X



【カスではありません!】富士通エフサス part26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/22(月) 22:30:24.66
※前スレ
【Fsas改め】富士通エフサス part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1575846043/
【泥船】富士通エフサス part22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1617199160/
【カスではありません!】富士通エフサス part23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1627793777/
【カスではありません!】富士通エフサス part24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1645775155/
【カスではありません!】富士通エフサス part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1669383210/
2023/05/22(月) 22:30:48.34
養豚場
2023/05/23(火) 23:02:33.72
ちんぽつせん
2023/05/24(水) 02:24:24.15
ば患部
2023/05/24(水) 22:23:03.58
ジャパンとドボン
2023/05/27(土) 00:43:43.79
わざわざ建てて書き込まれる内容がこれ?
2023/05/30(火) 20:36:35.52
営業さん帰ってくるの?
2023/05/31(水) 22:58:16.76
具体的です書かないと全部妄想だからね
2023/05/31(水) 23:06:24.47
具体的に書かないと全部妄想だからね
10非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 00:18:04.83
いきなり何言ってんの?
11非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 02:04:00.34
ナス6.8ってマ?親より高いやん
12非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:19:13.91
>>5
具体的に書かない限り、全部お前の妄想にされるぞ
2023/06/09(金) 22:15:07.57
はよ閉じろ
2023/06/10(土) 18:17:18.98
前スレの405はどっか行っちゃったの?
前スレのあの書き込みとかにすごい反応してくると思ったんだが
15非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 16:41:06.82
>>14
自分ごとのようにキレて
逃げたとか言うやつが完全に消え去る訳ないよなぁw
16非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 16:54:01.14
>>14
代わりに反応するけど
ポイントは会社の批判と同時にコピペされてたけど一切それには触れず、あくまで当人の問題にしている点。
コピペの内容が真実なら自分も被害者だから書きやすいとは思うんだけど、そういう訳ではない?
会社のコピペの内容とか否定するのは簡単なはずだがそれもしない(下手に否定したらガチの怒りを買うからか?)
普通会社にも相談して云々って書き方になりそうだけど、そういう訳ではない

そういう素晴らしい会社であるということはよく分かった
2023/06/28(水) 21:58:49.05
太り過ぎ
2023/06/30(金) 16:52:30.43
>>17
誰が?
2023/07/01(土) 01:51:32.26
マジで前スレ405、どこいったん?
2023/07/01(土) 01:52:14.36
過疎スレの荒らしにあんな怒る前スレ405さんがどこに行ったの?
2023/07/04(火) 14:02:37.69
前スレ405がそんなに重要?
2023/07/04(火) 18:24:44.45
昔とちがって活気がなくなったな。
転職できるやつはもうしてほとんど有能なのはいなくなっている。
残念だけど事実だよね。過疎っているとはそういうこと。グチすら書かれなくなった。
人はいつ亡くなるのか?それは忘れられたら時だ
2023/07/08(土) 00:52:44.92
ちんぼつ
24非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 20:46:56.04
>>21
過疎スレの荒らしに自分ごとのようにキレるんだから、本人か関係者という指摘は自然だろうね
だけど、真っ当にそれを辞めろとは言わず、無関係を装って無茶苦茶な理屈でキレるってことは
自分に非がある(コピペで言われてること)を認めてるようなものだ、とそれを>>20は言いたいんでしょうね。
でもそれは違うと思いますよ。
25非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 20:47:01.97
>>21
過疎スレの荒らしに自分ごとのようにキレるんだから、本人か関係者という指摘は自然だろうね
だけど、真っ当にそれを辞めろとは言わず、無関係を装って無茶苦茶な理屈でキレるってことは
自分に非がある(コピペで言われてること)を認めてるようなものだ、とそれを>>20は言いたいんでしょうね。
でもそれは違うと思いますよ。
2023/07/09(日) 00:20:43.77
にゅにゅ
27非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 23:06:05.01
前スレ405?
なんのことかと思って見てきたが
この板の他スレッドでガンガンに名指しでコピペされてる例は完全に無視して
それよりは間接的にやってるコピペに反応してる点は、明らかに関係者っぽいとは思った
その人いわくコピペの内容は被害とかハラスメントとして大したことないと主張する割に
ものすごく執着している点もまぁそうだよね。。。
28非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 02:38:48.97
あげ
29非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 02:39:11.37
本当に前スレ405どこ行ったんだよ
ちゃんと反応してくれよ
2023/07/14(金) 21:06:24.73
405 非決定性名無しさん 2023/01/30(月) 01:49:25.40
コピペ野郎は結局具体的に書かないで逃げたか?
糖質っぽいし、コミュ力、読解力が欠如していて会話も出来ないからハラスメントは被害妄想なんだろうな

糖質自体は仕方がないと思うが、その自己中な考えによって健常者への糖質ハラスメントになっている事を自覚すべきだな
2023/07/14(金) 21:06:51.31
405 非決定性名無しさん 2023/01/30(月) 01:49:25.40
コピペ野郎は結局具体的に書かないで逃げたか?
糖質っぽいし、コミュ力、読解力が欠如していて会話も出来ないからハラスメントは被害妄想なんだろうな

糖質自体は仕方がないと思うが、その自己中な考えによって健常者への糖質ハラスメントになっている事を自覚すべきだな
2023/07/15(土) 03:42:52.24
十中八九事情を知ってる人間がこの書き込みをする事の意味
2023/07/15(土) 09:09:17.59
こんなことはどこでもある事。
一定の割合で標準と違うのが遺伝的に出現してる。
それを自分だけだと思ってる障害者と、被害妄想自己主張が近くにいたら完全無視するかとことん付き合わず適当にながす普通の人々。
2023/07/15(土) 09:10:03.63
>>1
話題もないのに建てるな!
35非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 13:32:13.37
>>33
前スレのカオスさはどこにでもはないかな
2023/07/15(土) 14:03:27.98
さげ
2023/07/15(土) 14:03:35.78
さげ
2023/07/15(土) 14:03:42.17
さげ
2023/07/16(日) 20:59:39.14
患部降格まだ?
2023/07/22(土) 18:37:34.06
>>39
富士通が去年だったから、今年じゃね。
無能な幹部は怯えているよ、いまごろ
41非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 22:49:35.63
富士通の福田譲、執行役員EVP CDXO(最高デジタル変革責任者)兼CIO(最高情報責任者)が自分は悪くないあいつが悪いとか頭にウジがわいてんのかw
42非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 22:49:58.03
"「Fujitsu MICJET コンビニ交付」のトラブルについて、
「現役です。問題になっているプログラムは2009年製です。現役製ではありません。"

富士通退職者向けのSNSで波乱、問題視された現役経営幹部名の投稿とは
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00848/00108/
2023/07/23(日) 01:27:58.48
>>39
>>40
kwsk
2023/07/23(日) 14:05:24.77
>>31
>>32
事情を知ろうが知らないが、この単語を並べるやつは普通じゃないよ。
間違いなく人格に問題がある
勿論コピペ野郎に問題がないなんて言わないが、少なくとも同じレベルの人間だよ
2023/07/24(月) 01:16:29.77
にゃ
46非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 13:37:56.11
ぜんぜん終わってないみたいだよ彼
終わっていないというか許してないというか
2023/07/26(水) 14:15:18.01
おん?
2023/07/27(木) 07:48:06.18
なにか湧いて来たがなにこれ?

富士通、ニフティを来月上場へ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/nifty/1162482515/
2023/07/27(木) 11:53:54.11
どーでもよい
2023/07/30(日) 22:43:07.96
あん
2023/07/30(日) 22:43:12.39
おん
2023/07/31(月) 22:27:45.61
479 名無しさん 2023/07/26(水) 21:50:21.14 ID:yM24NEVP0
さすがIT業界のビッグモーター笑
2023/08/01(火) 15:13:59.15
>>52
名前上げた企業に対し失礼な言い回しだ!礼儀作法くらい学べ。どれだけあちらが格上か理解できないのか?
ご先祖からの躾が悪いとこうなるのかね。
2023/08/01(火) 20:11:57.99
誰にも相手にされず今度はこっちか

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1519796440/
2023/08/01(火) 21:14:03.46
エフサス関係ないやろ
2023/08/02(水) 01:08:07.13
呪術廻戦
2023/08/05(土) 12:41:54.82
高卒・高専卒と思しき人材がチームやプロジェクトを荒らしてる状況が多かったな
管理職は見て見ぬふりの現状維持で、自分の人事異動までトラブルが無ければいいってスタンスだし
2023/08/15(火) 21:04:03.72
ある年代より上は高卒だろ
59非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 12:34:54.28
ストップ詐欺被害

月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の契約は絶対しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
2023/09/05(火) 16:37:14.24
過疎っているなぁ。
もう人、いないの?
61非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 12:43:51.83
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1654653191/l50
ここで言われてるSIerってどこのことかな〜
62非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:52:58.02
>>61
どの書き込み?
63非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:02:00.08
これもか
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1621328163/300-n
2023/09/17(日) 19:11:02.93
未来永劫書かれるんちゃうか
2023/10/13(金) 23:47:55.11
また湧いてきてるぞ
どこのSIerだよ
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1621328163/325
66非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 23:48:08.82
また湧いてきてるぞ
どこのSIerだよ
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1621328163/325
67非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 18:55:45.34
エフサスが落ちる原因。
1、外だしばかりで技術やノウハウがない
2、単金高須
3、役員が無能
4、社内システムがくそ
5、社員を駒としか見ていない
6、コスト部門が高級取りで楽ってのが学生にバレてるほど逝ってる
7、評価方法がくそ

面倒になったから以上
68非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 00:54:40.31
誰にも相手されない書き込み
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1449365842/351
69非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 23:51:16.12
>>68
なにこれ?
70非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 23:51:17.59
>>68
なにこれ?
71非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 00:03:58.72
>>68
なにこれ?
72非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 00:36:09.64
>>68
これなに?
73非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:47:59.60
はやく
74非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:46:37.32
はやくはやく
75非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 09:49:47.27
また糖質がわいてるぞ

ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1616703817/216-n
76非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:16:09.73
ガレソとかツイッターで拡散した方が話早いんじゃないの?
77非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:54.53
>>75
はやく対応しろ
78非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 00:10:26.66
誰にも相手にされないのによく書くね
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1697412069
79非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 01:17:52.08
元上司前スレで連呼してた人に謝罪したんだ
へぇ
80非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:09:53.55
謝ったのに前よりブチギレてない?
81非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:14:21.59
あそこまで荒れてる人間に中途半端に謝るとか一番やっちゃだめなことでしょ
てか本人談では嘘矛盾が混じってるとか
そりゃブチギレるだろ
82非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:14:28.45
あそこまで荒れてる人間に中途半端に謝るとか一番やっちゃだめなことでしょ
てか本人談では嘘矛盾が混じってるとか
そりゃブチギレるだろ
83非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 00:50:42.65
急に埋められたけどなに?
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1489026927
84非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 11:31:08.43
富士通と名のつくスレのほとんどに書かれてるなそれ
85非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 11:31:55.66
これとか
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1066574532/981
2023/11/14(火) 15:45:15.74
本体スレの方にも出てきたね
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1697428007/l50
87非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:48:27.38
まじで?
2023/11/16(木) 05:16:45.31
40過ぎて独身のおばさん少々きついです
性格とか言動とか諸々
89非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 01:24:05.57
本スレとかに謎のブラック企業の情報が連投されてるって
ガレソにタレコまれたらどうするよ?
90非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 00:13:03.29
これは違う内容?
tps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/nifty/1341704079/270
91非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 12:02:53.42
元上司に対する言及が増えてるような
どうでもいいけど
2023/11/19(日) 19:12:19.65
0286名無しさん@GOBANDB
2023/11/18(土) 13:03:09.69ID:RCoxSZrb
<続き>
ただ、一つまとめ的に元上司に言っておきます。前に書いた文章で元上司こそ精神に問題がある、悪人だ!と長々と指摘しましたが、その認識は少ししか変わらなかったかなと思います。1000歩譲って異常現場の保守判断が元上司じゃないにせよ、転職できる能力があるのに上述した異常企業に長年勤めてしまい、社長を擁護してしまう点は間違いなく常識に問題があるでしょう。社長(経営側)ではない人物に残業代請求する理由・解釈などを説明してましたけど全然理由になってないです。これは私が返答した通りですが、現場で疲れ気味で会話してた時に「社長が交代してから、それから発生する残業代は請求する」とかどうやっても解釈不可能ですし、不自然すぎます。120%私の解釈(今払われるべき残業代を今の社長に請求せず、経営サイドじゃない別の上司に請求する)が正しいです。といいますか、この点は他の会話で社長を擁護気味だったのと矛盾してるでしょう。
私に暴言(度が過ぎた人格批判)した事を「怒った事」と表現してることや「残業代に関する話しましょう」の下りとか異常な労働実態を誤魔化す気持ちしかないでしょう(その後では多少つっこんだ話はしてくれましたけど)。
元上司は今回、冷静さを失って怒って(元上司側の認識)しまったと謝罪してきてますが、最初から私に対して差別感情を持ってたこともありますが、徹夜作業とか馬鹿な現場の労働体制とか残業代が一切出ないこととかの背景から、私が態度が悪くなっていたのは事実です。その態度について元上司は前から私に強く当たってきたので「暴言」はその延長です。
冷静さを失って怒った(元上司側の認識)というのは部分的で、異常に歪んだ常識・価値観に基づいて、キレてきたのが真実だと思います。
数年ぶりのこの元上司とのやり取りで異様に平謝りしてくるから私も虚をつかれた感がありますが、よく考えて見れば矛盾や嘘だらけでやっぱり元上司の悪性を否定できず、生涯許すことはないんじゃないかと思います。
2023/11/19(日) 21:25:09.10
はいはいワロスワロス
94非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 12:31:21.95
笑える内容なん?
95非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 01:06:33.72
富士通に関係あるん?
2023/11/22(水) 07:29:28.88
まったくない。エフカスも無関係。
97非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 10:27:14.89
【委任契約】客先指示に従うな【請負契約】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

客先指示に従うのは派遣契約だろ!
客先指示に従ったら法律違反だろ!

発注者に開発工数の見積させるな!
受注者が開発工数の見積をしろよ!

追加料金払わななければ作業するな!
追加作業は必ず追加料金を請求しろ!

客先の工数計画に従って時間外労働違反するな!
客先の外注悪用の儲けを支援して損害増やすな!

派遣と委託の違い
https://www.komonhiroba.com/labor-issues/outsourcing-difference.html
98非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 12:33:05.41
>>96
そう言い切れる根拠はなんですか?
99非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 00:11:19.65
↑の書き込みしてるの誰なん?
100非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 18:03:54.68
しばらくおとなしいと思ったら、次はこのスレか
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1645161711/l50
101非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 21:53:30.44
一生つづくんか?
102非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 00:03:51.52
なにこれ?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1557834906/l50
103非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 03:04:39.16
元上司さんのこと生涯許すことないそうです
104非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 03:04:52.07
元上司さんのこと生涯許すことないそうです
105非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 19:10:27.85
ここもか
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1246547798/l50
106非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 01:56:49.60
早く対応しろよ
107非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 12:28:58.84
>>106
何に対応すれば良いんですか?
108非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 19:50:45.95
>>107
そんなこともわからんの?
109非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 22:53:09.89
>>105
告訴がどうこう書かれてるけど大丈夫か?
110非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 10:44:12.43
前にも書かれてなかった?
0677anonymous@fusianasan
2023/12/03(日) 14:00:13.24ID:N0iDHZTl
<続き>
・やはり悪質な企業を許してはならない
残業代完全未払い、ハラスメント隠蔽問題、現在進行系でも別の人物のハラスメント問題があって重要な地位にいる(これってごまかせますか?)。社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考えられない。レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている。金融系の異常寄りのPJしか仕事がない。社長夫妻が普段地方に住んでて仕事量が明らかに少ないといえる(その地方でのPJは0のはず)。
異常な判断を積み重ねて私を使いつぶした以上のことしているでしょ?
このような異常企業をネット上で注意してはいけない理由があれば教えてください。
フェアに言えば、年収が多少良かったかもしれませんが、私は辞めてすぐ転職して全く年収を落とさない(可処分所得を考慮して)どころか今は残業代込みといえど当時の倍以上の年収を稼いでますので、収入の方も全く評価するポイントではないということです。
ちなみに先述した通り、元上司や社長は私がハラスメントを受けたことを「私の仕事の不出来」のせいにしている通り、元上司や他の同僚の能力は私より実際上です。大学の偏差値とかも実際上です。つまり、私より転職しやすい事を意味しています。
上で示した通り、辞める事を前提にすべき異常企業な訳ですが、私より辞めやすい人たちが辞めていないということはそれだけ常識や価値観が歪んでるんです。新卒で入った人間たちは歪まされたとも言えるのでしょうけど、組織文化は最悪と言っていいわけです。ここで加えて言いたいのは、こういう異常な会社が存在するのに、元上司や会社サイドは私を重い精神病だとかとか加害者扱いしてきてた訳です。元上司は侮辱や人格批判をしてきた訳です。それは真逆だろという話で、ふざけるなとなるのは当たり前ですよね?
一応述べておくと、価値観や常識の部分については、元上司も直近の私とのやり取りで少し認識を改めたみたいですが。
111非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 12:24:44.22
富士通と名の付くスレすべてに書き込まれてるな
2023/12/10(日) 14:28:42.49
どうせ派遣のゴミだろ
113非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:02:11.27
>>112
富士通さんは派遣をゴミ扱いしてるんですか?
114非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 02:01:18.22
続々と書かれていくな
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1362055879/l50
115非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 02:15:10.64
元上司さん
中途半端な謝罪とか絶対やっちゃだめだったろ…
こんなに荒れてる人に対して
116非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 00:39:17.19
元上司?
エフサスの?
117非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 19:39:03.43
>>110
交渉は可能とか書いてるけど無理だろ
こんなレベルの企業に勤め続けてる人間は犯罪者と変わらんよ
書かれてる内容が事実ならの話だが
118非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 00:29:00.15
前スレのアスタ連呼とはまた違う話ですか?
119非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:50:27.46
アスタの書き込みって最近見ないね
120非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:49:14.19
アスタって何
121非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 20:20:53.62
はやく対応しろよ
2023/12/14(木) 09:29:03.09
そんなとこしか入れないのは遺伝子のせいだといい加減認めたら?
それも続けられなかったほど酷いというかなんというか
123非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 12:16:28.00
>>122
2行で矛盾すんなw
124非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 15:34:57.18
>>123
何言ってるんだお前さん
125非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 11:07:15.67
ここにも書かれてるな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702471059
126非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 22:37:13.17
本スレでも書き込んでるんだな
127非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 20:08:35.78
本スレ?
128非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 01:08:32.73
富士通の本スレが立たない時代になったんやなー
129非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 18:00:33.24
ここもそうだがキチガイしか寄り付かない虚像の会社
130非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 18:12:54.82
>>125
元上司のこと許してないです
131非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 22:22:07.22
なんでさ
132非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 00:02:52.25
あげ
133非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:42:14.99
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1449365842/252-n
この書き込み自体、匿名で名指しはしていなかったわけですが、元上司が読んで自分のことだと気づき、私に連絡してきました。色々やり取りをしたのですが、そのやり取りにかなりの違和感があり、指摘せざるを得ないと思いここに書き出す事にしました。
先に申しておきますが、本当に批判すべきは会社とSIerであるのはわかってます。ただ、反応してきたのが元上司であり、その反応内容がおかしいから私も過剰に反応している部分があります。
上司に直接言うべきだろと指摘をされるでしょうが違和感・矛盾について私から少なからず反論した際にはぐらかされた矛盾や嘘に関する話であり、また「告訴」にまつわるセンシティブな話であるので、やはりここに書き出すしかないかなと思いました。また、総括というか今後どうするかまとめたい気持ちも出てきたので、ここに書き出します。
この文章を書き出す上でも組織や人物を名指ししたりはしません。
内容から会社や元上司、SIer関係者に伝わればそれで良いし、第3者の方々へはこういう異常企業が存在するという事を知ってくれれば良いかなと思ってます。
134非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:42:20.80
<続き>
今でもストレスで本当に苦しい思いをしています。
元上司もかつて
>どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば〜
と述べている通り、約束は守った上で書かせてもらいます。
ただ、一応言っておきますが、私が勤めた元会社というのは普通にブラック企業であるのは確かなので、これから書き出すブラックな情報から特定されるようであれば、それはそれで罰せられるべきだろうと思ってます。
まず簡単に経緯から紹介しますが、私と元上司との関係が普通でなかった事があげられます。元上司は少し前に私に対して、私の行動次第といえど「告訴する」という旨を示してきました。それから何カ月か経ってから、上記リンクの投稿に反応して文面でやり取りすることになりました。元上司側は告訴の文脈をまったく無視しての話です。
元上司は私の主張内容について一部謝罪を示してきましたが同時になぜこういう対応になったのか色々と事情の説明をしてきました。正直、その説明内容に納得できない部分が多かったのですが、元上司が「告訴」できる状態であることは認識していたので、私は終始、上司の気分を害しないように注意を払って返答していました。だから、あの「やり取り」は全体的に丸く収まったように元上司は思ったかもしれません。
135非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:42:27.12
<続き>
後になって気づく明らかな矛盾や嘘もありますが、そもそもの前提がおかしかったのです。一応文面で謝罪はしてきたので私の心は一部寛解したのは事実ですけど、心のもやもやはずっと続いていますし、単純に嘘つかれたことは怒りの源にしかなりません。
元上司は謝ってきましたが、私が強く反論したら、告訴してくるとそれなりに意識していた訳です。私もそこについてまず問いただすべきだったと少し後悔してます。
つまり、上司と普通に話し合うのは元々不可能に近かったということです。
そして、謝罪についてもほとんど意味を見いだせなくなっています。元々の話が正直謝ってすむレベルの話ではないというのもあります。
加えて、これは前に書きましたが4年前の社内事情について、現在進行形で会社に勤める上司と会社を離れた私ではフェアに話すことが当然難しいです。
本当に真剣に話し合って和解するには、第三者機関が現社員と元社員を徹底調査しない限り、無理だったという話です。
136非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:42:32.94
<続き>
・元上司が私に持っていた差別的感情
元上司は冷静さを失った事を侮辱・人格批判した理由にしていますが、そもそも大前提として、元上司というのは明らかに私に対して差別感情を持っていたことです。
「皆から嫌われているくせに」
上記「メッセージ」を何の文脈も関係なく文面で送りつけてますし、退職直前のやり取りでも、元上司は直近の出来事云々だけでなく元上司の下につく前のエピソードとかに触れて私に対して人格批判してきています。なので、私を差別して見下していたのは確定的事実です。
冷静さを失ってキレてきたというのは部分的にあるのでしょうけど、この差別感情があったのが一番の問題でしょう。そこを完全に無視しています。
一応フェアに言っておきますが、差別感情を持っているにしてもこの元上司というのは「先に辞めた元同僚」ほど直接的、攻撃的ではなかったし、性質的にはおとなしい側ではありました。そこでぎりぎり我慢していたわけですが、普段の付き合いで色々と感じるところはあったのも事実です。
137非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:42:39.06
<続き>
・ハラスメントについて
先に書きましたが「先に辞めた元同僚」というのがかなり気性が荒く、攻撃的で、彼から結構なハラスメントを受けていました。元上司はこれらの行為を私とのメッセージ上のやり取りで「パワハラ」と表現してます。
実際、こういうメッセージのやり取りがあった通り、辛さもあって一応は元上司に報告して社長にも話がいってたんですね。その時の「先に辞めた元同僚」の行為について社長は「いじめだから問題ない」という常識外の発言をしたり、この相談をした後に常識外というか異次元が過ぎる判断を私に対して下したりしています。
元上司なら「この判断」が何のことか分かりますよね?
ここら辺の出来事を無かったことにしますか?
一応言っておきますが、これらのやり取りがあったことを間接的に示すメッセージのやり取りは残ってますからね。
この社長の異常さに触れて私は精神的に耐えられず、元上司が見たら「態度が悪い」状態になりました。元上司はこれ同席もしていたし、こういう背景があったのに、態度の悪さに全く理解されず、最後に侮辱・人格批判までしてきた訳です。また、元上司の差別感情がこのハラスメントをしてきた同僚にどう影響したかはわからないですが、元上司は、このハラスメントを認識しながら、この同僚に対して当時全く対応しなかったのは事実です。
138非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:42:45.83
<続き>
ちなみにこれとはまた日を別にして
元上司も社長も先に辞めた同僚から受けた行為について、「お前が仕事できないから悪い」という旨を私に何回も言ってきています。
もっともこのセリフを言う時は私が受けたハラスメント事件を隠蔽に走っています。直接的ハラスメント行為ではなく「先に辞めた同僚は物事をはっきり言うかもしれんが〜」と言い換えています(二人ともこのセリフを別の時間、場所で言ってます。そんな偶然ありえますか???)。元上司が「パワハラ」と表現したメッセージのやり取りからそれなりに月日が経っていて忘れてるんでしょうね。私自身も忘れていたわけですが。
そもそも、この言葉の表現で完全に回避できてると思ってるんでしょうか?
こういう隠蔽してることを無かったことにするんですかね?

社長や元上司はハラスメントの講習とかを一切受けてないから分からないでしょうけど(私は新しい会社で受けています)、ハラスメントに仕事の不出来は関係ないというのが常識的な認識・理解です。勝手に私刑を下して良いんですか?という話です。
139非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:42:51.55
<続き>
あと、あなたがメッセージのやり取りで「パワハラ」と表現した際に続けて書いてある文章の方が実は非常に重要であるということも言っておきます。
元上司の端末には残ってないものなんですか?
私は機種変してもずっと残り続けていますよ?

ちなみに「パワハラ」の中身を一つ紹介すれば、椅子を思いっきり引っ張ったり、ガタガタ揺らしたり、直接暴力一歩手前のことをされました。
こういうことを後のやり取りで、社長も元上司も「お前(私)が悪い!」と言ってきました。
140非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:42:57.89
<続き>
・炎上した現場の保守運用継続は誰の判断だったか
一時期は間違いなく炎上して組織関係が狂っていて(典型的偽装請負だしSIerからの仕事の丸投げ)、食堂などの環境もおかしい糞現場だった訳ですが、誰の判断で保守運用することになったのか。
直近のやり取りでこの判断を元上司は「自分ではない」と徹底否定していますが、それは違うだろうと私から指摘させていただきます。
会社経営サイドが大局的なところを決めるのは当然として、元上司だって好んでこの現場に入らないのは分かってます。ただ、保守を決定したのは今でも元上司の判断であることは私の中では確定的です。
当時その現場に「社長」や「部長」はいなくて(社長は地方在住で100%いないのが普通だし、部長は他現場にアサインしていてほぼ100%いない)、会社の窓口になっていたのは間違いなく元上司でした。こういうところが負担になっているのには同情はしますよ。
元上司一人に対し、SIerから「保守するかしないか」の話がふられて、それに対して「保守する」と返答して会社に電話したという流れです(この部分を具体的な会話内容を添えて元上司に対して反論してますがはぐらかされました)。
この現場だけの話ではなく、大体こういうシチュエーションだと思います。現場の人間が保守や増員を勝ち取ることによって評価が上がり、ボーナスUpや給与UpにつながるとかSESでよくある話です(私も転職して知りました)。このブラック企業が何か適切に還元するかどうかはおいといて。
141非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:43:05.62
<続き>
あの時に社長or部長がいたんだ!(直接電話がいってたんだ!も同様)とか言われたら、もう何も信用できないです。
ちなみに会社が現場保守を本気で目指していたわけではない、むしろ逆の可能性を示す具体的なエピソードもありました(これは捏造とか口裏を合わされたくないから、元上司から聞かれ次第答えます)。ちなみに、これは上司と前にやり取りした後に思い出したものです。

私の現場移動の可能性があったのをあなたが止めたのをあなたの口から聞いてます。
「メンバーのアサインに現場のリーダーの意向が尊重される、既にアサインしているメンバーについては同意が無ければ移動できない」
この点を他の上司2人から聞いてましたし、社長も辞める手前で近いことをしゃべってました。
というか、これに近い話があなたとのメッセージのやり取りに残ってます。

そもそも、ここの事情は私より他の同僚とかSIerの人間の方がどう解釈するかの方が重要な気がします。もしかして、私を説得するためにすでに口裏を合わせてるんでしょうか?

話は変わりますが、現場保守自体を100%批判するわけではないのは元上司に返信した通りです。他も大抵糞現場だからです。
しかしながら、上で述べた私のメンタル状態とかを考慮したら、その判断は誤りでしかないと言いたいです。当時私と二人きりの状態で、保守継続を考えるというのはあまりにも無茶が過ぎます。私のメンタル問題も既知の上で、私に対して差別感情も持っていたのだから。
加えて、保守対象のシステムの質はこのPJが最低な可能性が高いし、組織関係と環境などは改善される可能性は高い事を思うとやはり賛成ができない。
142非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:43:12.29
<続き>
まとめると、ある程度会社の命令を聞かざるを得ないといえど、保守選択するか否かなど、かなりの部分で現場リーダーの意思や希望が通っていたというのが私の認識です。
ちなみに契約を書面で結ぶとかそういうところは形式的に会社代表or部長がやるところで、そのあたりを元上司が否定する際に意識しているように感じました。そりゃ社長が決定したように表向きはなりますけど、実態は違うでしょうと私は言いたいのです。
会社命令に逆らえない部分として「キリのよい契約期間はいなければならない」とか「単価を考慮した他の現場に空きの要員があるか」ぐらいだと思います。実際そういった現場が存在して元上司も移動する動きがあったと記憶してます。
あと、何度も述べてますが他の同僚やSIerが納得するかどうかの方が重要だと思います。

ちなみに、仮に元上司の言い分が正しい場合でも、私のメンタル状態とか能力をしっかり説明すれば、これは現場変更した方が良いなと糞すぎる会社でも判断したんじゃないでしょうか。当時、あなたと二人きりでギリギリ感あったわけだから。

そして、保守選択云々というのは私に対する差別感情とかハラスメント問題とか考えたら全体の1割程度の話です。この話にこだわる必要はないと言っておきます。
143非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:43:18.54
<続き>
・告訴の話と直前の変なやり取り
第三者が読むとなんだろうと疑問に思う点だと思いますが、5chのとあるスレッドに元上司が私に対して告訴するぞという投稿をしてきていました。この投稿のリンクを貼ると元上司や会社を名指しになるので貼りません。この告訴投稿自体はおいといて、先に少し触れたいのは、この投稿が書かれる前にあったやり取りです。
私がしつこくブラック企業と元上司の問題について投稿していたんですね。多少煽り的といえど、異常な企業が存在してその存在は社会的に害悪だよと周知していたという話で、全否定される話ではないと今でも思ってます。それに対して、よくある「荒らしウザい、連投ウザい」ではなく、内容に対して強く非難する投稿がありました。
一応、例を示すと以下のような書き込みでした。
>「悪意は全くなく純粋に気になるんだけど、スレチコメの暴露?誹謗中傷?を連投してる奴は精神疾患の障害者手帳持ってる?持ってないけど精神疾患ある事を自覚してる?もしくは健常者だと思ってる」
>「ハラスメントと残業代未払いが普通じゃないと言うなら、早く具体的に書いてみたら?」
>「糖質自体は仕方がないと思うが、その自己中な考えによって健常者への糖質ハラスメントになっている事を自覚すべきだな」
>「現にスレチコピペ、意味不明な文の連投で小学生ですら守れるようなルールも守れていないしな」
一つ目の障害者手帳云々については相当数連呼されてました。残業代未払いを具体的にってなんでしょうね。どういう労働があっても残業代が1円も払われてなかったという事実を何回も書いていたんですがね。後者2つの文章も単に荒らしウザいという方向とは違い、個人的に怒っているのを感じますよね。
144非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:43:25.14
<続き>
ちなみにほぼ過疎スレです。そういったスレの投稿に強く反応してくる点、理解し難い理屈をふりかざす点、個人的に怒っている感じがする点を考慮すると関係者と見るのが自然かなと。
極めつけは先に書いた通り、元上司の告訴の文章がこの後に書かれたことです。
元上司は確実に直前のこのやり取りを認識していると言っていいでしょう。
そして、この告訴書き込み以降に、先に現れて過剰反応した人物は一切出てこなくなりました。普通、↑の発言ができる人なら否定でも肯定でも絶対反応するでしょ?
先に現れて過剰反応した人物の正体は知りようがありません。読み手が判断すればよいです。上の書き込みから元上司が侮辱・人格批判してきた口調を思い出したという感想だけ述べておきます。
145非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:43:33.82
<続き>
上記の書き込みはおいといて、「連絡の制約(元上司は社長から「私と連絡するな」という命令を受けていたそうです)」とかも元上司の説明には矛盾があると思ってます。実際、私は退職した後に元上司より上の上司に連絡をとってます。少なくとも連絡の制約のタイミングについては完全に嘘と言い切って良いと思ってます。というか、私がこの「上の上司」と連絡を取ったことが連絡の制約になったと推測してますが。あとこれは元上司にしか伝わらないでしょうけど、社用携帯で連絡しろって件はどうなったんでしょうか(連絡の制約あるなら普通私用携帯でやり取りすると思いますが)。
あまり語りすぎるのもなんですが、元上司が侮辱・人格批判してきた直後に私が普通に元上司とやり取りしてることもあって、元上司は「侮辱・人格批判」について済んだ事だと認識した事が真実に近いのでしょう。私が普通にやり取りしたのは、事務手続き的意味合いもあるし、新しい良すぎる会社に入って心が少なからず寛解した事もあったのと、社長夫妻に脅された事があって元上司と普通にやり取りしないとさらなる制裁を食らうという恐怖があった事に起因しています。
あれから月日が経って、思い返せば、絶対に許してはならない悪だと再認識した訳ですが。
分かりづらいところはありますが、私の行動はなんら矛盾してないと思います。
ちなみに私を重い精神の病だと認識してたとか、連絡の制約とかがある中で、私にPCのパスワード聞く時に何か思わなかったんですか?
146非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:43:41.47
<続き>
・やはり悪質な企業を許してはならない
残業代完全未払い、ハラスメント隠蔽問題、現在進行系でも別の人物のハラスメント問題があって重要な地位にいる(これってごまかせますか?)。社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考えられない。レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている。金融系の異常寄りのPJしか仕事がない。社長夫妻が普段地方に住んでて仕事量が明らかに少ないといえる(その地方でのPJは0のはず)。
異常な判断を積み重ねて私を使いつぶした以上のことしているでしょ?
このような異常企業をネット上で注意してはいけない理由があれば教えてください。
フェアに言えば、年収が多少良かったかもしれませんが、私は辞めてすぐ転職して全く年収を落とさない(可処分所得を考慮して)どころか今は残業代込みといえど当時の倍以上の年収を稼いでますので、収入の方も全く評価するポイントではないということです。
ちなみに先述した通り、元上司や社長は私がハラスメントを受けたことを「私の仕事の不出来」のせいにしている通り、元上司や他の同僚の能力は私より実際上です。大学の偏差値とかも実際上です。つまり、私より転職しやすい事を意味しています。
上で示した通り、辞める事を前提にすべき異常企業な訳ですが、私より辞めやすい人たちが辞めていないということはそれだけ常識や価値観が歪んでるんです。新卒で入った人間たちは歪まされたとも言えるのでしょうけど、組織文化は最悪と言っていいわけです。ここで加えて言いたいのは、こういう異常な会社が存在するのに、元上司や会社サイドは私を重い精神病だとかとか加害者扱いしてきてた訳です。元上司は侮辱や人格批判をしてきた訳です。それは真逆だろという話で、ふざけるなとなるのは当たり前ですよね?
一応述べておくと、価値観や常識の部分については、元上司も直近の私とのやり取りで少し認識を改めたみたいですが。
147非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:43:52.27
<続き>
・これからどうするか
今それなりの幸福をつかんではいますが、当時受けた屈辱や絶望感を忘れることは一生できないかもしれません。やはり、私のメンタルを保つために書かざるを得ません。
元上司も告訴の書き込みで
>どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば〜
と条件付きで書き込んで良いと言ってらっしゃる通り、私の気持ちもそうですが、真実を見れば書かれて当然ということを分かってらっしゃるんでしょう。
ハラスメント自体やハラスメントを隠蔽するような下りとか本当になかった事にするんですか?それらの事象とか私に対して持ってた差別感情とかの方が保守選択云々より圧倒的にでかい話です。これらを考慮したら、形だけの謝罪じゃすまないです。それに謝罪についても違和感があるのは最後のやり取りの通りですよね。
「相談」というワードをわざわざ使ってますから、内容だいたいわかってるのでしょう。元上司の言い分である「怒る」内容から「相談」っておかしいでしょう。
侮辱や人格批判した内容を社長にそのまま告げ口したり(某同僚の爪の話とか)とか、元上司や他の同僚に社長が私の個人情報とか集めてたのも無かったことになるんでしょうか?社長との最後の会話でバレバレですよ。
それらが繋がって、社長夫妻が明らかな私的制裁(金銭的被害含む)を私にしてきた面が大いにあると思います。
148非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:43:57.83
<続き>
冒頭で「お互いのために良くない」と言われてますが私は一生良くないと思います。実害云々言ってますけど、どう考えても私の方がダメージ大きいと思います。上記した様々な経緯から「多くの疑問が残る謝罪」だけで済むと考えてられるのであれば悲しい事です。
繰り返しになりますが、本当に批判すべきは会社とSIerであるのはわかってますが、反応してきたのが元上司であり、その反応する内容がおかしいから私も過剰に反応している部分があります。私からしたら明らかな矛盾や疑問が残ってしまう説明をしていたことが、これが書かれる理由になる事は理解してください。
元上司については十二分に以前の書き込みを認識されているから、さすがに賠償は求めませんが、今後のやり取りの中で(私の意思と関係なく)巻き込まれるのは仕方ないと思ってます。ただ、書かれたくないのであれば誰かが何かしらの賠償をするしかないです。もうほぼ無理でしょうけど。
149非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:44:05.05
<続き>
ただ、一つまとめ的に元上司に言っておきます。前に書いた文章で元上司こそ精神に問題がある、悪人だ!と長々と指摘しましたが、その認識は少ししか変わらなかったかなと思います。1000歩譲って異常現場の保守判断が元上司じゃないにせよ、転職できる能力があるのに上述した異常企業に長年勤めてしまい、社長を擁護してしまう点は間違いなく常識に問題があるでしょう。社長(経営側)ではない人物に残業代請求する理由・解釈などを説明してましたけど全然理由になってないです。これは私が返答した通りですが、現場で疲れ気味で会話してた時に「社長が交代してから、それから発生する残業代は請求する」とかどうやっても解釈不可能ですし、不自然すぎます。120%私の解釈(今払われるべき残業代を今の社長に請求せず、経営サイドじゃない別の上司に請求する)が正しいです。といいますか、この点は他の会話で社長を擁護気味だったのと矛盾してるでしょう。
私に暴言(度が過ぎた人格批判)した事を「怒った事」と表現してることや「残業代に関する話しましょう」の下りとか異常な労働実態を誤魔化す気持ちしかないでしょう(その後では多少つっこんだ話はしてくれましたけど)。
元上司は今回、冷静さを失って怒って(元上司側の認識)しまったと謝罪してきてますが、最初から私に対して差別感情を持ってたこともありますが、徹夜作業とか馬鹿な現場の労働体制とか残業代が一切出ないこととかの背景から、私が態度が悪くなっていたのは事実です。その態度について元上司は前から私に強く当たってきたので「暴言」はその延長です。
冷静さを失って怒った(元上司側の認識)というのは部分的で、異常に歪んだ常識・価値観に基づいて、キレてきたのが真実だと思います。
数年ぶりのこの元上司とのやり取りで異様に平謝りしてくるから私も虚をつかれた感がありますが、よく考えて見れば矛盾や嘘だらけでやっぱり元上司の悪性を否定できず、生涯許すことはないんじゃないかと思います。
150非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:44:11.39
<続き>
前のやり取りで元上司を許してしまったことがとてつもない後悔となって凄まじいストレスになっています。本当に苦しいです。
私をキチ◯イ扱いしてきてますけど、論外レベルの悪徳企業の社長を擁護して、役員でもない別の上司に残業代を請求するとか元上司こそ正真正銘のキチ◯イでしょう。
ハラスメントの隠蔽に加担して、あのレベルの人格批判と侮辱をしてくる(元上司は平謝りしたわけですが)とかキチ◯イどころか悪人でしょう。
元上司は前の書き込みを十二分に認識して、同じ会社の被害者の側面もあるから我慢をしようと思っていましたが考えを改めました。
この問題は、この書き込み以外にあらゆる方法で追求していくつもりだと申しておきます。
151非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:49:48.21
なにこれ
152非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 15:03:46.28
元上司?
2023/12/26(火) 20:01:51.32
おわったな
154非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:59:24.97
富士通、ハードウェア専業会社「エフサステクノロジーズ」を発足へ--サーバー/ストレージ事業などを再編
https://news.yahoo.co.jp/articles/814600dc3b0dc243e44fc26532fe48d550edddd8
155非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:36:53.79
156非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 02:38:31.37
>>153
なにが?
2023/12/27(水) 12:32:16.62
泥舟
158非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:24:06.85
あげ
159非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:51:02.68
なにこのスレ?
2023/12/28(木) 03:18:42.59
富士通冠つかないとか、もう誰にでも未来が見えている
161非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 11:36:47.99
ここにも↑のコピペ書かれてる
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703633106
162非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:58:52.75
これはもうダメや
出遅れけど転職活動する決心ついたわ
2023/12/30(土) 06:13:03.64
おれも年末年始は転職活動
資格あって、レベル12目前だが、この会社にいてはあぶない
164非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 08:11:56.49
何この書き込み?
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1479805194/l50
165非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:04:56.78
ツイッターにも書かれてるの見た
2023/12/30(土) 22:58:53.02
産廃会社
2024/01/01(月) 17:06:14.73
富士通スレで赤紙とか言われているな。
新会社
2024/01/02(火) 15:24:33.27
●富士通ウラ掲示板(その276)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1702987699/
169非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:31:34.88
エフカスは遂に終了か。
関節部門と客先に出ても行かないクソ幹部。
色々思い出深いわ。
2024/01/04(木) 05:52:15.91
富士通冠なしでお察しだろ。
しかも、もうからないハードウェア製造も押し付けられる。
筆頭株主のイチゴ株主からはハードウェア捨てろと圧力
富士通のIRを読めばわかること。
俺は今年の目標は転職よ!
171非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 08:20:41.07
いちごは中共資本だよ。気にするな。
レノボが出資してくれて、IBMさんの日本の保守もやらせてもらえ日立さんのも作業できるから24時間張り付いてれば良いよね。
172非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 08:21:32.78
>>170
再上場して持株会復活するのでそれまでは待ってたら?
2024/01/04(木) 08:43:27.75
>>172
ハードウェア分離の歴史(日本編)
プラズマディスプレイ 全滅
メモリー半導体 全滅
液晶、有機EL シャープ(台湾資本になり)以外全滅
携帯 富士通 倒産
   三菱  撤退
   NECなど合併し生き残りを図るがすべて撤退
   京セラ、ソニー、シャープ 分離せず
2024/01/04(木) 08:44:22.84
最上場できるなら、なんで富士通冠なしなの?
2024/01/04(木) 10:00:41.29
>>172
頭お花畑で羨ましいと共に
富士通はこういうのを切りたいんだろうね
176非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 13:21:24.47
>>173
小形ディスク入れてくれ
177非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 13:22:08.06
>>174
再上場のために外したのでしょ
178非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 14:30:36.77
再上場www
クラウド全盛期の時代にグローバルでシェア取れていない富士通HWに投資が集まるwwww
あはっはははははっはははっははああ。
さすが、えふかす社員。
2024/01/04(木) 15:08:29.67
富士通へ行ける人は勝ち組
しかし、この時代にハードウェア専用会社とかフラグたってますね。
私は今年中に転職します
2024/01/04(木) 19:12:39.92
結局インフラSEは残るの?プレスリリースと違うけど
2024/01/05(金) 09:51:12.18
富士通行くのは首都圏だけ
2024/01/05(金) 10:01:55.99
内地にもどれる富士通本体SEとハードウェア会社富士通冠なし、特攻戦艦大和に乗り込むSEで大きく人生がかわる
2024/01/05(金) 10:02:36.77
一言 人生一度きり。後悔のないように
2024/01/05(金) 11:02:27.76
3月までにこのスレ使い切れるかな
2024/01/05(金) 13:24:38.30
ハードウェア専業って言ってるのに、インフラSEは残るの?
186非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:33:48.15
>>185
CE/SEくっつけないと動かないからね
2024/01/05(金) 14:51:24.87
CEはハードにくっつくから動くことはないでしょ
SEはよくわからん。富士通に行っても同じことはできない気が。
188非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 15:30:33.61
なんかよく知らんけど
噂の福井のアスタに転職すれば良いんじゃないか
189非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 16:15:56.02
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体=統一教だったわけで
2024/01/05(金) 17:11:31.31
ce動いた人いるぞ
2024/01/05(金) 17:19:13.88
首都圏の構築SE以外は全残りですよ
2024/01/05(金) 17:49:42.28
>>191
え?富士通へ栄転できないの?
2024/01/05(金) 19:29:44.38
>>190
GSで動いたのは知ってるが、ハードがエフサスに来てるんだからそれ以外のCEが富士通に動くことは決してないよね。
GSのCEを動かす意味もよく分からんが
2024/01/05(金) 20:21:58.57
M/Fは本体でしょ
195非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 22:25:31.63
例のコピペでなんか流されたぞ
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1702987699
2024/01/07(日) 17:14:37.47
富士通冠つかないとか、もう誰にでも未来が見えている
2024/01/07(日) 17:48:38.29
富士通の重要なハードウェア専用会社という設定なら富士通冠つけるよな。
まあ、察しろということなんだろ
198非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:42:29.62
3年前に転職した者でたまたまニュース見てここの板覗いてみたけどやはりハードウェア側に残ったら厳しいだろうな
2024/01/07(日) 22:53:27.26
30歳で年収900万は貰っている方だと思うが
同じ歳で年収半分の役所勤めの従兄弟の方が幸せそうだ
毎日のんびりと働ける環境に魅力を感じる
200hage
垢版 |
2024/01/08(月) 02:38:27.98
>>199
地方SE子会社でYammerで遊んでMになるやつもいると思うとこの会社で真面目に現場ではたらくのバカらしくなって転職活動始めた
201hage
垢版 |
2024/01/09(火) 17:42:23.49
会社全体お通夜モードや
202非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:38:27.71
福井のアスタはどうなん?
203非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:24:17.14
またなんか沸いてきてるぞ
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1704512546/303-n
2024/01/11(木) 22:03:29.81
>>200
あれはないよね
205hage
垢版 |
2024/01/12(金) 03:28:00.77
>>204
CEで真面目で働いている、そして部門調整で不当な評価をうけるFsas
かたや地方SE会社でカンタンに入社、富士通へ吸収
そしてYammerで遊んでいたらDX役員へ気に入られ、汐留本社へ移動、翌年、幹部社員。
かたやCEデコツコツ働いていた人は富士通以外冠なしの会社へ左遷
206名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 23:08:34.68
以前大きな自治体の商談で、エフサスの営業3人体制で対応していた。
途中、FJJが出来るタイミングで、1人は、富士通本体のハード事業部、あとの2人は、FJJに転籍になるという。
1カ月ほどしたら、FSAS幹部のお気に入りの1人はFJJ転籍は辞めて、FSAS残留となった。
どの人が一番良い選択だったのかわからない。選択と言っても自分で決めたわけじゃないけど
2024/01/13(土) 18:52:52.05
FJJができたのは結構前だけど、その後どうなったんだろうね
208非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 21:58:27.61
マイナンバーカードを担当した。
2024/01/14(日) 15:03:17.03
御愁傷様
2024/01/17(水) 14:51:47.42
辞めた人だけど、エフサステクノロジーズになるの今知った。
来年度入社予定の人最悪じゃないか?その昔は富士通入社だったのに、4/1入社と同時に富士通カスタマーエンジニアリングになった先輩もいたけど。
エフサステクノに転社した人もいた。それから名前変わったりして、富士通エフサス東日本。。。
今度はエフサステクノロジーズ。。。
子会社は
エフサステクノロジーズカスタマーサービス東日本になるの?
それとも統合?
一時期辞めて後悔したけど、辞めて良かったかな
211hage
垢版 |
2024/01/17(水) 15:10:33.66
>>210
自衛隊だと思っていたら入社式で、
旧帝国日本軍(孤立)だった
212hage
垢版 |
2024/01/17(水) 15:11:29.04
>>210
再上場期待でみんな期待に原をふくらませている。
213非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 15:21:14.29
上場したらバラバラになるだけ
2024/01/17(水) 15:43:44.09
>>212
FANUCの例があるから、今後伸びるんですかねー?
富士通ファナックは世界的な超一流会社になりましたからね
215hage
垢版 |
2024/01/17(水) 16:15:28.57
ファナックは上場していた関係で株を手放したときに人事異動できなかった
今回の再編はがっつり人事異動あり
まあ、分かるよな。この意味が
216非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 18:11:58.59
普通になんで「富士通」の名前消したんや。そんなに別会社にしたかったのか
2024/01/20(土) 18:35:15.33
略称はfsasのままなのか?
ftecじゃフロンテックだしな。
218hage
垢版 |
2024/01/20(土) 21:18:50.18
>>216
それは、富士通冠がとれた会社が今までどうなったかを考えよう
富士通社員ならみんな知っている
219hage
垢版 |
2024/01/20(土) 21:20:59.89
100%富士通資本は変わりません(将来は誰にも分かりません)
富士通冠がないのはお客さまがFsasを信頼しているから(どう考えても富士通の方が客は信頼するだろ!)
220hage
垢版 |
2024/01/20(土) 21:21:37.94
>>217
エフサステクノ
あれ?どこかで聞いた名前だw
2024/01/20(土) 21:34:08.68
富士通サポートアンドサービス時代に
金融端末をメインに触っていた人たちの一部が
理不尽にエフサステクノに転社になったけど
今となればその時に退職金(手切れ金)を上乗せでもらって転社した人達は勝ち組なんじゃないか?
2024/01/20(土) 22:12:50.92
あの人たちオフィス行くたびにいつもいるけど在宅勤務はしないのか?
223非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 22:18:30.79
ここの幹部社員嫌いだったからめちゃ気持ちいいわ
2024/01/20(土) 23:13:44.40
本スレで赤紙呼ばわりされてて草なんだ
225hage
垢版 |
2024/01/21(日) 00:24:11.26
エフサステクノは大日本帝国軍ということか。
ハードウェアという戦艦を製造!
世の中は飛行機(ソフトサービス)の時代に!
おっとエフサステクノにも一つだけあった。TMCR九五式一型練習機(通称赤とんぼ)
226非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 09:30:43.15
>>225
エフカステクノ's

エフのカス & カステクノロジー(自称)'s
テクノを入れたのは設計開発してた連中のプライドの問題かな?。

富士通サポートアンドサービス株式会社(英語表記 Fujitsu Fsas Inc.)

