2XQutau
>>555
返しに吹いたw
2024/06/15(土) 14:41:27.88ID:aImDe/hj
酷い自演を見たw
2024/06/15(土) 16:02:06.73ID:07NmQMWd
>>553
旨いよね~(*^-^)
2024/06/15(土) 16:02:49.46ID:07NmQMWd
>>534
そんな病気持ち野郎が何でココ見てるのよ?(笑)
2024/06/15(土) 16:04:34.70ID:ZfU3MOmS
>>559
こういう馬鹿って居なくならねーよな。
何年か後に、同じ事を言われて
顔真っ赤にして反論
するんだろw
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 16:31:06.15ID:h2XQutau
>>557
普段から自演ばかりしてるとそう見えてくるんだってよw
2024/06/15(土) 16:41:22.89ID:aCbpVMk/
ブーメラン芸
2024/06/16(日) 13:09:14.79ID:CET8tcDU
>>560
塩分が-、コレステロール値が-(笑)

自ら病気で食事制限されてるのを語ってる見本www
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 14:43:03.58ID:pGNve7FZ
犬猫の食事以下の食生活って
生きてて楽しいんだろうか?
2024/06/16(日) 14:48:43.39ID:6q6OVGEa
ドッグフード食ってそう
2024/06/16(日) 15:08:06.63ID:qD+gJNoq
>>563
全く制限ないが、念のため気をつけてるだけだが?
バカには「念のため」という事が理解出来ないと言うことか。
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 20:00:50.94ID:FzSlnojO
念のため恐怖症と言う脳の異常だから「念のため」に脳の精密検査してもらえよwwwついでにブッカケキョウフショウも診てもらえwww
2024/06/16(日) 20:09:08.68ID:ym9vt1vn
キチガイしかいないのかこのスレ
2024/06/16(日) 20:18:50.77ID:9OJZ+Jcd
カウンターに天かすが山ほど置いてあるのになんで薬味そばに天かす入れるかなぁ?
薬味そば食うやつなんてさっぱりした味を好むやつとか浅はかに健康に気をつけてるやつが大半だと思うから
天かすのせるなんて無意味どころか邪魔だと思う
いつも天かす抜いてって頼んでるけど他の奴らは喜んで食ってるのかな?
2024/06/16(日) 20:22:22.15ID:CzaHw3kp
>>569
じゃあ茄子も抜けよ
2024/06/16(日) 20:39:48.30ID:LTwwS0Ea
>>570
なんでや!茄子関係ないやろ
2024/06/16(日) 20:50:28.41ID:UjVDRHI7
>>571
茄子の方が吸った油が多いからだろう?
573 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:25:59.34ID:t0bheL+A
>>569
乾いた天かすのスナック様の歯応えと甘い風味、油のコクが好きなのよ
天かすと茄子の油分がカイワレや長ネギ、茗荷のカドを丸めて冷そばとの馴染みを良くしている
最後に蕎麦湯を入れて飲む時のポリポリ感もいいじゃないですか
2024/06/16(日) 21:46:24.29ID:K0wRK33s
つゆに油が溶ける味はやっぱり旨いよ
油無しでわさびや薬味だけでさっぱりも旨いし
自炊でとろろやオクラ、納豆のネバネバ系にするのも旨い

まあ好みはそれぞれってことだね
2024/06/17(月) 00:42:17.96ID:NnUwfNdF
フリー天かすなんて大抵湿気てるじゃん
2024/06/17(月) 05:09:11.68ID:WViq0oJ4
>>567
こういうバカって何処にでも湧いてくるよな~
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 06:47:13.54ID:xkoSDgW4
当地方
ゆで太郎のクーポン廃止のタイミングで
松のや、クーポン復活
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 07:15:35.98ID:AClL/fpu
松のやで蕎麦は食えるのかい?
2024/06/17(月) 07:25:03.30ID:2hfkpBYB
松乃家の蕎麦うめーよな
2024/06/17(月) 07:41:06.41ID:wdxWONvZ
松乃家ってどこよ?
