X



【蜘蛛】クモ総合スレ★4【くも】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/07/25(日) 09:12:46.17ID:CX8GIbsu
クモについて語りましょう。

※前スレ 【蜘蛛】クモ総合スレ★3【くも】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1508843628/

クモ関連スレ

蜘蛛飼育スレッド(テンプレ必読)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1144023257

【かっこいい】ジグモ・キムラグモ【生きた化石】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1491694716/l50

ハエ穫りグモ たん
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1401728176/l50
2024/04/30(火) 18:32:29.65ID:1XDr50Bl
天井に張り付いてたの空きビンで捕獲
https://i.imgur.com/cwaWFxZ.jpeg

最近ベランダで洗濯物干す時に頭に糸が引っ掛かってたのコイツのだったのかな
洗濯物に引っ付いて室内に来ちゃったっぽいw
2024/04/30(火) 21:40:46.41ID:ItJUl7cg
またいなくなってたけど帰ったらシンク横に荷物置いたときキッチン壁にいたらしく物陰からピョコッと顔出してきた!
アルコール消毒とか置いてるから危ないと思い追い払ってしまった…
(・д・)チッと思ってるのかな
軍曹はなぜ眼の前に出没するのだろう
2024/05/01(水) 08:34:07.32ID:OYcbwpgR
https://i.imgur.com/5WmvesD.jpeg

車に引っ付いてた此奴、日本産?
毒ないよね?
2024/05/01(水) 13:06:48.66ID:VBs6Mv0p
昨日のオニグモちゃん
巣張ってたからミルワームくっつけてやったら何故か巣の根本(?)に運んで食べてた
https://i.imgur.com/J79bdyu.jpeg
ジョロウグモとかみたいに巣の上でぐるぐる巻きにして食べるんじゃないんだ…
それとも個体差?
2024/05/01(水) 18:29:19.52ID:STv/IAeX
>>954
そのクモかもしれないけどキッチンルームで見た。めちゃ動き速いよそいつ
セアカじゃないよね
2024/05/02(木) 01:11:37.36ID:WUkyswJp
https://i.imgur.com/ZRkDaey.jpeg
此奴はなぜ足を2本ずつ揃えているのか。

>>956
セアカゴケグモとは色がまるで違うのよね。
画像検索したら外国産の毒蜘蛛が数種類ヒットするけど、多分無害なやつと思う…
2024/05/02(木) 01:30:05.86ID:rMFS+J8a
今年は家の中のアダンソンちゃんが少なくてつまらないと思ってたら、急に出てきてうれしい。オスの2成体とちびちゃん2匹( ・∇・)
2024/05/02(木) 05:01:30.13ID:d2shr3rj
ハエトリグモって大きいメスがオスを捕食する確率高いよね
だから別の部屋でリリース考えてるけど、そこもそこでナワバリ的な問題あるんだろうね
現実は厳しい
2024/05/02(木) 06:22:33.44ID:FFCb1/3D
寝よと思って壁ふと見たら…!今日はここにいたのか
軍曹さん人間に見つかりたいのかな?アダンソンは人前に出てくるけど、アシダカグモはわざわざ姿現さないと思ってた

>>958
可愛いよね!
2024/05/02(木) 09:41:59.42ID:zagV0iLr
>>957
ジョロウグモとかコガネグモはこのポーズしがち
人間が椅子に座るとつい足を組んじゃうようなもんなのかね
それとも理論的に都合よい何かがあるのか
獲物かかった時にスタートダッシュするのに一番いいポーズとかそういう…
2024/05/03(金) 08:44:10.55ID:R4JB19eP
1日中動かないけどそんなもの?水も飲んでなさそう
まさか産卵?
2024/05/03(金) 08:46:03.67ID:R4JB19eP
卵胞を作ろうとしてる予兆とか前兆教えてください
2024/05/03(金) 08:46:40.80ID:R4JB19eP
卵嚢だった(´・ω・`)
2024/05/03(金) 08:48:54.18ID:R4JB19eP
連投すまぬ
アシダカグモ 卵嚢で調べてたら、
親グモの前で卵嚢を破ってみた!みたいな動画のサムネ出てきて胸糞でした
昆虫系のyoutuberってなんで温泉にハリガネムシぶちこんだり蜂の針や毛虫の毛抜いたりするんだろ😠
2024/05/03(金) 10:28:44.53ID:5OUqe5uY
虫虐め許さん
2024/05/04(土) 08:24:17.04ID:IIa4/9Lk
食べる物で困ってなかったら極力動かないのがハエトリグモらしい
2024/05/04(土) 17:44:50.32ID:jKQnvQEs
軍曹どこかへ消えたと思ったら一回り小さいアシダカグモが玄関にいた
さすがにドアにはさまれそうなので家の中に誘導
https://i.imgur.com/YHApQPM.jpeg
お尻から糸が見える
この子はとてもシャイで人の出入りのたびサッと壁の絵の裏に隠れる
軍曹とこのコどちらもメスだけど共存大丈夫なのかな
2024/05/04(土) 18:53:24.12ID:aUEjldgo
>>968
アダンソンちゃんは近いと共食いしてしまうので、つい立てを立てて大きい子から小さい子を逃がしてます。アシダカさんはわかりませんが、近付くとやはり共食いになるのではと危惧しています。。
970:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/04(土) 23:42:38.03ID:R8Q2RUWo
オニグモ?が電灯の下に居た
うちはジョロウのでかいの結構見るけど
オニグモは珍しい
オニグモってこの時期にデカいのな
2024/05/05(日) 10:01:44.61ID:n3mzc3a4
ハエトリグモの為に購入してた飛ばないハエがめちゃ増えてる
2024/05/05(日) 19:00:59.75ID:PFWsKSai
凄いの捕ってた
https://i.imgur.com/jtqQf90.jpeg
2024/05/05(日) 20:48:44.61ID:Mmq4wtBP
>>905
エビ蜘蛛の魂、復活は近い
https://i.imgur.com/9bv6U8X.jpeg
https://i.imgur.com/Mh8HqqL.jpeg
https://i.imgur.com/w2dVnY3.jpeg
2024/05/06(月) 01:04:22.28ID:DV+cFS9t
>>972
それハエトリグモ?模様が分からん奴だな
2024/05/06(月) 02:54:24.02ID:3aZ+2ms6
>>972
シラヒゲハエトリ(♀)かな?