エフサステクノロジーズ株式会社(英語表記 Fsas Technologies Inc.)

富士通常駐補助工作集団ってのが正しい名前じゃね?
前と変わらん内容じゃん結局
227非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:41:16.22
富士通に合流するなんて意気揚々と語ってた営業もいたけど、息してるのかな?
228退職者
垢版 |
2024/01/21(日) 20:37:51.17
ハードウェア専業とかオワコンを押しつけられて草
はっきり逝ってやるよ
富士通冠なし
ハードウェア販売は直販(富士通営業は売らない)
外部公表資料からはSEは富士通といっしょっにやっていた大口顧客相手のSEは富士通へ(使えるSEだろうな)
まさに残りカスを押し付けられた会社
今後、新人は優秀な人は採用無理
今のうちに転職しろって暗に言っているんだよ。
しかし、エフカスに今年採用された人は気の毒だな。
富士通うからなかった能力を自分の就活が悪い。新卒カードという最強カードを落としたと言う感じか
いまDellで2000万貰っている、数年前転職して正解だった
2024/01/24(水) 12:08:35.10
dkdkwkwk
230非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 19:34:00.49
福井のアスタはどーなん?
2024/01/24(水) 20:26:59.54
逆にハード売らないっていうベンダーを客が許容するのか?って思うが
232非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:14:57.02
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1449365842/252-n
この書き込み自体、匿名で名指しはしていなかったわけですが、元上司が読んで自分のことだと気づき、私に連絡してきました。色々やり取りをしたのですが、そのやり取りにかなりの違和感があり、指摘せざるを得ないと思いここに書き出す事にしました。
先に申しておきますが、本当に批判すべきは会社とSIerであるのはわかってます。ただ、反応してきたのが元上司であり、その反応内容がおかしいから私も過剰に反応している部分があります。
上司に直接言うべきだろと指摘をされるでしょうが違和感・矛盾について私から少なからず反論した際にはぐらかされた矛盾や嘘に関する話であり、また「告訴」にまつわるセンシティブな話であるので、やはりここに書き出すしかないかなと思いました。また、総括というか今後どうするかまとめたい気持ちも出てきたので、ここに書き出します。
この文章を書き出す上でも組織や人物を名指ししたりはしません。
内容から会社や元上司、SIer関係者に伝わればそれで良いし、第3者の方々へはこういう異常企業が存在するという事を知ってくれれば良いかなと思ってます。
233非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:15:04.29
<続き>
今でもストレスで本当に苦しい思いをしています。
元上司もかつて
>どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば〜
と述べている通り、約束は守った上で書かせてもらいます。
ただ、一応言っておきますが、私が勤めた元会社というのは普通にブラック企業であるのは確かなので、これから書き出すブラックな情報から特定されるようであれば、それはそれで罰せられるべきだろうと思ってます。
まず簡単に経緯から紹介しますが、私と元上司との関係が普通でなかった事があげられます。元上司は少し前に私に対して、私の行動次第といえど「告訴する」という旨を示してきました。それから何カ月か経ってから、上記リンクの投稿に反応して文面でやり取りすることになりました。元上司側は告訴の文脈をまったく無視しての話です。
元上司は私の主張内容について一部謝罪を示してきましたが同時になぜこういう対応になったのか色々と事情の説明をしてきました。正直、その説明内容に納得できない部分が多かったのですが、元上司が「告訴」できる状態であることは認識していたので、私は終始、上司の気分を害しないように注意を払って返答していました。だから、あの「やり取り」は全体的に丸く収まったように元上司は思ったかもしれません。
234非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:15:09.75
<続き>
後になって気づく明らかな矛盾や嘘もありますが、そもそもの前提がおかしかったのです。一応文面で謝罪はしてきたので私の心は一部寛解したのは事実ですけど、心のもやもやはずっと続いていますし、単純に嘘つかれたことは怒りの源にしかなりません。
元上司は謝ってきましたが、私が強く反論したら、告訴してくるとそれなりに意識していた訳です。私もそこについてまず問いただすべきだったと少し後悔してます。
つまり、上司と普通に話し合うのは元々不可能に近かったということです。
そして、謝罪についてもほとんど意味を見いだせなくなっています。元々の話が正直謝ってすむレベルの話ではないというのもあります。
加えて、これは前に書きましたが4年前の社内事情について、現在進行形で会社に勤める上司と会社を離れた私ではフェアに話すことが当然難しいです。
本当に真剣に話し合って和解するには、第三者機関が現社員と元社員を徹底調査しない限り、無理だったという話です。
235非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:15:14.96
<続き>
・元上司が私に持っていた差別的感情
元上司は冷静さを失った事を侮辱・人格批判した理由にしていますが、そもそも大前提として、元上司というのは明らかに私に対して差別感情を持っていたことです。
「皆から嫌われているくせに」
上記「メッセージ」を何の文脈も関係なく文面で送りつけてますし、退職直前のやり取りでも、元上司は直近の出来事云々だけでなく元上司の下につく前のエピソードとかに触れて私に対して人格批判してきています。なので、私を差別して見下していたのは確定的事実です。
冷静さを失ってキレてきたというのは部分的にあるのでしょうけど、この差別感情があったのが一番の問題でしょう。そこを完全に無視しています。
一応フェアに言っておきますが、差別感情を持っているにしてもこの元上司というのは「先に辞めた元同僚」ほど直接的、攻撃的ではなかったし、性質的にはおとなしい側ではありました。そこでぎりぎり我慢していたわけですが、普段の付き合いで色々と感じるところはあったのも事実です。
236非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:15:22.05
<続き>
・ハラスメントについて
先に書きましたが「先に辞めた元同僚」というのがかなり気性が荒く、攻撃的で、彼から結構なハラスメントを受けていました。元上司はこれらの行為を私とのメッセージ上のやり取りで「パワハラ」と表現してます。
実際、こういうメッセージのやり取りがあった通り、辛さもあって一応は元上司に報告して社長にも話がいってたんですね。その時の「先に辞めた元同僚」の行為について社長は「いじめだから問題ない」という常識外の発言をしたり、この相談をした後に常識外というか異次元が過ぎる判断を私に対して下したりしています。
元上司なら「この判断」が何のことか分かりますよね?
ここら辺の出来事を無かったことにしますか?
一応言っておきますが、これらのやり取りがあったことを間接的に示すメッセージのやり取りは残ってますからね。
この社長の異常さに触れて私は精神的に耐えられず、元上司が見たら「態度が悪い」状態になりました。元上司はこれ同席もしていたし、こういう背景があったのに、態度の悪さに全く理解されず、最後に侮辱・人格批判までしてきた訳です。また、元上司の差別感情がこのハラスメントをしてきた同僚にどう影響したかはわからないですが、元上司は、このハラスメントを認識しながら、この同僚に対して当時全く対応しなかったのは事実です。
237非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:15:27.72
<続き>
ちなみにこれとはまた日を別にして
元上司も社長も先に辞めた同僚から受けた行為について、「お前が仕事できないから悪い」という旨を私に何回も言ってきています。
もっともこのセリフを言う時は私が受けたハラスメント事件を隠蔽に走っています。直接的ハラスメント行為ではなく「先に辞めた同僚は物事をはっきり言うかもしれんが〜」と言い換えています(二人ともこのセリフを別の時間、場所で言ってます。そんな偶然ありえますか???)。元上司が「パワハラ」と表現したメッセージのやり取りからそれなりに月日が経っていて忘れてるんでしょうね。私自身も忘れていたわけですが。
そもそも、この言葉の表現で完全に回避できてると思ってるんでしょうか?
こういう隠蔽してることを無かったことにするんですかね?

社長や元上司はハラスメントの講習とかを一切受けてないから分からないでしょうけど(私は新しい会社で受けています)、ハラスメントに仕事の不出来は関係ないというのが常識的な認識・理解です。勝手に私刑を下して良いんですか?という話です。
238非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:15:33.46
<続き>
あと、あなたがメッセージのやり取りで「パワハラ」と表現した際に続けて書いてある文章の方が実は非常に重要であるということも言っておきます。
元上司の端末には残ってないものなんですか?
私は機種変してもずっと残り続けていますよ?

ちなみに「パワハラ」の中身を一つ紹介すれば、椅子を思いっきり引っ張ったり、ガタガタ揺らしたり、直接暴力一歩手前のことをされました。
こういうことを後のやり取りで、社長も元上司も「お前(私)が悪い!」と言ってきました。
239非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:15:39.83
<続き>
・炎上した現場の保守運用継続は誰の判断だったか
一時期は間違いなく炎上して組織関係が狂っていて(典型的偽装請負だしSIerからの仕事の丸投げ)、食堂などの環境もおかしい糞現場だった訳ですが、誰の判断で保守運用することになったのか。
直近のやり取りでこの判断を元上司は「自分ではない」と徹底否定していますが、それは違うだろうと私から指摘させていただきます。
会社経営サイドが大局的なところを決めるのは当然として、元上司だって好んでこの現場に入らないのは分かってます。ただ、保守を決定したのは今でも元上司の判断であることは私の中では確定的です。
当時その現場に「社長」や「部長」はいなくて(社長は地方在住で100%いないのが普通だし、部長は他現場にアサインしていてほぼ100%いない)、会社の窓口になっていたのは間違いなく元上司でした。こういうところが負担になっているのには同情はしますよ。
元上司一人に対し、SIerから「保守するかしないか」の話がふられて、それに対して「保守する」と返答して会社に電話したという流れです(この部分を具体的な会話内容を添えて元上司に対して反論してますがはぐらかされました)。
この現場だけの話ではなく、大体こういうシチュエーションだと思います。現場の人間が保守や増員を勝ち取ることによって評価が上がり、ボーナスUpや給与UpにつながるとかSESでよくある話です(私も転職して知りました)。このブラック企業が何か適切に還元するかどうかはおいといて。
240非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:15:48.11
<続き>
あの時に社長or部長がいたんだ!(直接電話がいってたんだ!も同様)とか言われたら、もう何も信用できないです。
ちなみに会社が現場保守を本気で目指していたわけではない、むしろ逆の可能性を示す具体的なエピソードもありました(これは捏造とか口裏を合わされたくないから、元上司から聞かれ次第答えます)。ちなみに、これは上司と前にやり取りした後に思い出したものです。

私の現場移動の可能性があったのをあなたが止めたのをあなたの口から聞いてます。
「メンバーのアサインに現場のリーダーの意向が尊重される、既にアサインしているメンバーについては同意が無ければ移動できない」
この点を他の上司2人から聞いてましたし、社長も辞める手前で近いことをしゃべってました。
というか、これに近い話があなたとのメッセージのやり取りに残ってます。

そもそも、ここの事情は私より他の同僚とかSIerの人間の方がどう解釈するかの方が重要な気がします。もしかして、私を説得するためにすでに口裏を合わせてるんでしょうか?

話は変わりますが、現場保守自体を100%批判するわけではないのは元上司に返信した通りです。他も大抵糞現場だからです。
しかしながら、上で述べた私のメンタル状態とかを考慮したら、その判断は誤りでしかないと言いたいです。当時私と二人きりの状態で、保守継続を考えるというのはあまりにも無茶が過ぎます。私のメンタル問題も既知の上で、私に対して差別感情も持っていたのだから。
加えて、保守対象のシステムの質はこのPJが最低な可能性が高いし、組織関係と環境などは改善される可能性は高い事を思うとやはり賛成ができない。
241非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:15:55.82
<続き>
まとめると、ある程度会社の命令を聞かざるを得ないといえど、保守選択するか否かなど、かなりの部分で現場リーダーの意思や希望が通っていたというのが私の認識です。
ちなみに契約を書面で結ぶとかそういうところは形式的に会社代表or部長がやるところで、そのあたりを元上司が否定する際に意識しているように感じました。そりゃ社長が決定したように表向きはなりますけど、実態は違うでしょうと私は言いたいのです。
会社命令に逆らえない部分として「キリのよい契約期間はいなければならない」とか「単価を考慮した他の現場に空きの要員があるか」ぐらいだと思います。実際そういった現場が存在して元上司も移動する動きがあったと記憶してます。
あと、何度も述べてますが他の同僚やSIerが納得するかどうかの方が重要だと思います。

ちなみに、仮に元上司の言い分が正しい場合でも、私のメンタル状態とか能力をしっかり説明すれば、これは現場変更した方が良いなと糞すぎる会社でも判断したんじゃないでしょうか。当時、あなたと二人きりでギリギリ感あったわけだから。

そして、保守選択云々というのは私に対する差別感情とかハラスメント問題とか考えたら全体の1割程度の話です。この話にこだわる必要はないと言っておきます。
242非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:16:02.37
<続き>
・告訴の話と直前の変なやり取り
第三者が読むとなんだろうと疑問に思う点だと思いますが、5chのとあるスレッドに元上司が私に対して告訴するぞという投稿をしてきていました。この投稿のリンクを貼ると元上司や会社を名指しになるので貼りません。この告訴投稿自体はおいといて、先に少し触れたいのは、この投稿が書かれる前にあったやり取りです。
私がしつこくブラック企業と元上司の問題について投稿していたんですね。多少煽り的といえど、異常な企業が存在してその存在は社会的に害悪だよと周知していたという話で、全否定される話ではないと今でも思ってます。それに対して、よくある「荒らしウザい、連投ウザい」ではなく、内容に対して強く非難する投稿がありました。
一応、例を示すと以下のような書き込みでした。
>「悪意は全くなく純粋に気になるんだけど、スレチコメの暴露?誹謗中傷?を連投してる奴は精神疾患の障害者手帳持ってる?持ってないけど精神疾患ある事を自覚してる?もしくは健常者だと思ってる」
>「ハラスメントと残業代未払いが普通じゃないと言うなら、早く具体的に書いてみたら?」
>「糖質自体は仕方がないと思うが、その自己中な考えによって健常者への糖質ハラスメントになっている事を自覚すべきだな」
>「現にスレチコピペ、意味不明な文の連投で小学生ですら守れるようなルールも守れていないしな」
一つ目の障害者手帳云々については相当数連呼されてました。残業代未払いを具体的にってなんでしょうね。どういう労働があっても残業代が1円も払われてなかったという事実を何回も書いていたんですがね。後者2つの文章も単に荒らしウザいという方向とは違い、個人的に怒っているのを感じますよね。
243非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:16:16.32
<続き>
ちなみにほぼ過疎スレです。そういったスレの投稿に強く反応してくる点、理解し難い理屈をふりかざす点、個人的に怒っている感じがする点を考慮すると関係者と見るのが自然かなと。
極めつけは先に書いた通り、元上司の告訴の文章がこの後に書かれたことです。
元上司は確実に直前のこのやり取りを認識していると言っていいでしょう。
そして、この告訴書き込み以降に、先に現れて過剰反応した人物は一切出てこなくなりました。普通、↑の発言ができる人なら否定でも肯定でも絶対反応するでしょ?
先に現れて過剰反応した人物の正体は知りようがありません。読み手が判断すればよいです。上の書き込みから元上司が侮辱・人格批判してきた口調を思い出したという感想だけ述べておきます。
あと
ttps://kizun.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681

この書き込みにしても後のメッセージのやり取りと大きく矛盾してませんか?
244非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:16:26.41
<続き>
上記の書き込みはおいといて、「連絡の制約(元上司は社長から「私と連絡するな」という命令を受けていたそうです)」とかも元上司の説明には矛盾があると思ってます。実際、私は退職した後に元上司より上の上司に連絡をとってます。少なくとも連絡の制約のタイミングについては完全に嘘と言い切って良いと思ってます。というか、私がこの「上の上司」と連絡を取ったことが連絡の制約になったと推測してますが。あとこれは元上司にしか伝わらないでしょうけど、社用携帯で連絡しろって件はどうなったんでしょうか(連絡の制約あるなら普通私用携帯でやり取りすると思いますが)。
あまり語りすぎるのもなんですが、元上司が侮辱・人格批判してきた直後に私が普通に元上司とやり取りしてることもあって、元上司は「侮辱・人格批判」について済んだ事だと認識した事が真実に近いのでしょう。私が普通にやり取りしたのは、事務手続き的意味合いもあるし、新しい良すぎる会社に入って心が少なからず寛解した事もあったのと、社長夫妻に脅された事があって元上司と普通にやり取りしないとさらなる制裁を食らうという恐怖があった事に起因しています。
あれから月日が経って、思い返せば、絶対に許してはならない悪だと再認識した訳ですが。
分かりづらいところはありますが、私の行動はなんら矛盾してないと思います。
ちなみに私を重い精神の病だと認識してたとか、連絡の制約とかがある中で、私にPCのパスワード聞く時に何か思わなかったんですか?
245非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:17:18.33
<続き>
・やはり悪質な企業を許してはならない
残業代完全未払い、ハラスメント隠蔽問題、現在進行系でも別の人物のハラスメント問題があって重要な地位にいる(これってごまかせますか?)。社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考えられない。レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている。金融系の異常寄りのPJしか仕事がない。社長夫妻が普段地方に住んでて仕事量が明らかに少ないといえる(その地方でのPJは0のはず)。
異常な判断を積み重ねて私を使いつぶした以上のことしているでしょ?
このような異常企業をネット上で注意してはいけない理由があれば教えてください。
フェアに言えば、年収が多少良かったかもしれませんが、私は辞めてすぐ転職して全く年収を落とさない(可処分所得を考慮して)どころか今は残業代込みといえど当時の倍以上の年収を稼いでますので、収入の方も全く評価するポイントではないということです。
ちなみに先述した通り、元上司や社長は私がハラスメントを受けたことを「私の仕事の不出来」のせいにしている通り、元上司や他の同僚の能力は私より実際上です。大学の偏差値とかも実際上です。つまり、私より転職しやすい事を意味しています。
上で示した通り、辞める事を前提にすべき異常企業な訳ですが、私より辞めやすい人たちが辞めていないということはそれだけ常識や価値観が歪んでるんです。新卒で入った人間たちは歪まされたとも言えるのでしょうけど、組織文化は最悪と言っていいわけです。ここで加えて言いたいのは、こういう異常な会社が存在するのに、元上司や会社サイドは私を重い精神病だとかとか加害者扱いしてきてた訳です。元上司は侮辱や人格批判をしてきた訳です。それは真逆だろという話で、ふざけるなとなるのは当たり前ですよね?
一応述べておくと、価値観や常識の部分については、元上司も直近の私とのやり取りで少し認識を改めたみたいですが。
246非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:17:24.90
<続き>
これからどうするか
今それなりの幸福をつかんではいますが、当時受けた屈辱や絶望感を忘れることは一生できないかもしれません。やはり、私のメンタルを保つために書かざるを得ません。
元上司も告訴の書き込みで
>どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば〜
と条件付きで書き込んで良いと言ってらっしゃる通り、私の気持ちもそうですが、真実を見れば書かれて当然ということを分かってらっしゃるんでしょう。
ハラスメント自体やハラスメントを隠蔽するような下りとか本当になかった事にするんですか?それらの事象とか私に対して持ってた差別感情とかの方が保守選択云々より圧倒的にでかい話です。これらを考慮したら、形だけの謝罪じゃすまないです。それに謝罪についても違和感があるのは最後のやり取りの通りですよね。
「相談」というワードをわざわざ使ってますから、内容だいたいわかってるのでしょう。元上司の言い分である「怒る」内容から「相談」っておかしいでしょう。
侮辱や人格批判した内容を社長にそのまま告げ口したり(某同僚の爪の話とか)とか、元上司や他の同僚に社長が私の個人情報とか集めてたのも無かったことになるんでしょうか?社長との最後の会話でバレバレですよ。
それらが繋がって、社長夫妻が明らかな私的制裁(金銭的被害含む)を私にしてきた面が大いにあると思います。
247非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:17:31.36
<続き>
冒頭で「お互いのために良くない」と言われてますが私は一生良くないと思います。実害云々言ってますけど、どう考えても私の方がダメージ大きいと思います。上記した様々な経緯から「多くの疑問が残る謝罪」だけで済むと考えてられるのであれば悲しい事です。
繰り返しになりますが、本当に批判すべきは会社とSIerであるのはわかってますが、反応してきたのが元上司であり、その反応する内容がおかしいから私も過剰に反応している部分があります。私からしたら明らかな矛盾や疑問が残ってしまう説明をしていたことが、これが書かれる理由になる事は理解してください。
元上司については十二分に以前の書き込みを認識されているから、さすがに賠償は求めませんが、今後のやり取りの中で(私の意思と関係なく)巻き込まれるのは仕方ないと思ってます。ただ、書かれたくないのであれば誰かが何かしらの賠償をするしかないです。もうほぼ無理でしょうけど。
248非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:17:38.40
<続き>
ただ、一つまとめ的に元上司に言っておきます。前に書いた文章で元上司こそ精神に問題がある、悪人だ!と長々と指摘しましたが、その認識は少ししか変わらなかったかなと思います。1000歩譲って異常現場の保守判断が元上司じゃないにせよ、転職できる能力があるのに上述した異常企業に長年勤めてしまい、社長を擁護してしまう点は間違いなく常識に問題があるでしょう。社長(経営側)ではない人物に残業代請求する理由・解釈などを説明してましたけど全然理由になってないです。これは私が返答した通りですが、現場で疲れ気味で会話してた時に「社長が交代してから、それから発生する残業代は請求する」とかどうやっても解釈不可能ですし、不自然すぎます。120%私の解釈(今払われるべき残業代を今の社長に請求せず、経営サイドじゃない別の上司に請求する)が正しいです。といいますか、この点は他の会話で社長を擁護気味だったのと矛盾してるでしょう。
私に暴言(度が過ぎた人格批判)した事を「怒った事」と表現してることや「残業代に関する話しましょう」の下りとか異常な労働実態を誤魔化す気持ちしかないでしょう(その後では多少つっこんだ話はしてくれましたけど)。
元上司は今回、冷静さを失って怒って(元上司側の認識)しまったと謝罪してきてますが、最初から私に対して差別感情を持ってたこともありますし、徹夜作業とか馬鹿な現場の労働体制とか残業代が一切出ないこととかの背景から、私が態度が悪くなっていたのは事実です。その態度について元上司は前から私に強く当たってきたので「暴言」はその延長です。
冷静さを失って怒った(元上司側の認識)というのは部分的で、異常に歪んだ常識・価値観に基づいて、キレてきたのが真実です。
前のやり取りで元上司を許してしまったことがとてつもない後悔となって凄まじいストレスになっています。本当に苦しいです。
数年ぶりのこの元上司とのやり取りで異様に平謝りしてくるから私も虚をつかれた感がありますが、よく考えて見れば矛盾や嘘だらけでやっぱり元上司の悪性を否定できず、生涯許すことはないんじゃないかと思います。
249非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:17:44.18
<続き>
ハラスメントのところで述べた通り、辞める直前のときから社長も元上司も色々と誤魔化しに入っていた訳です。実際は誤魔化しきれてなかった訳ですが。
ちなみに私が辞めた直後のメッセージのやり取りで「しでかした」の下りとか明らかに私が一番悪い加害者のような扱いをしているでしょ。これだけの事情背景がありながら。ちなみにここのメッセージは「冷静さを失って怒った」とか「謝りたかった」という点と大きく矛盾してますね。というか私こそ当時は冷静さを失って、元上司のいう「しでかした」のくだりを真に受けましたが、冷静に考えれば私のしたことって真っ当過ぎる理由がある上に、全然大した事じゃないと思ってますから。
だから既に信用がほぼなく、形だけの謝罪に何の意味もなかったということです。

そういった状態ですが、一応、交渉は可能であると伝えておきます。
私も当初は煽り的で交渉不可能な気配を出してた点は反省すべきかと思ってます。実際、社長夫妻は真っ当に話を聞くつもりがない極悪人なのは変わらない事実だと思いますが(こんな人間が代表を勤める会社の案件がall金融ってどうなんでしょうね?)。そんな社長に従順(元上司も認めている)な元上司を一体的に批判するのはなんら誤りではなかったと思いますが、その点の誤解は今回の一応の謝罪で解けたと思います。元上司はまだ話はできる人だと思います。相談は可能です。
あと、SIerについては全く別の切り口で合法的に責めるつもりでいます。
このブラック企業をブラックであることを知りながら重用しているのは無視できない事実ですし、元上司が責められる原因をつくったのは9割がたSIerせいですから。元上司とのメッセージのやり取りに十二分に悪質な事実が示されています。
250非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:17:50.62
<続き>
私の書き込みに対していくつか返答があったので回答します。

ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/138
>>残業代の請求を会社の代表や役員ではない別の上司にするという常識から逸れた>発言をしており、上述した異常企業の社長を何度も擁護する
>こんなバカ、天地がひっくり返ってもおらんやろ
>捏造か、近いこと言った内容を変に解釈したんじゃないか?

元上司は「メッセージ」上のやり取りで「残業代を別の上司に請求する」という発言があった事は認めています。しかし、元上司が言うには「会社体制が変わって、この別の上司が社長になった時に請求する」という非常に苦しい言い訳をしています。現場の労働で疲れてる中での会話でそんなのありえないですよね?

そして、すでに何回か書いていますが、この発言を聞いた時に私は「え?社長は?」と問いかけなおして、それに対して元上司は「社長はなんだかんだ話を聞いてくれる人なんや」という擁護発言をしています。他にもこの異常企業を経営する社長を擁護するシーンはありました。

天地がひっくり返るかはさておき、とてつもなく認知が歪んだ人なのは間違いないです。元上司というのはそういう人間なのです。
251非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:18:01.40
<続き>
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/122

>そんなとこしか入れないのは遺伝子のせいだといい加減認めたら?
>それも続けられなかったほど酷いというかなんというか

精神疾患のいくつかが遺伝に関連すると言われているのは知ってます。
私もその傾向がないとはいいません。
しかし、引き金を弾く側の明らかな悪を叩かず、「被害者」のせいにするというところは上述した異常企業の社長や元上司たちの思考そのものですね。

ちなみに遺伝的といえるほど精神に問題あるのは、こんな異常企業を擁護して勤め続けて「天地がひっくり返る」ような馬鹿発言をしている元上司だとは思いますけど。
252非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:18:07.73
第3者の方に覚えていただきたいのは
とんでもないブラック企業が存在して某SIerがその企業を徴用しているということです。
途中にも書きましたが特徴を上げれば
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない(フェアに言えば低すぎる訳でもないが)
・ハラスメント問題を隠蔽している
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事量が明らかに少ない(その地方でのPJは0のはず)
・社員に対して私的制裁を行っている
253非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:18:16.22
ここで働いてる社員が被害者かというとそんなことはなく
上述しましたが、この元上司は
・明らかなブラック労働なのにその背景を完全に無視して私に一方的に侮辱・人格批判を行う。
それについて謝ってきたかと思えば、内容が嘘・矛盾だらけであり、やりとりの最後には何を言ったか覚えてないとか言ってくる正真正銘のクズ(言われた内容は前の投稿に書いてあるのに)
・同僚社員すら同情するようなゴミ現場について保守継続の判断をする
・私を日々侮辱し完全に見下しているくせに、私を現場から外そうと思えばいくらでも外す機会があったのに残留させて使い続ける
この点は私に対して「嫌われてるくせに」というメッセージを文脈関係なく送ってくることから私に対して差別感情を持っていたことは確定的です
・上述した通りハラスメントの隠蔽に加担している
※この上司は昔のメッセージのやり取りでパワハラと表現しています
・ユーザーやSIerとの飲み会には積極的に参加し、仕事も同レベルで積極的に取り組み、異常な仕事を負わされる原因を自ら作っている
・会社はどう見てもブラックで、転職を第一に考えないと行けないところなのに10年近く勤め続けている
・残業代の請求を会社の代表や役員ではない別の上司にするという常識から逸れた発言をしており、上述した異常企業の社長を何度も擁護する
他の社員も私や元上司の一件を知りながら、何もアクションを起こさず勤め続ける同レベルのクズです。上述した通り、十二分に転職できる人たちなのにしていないのですから。ちなみに元上司以外にもハラスメント起こしてるクズ社員がいますからね。
繰り返しますが、某SIerはこういった人間たちであることを知りながら、この企業と社員たちを重用しているということです。
ITの職場から退場させるべき会社とエンジニア集団ですから、こうした周知はこれからも徹底的にしていくつもりです。
以上。
254非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 23:35:02.14
エフカステクノロジーズ
略してカステク!
255非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 08:02:18.94
【違法残業】従犯SEは制裁を受ける【多重派遣】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

【契約料金や知的財産の損害促進するな】
[偽装委託多重派遣の従犯SEを追放しろ]
偽装請負多重派遣従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負多重派遣従犯SEの損害
無償プログラム提供
事前面接
知的財産譲渡
中間搾取促進
無能残業促進
期日強要促進
作業期日違反
時間外労働違反
学習不足
対人障害
健康障害
裁判苦手

偽装請負多重派遣従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
256非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:32:40.76
>>253
誰向けの文章?
エフサス?
257非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:54:33.01
あー
258新入社員
垢版 |
2024/01/26(金) 04:32:41.67
大規模案件できると内定をもらったが、大規模案件はすべて富士通へ転社、ゴミ案件のみらしいじゃない
これ、内定時と条件異なっているから入社したらすぐに転職活動するわ。
会社は教育をメインに考えている
失敗した、失敗した、失敗した、失敗した、おれは就職に失敗した
259新入社員
垢版 |
2024/01/26(金) 04:34:17.18
ハードウェア事業会社になるんだったら絶対に入社試験すら受けなかった。
悪質だよ。不信感のかたまり
こんなのに新卒カード使ったのは人生で最大の失敗だ
260非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 07:04:25.62
>>258
集団の中で天下取れよカス~
レベルがあれなのしか集まってないって理解してる?つまりお前が他者より頭半分出るという努力を出来るか出来ないかだよ。
気が付かないならコピペのスレチ貼り続けてるキチガイと同じ運命だぞ。他者のせいではなく環境の中で自分がどう周りを動かし動かしていけるかだよ。
卒業して親族の会社や農業継ぐのも、ベンチャ立ち上げるのも、どこかで派遣やるのも、プライム市場企業に就職するのも、結局はおんなじ。
2024/01/26(金) 07:57:01.83
https://i.imgur.com/ucLZ5Ly.jpg
262新入社員
垢版 |
2024/01/26(金) 08:08:08.15
>>260
富士通に入社したと思ったら斜陽企業のハードウェア専業企業とか絶望よ
大学院へ行けるか今日研究室で聞いてみる
こんな未来のない会社に入社したくない
2024/01/26(金) 20:13:28.44
>>259
いまから次さがせよ
断る理由もあるだろ
264非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:20:48.85
福井のアスタはどうなん?
265新入社員
垢版 |
2024/01/26(金) 20:26:40.97
>>263
いま、探しているよ。
院に進めればはっきり、ハードウェア専業企業と説明とちがうからと言って断るつもり
2024/01/26(金) 22:01:35.57
>>265
やりたいことと違う
10年20年先に後悔するからね
265に幸あれ
2024/01/27(土) 01:43:08.11
サラダバー
268非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 08:51:35.72
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

SEは非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
269非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 10:19:31.40
>>262
富士通入社でなくカス入社内定で暴れてるのが265
270非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 18:45:06.44
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1706252115/74
また書かれてるぞ
早く対応しろや
2024/01/27(土) 23:41:30.88
>>261
グロ
2024/01/29(月) 19:14:16.51
富士通エフサス
と言う会社は存続するの?
中途半端な会社じゃないかい?
2024/01/29(月) 23:11:21.61
存続しません
消滅します
2024/01/30(火) 00:51:03.88
>>272
エフカステクノロジーズという、将来性のないハードウェア専門会社になります
日経コンピューターで酷評
275非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 03:18:07.59
何この書き込み?
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1618658143/749
276非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:23:51.33
【犯罪】時間外労働違反SEの追放【損害】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

時間外労働違反やる馬鹿のせいで
退職要員が激増じゃねえかよ!

多重派遣偽装委託やる馬鹿のせいで
生涯収入が激減じゃねえかよ!

低技術低収入は高技術高収入の技術者に
迷惑だからIT業界から失せろ!
277非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 01:10:32.73
>>275
半年前くらいから何回も書き込まれてるだろ
278非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 20:28:58.37
>>275
早く対応しろや
暇人大拡散されっぞ
2024/01/31(水) 20:43:39.70
決算発表みて、辞退して正確だったと確信した。
ハードウェア部門明らかに未来がない
明日、内定辞退のお祈りメールを送りつけるわ
280非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:33:23.49
優秀な中堅どころはみんな辞めてカスばっかだから冠無くなるのはお似合いじゃないか
281非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:18:28.04
>>275
本スレにも書かれてるぞ
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1706252115/283
282非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:52:24.03
>>281
>ですので、一生涯、未来永劫書き続けます。
どんだけ恨まれてるねん
2024/02/02(金) 06:43:11.88
富士通冠は、まあ100%子会社だから許せるけど、富士通ロゴ使えなくなるのは、もう売却する気まんまんだろ。
やる気なくなるわ。転職準備しないと
2024/02/02(金) 09:06:33.03
見たことない
FTIなんてロゴに変わるんやで

いらね
2024/02/02(金) 09:48:33.50
フロンテックも、電池も、エアコンも富士通ロゴ使えるのに。。。
これどういうこと?
286非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 11:56:32.83
FSASって、空色の良いロゴもってるじゃん!
あれ使おうよ!
2024/02/03(土) 19:41:14.20
コンシューマ向けパソコンは富士通ロゴで企業向けはFTIってこと?
2024/02/03(土) 22:40:39.11
どこにパソコンの話ある?
4月からこれをこうするの表
こんなのも読み取れないのか
289非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 00:38:35.20
全員、FM TOWNSが支給されます
290非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:53:39.46
>>281
早く対応しろよ
2024/02/04(日) 04:55:33.94
>>287
パソコンはLenovo様に富士通ロゴの使用権と抱き合わせで売った
エフカスには富士通ロゴ使用権はつけてもらえなかった
2024/02/04(日) 11:22:01.40
将来的には
FANUCの様になるんじゃない?
富士通から分社化して、超一流の給与水準が最強の会社になる!
2024/02/04(日) 11:50:55.56
>>292
バカ?各社ハードウェア部門中華に売却している。
サービス、ソフト 成長分野
ハードウェア 斜陽分野
2024/02/05(月) 23:31:11.37
>>288
プレスリリース見てる?
2024/02/06(火) 10:38:27.10
富士通のプレスリリースだと欧州のパソコン販売から撤退なんだな。
もうハードウェアの時代ではない
296非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:36:11.92
エフカス息してるかー?
297非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:51:36.31
本社系コネ入社の人は安心してください。
悪いようにはしません。
298非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:54:02.92
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1449365842/252-n
この書き込み自体、匿名で名指しはしていなかったわけですが、元上司が読んで自分のことだと気づき、私に連絡してきました。色々やり取りをしたのですが、そのやり取りにかなりの違和感があり、指摘せざるを得ないと思いここに書き出す事にしました。
先に申しておきますが、本当に批判すべきは会社とSIerであるのはわかってます。ただ、反応してきたのが元上司であり、その反応内容がおかしいから私も過剰に反応している部分があります。
上司に直接言うべきだろと指摘をされるでしょうが違和感・矛盾について私から少なからず反論した際にはぐらかされた矛盾や嘘に関する話であり、また「告訴」にまつわるセンシティブな話であるので、やはりここに書き出すしかないかなと思いました。また、総括というか今後どうするかまとめたい気持ちも出てきたので、ここに書き出します。
この文章を書き出す上でも組織や人物を名指ししたりはしません。
内容から会社や元上司、SIer関係者に伝わればそれで良いし、第3者の方々へはこういう異常企業が存在するという事を知ってくれれば良いかなと思ってます。
299非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:54:09.37
<続き>
今でもストレスで本当に苦しい思いをしています。
元上司もかつて
>どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば〜
と述べている通り、約束は守った上で書かせてもらいます。
ただ、一応言っておきますが、私が勤めた元会社というのは普通にブラック企業であるのは確かなので、これから書き出すブラックな情報から特定されるようであれば、それはそれで罰せられるべきだろうと思ってます。
まず簡単に経緯から紹介しますが、私と元上司との関係が普通でなかった事があげられます。元上司は少し前に私に対して、私の行動次第といえど「告訴する」という旨を示してきました。それから何カ月か経ってから、上記リンクの投稿に反応して文面でやり取りすることになりました。元上司側は告訴の文脈をまったく無視しての話です。
元上司は私の主張内容について一部謝罪を示してきましたが同時になぜこういう対応になったのか色々と事情の説明をしてきました。正直、その説明内容に納得できない部分が多かったのですが、元上司が「告訴」できる状態であることは認識していたので、私は終始、上司の気分を害しないように注意を払って返答していました。だから、あの「やり取り」は全体的に丸く収まったように元上司は思ったかもしれません。
300非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:54:14.43
<続き>
後になって気づく明らかな矛盾や嘘もありますが、そもそもの前提がおかしかったのです。一応文面で謝罪はしてきたので私の心は一部寛解したのは事実ですけど、心のもやもやはずっと続いていますし、単純に嘘つかれたことは怒りの源にしかなりません。
元上司は謝ってきましたが、私が強く反論したら、告訴してくるとそれなりに意識していた訳です。私もそこについてまず問いただすべきだったと少し後悔してます。
つまり、上司と普通に話し合うのは元々不可能に近かったということです。
そして、謝罪についてもほとんど意味を見いだせなくなっています。元々の話が正直謝ってすむレベルの話ではないというのもあります。
加えて、これは前に書きましたが4年前の社内事情について、現在進行形で会社に勤める上司と会社を離れた私ではフェアに話すことが当然難しいです。
本当に真剣に話し合って和解するには、第三者機関が現社員と元社員を徹底調査しない限り、無理だったという話です。
301非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:54:19.36
<続き>
・元上司が私に持っていた差別的感情
元上司は冷静さを失った事を侮辱・人格批判した理由にしていますが、そもそも大前提として、元上司というのは明らかに私に対して差別感情を持っていたことです。
「皆から嫌われているくせに」
上記「メッセージ」を何の文脈も関係なく文面で送りつけてますし、退職直前のやり取りでも、元上司は直近の出来事云々だけでなく元上司の下につく前のエピソードとかに触れて私に対して人格批判してきています。なので、私を差別して見下していたのは確定的事実です。
冷静さを失ってキレてきたというのは部分的にあるのでしょうけど、この差別感情があったのが一番の問題でしょう。そこを完全に無視しています。
一応フェアに言っておきますが、差別感情を持っているにしてもこの元上司というのは「先に辞めた元同僚」ほど直接的、攻撃的ではなかったし、性質的にはおとなしい側ではありました。そこでぎりぎり我慢していたわけですが、普段の付き合いで色々と感じるところはあったのも事実です。
302非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:54:31.10
<続き>
・ハラスメントについて
先に書きましたが「先に辞めた元同僚」というのがかなり気性が荒く、攻撃的で、彼から結構なハラスメントを受けていました。元上司はこれらの行為を私とのメッセージ上のやり取りで「パワハラ」と表現してます。
実際、こういうメッセージのやり取りがあった通り、辛さもあって一応は元上司に報告して社長にも話がいってたんですね。その時の「先に辞めた元同僚」の行為について社長は「いじめだから問題ない」という常識外の発言をしたり、この相談をした後に常識外というか異次元が過ぎる判断を私に対して下したりしています。
元上司なら「この判断」が何のことか分かりますよね?
ここら辺の出来事を無かったことにしますか?
一応言っておきますが、これらのやり取りがあったことを間接的に示すメッセージのやり取りは残ってますからね。
この社長の異常さに触れて私は精神的に耐えられず、元上司が見たら「態度が悪い」状態になりました。元上司はこれ同席もしていたし、こういう背景があったのに、態度の悪さに全く理解されず、最後に侮辱・人格批判までしてきた訳です。また、元上司の差別感情がこのハラスメントをしてきた同僚にどう影響したかはわからないですが、元上司は、このハラスメントを認識しながら、この同僚に対して当時全く対応しなかったのは事実です。
303非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:54:46.25
<続き>
ちなみにこれとはまた日を別にして
元上司も社長も先に辞めた同僚から受けた行為について、「お前が仕事できないから悪い」という旨を私に何回も言ってきています。
もっともこのセリフを言う時は私が受けたハラスメント事件を隠蔽に走っています。直接的ハラスメント行為ではなく「先に辞めた同僚は物事をはっきり言うかもしれんが〜」と言い換えています(二人ともこのセリフを別の時間、場所で言ってます。そんな偶然ありえますか???)。元上司が「パワハラ」と表現したメッセージのやり取りからそれなりに月日が経っていて忘れてるんでしょうね。私自身も忘れていたわけですが。
そもそも、この言葉の表現で完全に回避できてると思ってるんでしょうか?
こういう隠蔽してることを無かったことにするんですかね?