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 08:52:06.76ID:xkoSDgW4
松のや
280円朝食
582581
垢版 |
2024/06/17(月) 08:52:55.76ID:xkoSDgW4
581写真忘れ
https://imgur.com/2oPmWq6
2024/06/17(月) 10:01:39.03ID:yiy04MQG
小皿お新香でコロッケクーポン使ったろ
コロッケ+ふりかけをさっき食ってきたわ
何にせよこのスレとは無関係だがな
2024/06/17(月) 10:03:31.15ID:dSa44RXP
悲しくなるぐらいショボいな
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 11:27:30.39ID:9J1fvrOv
お昼
https://i.imgur.com/d6FmZhP.jpeg
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 11:53:03.05ID:22fgerYl
これを昼食っていったい1日の食費いくらで暮らしてるんだろう?そんなに貧乏だったら外食せずに家からから塩のお握り自分で握ってでも持っていけばいいのに頭使って生きてないから貧乏なんだろうなー
2024/06/17(月) 12:00:53.82ID:mni7rR5R
>>586
頭悪そう、いや確実悪いわ(確信)
2024/06/17(月) 12:53:21.04ID:OT4aM+VO
松のやスレに行けよスレチだボケ
2024/06/17(月) 13:01:23.18ID:JYM2g/OQ
https://i.imgur.com/DfkECJF.jpeg
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 13:18:28.27ID:16rnkoJf
>>585
刑務所の昼メシみたいだな
2024/06/17(月) 13:31:49.33ID:JR/2Lvfo
ゆで太郎で毎日写真撮るやつも頭おかしいけど
こんな食事とも言えないような物の写真撮るって悲しすぎる
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 14:50:50.34ID:FQJYzCTI
無料だからと天カスをバカ丸出しでいれるこいつって経済的にもド貧乏だろうけど精神的に貧困の極みなんだろうなー
2024/06/17(月) 15:03:08.88ID:VBT8PUjr
入れていいとは思うけど大根おろしとネギあるならいらない気がする
2024/06/17(月) 15:29:40.17ID:sNiRYQQD
松屋のとんてき定食 200グラムで1090円
ゆで太郎のカツ丼は160グラムで800円 妥当か
2024/06/17(月) 15:42:39.49ID:BuUAGgYe
松屋とゆで太郎のユーザー層は同じ貧困層
2024/06/17(月) 17:08:05.37ID:xsGbDZoV
ざる と もり って値段違うけど
その分、味や食感に差がある?
2024/06/17(月) 17:12:31.22ID:sD9f+u2h
ノリが違う
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 17:14:31.70ID:ezi0rbMD
ゆで太郎でイキられてもなー
好きに食べさせてほしいな
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 17:36:12.12ID:uzrwl+0V
今日ものりのり祭り、今月10食は食べたな
この暑さでもまだ俺は温蕎麦だ
2024/06/17(月) 17:41:49.06ID:LEArqlTe
完全に好みだけど寒くても温蕎麦は食べないなぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 18:17:33.38ID:FQJYzCTI
同じ蕎麦なのになぜ掛け蕎麦になると美味しさ半減になるんだろう?
暖かい蕎麦を食べたい日もあるのに
店側には改善を求めたい❗
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 18:47:26.61ID:uzrwl+0V
俺も蕎麦は冷たい派で一年中ゆで太郎でも冷で生きてきたけど
立ち食い巡り始めてから変わったのだ
立ち食いは蕎麦とは別の立ち食いという食べ物としてそれはそれで良いとなって
ゆで太郎の温食べてみたら 蕎麦もつゆもうまい 
温も冷もおいしく食べられるゆで太郎はよくできている
2024/06/17(月) 19:00:20.72ID:iN4WepN4
冷そば太郎だからな
2024/06/17(月) 19:08:41.64ID:sNiRYQQD
麺が細いから伸びるのがはやいんだろか
2024/06/17(月) 19:36:32.44ID:Okd5CkeF
蕎麦としては香りも風味も控えめなゆで太郎の麺は、冷そばのときの濃いめのつゆや、コクのある揚げ物とは相性が良い
しかし、湯気と共に立つ出汁の香りに重点を置いた溫そばのつゆとクセのない麺の組み合わせは、ともすれば印象の弱いものになってしまう可能性もはらんでいるんだ

なんちゃって。適当に語ってみました
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 20:23:23.81ID:uzrwl+0V
一口目からすでに伸び気味な時もあるw
逆に冷で硬い時もある
まあ麺の状態は客入りタイミングの運
607 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:27:27.18ID:KDZ3yIR7
>>557
俺の行く店では、かけは麺が熱すぎ
逆にもりは冷やしすぎ
常温を目指してほしい