シラヒゲちゃんて、ほんと平べったいw
2024/05/07(火) 12:17:59.04ID:k5f1mNH1
最近ベランダに居付いてるオニグモちゃん
通り道塞ぐように巣を貼られて向こう側に行けないw
明日の晴れ間に洗濯物干したいからちょっと壊させてもらうかも…

ミルワームあげるから許してほしい
https://i.imgur.com/4My8Low.jpeg
2024/05/07(火) 13:38:55.54ID:eUlb3fiF
>>973
エビベビーたちが無事に生まれてきますように
2024/05/07(火) 14:21:11.93ID:3nEJywFk
>>976
素直に食べててかわいい
979:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/11(土) 06:21:29.34ID:tfsoG0In
ホンチって
ハエトリグモ?
2024/05/12(日) 16:44:07.44ID:sCfkk6CV
>>892ですが、プレートグモちゃんが今日同じ所に出てきてうれしー!4ヶ月位冬眠してたのかな?無事で良かった!

さっそくノミバエ2匹と水をやり、まだ餌を探してるようなのでヒメカツオブシムシの幼虫をやりました。幼虫はやや大きく数時間かけて食べ終え満足したようで、その後姿が見えなくなりました。相変わらず食欲旺盛で可愛いです。
2024/05/13(月) 01:17:54.88ID:sL673Lry
ハエトリグモって両手でポーズする時あるよね
威嚇のポーズは有名だけど片手だけ上げるポーズは何だろ
2024/05/13(月) 02:41:11.58ID:MLFxFdD6
脚だけどな
2024/05/13(月) 08:44:25.48ID:m8/lZQMt
ここ数年1階で過ごしてるけど今日は1日中2階にいた
するとアシダカグモがやってきた
懐くのかな?毎回そばにやってくる
入れ替わりで下に降りてきたけど至る所糸だらけ…(汗)

この家はもうすでに10cmムカデ5匹出た家で、そろそろ引っ越したいけど蜘蛛さん連れてっていいかな?それまで在宅するか分からないけど
2024/05/13(月) 08:44:43.71ID:m8/lZQMt
画像はろうとしたらもう余所が出てはねられる
2024/05/13(月) 12:55:45.01ID:sL673Lry
キャッシュ削除して5分ぐらい待つしかない
2024/05/13(月) 14:40:37.09ID:M2BEUNCL
>>983
引っ越し先も餌に困らなそうな所なら連れて行ってもいいかもしれませんね。そうでなければ後ろ髪を引かれる思いで置いて行くかな、でも退去後の掃除や殺虫散布、後から入った住人に殺されるかもしれないと思うと、外に逃がすか、やっぱりとりあえず連れて行くかもしれないw
2024/05/14(火) 05:27:35.51ID:nL5hOVaF
>>985
今度やってみる
余所出て繰り返すとバンされそうで

>>986
なるほど、外に逃がすのはアリだわ
一般的に入居前にはバルサンするもんね。お隣さんと話したとき(戸建)クモシューする言ってたから普通の人はそうなんだろう
でも外には先述したムカデがおるんよね~

今日は1階で寝たけど中アシさんが眼の前の壁にいた
彼女ら入れ代わり立ち代わりしてるのかもしれない
2024/05/14(火) 11:34:17.06ID:2QWYeDzq
そもそもバンになるような書き込みしてないでしょう
2024/05/14(火) 15:23:00.77ID:2QWYeDzq
今年はやっぱり寒さが続いたからまだあまり見ないね
2024/05/15(水) 19:17:11.79ID:ksUNqdpA
>>989
うちも今年は少なくて寂しいと思ってました。餌となる家の中の小虫が減ってしまったのかと思ってましたが、寒さのせいだといいのですが。。
2024/05/16(木) 12:30:44.78ID:ud1EoP6l
そろそろ次スレ作らなきゃね
992 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 17:45:22.48ID:KM3A7IxF
次スレ建てました。
【蜘蛛】クモ総合スレ★5【くも】
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/
ここを使い切ってから移動してください。関連スレは現存するものだけ入れました。
993 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:25:05.35ID:Zgil8qOI
!donguri
2024/05/16(木) 18:29:56.11ID:+E/sLFJZ
!donguri
995:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:05:53.83ID:KF4PMsMb
🕷🕷
996:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:06:22.65ID:KF4PMsMb
🕷🕷
997:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:06:37.36ID:KF4PMsMb
🕷🕷🕷🕷
998:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:06:55.02ID:KF4PMsMb
🕷🕷🕷🕷🕷🕷
999:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:07:19.01ID:KF4PMsMb
🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷
1000:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:07:53.45ID:KF4PMsMb
>>992
次スレ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1027日 4時間 55分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況