社長や元上司はハラスメントの講習とかを一切受けてないから分からないでしょうけど(私は新しい会社で受けています)、ハラスメントに仕事の不出来は関係ないというのが常識的な認識・理解です。勝手に私刑を下して良いんですか?という話です。
304非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:54:52.76
<続き>
あと、あなたがメッセージのやり取りで「パワハラ」と表現した際に続けて書いてある文章の方が実は非常に重要であるということも言っておきます。
元上司の端末には残ってないものなんですか?
私は機種変してもずっと残り続けていますよ?

ちなみに「パワハラ」の中身を一つ紹介すれば、椅子を思いっきり引っ張ったり、ガタガタ揺らしたり、直接暴力一歩手前のことをされました。
こういうことを後のやり取りで、社長も元上司も「お前(私)が悪い!」と言ってきました。
305非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:54:58.64
<続き>
・炎上した現場の保守運用継続は誰の判断だったか
一時期は間違いなく炎上して組織関係が狂っていて(典型的偽装請負だしSIerからの仕事の丸投げ)、食堂などの環境もおかしい糞現場だった訳ですが、誰の判断で保守運用することになったのか。
直近のやり取りでこの判断を元上司は「自分ではない」と徹底否定していますが、それは違うだろうと私から指摘させていただきます。
会社経営サイドが大局的なところを決めるのは当然として、元上司だって好んでこの現場に入らないのは分かってます。ただ、保守を決定したのは今でも元上司の判断であることは私の中では確定的です。
当時その現場に「社長」や「部長」はいなくて(社長は地方在住で100%いないのが普通だし、部長は他現場にアサインしていてほぼ100%いない)、会社の窓口になっていたのは間違いなく元上司でした。こういうところが負担になっているのには同情はしますよ。
元上司一人に対し、SIerから「保守するかしないか」の話がふられて、それに対して「保守する」と返答して会社に電話したという流れです(この部分を具体的な会話内容を添えて元上司に対して反論してますがはぐらかされました)。
この現場だけの話ではなく、大体こういうシチュエーションだと思います。現場の人間が保守や増員を勝ち取ることによって評価が上がり、ボーナスUpや給与UpにつながるとかSESでよくある話です(私も転職して知りました)。このブラック企業が何か適切に還元するかどうかはおいといて。
306非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:55:05.28
<続き>
あの時に社長or部長がいたんだ!(直接電話がいってたんだ!も同様)とか言われたら、もう何も信用できないです。
ちなみに会社が現場保守を本気で目指していたわけではない、むしろ逆の可能性を示す具体的なエピソードもありました(これは捏造とか口裏を合わされたくないから、元上司から聞かれ次第答えます)。ちなみに、これは上司と前にやり取りした後に思い出したものです。

私の現場移動の可能性があったのをあなたが止めたのをあなたの口から聞いてます。
「メンバーのアサインに現場のリーダーの意向が尊重される、既にアサインしているメンバーについては同意が無ければ移動できない」
この点を他の上司2人から聞いてましたし、社長も辞める手前で近いことをしゃべってました。
というか、これに近い話があなたとのメッセージのやり取りに残ってます。

そもそも、ここの事情は私より他の同僚とかSIerの人間の方がどう解釈するかの方が重要な気がします。もしかして、私を説得するためにすでに口裏を合わせてるんでしょうか?

話は変わりますが、現場保守自体を100%批判するわけではないのは元上司に返信した通りです。他も大抵糞現場だからです。
しかしながら、上で述べた私のメンタル状態とかを考慮したら、その判断は誤りでしかないと言いたいです。当時私と二人きりの状態で、保守継続を考えるというのはあまりにも無茶が過ぎます。私のメンタル問題も既知の上で、私に対して差別感情も持っていたのだから。
加えて、保守対象のシステムの質はこのPJが最低な可能性が高いし、組織関係と環境などは改善される可能性は高い事を思うとやはり賛成ができない。
307非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:55:12.20
<続き>
まとめると、ある程度会社の命令を聞かざるを得ないといえど、保守選択するか否かなど、かなりの部分で現場リーダーの意思や希望が通っていたというのが私の認識です。
ちなみに契約を書面で結ぶとかそういうところは形式的に会社代表or部長がやるところで、そのあたりを元上司が否定する際に意識しているように感じました。そりゃ社長が決定したように表向きはなりますけど、実態は違うでしょうと私は言いたいのです。
会社命令に逆らえない部分として「キリのよい契約期間はいなければならない」とか「単価を考慮した他の現場に空きの要員があるか」ぐらいだと思います。実際そういった現場が存在して元上司も移動する動きがあったと記憶してます。
あと、何度も述べてますが他の同僚やSIerが納得するかどうかの方が重要だと思います。

ちなみに、仮に元上司の言い分が正しい場合でも、私のメンタル状態とか能力をしっかり説明すれば、これは現場変更した方が良いなと糞すぎる会社でも判断したんじゃないでしょうか。当時、あなたと二人きりでギリギリ感あったわけだから。

そして、保守選択云々というのは私に対する差別感情とかハラスメント問題とか考えたら全体の1割程度の話です。この話にこだわる必要はないと言っておきます。
308非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:55:28.21
<続き>
・告訴の話と直前の変なやり取り
第三者が読むとなんだろうと疑問に思う点だと思いますが、5chのとあるスレッドに元上司が私に対して告訴するぞという投稿をしてきていました。この投稿のリンクを貼ると元上司や会社を名指しになるので貼りません。この告訴投稿自体はおいといて、先に少し触れたいのは、この投稿が書かれる前にあったやり取りです。
私がしつこくブラック企業と元上司の問題について投稿していたんですね。多少煽り的といえど、異常な企業が存在してその存在は社会的に害悪だよと周知していたという話で、全否定される話ではないと今でも思ってます。それに対して、よくある「荒らしウザい、連投ウザい」ではなく、内容に対して強く非難する投稿がありました。
一応、例を示すと以下のような書き込みでした。
>「悪意は全くなく純粋に気になるんだけど、スレチコメの暴露?誹謗中傷?を連投してる奴は精神疾患の障害者手帳持ってる?持ってないけど精神疾患ある事を自覚してる?もしくは健常者だと思ってる」
>「ハラスメントと残業代未払いが普通じゃないと言うなら、早く具体的に書いてみたら?」
>「糖質自体は仕方がないと思うが、その自己中な考えによって健常者への糖質ハラスメントになっている事を自覚すべきだな」
>「現にスレチコピペ、意味不明な文の連投で小学生ですら守れるようなルールも守れていないしな」
一つ目の障害者手帳云々については相当数連呼されてました。残業代未払いを具体的にってなんでしょうね。どういう労働があっても残業代が1円も払われてなかったという事実を何回も書いていたんですがね。後者2つの文章も単に荒らしウザいという方向とは違い、個人的に怒っているのを感じますよね。
309非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:55:34.21
<続き>
ちなみにほぼ過疎スレです。そういったスレの投稿に強く反応してくる点、理解し難い理屈をふりかざす点、個人的に怒っている感じがする点を考慮すると関係者と見るのが自然かなと。
極めつけは先に書いた通り、元上司の告訴の文章がこの後に書かれたことです。
元上司は確実に直前のこのやり取りを認識していると言っていいでしょう。
そして、この告訴書き込み以降に、先に現れて過剰反応した人物は一切出てこなくなりました。普通、↑の発言ができる人なら否定でも肯定でも絶対反応するでしょ?
先に現れて過剰反応した人物の正体は知りようがありません。読み手が判断すればよいです。上の書き込みから元上司が侮辱・人格批判してきた口調を思い出したという感想だけ述べておきます。
310非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:55:40.83
<続き>
上記の書き込みはおいといて、「連絡の制約(元上司は社長から「私と連絡するな」という命令を受けていたそうです)」とかも元上司の説明には矛盾があると思ってます。実際、私は退職した後に元上司より上の上司に連絡をとってます。少なくとも連絡の制約のタイミングについては完全に嘘と言い切って良いと思ってます。というか、私がこの「上の上司」と連絡を取ったことが連絡の制約になったと推測してますが。あとこれは元上司にしか伝わらないでしょうけど、社用携帯で連絡しろって件はどうなったんでしょうか(連絡の制約あるなら普通私用携帯でやり取りすると思いますが)。
あまり語りすぎるのもなんですが、元上司が侮辱・人格批判してきた直後に私が普通に元上司とやり取りしてることもあって、元上司は「侮辱・人格批判」について済んだ事だと認識した事が真実に近いのでしょう。私が普通にやり取りしたのは、事務手続き的意味合いもあるし、新しい良すぎる会社に入って心が少なからず寛解した事もあったのと、社長夫妻に脅された事があって元上司と普通にやり取りしないとさらなる制裁を食らうという恐怖があった事に起因しています。
あれから月日が経って、思い返せば、絶対に許してはならない悪だと再認識した訳ですが。
分かりづらいところはありますが、私の行動はなんら矛盾してないと思います。
ちなみに私を重い精神の病だと認識してたとか、連絡の制約とかがある中で、私にPCのパスワード聞く時に何か思わなかったんですか?
社長含めて和解のチャンスでしょう?どういうタイミングで連絡の制約があったか詳細に具体的に説明してみてほしいです。
311非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:55:46.66
<続き>
・やはり悪質な企業を許してはならない
残業代完全未払い、ハラスメント隠蔽問題、現在進行系でも別の人物のハラスメント問題があって重要な地位にいる(これってごまかせますか?)。社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考えられない。レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている。金融系の異常寄りのPJしか仕事がない。社長夫妻が普段地方に住んでて仕事量が明らかに少ないといえる(その地方でのPJは0のはず)。
異常な判断を積み重ねて私を使いつぶした以上のことしているでしょ?
このような異常企業をネット上で注意してはいけない理由があれば教えてください。
フェアに言えば、年収が多少良かったかもしれませんが、私は辞めてすぐ転職して全く年収を落とさない(可処分所得を考慮して)どころか今は残業代込みといえど当時の倍以上の年収を稼いでますので、収入の方も全く評価するポイントではないということです。
ちなみに先述した通り、元上司や社長は私がハラスメントを受けたことを「私の仕事の不出来」のせいにしている通り、元上司や他の同僚の能力は私より実際上です。大学の偏差値とかも実際上です。つまり、私より転職しやすい事を意味しています。
上で示した通り、辞める事を前提にすべき異常企業な訳ですが、私より辞めやすい人たちが辞めていないということはそれだけ常識や価値観が歪んでるんです。新卒で入った人間たちは歪まされたとも言えるのでしょうけど、組織文化は最悪と言っていいわけです。ここで加えて言いたいのは、こういう異常な会社が存在するのに、元上司や会社サイドは私を重い精神病だとかとか加害者扱いしてきてた訳です。元上司は侮辱や人格批判をしてきた訳です。それは真逆だろという話で、ふざけるなとなるのは当たり前ですよね?
一応述べておくと、価値観や常識の部分については、元上司も直近の私とのやり取りで少し認識を改めたみたいですが。
312非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:55:53.78
<続き>
これからどうするか
今それなりの幸福をつかんではいますが、当時受けた屈辱や絶望感を忘れることは一生できないかもしれません。やはり、私のメンタルを保つために書かざるを得ません。
元上司も告訴の書き込みで
>どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば〜
と条件付きで書き込んで良いと言ってらっしゃる通り、私の気持ちもそうですが、真実を見れば書かれて当然ということを分かってらっしゃるんでしょう。
ハラスメント自体やハラスメントを隠蔽するような下りとか本当になかった事にするんですか?それらの事象とか私に対して持ってた差別感情とかの方が保守選択云々より圧倒的にでかい話です。これらを考慮したら、形だけの謝罪じゃすまないです。それに謝罪についても違和感があるのは最後のやり取りの通りですよね。
「相談」というワードをわざわざ使ってますから、内容だいたいわかってるのでしょう。元上司の言い分である「怒る」内容から「相談」っておかしいでしょう。
侮辱や人格批判した内容を社長にそのまま告げ口したり(某同僚の爪の話とか)とか、元上司や他の同僚に社長が私の個人情報とか集めてたのも無かったことになるんでしょうか?社長との最後の会話でバレバレですよ。
それらが繋がって、社長夫妻が明らかな私的制裁(金銭的被害含む)を私にしてきた面が大いにあると思います。
313非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:55:59.63
<続き>
冒頭で「お互いのために良くない」と言われてますが私は一生良くないと思います。実害云々言ってますけど、どう考えても私の方がダメージ大きいと思います。上記した様々な経緯から「多くの疑問が残る謝罪」だけで済むと考えてられるのであれば悲しい事です。
繰り返しになりますが、本当に批判すべきは会社とSIerであるのはわかってますが、反応してきたのが元上司であり、その反応する内容がおかしいから私も過剰に反応している部分があります。私からしたら明らかな矛盾や疑問が残ってしまう説明をしていたことが、これが書かれる理由になる事は理解してください。
元上司については十二分に以前の書き込みを認識されているから、さすがに賠償は求めませんが、今後のやり取りの中で(私の意思と関係なく)巻き込まれるのは仕方ないと思ってます。ただ、書かれたくないのであれば誰かが何かしらの賠償をするしかないです。もうほぼ無理でしょうけど。
314非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:56:05.83
<続き>
ただ、一つまとめ的に元上司に言っておきます。前に書いた文章で元上司こそ精神に問題がある、悪人だ!と長々と指摘しましたが、その認識は少ししか変わらなかったかなと思います。1000歩譲って異常現場の保守判断が元上司じゃないにせよ、転職できる能力があるのに上述した異常企業に長年勤めてしまい、社長を擁護してしまう点は間違いなく常識に問題があるでしょう。社長(経営側)ではない人物に残業代請求する理由・解釈などを説明してましたけど全然理由になってないです。これは私が返答した通りですが、現場で疲れ気味で会話してた時に「社長が交代してから、それから発生する残業代は請求する」とかどうやっても解釈不可能ですし、不自然すぎます。120%私の解釈(今払われるべき残業代を今の社長に請求せず、経営サイドじゃない別の上司に請求する)が正しいです。といいますか、この点は他の会話で社長を擁護気味だったのと矛盾してるでしょう。
私に暴言(度が過ぎた人格批判)した事を「怒った事」と表現してることや「残業代に関する話しましょう」の下りとか異常な労働実態を誤魔化す気持ちしかないでしょう(その後では多少つっこんだ話はしてくれましたけど)。
元上司は今回、冷静さを失って怒って(元上司側の認識)しまったと謝罪してきてますが、最初から私に対して差別感情を持ってたこともありますし、徹夜作業とか馬鹿な現場の労働体制とか残業代が一切出ないこととかの背景から、私が態度が悪くなっていたのは事実です。その態度について元上司は前から私に強く当たってきたので「暴言」はその延長です。
冷静さを失って怒った(元上司側の認識)というのは部分的で、異常に歪んだ常識・価値観に基づいて、キレてきたのが真実です。
前のやり取りで元上司を許してしまったことがとてつもない後悔となって凄まじいストレスになっています。本当に苦しいです。
数年ぶりのこの元上司とのやり取りで異様に平謝りしてくるから私も虚をつかれた感がありますが、よく考えて見れば矛盾や嘘だらけでやっぱり元上司の悪性を否定できず、生涯許すことはないんじゃないかと思います。
315非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:56:13.04
<続き>
ハラスメントのところで述べた通り、辞める直前のときから社長も元上司も色々と誤魔化しに入っていた訳です。実際は誤魔化しきれてなかった訳ですが。
ちなみに私が辞めた直後のメッセージのやり取りで「しでかした」の下りとか明らかに私が一番悪い加害者のような扱いをしているでしょ。これだけの事情背景がありながら。ちなみにここのメッセージは「冷静さを失って怒った」とか「謝りたかった」という点と大きく矛盾してますね。というか私こそ当時は冷静さを失って、元上司のいう「しでかした」のくだりを真に受けましたが、冷静に考えれば私のしたことって真っ当過ぎる理由がある上に、全然大した事じゃないと思ってますから。
だから既に信用がほぼなく、形だけの謝罪に何の意味もなかったということです。

そういった状態ですが、一応、交渉は可能であると伝えておきます。
私も当初は煽り的で交渉不可能な気配を出してた点は反省すべきかと思ってます。実際、社長夫妻は真っ当に話を聞くつもりがない極悪人なのは変わらない事実だと思いますが(こんな人間が代表を勤める会社の案件がall金融ってどうなんでしょうね?)。そんな社長に従順(元上司も認めている)な元上司を一体的に批判するのはなんら誤りではなかったと思いますが、その点の誤解は今回の一応の謝罪で解けたと思います。元上司はまだ話はできる人だと思います。相談は可能です。
あと、SIerについては全く別の切り口で合法的に責めるつもりでいます。
このブラック企業をブラックであることを知りながら重用しているのは無視できない事実ですし、元上司が責められる原因をつくったのは9割がたSIerせいですから。元上司とのメッセージのやり取りに十二分に悪質な事実が示されています。
316非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:56:19.17
<続き>
次にやり取りするとすれば、という仮定の話として書きますが
元上司さん
私が辞めてからあなたとメッセージもしくは電話したのっていつ以来ですか?
直近のあなたの謝罪の旨を示したメッセージのやり取り以前にいつコミュニケーションしたか正確に答えていただいてからやり取りをしたいです。

その辺を少しでも調査すれば「謝りたかった」というが完全に嘘なのがわかりますからね

ちなみに、この書き込みやその前後の書き込みとかも元上司もしくは関係者なんでしょう?
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/538-n

ここで紹介しているのは明らかな犯罪企業な訳で、元上司も労働者として被害者の側面がありましたが、社長をめちゃくちゃな理屈で擁護をしているので犯罪側の人間だということです。私に対する度の過ぎた人格批判・侮辱、ハラスメント隠ぺいとか犯罪そのものですね。
こういう社員がいるということが会社の異常性を説明するのに重要なポイントですから、これからも何度もこの元上司は取り上げていきます。
317非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:56:24.87
<続き>
私の書き込みに対していくつか返答があったので回答します。

ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/138
>>残業代の請求を会社の代表や役員ではない別の上司にするという常識から逸れた>発言をしており、上述した異常企業の社長を何度も擁護する
>こんなバカ、天地がひっくり返ってもおらんやろ
>捏造か、近いこと言った内容を変に解釈したんじゃないか?

元上司は「メッセージ」上のやり取りで「残業代を別の上司に請求する」という発言があった事は認めています。しかし、元上司が言うには「会社体制が変わって、この別の上司が社長になった時に請求する」という非常に苦しい言い訳をしています。現場の労働で疲れてる中での会話でそんなのありえないですよね?

そして、すでに何回か書いていますが、この発言を聞いた時に私は「え?社長は?」と問いかけなおして、それに対して元上司は「社長はなんだかんだ話を聞いてくれる人なんや」という擁護発言をしています。他にもこの異常企業を経営する社長を擁護するシーンはありました。

天地がひっくり返るかはさておき、とてつもなく認知が歪んだ人なのは間違いないです。元上司というのはそういう人間なのです。
318非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:56:33.08
<続き>
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/122

>そんなとこしか入れないのは遺伝子のせいだといい加減認めたら?
>それも続けられなかったほど酷いというかなんというか

精神疾患のいくつかが遺伝に関連すると言われているのは知ってます。
私もその傾向がないとはいいません。
しかし、引き金を弾く側の明らかな悪を叩かず、「被害者」のせいにするというところは上述した異常企業の社長や元上司たちの思考そのものですね。

ちなみに遺伝的といえるほど精神に問題あるのは、こんな異常企業を擁護して勤め続けて「天地がひっくり返る」ような馬鹿発言をしている元上司だとは思いますけど。
319非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:56:38.83
<続き>

今はそれなりの幸福を掴んでいるといえど、あの時の絶望、屈辱、そして経済的な被害は一生忘れられるものではないです。人生を歪められました。修復不可能なレベルで傷を負いました。今でも当時のストレスでまともに思考できなくなるときがあります。
ですので、一生涯、書き続けます。
勿論、賠償や見舞金を払うなら別ですけど、もう無理でしょう。
最悪アクション起こされるのも覚悟してます。

第三者がこの書き込みをまとめ上げて会社や社員を特定して拡散される可能性もあるでしょうが、それもアリだと思ってます。
そういった事が受け入れられないなら、どうぞ告訴してください。
そうなったら、持てる証拠で全力で戦うだけなので。
結果がどうあれ、関係会社に当時の一件をすべて話しますし、マスコミやSNSに全力で拡散するだけなので。
その時はSIer含め、関係者の名前をすべて暴露します。

本来、日の当たる場所で働いてはいけない、少なくとも金融系で働いてはいけない異常企業と異常社員の存在をこうして書かれることくらいは当たり前に認められるべきです。
320非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:56:46.31
第3者の方に覚えていただきたいのは
とんでもないブラック企業が存在して某SIerがその企業を徴用しているということです。
途中にも書きましたが特徴を上げれば
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない(フェアに言えば低すぎる訳でもないが)
・ハラスメント問題を隠蔽している
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事量が明らかに少ない(その地方でのPJは0のはず)
・社員に対して私的制裁を行っている
321非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:57:04.00
<続き>
ここで働いてる社員が被害者かというとそんなことはなく
上述しましたが、この元上司は
・明らかなブラック労働なのにその背景を完全に無視して私に一方的に侮辱・人格批判を行う。
それについて謝ってきたかと思えば、内容が嘘・矛盾だらけであり、やりとりの最後には何を言ったか覚えてないとか言ってくる正真正銘のクズ(言われた内容は前の投稿に書いてあるのに)
・同僚社員すら同情するようなゴミ現場について保守継続の判断をする
・私を日々侮辱し完全に見下しているくせに、私を現場から外そうと思えばいくらでも外す機会があったのに残留させて使い続ける
この点は私に対して「嫌われてるくせに」というメッセージを文脈関係なく送ってくることから私に対して差別感情を持っていたことは確定的です
・上述した通りハラスメントの隠蔽に加担している
※この上司は昔のメッセージのやり取りでパワハラと表現しています
・ユーザーやSIerとの飲み会には積極的に参加し、仕事も同レベルで積極的に取り組み、異常な仕事を負わされる原因を自ら作っている
・会社はどう見てもブラックで、転職を第一に考えないと行けないところなのに10年近く勤め続けている
・残業代の請求を会社の代表や役員ではない別の上司にするという常識から逸れた発言をしており、上述した異常企業の社長を何度も擁護する
他の社員も私や元上司の一件を知りながら、何もアクションを起こさず勤め続ける同レベルのクズです。上述した通り、十二分に転職できる人たちなのにしていないのですから。ちなみに元上司以外にもハラスメント起こしてるクズ社員がいますからね。
繰り返しますが、某SIerはこういった人間たちであることを知りながら、この企業と社員たちを重用しているということです。
ITの職場から退場させるべき会社とエンジニア集団ですから、こうした周知はこれからも徹底的にしていくつもりです。
以上。
322非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 15:14:41.10
某SIERってどこのことだよー
2024/02/07(水) 17:32:13.13
もう4月1日からハードウェア製造、統括会社だよ。
ソフトウェアSE的な希望もっていた新卒は気の毒だよな。(スキル的に)
しかし、内定時と事業内容変わって、富士通冠なしの会社とか条件変わっても問題ないのかな?
個別に採用するからこういうことが起きる。
逆に富士通本体入社ならハードウェア部門に配属されるおそれがなくなったから
人気上がるかも
2024/02/08(木) 00:24:20.16
富士通内定で4月からエフサス行きの奴いないのかな
それが一番可哀相だ
まぁ去年一昨年辺りに入ってハード配属ならエフサスか
可哀相だね。配属運が大事
325非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 18:06:34.75
>>323
メインフレームは残ってる。
あとどうでも良いハードもね。
326非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:47:34.31
>>322
富士通じゃないと思うよ
327非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 21:31:48.61
IBMコース?
328非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 22:19:47.04
福井のアスタはどうなん?
329非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 02:50:03.07
おやおや...
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1706699539/106-n
330非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 22:28:58.52
>>329
誰か通報しないの?
331非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:17:33.20
>>321
昔、暴言がどうこうコピペされてたけど
それについて元上司さんが謝ってきたの?
3324月入社
垢版 |
2024/02/11(日) 14:13:16.03
富士通スレで赤紙とか言われているのですが、新卒カードで旧大日本帝国の特攻隊を引き当てた感じでしょうか?
フォロー?で富士通100%資本は変わらないからと来たが、逆に言えば、そこ以外は変わる。。ということでしょ。。
富士通マークも使えない子会社に入るとは。。配属もハードウェア。。絶望です
2024/02/11(日) 14:58:09.23
>>332
内定辞退して就職浪人した方が良いですよ
今の売り手時期なら第二新卒でも十分価値があります
社会人になって分かることですが、新卒カード、配属ガチャは本当に重要
3344月入社
垢版 |
2024/02/11(日) 15:25:18.48
>>333
配属ガチャってどの会社にもあるが、この会社は外れ部署しかない。。
内定説明会と事業内容かわって不信感しかないわ
ハードウェア製造で募集したら人が集まらないから伏せて募集とか詐欺にあった気分
2024/02/11(日) 15:36:56.78
厳しいようですが、社会に出たら当たり前に起きることです
運が悪かったと思ってそこは割り切って、内定辞退して次に向かいましょう
2024/02/11(日) 17:25:14.47
>>332
2年前後働いて転職もありだと思う
転職なら、ある程度勤務地や仕事内容は狙って固定できるし
337非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:12:34.66
>>332
てか何でこんなとこ選んだのです?
自分の実力見えてますか?
3384月入社
垢版 |
2024/02/11(日) 20:23:01.57
>>337
SEで現場経験を得て外資系に転職したかった。ハードウェア開発なんて時代錯誤
339非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 21:07:40.80
>>338
ここCEの会社だよ?
2024/02/11(日) 22:31:25.97
>>338
周りから"馬鹿"って言われませんか?
自身の能力を正しく把握すること
341非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 23:43:07.07
福井のアスタはどうなん?
2024/02/12(月) 02:28:48.38
どうなるんだろ?
俺CEだけど、客先に訪問する時
インターホン鳴らして
富士通ですぅ〜って言うんだけど
それもNGなのか?

CEは更に子会社転籍とかあるのかな?
独立系の保守会社になるのかね
健康保険証も富士通健保じゃなくなるのかな?
2024/02/12(月) 05:19:42.08
富士通名乗れなくなるの面倒臭すぎるよな
何の旨味も無い
終わりだよ
344CE
垢版 |
2024/02/12(月) 05:29:24.51
富士通冠外れる上に、富士通ロゴが使えなくなるは、見捨てられたということだろ
345CE
垢版 |
2024/02/12(月) 05:30:58.97
ハードウェア専業会社になるなら会社のお荷物のタイムクリエーター損切りしろよ。バグだらけで出入りの顧客に紹介したら導入して、毎回保守にいくたびに苦情言われるのだが
346非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 09:17:36.15
>>345
富士通の昔からの伝統の得意芸。品質悪いと何度も出入りさせてもらえた。
今は他社やフリーランスが品質良いのが揃ってるので気がついたお客様から順次出入り禁止。
347CE
垢版 |
2024/02/12(月) 14:31:48.45
>>346
事業部がつくっていれば耐えられるが、
自社製品なのでお客様のあたりが強くて。。
2024/02/15(木) 04:18:07.89
タイムクリエーターって本末転倒の馬鹿すぎる製品だよな
自分の働いてる企業が金かけてこんなの導入したら絶望するわ
349CE
垢版 |
2024/02/15(木) 05:04:34.24
>>348
顧客からフリーソフトに乗り換えたいと相談を受けました。。
2024/02/15(木) 14:22:23.13
「タイムクリエーターを導入することで、残業時間の削減に貢献」

マジで草。舐めすぎ
351CE
垢版 |
2024/02/15(木) 14:29:23.61
ハードウェア会社になるんなら販売終了してほしいよ
顧客に別の製品を進めてバグで呼び出されるのを減らしたい
宣伝広告費とかバカみたく使って誰も責任とらないとか昭和かよ
352非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:23:53.82
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1449365842/252-n
この書き込み自体、匿名で名指しはしていなかったわけですが、元上司が読んで自分のことだと気づき、私に連絡してきました。色々やり取りをしたのですが、そのやり取りにかなりの違和感があり、指摘せざるを得ないと思いここに書き出す事にしました。
先に申しておきますが、本当に批判すべきは会社とSIerであるのはわかってます。ただ、反応してきたのが元上司であり、その反応内容がおかしいから私も過剰に反応している部分があります。
上司に直接言うべきだろと指摘をされるでしょうが違和感・矛盾について私から少なからず反論した際にはぐらかされた矛盾や嘘に関する話であり、また「告訴」にまつわるセンシティブな話であるので、やはりここに書き出すしかないかなと思いました。また、総括というか今後どうするかまとめたい気持ちも出てきたので、ここに書き出します。
この文章を書き出す上でも組織や人物を名指ししたりはしません。
内容から会社や元上司、SIer関係者に伝わればそれで良いし、第3者の方々へはこういう異常企業が存在するという事を知ってくれれば良いかなと思ってます。
353非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:23:59.70
<続き>
今でもストレスで本当に苦しい思いをしています。
元上司もかつて
>どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば〜
と述べている通り、約束は守った上で書かせてもらいます。
ただ、一応言っておきますが、私が勤めた元会社というのは普通にブラック企業であるのは確かなので、これから書き出すブラックな情報から特定されるようであれば、それはそれで罰せられるべきだろうと思ってます。
まず簡単に経緯から紹介しますが、私と元上司との関係が普通でなかった事があげられます。元上司は少し前に私に対して、私の行動次第といえど「告訴する」という旨を示してきました。それから何カ月か経ってから、上記リンクの投稿に反応して文面でやり取りすることになりました。元上司側は告訴の文脈をまったく無視しての話です。
元上司は私の主張内容について一部謝罪を示してきましたが同時になぜこういう対応になったのか色々と事情の説明をしてきました。正直、その説明内容に納得できない部分が多かったのですが、元上司が「告訴」できる状態であることは認識していたので、私は終始、上司の気分を害しないように注意を払って返答していました。だから、あの「やり取り」は全体的に丸く収まったように元上司は思ったかもしれません。
354非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:24:05.01
<続き>
後になって気づく明らかな矛盾や嘘もありますが、そもそもの前提がおかしかったのです。一応文面で謝罪はしてきたので私の心は一部寛解したのは事実ですけど、心のもやもやはずっと続いていますし、単純に嘘つかれたことは怒りの源にしかなりません。
元上司は謝ってきましたが、私が強く反論したら、告訴してくるとそれなりに意識していた訳です。私もそこについてまず問いただすべきだったと少し後悔してます。
つまり、上司と普通に話し合うのは元々不可能に近かったということです。
そして、謝罪についてもほとんど意味を見いだせなくなっています。元々の話が正直謝ってすむレベルの話ではないというのもあります。
加えて、これは前に書きましたが4年前の社内事情について、現在進行形で会社に勤める上司と会社を離れた私ではフェアに話すことが当然難しいです。
本当に真剣に話し合って和解するには、第三者機関が現社員と元社員を徹底調査しない限り、無理だったという話です。
355非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:24:10.59
<続き>
・元上司が私に持っていた差別的感情
元上司は冷静さを失った事を侮辱・人格批判した理由にしていますが、そもそも大前提として、元上司というのは明らかに私に対して差別感情を持っていたことです。
「皆から嫌われているくせに」
上記「メッセージ」を何の文脈も関係なく文面で送りつけてますし、退職直前のやり取りでも、元上司は直近の出来事云々だけでなく元上司の下につく前のエピソードとかに触れて私に対して人格批判してきています。なので、私を差別して見下していたのは確定的事実です。
冷静さを失ってキレてきたというのは部分的にあるのでしょうけど、この差別感情があったのが一番の問題でしょう。そこを完全に無視しています。
一応フェアに言っておきますが、差別感情を持っているにしてもこの元上司というのは「先に辞めた元同僚」ほど直接的、攻撃的ではなかったし、性質的にはおとなしい側ではありました。そこでぎりぎり我慢していたわけですが、普段の付き合いで色々と感じるところはあったのも事実です。
356非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:24:17.67
<続き>
・ハラスメントについて
先に書きましたが「先に辞めた元同僚」というのがかなり気性が荒く、攻撃的で、彼から結構なハラスメントを受けていました。元上司はこれらの行為を私とのメッセージ上のやり取りで「パワハラ」と表現してます。
実際、こういうメッセージのやり取りがあった通り、辛さもあって一応は元上司に報告して社長にも話がいってたんですね。その時の「先に辞めた元同僚」の行為について社長は「いじめだから問題ない」という常識外の発言をしたり、この相談をした後に常識外というか異次元が過ぎる判断を私に対して下したりしています。
元上司なら「この判断」が何のことか分かりますよね?
ここら辺の出来事を無かったことにしますか?
一応言っておきますが、これらのやり取りがあったことを間接的に示すメッセージのやり取りは残ってますからね。
この社長の異常さに触れて私は精神的に耐えられず、元上司が見たら「態度が悪い」状態になりました。元上司はこれ同席もしていたし、こういう背景があったのに、態度の悪さに全く理解されず、最後に侮辱・人格批判までしてきた訳です。また、元上司の差別感情がこのハラスメントをしてきた同僚にどう影響したかはわからないですが、元上司は、このハラスメントを認識しながら、この同僚に対して当時全く対応しなかったのは事実です。
357非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:24:24.09
<続き>
ちなみにこれとはまた日を別にして
元上司も社長も先に辞めた同僚から受けた行為について、「お前が仕事できないから悪い」という旨を私に何回も言ってきています。
もっともこのセリフを言う時は私が受けたハラスメント事件を隠蔽に走っています。直接的ハラスメント行為ではなく「先に辞めた同僚は物事をはっきり言うかもしれんが〜」と言い換えています(二人ともこのセリフを別の時間、場所で言ってます。そんな偶然ありえますか???)。元上司が「パワハラ」と表現したメッセージのやり取りからそれなりに月日が経っていて忘れてるんでしょうね。私自身も忘れていたわけですが。
そもそも、この言葉の表現で完全に回避できてると思ってるんでしょうか?
こういう隠蔽してることを無かったことにするんですかね?

社長や元上司はハラスメントの講習とかを一切受けてないから分からないでしょうけど(私は新しい会社で受けています)、ハラスメントに仕事の不出来は関係ないというのが常識的な認識・理解です。勝手に私刑を下して良いんですか?という話です。
358非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:24:30.82
<続き>
あと、あなたがメッセージのやり取りで「パワハラ」と表現した際に続けて書いてある文章の方が実は非常に重要であるということも言っておきます。
元上司の端末には残ってないものなんですか?
私は機種変してもずっと残り続けていますよ?

ちなみに「パワハラ」の中身を一つ紹介すれば、椅子を思いっきり引っ張ったり、ガタガタ揺らしたり、直接暴力一歩手前のことをされました。
こういうことを後のやり取りで、社長も元上司も「お前(私)が悪い!」と言ってきました。
359非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:24:36.43
<続き>
・炎上した現場の保守運用継続は誰の判断だったか
一時期は間違いなく炎上して組織関係が狂っていて(典型的偽装請負だしSIerからの仕事の丸投げ)、食堂などの環境もおかしい糞現場だった訳ですが、誰の判断で保守運用することになったのか。
直近のやり取りでこの判断を元上司は「自分ではない」と徹底否定していますが、それは違うだろうと私から指摘させていただきます。
会社経営サイドが大局的なところを決めるのは当然として、元上司だって好んでこの現場に入らないのは分かってます。ただ、保守を決定したのは今でも元上司の判断であることは私の中では確定的です。
当時その現場に「社長」や「部長」はいなくて(社長は地方在住で100%いないのが普通だし、部長は他現場にアサインしていてほぼ100%いない)、会社の窓口になっていたのは間違いなく元上司でした。こういうところが負担になっているのには同情はしますよ。
元上司一人に対し、SIerから「保守するかしないか」の話がふられて、それに対して「保守する」と返答して会社に電話したという流れです(この部分を具体的な会話内容を添えて元上司に対して反論してますがはぐらかされました)。
この現場だけの話ではなく、大体こういうシチュエーションだと思います。現場の人間が保守や増員を勝ち取ることによって評価が上がり、ボーナスUpや給与UpにつながるとかSESでよくある話です(私も転職して知りました)。このブラック企業が何か適切に還元するかどうかはおいといて。
360非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:24:42.66
<続き>
あの時に社長or部長がいたんだ!(直接電話がいってたんだ!も同様)とか言われたら、もう何も信用できないです。
ちなみに会社が現場保守を本気で目指していたわけではない、むしろ逆の可能性を示す具体的なエピソードもありました(これは捏造とか口裏を合わされたくないから、元上司から聞かれ次第答えます)。ちなみに、これは上司と前にやり取りした後に思い出したものです。

私の現場移動の可能性があったのをあなたが止めたのをあなたの口から聞いてます。
「メンバーのアサインに現場のリーダーの意向が尊重される、既にアサインしているメンバーについては同意が無ければ移動できない」
この点を他の上司2人から聞いてましたし、社長も辞める手前で近いことをしゃべってました。
というか、これに近い話があなたとのメッセージのやり取りに残ってます。

そもそも、ここの事情は私より他の同僚とかSIerの人間の方がどう解釈するかの方が重要な気がします。もしかして、私を説得するためにすでに口裏を合わせてるんでしょうか?

話は変わりますが、現場保守自体を100%批判するわけではないのは元上司に返信した通りです。他も大抵糞現場だからです。
しかしながら、上で述べた私のメンタル状態とかを考慮したら、その判断は誤りでしかないと言いたいです。当時私と二人きりの状態で、保守継続を考えるというのはあまりにも無茶が過ぎます。私のメンタル問題も既知の上で、私に対して差別感情も持っていたのだから。
加えて、保守対象のシステムの質はこのPJが最低な可能性が高いし、組織関係と環境などは改善される可能性は高い事を思うとやはり賛成ができない。
361非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:24:49.00
<続き>
まとめると、ある程度会社の命令を聞かざるを得ないといえど、保守選択するか否かなど、かなりの部分で現場リーダーの意思や希望が通っていたというのが私の認識です。
ちなみに契約を書面で結ぶとかそういうところは形式的に会社代表or部長がやるところで、そのあたりを元上司が否定する際に意識しているように感じました。そりゃ社長が決定したように表向きはなりますけど、実態は違うでしょうと私は言いたいのです。
会社命令に逆らえない部分として「キリのよい契約期間はいなければならない」とか「単価を考慮した他の現場に空きの要員があるか」ぐらいだと思います。実際そういった現場が存在して元上司も移動する動きがあったと記憶してます。
あと、何度も述べてますが他の同僚やSIerが納得するかどうかの方が重要だと思います。

ちなみに、仮に元上司の言い分が正しい場合でも、私のメンタル状態とか能力をしっかり説明すれば、これは現場変更した方が良いなと糞すぎる会社でも判断したんじゃないでしょうか。当時、あなたと二人きりでギリギリ感あったわけだから。

そして、保守選択云々というのは私に対する差別感情とかハラスメント問題とか考えたら全体の1割程度の話です。この話にこだわる必要はないと言っておきます。
ただ、この元上司は考え方や認識がおかしいということは示しておきたいので取り上げました。
362非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:24:55.37
<続き>
・告訴の話と直前の変なやり取り
第三者が読むとなんだろうと疑問に思う点だと思いますが、5chのとあるスレッドに元上司が私に対して告訴するぞという投稿をしてきていました。この投稿のリンクを貼ると元上司や会社を名指しになるので貼りません。この告訴投稿自体はおいといて、先に少し触れたいのは、この投稿が書かれる前にあったやり取りです。
私がしつこくブラック企業と元上司の問題について投稿していたんですね。多少煽り的といえど、異常な企業が存在してその存在は社会的に害悪だよと周知していたという話で、全否定される話ではないと今でも思ってます。それに対して、よくある「荒らしウザい、連投ウザい」ではなく、内容に対して強く非難する投稿がありました。
一応、例を示すと以下のような書き込みでした。
>「悪意は全くなく純粋に気になるんだけど、スレチコメの暴露?誹謗中傷?を連投してる奴は精神疾患の障害者手帳持ってる?持ってないけど精神疾患ある事を自覚してる?もしくは健常者だと思ってる」
>「ハラスメントと残業代未払いが普通じゃないと言うなら、早く具体的に書いてみたら?」
>「糖質自体は仕方がないと思うが、その自己中な考えによって健常者への糖質ハラスメントになっている事を自覚すべきだな」
>「現にスレチコピペ、意味不明な文の連投で小学生ですら守れるようなルールも守れていないしな」
一つ目の障害者手帳云々については相当数連呼されてました。残業代未払いを具体的にってなんでしょうね。どういう労働があっても残業代が1円も払われてなかったという事実を何回も書いていたんですがね。後者2つの文章も単に荒らしウザいという方向とは違い、個人的に怒っているのを感じますよね。
363非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:25:01.14
<続き>
ちなみにほぼ過疎スレです。そういったスレの投稿に強く反応してくる点、理解し難い理屈をふりかざす点、個人的に怒っている感じがする点を考慮すると関係者と見るのが自然かなと。
極めつけは先に書いた通り、元上司の告訴の文章がこの後に書かれたことです。
元上司は確実に直前のこのやり取りを認識していると言っていいでしょう。
そして、この告訴書き込み以降に、先に現れて過剰反応した人物は一切出てこなくなりました。普通、↑の発言ができる人なら否定でも肯定でも絶対反応するでしょ?
先に現れて過剰反応した人物の正体は知りようがありません。読み手が判断すればよいです。上の書き込みから元上司が侮辱・人格批判してきた口調を思い出したという感想だけ述べておきます。
364非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:25:06.89
<続き>
上記の書き込みはおいといて、「連絡の制約(元上司は社長から「私と連絡するな」という命令を受けていたそうです)」とかも元上司の説明には矛盾があると思ってます。実際、私は退職した後に元上司より上の上司に連絡をとってます。少なくとも連絡の制約のタイミングについては完全に嘘と言い切って良いと思ってます。というか、私がこの「上の上司」と連絡を取ったことが連絡の制約になったと推測してますが。あとこれは元上司にしか伝わらないでしょうけど、社用携帯で連絡しろって件はどうなったんでしょうか(連絡の制約あるなら普通私用携帯でやり取りすると思いますが)。
あまり語りすぎるのもなんですが、元上司が侮辱・人格批判してきた直後に私が普通に元上司とやり取りしてることもあって、元上司は「侮辱・人格批判」について済んだ事だと認識した事が真実に近いのでしょう。私が普通にやり取りしたのは、事務手続き的意味合いもあるし、新しい良すぎる会社に入って心が少なからず寛解した事もあったのと、社長夫妻に脅された事があって元上司と普通にやり取りしないとさらなる制裁を食らうという恐怖があった事に起因しています。
あれから月日が経って、思い返せば、絶対に許してはならない悪だと再認識した訳ですが。
分かりづらいところはありますが、私の行動はなんら矛盾してないと思います。
ちなみに私を重い精神の病だと認識してたとか、連絡の制約とかがある中で、私がやめてから数ヶ月後に私が使用していたPCのパスワード聞く時に何か思わなかったんですか?
社長含めて和解のチャンスでしょう?どういうタイミングで連絡の制約があったか詳細に具体的に説明してみてほしいです。
365非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:25:12.52
<続き>
・やはり悪質な企業を許してはならない
残業代完全未払い、ハラスメント隠蔽問題、現在進行系でも別の人物のハラスメント問題があって重要な地位にいる(これってごまかせますか?)。社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考えられない。レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている。金融系の異常寄りのPJしか仕事がない。社長夫妻が普段地方に住んでて仕事量が明らかに少ないといえる(その地方でのPJは0のはず)。
異常な判断を積み重ねて私を使いつぶした以上のことしているでしょ?
このような異常企業をネット上で注意してはいけない理由があれば教えてください。
フェアに言えば、年収が多少良かったかもしれませんが、私は辞めてすぐ転職して全く年収を落とさない(可処分所得を考慮して)どころか今は残業代込みといえど当時の倍以上の年収を稼いでますので、収入の方も全く評価するポイントではないということです。
ちなみに先述した通り、元上司や社長は私がハラスメントを受けたことを「私の仕事の不出来」のせいにしている通り、元上司や他の同僚の能力は私より実際上です。大学の偏差値とかも実際上です。つまり、私より転職しやすい事を意味しています。
上で示した通り、辞める事を前提にすべき異常企業な訳ですが、私より辞めやすい人たちが辞めていないということはそれだけ常識や価値観が歪んでるんです。新卒で入った人間たちは歪まされたとも言えるのでしょうけど、組織文化は最悪と言っていいわけです。ここで加えて言いたいのは、こういう異常な会社が存在するのに、元上司や会社サイドは私を重い精神病だとかとか加害者扱いしてきてた訳です。元上司は侮辱や人格批判をしてきた訳です。それは真逆だろという話で、ふざけるなとなるのは当たり前ですよね?
一応述べておくと、価値観や常識の部分については、元上司も直近の私とのやり取りで少し認識を改めたみたいですが。
366非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:25:18.94
<続き>
これからどうするか
今それなりの幸福をつかんではいますが、当時受けた屈辱や絶望感を忘れることは一生できないかもしれません。やはり、私のメンタルを保つために書かざるを得ません。
元上司も告訴の書き込みで
>どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば〜
と条件付きで書き込んで良いと言ってらっしゃる通り、私の気持ちもそうですが、真実を見れば書かれて当然ということを分かってらっしゃるんでしょう。
ハラスメント自体やハラスメントを隠蔽するような下りとか本当になかった事にするんですか?それらの事象とか私に対して持ってた差別感情とかの方が保守選択云々より圧倒的にでかい話です。これらを考慮したら、形だけの謝罪じゃすまないです。それに謝罪についても違和感があるのは最後のやり取りの通りですよね。
「相談」というワードをわざわざ使ってますから、内容だいたいわかってるのでしょう。元上司の言い分である「怒る」内容から「相談」っておかしいでしょう。
侮辱や人格批判した内容を社長にそのまま告げ口したり(某同僚の爪の話とか)とか、元上司や他の同僚に社長が私の個人情報とか集めてたのも無かったことになるんでしょうか?社長との最後の会話でバレバレですよ。
それらが繋がって、社長夫妻が明らかな私的制裁(金銭的被害含む)を私にしてきた面が大いにあると思います。
367非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:25:24.18
<続き>
冒頭で「お互いのために良くない」と言われてますが私は一生良くないと思います。実害云々言ってますけど、どう考えても私の方がダメージ大きいと思います。上記した様々な経緯から「多くの疑問が残る謝罪」だけで済むと考えてられるのであれば悲しい事です。
繰り返しになりますが、本当に批判すべきは会社とSIerであるのはわかってますが、反応してきたのが元上司であり、その反応する内容がおかしいから私も過剰に反応している部分があります。私からしたら明らかな矛盾や疑問が残ってしまう説明をしていたことが、これが書かれる理由になる事は理解してください。
元上司については十二分に以前の書き込みを認識されているから、さすがに賠償は求めませんが、今後のやり取りの中で(私の意思と関係なく)巻き込まれるのは仕方ないと思ってます。ただ、書かれたくないのであれば誰かが何かしらの賠償をするしかないです。もうほぼ無理でしょうけど。
368非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:25:33.17
<続き>
ただ、一つまとめ的に元上司に言っておきます。前に書いた文章で元上司こそ精神に問題がある、悪人だ!と長々と指摘しましたが、その認識は少ししか変わらなかったかなと思います。1000歩譲って異常現場の保守判断が元上司じゃないにせよ、転職できる能力があるのに上述した異常企業に長年勤めてしまい、社長を擁護してしまう点は間違いなく常識に問題があるでしょう。社長(経営側)ではない人物に残業代請求する理由・解釈などを説明してましたけど全然理由になってないです。これは私が返答した通りですが、現場で疲れ気味で会話してた時に「社長が交代してから、それから発生する残業代は請求する」とかどうやっても解釈不可能ですし、不自然すぎます。120%私の解釈(今払われるべき残業代を今の社長に請求せず、経営サイドじゃない別の上司に請求する)が正しいです。といいますか、この点は他の会話で社長を擁護気味だったのと矛盾してるでしょう。
私に暴言(度が過ぎた人格批判)した事を「怒った事」と表現してることや「残業代に関する話しましょう」の下りとか異常な労働実態を誤魔化す気持ちしかないでしょう(その後では多少つっこんだ話はしてくれましたけど)。
元上司は今回、冷静さを失って怒って(元上司側の認識)しまったと謝罪してきてますが、最初から私に対して差別感情を持ってたこともありますし、徹夜作業とか馬鹿な現場の労働体制とか残業代が一切出ないこととかの背景から、私が態度が悪くなっていたのは事実です。その態度について元上司は前から私に強く当たってきたので「暴言」はその延長です。
冷静さを失って怒った(元上司側の認識)というのは部分的で、異常に歪んだ常識・価値観に基づいて、キレてきたのが真実です。
前のやり取りで元上司を許してしまったことがとてつもない後悔となって凄まじいストレスになっています。本当に苦しいです。
数年ぶりのこの元上司とのやり取りで異様に平謝りしてくるから私も虚をつかれた感がありますが、よく考えて見れば矛盾や嘘だらけでやっぱり元上司の悪性を否定できず、生涯許すことはないんじゃないかと思います。
369非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:25:39.35
<続き>
ハラスメントのところで述べた通り、辞める直前のときから社長も元上司も色々と誤魔化しに入っていた訳です。実際は誤魔化しきれてなかった訳ですが。
ちなみに私が辞めた直後のメッセージのやり取りで「しでかした」の下りとか明らかに私が一番悪い加害者のような扱いをしているでしょ。これだけの事情背景がありながら。ちなみにここのメッセージは「冷静さを失って怒った」とか「謝りたかった」という点と大きく矛盾してますね。というか私こそ当時は冷静さを失って、元上司のいう「しでかした」のくだりを真に受けましたが、冷静に考えれば私のしたことって真っ当過ぎる理由がある上に、全然大した事じゃないと思ってますから。
だから既に信用がほぼなく、形だけの謝罪に何の意味もなかったということです。