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 20:54:56.43ID:ovS4JNca
もうこんだけ温蕎麦が残念なレス上がってるのにいい加減に改善しよろw
値上げとかどんぶり変えてゆつの量減らすとかそんなんばっかが事業改善かよw
主語が絶えず業者側の立ち位置だろうがw
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 20:58:13.35ID:4IFuuxfD
三田の温そばもフニャチンのインポそば
2024/06/17(月) 21:02:17.13ID:3JxKwvH7
先にカレーを改善しろって
2024/06/17(月) 21:26:32.57ID:JYM2g/OQ
>>605
同感ですね、温蕎麦はイマイチ感あるよね
だから天カスや胡麻をプラスしてる+単品葱
俺はヌルメにして貰ってるけど
2024/06/17(月) 21:30:09.41ID:FY/9uJl+
5chのバカの声がでかいだけでかけそばは普通に愛されてます
固いそばなんてアホしか好まない
かけそばってそういうものなのに

ラーメン屋で直ぐ固めとかいうアホと一緒
麺というものはきちんと茹であげることが大切
きちんとしたものを食べて育ってれば分かることなんだけどな
2024/06/17(月) 21:50:09.60ID:sD9f+u2h
お前、声デカいな
2024/06/17(月) 21:55:57.00ID:2zJ66pqg
幻聴じゃね
2024/06/17(月) 22:05:08.43ID:AB9OkxwR
麺の固さなんて好みだろうに…
2024/06/17(月) 22:08:42.50ID:lV3nqGUc
料理って科学だよ
2024/06/18(火) 01:09:14.76ID:yBud+VUW
この店では必ず冷たいの食うわ
2024/06/18(火) 02:16:31.18ID:GtKqRHsd
思考停止だね
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 02:49:27.98ID:EFZmVbqn
冷たい方がうまいとは思うが、麺&汁物として食べたい時もある。
ケンチンそば復活してほしい。
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 03:59:36.46ID:0WsIjMJs
ゆで太郎のかけ蕎麦のスープは美味しくない。
だから冷たいの一択。
621 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 08:00:42.50ID:57mxL+J3
でたスープ野郎
2024/06/18(火) 08:08:09.03ID:QSVXJakr
スープ馬鹿
薬味そばかき混ぜキチ
富士クズ
画像ジジイ
紅しょうが天かす乞食
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 09:06:30.78ID:eXA3Fxgr
>>612
固めが好みとかの話じゃない
フニャチンのインポそばを直せというそもそも論
2024/06/18(火) 12:11:21.00ID:MDG9iZDN
久々にきたが、基地外の巣窟だな
2024/06/18(火) 12:27:57.41ID:l51c/O44
かけそばの伸びが早い問題は麺線を太くすれば単純解決できるのだが麺を温冷で作り分けなければならないし茹でる時間も別だから一つの鍋で作りづらい
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 16:06:24.55ID:ipjRlf5M
みんなの意見の間をとって全品100円値上げでいいでしょう
2024/06/18(火) 16:14:28.03ID:rpIYbNcm
https://i.imgur.com/0OcBxpM.jpeg
2024/06/18(火) 16:24:35.11ID:GYwwpMaW
友達いないのかな
2024/06/18(火) 16:27:57.99ID:nahcgLU1
悪い客が好きそうな蕎麦の典型www
2024/06/18(火) 16:56:58.48ID:+ySnHCMR
伊奈平健康アピールおじさん 
ボッコボッコだな
バイク板で大人しくしてれば良いのに
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 17:03:18.89ID:+EqnlyXS
今は自転車板にいるぞ
中国の自転車6万円
輕時尚代步小車 五羊本田 U-be 電動車 【線上賞車單元】【大鳥摩哆】
https://www.youtube.com/watch?v=zEskv4h_bh8
2024/06/18(火) 18:21:39.62ID:9l+MeUQH
>>619
肉茄子せいろ食べて
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 18:58:23.21ID:nahcgLU1
丼もの(大)を食べる時は蕎麦抜きで具沢山の汁物を付けてほしいなー
(ミニ丼は蕎麦でもええけど)
2024/06/18(火) 19:21:24.76ID:USg6t3oY
第2弾!
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 19:33:16.92ID:z25KB0Tp
://imgur.com/hwj6l7O.jpg
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 19:33:37.29ID:z25KB0Tp
://yudetaro.jp/wp-content/uploads/2024/03/poster_sys-1-scaled.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況