そういった状態ですが、一応、交渉は可能であると伝えておきます。
私も当初は煽り的で交渉不可能な気配を出してた点は反省すべきかと思ってます。実際、社長夫妻は真っ当に話を聞くつもりがない極悪人なのは変わらない事実だと思いますが(こんな人間が代表を勤める会社の案件がall金融ってどうなんでしょうね?)。そんな社長に従順(元上司も認めている)な元上司を一体的に批判するのはなんら誤りではなかったと思いますが、その点の誤解は今回の一応の謝罪で解けたと思います。元上司はまだ話はできる人だと思います。相談は可能です。
あと、SIerについては全く別の切り口で合法的に責めるつもりでいます。
このブラック企業をブラックであることを知りながら重用しているのは無視できない事実ですし、元上司が責められる原因をつくったのは9割がたSIerせいですから。元上司とのメッセージのやり取りに十二分に悪質な事実が示されています。
370非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:25:47.07
<続き>
次にやり取りするとすれば、という仮定の話として書きますが
元上司さん
私が辞めてからあなたとメッセージもしくは電話したのっていつ以来ですか?
直近のあなたの謝罪の旨を示したメッセージのやり取り以前にいつコミュニケーションしたか正確に答えていただいてからやり取りをしたいです。

その辺を少しでも調査すれば「謝りたかった」というが完全に嘘なのがわかりますからね

ちなみに、この書き込みやその前後の書き込みとかも元上司もしくは関係者なんでしょう?
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/538-n

前にも書きましたが、こういうレベルで煽って攻撃してくる人は、普通はあなたの告訴の書き込みにも何かしら反応して書いてくるんです。私の書き込みに対してもそうですよね。それがぱったりなくなったんだから。非常に高い確率で元上司かその周囲の人間としか言いようがないです。

ここで紹介しているのは明らかな犯罪企業な訳で、元上司も労働者として被害者の側面がありましたが、社長をめちゃくちゃな理屈で擁護をしているので犯罪側の人間だということです。私に対する度の過ぎた人格批判・侮辱、ハラスメント隠ぺいとか犯罪そのものですね。
こういう社員がいるということが会社の異常性を説明するのに重要なポイントですから、これからも何度もこの元上司は取り上げていきます。
371非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:26:03.10
<続き>
私の書き込みに対していくつか返答があったので回答します。

ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/138
>>残業代の請求を会社の代表や役員ではない別の上司にするという常識から逸れた>発言をしており、上述した異常企業の社長を何度も擁護する
>こんなバカ、天地がひっくり返ってもおらんやろ
>捏造か、近いこと言った内容を変に解釈したんじゃないか?

元上司は「メッセージ」上のやり取りで「残業代を別の上司に請求する」という発言があった事は認めています。しかし、元上司が言うには「会社体制が変わって、この別の上司が社長になった時に請求する」という非常に苦しい言い訳をしています。現場の労働で疲れてる中での会話でそんなのありえないですよね?

そして、すでに何回か書いていますが、この発言を聞いた時に私は「え?社長は?」と問いかけなおして、それに対して元上司は「社長はなんだかんだ話を聞いてくれる人なんや」という擁護発言をしています。他にもこの異常企業を経営する社長を擁護するシーンはありました。

天地がひっくり返るかはさておき、とてつもなく認知が歪んだ人なのは間違いないです。元上司というのはそういう人間なのです。
372非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:26:10.11
<続き>
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/122

>そんなとこしか入れないのは遺伝子のせいだといい加減認めたら?
>それも続けられなかったほど酷いというかなんというか

精神疾患のいくつかが遺伝に関連すると言われているのは知ってます。
私もその傾向がないとはいいません。
しかし、引き金を弾く側の明らかな悪を叩かず、「被害者」のせいにするというところは上述した異常企業の社長や元上司たちの思考そのものですね。

ちなみに遺伝的といえるほど精神に問題あるのは、こんな異常企業を擁護して勤め続けて「天地がひっくり返る」ような馬鹿発言をしている元上司だとは思いますけど。
373非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:26:17.04
<続き>

今はそれなりの幸福を掴んでいるといえど、あの時の絶望、屈辱、そして経済的な被害は一生忘れられるものではないです。人生を歪められました。修復不可能なレベルで傷を負いました。今でも当時のストレスでまともに思考できなくなるときがあります。
ですので、一生涯、書き続けます。
勿論、賠償や見舞金を払うなら別ですけど、もう無理でしょう。
最悪アクション起こされるのも覚悟してます。

第三者がこの書き込みをまとめ上げて会社や社員を特定して拡散される可能性もあるでしょうが、それもアリだと思ってます。
そういった事が受け入れられないなら、どうぞ告訴してください。
そうなったら、持てる証拠で全力で戦うだけなので。
結果がどうあれ、関係会社に当時の一件をすべて話しますし、マスコミやSNSに全力で拡散するだけなので。
その時はSIer含め、関係者の名前をすべて暴露します。

本来、日の当たる場所で働いてはいけない、少なくとも金融系で働いてはいけない異常企業と異常社員の存在をこうして書かれることくらいは当たり前に認められるべきです。
374非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:26:30.14
<続き>
ちなみに元上司以外の同僚とか、そこら辺の人間関係わかってますよ
「嫌われてるくせに」
文脈関係なくこんなメッセージを送りつけてくる時点で元上司の頭はおかしいと思いますが、他の同僚たちと私に対する評価を共有してたのは間違いない事実です。

こういうふうに私の能力や精神状態を知っているのに無理やり使い続け、異常な現場を保守継続判断し(私の負担が明らかに増すのは確定的で)、挙句の果てには私に対してとんでもない暴言をはいた。
他の同僚たちはドン引きしてると思いますよ。
直接口に出さずとも「元上司に問題が無いといえば嘘になる」と絶対に分かってる。

前の書き込みにも書きましたが、この元上司のいる会社のスレッドが建っています(あなたの異常性を示した内容と共に)が私が建てたものではありません。あなたの異常な判断・価値観などに呆れてる元同僚が建てたんでしょうね。あれこそ元上司を一番直接的に名指しにしていて一番罰せられるべきだと思いますけど、どうなんでしょう?

同僚たちはきっとこう考えていると思います。
ネットに書かれるだけで良かったね、と。
むしろ書かれるだけですんでるなら感謝するレベルだと。
口に出さずとも少なくとも内心ではそう思っている人がいると思います。

私があの時全力でアクションを起こしていればあなたは失職していた可能性が高い訳ですから。今からでもそうすべきかと迷うところです。
私は今でもあなたの名前を書き出したい衝動にかられてます。
それを忘れないでくださいね。
375非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:26:37.02
第3者の方に覚えていただきたいのは
とんでもないブラック企業が存在して某SIerがその企業を徴用しているということです。
途中にも書きましたが特徴を上げれば
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない(フェアに言えば低すぎる訳でもないが)
・ハラスメント問題を隠蔽している
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事量が明らかに少ない(その地方でのPJは0のはず)
・社員に対して私的制裁を行っている
376非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:26:44.03
<続き>
ここで働いてる社員が被害者かというとそんなことはなく
上述しましたが、この元上司は
・明らかなブラック労働なのにその背景を完全に無視して私に一方的に侮辱・人格批判を行う。
それについて謝ってきたかと思えば、内容が嘘・矛盾だらけであり、やりとりの最後には何を言ったか覚えてないとか言ってくる正真正銘のクズ(言われた内容は前の投稿に書いてあるのに)
・同僚社員すら同情するようなゴミ現場について保守継続の判断をする
・私を日々侮辱し完全に見下しているくせに、私を現場から外そうと思えばいくらでも外す機会があったのに残留させて使い続ける
この点は私に対して「嫌われてるくせに」というメッセージを文脈関係なく送ってくることから私に対して差別感情を持っていたことは確定的です
・上述した通りハラスメントの隠蔽に加担している
※この上司は昔のメッセージのやり取りでパワハラと表現しています
・ユーザーやSIerとの飲み会には積極的に参加し、仕事も同レベルで積極的に取り組み、異常な仕事を負わされる原因を自ら作っている
・会社はどう見てもブラックで、転職を第一に考えないと行けないところなのに10年近く勤め続けている
・残業代の請求を会社の代表や役員ではない別の上司にするという常識から逸れた発言をしており、上述した異常企業の社長を何度も擁護する
他の社員も私や元上司の一件を知りながら、何もアクションを起こさず勤め続ける同レベルのクズです。上述した通り、十二分に転職できる人たちなのにしていないのですから。ちなみに元上司以外にもハラスメント起こしてるクズ社員がいますからね。
繰り返しますが、某SIerはこういった人間たちであることを知りながら、この企業と社員たちを重用しているということです。
ITの職場から退場させるべき会社とエンジニア集団ですから、こうした周知はこれからも徹底的にしていくつもりです。
以上。
2024/02/16(金) 00:43:10.00
352 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

353 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

354 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

355 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

356 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

357 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

358 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

359 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

360 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

361 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

362 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

363 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

364 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

365 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

366 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

367 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

368 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

369 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

370 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

371 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

372 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

373 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

374 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

375 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

376 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

いつものか
378非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 01:50:16.48
>>377
なに?
379非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 07:49:11.61
【高稼働】料金を減らす開発するな【低収入】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

開発料金なしで開発するな!
追加料金なしで追加するな!

ループ処理なし少量生産は低額料金請求しろ
ループ処理あり大量生産は高額料金請求しろ

人月契約は早く作るほど早く使い捨てられる
無能時間外労働違反して使い捨て搾取させる

相当の料金なければ相当の開発するな
https://www.ino-kawa.com/?p=416
2024/02/16(金) 10:53:27.68
ロゴにやる気が感じられん
381CE
垢版 |
2024/02/16(金) 12:05:28.64
終わった。。。終了しました
2024/02/16(金) 13:28:57.60
昔の窓がついてるカレンダーに戻るのかな。
2024/02/16(金) 14:05:23.43
このロゴ
何年生きるかな
384非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 14:48:34.50
コイツラ馬鹿だよ。保守もできないのにいきがって。ほっとけほっとけ。

●富士通ウラ掲示板(その279)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1708039652/
2024/02/16(金) 20:30:22.25
窓の付いてるカレンダー
懐かしいなぁ
すごく評判悪かったなぁ
せっかくの綺麗な風景の写真なのに
イタズラに窓を付けて、次月の写真の一部を見せるやつ
386非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 10:31:23.61
ここにも書かれてるな
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1515903439/l50
387非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:44:41.83
>>386
良く知らんけど週刊誌にたれこんだら?
メッセージのやり取りしてるみたいだから証拠0ってわけじゃないんでしょ
週刊誌がダメだったらガレソとかに拡散してもらえばよい
てかガレソの場合はもう当人じゃなく第三者が少し教えれば終わると思うけどね
388非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:48:57.53
福井の株式会社アスタについて情報教えてください
389非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:15:32.83
20代30代の人は転職考えて行動してますか?
390SE
垢版 |
2024/02/19(月) 17:14:09.45
>>389
当たり前だろ
富士通にいけないだけで絶望だわ。
同期の優秀なやつはみんな富士通なのに
おれは会社からそう評価されと感じたので転職活動中(20代後半SE)
2024/02/19(月) 20:18:30.29
5年くらい前は社内も活気があった(ような気がした)けど、最近はもう若手中堅は相当抜けてしまったな、、
本体or外資系or国内大手に大体行った
392SE
垢版 |
2024/02/20(火) 08:07:40.31
ほんと残っているのは学ぶべきところがないSEばかり。尊敬する人がいないというのが一番の離職理由かな
2024/02/20(火) 12:49:22.29
富士通エフサス事件
(東京地裁平22.12.27判決,判例タイムズ1360号137頁)

〜強制わいせつに該当するセクハラ行為を理由とする懲戒解雇が有効とされた事例〜

Xは、Y社のシステムサポート部の担当部長であり、被害者であるA,Bは、Y社から業務委託を受けていた甲社に、派遣会社である乙社から派遣された派遣社員であった。Y社が甲社に業務委託している業務に関する勉強会が開催され、その勉強会、懇親会に泊まりの出張でA、Bも参加していた。懇親会の二次会でBが酪酎して幅吐したことが発端となり、XがタクシーでAらを同人らの宿泊先のホテルに送り、Bを客室内のベッドに寝かせるなどした。その後、Xは、未明から早朝にかけて、Aから帰宅するよう何度も促されたにもかかわらず、これを無視して客室内に居座って、Aらが積になっているベッドの上に自らも横になり、嫌がるAに対し、頭を撫で、ほほや唇にキスをして口の中に2、3回舌を入れるなどし、服の中に手を入れて腹や太ももを直接撫で、パンティの中にまで手を入れようとするなどの行為を繰り返し、さらに、嫌がるBに対しても、服の中に手を入れて直接乳首を触り、これを避けようとした腕をつかんで舐め、指で唇を触り、口の中に指を入れるなどしたため、Y社はXを懲戒解雇した。
394非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 09:10:53.19
会社自体が落伍するとは…
395SE
垢版 |
2024/02/23(金) 10:59:22.90
一番気の毒なのは、今年の新入社員
富士通から切り離し(富士通冠なし)、将来性ないハードウェア専用会社
これは内定辞退する人もいるんじゃね?
もしくは入社して直ぐに転職活動
2024/02/24(土) 01:27:32.32
富士通に昇格した奴もおるんやろ
今の楽勝就活ならFランからでもガンガン入ってるだろうし、Fランから本体直なら運が良い
信じて貰えないかもしれないが氷河期世代やリーマンショック世代は旧帝からFsasなんてのがいたんだよ
397SE
垢版 |
2024/02/24(土) 02:36:08.93
>>396
そういう人はみんな転職済み
398非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:40:27.31
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1449365842/252-n
この書き込み自体、匿名で名指しはしていなかったわけですが、元上司が読んで自分のことだと気づき、私に連絡してきました。色々やり取りをしたのですが、そのやり取りにかなりの違和感があり、指摘せざるを得ないと思いここに書き出す事にしました。
先に申しておきますが、本当に批判すべきは会社とSIerであるのはわかってます。ただ、反応してきたのが元上司であり、その反応内容がおかしいから私も過剰に反応している部分があります。
上司に直接言うべきだろと指摘をされるでしょうが違和感・矛盾について私から少なからず反論した際にはぐらかされた矛盾や嘘に関する話であり、また「告訴」にまつわるセンシティブな話であるので、やはりここに書き出すしかないかなと思いました。また、総括というか今後どうするかまとめたい気持ちも出てきたので、ここに書き出します。
この文章を書き出す上でも組織や人物を名指ししたりはしません。
内容から会社や元上司、SIer関係者に伝わればそれで良いし、第3者の方々へはこういう異常企業が存在するという事を知ってくれれば良いかなと思ってます。
399非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:40:35.50
<続き>
今でもストレスで本当に苦しい思いをしています。
元上司もかつて
>どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば〜
と述べている通り、約束は守った上で書かせてもらいます。
ただ、一応言っておきますが、私が勤めた元会社というのは普通にブラック企業であるのは確かなので、これから書き出すブラックな情報から特定されるようであれば、それはそれで罰せられるべきだろうと思ってます。
まず簡単に経緯から紹介しますが、私と元上司との関係が普通でなかった事があげられます。元上司は少し前に私に対して、私の行動次第といえど「告訴する」という旨を示してきました。それから何カ月か経ってから、上記リンクの投稿に反応して文面でやり取りすることになりました。元上司側は告訴の文脈をまったく無視しての話です。
元上司は私の主張内容について一部謝罪を示してきましたが同時になぜこういう対応になったのか色々と事情の説明をしてきました。正直、その説明内容に納得できない部分が多かったのですが、元上司が「告訴」できる状態であることは認識していたので、私は終始、上司の気分を害しないように注意を払って返答していました。だから、あの「やり取り」は全体的に丸く収まったように元上司は思ったかもしれません。
400非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:40:41.32
<続き>
後になって気づく明らかな矛盾や嘘もありますが、そもそもの前提がおかしかったのです。一応文面で謝罪はしてきたので私の心は一部寛解したのは事実ですけど、心のもやもやはずっと続いていますし、単純に嘘つかれたことは怒りの源にしかなりません。
元上司は謝ってきましたが、私が強く反論したら、告訴してくるとそれなりに意識していた訳です。私もそこについてまず問いただすべきだったと少し後悔してます。
つまり、上司と普通に話し合うのは元々不可能に近かったということです。
そして、謝罪についてもほとんど意味を見いだせなくなっています。元々の話が正直謝ってすむレベルの話ではないというのもあります。
加えて、これは前に書きましたが4年前の社内事情について、現在進行形で会社に勤める上司と会社を離れた私ではフェアに話すことが当然難しいです。
本当に真剣に話し合って和解するには、第三者機関が現社員と元社員を徹底調査しない限り、無理だったという話です。
401非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:40:49.37
<続き>
・元上司が私に持っていた差別的感情
元上司は冷静さを失った事を侮辱・人格批判した理由にしていますが、そもそも大前提として、元上司というのは明らかに私に対して差別感情を持っていたことです。
「皆から嫌われているくせに」
上記「メッセージ」を何の文脈も関係なく文面で送りつけてますし、退職直前のやり取りでも、元上司は直近の出来事云々だけでなく元上司の下につく前のエピソードとかに触れて私に対して人格批判してきています。なので、私を差別して見下していたのは確定的事実です。
冷静さを失ってキレてきたというのは部分的にあるのでしょうけど、この差別感情があったのが一番の問題でしょう。そこを完全に無視しています。
一応フェアに言っておきますが、差別感情を持っているにしてもこの元上司というのは「先に辞めた元同僚」ほど直接的、攻撃的ではなかったし、性質的にはおとなしい側ではありました。そこでぎりぎり我慢していたわけですが、普段の付き合いで色々と感じるところはあったのも事実です。
402非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:40:56.91
<続き>
・ハラスメントについて
先に書きましたが「先に辞めた元同僚」というのがかなり気性が荒く、攻撃的で、彼から結構なハラスメントを受けていました。元上司はこれらの行為を私とのメッセージ上のやり取りで「パワハラ」と表現してます。
実際、こういうメッセージのやり取りがあった通り、辛さもあって一応は元上司に報告して社長にも話がいってたんですね。その時の「先に辞めた元同僚」の行為について社長は「いじめだから問題ない」という常識外の発言をしたり、この相談をした後に常識外というか異次元が過ぎる判断を私に対して下したりしています。
元上司なら「この判断」が何のことか分かりますよね?
ここら辺の出来事を無かったことにしますか?
一応言っておきますが、これらのやり取りがあったことを間接的に示すメッセージのやり取りは残ってますからね。
この社長の異常さに触れて私は精神的に耐えられず、元上司が見たら「態度が悪い」状態になりました。元上司はこれ同席もしていたし、こういう背景があったのに、態度の悪さに全く理解されず、最後に侮辱・人格批判までしてきた訳です。

そして、先に紹介した「差別感情」がこの元同僚に影響したと考えるのは不自然ではないですよね。
403非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:41:03.68
<続き>
ちなみにこれとはまた日を別にして
元上司も社長も先に辞めた同僚から受けた行為について、「お前が仕事できないから悪い」という旨を私に何回も言ってきています。
もっともこのセリフを言う時は私が受けたハラスメント事件を隠蔽に走っています。直接的ハラスメント行為ではなく「先に辞めた同僚は物事をはっきり言うかもしれんが〜」と言い換えています(二人ともこのセリフを別の時間、場所で言ってます。そんな偶然ありえますか???)。元上司が「パワハラ」と表現したメッセージのやり取りからそれなりに月日が経っていて忘れてるんでしょうね。私自身も忘れていたわけですが。
そもそも、この言葉の表現で完全に回避できてると思ってるんでしょうか?
こういう隠蔽してることを無かったことにするんですかね?

社長や元上司はハラスメントの講習とかを一切受けてないから分からないでしょうけど(私は新しい会社で受けています)、ハラスメントに仕事の不出来は関係ないというのが常識的な認識・理解です。勝手に私刑を下して良いんですか?という話です。
404非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:41:10.00
<続き>
あと、あなたがメッセージのやり取りで「パワハラ」と表現した際に続けて書いてある文章の方が実は非常に重要であるということも言っておきます。
元上司の端末には残ってないものなんですか?
私は機種変してもずっと残り続けていますよ?

ちなみに「パワハラ」の中身を一つ紹介すれば、椅子を思いっきり引っ張ったり、ガタガタ揺らしたり、直接暴力一歩手前のことをされました。
こういうことを後のやり取りで、社長も元上司も「お前(私)が悪い!」と言ってきました。
405非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:41:16.10
<続き>
・炎上した現場の保守運用継続は誰の判断だったか
一時期は間違いなく炎上して組織関係が狂っていて(典型的偽装請負だしSIerからの仕事の丸投げ)、食堂などの環境もおかしい糞現場だった訳ですが、誰の判断で保守運用することになったのか。
直近のやり取りでこの判断を元上司は「自分ではない」と徹底否定していますが、それは違うだろうと私から指摘させていただきます。
会社経営サイドが大局的なところを決めるのは当然として、元上司だって好んでこの現場に入らないのは分かってます。ただ、保守を決定したのは今でも元上司の判断であることは私の中では確定的です。
当時その現場に「社長」や「部長」はいなくて(社長は地方在住で100%いないのが普通だし、部長は他現場にアサインしていてほぼ100%いない)、会社の窓口になっていたのは間違いなく元上司でした。こういうところが負担になっているのには同情はしますよ。
元上司一人に対し、SIerから「保守するかしないか」の話がふられて、それに対して「保守する」と返答して会社に電話したという流れです(この部分を具体的な会話内容を添えて元上司に対して反論してますがはぐらかされました)。
この現場だけの話ではなく、大体こういうシチュエーションだと思います。現場の人間が保守や増員を勝ち取ることによって評価が上がり、ボーナスUpや給与UpにつながるとかSESでよくある話です(私も転職して知りました)。このブラック企業が何か適切に還元するかどうかはおいといて。
406非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:41:23.70
<続き>
あの時に社長or部長がいたんだ!(直接電話がいってたんだ!も同様)とか言われたら、もう何も信用できないです。
ちなみに会社が現場保守を本気で目指していたわけではない、むしろ逆の可能性を示す具体的なエピソードもありました(これは捏造とか口裏を合わされたくないから、元上司から聞かれ次第答えます)。ちなみに、これは上司と前にやり取りした後に思い出したものです。

私の現場移動の可能性があったのをあなたが止めたのをあなたの口から聞いてます。
「メンバーのアサインに現場のリーダーの意向が尊重される、既にアサインしているメンバーについては同意が無ければ移動できない」
この点を他の上司2人から聞いてましたし、社長も辞める手前で近いことをしゃべってました。
というか、これに近い話があなたとのメッセージのやり取りに残ってます。

そもそも、ここの事情は私より他の同僚とかSIerの人間の方がどう解釈するかの方が重要な気がします。もしかして、私を説得するためにすでに口裏を合わせてるんでしょうか?

話は変わりますが、現場保守自体を100%批判するわけではないのは元上司に返信した通りです。他も大抵糞現場だからです。
しかしながら、上で述べた私のメンタル状態とかを考慮したら、その判断は誤りでしかないと言いたいです。当時私と二人きりの状態で、保守継続を考えるというのはあまりにも無茶が過ぎます。私のメンタル問題も既知の上で、私に対して差別感情も持っていたのだから。
加えて、保守対象のシステムの質はこのPJが最低な可能性が高いし、組織関係と環境などは改善される可能性は高い事を思うとやはり賛成ができない。
407非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:41:30.61
<続き>
まとめると、ある程度会社の命令を聞かざるを得ないといえど、保守選択するか否かなど、かなりの部分で現場リーダーの意思や希望が通っていたというのが私の認識です。
ちなみに契約を書面で結ぶとかそういうところは形式的に会社代表or部長がやるところで、そのあたりを元上司が否定する際に意識しているように感じました。そりゃ社長が決定したように表向きはなりますけど、実態は違うでしょうと私は言いたいのです。
会社命令に逆らえない部分として「キリのよい契約期間はいなければならない」とか「単価を考慮した他の現場に空きの要員があるか」ぐらいだと思います。実際そういった現場が存在して元上司も移動する動きがあったと記憶してます。
あと、何度も述べてますが他の同僚やSIerが納得するかどうかの方が重要だと思います。

ちなみに、仮に元上司の言い分が正しい場合でも、私のメンタル状態とか能力をしっかり説明すれば、これは現場変更した方が良いなと糞すぎる会社でも判断したんじゃないでしょうか。当時、あなたと二人きりでギリギリ感あったわけだから。

そして、保守選択云々というのは私に対する差別感情とかハラスメント問題とか考えたら全体の1割程度の話です。この話にこだわる必要はないと言っておきます。
ただ、この元上司は考え方や認識がおかしいということは示しておきたいので取り上げました。
408非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:41:37.10
<続き>
・告訴の話と直前の変なやり取り
第三者が読むとなんだろうと疑問に思う点だと思いますが、5chのとあるスレッドに元上司が私に対して告訴するぞという投稿をしてきていました。この告訴投稿自体はおいといて、先に少し触れたいのは、この投稿が書かれる前にあったやり取りです。
私がしつこくブラック企業と元上司の問題について投稿していたんですね。多少煽り的といえど、異常な企業が存在してその存在は社会的に害悪だよと周知していたという話で、全否定される話ではないと今でも思ってます。それに対して、よくある「荒らしウザい、連投ウザい」ではなく、内容に対して強く非難する投稿がありました。
一応、例を示すと以下のような書き込みでした。
>「悪意は全くなく純粋に気になるんだけど、スレチコメの暴露?誹謗中傷?を連投してる奴は精神疾患の障害者手帳持ってる?持ってないけど精神疾患ある事を自覚してる?もしくは健常者だと思ってる」
>「ハラスメントと残業代未払いが普通じゃないと言うなら、早く具体的に書いてみたら?」
>「糖質自体は仕方がないと思うが、その自己中な考えによって健常者への糖質ハラスメントになっている事を自覚すべきだな」
>「現にスレチコピペ、意味不明な文の連投で小学生ですら守れるようなルールも守れていないしな」
一つ目の障害者手帳云々については相当数連呼されてました。残業代未払いを具体的にってなんでしょうね。どういう労働があっても残業代が1円も払われてなかったという事実を何回も書いていたんですがね。後者2つの文章も単に荒らしウザいという方向とは違い、個人的に怒っているのを感じますよね。
409非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:41:42.77
<続き>
ちなみにほぼ過疎スレです。そういったスレの投稿に強く反応してくる点、理解し難い理屈をふりかざす点、個人的に怒っている感じがする点を考慮すると関係者と見るのが自然かなと。
極めつけは先に書いた通り、元上司の告訴の文章がこの後に書かれたことです。
元上司は確実に直前のこのやり取りを認識していると言っていいでしょう。
そして、この告訴書き込み以降に、先に現れて過剰反応した人物は一切出てこなくなりました。普通、↑の発言ができる人なら否定でも肯定でも絶対反応するでしょ?
先に現れて過剰反応した人物の正体は知りようがありません。読み手が判断すればよいです。上の書き込みから元上司が侮辱・人格批判してきた口調を思い出したという感想だけ述べておきます。
410非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:41:51.16
<続き>
上記の書き込みはおいといて、「連絡の制約(元上司は社長から「私と連絡するな」という命令を受けていたそうです)」とかも元上司の説明には矛盾があると思ってます。実際、私は退職した後に元上司より上の上司に連絡をとってます。少なくとも連絡の制約のタイミングについては完全に嘘と言い切って良いと思ってます。というか、私がこの「上の上司」と連絡を取ったことが連絡の制約になったと推測してますが。あとこれは元上司にしか伝わらないでしょうけど、社用携帯で連絡しろって件はどうなったんでしょうか(連絡の制約あるなら普通私用携帯でやり取りすると思いますが)。
あまり語りすぎるのもなんですが、元上司が侮辱・人格批判してきた直後に私が普通に元上司とやり取りしてることもあって、元上司は「侮辱・人格批判」について済んだ事だと認識した事が真実に近いのでしょう。私が普通にやり取りしたのは、事務手続き的意味合いもあるし、新しい良すぎる会社に入って心が少なからず寛解した事もあったのと、社長夫妻に脅された事があって元上司と普通にやり取りしないとさらなる制裁を食らうという恐怖があった事に起因しています。
あれから月日が経って、思い返せば、絶対に許してはならない悪だと再認識した訳ですが。
分かりづらいところはありますが、私の行動はなんら矛盾してないと思います。
ちなみに私を重い精神の病だと認識してたとか、連絡の制約とかがある中で、私がやめてから数ヶ月後に私が使用していたPCのパスワード聞く時に何か思わなかったんですか?
社長含めて和解のチャンスでしょう?どういうタイミングで連絡の制約があったか詳細に具体的に説明してみてほしいです。
411非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:41:58.36
<続き>
・やはり悪質な企業を許してはならない
残業代完全未払い、ハラスメント隠蔽問題、現在進行系でも別の人物のハラスメント問題があって重要な地位にいる(これってごまかせますか?)。社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考えられない。レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている。金融系の異常寄りのPJしか仕事がない。社長夫妻が普段地方に住んでて仕事量が明らかに少ないといえる(その地方でのPJは0のはず)。
異常な判断を積み重ねて私を使いつぶした以上のことしているでしょ?
このような異常企業をネット上で注意してはいけない理由があれば教えてください。
フェアに言えば、年収が多少良かったかもしれませんが、私は辞めてすぐ転職して全く年収を落とさない(可処分所得を考慮して)どころか今は残業代込みといえど当時の倍以上の年収を稼いでますので、収入の方も全く評価するポイントではないということです。
ちなみに先述した通り、元上司や社長は私がハラスメントを受けたことを「私の仕事の不出来」のせいにしている通り、元上司や他の同僚の能力は私より実際上です。大学の偏差値とかも実際上です。つまり、私より転職しやすい事を意味しています。
上で示した通り、辞める事を前提にすべき異常企業な訳ですが、私より辞めやすい人たちが辞めていないということはそれだけ常識や価値観が歪んでるんです。新卒で入った人間たちは歪まされたとも言えるのでしょうけど、組織文化は最悪と言っていいわけです。ここで加えて言いたいのは、こういう異常な会社が存在するのに、元上司や会社サイドは私を重い精神病だとかとか加害者扱いしてきてた訳です。元上司は侮辱や人格批判をしてきた訳です。それは真逆だろという話で、ふざけるなとなるのは当たり前ですよね?
一応述べておくと、価値観や常識の部分については、元上司も直近の私とのやり取りで少し認識を改めたみたいですが。
412非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:42:06.43
<続き>
これからどうするか
今それなりの幸福をつかんではいますが、当時受けた屈辱や絶望感を忘れることは一生できないかもしれません。やはり、私のメンタルを保つために書かざるを得ません。
元上司も告訴の書き込みで
>どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば〜
と条件付きで書き込んで良いと言ってらっしゃる通り、私の気持ちもそうですが、真実を見れば書かれて当然ということを分かってらっしゃるんでしょう。
ハラスメント自体やハラスメントを隠蔽するような下りとか本当になかった事にするんですか?それらの事象とか私に対して持ってた差別感情とかの方が保守選択云々より圧倒的にでかい話です。これらを考慮したら、形だけの謝罪じゃすまないです。それに謝罪についても違和感があるのは最後のやり取りの通りですよね。
「相談」というワードをわざわざ使ってますから、内容だいたいわかってるのでしょう。元上司の言い分である「怒る」内容から「相談」っておかしいでしょう。
侮辱や人格批判した内容を社長にそのまま告げ口したり(某同僚の爪の話とか)とか、元上司や他の同僚に社長が私の個人情報とか集めてたのも無かったことになるんでしょうか?社長との最後の会話でバレバレですよ。
それらが繋がって、社長夫妻が明らかな私的制裁(金銭的被害含む)を私にしてきた面が大いにあると思います。
413非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:42:12.15
<続き>
冒頭で「お互いのために良くない」と言われてますが私は一生良くないと思います。実害云々言ってますけど、どう考えても私の方がダメージ大きいと思います。上記した様々な経緯から「多くの疑問が残る謝罪」だけで済むと考えてられるのであれば悲しい事です。
繰り返しになりますが、本当に批判すべきは会社とSIerであるのはわかってますが、反応してきたのが元上司であり、その反応する内容がおかしいから私も過剰に反応している部分があります。私からしたら明らかな矛盾や疑問が残ってしまう説明をしていたことが、これが書かれる理由になる事は理解してください。
元上司については十二分に以前の書き込みを認識されているから、さすがに賠償は求めませんが、今後のやり取りの中で(私の意思と関係なく)巻き込まれるのは仕方ないと思ってます。ただ、書かれたくないのであれば誰かが何かしらの賠償をするしかないです。もうほぼ無理でしょうけど。
414非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:42:19.16
<続き>
ただ、一つまとめ的に元上司に言っておきます。前に書いた文章で元上司こそ精神に問題がある、悪人だ!と長々と指摘しましたが、その認識は少ししか変わらなかったかなと思います。1000歩譲って異常現場の保守判断が元上司じゃないにせよ、転職できる能力があるのに上述した異常企業に長年勤めてしまい、社長を擁護してしまう点は間違いなく常識に問題があるでしょう。社長(経営側)ではない人物に残業代請求する理由・解釈などを説明してましたけど全然理由になってないです。これは私が返答した通りですが、現場で疲れ気味で会話してた時に「社長が交代してから、それから発生する残業代は請求する」とかどうやっても解釈不可能ですし、不自然すぎます。120%私の解釈(今払われるべき残業代を今の社長に請求せず、経営サイドじゃない別の上司に請求する)が正しいです。といいますか、この点は他の会話で社長を擁護気味だったのと矛盾してるでしょう。
私に暴言(度が過ぎた人格批判)した事を「怒った事」と表現してることや「残業代に関する話しましょう」の下りとか異常な労働実態を誤魔化す気持ちしかないでしょう(その後では多少つっこんだ話はしてくれましたけど)。
元上司は今回、冷静さを失って怒って(元上司側の認識)しまったと謝罪してきてますが、最初から私に対して差別感情を持ってたこともありますし、徹夜作業とか馬鹿な現場の労働体制とか残業代が一切出ないこととかの背景から、私が態度が悪くなっていたのは事実です。その態度について元上司は前から私に強く当たってきたので「暴言」はその延長です。
冷静さを失って怒った(元上司側の認識)というのは部分的で、異常に歪んだ常識・価値観に基づいて、キレてきたのが真実です。
前のやり取りで元上司を許してしまったことがとてつもない後悔となって凄まじいストレスになっています。本当に苦しいです。
数年ぶりのこの元上司とのやり取りで異様に平謝りしてくるから私も虚をつかれた感がありますが、よく考えて見れば矛盾や嘘だらけでやっぱり元上司の悪性を否定できず、生涯許すことはないんじゃないかと思います。
415非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:42:26.22
<続き>
ハラスメントのところで述べた通り、辞める直前のときから社長も元上司も色々と誤魔化しに入っていた訳です。実際は誤魔化しきれてなかった訳ですが。
ちなみに私が辞めた直後のメッセージのやり取りで「しでかした」の下りとか明らかに私が一番悪い加害者のような扱いをしているでしょ。これだけの事情背景がありながら。ちなみにここのメッセージは「冷静さを失って怒った」とか「謝りたかった」という点と大きく矛盾してますね。というか私こそ当時は冷静さを失って、元上司のいう「しでかした」のくだりを真に受けましたが、冷静に考えれば私のしたことって真っ当過ぎる理由がある上に、全然大した事じゃないと思ってますから。
だから既に信用がほぼなく、形だけの謝罪に何の意味もなかったということです。

そういった状態ですが、一応、交渉は可能であると伝えておきます。
私も当初は煽り的で交渉不可能な気配を出してた点は反省すべきかと思ってます。実際、社長夫妻は真っ当に話を聞くつもりがない極悪人なのは変わらない事実だと思いますが(こんな人間が代表を勤める会社の案件がall金融ってどうなんでしょうね?)。そんな社長に従順(元上司も認めている)な元上司を一体的に批判するのはなんら誤りではなかったと思いますが、その点の誤解は今回の一応の謝罪で解けたと思います。元上司はまだ話はできる人だと思います。相談は可能です。
あと、SIerについては全く別の切り口で合法的に責めるつもりでいます。
このブラック企業をブラックであることを知りながら重用しているのは無視できない事実ですし、元上司が責められる原因をつくったのは9割がたSIerせいですから。元上司とのメッセージのやり取りに十二分に悪質な事実が示されています。
416非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:42:32.45
<続き>
次にやり取りするとすれば、という仮定の話として書きますが
元上司さん
私が辞めてからあなたとメッセージもしくは電話したのっていつ以来ですか?
直近のあなたの謝罪の旨を示したメッセージのやり取り以前にいつコミュニケーションしたか正確に答えていただいてからやり取りをしたいです。

その辺を少しでも調査すれば「謝りたかった」というが完全に嘘なのがわかりますからね

ちなみに、この書き込みやその前後の書き込みとかも元上司もしくは関係者なんでしょう?
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/538-n

前にも書きましたが、こういうレベルで煽って攻撃してくる人は、普通はあなたの告訴の書き込みにも何かしら反応して書いてくるんです。私の書き込みに対してもそうですよね。それがぱったりなくなったんだから。非常に高い確率で元上司かその周囲の人間としか言いようがないです。

ここで紹介しているのは明らかな犯罪企業な訳で、元上司も労働者として被害者の側面がありましたが、社長をめちゃくちゃな理屈で擁護をしているので犯罪側の人間だということです。私に対する度の過ぎた人格批判・侮辱、ハラスメント隠ぺいとか犯罪そのものですね。
こういう社員がいるということが会社の異常性を説明するのに重要なポイントですから、これからも何度もこの元上司は取り上げていきます。
417非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:42:39.88
<続き>
私の書き込みに対していくつか返答があったので回答します。

ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/138
>>残業代の請求を会社の代表や役員ではない別の上司にするという常識から逸れた>発言をしており、上述した異常企業の社長を何度も擁護する
>こんなバカ、天地がひっくり返ってもおらんやろ
>捏造か、近いこと言った内容を変に解釈したんじゃないか?

元上司は「メッセージ」上のやり取りで「残業代を別の上司に請求する」という発言があった事は認めています。しかし、元上司が言うには「会社体制が変わって、この別の上司が社長になった時に請求する」という非常に苦しい言い訳をしています。現場の労働で疲れてる中での会話でそんなのありえないですよね?

そして、すでに何回か書いていますが、この発言を聞いた時に私は「え?社長は?」と問いかけなおして、それに対して元上司は「社長はなんだかんだ話を聞いてくれる人なんや」という擁護発言をしています。他にもこの異常企業を経営する社長を擁護するシーンはありました。

天地がひっくり返るかはさておき、とてつもなく認知が歪んだ人なのは間違いないです。元上司というのはそういう人間なのです。
418非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:42:46.92
<続き>
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/122

>そんなとこしか入れないのは遺伝子のせいだといい加減認めたら?
>それも続けられなかったほど酷いというかなんというか

精神疾患のいくつかが遺伝に関連すると言われているのは知ってます。
私もその傾向がないとはいいません。
しかし、引き金を弾く側の明らかな悪を叩かず、「被害者」のせいにするというところは上述した異常企業の社長や元上司たちの思考そのものですね。

ちなみに遺伝的といえるほど精神に問題あるのは、こんな異常企業を擁護して勤め続けて「天地がひっくり返る」ような馬鹿発言をしている元上司だとは思いますけど。
419非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:42:57.77
<続き>

今はそれなりの幸福を掴んでいるといえど、あの時の絶望、屈辱、そして経済的な被害は一生忘れられるものではないです。人生を歪められました。修復不可能なレベルで傷を負いました。今でも当時のストレスでまともに思考できなくなるときがあります。
ですので、一生涯、書き続けます。
勿論、賠償や見舞金を払うなら別ですけど、もう無理でしょう。
最悪アクション起こされるのも覚悟してます。

第三者がこの書き込みをまとめ上げて会社や社員を特定して拡散される可能性もあるでしょうが、それもアリだと思ってます。
そういった事が受け入れられないなら、どうぞ告訴してください。
そうなったら、持てる証拠で全力で戦うだけなので。
結果がどうあれ、関係会社に当時の一件をすべて話しますし、マスコミやSNSに全力で拡散するだけなので。
その時はSIer含め、関係者の名前をすべて暴露します。

本来、日の当たる場所で働いてはいけない、少なくとも金融系で働いてはいけない異常企業と異常社員の存在をこうして書かれることくらいは当たり前に認められるべきです。
420非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:43:06.59
<続き>
ちなみに元上司以外の同僚とか、そこら辺の人間関係わかってますよ
「嫌われてるくせに」
文脈関係なくこんなメッセージを送りつけてくる時点で元上司の頭はおかしいと思いますが、他の同僚たちと私に対する評価を共有してたのは間違いない事実です。

こういうふうに私の能力や精神状態を知っているのに無理やり使い続け、異常な現場を保守継続判断し(私の負担が明らかに増すのは確定的で)、挙句の果てには私に対してとんでもない暴言をはいた。
他の同僚たちはドン引きしてると思いますよ。
直接口に出さずとも「元上司に問題が無いといえば嘘になる」と絶対に分かってる。

前の書き込みにも書きましたが、この元上司のいる会社のスレッドが建っています(あなたの異常性を示した内容と共に)が私が建てたものではありません。あなたの異常な判断・価値観などに呆れてる元同僚が建てたんでしょうね。あれこそ元上司を一番直接的に名指しにしていて一番罰せられるべきだと思いますけど、どうなんでしょう?

同僚たちはきっとこう考えていると思います。
ネットに書かれるだけで良かったね、と。
むしろ書かれるだけですんでるなら感謝するレベルだと。
口に出さずとも少なくとも内心ではそう思っている人がいると思います。

私があの時全力でアクションを起こしていればあなたは失職していた可能性が高い訳ですから。今からでもそうすべきかと迷うところです。
私は今でもあなたの名前を書き出したい衝動にかられてます。
それを忘れないでくださいね。
421非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:43:13.44
第3者の方に覚えていただきたいのは
とんでもないブラック企業が存在して某SIerがその企業を徴用しているということです。
途中にも書きましたが特徴を上げれば
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない(フェアに言えば低すぎる訳でもないが)
・ハラスメント問題を隠蔽している
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事量が明らかに少ない(その地方でのPJは0のはず)
・社員に対して私的制裁を行っている
422非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:43:20.94
<続き>
ここで働いてる社員が被害者かというとそんなことはなく
上述しましたが、この元上司は
・明らかなブラック労働なのにその背景を完全に無視して私に一方的に侮辱・人格批判を行う。
それについて謝ってきたかと思えば、内容が嘘・矛盾だらけであり、肝心なところははぐらかし、やりとりの最後には何を言ったか覚えてないとか言ってくるクズ。言われた内容は前の投稿に書いてあるのに。
・同僚社員すら同情するようなゴミ現場について保守継続の判断をする
・私を日々侮辱し完全に見下しているくせに、私を現場から外そうと思えばいくらでも外す機会があったのに残留させて使い続ける
この点は私に対して「嫌われてるくせに」というメッセージを文脈関係なく送ってくることから私に対して差別感情を持っていたことは確定的です
・上述した通りハラスメントの隠蔽に加担している
※この上司は隠ぺいの半年以上前にメッセージのやり取りでパワハラと表現しています
・ユーザーやSIerとの飲み会には積極的に参加し、仕事も同レベルで積極的に取り組み、異常な仕事を負わされる原因を自ら作っている
・会社はどう見てもブラックで、転職を第一に考えないと行けないところなのに10年近く勤め続けている
・残業代の請求を会社の代表や役員ではない別の上司にするという常識から逸れた発言をしており、上述した異常企業の社長を何度も擁護する
他の社員も私や元上司の一件を知りながら、何もアクションを起こさず勤め続ける同レベルのクズです。上述した通り、十二分に転職できる人たちなのにしていないのですから。ちなみに元上司以外にもハラスメント起こしてるクズ社員がいますからね。
繰り返しますが、某SIerはこういった人間たちであることを知りながら、この企業と社員たちを重用しているということです。
ITの職場から退場させるべき会社とエンジニア集団ですから、こうした周知はこれからも徹底的にしていくつもりです。
以上。
423非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 01:20:50.62
だから某SIerってどこだよ
424非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 16:56:55.36
エフサス関係あるんか?
425非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 16:59:16.22
富士通がスレッド名に入っていると何でも攻撃してくるアスタキチガイ
426非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 16:59:41.98
【富士通】Symfoware【ティムポウェア】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1057033296/
427非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:12:54.95
ここにも書かれてるな
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1417453275/l50
428非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:17:04.96
あいうえお
2024/02/27(火) 09:02:41.06
ぬるぽ
430非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 10:56:33.60
ぽんち
431非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 12:41:23.72
アスタ人気やね
432非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 14:56:06.52
はやくアスタの件対応しろよ
433非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 15:12:24.40
【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/
2024/02/28(水) 23:52:37.37
泥舟
435非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:56:12.88
>>398
刑事告訴する(した?)側が謝罪するって本当どういうことなの?
誰か説明してほしい
前スレに本人来てたのならもう1回降臨して説明してほしい。
436非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 01:45:42.91
本人は「アスタ」としか書き込まなくなった
2024/02/29(木) 06:44:23.54
オワコンのハードウェア専門会社(半導体などはなし)
富士通冠なし、富士通商号すら使えない
誰がみても他社に売り飛ばす気まんまんじゃねーか
絶望しかねーよ
438非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 11:28:00.37
>>436
お前は誰だよ
439非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 11:57:13.06
>>437
逆逆
あんな上っ面のチャラいのとは別れたほうが将来性有るよ
2024/03/02(土) 10:44:22.46
富士通エフサスが無くなるまであと30日。
2024/03/02(土) 10:54:38.47
富士通冠なし、富士通の商号も使えなくなるとか。。将来売却が見え見え
なお、富士通ブランド価値は以下のとおり対外アピールしているのに、説明ではお客様からエフサスの方がブランド価値があるからとか。キベンかよ
https://www.fujitsu.com/jp/about/businesspolicy/tech/intellectualproperty/brand/
2024/03/02(土) 12:32:19.25
fccl
レノボ比率高いが
未だに富士通クライアント

売却前に名前は変えておかないと事例
2024/03/02(土) 13:13:54.40
富士通のブランドもつけられる
FCCL以下の将来
444非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 14:29:33.71
本スレが謎のブラック企業のコピペで埋められそうになる
445非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:32:33.33
FJCJK
446非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:46:30.07
FUCK
447非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 19:16:20.95
また書かれてるな
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1645161711/l50
2024/03/03(日) 05:35:54.16
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
2024/03/03(日) 07:48:42.87
ヌルポ
2024/03/03(日) 10:00:28.53
ガッ
2024/03/03(日) 14:21:23.81
マキセクリス
ホウオウインキョウマ
これを正しく変換せよ
452非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:54:03.17
福井のアスタってなんですか?
453非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 12:59:57.10
しらん
2024/03/04(月) 13:11:34.20
4年前までエフサスでCEやってたけど今の流れ見ると転職して正解だったわ
CE部門の体育会系のパワハラ気質な文化や夜間待機が無理すぎたのが辞めた理由だけど
2024/03/04(月) 13:59:14.91
>>454
今はどんな仕事してるの?
2024/03/04(月) 14:25:59.85
>>455
通信キャリア(3つのうちどれか)でインフラSE⇒クラウドSEで年収780万ぐらい
フルリモートで残業も20前後で夜勤ないから気持ちが楽になった
2024/03/04(月) 15:42:42.19
少なwって思うのは富士通の賃上げ経験したからか
4年前の基準ならまぁ普通に貰ってる方か
2024/03/04(月) 16:08:53.49
でも富士通冠なしになって採算性悪いハードウェア専門会社になったら給料下がる可能性大やで
3月付けで辞めるやつ多数やろ
うちの周りでは富士通かFJJにいけなかった有能な人はもう内定決めてて有給消化モード
2024/03/04(月) 16:16:06.02
嘘付くなよ
お前の周りには誰もいないだろ
2024/03/04(月) 16:36:01.01
辞めた後にそんなに給料あがったの?
エフサスにいた時にCEの待機センターの夜勤込で年収580万とかだった
2024/03/04(月) 17:18:25.23
富士通グループ全体であげました
人材獲得するために
効果あったかは不明
2024/03/04(月) 17:21:58.17
羨ましい気もするけどCEに将来性感じてなくて辞めたから安いと言われても後悔はないかな
2024/03/05(火) 01:32:05.29
参考までに当時はS3でした?
本体とエフサスって、レベル上がるスピードが2-3年くらい違う感覚がある
2024/03/05(火) 10:31:18.16
>>463
S3で辞めてます

CEに将来性感じないのと体育会系のCE部署の空気も無理なのでやめたのもありますが
辞める前ぐらいに管理職になるにはTOEIC必要だとかこのまま居ても一生ヒラなのも辞めた理由
465非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 10:51:36.90
TOEICの縛りはは無くなったね。
管理職になっても、どう考えても仕事では英語使わないだろ?
ってポジションの人も展開中の合間にに一生懸命単語帳開いてたな。
2024/03/05(火) 11:11:26.04
あの時勉強して幹部に上がった人は何だろなって思ってるかもな。
2024/03/05(火) 11:32:48.12
まあ誰でもとれる点数なのは笑
楽天は800点だっけ?
2024/03/05(火) 12:29:53.27
辞めた後にTOEICなくなったり、賃上げしたり色々あったの知れて面白い
469非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:55:02.30
同じく2-3年前に辞めたけど、賃上げってどれくらい上がったのかな?
470非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 20:33:07.31
残留組のお気持ち
471非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 20:42:08.90
糞みたいなやつら、デリヘル呼んでやれ

CTC 細野 半グレ会社
 末端はキモオタデブの山。やけに上から目線だが、所詮ぱそこん雑魚が多い。
 上位はそれなりに技術力あるが、内部抗争で大忙しなので、最初はキモオタデブを押し付けられる。
 威張ってさぼる奴半分。全部抱え込んで手を出させず威張ってつ奴半分。
 糞真面目でも。内部抗争の流れに逆らえず下々はゴミ扱い。
 中国人、お売りします。君達、沖縄でソケットをはめはめしないかい。
アクセンチュア 半グレ会社
 二重スパイ詐欺グループ
 その辺の会社に寄生虫の様に入り込み、コンサル的なことをするも上から目線で、
 ぶち切れしそうになる。全部じゃないが、詐欺的要素が多々目につく。
 女は開発済のビッチばかり。近づくとケガする、触れなくてもすれ違うだけで
 仲間だけでルールを勝手に設けて外部で連携している。外部で社外秘が漏れる。倫理も糞も無い
ハイソル(敗ソル) 半グレ会社
 会社潰れたのに。本体の名称でその辺に居る。
 機器、System導入と共に保守で大規模な契約してるので、一か所に固まっていっぱい居る。キモイ
レバテック 半グレ会社
 社長が若い。ガキみたいな会社。セクパワか盛んらしくネット上での内部告発が絶えない。
 他社で時間を無駄にしてきたおじさん達が、新天地で威張りまくる。
 賀来賢人、八木莉可子、の様な人間は居ない
TIS
 若い人が多い、成長中。だが、中堅以上ほとんどが他社からの逃避組の人間。
 密林のクラウドに特化して稼ごうとしているが、他とそれほどの差はない。
 古田新太、千葉雄大、川口春奈、の様な人間は居ない
NSW
 渋谷の馬鹿会社。夜遊び盛ん。ここも同じ。
472非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 23:36:26.87
福井のアスタはどうなん?
473非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 07:07:56.58
>>456
良かったね。
ちなみにどうやって転職探すとそんなにうまくいったんですか?
2024/03/06(水) 09:32:11.88
>>473
はい
一瞬で決まりました
20代は価値があるようです
2024/03/06(水) 12:16:09.97
人手不足だから30代前半までは余裕だろ
2024/03/06(水) 18:34:27.33
CEは若いうちに転職しとけ
2024/03/06(水) 18:49:50.02
>>476
泥舟沈む前に転職しとけ
2024/03/06(水) 19:04:07.94
https://news.yahoo.co.jp/articles/87fa860c867d40b8baba3472d6f377e5ca7a6461

プロ野球と一緒
やれるうちに売り込めよ
泥舟いても
使えない役員の資料作りだけ
2024/03/06(水) 19:30:27.22
ハードウェア専業会社。。。
2024/03/06(水) 20:16:31.73
クラウドの時代にハードウェア専門会社って価値あるの?
UberEATSの自動配達ロボットできるみたいだし、そういうのも保守するのかなw
2024/03/06(水) 20:30:58.95
>>480
なぜ富士通冠ないか考えよう
https://www.fujitsu.com/jp/about/businesspolicy/tech/intellectualproperty/brand/
482非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:07:53.28
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1449365842/252-n
この書き込み自体、匿名で名指しはしていなかったわけですが、元上司が読んで自分のことだと気づき、私に連絡してきました。色々やり取りをしたのですが、そのやり取りにかなりの違和感があり、指摘せざるを得ないと思いここに書き出す事にしました。
先に申しておきますが、本当に批判すべきは会社とSIerであるのはわかってます。ただ、反応してきたのが元上司であり、その反応内容がおかしいから私も過剰に反応している部分があります。
上司に直接言うべきだろと指摘をされるでしょうが違和感・矛盾について私から少なからず反論した際にはぐらかされた矛盾や嘘に関する話であり、また「告訴」にまつわるセンシティブな話であるので、やはりここに書き出すしかないかなと思いました。また、総括というか今後どうするかまとめたい気持ちも出てきたので、ここに書き出します。
この文章を書き出す上でも組織や人物を名指ししたりはしません。
内容から会社や元上司、SIer関係者に伝わればそれで良いし、第3者の方々へはこういう異常企業が存在するという事を知ってくれれば良いかなと思ってます。
483非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:07:58.68
<続き>
今でもストレスで本当に苦しい思いをしています。
元上司もかつて
>どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば〜
と述べている通り、約束は守った上で書かせてもらいます。
ただ、一応言っておきますが、私が勤めた元会社というのは普通にブラック企業であるのは確かなので、これから書き出すブラックな情報から特定されるようであれば、それはそれで罰せられるべきだろうと思ってます。
まず簡単に経緯から紹介しますが、私と元上司との関係が普通でなかった事があげられます。元上司は少し前に私に対して、私の行動次第といえど「告訴する」という旨を示してきました。それから何カ月か経ってから、上記リンクの投稿に反応して文面でやり取りすることになりました。元上司側は告訴の文脈をまったく無視しての話です。
元上司は私の主張内容について一部謝罪を示してきましたが同時になぜこういう対応になったのか色々と事情の説明をしてきました。正直、その説明内容に納得できない部分が多かったのですが、元上司が「告訴」できる状態であることは認識していたので、私は終始、上司の気分を害しないように注意を払って返答していました。だから、あの「やり取り」は全体的に丸く収まったように元上司は思ったかもしれません。
484非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:08:03.52
<続き>
後になって気づく明らかな矛盾や嘘もありますが、そもそもの前提がおかしかったのです。一応文面で謝罪はしてきたので私の心は一部寛解したのは事実ですけど、心のもやもやはずっと続いていますし、単純に嘘つかれたことは怒りの源にしかなりません。
元上司は謝ってきましたが、私が強く反論したら、告訴してくるとそれなりに意識していた訳です。私もそこについてまず問いただすべきだったと少し後悔してます。
つまり、上司と普通に話し合うのは元々不可能に近かったということです。
そして、謝罪についてもほとんど意味を見いだせなくなっています。元々の話が正直謝ってすむレベルの話ではないというのもあります。
加えて、これは前に書きましたが4年前の社内事情について、現在進行形で会社に勤める上司と会社を離れた私ではフェアに話すことが当然難しいです。
本当に真剣に話し合って和解するには、第三者機関が現社員と元社員を徹底調査しない限り、無理だったという話です。
485非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:08:09.29
<続き>
・元上司が私に持っていた差別的感情
元上司は冷静さを失った事を侮辱・人格批判した理由にしていますが、そもそも大前提として、元上司というのは明らかに私に対して差別感情を持っていたことです。
「皆から嫌われているくせに」
上記「メッセージ」を何の文脈も関係なく文面で送りつけてますし、退職直前のやり取りでも、元上司は直近の出来事云々だけでなく元上司の下につく前のエピソードとかに触れて私に対して人格批判してきています。なので、私を差別して見下していたのは確定的事実です。
冷静さを失ってキレてきたというのは部分的にあるのでしょうけど、この差別感情があったのが一番の問題でしょう。そこを完全に無視しています。
一応フェアに言っておきますが、差別感情を持っているにしてもこの元上司というのは「先に辞めた元同僚」ほど直接的、攻撃的ではなかったし、性質的にはおとなしい側ではありました。そこでぎりぎり我慢していたわけですが、普段の付き合いで色々と感じるところはあったのも事実です。
486非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:08:17.39
<続き>
・ハラスメントについて
先に書きましたが「先に辞めた元同僚」というのがかなり気性が荒く、攻撃的で、彼から結構なハラスメントを受けていました。元上司はこれらの行為を私とのメッセージ上のやり取りで「パワハラ」と表現してます。
実際、こういうメッセージのやり取りがあった通り、辛さもあって一応は元上司に報告して社長にも話がいってたんですね。その時の「先に辞めた元同僚」の行為について社長は「いじめだから問題ない」という常識外の発言をしたり、この相談をした後に常識外というか異次元が過ぎる判断を私に対して下したりしています。
元上司なら「この判断」が何のことか分かりますよね?
ここら辺の出来事を無かったことにしますか?
一応言っておきますが、これらのやり取りがあったことを間接的に示すメッセージのやり取りは残ってますからね。
この社長の異常さに触れて私は精神的に耐えられず、元上司が見たら「態度が悪い」状態になりました。元上司はこれ同席もしていたし、こういう背景があったのに、態度の悪さに全く理解されず、最後に侮辱・人格批判までしてきた訳です。

そして、先に紹介した「差別感情」がこの元同僚に影響したと考えるのは不自然ではないですよね。
487非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:08:24.54
<続き>
ちなみにこれとはまた日を別にして
元上司も社長も先に辞めた同僚から受けた行為について、「お前が仕事できないから悪い」という旨を私に何回も言ってきています。
もっともこのセリフを言う時は私が受けたハラスメント事件を隠蔽に走っています。直接的ハラスメント行為ではなく「先に辞めた同僚は物事をはっきり言うかもしれんが〜」と言い換えています(二人ともこのセリフを別の時間、場所で言ってます。そんな偶然ありえますか???)。元上司が「パワハラ」と表現したメッセージのやり取りからそれなりに月日が経っていて忘れてるんでしょうね。私自身も忘れていたわけですが。
そもそも、この言葉の表現で完全に回避できてると思ってるんでしょうか?
こういう隠蔽してることを無かったことにするんですかね?

社長や元上司はハラスメントの講習とかを一切受けてないから分からないでしょうけど(私は新しい会社で受けています)、ハラスメントに仕事の不出来は関係ないというのが常識的な認識・理解です。勝手に私刑を下して良いんですか?という話です。
488非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:08:29.46
<続き>
あと、あなたがメッセージのやり取りで「パワハラ」と表現した際に続けて書いてある文章の方が実は非常に重要であるということも言っておきます。
元上司の端末には残ってないものなんですか?
私は機種変してもずっと残り続けていますよ?

ちなみに「パワハラ」の中身を一つ紹介すれば、椅子を思いっきり引っ張ったり、ガタガタ揺らしたり、直接暴力一歩手前のことをされました。
こういうことを後のやり取りで、社長も元上司も「お前(私)が悪い!」と言ってきました。
489非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:08:36.05
<続き>
・炎上した現場の保守運用継続は誰の判断だったか
一時期は間違いなく炎上して組織関係が狂っていて(典型的偽装請負だしSIerからの仕事の丸投げ)、食堂などの環境もおかしい糞現場だった訳ですが、誰の判断で保守運用することになったのか。
直近のやり取りでこの判断を元上司は「自分ではない」と徹底否定していますが、それは違うだろうと私から指摘させていただきます。
会社経営サイドが大局的なところを決めるのは当然として、元上司だって好んでこの現場に入らないのは分かってます。ただ、保守を決定したのは今でも元上司の判断であることは私の中では確定的です。
当時その現場に「社長」や「部長」はいなくて(社長は地方在住で100%いないのが普通だし、部長は他現場にアサインしていてほぼ100%いない)、会社の窓口になっていたのは間違いなく元上司でした。こういうところが負担になっているのには同情はしますよ。
元上司一人に対し、SIerから「保守するかしないか」の話がふられて、それに対して「保守する」と返答して会社に電話したという流れです(この部分を具体的な会話内容を添えて元上司に対して反論してますがはぐらかされました)。
この現場だけの話ではなく、大体こういうシチュエーションだと思います。現場の人間が保守や増員を勝ち取ることによって評価が上がり、ボーナスUpや給与UpにつながるとかSESでよくある話です(私も転職して知りました)。このブラック企業が何か適切に還元するかどうかはおいといて。
490非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:08:45.32
<続き>
あの時に社長or部長がいたんだ!(直接電話がいってたんだ!も同様)とか言われたら、もう何も信用できないです。
ちなみに会社が現場保守を本気で目指していたわけではない、むしろ逆の可能性を示す具体的なエピソードもありました(これは捏造とか口裏を合わされたくないから、元上司から聞かれ次第答えます)。ちなみに、これは上司と前にやり取りした後に思い出したものです。

私の現場移動の可能性があったのをあなたが止めたのをあなたの口から聞いてます。
「メンバーのアサインに現場のリーダーの意向が尊重される、既にアサインしているメンバーについては同意が無ければ移動できない」
この点を他の上司2人から聞いてましたし、社長も辞める手前で近いことをしゃべってました。
というか、これに近い話があなたとのメッセージのやり取りに残ってます。

そもそも、ここの事情は私より他の同僚とかSIerの人間の方がどう解釈するかの方が重要な気がします。もしかして、私を説得するためにすでに口裏を合わせてるんでしょうか?

話は変わりますが、現場保守自体を100%批判するわけではないのは元上司に返信した通りです。他も大抵糞現場だからです。
しかしながら、上で述べた私のメンタル状態とかを考慮したら、その判断は誤りでしかないと言いたいです。当時私と二人きりの状態で、保守継続を考えるというのはあまりにも無茶が過ぎます。私のメンタル問題も既知の上で、私に対して差別感情も持っていたのだから。
加えて、保守対象のシステムの質はこのPJが最低な可能性が高いし、組織関係と環境などは改善される可能性は高い事を思うとやはり賛成ができない。
491非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:08:51.82
<続き>
まとめると、ある程度会社の命令を聞かざるを得ないといえど、保守選択するか否かなど、かなりの部分で現場リーダーの意思や希望が通っていたというのが私の認識です。
ちなみに契約を書面で結ぶとかそういうところは形式的に会社代表or部長がやるところで、そのあたりを元上司が否定する際に意識しているように感じました。そりゃ社長が決定したように表向きはなりますけど、実態は違うでしょうと私は言いたいのです。
会社命令に逆らえない部分として「キリのよい契約期間はいなければならない」とか「単価を考慮した他の現場に空きの要員があるか」ぐらいだと思います。実際そういった現場が存在して元上司も移動する動きがあったと記憶してます。
あと、何度も述べてますが他の同僚やSIerが納得するかどうかの方が重要だと思います。

ちなみに、仮に元上司の言い分が正しい場合でも、私のメンタル状態とか能力をしっかり説明すれば、これは現場変更した方が良いなと糞すぎる会社でも判断したんじゃないでしょうか。当時、あなたと二人きりでギリギリ感あったわけだから。

そして、保守選択云々というのは私に対する差別感情とかハラスメント問題とか考えたら全体の1割程度の話です。この話にこだわる必要はないと言っておきます。
ただ、この元上司は考え方や認識がおかしいということは示しておきたいので取り上げました。
492非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:08:57.35
<続き>
・告訴の話と直前の変なやり取り
第三者が読むとなんだろうと疑問に思う点だと思いますが、5chのとあるスレッドに元上司が私に対して告訴するぞという投稿をしてきていました。この告訴投稿自体はおいといて、先に少し触れたいのは、この投稿が書かれる前にあったやり取りです。
私がしつこくブラック企業と元上司の問題について投稿していたんですね。多少煽り的といえど、異常な企業が存在してその存在は社会的に害悪だよと周知していたという話で、全否定される話ではないと今でも思ってます。それに対して、よくある「荒らしウザい、連投ウザい」ではなく、内容に対して強く非難する投稿がありました。
一応、例を示すと以下のような書き込みでした。
>「悪意は全くなく純粋に気になるんだけど、スレチコメの暴露?誹謗中傷?を連投してる奴は精神疾患の障害者手帳持ってる?持ってないけど精神疾患ある事を自覚してる?もしくは健常者だと思ってる」
>「ハラスメントと残業代未払いが普通じゃないと言うなら、早く具体的に書いてみたら?」
>「糖質自体は仕方がないと思うが、その自己中な考えによって健常者への糖質ハラスメントになっている事を自覚すべきだな」
>「現にスレチコピペ、意味不明な文の連投で小学生ですら守れるようなルールも守れていないしな」
一つ目の障害者手帳云々については相当数連呼されてました。残業代未払いを具体的にってなんでしょうね。どういう労働があっても残業代が1円も払われてなかったという事実を何回も書いていたんですがね。後者2つの文章も単に荒らしウザいという方向とは違い、個人的に怒っているのを感じますよね。
493非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:09:02.45
<続き>
ちなみにほぼ過疎スレです。そういったスレの投稿に強く反応してくる点、理解し難い理屈をふりかざす点、個人的に怒っている感じがする点を考慮すると関係者と見るのが自然かなと。
極めつけは先に書いた通り、元上司の告訴の文章がこの後に書かれたことです。
元上司は確実に直前のこのやり取りを認識していると言っていいでしょう。
そして、この告訴書き込み以降に、先に現れて過剰反応した人物は一切出てこなくなりました。普通、↑の発言ができる人なら否定でも肯定でも絶対反応するでしょ?
先に現れて過剰反応した人物の正体は知りようがありません。読み手が判断すればよいです。上の書き込みから元上司が侮辱・人格批判してきた口調を思い出したという感想だけ述べておきます。
494非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:09:09.36
<続き>
上記の書き込みはおいといて、「連絡の制約(元上司は社長から「私と連絡するな」という命令を受けていたそうです)」とかも元上司の説明には矛盾があると思ってます。実際、私は退職した後に元上司より上の上司に連絡をとってます。少なくとも連絡の制約のタイミングについては完全に嘘と言い切って良いと思ってます。というか、私がこの「上の上司」と連絡を取ったことが連絡の制約になったと推測してますが。あとこれは元上司にしか伝わらないでしょうけど、社用携帯で連絡しろって件はどうなったんでしょうか(連絡の制約あるなら普通私用携帯でやり取りすると思いますが)。
あまり語りすぎるのもなんですが、元上司が侮辱・人格批判してきた直後に私が普通に元上司とやり取りしてることもあって、元上司は「侮辱・人格批判」について済んだ事だと認識した事が真実に近いのでしょう。私が普通にやり取りしたのは、事務手続き的意味合いもあるし、新しい良すぎる会社に入って心が少なからず寛解した事もあったのと、社長夫妻に脅された事があって元上司と普通にやり取りしないとさらなる制裁を食らうという恐怖があった事に起因しています。
あれから月日が経って、思い返せば、絶対に許してはならない悪だと再認識した訳ですが。
ちなみに私を重い精神の病だと認識してたとか、連絡の制約とかがある中で、私がやめてから数ヶ月後に私が使用していたPCのパスワード聞く時に何か思わなかったんですか?
社長含めて和解のチャンスでしょう?
どういうタイミングで連絡の制約があったか詳細に具体的に説明してみてほしいです。
というか私の状態をよく知っているはずのあなたが平然とパスワードを聞いてくるのはやはり神経を疑いますね。本当に許し難い。
495非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:09:16.76
<続き>
・やはり悪質な企業を許してはならない
残業代完全未払い、ハラスメント隠蔽問題、現在進行系でも別の人物のハラスメント問題があって重要な地位にいる(これってごまかせますか?)。社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考えられない。レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている。金融系の異常寄りのPJしか仕事がない。社長夫妻が普段地方に住んでて仕事量が明らかに少ないといえる(その地方でのPJは0のはず)。
異常な判断を積み重ねて私を使いつぶした以上のことしているでしょ?
このような異常企業をネット上で注意してはいけない理由があれば教えてください。
フェアに言えば、年収が多少良かったかもしれませんが、私は辞めてすぐ転職して全く年収を落とさない(可処分所得を考慮して)どころか今は残業代込みといえど当時の倍以上の年収を稼いでますので、収入の方も全く評価するポイントではないということです。
ちなみに先述した通り、元上司や社長は私がハラスメントを受けたことを「私の仕事の不出来」のせいにしている通り、元上司や他の同僚の能力は私より実際上です。大学の偏差値とかも実際上です。つまり、私より転職しやすい事を意味しています。
上で示した通り、辞める事を前提にすべき異常企業な訳ですが、私より辞めやすい人たちが辞めていないということはそれだけ常識や価値観が歪んでるんです。新卒で入った人間たちは歪まされたとも言えるのでしょうけど、組織文化は最悪と言っていいわけです。ここで加えて言いたいのは、こういう異常な会社が存在するのに、元上司や会社サイドは私を重い精神病だとかとか加害者扱いしてきてた訳です。元上司は侮辱や人格批判をしてきた訳です。それは真逆だろという話で、ふざけるなとなるのは当たり前ですよね?
一応述べておくと、価値観や常識の部分については、元上司も直近の私とのやり取りで少し認識を改めたみたいですが。
496非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:09:22.76
<続き>
これからどうするか
今それなりの幸福をつかんではいますが、当時受けた屈辱や絶望感を忘れることは一生できないかもしれません。やはり、私のメンタルを保つために書かざるを得ません。
元上司も告訴の書き込みで
>どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば〜
と条件付きで書き込んで良いと言ってらっしゃる通り、私の気持ちもそうですが、真実を見れば書かれて当然ということを分かってらっしゃるんでしょう。
ハラスメント自体やハラスメントを隠蔽するような下りとか本当になかった事にするんですか?それらの事象とか私に対して持ってた差別感情とかの方が保守選択云々より圧倒的にでかい話です。これらを考慮したら、形だけの謝罪じゃすまないです。それに謝罪についても違和感があるのは最後のやり取りの通りですよね。
「相談」というワードをわざわざ使ってますから、内容だいたいわかってるのでしょう。元上司の言い分である「怒る」内容から「相談」っておかしいでしょう。
侮辱や人格批判した内容を社長にそのまま告げ口したり(某同僚の爪の話とか)とか、元上司や他の同僚に社長が私の個人情報とか集めてたのも無かったことになるんでしょうか?社長との最後の会話でバレバレですよ。
それらが繋がって、社長夫妻が明らかな私的制裁(金銭的被害含む)を私にしてきた面が大いにあると思います。
497非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:09:28.10
<続き>
冒頭で「お互いのために良くない」と言われてますが私は一生良くないと思います。実害云々言ってますけど、どう考えても私の方がダメージ大きいと思います。上記した様々な経緯から「多くの疑問が残る謝罪」だけで済むと考えてられるのであれば悲しい事です。
繰り返しになりますが、本当に批判すべきは会社とSIerであるのはわかってますが、反応してきたのが元上司であり、その反応する内容がおかしいから私も過剰に反応している部分があります。私からしたら明らかな矛盾や疑問が残ってしまう説明をしていたことが、これが書かれる理由になる事は理解してください。
元上司については十二分に以前の書き込みを認識されているから、さすがに賠償は求めませんが、今後のやり取りの中で(私の意思と関係なく)巻き込まれるのは仕方ないと思ってます。ただ、書かれたくないのであれば誰かが何かしらの賠償をするしかないです。もうほぼ無理でしょうけど。
498非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:09:34.62
<続き>
ただ、一つまとめ的に元上司に言っておきます。前に書いた文章で元上司こそ精神に問題がある、悪人だ!と長々と指摘しましたが、その認識は少ししか変わらなかったかなと思います。1000歩譲って異常現場の保守判断が元上司じゃないにせよ、転職できる能力があるのに上述した異常企業に長年勤めてしまい、社長を擁護してしまう点は間違いなく常識に問題があるでしょう。社長(経営側)ではない人物に残業代請求する理由・解釈などを説明してましたけど全然理由になってないです。これは私が返答した通りですが、現場で疲れ気味で会話してた時に「社長が交代してから、それから発生する残業代は請求する」とかどうやっても解釈不可能ですし、不自然すぎます。120%私の解釈(今払われるべき残業代を今の社長に請求せず、経営サイドじゃない別の上司に請求する)が正しいです。といいますか、この点は他の会話で社長を擁護気味だったのと矛盾してるでしょう。
私に暴言(度が過ぎた人格批判)した事を「怒った事」と表現してることや「残業代に関する話しましょう」の下りとか異常な労働実態を誤魔化す気持ちしかないでしょう(その後では多少つっこんだ話はしてくれましたけど)。
元上司は今回、冷静さを失って怒って(元上司側の認識)しまったと謝罪してきてますが、最初から私に対して差別感情を持ってたこともありますし、徹夜作業とか馬鹿な現場の労働体制とか残業代が一切出ないこととかの背景から、私が態度が悪くなっていたのは事実です。その態度について元上司は前から私に強く当たってきたので「暴言」はその延長です。
冷静さを失って怒った(元上司側の認識)というのは部分的で、異常に歪んだ常識・価値観に基づいて、キレてきたのが真実です。
前のやり取りで元上司を許してしまったことがとてつもない後悔となって凄まじいストレスになっています。本当に苦しいです。
数年ぶりのこの元上司とのやり取りで異様に平謝りしてくるから私も虚をつかれた感がありますが、よく考えて見れば矛盾や嘘だらけでやっぱり元上司の悪性を否定できず、生涯許すことはないんじゃないかと思います。
499非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:09:40.40
<続き>
ハラスメントのところで述べた通り、辞める直前のときから社長も元上司も色々と誤魔化しに入っていた訳です。実際は誤魔化しきれてなかった訳ですが。
ちなみに私が辞めた直後のメッセージのやり取りで「しでかした」の下りとか明らかに私が一番悪い加害者のような扱いをしているでしょ。これだけの事情背景がありながら。ちなみにここのメッセージは「冷静さを失って怒った」とか「謝りたかった」という点と大きく矛盾してますね。というか私こそ当時は冷静さを失って、元上司のいう「しでかした」のくだりを真に受けましたが、冷静に考えれば私のしたことって真っ当過ぎる理由がある上に、全然大した事じゃないと思ってますから。
だから既に信用がほぼなく、形だけの謝罪に何の意味もなかったということです。

そういった状態ですが、一応、交渉は可能であると伝えておきます。
私も当初は煽り的で交渉不可能な気配を出してた点は反省すべきかと思ってます。実際、社長夫妻は真っ当に話を聞くつもりがない極悪人なのは変わらない事実だと思いますが(こんな人間が代表を勤める会社の案件がall金融ってどうなんでしょうね?)。そんな社長に従順(元上司も認めている)な元上司を一体的に批判するのはなんら誤りではなかったと思いますが、その点の誤解は今回の一応の謝罪で解けたと思います。元上司はまだ話はできる人だと思います。相談は可能です。
あと、SIerについては全く別の切り口で合法的に責めるつもりでいます。
このブラック企業をブラックであることを知りながら重用しているのは無視できない事実ですし、元上司が責められる原因をつくったのは9割がたSIerせいですから。元上司とのメッセージのやり取りに十二分に悪質な事実が示されています。
500非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:09:45.95
<続き>
次にやり取りするとすれば、という仮定の話として書きますが
元上司さん
私が辞めてからあなたとメッセージもしくは電話したのっていつ以来ですか?
直近のあなたの謝罪の旨を示したメッセージのやり取り以前にいつコミュニケーションしたか正確に答えていただいてからやり取りをしたいです。

その辺を少しでも調査すれば「謝りたかった」というが完全に嘘なのがわかりますからね

ちなみに、この書き込みやその前後の書き込みとかも元上司もしくは関係者なんでしょう?
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/538-n

前にも書きましたが、こういうレベルで煽って攻撃してくる人は、普通はあなたの告訴の書き込みにも何かしら反応して書いてくるんです。私の書き込みに対してもそうですよね。それがぱったりなくなったんだから。非常に高い確率で元上司かその周囲の人間としか言いようがないです。

ここで紹介しているのは明らかな犯罪企業な訳で、元上司も労働者として被害者の側面がありましたが、社長をめちゃくちゃな理屈で擁護をしているので犯罪側の人間だということです。私に対する度の過ぎた人格批判・侮辱、ハラスメント隠ぺいとか犯罪そのものですね。
こういう社員がいるということが会社の異常性を説明するのに重要なポイントですから、これからも何度もこの元上司は取り上げていきます。
501非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:09:51.90
<続き>
私の書き込みに対していくつか返答があったので回答します。

ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/138
>>残業代の請求を会社の代表や役員ではない別の上司にするという常識から逸れた>発言をしており、上述した異常企業の社長を何度も擁護する
>こんなバカ、天地がひっくり返ってもおらんやろ
>捏造か、近いこと言った内容を変に解釈したんじゃないか?

元上司は「メッセージ」上のやり取りで「残業代を別の上司に請求する」という発言があった事は認めています。しかし、元上司が言うには「会社体制が変わって、この別の上司が社長になった時に請求する」という非常に苦しい言い訳をしています。現場の労働で疲れてる中での会話で私にそれを解釈させるって不可能すぎますよね?そんな長すぎる説明をするとかありえないですよね?

そして、これは前にも既に書いていますが、この発言を聞いた時に私は「え?社長は?」と問いかけなおして、それに対して元上司は「社長はなんだかんだ話を聞いてくれる人なんや」という擁護発言をしています。他にもこの異常企業を経営する社長を擁護するシーンはありました。

天地がひっくり返るかはさておき、とてつもなく認知が歪んだ人なのは間違いないです。元上司というのはそういう人間なのです。
502非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:09:59.11
<続き>
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/122

>そんなとこしか入れないのは遺伝子のせいだといい加減認めたら?
>それも続けられなかったほど酷いというかなんというか

精神疾患のいくつかが遺伝に関連すると言われているのは知ってます。
私もその傾向がないとはいいません。
しかし、引き金を弾く側の明らかな悪を叩かず、「被害者」のせいにするというところは上述した異常企業の社長や元上司たちの思考そのものですね。

ちなみに遺伝的といえるほど精神に問題あるのは、こんな異常企業を擁護して勤め続けて「天地がひっくり返る」ような馬鹿発言をしている元上司だとは思いますけど。
503非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:10:06.38
<続き>

今はそれなりの幸福を掴んでいるといえど、あの時の絶望、屈辱、そして経済的な被害は一生忘れられるものではないです。人生を歪められました。修復不可能なレベルで傷を負いました。今でも当時のストレスでまともに思考できなくなるときがあります。
ですので、一生涯、書き続けます。
勿論、賠償や見舞金を払うなら別ですけど、もう無理でしょう。
最悪アクション起こされるのも覚悟してます。

第三者がこの書き込みをまとめ上げて会社や社員を特定して拡散される可能性もあるでしょうが、それもアリだと思ってます。
そういった事が受け入れられないなら、どうぞ告訴してください。
そうなったら、持てる証拠で全力で戦うだけなので。
結果がどうあれ、関係会社に当時の一件をすべて話しますし、マスコミやSNSに全力で拡散するだけなので。
その時はSIer含め、関係者の名前をすべて暴露します。

本来、日の当たる場所で働いてはいけない、少なくとも金融系で働いてはいけない異常企業と異常社員の存在をこうして書かれることくらいは当たり前に認められるべきです。
504非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:10:13.05
<続き>
ちなみに元上司以外の同僚とか、そこら辺の人間関係わかってますよ
「嫌われてるくせに」
文脈関係なくこんなメッセージを送りつけてくる時点で元上司の頭はおかしいと思いますが、他の同僚たちと私に対する評価を共有してたのは間違いない事実です。

こういうふうに私の能力や精神状態を知っているのに無理やり使い続け、異常な現場を保守継続判断し(私の負担が明らかに増すのは確定的で)、挙句の果てには私に対してとんでもない暴言をはいた。そして、その私を侮辱非難する内容をそのまま社長に告げ口した。
他の同僚たちはドン引きしてると思いますよ。
直接口に出さずとも「元上司に問題が無いといえば嘘になる」と絶対に分かってる。

前の書き込みにも書きましたが、この元上司のいる会社のスレッドが建っています(あなたの異常性を示した内容と共に)が私が建てたものではありません。あなたの異常な判断・価値観などに呆れてる元同僚が建てたんでしょうね。あれこそ元上司を一番直接的に名指しにしていて一番罰せられるべきだと思いますけど、どうなんでしょう?

同僚たちはきっとこう考えていると思います。
ネットに書かれるだけで良かったね、と。
むしろ書かれるだけですんでるなら感謝するレベルだと。
口に出さずとも少なくとも内心ではそう思っている人がいると思います。

私があの時全力でアクションを起こしていればあなたは失職していた可能性が高い訳ですから。今からでもそうすべきかと迷うところです。
私は今でもあなたの名前を書き出したい衝動にかられてます。
それを忘れないでくださいね。
505非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:10:19.08
第3者の方に覚えていただきたいのは
とんでもないブラック企業が存在して某SIerがその企業を徴用しているということです。
途中にも書きましたが特徴を上げれば
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない(フェアに言えば低すぎる訳でもないが)
・ハラスメント問題を隠蔽している
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事量が明らかに少ない(その地方でのPJは0のはず)
・社員に対して私的制裁を行っている
506非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:10:25.40
<続き>
ここで働いてる社員が被害者かというとそんなことはなく
上述しましたが、この元上司は
・明らかなブラック労働なのにその背景を完全に無視して私に一方的に侮辱・人格批判を行う。
それについて謝ってきたかと思えば、内容が嘘・矛盾だらけであり、肝心なところははぐらかし、やりとりの最後には何を言ったか覚えてないとか言ってくるクズ。言われた内容は前の投稿に書いてあるのに。
・同僚社員すら同情するようなゴミ現場について保守継続の判断をする
・私を日々侮辱し完全に見下しているくせに、私を現場から外そうと思えばいくらでも外す機会があったのに残留させて使い続ける
この点は私に対して「嫌われてるくせに」というメッセージを文脈関係なく送ってくることから私に対して差別感情を持っていたことは確定的です
・上述した通りハラスメントの隠蔽に加担している
※この上司は隠ぺいの半年以上前にメッセージのやり取りでパワハラと表現しています
・ユーザーやSIerとの飲み会には積極的に参加し、仕事も同レベルで積極的に取り組み、異常な仕事を負わされる原因を自ら作っている
・会社はどう見てもブラックで、転職を第一に考えないと行けないところなのに10年近く勤め続けている
・残業代の請求を会社の代表や役員ではない別の上司にするという常識から逸れた発言をしており、上述した異常企業の社長を何度も擁護する
他の社員も私や元上司の一件を知りながら、何もアクションを起こさず勤め続ける同レベルのクズです。上述した通り、十二分に転職できる人たちなのにしていないのですから。ちなみに元上司以外にもハラスメント起こしてるクズ社員がいますからね。
繰り返しますが、某SIerはこういった人間たちであることを知りながら、この企業と社員たちを重用しているということです。
ITの職場から退場させるべき会社とエンジニア集団ですから、こうした周知はこれからも徹底的にしていくつもりです。
以上。
507非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 01:32:01.25
はい
2024/03/07(木) 01:39:18.59
>>469
当時のS4下限が今のレベル9(S3相当)くらいの感覚

5年くらい前のエフサスはもう少し活気あったから、今の状態はなんか寂しいわ
2024/03/07(木) 01:44:59.07
給与は上がったけど、それ以上に求められるものも上がっていて皆余裕が無い
CE部門は分からんけど、SE部門はこんな感じ
510非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 12:33:30.29
服が自由になったり、テレワーク推進したりして、外面がカジュアルになった反面、仕事内容とかは内向きの閉鎖的になった印象。
守りに入るのも大切だとは思うが。外面とのギャップがちょと萎えるね。
511非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 18:43:13.91
福井のアスタのネタっていつから書かれてたか分かる人いますか?
512非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 21:41:47.72
>>511
そもそもどこに書かれてるんです?
513非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 09:49:46.43
福井の株式会社アスタ?
514非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 23:37:36.54
またでたね
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1708779277/l50
2024/03/09(土) 00:07:27.35
歩活で40000歩毎日歩いてる人って仕事してんのか。
2024/03/09(土) 10:54:37.47
40000歩歩くのに7-8時間かかるらしいね
2024/03/09(土) 11:01:41.65
設○説明会で
ホカツのポイントはどうなりますか

そんな質問したアホウがいるらしい
518非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:21:26.09
【偽装委託】共働き妨害残業のせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

SEは非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
2024/03/09(土) 11:44:54.76
>>515
4万歩って毎日30km近く走ってるか歩いてるってことだからな。
何かしらの不正してる可能性の方が濃厚。
2024/03/09(土) 11:52:43.27
私は6キロで一万歩ぐらい。
どちらにしてもすごい歩数だよね。
あれでトップ10に入っても、暇ですって言ってるようなもんだな。
2024/03/09(土) 23:09:02.52
自己申告というザルで競ってるだけ
522非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 23:36:17.14
自分で数値入力出来るからいくらでも水増し可能
自分は逆に休日歩きすぎた時に下げて申告してる
プライベートを詮索されたくないし
2024/03/10(日) 00:15:44.35
都内のゆるふわ人事部は僻地勤務に耐えられない女児で固めるわけだろ?
幼稚園じゃねえんだよ
524非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 20:43:01.34
福井の株式会社アスタってどうでしょうか?
525非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 20:43:15.88
福井の株式会社アスタってどうでしょうか?
526非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 20:43:22.22
福井の株式会社アスタってどうでしょうか?
527非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 00:47:53.92
何度も書かれてるじゃないか
528非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 07:31:47.29
今月で退職
過去最多
2024/03/11(月) 15:31:34.75
ハードウェア専業会社って企業として成長していけるんですか?
今まで以上に売上増やして、利益確保して賃上げとか無理でしょ。
残念ながら適正な規模になるまでリストラは続けざるをえない。
530非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 16:08:36.98
>>529
ハードウェアベンダーの代表格はApple
トヨタもハードウェア会社だよ
2024/03/11(月) 16:17:20.16
>>530
アップルの強みはハードウェアと一体化したソフトウェア開発能力
また、ハードウェア製造はしていない。
これが強み
ハードウェア製造の弱みだけ集めて
2024/03/11(月) 16:18:37.62
>>530
トヨタは自動車に競争力があり、世界シェアトップ
富士通のハードウェアシェアは世界何位?
IBMですらハードウェア捨てた
533非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 16:23:09.88
>>531
製造はエフカスに来ないだろ!製造ライン工場は子会社のまま
534非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 16:23:54.48
>>532
IBMは捨ててないだろ?
535非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 16:26:41.23
>>529
キャッシュが有って中途半端なSEもどきより
ハードウェア設計、保守のCEが本来業務で他社の追従を許さない専門性は成長分野だよね~
2024/03/11(月) 16:29:07.74
>>534
IAサーバーやストレージは売却済み
2024/03/11(月) 16:30:05.18
>>535
成長分野なら来年から新人獲得容易になるな!
2024/03/11(月) 16:44:20.73
リストラ
いつだよ
539非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 17:01:31.53
>>536
IBM売却のその分野は2番手わざわざやる必要無いってだけだろ?ハードウェアはやめてないよ。
レガシーを別会社に分離したってのならあってるよ。
2024/03/11(月) 20:39:59.03
IBMはソフトも売ってるな。
NotesやInformix等
2024/03/11(月) 22:04:44.09
>>538
勝手に辞める人数多すぎて
募集しなくても構造改革進む
2024/03/12(火) 17:18:11.73
>>541
いや、コア人材が辞めていって
リストラの逆現象だ
543非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:24:53.21
もともと現場でLANケーブルを敷くのが本業だしな
2024/03/12(火) 18:57:51.20
それも丸投げじゃないか
2024/03/12(火) 19:36:54.88
今だとLANってそもそもなんですか?みたいなレベルの人もいるよね
546非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 22:26:03.20
>>545
何ですか?
LUNじゃなくて?
547非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 00:42:26.19
なんでえのってそんなおってーの
2024/03/13(水) 22:54:37.58
泥舟
549非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 23:23:41.09
>>506
エフサスの話なんでしょうか?
2024/03/14(木) 00:03:49.03
エフサスも1.3マンの賃上げなの?
2024/03/14(木) 00:53:19.29
昔、ここにエフサス!ってガッツポーズとるCM地上波でやってたな。
2024/03/14(木) 02:44:24.77
>>550
レベル10の人はそうだよ
2024/03/14(木) 06:51:35.75
富士通エフサスが無くなるまであと18日。
2024/03/14(木) 20:05:31.60
すまん
元だけど
富士通エフサスってマジで無くなるの?
なんか悲しいな
保険も富士通健保じゃなくなるのか?
富士通グループのビルから追い出されるの?
時代を感じる
2024/03/14(木) 20:55:25.24
小公女セーラを思い出すな。
556非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 00:37:40.30
まじか
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1706718032/194
557非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 08:27:26.38
>>554
4月から売却に向けたスポンサーを探し始めるだけです。当面はFJの100%子会社のままです。
スポンサーとの交渉や社内整理を経て、当初70%程度の株式をスポンサーに譲渡。
その後、FJへのOEM供給の終息とともに株式の全譲渡という流れですね。
2024/03/15(金) 08:29:27.63
買い手見つからなかったらどうなるんだろ
2024/03/15(金) 08:57:45.70
俺辞めて
一部被るライバル他社にいるけど
俺がいる会社も一社で存続していくのがヤバくなると予想できて
富士通エフサスのこの動きは
今の俺がいる会社と
50/50で統合するんじゃないか?
なんて想像する
560非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 15:28:50.96
おかえり
2024/03/15(金) 19:46:24.18
幹部社員から前向きな発言しかでないのが怖いな
他の部署の同期に聞いても同じ
言論統制あるの?
幹部社員いたら教えて
562非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:02:32.28
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1449365842/252-n
この書き込み自体、匿名で名指しはしていなかったわけですが、元上司が読んで自分のことだと気づき、私に連絡してきました。色々やり取りをしたのですが、そのやり取りにかなりの違和感があり、指摘せざるを得ないと思いここに書き出す事にしました。
先に申しておきますが、本当に批判すべきは会社とSIerであるのはわかってます。ただ、反応してきたのが元上司であり、その反応内容がおかしいから私も過剰に反応している部分があります。
上司に直接言うべきだろと指摘をされるでしょうが違和感・矛盾について私から少なからず反論した際にはぐらかされた矛盾や嘘に関する話であり、また「告訴」にまつわるセンシティブな話であるので、やはりここに書き出すしかないかなと思いました。また、総括というか今後どうするかまとめたい気持ちも出てきたので、ここに書き出します。
この文章を書き出す上でも組織や人物を名指ししたりはしません。
内容から会社や元上司、SIer関係者に伝わればそれで良いし、第3者の方々へはこういう異常企業が存在するという事を知ってくれれば良いかなと思ってます。
563非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:02:38.36
<続き>
今でもストレスで本当に苦しい思いをしています。
元上司もかつて
>どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば〜
と述べている通り、約束は守った上で書かせてもらいます。
ただ、一応言っておきますが、私が勤めた元会社というのは普通にブラック企業であるのは確かなので、これから書き出すブラックな情報から特定されるようであれば、それはそれで罰せられるべきだろうと思ってます。
まず簡単に経緯から紹介しますが、私と元上司との関係が普通でなかった事があげられます。元上司は少し前に私に対して、私の行動次第といえど「告訴する」という旨を示してきました。それから何カ月か経ってから、上記リンクの投稿に反応して文面でやり取りすることになりました。元上司側は告訴の文脈をまったく無視しての話です。
元上司は私の主張内容について一部謝罪を示してきましたが同時になぜこういう対応になったのか色々と事情の説明をしてきました。正直、その説明内容に納得できない部分が多かったのですが、元上司が「告訴」できる状態であることは認識していたので、私は終始、上司の気分を害しないように注意を払って返答していました。だから、あの「やり取り」は全体的に丸く収まったように元上司は思ったかもしれません。
564非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:02:45.87
<続き>
後になって気づく明らかな矛盾や嘘もありますが、そもそもの前提がおかしかったのです。一応文面で謝罪はしてきたので私の心は一部寛解したのは事実ですけど、心のもやもやはずっと続いていますし、単純に嘘つかれたことは怒りの源にしかなりません。
元上司は謝ってきましたが、私が強く反論したら、告訴してくるとそれなりに意識していた訳です。私もそこについてまず問いただすべきだったと少し後悔してます。
つまり、上司と普通に話し合うのは元々不可能に近かったということです。
そして、謝罪についてもほとんど意味を見いだせなくなっています。元々の話が正直謝ってすむレベルの話ではないというのもあります。
加えて、これは前に書きましたが4年前の社内事情について、現在進行形で会社に勤める上司と会社を離れた私ではフェアに話すことが当然難しいです。
本当に真剣に話し合って和解するには、第三者機関が現社員と元社員を徹底調査しない限り、無理だったという話です。
565非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:02:51.62
<続き>
・元上司が私に持っていた差別的感情
元上司は冷静さを失った事を侮辱・人格批判した理由にしていますが、そもそも大前提として、元上司というのは明らかに私に対して差別感情を持っていたことです。
「皆から嫌われているくせに」
上記「メッセージ」を何の文脈も関係なく文面で送りつけてますし、退職直前のやり取りでも、元上司は直近の出来事云々だけでなく元上司の下につく前のエピソードとかに触れて私に対して人格批判してきています。なので、私を差別して見下していたのは確定的事実です。
冷静さを失ってキレてきたというのは部分的にあるのでしょうけど、この差別感情があったのが一番の問題でしょう。そこを完全に無視しています。
一応フェアに言っておきますが、差別感情を持っているにしてもこの元上司というのは「先に辞めた元同僚」ほど直接的、攻撃的ではなかったし、性質的にはおとなしい側ではありました。そこでぎりぎり我慢していたわけですが、普段の付き合いで色々と感じるところはあったのも事実です。
566非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:02:58.50
<続き>
・ハラスメントについて
先に書きましたが「先に辞めた元同僚」というのがかなり気性が荒く、攻撃的で、彼から結構なハラスメントを受けていました。元上司はこれらの行為を私とのメッセージ上のやり取りで「パワハラ」と表現してます。
実際、こういうメッセージのやり取りがあった通り、辛さもあって一応は元上司に報告して社長にも話がいってたんですね。その時の「先に辞めた元同僚」の行為について社長は「いじめだから問題ない」という常識外の発言をしたり、この相談をした後に常識外というか異次元が過ぎる判断を私に対して下したりしています。
元上司なら「この判断」が何のことか分かりますよね?
ここら辺の出来事を無かったことにしますか?
一応言っておきますが、これらのやり取りがあったことを間接的に示すメッセージのやり取りは残ってますからね。
この社長の異常さに触れて私は精神的に耐えられず、元上司が見たら「態度が悪い」状態になりました。元上司はこれ同席もしていたし、こういう背景があったのに、態度の悪さに全く理解されず、最後に侮辱・人格批判までしてきた訳です。

そして、先に紹介した「差別感情」がこの元同僚に影響したと考えるのは不自然ではないですよね。
567非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:03:04.84
<続き>
ちなみにこれとはまた日を別にして
元上司も社長も先に辞めた同僚から受けた行為について、「お前が仕事できないから悪い」という旨を私に何回も言ってきています。
もっともこのセリフを言う時は私が受けたハラスメント事件を隠蔽に走っています。直接的ハラスメント行為ではなく「先に辞めた同僚は物事をはっきり言うかもしれんが〜」と言い換えています(二人ともこのセリフを別の時間、場所で言ってます。そんな偶然ありえますか???)。元上司が「パワハラ」と表現したメッセージのやり取りからそれなりに月日が経っていて忘れてるんでしょうね。私自身も忘れていたわけですが。
そもそも、この言葉の表現で完全に回避できてると思ってるんでしょうか?
こういう隠蔽してることを無かったことにするんですかね?

社長や元上司はハラスメントの講習とかを一切受けてないから分からないでしょうけど(私は新しい会社で受けています)、ハラスメントに仕事の不出来は関係ないというのが常識的な認識・理解です。勝手に私刑を下して良いんですか?という話です。
568非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:03:10.82
<続き>
あと、あなたがメッセージのやり取りで「パワハラ」と表現した際に続けて書いてある文章の方が実は非常に重要であるということも言っておきます。
元上司の端末には残ってないものなんですか?
私は機種変してもずっと残り続けていますよ?

ちなみに「パワハラ」の中身を一つ紹介すれば、椅子を思いっきり引っ張ったり、ガタガタ揺らしたり、直接暴力一歩手前のことをされました。
こういうことを後のやり取りで、社長も元上司も「お前(私)が悪い!」と言ってきました。
569非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:03:17.21
<続き>
・炎上した現場の保守運用継続は誰の判断だったか
一時期は間違いなく炎上して組織関係が狂っていて(典型的偽装請負だしSIerからの仕事の丸投げ)、食堂などの環境もおかしい糞現場だった訳ですが、誰の判断で保守運用することになったのか。
直近のやり取りでこの判断を元上司は「自分ではない」と徹底否定していますが、それは違うだろうと私から指摘させていただきます。
会社経営サイドが大局的なところを決めるのは当然として、元上司だって好んでこの現場に入らないのは分かってます。ただ、保守を決定したのは今でも元上司の判断であることは私の中では確定的です。
当時その現場に「社長」や「部長」はいなくて(社長は地方在住で100%いないのが普通だし、部長は他現場にアサインしていてほぼ100%いない)、会社の窓口になっていたのは間違いなく元上司でした。こういうところが負担になっているのには同情はしますよ。
元上司一人に対し、SIerから「保守するかしないか」の話がふられて、それに対して「保守する」と返答して会社に電話したという流れです(この部分を具体的な会話内容を添えて元上司に対して反論してますがはぐらかされました)。
この現場だけの話ではなく、大体こういうシチュエーションだと思います。現場の人間が保守や増員を勝ち取ることによって評価が上がり、ボーナスUpや給与UpにつながるとかSESでよくある話です(私も転職して知りました)。このブラック企業が何か適切に還元するかどうかはおいといて。
570非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:03:26.89
<続き>
あの時に社長or部長がいたんだ!(直接電話がいってたんだ!も同様)とか言われたら、もう何も信用できないです。
ちなみに会社が現場保守を本気で目指していたわけではない、むしろ逆の可能性を示す具体的なエピソードもありました(これは捏造とか口裏を合わされたくないから、元上司から聞かれ次第答えます)。ちなみに、これは上司と前にやり取りした後に思い出したものです。

私の現場移動の可能性があったのをあなたが止めたのをあなたの口から聞いてます。
「メンバーのアサインに現場のリーダーの意向が尊重される、既にアサインしているメンバーについては同意が無ければ移動できない」
この点を他の上司2人から聞いてましたし、社長も辞める手前で近いことをしゃべってました。
というか、これに近い話があなたとのメッセージのやり取りに残ってます。

そもそも、ここの事情は私より他の同僚とかSIerの人間の方がどう解釈するかの方が重要な気がします。もしかして、私を説得するためにすでに口裏を合わせてるんでしょうか?

話は変わりますが、現場保守自体を100%批判するわけではないのは元上司に返信した通りです。他も大抵糞現場だからです。
しかしながら、上で述べた私のメンタル状態とかを考慮したら、その判断は誤りでしかないと言いたいです。当時私と二人きりの状態で、保守継続を考えるというのはあまりにも無茶が過ぎます。私のメンタル問題も既知の上で、私に対して差別感情も持っていたのだから。
加えて、保守対象のシステムの質はこのPJが最低な可能性が高いし、組織関係と環境などは改善される可能性は高い事を思うとやはり賛成ができない。
571非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:03:33.63
<続き>
まとめると、ある程度会社の命令を聞かざるを得ないといえど、保守選択するか否かなど、かなりの部分で現場リーダーの意思や希望が通っていたというのが私の認識です。
ちなみに契約を書面で結ぶとかそういうところは形式的に会社代表or部長がやるところで、そのあたりを元上司が否定する際に意識しているように感じました。そりゃ社長が決定したように表向きはなりますけど、実態は違うでしょうと私は言いたいのです。
会社命令に逆らえない部分として「キリのよい契約期間はいなければならない」とか「単価を考慮した他の現場に空きの要員があるか」ぐらいだと思います。実際そういった現場が存在して元上司も移動する動きがあったと記憶してます。
あと、何度も述べてますが他の同僚やSIerが納得するかどうかの方が重要だと思います。

ちなみに、仮に元上司の言い分が正しい場合でも、私のメンタル状態とか能力をしっかり説明すれば、これは現場変更した方が良いなと糞すぎる会社でも判断したんじゃないでしょうか。当時、あなたと二人きりでギリギリ感あったわけだから。

そして、保守選択云々というのは私に対する差別感情とかハラスメント問題とか考えたら全体の1割程度の話です。この話にこだわる必要はないと言っておきます。
ただ、この元上司は考え方や認識がおかしいということは示しておきたいので取り上げました。
572非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:03:40.35
<続き>
・告訴の話と直前の変なやり取り
第三者が読むとなんだろうと疑問に思う点だと思いますが、5chのとあるスレッドに元上司が私に対して告訴するぞという投稿をしてきていました。この告訴投稿自体はおいといて、先に少し触れたいのは、この投稿が書かれる前にあったやり取りです。
私がしつこくブラック企業と元上司の問題について投稿していたんですね。多少煽り的といえど、異常な企業が存在してその存在は社会的に害悪だよと周知していたという話で、全否定される話ではないと今でも思ってます。それに対して、よくある「荒らしウザい、連投ウザい」ではなく、内容に対して強く非難する投稿がありました。
一応、例を示すと以下のような書き込みでした。
>「悪意は全くなく純粋に気になるんだけど、スレチコメの暴露?誹謗中傷?を連投してる奴は精神疾患の障害者手帳持ってる?持ってないけど精神疾患ある事を自覚してる?もしくは健常者だと思ってる」
>「ハラスメントと残業代未払いが普通じゃないと言うなら、早く具体的に書いてみたら?」
>「糖質自体は仕方がないと思うが、その自己中な考えによって健常者への糖質ハラスメントになっている事を自覚すべきだな」
>「現にスレチコピペ、意味不明な文の連投で小学生ですら守れるようなルールも守れていないしな」
一つ目の障害者手帳云々については相当数連呼されてました。残業代未払いを具体的にってなんでしょうね。どういう労働があっても残業代が1円も払われてなかったという事実を何回も書いていたんですがね。後者2つの文章も単に荒らしウザいという方向とは違い、個人的に怒っているのを感じますよね。
573非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:03:45.92
<続き>
ちなみにほぼ過疎スレです。そういったスレの投稿に強く反応してくる点、理解し難い理屈をふりかざす点、個人的に怒っている感じがする点を考慮すると関係者と見るのが自然かなと。
極めつけは先に書いた通り、元上司の告訴の文章がこの後に書かれたことです。
元上司は確実に直前のこのやり取りを認識していると言っていいでしょう。
そして、この告訴書き込み以降に、先に現れて過剰反応した人物は一切出てこなくなりました。普通、↑の発言ができる人なら否定でも肯定でも絶対反応するでしょ?
先に現れて過剰反応した人物の正体は知りようがありません。読み手が判断すればよいです。上の書き込みから元上司が侮辱・人格批判してきた口調を思い出したという感想だけ述べておきます。
574非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:03:53.09
<続き>
上記の書き込みはおいといて、「連絡の制約(元上司は社長から「私と連絡するな」という命令を受けていたそうです)」とかも元上司の説明には矛盾があると思ってます。実際、私は退職した後に元上司より上の上司に連絡をとってます。少なくとも連絡の制約のタイミングについては完全に嘘と言い切って良いと思ってます。というか、私がこの「上の上司」と連絡を取ったことが連絡の制約になったと推測してますが。あとこれは元上司にしか伝わらないでしょうけど、社用携帯で連絡しろって件はどうなったんでしょうか(連絡の制約あるなら普通私用携帯でやり取りすると思いますが)。
あまり語りすぎるのもなんですが、元上司が侮辱・人格批判してきた直後に私が普通に元上司とやり取りしてることもあって、元上司は「侮辱・人格批判」について済んだ事だと認識した事が真実に近いのでしょう。私が普通にやり取りしたのは、事務手続き的意味合いもあるし、新しい良すぎる会社に入って心が少なからず寛解した事もあったのと、社長夫妻に脅された事があって元上司と普通にやり取りしないとさらなる制裁を食らうという恐怖があった事に起因しています。
あれから月日が経って、思い返せば、絶対に許してはならない悪だと再認識した訳ですが。
ちなみに私を重い精神の病だと認識してたとか、連絡の制約とかがある中で、私がやめてから数ヶ月後に私が使用していたPCのパスワード聞く時に何か思わなかったんですか?
社長含めて和解のチャンスでしょう?
どういうタイミングで連絡の制約があったか詳細に具体的に説明してみてほしいです。
というか私の状態をよく知っているはずのあなたが平然とパスワードを聞いてくるのはやはり神経を疑いますね。本当に許し難い。
575非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:03:59.27
<続き>
・やはり悪質な企業を許してはならない
残業代完全未払い、ハラスメント隠蔽問題、現在進行系でも別の人物のハラスメント問題があって重要な地位にいる(これってごまかせますか?)。社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考えられない。レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている。金融系の異常寄りのPJしか仕事がない。社長夫妻が普段地方に住んでて仕事量が明らかに少ないといえる(その地方でのPJは0のはず)。
異常な判断を積み重ねて私を使いつぶした以上のことしているでしょ?
このような異常企業をネット上で注意してはいけない理由があれば教えてください。
フェアに言えば、年収が多少良かったかもしれませんが、私は辞めてすぐ転職して全く年収を落とさない(可処分所得を考慮して)どころか今は残業代込みといえど当時の倍以上の年収を稼いでますので、収入の方も全く評価するポイントではないということです。
ちなみに先述した通り、元上司や社長は私がハラスメントを受けたことを「私の仕事の不出来」のせいにしている通り、元上司や他の同僚の能力は私より実際上です。大学の偏差値とかも実際上です。つまり、私より転職しやすい事を意味しています。
上で示した通り、辞める事を前提にすべき異常企業な訳ですが、私より辞めやすい人たちが辞めていないということはそれだけ常識や価値観が歪んでるんです。新卒で入った人間たちは歪まされたとも言えるのでしょうけど、組織文化は最悪と言っていいわけです。ここで加えて言いたいのは、こういう異常な会社が存在するのに、元上司や会社サイドは私を重い精神病だとかとか加害者扱いしてきてた訳です。元上司は侮辱や人格批判をしてきた訳です。それは真逆だろという話で、ふざけるなとなるのは当たり前ですよね?
一応述べておくと、価値観や常識の部分については、元上司も直近の私とのやり取りで少し認識を改めたみたいですが。
576非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:04:06.31
<続き>
これからどうするか
今それなりの幸福をつかんではいますが、当時受けた屈辱や絶望感を忘れることは一生できないかもしれません。やはり、私のメンタルを保つために書かざるを得ません。
元上司も告訴の書き込みで
>どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば〜
と条件付きで書き込んで良いと言ってらっしゃる通り、私の気持ちもそうですが、真実を見れば書かれて当然ということを分かってらっしゃるんでしょう。
ハラスメント自体やハラスメントを隠蔽するような下りとか本当になかった事にするんですか?それらの事象とか私に対して持ってた差別感情とかの方が保守選択云々より圧倒的にでかい話です。これらを考慮したら、形だけの謝罪じゃすまないです。それに謝罪についても違和感があるのは最後のやり取りの通りですよね。
「相談」というワードをわざわざ使ってますから、内容だいたいわかってるのでしょう。元上司の言い分である「怒る」内容から「相談」っておかしいでしょう。
侮辱や人格批判した内容を社長にそのまま告げ口したり(某同僚の爪の話とか)とか、元上司や他の同僚に社長が私の個人情報とか集めてたのも無かったことになるんでしょうか?社長との最後の会話でバレバレですよ。
それらが繋がって、社長夫妻が明らかな私的制裁(金銭的被害含む)を私にしてきた面が大いにあると思います。
577非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:04:11.51
<続き>
冒頭で「お互いのために良くない」と言われてますが私は一生良くないと思います。実害云々言ってますけど、どう考えても私の方がダメージ大きいと思います。上記した様々な経緯から「多くの疑問が残る謝罪」だけで済むと考えてられるのであれば悲しい事です。
繰り返しになりますが、本当に批判すべきは会社とSIerであるのはわかってますが、反応してきたのが元上司であり、その反応する内容がおかしいから私も過剰に反応している部分があります。私からしたら明らかな矛盾や疑問が残ってしまう説明をしていたことが、これが書かれる理由になる事は理解してください。
元上司については十二分に以前の書き込みを認識されているから、さすがに賠償は求めませんが、今後のやり取りの中で(私の意思と関係なく)巻き込まれるのは仕方ないと思ってます。ただ、書かれたくないのであれば誰かが何かしらの賠償をするしかないです。もうほぼ無理でしょうけど。
578非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:04:18.11
<続き>
ただ、一つまとめ的に元上司に言っておきます。前に書いた文章で元上司こそ精神に問題がある、悪人だ!と長々と指摘しましたが、その認識は少ししか変わらなかったかなと思います。1000歩譲って異常現場の保守判断が元上司じゃないにせよ、転職できる能力があるのに上述した異常企業に長年勤めてしまい、社長を擁護してしまう点は間違いなく常識に問題があるでしょう。社長(経営側)ではない人物に残業代請求する理由・解釈などを説明してましたけど全然理由になってないです。これは私が返答した通りですが、現場で疲れ気味で会話してた時に「社長が交代してから、それから発生する残業代は請求する」とかどうやっても解釈不可能ですし、不自然すぎます。120%私の解釈(今払われるべき残業代を今の社長に請求せず、経営サイドじゃない別の上司に請求する)が正しいです。といいますか、この点は他の会話で社長を擁護気味だったのと矛盾してるでしょう。
私に暴言(度が過ぎた人格批判)した事を「怒った事」と表現してることや「残業代に関する話しましょう」の下りとか異常な労働実態を誤魔化す気持ちしかないでしょう(その後では多少つっこんだ話はしてくれましたけど)。
元上司は今回、冷静さを失って怒って(元上司側の認識)しまったと謝罪してきてますが、最初から私に対して差別感情を持ってたこともありますし、徹夜作業とか馬鹿な現場の労働体制とか残業代が一切出ないこととかの背景から、私が態度が悪くなっていたのは事実です。その態度について元上司は前から私に強く当たってきたので「暴言」はその延長です。
冷静さを失って怒った(元上司側の認識)というのは部分的で、異常に歪んだ常識・価値観に基づいて、キレてきたのが真実です。
前のやり取りで元上司を許してしまったことがとてつもない後悔となって凄まじいストレスになっています。本当に苦しいです。
数年ぶりのこの元上司とのやり取りで異様に平謝りしてくるから私も虚をつかれた感がありますが、よく考えて見れば矛盾や嘘だらけでやっぱり元上司の悪性を否定できず、生涯許すことはないんじゃないかと思います。
579非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:04:24.59
<続き>
ハラスメントのところで述べた通り、辞める直前のときから社長も元上司も色々と誤魔化しに入っていた訳です。実際は誤魔化しきれてなかった訳ですが。
ちなみに私が辞めた直後のメッセージのやり取りで「しでかした」の下りとか明らかに私が一番悪い加害者のような扱いをしているでしょ。これだけの事情背景がありながら。ちなみにここのメッセージは「冷静さを失って怒った」とか「謝りたかった」という点と大きく矛盾してますね。というか私こそ当時は冷静さを失って、元上司のいう「しでかした」のくだりを真に受けましたが、冷静に考えれば私のしたことって真っ当過ぎる理由がある上に、全然大した事じゃないと思ってますから。
だから既に信用がほぼなく、形だけの謝罪に何の意味もなかったということです。

そういった状態ですが、一応、交渉は可能であると伝えておきます。
私も当初は煽り的で交渉不可能な気配を出してた点は反省すべきかと思ってます。実際、社長夫妻は真っ当に話を聞くつもりがない極悪人なのは変わらない事実だと思いますが(こんな人間が代表を勤める会社の案件がall金融ってどうなんでしょうね?)。そんな社長に従順(元上司も認めている)な元上司を一体的に批判するのはなんら誤りではなかったと思いますが、その点の誤解は今回の一応の謝罪で解けたと思います。元上司はまだ話はできる人だと思います。相談は可能です。
あと、SIerについては全く別の切り口で合法的に責めるつもりでいます。
このブラック企業をブラックであることを知りながら重用しているのは無視できない事実ですし、元上司が責められる原因をつくったのは9割がたSIerせいですから。元上司とのメッセージのやり取りに十二分に悪質な事実が示されています。
580非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:04:31.13
<続き>
次にやり取りするとすれば、という仮定の話として書きますが
元上司さん
私が辞めてからあなたとメッセージもしくは電話したのっていつ以来ですか?
直近のあなたの謝罪の旨を示したメッセージのやり取り以前にいつコミュニケーションしたか正確に答えていただいてからやり取りをしたいです。

その辺を少しでも調査すれば「謝りたかった」というが完全に嘘なのがわかりますからね

ちなみに、この書き込みやその前後の書き込みとかも元上司もしくは関係者なんでしょう?
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/538-n

前にも書きましたが、こういうレベルで煽って攻撃してくる人は、普通はあなたの告訴の書き込みにも何かしら反応して書いてくるんです。私の書き込みに対してもそうですよね。それがぱったりなくなったんだから。非常に高い確率で元上司かその周囲の人間としか言いようがないです。

ここで紹介しているのは明らかな犯罪企業な訳で、元上司も労働者として被害者の側面がありましたが、社長をめちゃくちゃな理屈で擁護をしているので犯罪側の人間だということです。私に対する度の過ぎた人格批判・侮辱、ハラスメント隠ぺいとか犯罪そのものですね。
こういう社員がいるということが会社の異常性を説明するのに重要なポイントですから、これからも何度もこの元上司は取り上げていきます。
581非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:04:38.70
<続き>
私の書き込みに対していくつか返答があったので回答します。

ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/138
>>残業代の請求を会社の代表や役員ではない別の上司にするという常識から逸れた>発言をしており、上述した異常企業の社長を何度も擁護する
>こんなバカ、天地がひっくり返ってもおらんやろ
>捏造か、近いこと言った内容を変に解釈したんじゃないか?

元上司は「メッセージ」上のやり取りで「残業代を別の上司に請求する」という発言があった事は認めています。しかし、元上司が言うには「会社体制が変わって、この別の上司が社長になった時に請求する」という非常に苦しい言い訳をしています。現場の労働で疲れてる中での会話で私にそれを解釈させるって不可能すぎますよね?そんな長すぎる説明をするとかありえないですよね?

そして、これは前にも既に書いていますが、この発言を聞いた時に私は「え?社長は?」と問いかけなおして、それに対して元上司は「社長はなんだかんだ話を聞いてくれる人なんや」という擁護発言をしています。他にもこの異常企業を経営する社長を擁護するシーンはありました。

天地がひっくり返るかはさておき、とてつもなく認知が歪んだ人なのは間違いないです。元上司というのはそういう人間なのです。
582非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:04:43.57
<続き>
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/122

>そんなとこしか入れないのは遺伝子のせいだといい加減認めたら?
>それも続けられなかったほど酷いというかなんというか

精神疾患のいくつかが遺伝に関連すると言われているのは知ってます。
私もその傾向がないとはいいません。
しかし、引き金を弾く側の明らかな悪を叩かず、「被害者」のせいにするというところは上述した異常企業の社長や元上司たちの思考そのものですね。

ちなみに遺伝的といえるほど精神に問題あるのは、こんな異常企業を擁護して勤め続けて「天地がひっくり返る」ような馬鹿発言をしている元上司だとは思いますけど。
583非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:04:50.99
<続き>

今はそれなりの幸福を掴んでいるといえど、あの時の絶望、屈辱、そして経済的な被害は一生忘れられるものではないです。人生を歪められました。修復不可能なレベルで傷を負いました。今でも当時のストレスでまともに思考できなくなるときがあります。
ですので、一生涯、書き続けます。
勿論、賠償や見舞金を払うなら別ですけど、もう無理でしょう。
最悪アクション起こされるのも覚悟してます。

第三者がこの書き込みをまとめ上げて会社や社員を特定して拡散される可能性もあるでしょうが、それもアリだと思ってます。
そういった事が受け入れられないなら、どうぞ告訴してください。
そうなったら、持てる証拠で全力で戦うだけなので。
結果がどうあれ、関係会社に当時の一件をすべて話しますし、マスコミやSNSに全力で拡散するだけなので。
その時はSIer含め、関係者の名前をすべて暴露します。

本来、日の当たる場所で働いてはいけない、少なくとも金融系で働いてはいけない異常企業と異常社員の存在をこうして書かれることくらいは当たり前に認められるべきです。
584非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:06:14.59
<続き>
ちなみに元上司以外の同僚とか、そこら辺の人間関係わかってますよ
「嫌われてるくせに」
文脈関係なくこんなメッセージを送りつけてくる時点で元上司の頭はおかしいと思いますが、他の同僚たちと私に対する評価を共有してたのは間違いない事実です。

こういうふうに私の能力や精神状態を知っているのに無理やり使い続け、異常な現場を保守継続判断し(私の負担が明らかに増すのは確定的で)、挙句の果てには私に対してとんでもない暴言をはいた。そして、その私を侮辱非難する内容をそのまま社長に告げ口した。
他の同僚たちはドン引きしてると思いますよ。
直接口に出さずとも「元上司に問題が無いといえば嘘になる」と絶対に分かってる。

前の書き込みにも書きましたが、この元上司のいる会社のスレッドが建っています(あなたの異常性を示した内容と共に)が私が建てたものではありません。あなたの異常な判断・価値観などに呆れてる元同僚が建てたんでしょうね。あれこそ元上司を一番直接的に名指しにしていて一番罰せられるべきだと思いますけど、どうなんでしょう?

「人のせいにするな」
この言葉を何回も私に言って非難してきてますけど、あなたのような悪人が何を言ってるんだと。どう考えてもあなたのせいな部分多いだろと。ほかの同僚も失笑してると思いますよ。

同僚たちはきっとこう考えていると思います。
ネットに書かれるだけで良かったね、と。
むしろ書かれるだけですんでるなら感謝するレベルだと。
口に出さずとも少なくとも内心ではそう思っている人がいると思います。


私があの時全力でアクションを起こしていればあなたは失職していた可能性が高い訳ですから。今からでもそうすべきかと迷うところです。
私は今でもあなたの名前を書き出したい衝動にかられてます。
それを忘れないでくださいね。
585非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:06:20.08
第3者の方に覚えていただきたいのは
とんでもないブラック企業が存在して某SIerがその企業を徴用しているということです。
途中にも書きましたが特徴を上げれば
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない(フェアに言えば低すぎる訳でもないが)
・ハラスメント問題を隠蔽している
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事量が明らかに少ない(その地方でのPJは0のはず)
・社員に対して私的制裁を行っている
586非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:06:26.60
<続き>
ここで働いてる社員が被害者かというとそんなことはなく
上述しましたが、この元上司は
・明らかなブラック労働なのにその背景を完全に無視して私に一方的に侮辱・人格批判を行う。
それについて謝ってきたかと思えば、内容が嘘・矛盾だらけであり、肝心なところははぐらかし、やりとりの最後には何を言ったか覚えてないとか言ってくるクズ。言われた内容は前の投稿に書いてあるのに。
・同僚社員すら同情するようなゴミ現場について保守継続の判断をする
・私を日々侮辱し完全に見下しているくせに、私を現場から外そうと思えばいくらでも外す機会があったのに残留させて使い続ける
この点は私に対して「嫌われてるくせに」というメッセージを文脈関係なく送ってくることから私に対して差別感情を持っていたことは確定的です
・上述した通りハラスメントの隠蔽に加担している
※この上司は隠ぺいの半年以上前にメッセージのやり取りでパワハラと表現しています
・ユーザーやSIerとの飲み会には積極的に参加し、仕事も同レベルで積極的に取り組み、異常な仕事を負わされる原因を自ら作っている
・会社はどう見てもブラックで、転職を第一に考えないと行けないところなのに10年近く勤め続けている
・残業代の請求を会社の代表や役員ではない別の上司にするという常識から逸れた発言をしており、上述した異常企業の社長を何度も擁護する
他の社員も私や元上司の一件を知りながら、何もアクションを起こさず勤め続ける同レベルのクズです。上述した通り、十二分に転職できる人たちなのにしていないのですから。ちなみに元上司以外にもハラスメント起こしてるクズ社員がいますからね。
繰り返しますが、某SIerはこういった人間たちであることを知りながら、この企業と社員たちを重用しているということです。
ITの職場から退場させるべき会社とエンジニア集団ですから、こうした周知はこれからも徹底的にしていくつもりです。
以上。
587非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:14:55.19
アスタは相変わらずキチガイだな
588非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 23:35:39.91
アスタってなんですか?
589非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 23:42:04.60
>>588
おまえがいた会社だろ
590非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 23:58:28.34
>>589
会社の名前なんですか?
591非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 18:37:18.91
コピペになんか反論はないの?
592非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 18:52:56.36
>>561
部下(20〜30代)が辞めたら大きく減点になるんだよ。評価調整会議で吊し上げ確定。
部下の将来がどうこうじゃなくて、自分に火の粉が降りかかるのが嫌なだけです。
2024/03/16(土) 18:55:24.33
>>592
なら30までの人は逃げた方がいいの?
594非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 21:58:18.29
>>592
奴隷しか採用しないのか
595非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 22:04:29.34
福井のアスタには行かないの?
596非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 23:29:33.32
富士通で個人情報漏洩の恐れ、業務PCのマルウエア感染で「ファイル持ち出せる状態」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/00409/
2024/03/18(月) 23:31:32.52
>>592
退職と休職者出すと管理職の出世に響くのは本当らしいね
辞める話したら愚痴られた
2024/03/19(火) 00:35:50.69
>>597
管理職も目標管理で自分最優先
部下は自分の評価に影響するからとか
組織として終わっているな
2024/03/19(火) 21:51:15.90
https://news.yahoo.co.jp/articles/90b8e7f5c5c129b85d74d3e4d72e2a7b08ee8072

もうハードいらない宣言
600非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 21:57:11.19
なんだこれ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1706718032/224-n
2024/03/20(水) 00:57:19.94
ハード要らないならCEも要らないのでは?
602非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:06:39.98
よく見ろよ、目指す目標数値。担当者数人の目標だよね~これ?まさか全社での目標なの?

>>599
>協業により2029年までに国内30、海外10の企業・団体へのサービス提供を目指す。
603非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:13:59.18
調達の時にAWSでっグニュグニュてRFPに書かれてたときに、是非一括で取ったらうまみありそうなでっかいところで入札できる様にあらかじめ道を作るためのプレスリリースに一喜一憂してどうするのよ?
今までも色々競合製品も取り扱いしてるよ。同じようにね。
2024/03/20(水) 07:16:11.49
>>599
プライマジーとエターナスは富士通とっていらないんだな。もちろん客も
まさに赤紙
富士通から使えない人材が落ちてきて
605非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:26:02.97
>>604
自治体企業領域でAWSが欲しがってるのは富士通の下記領域だよ。 PRIMERGYやETERNUSはAWSと無関係かと。

2024年度に発売予定の次期モデルを最終機とし、2030年度にメインフレームの製造・販売を終える予定です。また、サポートも2035年度で終了する予定です。
2024/03/20(水) 11:19:33.64
>>605
ハードウェアはオワコン
2024/03/20(水) 11:20:24.27
新卒で富士通グループに入ったと思ったら富士通冠なし、ロゴもつかえない
新卒ざまぁ
608非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 11:53:38.00
福井のアスタに転職すればいいじゃん
富士通のコアパートナーだぞ
2024/03/20(水) 16:43:55.36
富士通エフサスが無くなるまであと12日。
610非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 17:15:58.16
>>609
エフサスって何の略だっけ?
今までがおかしかったんだよね!?
611非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 17:38:47.64
>>606
PFU売った時点でFACOM Kオフコン系列はメンテすら出来なくなってたんだろうね。
ストレージシステムは東芝ストレージデバイス株式会社(TSDC)にHDDを売る道筋を作った連中の因果応報だろね。当時HDD品質問題で連日死んだような目で企画開発してた連中に後ろから矢を射るように他社HDDを搭載した連中だから、嫌ってた人は多かったんじゃないかな~。
まあメインフレームは旧アプリ資産以外はもう顧客が選ぶ理由も無いので、終わりっちゃぁ終わりだけど、ストレージシステムは薄利多売でいけば他社メインフレーム、サーバーにもつながるので、生産拠点をどうやってコスト下げるかでまだ道は有る?無いかな~!?
2024/03/21(木) 21:48:33.80
役員総とっかえ
613非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 22:05:26.01
>>612
どういうこと?
614非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 22:42:16.28
そういえば、5〜6年くらい前に18時〜19時の残業時間調査あったよな。
調査の理由も明かされず、残業実績出したら後日未払い残業代が支払われた。
今思えば、あれって労基署に行政指導受けたんだろ?
615非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 11:31:30.23
PRIMERGY ⇒ 粗悪なファームウェア(IRMC)
ETERNUS ⇒ Check-1リブート多すぎ

というイメージしかない。顧客対応に苦慮してました。

今でもそうなんですか。
2024/03/22(金) 12:24:40.02
富士通エフサスが無くなるまであと10日。
617非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 13:26:05.78
>>616
正しい日本語は「富士通が無くなるまで、あと◎日」
2024/03/22(金) 18:11:37.10
プレスリリースみて笑った
なんだエスカスの役員ほとんどクビw
旧エフカスが外様だな
評価も富士通様出身が優先だな
2024/03/22(金) 18:12:53.74
普通社長そこそこ長くやったら引き継ぎとかで顧問になるのに、それもなし
常務もそう入れ替え
平役員が3名のみ残りとはひどい惨状
2024/03/22(金) 21:16:28.23
健康経営なんていってるが
豚は蛆痛の理事という産廃

いまは社内産廃処理場
621非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 22:21:15.52
福井のアスタはどうですか?
2024/03/22(金) 22:25:23.16
>>620
再就職先
残飯整理
2024/03/23(土) 00:33:46.52
~3/31 ○○本部長
4/1~ ○○副本部長

こんなのもあったぞ
2024/03/23(土) 07:08:52.40
旧エフカスは出世できないんだろ
そういえば会社案内みたら資本金激減しているな
2024/03/23(土) 09:16:17.60
富士通エフサスが無くなるまであと9日。
626非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 11:36:41.47
>>625
正しい日本語は「富士通が無くなるまで、あと◎日」
2024/03/23(土) 23:36:08.37
>>615
サポートに出してもcheck1の理由を宇宙線の影響とか言われてイラッとした記憶しかない
2024/03/24(日) 12:21:33.48
富士通エフサスが無くなるまであと8日。
629非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:16:24.05
>>628
アスペルガーくんしつこいよ
2024/03/24(日) 21:02:53.58
>>627
メモリエラーはSolarisでよく言われたな
2024/03/24(日) 21:04:11.88
CPUエラーか
632どういう事?
垢版 |
2024/03/24(日) 21:54:08.79
1.冠なし、ロゴの使えない子会社
2.資本金94億→5億
3.社長、常務含む役員入れ替え
どういうことだろう。
大規模なリストラ、早期退職の前触れ?
2024/03/24(日) 23:17:42.83
>>627
私は馬鹿です、まで読んだ
2024/03/24(日) 23:34:42.36
>>632
丸ごと何処かへ売却が最終目的でしょ
2024/03/24(日) 23:52:57.66
>>632
94億の会社買えません
5億なら買っても良い

シャープ再来
2024/03/25(月) 09:14:51.04
富士通エフサスが無くなるまであと7日。
2024/03/25(月) 09:40:36.76
減資のお金どこにいったの?
638非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 11:28:20.34
>>637
次の株主総会で配当としてFJに上納するんでしょうね。つまり資金の引き上げも始まりましたね。
2024/03/25(月) 14:08:44.61
人員も有能な人が富士通へ移籍
640非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 01:23:42.87
とんでもないブラック企業が存在して某SIerがその企業の実態を知りながら重用していることを知ってください。

・残業代が完全に未払い
・社員に対して私的制裁を行っている
・社長夫妻が普段地方在住で仕事ほぼなし
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない

当時あったやり取りや背景について
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/562-n
2024/03/26(火) 07:31:51.19
富士通エフサスが無くなるまであと6日。
2024/03/27(水) 00:19:27.08
富士通エフサスが無くなるまであと5日。
2024/03/27(水) 01:18:48.27
昔、残業未払いで精算されたことあったな
644非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 01:36:08.28
>>640
SIerってどこですか?
2024/03/27(水) 17:34:09.99
昔、残業時間は100H以内でつけほーだいだったなあ
2024/03/27(水) 19:50:06.46
一人常駐だったからずっとサボってても残業無限だった記憶しかない
647非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 20:30:19.73
>>646
エフサスって客先常駐の仕事なの?
2024/03/28(木) 01:11:56.58
明日終われば泥舟脱出
2024/03/28(木) 05:34:57.65
辞める人多いね
あと優秀なのは富士通様へもっていかれ
まさに、残りカス。
こんなんで新会社頑張ろうとか幹部本当に思っているなら頭悪いだろ。
OJTもまともな人が残ってないから新人も悲惨やな
2024/03/28(木) 06:35:14.81
富士通エフサスが無くなるまであと4日。
2024/03/28(木) 07:50:44.88
そんなことより歩活頑張ろうよ。
2024/03/28(木) 10:03:22.10
>>647
客先常駐の仕事とある
2024/03/28(木) 11:18:35.88
>>647
客先常駐の仕事もある
2024/03/28(木) 11:45:34.21
技術ないSEと土方のCEと無能な営業しか元々居なかったしな
655非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 20:40:56.41
福井SKは⚪︎⚪︎か
2024/03/28(木) 22:11:33.86
さげ
2024/03/28(木) 23:04:58.26
厄員ところてん
すげー
2024/03/29(金) 07:12:23.29
富士通エフサスが無くなるまであと3日。
2024/03/29(金) 11:13:30.65
政府公認だから野放しなんだよ
660非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 17:41:55.03
来週から新卒入社なんだけど(;′⌒`)
661非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 17:56:48.85
前向きな発言頼む!!!!!!
2024/03/29(金) 18:36:39.51
>>660
ハードウェア専業会社へようこそ!
663非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 20:20:36.09
>>662
ハードウェアの維持がんばるぞ!
2024/03/29(金) 21:00:07.56
ハード専業てなんだろね
はっきり答えたとことない

記者とは俺でも出来るアホ

そこで残り民はどうする?
2024/03/29(金) 23:04:51.99
閉店
2024/03/29(金) 23:30:49.58
>>664
おまえが日本語不自由は置いておいて
欧州含めたハード(と責任)はカス集約
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/00483/
2024/03/29(金) 23:33:41.24
みんな乙
668非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:36:24.92
>>666
やべぇ。アホすぎて意味わかんない。どういうこと?欧米にある子会社をエフサステクノロジーと統合する感じ?
2024/03/30(土) 01:25:41.64
けっこうSE残ったんでしょ?
立ち位置微妙だな
2024/03/30(土) 07:13:03.03
>>668
不要事業集めて、ポイ
新しい形のリストラ
671非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 08:59:55.86
【結婚難】時間外労働で共働き妨害【孤独死】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

SEは非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
2024/03/30(土) 09:47:11.03
富士通エフサスが無くなるまであと2日。
2024/03/30(土) 09:53:35.06
もう営業日はおわっている
674非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:21:04.56
さよならエフサス
675非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:33:56.16
こんちゃ
676非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:47:54.37
>>640
Fujitsu Alert
https://secure.ethicspoint.eu/domain/media/ja/gui/102834/index.html

入力進めてみるとわかるけど、富士通本体とか子会社だけでなく、
請負とかベンダーの人でも入力できるようです

途中入力項目に
>安心安全な職場環境の醸成
>労働法違反 (サービス残業など)
とあるので確実に該当するでしょう。

富士通側の関係者の名前もわかっているのであれば,その入力欄もあるので入力すればよいと思います。
677非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:01:59.63
資本金がこんなに減ったの気になる。怖い
678非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:03:01.22
Fujitsu Alert
>富士通は、非倫理的な行動や違法な行為を一切許容しません。倫理やコンプライアンスについて疑問点や問題がある場合は、できるだけ速やかに Fujitsu Alert に通報してください。疑問点や問題の性質に応じて、上司やコンプライアンス責任者、法務部や人事部の責任者に直接連絡することもできます。富士通は、誠意をもって問題や懸念を通報した人物に対する不利益な処遇を一切許容しません。Fujitsu Alert には、オンラインや電話で 24 時間 365 日アクセスできます。

ほえー
679非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 12:15:46.53
>富士通は、非倫理的な行動や違法な行為を一切許容しません
さすが富士通!!
2024/03/31(日) 00:00:07.03
>>676
情報連携ありがとうございます
近日中に通報しようと思います
2024/03/31(日) 08:36:56.76
富士通エフサス、最後の日
2024/03/31(日) 09:07:09.35
お客さんと同じ会社に。。
683非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 10:45:36.48
>>677
詳細説明ないけど、ダイイチ理由はイギリスの特損補塡だろうね
数年先の状況に応じて売却や他社ハードとの統合も選択肢は取りやすくなるし。

自分等で積み上げろや、てことだろう
2024/03/31(日) 15:05:58.98
日経BPに元役員の記事あったな
ハードウェア専業会社売却時に富士通ロゴないほうが売りやすいからと
時田社長きもいりのプロジェクトと
685非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 15:49:43.56
>>684
どこに売られるかなー?いい所だといいな!
686非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 17:12:42.63
これ見て売りの勉強してる
https://youtu.be/a3_NOhAkJk8?si=Dl2cVaR9MaVeLj_x
687非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 17:13:26.60
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/562

あとで思い出したこともあったので、明確にしてなかった点に追記しようと思います。
このブラック企業の社長夫妻が私に何をやってきたかといえば、元上司と同じ暴言の内容に近いことを私に言ってきてるんですよ。
その内容が一致するのはどう考えても元上司が告げ口したからですよね。

社長からそういうふうに言われたことを1年前に元上司にも伝えました。
元上司は「社長は本当にそんなこと言ってきたのか?」みたいな反応をしてきました。
どう考えても異常企業の経営者でそういうこと言ってくると容易に推測できる上に、
上司自身が告げ口したことも考えると上司が本気で許せないですね。

やはりこの元上司は社長夫妻と同レベルで変わらない悪人だと認識しました。
社長夫妻の犯罪に加担してるクズですよ。
こんなのが金融系の現場にいるとか良いんですか?

元上司は私が辞める前にしたことを「問題行動」と書いてるようですが、このブラック企業に対しては何もしてないですからね。
ユーザーの企業には少し迷惑はかけましたが、そのことについてユーザーから一切私には何も言ってきていないので(仮に言ってきてるにしても徹夜作業を何回もこなして、金銭に換算したら私のほうが100倍被害があると思ってますけどね)。

仮にこのブラック企業に何か迷惑をかけたとしても99対1でブラック企業側の方が加害性が高いのは当たり前ですよね?
それなのに逆に私が99悪いように仕立て上げて制裁を課してきたのが社長夫妻と私がずっと言及している上司です。
私の怒りには正当性があってブチギレて当然なんです。
だから社長夫妻とこの元上司を一生許さないのです。

他同僚でも関わったSIerの人間でも何か感じるところあれば、連絡してください。
できることはいくらでもありますよ
2024/03/31(日) 20:31:37.65
>>685
デルかHPE
689非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 23:59:10.68
ありがとう 富士通エフサス
690非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 00:00:16.48
こんにちは エフサステクノロジーズ
2024/04/01(月) 08:11:21.17
エフサステクノロジーズ、1日目
2024/04/01(月) 08:46:42.34
富士通のロゴいり名刺が今日から使えません、、、
2024/04/01(月) 09:06:07.07
>>692
パワポの資料とかどうするんだろね。
継続案件も資料差し替えなのかね
2024/04/01(月) 14:51:13.35
https://www.fsastech.com/

サ・ヨ・ナ・ラ前提
2024/04/01(月) 16:29:46.01
福井の株式会社アスタってどうなん?
696非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 19:12:56.83
>>693
ドリちゃんデザインからやっと開放
2024/04/01(月) 19:24:01.39
>>694
おいおい、ドメインもfujitsu.com配下でないのか。。
これは。。。
新入社員どんな気持ち?
698非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 21:59:59.13
>>688
デルなら逆にいいな。外資系なる
699非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 07:14:15.19
外資で可能性有るのは
阿里巴巴集团
腾讯控股有限公司
700非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 07:39:29.95
まぁ、給料上がったからいいじゃん。
2024/04/02(火) 08:54:15.68
>>698
買収される側の既存社員は待遇悪くなるに決まっているだろ
702非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 09:12:13.39
>>698
デルが買うとしたら、製造工場持つところ。円安なんでね。
カスは製造ラインは持ってないからクソな宇野気か蛆痛の製造工場子会社に高値で発注するしか無い。

製造以外の製品ではciscoが稼ぎ頭だろ?でも蛆痛本体含めて他の商社経由で小さいところは仕入れるだろうね。

カスの有利な領域はやっぱり全国展開できるCE網活用の商域だけだろうね。

わざわざPQやETやPG新規なユーザーはあり得ないから、シリーズエンハンスしても無駄な出費に終わるだろね。なので現症保守で数年持つか持たないか、、、
703非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 10:15:52.15
国内だけで7000人の従業員。
こんな大人数まるごと買ってくれる会社はないでしょ。
減らすか分割するか。買い手の意向次第でしょう。
2024/04/02(火) 13:28:01.31
Welcom 新入社員!
2024/04/02(火) 13:44:09.81
英語もかけないのか
2024/04/02(火) 14:58:28.95
>>687
来月には実名で通報していくつもりです。その前に言いたいことがあれば連絡してください
2024/04/02(火) 20:31:48.90
豚さようなら
と思ったらまた豚降ってきた
蛆痛は相撲部屋か
2024/04/02(火) 20:45:59.59
退任挨拶ないもないとは最後まで会社に愛着無かったのを表しているよな
人の器というのは、最後にでるな
709非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 10:43:18.92
>>708
お前のとこだけ個別に来なかったことを此処でひけらかしてどうしたのさ?
2024/04/03(水) 21:40:44.07
>>708
3月入ってからエンゲージメント~
いなくなるやつが何言ってんだ

それが営業最終日まで続く
自民2Fみたいな居座り
どれだけ会社ひっかけまわしたかな
711非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:55:18.43
資本金5億で七千五百人

5000マンだと 750人
500マンで 75人
50万で 7人 だと・・・?
一人当たり8万円の資本金ですか。
2024/04/04(木) 06:43:01.84
辞めた人ですが、懐かしいなぁ
自作パソコンが流行っていた時は、競う様に自作パソコンを会社に持ってきて
しかも業務用PCとして使用していたなぁ
2024/04/04(木) 07:43:15.98
>>712
25年くらい前?
714非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 12:41:14.19
22年くらい前もそうだったな。
715非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 18:25:33.18
自作するやつは年々、PCもOSも知識がない人間ばかりになったよな。

自動車を意味なく改造するDQNと同じ。
2024/04/05(金) 07:52:11.18
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/562-n
ここで言及されてる企業はマスコミとかから注目集めた瞬間に”負け”というレベルの企業だよ。
Xで拡散された際に、Xユーザーはどちらの味方をするか想像できる?5chの書き込みをすべて無視して、HPの公開情報だけで勝負しても会社がボロ負けするレベルって話。
ここに勤めてる人間はやばいほど浮世離れしている。
同じ現代の日本の東京で働いているとは思えない。
第三者の人々もこんな化石みたいな企業が存在するとはまさか思わないだろうね。
それぐらい衝撃的なレベルのブラック企業。

ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
元上司とされる刑事告訴するぞという書き込みもツッコミどころだらけ。
本人の後ろめたさが文に現れている。

コピペの投稿してる人はどうどうと戦うべきだよ
717非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 09:31:12.97
【結婚難】時間外労働で共働き妨害【孤独死】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

SEは非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
718非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 10:37:51.69
>>716
どう戦えばいいんだよ
2024/04/07(日) 01:41:46.32
私は元上司を絶対に許さない
2024/04/07(日) 01:49:47.69
はいはいワロスワロス
2024/04/07(日) 01:58:56.27
>>716
なんで5chで刑事告訴するみたいな書き込みするの?
なんか知らんけどちゃんとした文面で送るものなんじゃないの?
2024/04/07(日) 07:53:18.28
>>720
ぬるぽ
723非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 11:00:39.59
>>721
すべてが◯◯◯◯なんだよ
2024/04/07(日) 12:33:29.61
そんなことより、毎日歩活40000歩めざそう。
725非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 16:05:15.32
>>724
え!?エフサスの方?
726非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:05:57.63
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/562-n

私に対してハラスメントをしていた人物(Xとします)について掘り下げたいと思います。
掘り下げる理由は他の同僚社員が本当にXはそんなことをしたのかと疑ってそうだからです
(同僚の何人かは彼の気性の荒さを知ってたような気はしますが)
この会社が地方に本社があり募集の大半がその地方であるのは自明だと思いますがXもその地方で雇われた人です

しかし、Xは他県出身です。しかも都市圏と呼ばれるところの出身です。
さらにXは国立大情報系学部の院卒です。新卒でこのブラック企業に入ってます。私の記憶では年齢的に現役だったと思います。
他県、しかも都市圏の出身なのに、実家を軸に就活せず、このブラック企業に入ってしまう時点でかなりの闇だと思います。
親から離れたいという気持ちがある場合にしても、この都市圏は「東京で働く採用募集」の数は地方の何倍もあるんです。
先の書き込みでも触れてますが、Xはかなり仕事はできる人物で、コミュニケーション能力もほとんど問題ないといってよいです。
国立の情報系の院卒の肩書にそれを加えると、このIT業界最底辺と呼ぶべき環境で働くのはとんでもないミスマッチだったということです。
福井で働くにしても他のそこそこの企業に入れそうだとは思いますが、それができないくらい精神的な闇があったと推測します。

私にしても元上司にしても、この会社に入る人間は経歴に自信がなく仕方なく入っているのが大半で
馬鹿な環境に納得している面は一応あるんです。Xは全く違うということです。
これらの事情を考えると、Xの精神の病みというのはかなりのものだと想像できますよね。

Xは精神の病みを私に対する攻撃という形で示してきたということです。
もちろん一番悪いのはこの会社の社長夫妻です。
そういった背景もあるから我慢しているのは前から書いている通りです。
2024/04/08(月) 09:54:34.18
静かだね
2024/04/08(月) 14:15:09.88
情報系の院卒って周りにどれくらいいる?
エフサスでも稀そうな気がするけど
2024/04/08(月) 20:11:24.69
新卒カード
院卒カード
退職嵐吹き荒れる会社に捨てる気がしれない
730非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 07:00:19.61
今回出向した1500名近い元富士通の人は2年後にみんな転社するのかな?それともポスティング?
退職勧告ありそうだな
731非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 07:31:43.73
>>729
新卒で入社した人に失礼だからそういうこと言うの辞めよう。
2024/04/09(火) 07:53:32.52
でもさ、利益が出るようなハードは
富士通フロンテックそのままなのね
2024/04/09(火) 12:37:23.91
★エフサステクノロジーズの裏事情 その1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1712633365/
2024/04/09(火) 20:12:00.63
ハード屋なので
情報システムからサヨウナラ
2024/04/09(火) 20:14:40.91
厄員
自分のアピールに精一杯
入社式やってないのか
2024/04/09(火) 20:35:14.81
フォーチュンクッキーだ
737非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 21:30:32.14
>>645
20年前は平社員で40代半ばで年収1,000万越えてたな
今は働き方改革で残業減らしで人件費削減か
738非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 21:37:39.09
>>647
常駐は少ない
事務所勤務のほうが多い
DCや大規模システム顧客は常駐が多い
739非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 21:42:51.83
>>737
65歳の方は退場してください
740非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 08:20:36.00
福井skは問題あり
2024/04/10(水) 15:03:56.94
>>740
なに?
742非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 00:15:40.33
本体の資本入ってない富士◯ゼネ◯ルより部外者感強い。
743非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 00:25:53.59
>>726
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
勿論、我慢しているだけで許した訳ではないです。
あの攻撃性や気性の粗さは会社のせいじゃない部分は絶対ありますよ。

ちなみにそういったXの気質を元上司は文面でのやり取りで認めています。
そういう気質だから転職するのを積極的に止めようとはしなかったという話をしています。
これは私の一件がある前にした文面でのやり取りですが、その中でXをキ◯ガイと表現してますね。

Xとはそういう人物なんです。

>掘り下げる理由は他の同僚社員が本当にXはそんなことをしたのかと疑ってそうだからです
と書きましたが、元上司や社長夫妻はこういった行為を隠蔽してきた訳です。
上記のことを認めてるくせに、なんで隠蔽して「すべて私のせい」にしてくるんですかね?
それが本当に許せませんね

Xをキチ◯イと表現してきた元上司ですが、この言葉が当てはまるのは
どー考えてもこの異常企業に長年勤め続け、社長でもない、役員でもない人間に対し、
残業代を請求するとか言い出す元上司の方ですけどね
こういった背景を隠蔽して暴言はいてきた元上司や社長夫妻はキ◯ガイを超えて極悪人な訳ですが。

何回も繰り返しますけど、本当にこんな連中が金融系の現場にいていいんですか?
とんでもない不正やらかしますよ?
そして、↑のことをほぼ知りながら、この企業を重用しているSIerがあるってことも覚えておいてくださいね
2024/04/11(木) 00:48:12.64
SIerっ五大のどこかですか?
2024/04/11(木) 12:16:42.86
五大SIerはホワイトだろ
2024/04/11(木) 21:06:03.96
歩活登録した?頑張ろうぜ。
747非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 10:45:04.16
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1449365842/265
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/584
これらの書き込みでも触れましたが、私以外に某ブラック企業に対して恨みを持っている人たちがいます。
最近直接的かつ不穏な書き込みが見られますが、これらの文を書いている私とは異なります。
最近の書き込みを見るに某ブラック企業に関係したのは勿論のこと、私か元上司に近かった人物なんじゃないかと推測しています。
その点は理解、注意していただきたいです。
748非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:48:01.38
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/173

何回も書いてますが
・ハラスメント行為があった(元上司は文面でパワハラと表現している上に、人格のヤバさを語っている)
・異常な炎上現場だった(元上司もこれは文面で認めてるし、証言者もいっぱい出てくる。Xもその一人)
・明らかな高稼働なのに残業代未払、休日出勤手当なし、ボーナスで調整もなし(ずっと一律の給与だし、これも証言する人いっぱいいるでしょう)


それを一切自覚しないでひたすら私を加害者扱いしてくる
私に対して大きな制裁を課してきた(この点も何を私に要求してきたかしっかり証拠に残ってます)


ありえないでしょ?
本当に信じられない
極悪人としかいいようがない


こんな人間たちが大手の金融機関のシステム開発にかなりの面で関わっている
某有名SIerはこの企業の実態をほぼ知りながら、この企業と人間たちを重用している


私の一件もあってこの企業の悪性は否定できないものになった
社員たちは100%知っているのに辞めない上に、報告しないのであれば同罪ですよ。
私の元上司は完全に従犯であると言って良いです。


この企業は長期間、かなりの数の金融機関に関わってます。
こういう人間たちが悪さをしている可能性が否定できないということです。
調査して排除すべきです。
この悪人たちが作ったシステムの質とか内容とかも相当怪しいと思います。
心ある人は通報して対応してください
749非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 22:46:16.83
こんな人間たちが大手の金融機関のシステム開発にかなりの面で関わっている
某有名SIerはこの企業の実態をほぼ知りながら、この企業と人間たちを重用している

っていうのは自分も富士通ではなくてそれっぽい大手SIerで働いてたけど、
実際そうだったと感じる
750非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 23:36:22.22
>>749
私のことだけにフォーカスしてますが、他にもツッコミどころだらけです
それなりのIT企業は書籍購入や資格取得に補助が当然のようにあるはずですが、それらもなしです。
この企業は設立から30年も経ってもそういうレベルの企業です。
751非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 10:50:49.98
ここの書き込みをガレソにまとめられたら大炎上するぞ。
この企業だけじゃなくSIerも

なんか関係者わかってないのかもしれないから言うけど
あの公式HPじゃ、みんな書かれてること信じてしまうぞ
2024/04/14(日) 16:29:56.35
>>751
あの公式HP?
753非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 16:30:18.39
富士通やエフサスのHPは今風だと思うけど
754非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 00:27:03.43
ふと思ったけど元上司という人物
暴言はいた理由は自分から書けばよくないか?
755非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 00:24:10.91
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1706718032/324
ここにも書かれてるのか
756非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 05:01:28.97
てすと
757非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:58:33.12
てすと
758非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:32:04.17
なんでえのもってそんなおってーの?
759非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 17:03:29.29
最近アスタがどうこうって書き込み見ないな
760非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:30:44.80
>>759
アスタキチガイも返信があると疲れるんだろうな
761非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 23:55:04.19
返信?
762非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:49:53.50
【委任契約】客先指示に従うな【請負契約】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

客先指示に従うのは派遣契約だろ!
客先指示に従ったら法律違反だろ!

受注者が開発工数の見積をしろよ!
発注者に開発工数の見積させるな!

追加料金払わななければ作業するな!
追加作業は必ず追加料金を請求しろ!

客先の工数計画に従って時間外労働違反するな!
客先の外注悪用の儲けを支援して損害増やすな!

派遣と委託の違い
https://www.komonhiroba.com/labor-issues/outsourcing-difference.html
763非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 14:27:40.27

典型的
日本語不自由過ぎる低脳は受け入れると、後々の負債になる
764非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:01:19.53
前々から言及しているブラック企業とブラックな体制に加担している元上司について

本当に人生をかけて戦うべきか迷うところであります。
それなりの幸福を掴んでいる中で、あの異常者たちと戦わなければならないのかと思うと本当に気を病みます。

経緯を整理します。

元上司は刑事告訴するぞと私に示してきてから、私に対して「文面」で謝罪の意を示してきました。「謝りたかった」や「反省したい」などと書いてて、暴言(元上司は怒ったことと言ってますが)について確かに謝罪の意を示してきました(よく考えれば相当疑問がつくのですが)。

私はそれに対して、確かに謝罪の意は示してきたことを認識し、それ以外に
元上司は十二分に以前の書き込みを認識していること、一番悪いのはSIerと会社であって元上司も一応被害者であること、2年一緒に働いた中で元上司にも功罪もあったこと、私もいい加減書き込みを辞めるきっかけが欲しかったことを考慮し、「元上司」の行為を許す旨を返信していたんですよ。

正直許す要因の半分近くは「刑事告訴される恐怖」にあったのですけどね。
私が許さなければ、刑事告訴されていたのだから、結局許すしかなかったんだと思います。

それで終わるのかと思ったら違いました。
765非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:01:36.23
>>764 <続き>
私の主張に対して解釈違いがあると言って長文で反論をしてきたんですね。
「異常な現場を保守継続する判断をしたこと」
「残業代を経営者じゃない社員に請求しようとしたこと」
が大きな話題でしたが、「これらは私の主張」と異なると長々と反論してきました。
その説明は嘘・矛盾だらけで本当に頭が痛くなりました。
上記の話題以外の経緯の説明もほとんどが嘘としか思えません。
そして、上記2つにフォーカスして、ハラスメント隠ぺいの件とか元上司自身がハラスメントのメッセージを送りつけてきたこととかをスルーしている訳です。

ある程度反論はしましたが、うまくはぶらかされました。

そして、やり取りの最後の最後に、書き込みの詳細は伏せますが、暴言の内容(いきすぎた人格批判や侮辱)について何を言ったか忘れたとかと言ってきたんです。それで謝罪をしてくるってなんなんですかね。ここが本当に許せない。

まさか「勝った」「許された」と思ってますか?

裁判でどうこうって話じゃなく
あなたにつけられた私の心の傷は一生消えないものだし。
あなたが度の過ぎた人格批判と侮辱をしてきて、それに対してまともに謝罪も示せない極悪人であることは一生変わらない事実ですからね。

許されたいなら、賠償する方向で会社に話をつないでください。
本当に悪い、謝罪したいと思ってるならそれぐらいできるはずです。
それすらできないなら、謝罪したいなんて嘘としか言いようがないですね。
あれだけ社長を擁護する人間が話をつなげないってありえないので。
ちなみに賠償と言ってきていますが「私が会社から受け入れた要求について撤回する」でもいいです。なんのことかわかりますよね?
その方が会社としても何倍も受け入れやすいことだと思っています。

最後に他の同僚や関係者向けに言います。
あの刑事告訴の書き込み見てると思いますけど、あの書き込みから「謝罪」を示してくるって、それだけ罪の意識がある暴言を私に言ってきたってことを知っておいてほしいです。

いったん、以上とします。
766非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:33:29.69
>>765
>あの刑事告訴の書き込み
そう言われても分からん
767非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:44:33.86
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681

本来代理人経由で伝えられるであろう文を名乗ってどうどう書いてるのだから、どうどう引用すれば良いと思いますよ
768非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:07:15.94
>>766
>>767
769非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 22:01:24.31
エフサスの話題はもうないのか?
770非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 02:22:21.95
某金融系下請企業について、私が主張したいこと
■大前提
・元々論外レベルのブラック企業であること(残業代や休日出勤手当は完全未払)
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/585
・異常な炎上現場での勤務に対し、会社は何の支援も補助もなかったこと
・私に対してハラスメント行為が存在したこと(元上司は文面でパワハラと認めている)
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/173-n

■このブラック企業を代表するような元上司の強烈な認知の歪み
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/581
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/569-n

■元上司の罪
・上記の背景を全く無視して(隠蔽して)私に対して暴言(度の過ぎた侮辱・人格批判)を吐いてきたこと
・ハラスメント的なメッセージを私に送りつけてきたこと
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1449365842/266
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■会社の罪
上記したように、元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと

これからどんどん拡散されて社会から罰せられるのか、謝罪と賠償(退職後に私に要求したことを撤回でも良い)して、ここに書かれるレベルの恥ですますのかの瀬戸際だと言っておきます。
771非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 14:16:32.33
富士通エフサス
https://shukatsubbs.com/all_search.php?q=%95x%8Em%92%CA%83G%83t%83T%83X
772非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 23:49:12.33
なんで私がこんなに苦しめられないといけないんですか
確かにハラスメント行為があって
異常な炎上現場で徹夜で働いて
残業代も休日出勤手当も完全になしで

その中でなんで私が一番悪いみたいに処分してきたんですか?
なんであんな暴言はいてきたんですか?

なんで私がこんなに苦しめられないといけないんですか

生きる意味が分からなくなりそうです

誰か助けてください
773非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:23:29.16
某金融系下請企業について、私が主張したいこと
■大前提
・元々論外レベルのブラック企業であること(残業代や休日出勤手当は完全未払)
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/585
・異常な炎上現場での勤務に対し、会社は何の支援も補助もなかったこと
・私に対してハラスメント行為が存在したこと(元上司は文面でパワハラと認めている)
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/173-n

■このブラック企業を代表するような元上司の強烈な認知の歪み
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/581
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/569-n

■元上司の罪
・上記の背景を全く無視して(隠蔽して)私に対して暴言(度の過ぎた侮辱・人格批判)を吐いてきたこと
・ハラスメント的なメッセージを私に送りつけてきたこと
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1449365842/266
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■会社の罪
上記したように、元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと

これからどんどん拡散されて社会から罰せられるのか、謝罪と賠償(退職後に私に要求したことを撤回でも良い)して、ここに書かれるレベルの恥ですますのかの瀬戸際だと言っておきます。
774非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:23:45.11
【結婚難】時間外労働で共働き妨害【孤独死】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

SEは非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
775非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:38:02.39
なんで私がこんなに苦しめられないといけないんですか
確かにハラスメント行為があって
異常な炎上現場で徹夜で働いて
残業代も休日出勤手当も完全になしで

その中でなんで私が一番悪いみたいに処分してきたんですか?
なんであんな暴言はいてきたんですか?

なんで私がこんなに苦しめられないといけないんですか

生きる意味が分からなくなりそうです

誰か助けてください
2024/04/29(月) 12:55:45.19
見事に過疎ってるな…
ここに書き込みするような人はもう会社にいなくなったのか
777非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:56:04.85
中村栗田
778非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:04:31.59
元上司さん、暴言はいた理由を自分から説明してみたらどうですか?
779非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 11:23:23.09
なんで私がこんなに苦しめられないといけないんですか
確かにハラスメント行為があって
異常な炎上現場で徹夜で働いて
残業代も休日出勤手当も完全になしで

その中でなんで私が一番悪いみたいに処分してきたんですか?
なんであんな暴言はいてきたんですか?

なんで私がこんなに苦しめられないといけないんですか

生きる意味が分からなくなりそうです

誰か助けてください
780非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 11:23:28.65
某SIerが重用する金融系下請開発企業について

■大前提
・元々論外レベルのブラック企業であること(残業代や休日出勤手当は完全未払)
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/585
・異常な炎上現場に無理やりアサインさせ、私を使い潰したこと
・私に対してハラスメント行為が存在したこと(元上司は文面でパワハラと表現)
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/173-n

■このブラック企業を代表するような元上司の強烈な認知の歪み
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/581
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/569-n

■元上司の罪
・上記の背景を全く無視して(隠蔽して)私に対して暴言(度の過ぎた侮辱・人格批判)を吐いてきたこと
・それに対してSMSの文面で謝罪してきたと思ったら、嘘矛盾だらけの説明で全く反省の意がなかったこと
・ハラスメント的なメッセージを私に送りつけてきたこと
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1449365842/266
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■会社の罪
上記したように、元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと

これからどんどん拡散されて最終的に罰せられるのか、謝罪と賠償(退職後に私に要求したことを撤回でも良い)して、ここに書かれるレベルの恥ですますのかの瀬戸際だと言っておきます。
781非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 13:31:53.67
なんで私がこんなに苦しめられないといけないんですか
確かにハラスメント行為があって
異常な炎上現場で徹夜で働いて
残業代も休日出勤手当も完全になしで

その中でなんで私が一番悪いみたいに処分してきたんですか?
なんであんな暴言はいてきたんですか?

なんで私がこんなに苦しめられないといけないんですか

生きる意味が分からなくなりそうです

誰か助けてください
782非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:03:14.81
>>780
このレベルの悪徳企業が富士通のパートナーにいるのは普通にニュースになるよ
783非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:14:06.07
>>782
ならんよ
784非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:21:05.29
>>783
コアパートナーならなるよ
785非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 12:38:59.25
瞬間的なパートナーではなく
推定20年近くコアパートナーとか言うレベルで関わってるんだから
富士通の労働の実態と捉えられても仕方ないよね。

そりゃテレビ報道されるレベルじゃないけど、ネットの記事に余裕で乗ると思うし、ツイッターでトレンドになるレベルなのは間違いないよ
786非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 13:10:32.65
富士通のシステム障害が全く無ければ
そんなにニュースバリューはないかな
787非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 20:03:42.34
>>785
ならんよ
788非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 20:27:24.34
>>787
否定だけされても困るんだが
789非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 07:38:24.78
>>788
困らんよ
790非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 13:05:46.45
某SIerが重用する金融系下請開発企業について

■大前提
・元々論外レベルのブラック企業であること(残業代や休日出勤手当は完全未払)
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/585
・異常な炎上現場に無理やりアサインさせ、私を使い潰したこと
・私に対してハラスメント行為が存在したこと(元上司は文面でパワハラと表現)
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/173-n

■このブラック企業を代表するような元上司の強烈な認知の歪み
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/581
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/569-n

■元上司の罪
・上記の背景を全く無視して(隠蔽して)私に対して暴言(度の過ぎた侮辱・人格批判)を吐いてきたこと
・それに対してSMSの文面で謝罪してきたと思ったら、嘘矛盾だらけの説明で全く反省の意がなかったこと
・ハラスメント的なメッセージを私に送りつけてきたこと
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1449365842/266
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■会社の罪
上記したように、元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと

これからどんどん拡散されて最終的に罰せられるのか、謝罪と賠償(退職後に私に要求したことを撤回でも良い)して、ここに書かれるレベルの恥ですますのかの瀬戸際だと言っておきます。
791非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 00:15:14.58
もう限界です
792非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 01:14:28.22
限界がきました
793非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 05:45:51.25
会社が存在しないスレでナニカイテルノかな?
資料(精神科医)揃えて労災申請しろ、そしたらお望み通りになるよ
794非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 11:15:06.37
【貧困】年収1,000万円以下のSEは辞めてくれ【非婚】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカ 多重派遣なし 1,400万円以上
日本 多重派遣あり 1,000万円以下
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億~数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
~3600万円
PHP
~2400万円
COBOL
~1700万円
技術サポート
~1200万円
年収中央値:1275万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手は書類で落とす。

アメリカは多重派遣搾取しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
795非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:35:39.94
非婚しか日本のIT技術者になれない原因↓

支配者層による技術攻撃

ビルゲイツが日航機墜落させてTRON技術者を殺害
小泉や竹中が多重派遣業界にしてIT技術者を攻撃
文科省にゆとり教育制度にされてIT技術者は衰退
残業で金稼ぎや共働きが無理だからIT技術者は滅亡
2024/05/28(火) 17:45:32.85
会社が存在しないスレでナニカイテルノかな?
2024/06/05(水) 00:36:44.49
新卒は大企業にいけ!
・大企業は研修豊富
・後の転職も困らない
大企業→ベンチャーは余裕だが、ベンチャー→大企業は困難
・スタートアップがうまくいくかは未知数
・コンプラも守られる確率高い
・基本給が低そうに見えても福利厚生とボーナスがでかい!
2024/06/05(水) 12:10:22.51
新卒は大企業にいけ!
・大企業は研修豊富
・後の転職も困らない
大企業→ベンチャーは余裕だが、ベンチャー→大企業は困難
・スタートアップがうまくいくかは未知数
・コンプラも守られる確率高い
・基本給が低そうに見えても福利厚生とボーナスがでかい!
2024/06/05(水) 13:06:49.06
エフサスは大企業グループだからOk?
2024/06/05(水) 14:56:44.07
会社が存在しないスレでナニカイテルノかな?
2024/06/05(水) 16:16:09.67
うめるくらいいいじゃない
2024/06/05(水) 18:45:27.35
うめうめ
2024/06/05(水) 21:57:15.50
Javaやれば向こう20年安泰だと思うおじさん
2024/06/09(日) 15:55:53.50
そうか?
2024/06/10(月) 06:33:04.34
COBOL最高
2024/06/12(水) 13:32:06.50
COBOL需要、結構あるよね
807非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 17:34:27.45
これは伝えるべき人間に伝わればいいという体で書きます。
どんな人間にも善性や悪性はあります。あなたもそうですよ。
私はあなたの善性をフェアに評価しますけど、やはり悪性というか私に対して差別的・攻撃的だった側面は否定できません。私が何を指摘しても、最悪失職するリスクがあることを恐れて、あなたは全力で事を否定するしかない立場でしょう。ちょっと前のメッセージのやり取りでもそうでしたね。何を言っても自分の不利になる論点は認めないか完全に無視してますよね(この点から悪でなくても、あなたを善とか誠実とはとても言えないと思うのですが)。
攻撃性について、あなたに示さなかったエピソードですが、2年近く私を「さん付けorくん付け」で呼んでいたのにあるタイミングからいきなり呼び捨てにしてきたりとかありましたよね。
何を言っても5年近く昔のことだから無視するか記憶にないといえば終わってしまう。
だから、私はこういう言い方をするしかないわけです。
辞める前提で勤めるべきブラック企業に長年勤めて、社長を擁護するような認知の歪んだ人物は攻撃性を直接示す確率が高いと。そしてあなたが最終的に謝らざるをえないレベルの怒りはどう考えても私に対して攻撃性や差別心がなければできない(そういう内容もあったわけです)。加えてこれが私との文面のやり取りからワンクッション(ここはあえて具体的に書きません)おいてから始まったわけですから、一時的に冷静さを失ったとかいう話ではないのです。ちなみに昨年のやり取りの中で”異動”に関すること以外で明確な嘘はありますよね。全部をあなたのせいにするわけじゃないし社長夫妻が一番悪いとは何回も書いている通りです。
謝ってほしいんですけどね。謝れないんだから、ここに書いて他関係者が察してくれることを期待するしかないですね。
2024/06/17(月) 02:11:30.30
―🍆
809非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 09:40:38.43
昭和だな…
810非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 14:01:22.33
【速報】携帯契約の本人確認、マイナンバーカードの読み取り義務化へ 運転免許証などの券面確認は「廃止」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4abc10e3196b50c98c43ab19dd412ef1e5f031cf

岸田さん、本当に警察が納得したんですかね?
運転免許証ですらICチップ無視の見た目だけ判断をしているのに
2024/06/18(火) 16:36:09.97
伝えたい想いがある
812非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 22:53:49.89
ttp://itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?
2024/06/18(火) 23:22:29.36
ボーナスで何買う?
814非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 13:17:10.04
ヘッドマウントディスプレイ
2024/06/23(日) 19:42:52.18
終了までお早めに
https://i.imgur.com/pKtxAXl.jpg
2024/06/23(日) 20:15:02.17
>>815
こんな特典を初めて知ったよ
2024/07/04(木) 01:26:27.00
この会社の実態についてご存知の方いらっしゃいませんか?
富士通のコアパートナーのようです
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1718357115/
2024/07/07(日) 04:44:11.20
この会社の実態についてご存知の方いらっしゃいませんか?
富士通のコアパートナーのようです
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1718357115/


また、このスレに書き込んでいた何人かは関係者だと思われますが、誰かコメントしていただけないでしょうか。
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1669383210/
819非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/07(日) 10:00:26.15
【結婚難】時間外労働で共働き妨害【孤独死】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

SEは非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進

・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
2024/07/07(日) 17:10:03.14
ぬるぽ
2024/07/08(月) 03:21:50.20
この会社の実態についてご存知の方いらっしゃいませんか?
富士通のコアパートナーのようです
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1718357115/


また、このスレに書き込んでいた何人かは関係者だと思われますが、誰かコメントしていただけないでしょうか。
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1669383210/
822非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 01:17:09.42
この会社の実態についてご存知の方いらっしゃいませんか?
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/443-n
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1718357115/151-n


また、このスレに書き込んでいた何人かは関係者だと思われますが、誰かコメントしていただけないでしょうか。
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1669383210/
823非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 03:22:56.66
ttp://itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです

なんですか、これ
824非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 15:18:26.34
榎本です。
これ以上私の誹謗中傷及び非通知での昼夜問わずのワン切り電話を続けるなら、生活、仕事に実害が出ているので刑事告訴並びに損害賠償請求を検討します。
(被害届けでは警察は動いてくれないようなので、捜査開始義務が生じる告訴の手段を選びます。)
あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していたので、気が落ち着くならと耐えてきましたが、ストレス発散、イタズラの範疇を超えているのでもう耐えきれません。
既に弁護士には相談し刑事告訴出来る旨の回答を得ています。
又、罵詈雑言を吐いた録音があると言っているのは脅迫罪になる可能性もあります。
もし公開する場合は「私が怒った理由」「あなたが非を認めて謝罪」「私があなたの今後の相談にのった」箇所全て公開して下さい。

尚、これまでの行いについて一言でいいので真摯に謝罪し、今後誹謗中傷の書き込みを行わないのであれば、全て水に流し赦します。
(メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです。)
謝罪さえ貰えれば、共に働いていた時のように相談にのったり、話し相手になったりしても大丈夫です。
この書き込み、イタズラ電話で精神的被害を受け続けてきましたが、働いてた頃から今尚、あなたのメンタルの心配はしています。
これが関係を修復出来る最後の機会です。

但し、どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば、『実名、イニシャル、地名等の個人に関連する情報』、『関係の無い妻子』の記載は無くして下さい。
又、過去の実名の書き込みを引用するような事も行わないでください。
もし、これまでと同様の書き込みを続けるのであれば、刑事告訴並びに私の尊厳を守る為にも、あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
(名誉毀損の恐れがある為、実名は出しません)

以上。
825非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 23:14:21.14
なんじゃこりゃ
826非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 23:14:41.95
富士通に通報したほうがいいかな?
827非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/16(火) 13:16:28.72
富士通でいいのか?
828非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/16(火) 15:57:52.95
↑の書き込み名乗ってるけど本人なの?
それとも関係者がちゃかしてコピペしてんの?
自分から名乗ってるせいでさらに関連付けられてしまうのは問題ないの?
829非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/16(火) 16:01:42.27
>>828
榎本本人です。
これ以上私の誹謗中傷及び非通知での昼夜問わずのワン切り電話を続けるなら、生活、仕事に実害が出ているので刑事告訴並びに損害賠償請求を検討します。
(被害届けでは警察は動いてくれないようなので、捜査開始義務が生じる告訴の手段を選びます。)
あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していたので、気が落ち着くならと耐えてきましたが、ストレス発散、イタズラの範疇を超えているのでもう耐えきれません。
既に弁護士には相談し刑事告訴出来る旨の回答を得ています。
又、罵詈雑言を吐いた録音があると言っているのは脅迫罪になる可能性もあります。
もし公開する場合は「私が怒った理由」「あなたが非を認めて謝罪」「私があなたの今後の相談にのった」箇所全て公開して下さい。

尚、これまでの行いについて一言でいいので真摯に謝罪し、今後誹謗中傷の書き込みを行わないのであれば、全て水に流し赦します。
(メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです。)
謝罪さえ貰えれば、共に働いていた時のように相談にのったり、話し相手になったりしても大丈夫です。
この書き込み、イタズラ電話で精神的被害を受け続けてきましたが、働いてた頃から今尚、あなたのメンタルの心配はしています。
これが関係を修復出来る最後の機会です。

但し、どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば、『実名、イニシャル、地名等の個人に関連する情報』、『関係の無い妻子』の記載は無くして下さい。
又、過去の実名の書き込みを引用するような事も行わないでください。
もし、これまでと同様の書き込みを続けるのであれば、刑事告訴並びに私の尊厳を守る為にも、あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
(名誉毀損の恐れがある為、実名は出しません)

以上。
830非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/16(火) 17:02:47.99
>>829
先輩!
831非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/16(火) 19:13:07.34
>>829
質問の内容には答えないの?
832非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/16(火) 19:24:47.31
>>831
榎本本人の回答です。
これ以上私の誹謗中傷及び非通知での昼夜問わずのワン切り電話を続けるなら、生活、仕事に実害が出ているので刑事告訴並びに損害賠償請求を検討します。
(被害届けでは警察は動いてくれないようなので、捜査開始義務が生じる告訴の手段を選びます。)
あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していたので、気が落ち着くならと耐えてきましたが、ストレス発散、イタズラの範疇を超えているのでもう耐えきれません。
既に弁護士には相談し刑事告訴出来る旨の回答を得ています。
又、罵詈雑言を吐いた録音があると言っているのは脅迫罪になる可能性もあります。
もし公開する場合は「私が怒った理由」「あなたが非を認めて謝罪」「私があなたの今後の相談にのった」箇所全て公開して下さい。

尚、これまでの行いについて一言でいいので真摯に謝罪し、今後誹謗中傷の書き込みを行わないのであれば、全て水に流し赦します。
(メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです。)
謝罪さえ貰えれば、共に働いていた時のように相談にのったり、話し相手になったりしても大丈夫です。
この書き込み、イタズラ電話で精神的被害を受け続けてきましたが、働いてた頃から今尚、あなたのメンタルの心配はしています。
これが関係を修復出来る最後の機会です。

但し、どうしても精神衛生上書き込みを続けたいのであれば、『実名、イニシャル、地名等の個人に関連する情報』、『関係の無い妻子』の記載は無くして下さい。
又、過去の実名の書き込みを引用するような事も行わないでください。
もし、これまでと同様の書き込みを続けるのであれば、刑事告訴並びに私の尊厳を守る為にも、あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
(名誉毀損の恐れがある為、実名は出しません)

以上。
833非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/16(火) 20:19:58.66
これは完全なパワーハラスメントだな
石丸伸二は日本の常識も知らない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1808780767948124164/pu/vid/avc1/1280x720/BdeukZ_is5y7oG8J.mp4
834非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/16(火) 20:21:55.92
自分で撮影してパワーハラスメントの証拠を残すという誰もが思いつかないよな
2024/07/16(火) 20:35:30.16
あい
2024/07/16(火) 20:35:35.01
あい
2024/07/16(火) 20:35:49.85
あいさー
838非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 17:48:12.52
もうめちゃくちゃだよ
839非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 18:18:45.36
なにがめちゃくちゃ?
840非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 19:53:47.77
>>832
本当に本人?
841非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 23:14:08.30
>>840
この文章は1年前に富士通エフサスと三菱UFJトラストシステムのスレに投稿されたものと完全に同一。
無関係な人間が状況をちゃかすために投稿したと思われる。
842非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/18(木) 13:24:39.85
意味不明すぎるわ
843非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/18(木) 13:25:16.31
登場人物全員問題ありというか
どう考えても上司側がおかしいわ
844非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/18(木) 13:25:59.63
アスタなる企業はなんか声明出して説明してほしいね
845非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/18(木) 14:44:30.69
富士通と三菱UFJに通報しましょう
846非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/18(木) 22:42:29.45
以下のような悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制と社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
847非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/20(土) 01:49:53.02
>>845
あなたが通報してくれ
848非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/20(土) 02:59:12.50
いつまで続くの?
849非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/20(土) 13:04:29.28
ttps://itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

ttps://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
850非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/20(土) 22:18:19.72
>>849
まだ返答ないですか?
851非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 03:54:05.00
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
852非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 04:08:13.41
以下のような悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
853非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 04:15:05.04
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/562-n

私に対してハラスメントをしていた人物(Xとします)について掘り下げたいと思います。
掘り下げる理由は他の同僚社員が本当にXはそんなことをしたのかと疑ってそうだからです
(同僚の何人かは彼の気性の荒さを知ってたような気はしますが)
この会社が地方に本社があり募集の大半がその地方であるのは自明だと思いますがXもその地方で雇われた人です

しかし、Xは他県出身です。しかも都市圏と呼ばれるところの出身です。
さらにXは国立大情報系学部の院卒です。新卒でこのブラック企業に入ってます。私の記憶では年齢的に現役だったと思います。
他県、しかも都市圏の出身なのに、実家を軸に就活せず、このブラック企業に入ってしまう時点でかなりの闇だと思います。
親から離れたいという気持ちがある場合にしても、この都市圏は「東京で働く採用募集」の数は地方の何倍もあるんです。
先の書き込みでも触れてますが、Xはかなり仕事はできる人物で、コミュニケーション能力もほとんど問題ないといってよいです。
国立の情報系の院卒の肩書にそれを加えると、このIT業界最底辺と呼ぶべき環境で働くのはとんでもないミスマッチだったということです。
この地方で働くにしても他のそこそこの企業に入れそうだとは思いますが、それができないくらい精神的な闇があったと推測します。

私にしても元上司にしても、この会社に入る人間は経歴に自信がなく仕方なく入っているのが大半で
馬鹿な環境に納得している面は一応あるんです。Xは全く違うということです。
これらの事情を考えると、Xの精神の病みというのはかなりのものだと想像できますよね。

Xは精神の病みを私に対する攻撃という形で示してきたということです。
もちろん一番悪いのはこの会社の社長夫妻です。
そういった背景もあるから我慢しているのは前から書いている通りです。
854非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 04:52:18.69
ブラック企業なのに社長を尊敬しているE.T
そのためか、社長ではない、役員でもない人間に対し、残業代を請求するとか言い出す。
炎上現場で100%の仕事をしようとか言っちゃう
炎上現場でやる気なく手抜き気味の他の会社を頭おかしいとか言っちゃう。
ユーザーや元請に気に入られるのが大好き。自費の飲み会も積極参加。自分がブラック企業である素振りを一ミリも見せない。
どんなに不満があって社長を非難せず、別の上司を非難する。
明らかに環境に原因があるのに、とことん人のせいにする
ハラスメントも隠蔽し、被害者に罵詈雑言をはく
糞現場を保守し、メンバーを使い潰す危険なエンジニア
ちなみに、こんなんでも妻子持ち
855非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 11:33:09.41
>>854
こういう投稿しても自分は罰せられない自信がある?
856非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 11:40:39.83
>>855
別人が投稿してるのは流れからわかるけど、どういう人なのか良くわからない
857非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 16:13:13.07
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
858非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 17:13:21.23
以下のような悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
859非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 17:14:11.60
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
860非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 17:15:34.95
以下のような悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
861非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 17:16:16.17
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
862非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 19:52:18.23
>>861
まだでしょうか?
863非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 23:19:34.77
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
864非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 23:31:03.04
以下のような悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
865非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 01:05:49.57
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
866非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 01:07:39.73
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
867非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 09:25:25.39
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
868非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 09:44:10.66
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
869非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 09:53:14.30
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
870非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 09:58:20.15
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
871非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 19:20:54.09
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
872非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 19:23:38.04
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
873非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 20:33:02.73
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
874非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 22:08:28.55
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
875非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/23(火) 02:45:33.81
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
876非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/23(火) 02:45:41.30
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
877非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/23(火) 02:45:50.72
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
878非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/23(火) 10:19:05.97
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
879非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/23(火) 10:22:19.38
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
880非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/23(火) 10:22:29.57
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
881非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/23(火) 10:33:23.99
>>832
榎本本人とか言ってるけど、そもそも誰だよって話
882非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/23(火) 14:50:26.88
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
883非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/23(火) 17:46:32.93
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
884非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/23(火) 17:49:24.54
もう限界です
885非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/23(火) 17:51:11.90
中村俊也
886非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/23(火) 19:41:00.92
めんどくせ
887非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 00:50:29.13
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
888非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 03:42:34.42
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
889非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 03:42:45.04
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
890非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 03:43:52.66
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
891非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 03:44:38.39
生涯許しません
892非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 03:44:46.01
絶対許しません
893非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 03:44:56.62
くりた
894非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 04:41:12.96
>>889
榎本?とかいう人
名乗ってるなら答えてくれません?
895非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 14:33:57.47
誰だよ
896非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 14:54:35.53
栗田ゆう子
897非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 14:58:54.26
おん
898非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 15:33:26.00
限界
899非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 16:41:08.50
なんだよ
900非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 16:49:33.18
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
901非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 18:25:55.92
やすし
902非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 23:44:27.30
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・私に対するハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
903非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/25(木) 18:55:19.96
栗田やすし
904非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/25(木) 18:55:32.63
中村俊也
905非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/25(木) 18:56:28.63
栗田やすし 中村俊也
906非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/25(木) 19:55:00.76
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
907非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/25(木) 22:09:24.38
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
908非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/25(木) 22:09:47.48
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
909非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/25(木) 22:26:41.58
栗田ゆう子 山岡士郎
910非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/25(木) 22:35:44.96
荒木野口笠井中村俊也栗田やすし
911非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/25(木) 23:52:02.43
荒木野口笠井中村俊也栗田やすし
912非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/26(金) 10:30:40.73
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。

これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
913非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/26(金) 11:09:26.31
荒木野口笠井渋谷中村俊也栗田やすし
914非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/26(金) 11:10:36.28
荒木野口笠井渋谷中村俊也栗田やすし
915非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/26(金) 11:10:42.08
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して異常な侮辱、人格批判をしてきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
916非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/26(金) 11:38:49.73
プログラマ板でもやってるな
917非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/26(金) 12:12:58.98
>>915
富士通に関係ある企業なの?
918非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/26(金) 13:28:17.03
上記書き込みは常軌を逸しています
富士通と三菱UFJに通報しましょう
919非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 12:47:21.70
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して度の過ぎた侮辱、人格批判をしてきたこと
・それについて文面で謝罪してきたと思ったら嘘だらけの説明で何を言ったか覚えていないと言ってきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
920非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 12:47:32.82
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
921非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 12:55:41.68
上記書き込みは常軌を逸しています
富士通と三菱UFJに通報しましょう
922非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 13:16:28.25
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して度の過ぎた侮辱、人格批判をしてきたこと
・それについて文面で謝罪してきたと思ったら嘘だらけの説明で何を言ったか覚えていないと言ってきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
923非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 13:16:28.26
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して度の過ぎた侮辱、人格批判をしてきたこと
・それについて文面で謝罪してきたと思ったら嘘だらけの説明で何を言ったか覚えていないと言ってきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
924非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 19:56:15.58
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
925非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 19:56:58.32
刑事告訴するとか言ってる書き込みについて
まさか自分が正義の側、善の側にいると思ってるんですか?
こんな悪的な企業(残業代完全未払)に妙なロイヤリティ(残業代を経営者じゃない人間に請求する点とか)を持って10年近く働いている時点で十分悪人ですよ。その上、この元上司というのは私より実力が上で特に年齢も問題にならないのに「私の一件があった」上で転職していない。これだけで常識や価値観はとてつもないレベルで壊れている。常識や価値観がとてつもないレベルで壊れている=悪人です。
直近のやり取りで「悪人に仕立て上げようとしている」という事を言ってきていますが、この会社が悪なのはさすがにほぼ同意できているところで、それに加担している時点で悪側としか言いようがないでしょう。全部悪に染まってるとは言いませんよ?こういうのを0か1でしか考えられない人間だということがよく分かります。
そして、文面のやり取りで”元上司以外の会社の異常性とそこから来る私への被害”を元上司に送ってる訳ですが、その内容を一切無視している人物です。この時点で少なくとも善とか誠実とは言えませんよね?
926非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 22:23:24.83
刑事告訴するとか言ってる書き込みについて
まさか自分が正義の側、善の側にいると思ってるんですか?
こんな悪的な企業(残業代完全未払)に妙なロイヤリティ(残業代を経営者じゃない人間に請求する点とか)を持って10年近く働いている時点で十分悪人ですよ。その上、この元上司というのは私より実力が上で特に年齢も問題にならないのに「私の一件があった」上で転職していない。これだけで常識や価値観はとてつもないレベルで壊れている。常識や価値観がとてつもないレベルで壊れている=悪人です。
直近のやり取りで「悪人に仕立て上げようとしている」という事を言ってきていますが、この会社が悪なのはさすがにほぼ同意できているところで、それに加担している時点で悪側としか言いようがないでしょう。全部悪に染まってるとは言いませんよ?こういうのを0か1でしか考えられない人間だということがよく分かります。
そして、文面のやり取りで”元上司以外の会社の異常性とそこから来る私への被害”を元上司に送ってる訳ですが、その内容を一切無視している人物です。この時点で少なくとも善とか誠実とは言えませんよね?
927非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 22:27:23.27
<続き>
この元上司は当時「相談にのっていたこと」を強くアピールして自分の善性を示してきていますが、それ自体が罪の意識がある、言ってしまえば悪的だという事をここに示しておきます。
当時、仕事に関するやり取りなど全てSMSでやり取りしてました(ちなみにこの手の通話代は自己負担です)。そしてプロパーは私と元上司と他二人です(元上司と二人きりになることもあった)。席は隣どうしで仕事してました。この少人数で仕事のやり取りもしている中で、相談も自然とその延長でやってた訳です。なので、”相談”を特別扱いしようとしてきてる事自体がズレてます。
そして、ハラスメントしてきた人物は別にいるわけですが、それを解決できないかを元上司と相談してました。常識で考えて解決とは”当人にしっかり謝罪させること”が目的としてあるわけです。当然のことながら当人からの今尚謝罪なんてありません。これも文面のやり取りに残ってます。
元上司は特別でもない”相談”自体と一切解決に至っていない”ハラスメント問題の相談”を振りかざして、「俺はこんなに気を遣ってるのに」という事を主張してきています。そういう態度自体が誤魔化しの現れで悪的だと言っておきます。

結局、私がこういう行動を取っているから、あなたは誠実さアピールするしかないんでしょう?
自分は誠実に行動しているけど、私が匿名掲示板で吠えてる精神的にヤバイ人間だという方向に持っていきたいんでしょう?
一応言っときますけど、元上司と違って”常識も良心もある”人があなたの直近で書いたメッセージ(「必ず送って下さい」のくだり等)を読んだら、100%やましさのある人間と判定しますよ?この部分はあえてぼかしてあげます。

結局、あなたを強く責めたら刑事告訴してくるんでしょ?なら私は許すしかないですね。実際、文面で元上司の謝罪を受け入れています。でも、あなたから受けた精神的苦痛は一生続きそうなので、生涯この問題を追求し続けます(和解の条件は一応示していますが)。他の同僚やSIerたちも良心があるのなら、その点協力してくれませんかね?
928非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 22:29:06.67
荒木野口笠井中村俊也栗田やすし
荒木野口笠井中村俊也栗田やすし
929非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 00:27:12.02
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して度の過ぎた侮辱、人格批判をしてきたこと
・それについて文面で謝罪してきたと思ったら嘘だらけの説明で何を言ったか覚えていないと言ってきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
930非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 00:34:33.08
>>924
榎本さんって人?
名乗って書いてるんだから何か返信したらどうですか?
931非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 02:20:17.60
>>924
榎本さんって人?
名乗って書いてるんだから何か返信したらどうですか?
932非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 02:22:20.91
荒木野口笠井中村俊也栗田やすし
荒木野口笠井中村俊也栗田やすし
933非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 02:22:26.46
荒木野口笠井中村俊也栗田やすし
荒木野口笠井中村俊也栗田やすし
934非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 02:38:37.75
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して度の過ぎた侮辱、人格批判をしてきたこと
・それについて文面で謝罪してきたと思ったら嘘だらけの説明で何を言ったか覚えていないと言ってきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
935非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 02:38:43.50
悪質な企業に注意してください
ろくでもない会社体制でろくでもない社員がいます
■大手SIerのコアパートナーとして金融系の下請開発をしている企業
・残業代が完全に未払い
・社員の給与面で現場の負担(単価)が一切考慮されない
・給与も都内の相場的に高い訳ではない
・ハラスメントを起こした人間が重要な地位にいる
・ハラスメント問題を隠蔽している
・レベルの低い派遣を大量に雇って中抜きしているし、システムの品質も大きく下げている
・金融系の異常寄りのPJしか仕事がない
・社長夫妻が普段地方に住んでて仕事を明らかにしていない
■このブラック企業を代表するような強烈に認知を歪めた上司
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
・上記、異常な経緯がありながら私に対して度の過ぎた侮辱、人格批判をしてきたこと
・それについて文面で謝罪してきたと思ったら嘘だらけの説明で何を言ったか覚えていないと言ってきたこと
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと

■参考
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/167
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/250

元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと
社長夫妻も元上司も生涯許しません
936非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 02:41:55.93
正直限界が来ています。
今も地獄のような憎悪を感じてまともに眠れる日なんて1日もないです
937非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 02:41:56.41
正直限界が来ています。
今も地獄のような憎悪を感じてまともに眠れる日なんて1日もないです
938非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 02:49:40.14
荒木野口笠井中村俊也栗田やすし
939非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 02:49:40.32
荒木野口笠井中村俊也栗田やすし
940非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 02:49:43.52
荒木野口笠井中村俊也栗田やすし
941非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 02:52:27.52
正直限界が来ています。
今も地獄のような憎悪を感じてまともに眠れる日なんて1日もないです
942非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 02:56:09.20
荒木野口笠井渋谷中村俊也栗田やすし
943非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 03:28:32.11
荒木野口笠井渋谷中村俊也栗田やすし
944非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 03:47:22.70
SIerに関してはちゃんと名前を出していくことにします。
945非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 04:35:41.45
もう限界です。


まともな企業に勤められたから気分が改善するのかと思ったら全くそんなことはなかったです



どう生きればいいかわからなくなってきました


今から一週間、まともな返事がなければ、当時あったことを関係者全て実名名指しで書いていこうと思います。
946非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 22:16:59.77
お?
947非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 09:05:21.81
榎本さんへ
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
948非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 12:47:59.49
榎本さんへ
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
949非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 13:28:00.74
榎本さんへ
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
950非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 15:11:23.91
榎本さんへ
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?
951非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 15:24:23.34
どろぬま
952非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 17:54:39.76
福井の株式会社アスタ
代表:高比良清輝
www.fujitsu.com/jp/products/software/resources/businessprogram/company/p15103/
www.fujitsu.com:443/jp/products/software/resources/businessprogram/overview/technology/
953非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 23:19:10.73
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?

榎本さんという方答えてくれませんか?
954非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 02:27:09.58
元上司は当時「相談にのっていたこと」を強くアピールして自分の善性を示してきていますが、それ自体が罪の意識がある、言ってしまえば悪的だという事をここに示しておきます。
当時、仕事に関するやり取りなど全てSMSでやり取りしてました)。そしてプロパーは私と元上司と他二人です(元上司と二人きりになることもあった)。席は隣どうしで仕事してました。この少人数で仕事のやり取りもSMSでしている中で、相談も自然とその延長でやってた訳です。なので、”相談”を特別扱いしようとしてきてる事自体がズレてます。
そして、ハラスメントしてきた人物は別にいるわけですが、それを解決できないかを元上司と相談してました。常識で考えて解決とは”当人にしっかり謝罪させること”が明言しなくとも目的としてあるわけです。当然のことながら当人からの謝罪なんて今も尚ありません。これも文面のやり取りに残ってます。
元上司は特別でもない”相談”と一切解決に至っていない”ハラスメント問題に協力した”みたいな事を振りかざして、「俺はこんなに気を遣ってるのに」という事を主張してきています。そういう態度自体が誤魔化しの現れで悪的だと分からないのでしょうか。

結局、私がこういう行動を取っているから、あなたは誠実さアピールするしかないんでしょう?自分は誠実に行動しているけど、私が匿名掲示板で吠えてる精神的にヤバイ人間だという方向に持っていきたいんでしょう?
一応言っときますけど、元上司と違って”常識も良心もある”人があなたの直近で書いたメッセージを読んだら、100%やましさのある人間と判定しますよ?謝罪してきたけど何言ったか覚えてないとか本当ふざけてますよね。この部分はあえてぼかしてあげます。

結局、あなたを強く責めたら刑事告訴してくるんでしょ?なら私は許すしかないですね。実際、私は文面で元上司の謝罪を受け入れています。でも、あなたから受けた精神的苦痛は一生続きそうなので、生涯この問題を追求し続けます。和解の条件は一応示しています。他の同僚やSIerたちも良心があるのなら、その点協力してくれませんかね?
955非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 09:21:30.51
福井の株式会社アスタ
代表:高比良清輝
www.fujitsu.com/jp/products/software/resources/businessprogram/company/p15103/
www.fujitsu.com:443/jp/products/software/resources/businessprogram/overview/technology/
956非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 11:18:58.24
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?

榎本さん答えてくれませんか?
957非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 15:24:46.27
元上司は当時「相談にのっていたこと」を強くアピールして自分の善性を示してきていますが、それ自体が罪の意識がある、言ってしまえば悪的だという事をここに示しておきます。
当時、仕事に関するやり取りなど全てSMSでやり取りしてました)。そしてプロパーは私と元上司と他二人です(元上司と二人きりになることもあった)。席は隣どうしで仕事してました。この少人数で仕事のやり取りもSMSでしている中で、相談も自然とその延長でやってた訳です。なので、”相談”を特別扱いしようとしてきてる事自体がズレてます。
そして、ハラスメントしてきた人物は別にいるわけですが、それを解決できないかを元上司と相談してました。常識で考えて解決とは”当人にしっかり謝罪させること”が明言しなくとも目的としてあるわけです。当然のことながら当人からの謝罪なんて今も尚ありません。これも文面のやり取りに残ってます。
元上司は特別でもない”相談”と一切解決に至っていない”ハラスメント問題に協力した”みたいな事を振りかざして、「俺はこんなに気を遣ってるのに」という事を主張してきています。そういう態度自体が誤魔化しの現れで悪的だと分からないのでしょうか。

結局、私がこういう行動を取っているから、あなたは誠実さアピールするしかないんでしょう?自分は誠実に行動しているけど、私が匿名掲示板で吠えてる精神的にヤバイ人間だという方向に持っていきたいんでしょう?
一応言っときますけど、元上司と違って”常識も良心もある”人があなたの直近で書いたメッセージを読んだら、100%やましさのある人間と判定しますよ?謝罪してきたけど何言ったか覚えてないとか本当ふざけてますよね。この部分はあえてぼかしてあげます。

結局、あなたを強く責めたら刑事告訴してくるんでしょ?なら私は許すしかないですね。実際、私は文面で元上司の謝罪を受け入れています。でも、あなたから受けた精神的苦痛は一生続きそうなので、生涯この問題を追求し続けます。和解の条件は一応示しています。他の同僚やSIerたちも良心があるのなら、その点協力してくれませんかね?
958非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 00:57:11.63
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?

榎本さん答えてくれませんか?
959非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 01:22:45.28
福井の株式会社アスタ
代表:高比良清輝
www.fujitsu.com/jp/products/software/resources/businessprogram/company/p15103/
www.fujitsu.com:443/jp/products/software/resources/businessprogram/overview/technology/
960非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 11:42:56.66
元上司は当時「相談にのっていたこと」を強くアピールして自分の善性を示してきていますが、それ自体が罪の意識がある、言ってしまえば悪的だという事をここに示しておきます。
当時仕事に関するやり取りなど全てSMSでやり取りしてました(かなりの量を電話代自己負担で)。そしてプロパーは私と元上司と他二人。この少人数でやり取りをSMSでしている中、相談も自然とその延長でしていた訳です。なので”相談”を特別扱いしようとしてきてる事自体がズレてます。
そして、ハラスメントしてきた人物は別にいる訳ですが、それを解決できないか元上司に相談してました。常識で考えて解決とは”当人から謝罪させること”が明言せずとも目的としてあります。当人からの謝罪なんて今も尚ありません。これも文面のやり取りに残ってます。
元上司は特別でもない”相談”と一切解決に至っていない”ハラスメント問題に協力した”みたいな事を振りかざして「俺はこんなに気を遣ってるのに」という事を主張してきているのです。そういう態度自体が誤魔化しの現れで悪的だと分からないのでしょうか。
元上司視点では気を遣っていた(これはある程度事実)→それでも私が精神が荒れて(残業代なしの徹夜とかしていれば当前)その態度が気に入らない→きつく当たり最終的に暴言(度の過ぎた侮辱と人格批判)を吐いたは全然矛盾しません。元上司は当初そういう点を全て無かった事にしようとしてきましたが文面で一応謝罪してきた訳です(嘘の説明が多かったですが)。そういう人物です。
結局、私がこういう行動を取っているから、あなたは誠実さをアピールするしかないんでしょう?自分は誠実に行動しているけど、私が匿名掲示板で吠えてる精神的にヤバイ人間だという方向に持っていきたいんでしょう?
一応言っときますけど、元上司と違って”常識も良心もある”人があなたの直近で書いたメッセージを読んだら、100%やましさのある人間と判定しますよ?謝罪してきたけど何言ったか覚えてないとか本当ふざけてますよね。この部分はあえてぼかしてあげます。
結局、あなたを強く責めたら刑事告訴してくるんでしょ?なら私は許すしかない。実際、私は文面で元上司の謝罪を受け入れています。でも、あなたから受けた精神的苦痛は一生続きそうなので生涯この問題を追求し続けます。和解の条件は一応示しています。他の同僚やSIerたちも良心があるのなら、その点協力してくれませんか?
961非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 16:55:47.68
福井の株式会社アスタ
代表:高比良清輝
www.fujitsu.com/jp/products/software/resources/businessprogram/company/p15103/
www.fujitsu.com:443/jp/products/software/resources/businessprogram/overview/technology/
962非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 16:55:58.21
中村俊也
栗田やすし
963非決定性名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 23:28:20.53
ありがとう
964非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/01(木) 01:04:18.65
965非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/01(木) 01:04:30.13
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?

榎本さん答えてくれませんか?
966非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/01(木) 10:03:27.87
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?

榎本さん答えてくれませんか?
967非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/01(木) 17:29:39.26
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?

榎本さん答えてくれませんか?
968非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 01:23:59.67
元上司は当時「相談にのっていたこと」を強くアピールして自分の善性を示してきていますが、それ自体が罪の意識がある、言ってしまえば悪的だという事をここに示しておきます。
当時仕事に関するやり取りなど全てSMSでやり取りしてました(かなりの量を電話代自己負担で)。そしてプロパーは私と元上司と他二人。この少人数でやり取りをSMSでしている中、相談も自然とその延長でしていた訳です。なので”相談”を特別扱いしようとしてきてる事自体がズレてます。
そして、ハラスメントしてきた人物は別にいる訳ですが、それを解決できないか元上司に相談してました。常識で考えて解決とは”当人から謝罪させること”が明言せずとも目的としてあります。当人からの謝罪なんて今も尚ありません。これも文面のやり取りにあります。
元上司は特別でもない”相談”と一切解決に至っていない”ハラスメント問題に協力した”みたいな事を振りかざして「こんなに気を遣ってるのに」という事を主張してきています。そういう態度自体が誤魔化しの現れで悪的です。
元上司視点では気を遣っていた(これはある程度事実)→それなのに私が精神が荒れたまま(徹夜作業とかしてれば当前)→私のその態度が気に入らないときつく当たる→私にそれを指摘される→私に暴言(度の過ぎた侮辱と人格批判)を吐いたは全然矛盾しません。元上司は当初そういう点を全て無かった事にしようとしてきましたが文面で一応謝罪してきた訳です(嘘の説明が多かったですが)。そういう人物です。
結局、私がこういう行動を取っているから、あなたは誠実さをアピールするしかないんでしょう?自分は誠実に行動しているけど、私が匿名掲示板で吠えてる精神的にヤバイ人間だという方向に持っていきたいんでしょう?
一応言っときますけど、元上司と違って”常識も良心もある”人があなたの直近で書いたメッセージを読んだら、100%やましさのある人間と判定しますよ?謝罪してきたけど何言ったか覚えてないとか本当ふざけてますよね。この部分はあえてぼかしてあげます。
結局、あなたを強く責めたら刑事告訴してくるんでしょ?なら私は許すしかない。実際、私は文面で元上司の謝罪を受け入れています。でも、あなたから受けた精神的苦痛は一生続きそうなので生涯この問題を追求し続けます。和解の条件は一応示しています。他の同僚やSIerたちも良心があるのなら、その点協力してくれませんか?
969非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 10:37:59.77
>>967
まだですか?
970非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 15:47:09.99
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?

榎本さん答えてくれませんか?
971非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 15:52:02.03
福井の株式会社アスタ
代表:高比良清輝
www.fujitsu.com/jp/products/software/resources/businessprogram/company/p15103/
www.fujitsu.com:443/jp/products/software/resources/businessprogram/overview/technology/
972非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/03(土) 01:36:12.65
福井の株式会社アスタ
代表:高比良清輝
www.fujitsu.com/jp/products/software/resources/businessprogram/company/p15103/
www.fujitsu.com:443/jp/products/software/resources/businessprogram/overview/technology/
973非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/03(土) 23:15:03.18
当時いたこの下請企業は残業代完全未払いでまともな福利もないどころか社長の奥さんの存在とかつっこみどころだらけな上に給与も高くない。出向する現場は異常で何度も30時間連勤があったし、SIerから丸投げされるような仕事の内容でした。そして、私に対するハラスメント行為がありました。こういった背景から私はあることをしてそれが原因で辞職することになりました。決して人を傷つけたとか情報漏洩をしたとかではないです。
逆にユーザーやSIerは当時私に同情的でした(元上司はこれを問題行為と表現するようですが)。私も反省点が0ではないですが、この会社は上記のブラックな実態がありながら私を100%加害者として処分してきました。その際に金銭も関わる”私的な制裁”と取れる行為を私にしていきます(元上司には話していますので関係者は聞いて確認してください)。社長夫妻や元上司は全否定するでしょうが、常識ある第三者の多くは普通に”私的制裁”と解釈します。元が論外な異常企業で私への被害が元々大きいのだから穏便に始末すれば良いのに、それを一切考慮しなかった本当に異常を極めた企業というか社長夫妻です。この私的制裁に少人数体制の直接の上司が無関係なはずがないです。現場に出向する働き方ですから私の人物評価の9割以上はこの上司によるものですから。
正直今現在かなりの絶望感と後悔と恨みの念で何もできなくなる時があります。今それなりの幸福をつかんだ生活の中でギリギリ平衡を保ってますが最悪戦っていいかなという気持ちです。元上司か社長夫妻がアクションを起こしてくるのかわかりませんがそれでもいいと思ってます。
974非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/04(日) 02:46:48.26
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?

榎本さん答えてくれませんか?
975非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/04(日) 02:47:07.90
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?

榎本さん答えてくれませんか?
976非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/05(月) 20:31:39.55
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?

榎本さん答えてくれませんか?
977非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/05(月) 20:31:56.31
いきなり榎本さんと言われても誰だか分からない
978非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/05(月) 20:46:31.70
一番悪いのは社長夫妻、次点でSIerです。元上司もそれらの被害者だから賠償を求めませんが、嘘や矛盾を語り事実を捻じ曲げる事は許せないです。なので和解の条件が満たされるまで一生追求し続けることに変わりありません。
何回も言ってますが、@残業代完全未払いでA30時間連勤させるようなSIerから丸投げされる異常現場でB私に対して確かなハラスメント行為があって、なんで私が一番の加害者のように処分されないといけないんですか?@〜Bについては元上司とのSMSのやり取りで十二分に示されてる事実です。ちなみにこの点を2023,4年に元上司に指摘したら、完全に無視を決め込むorお前はもともとオカシイみたいな事を言い返されました(SMS上のやり取りです)。
私は当時これだけの事態があって脳がまともに働かなかったし、今もずっとその影響が残ってます。ずっと心が晴れずずっと睡眠障害を患っており、それゆえに元上司を少し信じてしまったところがありました。よく考えたら残業代を経営者でもない人間に請求しようとしたり、私より実力あるのに長年こんな企業に勤めてしまうところとか、会話や交渉が成り立たない人物である事をよく考えるべきでした。社長夫妻なんてもっとそうですね。なので彼以外の他の同僚に伝わるようにここに書きます。
他の同僚たちはこの元上司が”私に対して偏見を持っていたこと、加えて私が精神的に薄弱な状態なのに無理やり異常な現場で使っていた事”を理解しているんでしょ?私のために絶対に証言はしないでしょうけど、動く義理はあるはずです。私はここ以外でもっと目立つ場所でこの会社の実態を暴露する予定です。私に関わる事以外の会社の異常性というものが膨大にありすぎてまとめるのに時間を要しています(今それなりに良い会社に勤めている事もあって気づく点が多すぎるのです)。早くても数カ月後になると思いますが他の同僚(元上司でもいいですが)が和解に動いてくれるならそれはしないと約束します。この場合和解の条件を100%受け入れる必要はなく社長夫妻からレスポンスがあれば良いです。同僚的には会社はアレでも元上司を助けたい気持ちはあるはずです。裏で動いて協力してください。
979非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/05(月) 23:04:43.67
東京都で約700人分の個人情報が流出、原因は富士通Japan作成の説明会資料
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/01315/

流出の発端は2024年7月3日。都職員が都内50区市町の屋外広告物担当者宛てに屋外広告物管理システムに関する説明会資料のダウンロードURLを電子メールで送信。同月9日に説明会参加自治体から「個人情報が含まれているのではないか」という連絡があった。確認した結果、システムの運用・保守業務を受託する富士通Japanが作成した資料データに、多摩建築指導事務所が保有する申請者名が記載された許可情報や申請者との対応記録など屋外広告物許可に関する情報の一部が含まれていると判明した。
980非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/06(火) 09:25:13.05
元上司は当時「相談にのっていたこと」を強くアピールして自分の善性を示してきていますが、それ自体が罪の意識がある、言ってしまえば悪的だという事をここに示しておきます。
当時仕事に関するやり取りなど全てSMSでやり取りしてました(かなりの量を電話代自己負担で)。そしてプロパーは私と元上司と他二人。この少人数でやり取りをSMSでしている中、相談も自然とその延長でしていた訳です。なので”相談”を特別扱いしようとしてきてる事自体がズレてます。
そして、ハラスメントしてきた人物は別にいる訳ですが、それを解決できないか元上司に相談してました。常識で考えて解決とは”当人から謝罪させること”が明言せずとも目的としてあります。当人からの謝罪なんて今も尚ありません。これも文面のやり取りにあります。
元上司は特別でもない”相談”と一切解決に至っていない”ハラスメント問題に協力した”みたいな事を振りかざして「こんなに気を遣ってるのに」という事を主張してきています。そういう態度自体が誤魔化しの現れで悪的です。
元上司視点では気を遣っていた(これはある程度事実)→それなのに私が精神が荒れたまま(徹夜作業とかしてれば当前)→私のその態度が気に入らないときつく当たる→私にそれを指摘される→私に暴言(度の過ぎた侮辱と人格批判)を吐いたは全然矛盾しません。元上司は当初そういう点を全て無かった事にしようとしてきましたが文面で一応謝罪してきた訳です(嘘の説明が多かったですが)。そういう人物です。
結局、私がこういう行動を取っているから、あなたは誠実さをアピールするしかないんでしょう?自分は誠実に行動しているけど、私が匿名掲示板で吠えてる精神的にヤバイ人間だという方向に持っていきたいんでしょう?
一応言っときますけど、元上司と違って”常識も良心もある”人があなたの直近で書いたメッセージを読んだら、100%やましさのある人間と判定しますよ?謝罪してきたけど何言ったか覚えてないとか本当ふざけてますよね。この部分はあえてぼかしてあげます。
結局、あなたを強く責めたら刑事告訴してくるんでしょ?なら私は許すしかない。実際、私は文面で元上司の謝罪を受け入れています。でも、あなたから受けた精神的苦痛は一生続きそうなので生涯この問題を追求し続けます。和解の条件は一応示しています。他の同僚やSIerたちも良心があるのなら、その点協力してくれませんか?
981非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/06(火) 09:27:09.95
一番悪いのは社長夫妻、次点でSIerです。元上司もそれらの被害者だから賠償を求めませんが、嘘や矛盾を語り事実を捻じ曲げる事は許せないです。なので和解の条件が満たされるまで一生追求し続けることに変わりありません。
何回も言ってますが、残業代完全未払いで30時間連勤させるようなSIerから丸投げされる異常現場で私に対して確かなハラスメント行為があって、なんで私が一番の加害者のように処分されないといけないんですか?これらについては元上司とのSMSのやり取りで十二分に示されてる事実です。ちなみにこの点を2023,4年に元上司に指摘したら、完全に無視を決め込むorお前はもともとオカシイみたいな事を言い返されました(SMS上のやり取りです)。
私は当時これだけの事態があって脳がまともに働かなかったし、今もずっとその影響が残ってます。ずっと心が晴れずずっと睡眠障害を患っていて判断力が落ちていました。よく考えたら残業代を経営者でもない人間に請求しようとしたり、私より実力あるのに長年こんな異常企業に勤めてしまうところとか、会話や交渉が成り立たない人物である事をよく考えるべきでした。社長夫妻なんてもっとそうですね。なので彼以外の他の同僚に伝わるようにここに書きます。
他の同僚たちはこの元上司が”私に対して偏見を持っていたこと、加えて私が精神的に薄弱な状態なのに無理やり異常な現場で使っていた事”を理解しているんでしょ?私のために絶対に証言はしないでしょうけど、動く義理はあるはずです。正直言いますがまだまともな同僚はここに書かれて当然どころか、書かれるだけで済んでいる事に感謝しろと元上司に内心では思っている人がいるでしょうね。それぐらいひどい事態です。私はここ以外でもっと目立つ場所でこの会社の実態を暴露する予定です。私に関わる事以外の会社の異常性というものが膨大にありすぎてまとめるのに時間を要しています(今それなりに良い会社に勤めている事もあって気づく点が多いのです)。早くても数カ月後になると思いますが他の同僚(元上司でもいいですが)が和解に動いてくれるならそれはしないと約束します。この場合和解の条件を100%受け入れる必要はなく社長夫妻からレスポンスがあれば良いです。他の同僚は元上司を助けたい気持ちはあるはずです。協力してください。
982非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/06(火) 12:15:20.20
当時いたこの下請企業は残業代完全未払いでまともな福利もないどころか社長の奥さんの存在とかつっこみどころだらけな上に給与も高くない。出向する現場は異常で何度も30時間連勤があったし、SIerから丸投げされるような仕事の内容でした。そして、私に対するハラスメント行為がありました。こういった背景から私はあることをしてそれが原因で辞職することになりました。決して人を傷つけたとか情報漏洩をしたとかではないです。
逆にユーザーやSIerは当時私に同情的でした(元上司はこれを問題行為と表現するようですが)。私も反省点が0ではないですが、この会社は上記のブラックな実態がありながら私を100%加害者として処分してきました。その際に金銭も関わる”私的な制裁”と取れる行為を私にしていきます(元上司には話していますので関係者は聞いて確認してください)。社長夫妻や元上司は全否定するでしょうが、常識ある第三者の多くは普通に”私的制裁”と解釈します。元が論外な異常企業で私への被害が元々大きいのだから穏便に始末すれば良いのに、それを一切考慮しなかった本当に異常を極めた企業というか社長夫妻です。この私的制裁に少人数体制の直接の上司が無関係なはずがないです。現場に出向する働き方ですから私の人物評価の9割以上はこの上司によるものですから。
正直今現在かなりの絶望感と後悔と恨みの念で何もできなくなる時があります。今それなりの幸福をつかんだ生活の中でギリギリ平衡を保ってますが最悪戦っていいかなという気持ちです。元上司か社長夫妻がアクションを起こしてくるのかわかりませんがそれでもいいと思ってます。
983非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/06(火) 17:21:51.80
>>980
次スレの作成をお願いします
2024/08/06(火) 20:41:33.68
>>983
会社が存在しないスレでナニカイテルノかな?
985非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/06(火) 20:43:50.19
えっ!?ナニカイデル?
2024/08/06(火) 21:09:16.22
ココが拠点
https://mflp.mitsuifudosan.co.jp/logistics/mfip-haneda/
987非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/06(火) 22:46:48.67
一番悪いのは社長夫妻、次点でSIerです。元上司もそれらの被害者だから賠償を求めませんが、嘘や矛盾を語り事実を捻じ曲げる事は許せないです。なので和解の条件が満たされるまで一生追求し続けることに変わりありません。
何回も言ってますが、残業代完全未払いで30時間連勤させるようなSIerから丸投げされる異常現場で私に対して確かなハラスメント行為があって、なんで私が一番の加害者のように処分されないといけないんですか?これらについては元上司とのSMSのやり取りで十二分に示されてる事実です。ちなみにこの点を2023,4年に元上司に指摘したら、完全に無視を決め込むorお前はもともとオカシイみたいな事を言い返されました(SMS上のやり取りです)。
私は当時これだけの事態があって脳がまともに働かなかったし、今もずっとその影響が残ってます。ずっと心が晴れずずっと睡眠障害を患っていて判断力が落ちていました。よく考えたら残業代を経営者でもない人間に請求しようとしたり、私より実力あるのに長年こんな異常企業に勤めてしまうところとか、会話や交渉が成り立たない人物である事をよく考えるべきでした。社長夫妻なんてもっとそうですね。なので彼以外の他の同僚に伝わるようにここに書きます。
他の同僚たちはこの元上司が”私に対して偏見を持っていたこと、加えて私が精神的に薄弱な状態なのに無理やり異常な現場で使っていた事”を理解しているんでしょ?私のために絶対に証言はしないでしょうけど、動く義理はあるはずです。正直言いますがまだまともな同僚はここに書かれて当然どころか、書かれるだけで済んでいる事に感謝しろと元上司に内心では思っている人がいるでしょうね。それぐらいひどい事態です。私はここ以外でもっと目立つ場所でこの会社の実態を暴露する予定です。私に関わる事以外の会社の異常性というものが膨大にありすぎてまとめるのに時間を要しています(今それなりに良い会社に勤めている事もあって気づく点が多いのです)。早くても数カ月後になると思いますが他の同僚(元上司でもいいですが)が和解に動いてくれるならそれはしないと約束します。この場合和解の条件を100%受け入れる必要はなく社長夫妻からレスポンスがあれば良いです。他の同僚は元上司を助けたい気持ちはあるはずです。協力してください。
988非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/06(火) 22:47:04.57
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?

榎本さん答えてくれませんか?
989非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/07(水) 00:10:27.92
一番悪いのは社長夫妻、次点でSIerです。元上司もそれらの被害者だから賠償を求めませんが、嘘や矛盾を語り事実を捻じ曲げる事は許せないです。なので和解の条件が満たされるまで一生追求し続けることに変わりありません。
何回も言ってますが、残業代完全未払いで30時間連勤させるようなSIerから丸投げされる異常現場で私に対して確かなハラスメント行為があって、なんで私が一番の加害者のように処分されないといけないんですか?これらについては元上司とのSMSのやり取りで十二分に示されてる事実です。ちなみにこの点を2023,4年に元上司に指摘したら、完全に無視を決め込むorお前はもともとオカシイみたいな事を言い返されました(SMS上のやり取りです)。
私は当時これだけの事態があって脳がまともに働かなかったし、今もずっとその影響が残ってます。ずっと心が晴れずずっと睡眠障害を患っていて判断力が落ちていました。よく考えたら残業代を経営者でもない人間に請求しようとしたり、私より実力あるのに長年こんな異常企業に勤めてしまうところとか、会話や交渉が成り立たない人物である事をよく考えるべきでした。社長夫妻なんてもっとそうですね。なので彼以外の他の同僚に伝わるようにここに書きます。
他の同僚たちはこの元上司が”私に対して初めから偏見を持っていたこと、加えて私が精神的に薄弱な状態なのに無理やり異常な現場で使っていた事”を理解しているんでしょ?私のために絶対に証言はしないでしょうけど、動く義理はあるはずです。正直言いますがまだまともな同僚はここに書かれて当然どころか、書かれるだけで済んでいる事に感謝しろと元上司に内心では思っている人がいるのではないですか?実際そのレベルでひどいです。私はここ以外でもっと目立つ場所でこの会社の実態を暴露する予定です。刑事告訴されるのかされた後なのかわかりませんが確実に実行する予定です。私に関わる事以外の会社の異常性というものが膨大にありすぎてまとめるのに時間を要しています(今それなりに良い会社に勤めている事もあって気づく点が多い)。早くても数カ月後になると思いますが他の同僚(元上司でもいいですが)が和解に動いてくれるならそれはしないと約束します。この場合和解の条件を100%受け入れる必要はなく社長夫妻からレスポンスがあれば良いです。他の同僚でも元上司を助けたい気持ちはあるはずです。協力してください。
990非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/07(水) 00:18:34.24
一番悪いのは社長夫妻、次点でSIerです。元上司もそれらの被害者だから賠償を求めませんが、嘘や矛盾を語り事実を捻じ曲げる事は許せないです。なので和解の条件が満たされるまで一生追求し続けることに変わりありません。
何回も言ってますが、残業代完全未払いで30時間連勤させるようなSIerから丸投げされる異常現場で私に対して確かなハラスメント行為があって、なんで私が一番の加害者のように処分されないといけないんですか?これらについては元上司とのSMSのやり取りで十二分に示されてる事実です。ちなみにこの点を2023,4年に元上司に指摘したら、完全に無視を決め込むorお前はもともとオカシイみたいな事を言い返されました(SMS上のやり取りです)。
私は当時これだけの事態があって脳がまともに働かなかったし、今もずっとその影響が残ってます。ずっと心が晴れずずっと睡眠障害を患っていて判断力が落ちていました。よく考えたら残業代を経営者でもない人間に請求しようとしたり、私より実力あるのに長年こんな異常企業に勤めてしまうところとか、会話や交渉が成り立たない人物である事をよく考えるべきでした。社長夫妻なんてもっとそうですね。なので彼以外の他の同僚に伝わるようにここに書きます。
他の同僚たちはこの元上司が”私に対して初めから偏見を持っていたこと、加えて私が精神的に薄弱な状態なのに無理やり異常な現場で使っていた事”を理解しているんでしょ?私のために絶対に証言はしないでしょうけど、動く義理はあるはずです。まだまともな同僚はここに書かれて当然どころか書かれるだけで済んでいる事に感謝しろと会社/元上司に対して内心で思っている人がいるのではないですか?実際そのレベルでひどいです。
 私はここ以外でもっと目立つ場所でこの会社の実態を暴露する予定です。刑事告訴されるのかされた後なのかわかりませんが確実に実行する予定です。私に関わる事以外の会社の異常性というものが膨大にありすぎてまとめるのに時間を要しています(今それなりに良い会社に勤めている事もあって気づく点が多いです)。早くても数カ月後になると思いますが他の同僚(元上司でもいいですが)が和解(金銭に関わる私的制裁の部分について)に動いてくれるならそれはしないと約束します。この場合和解の条件を100%受け入れる必要はなく社長夫妻からレスポンスがあれば良いです。他の同僚でも元上司を助けたい気持ちはあるはずです。協力してください。
991非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/07(水) 00:18:47.96
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?

榎本さん答えてくれませんか?
992非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/07(水) 02:17:50.56
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?

榎本さん答えてくれませんか?
993非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/07(水) 02:17:58.77
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?

榎本さん答えてくれませんか?
994非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/07(水) 02:20:13.76
itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681
>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです
刑事告訴するぞって話を勝手に電話で示談するんですか?
そういうレベルの話を文面で謝罪させないんですか?

>あなたが重い精神病に悩まされているのを理解していた
会社の悪質な経営実態(残業代未払い)とかも一緒に書かれていたわけでしょう?
それについて一切触れず、当人の重い精神病だけフォーカスするのはどうなのでしょうか?
残業代は支払われていれば一言で終わる話ですよね?

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
これが早く読みたいんですがまだですか?

itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/infosys/1669383210/400-n
こういう意見もあるようですが具体的に書いてみたらどうです?

榎本さん答えてくれませんか?
995非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/07(水) 10:19:01.75
誰?
996非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/07(水) 19:19:48.33
一番悪いのは社長夫妻、次点でSIerです。元上司もそれらの被害者だから賠償を求めませんが、嘘や矛盾を語り事実を捻じ曲げる事は許せないです。なので和解の条件が満たされるまで一生追求し続けることに変わりありません。
何回も言ってますが、残業代完全未払いで30時間連勤させるようなSIerから丸投げされる異常現場で私に対して確かなハラスメント行為があって、なんで私が一番の加害者のように処分されないといけないんですか?これらについては元上司とのSMSのやり取りで十二分に示されてる事実です。ちなみにこの点を2023,4年に元上司に指摘したら、完全に無視を決め込むorお前はもともとオカシイみたいな事を言い返されました(SMS上のやり取りです)。
私は当時これだけの事態があって脳がまともに働かなかったし、今もずっとその影響が残ってます。ずっと心が晴れずずっと睡眠障害を患っていて判断力が落ちていました。よく考えたら残業代を経営者でもない人間に請求しようとしたり、私より実力あるのに長年こんな異常企業に勤めてしまうところとか、会話や交渉が成り立たない人物である事をよく考えるべきでした。社長夫妻なんてもっとそうですね。なので彼以外の他の同僚に伝わるようにここに書きます。
他の同僚たちはこの元上司が”私に対して初めから偏見を持っていたこと、加えて私が精神的に薄弱な状態なのに無理やり異常な現場で使っていた事”を理解しているんでしょ?私のために絶対に証言はしないでしょうけど、動く義理はあるはずです。まだまともな同僚はここに書かれて当然どころか書かれるだけで済んでいる事に感謝しろと会社/元上司に対して内心で思っている人がいるのではないですか?実際そのレベルでひどいです。
 私はここ以外でもっと目立つ場所でこの会社の実態を暴露する予定です。刑事告訴されるのかされた後なのかわかりませんが確実に実行する予定です。私に関わる事以外の会社の異常性というものが膨大にありすぎてまとめるのに時間を要しています(今それなりに良い会社に勤めている事もあって気づく点が多いです)。早くても数カ月後になると思いますが他の同僚(元上司でもいいですが)が和解(金銭に関わる私的制裁の部分について)に動いてくれるならそれはしないと約束します。この場合和解の条件を100%受け入れる必要はなく社長夫妻からレスポンスがあれば良いです。他の同僚でも元上司を助けたい気持ちはあるはずです。協力してください。
997非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/07(水) 20:22:22.32
えっ!?次スレは!?
スレ埋まっちゃうよぅ!
998非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/07(水) 20:22:41.20
あっ!無駄にカキコしちゃった!
999非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/07(水) 20:22:58.52
アセアセ💦
1000非決定性名無しさん
垢版 |
2024/08/07(水) 20:25:32.11
>>994
まだですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 442日 21時間 55分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況