https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1619984951
前スレ
引き続き当時の雑誌に書かれていたようなことは本当なのか議論し真実を追求しましょう。
未だ続くX68Kはピーコ太郎だらけのレッテル貼り 2
1ナイコンさん
2022/07/28(木) 00:32:56.752ナイコンさん
2022/07/28(木) 04:15:51.32 X68000ユーザはピーコが多い
覆しようがない事実って結論が出てる
覆しようがない事実って結論が出てる
2022/07/28(木) 20:24:29.97
コピーユーザーよりピーコ太郎の方がソフトな感じがするねw
4ナイコンさん
2022/07/29(金) 23:53:34.74 X68000ユーザ=違法コピー常習犯
それが事実で結論
それが事実で結論
5ナイコンさん
2022/07/30(土) 12:47:32.14 未だに続くって…
まだ5インチフロッピーでやってるのか
まだ5インチフロッピーでやってるのか
2022/07/30(土) 15:24:20.15
2022/07/30(土) 23:13:16.38
正直X68000でドラゴンスレイヤー、太陽の神殿、ロマンシアの
88版あたりのべた移植(ですよね?)が今更出ても何がうれしいのかよくわからない。
88版あたりのべた移植(ですよね?)が今更出ても何がうれしいのかよくわからない。
8ナイコンさん
2022/07/31(日) 13:23:52.40 うむ
9ナイコンさん
2022/07/31(日) 14:29:52.83 >>7
当時勝手に作ってばらまいてたのがあるから手間もかからないし・・・・。
当時勝手に作ってばらまいてたのがあるから手間もかからないし・・・・。
10ナイコンさん
2022/07/31(日) 14:40:32.41 イース以外にも勝手に作った物はあったのか
11ナイコンさん
2022/07/31(日) 15:59:56.24 X68000のゲームするなら実機よりエミュ
エミュは実機よりサウンドが良いしなによりグラフィックの違和感が減るのがいい
実機は音も絵もコレジャナイ感がひどい
エミュは実機よりサウンドが良いしなによりグラフィックの違和感が減るのがいい
実機は音も絵もコレジャナイ感がひどい
2022/07/31(日) 16:48:26.82
そもそもジャップが何言っても無駄だけどな
13ナイコンさん
2022/07/31(日) 19:07:39.09 エミュでネットでダウンロードしたゲームやるのが最高だよな
14ナイコンさん
2022/07/31(日) 22:26:44.02 ピーコ太郎に68に思い入れあるわけないからそんな面倒なことやらないなw
15ナイコンさん
2022/08/03(水) 20:17:22.02 X68のゲームは移植ばかりだったな
16ナイコンさん
2022/08/04(木) 03:14:00.96 X68のオリジナルゲーってどれぐらいあったの?
17ナイコンさん
2022/08/04(木) 11:22:06.74 大半がオリジナルだったよ
18ナイコンさん
2022/08/05(金) 00:30:45.22 ピーコ太郎ハードに回す資金は無かったようだなw
19ナイコンさん
2022/08/05(金) 20:45:49.86 68って勝手移植が横行してたイメージがあるな。
20ナイコンさん
2022/08/06(土) 02:07:12.15 X68000はオリジナルと銘打ったパクリゲーばっかりだった
21ナイコンさん
2022/08/06(土) 21:01:29.46 X68000オリジナルのソフトは、最初期のコピー被害が酷くて採算がとれないとバレるまでに少数がでてるぐらい
ピーコ被害が大きいと認知された後はアケゲーの劣化移植と他機種からの手抜き移植とパクリ移植ばかり
ピーコ被害が大きいと認知された後はアケゲーの劣化移植と他機種からの手抜き移植とパクリ移植ばかり
22ナイコンさん
2022/08/06(土) 21:16:35.27 今残ってる68ユーザーは市販ソフト必要としないパワーユーザーばかりだからな
23ナイコンさん
2022/08/07(日) 01:28:25.83 pc98よりX68kユーザーの方がパワーがある
24ナイコンさん
2022/08/07(日) 05:15:44.06 パワーがあるんじゃなくて、コピーに情熱を燃やしていただけじゃん
X68ユーザは「違法コピーする俺かっちょえー!」的なバカをやってただけの屑ばっかりだし
X68ユーザは「違法コピーする俺かっちょえー!」的なバカをやってただけの屑ばっかりだし
25ナイコンさん
2022/08/07(日) 11:51:48.25 ピーコ太郎はレストアという言葉を知らないようだ
26ナイコンさん
2022/08/07(日) 18:42:14.13 X68にはレストアする価値も意味も無いぞ
2022/08/07(日) 21:41:03.22
そもそもジャップ製品に価値なんて元々無いぞ
29ナイコンさん
2022/08/07(日) 22:00:18.39 今さらX68000をリストアする価値も意味もないのは当たり前すぎることだが、
価値がないことや意味の無い事をするのが趣味ってもんだ
X68000ユーザはそう言うことがわからん目先の事しか見えないクズばかりなのが特徴だな
価値がないことや意味の無い事をするのが趣味ってもんだ
X68000ユーザはそう言うことがわからん目先の事しか見えないクズばかりなのが特徴だな
30ナイコンさん
2022/08/07(日) 22:02:54.32 またピーコ太郎の罵倒始まった
これしかないのかよw
これしかないのかよw
31ナイコンさん
2022/08/07(日) 22:18:43.60 自転車で豪快に転んで大開脚で白パンティを披露している
セクシー眼鏡マダムの画像をお願いします。
セクシー眼鏡マダムの画像をお願いします。
32ナイコンさん
2022/08/07(日) 23:22:22.21 反論できない間抜けなX68ユーザはバカすぎるw
33ナイコンさん
2022/08/08(月) 00:10:36.19 今更68批判してる方がアフォだろうが
当時のネット掲示板に行ってこいや
当時のネット掲示板に行ってこいや
34ナイコンさん
2022/08/08(月) 00:12:46.29 ってか68のワッチョイ有りスレが平和なのはピーコ太郎が来れないからだろうに
必要あればIPスレでもいいな
必要あればIPスレでもいいな
36ナイコンさん
2022/08/09(火) 11:54:17.91 怒涛の連投
反論できないのがよほど悔しいらしいねw
反論できないのがよほど悔しいらしいねw
2022/08/09(火) 21:06:05.05
ジャップに生きる価値は無い
39ナイコンさん
2022/08/09(火) 22:48:36.67 クソスレ立てまくってるのはピーコ太郎なんだけどな
2022/08/09(火) 22:51:27.88
またジャップがクソスレ立ててるよ…
41ナイコンさん
2022/08/10(水) 06:36:19.02 と、クソスレたててるチョンが自演してますw
42ナイコンさん
2022/08/10(水) 10:13:21.37 と、クソスレたててるナマポネトウヨが自演してますw
43ナイコンさん
2022/08/13(土) 20:47:35.70 クソスレ立てするのはX68マンセーのチョン
44ナイコンさん
2022/08/15(月) 09:21:35.93 嘘だらけの書込みはチョンの自演かもな
このチョン、他の板でも同じ手口で自演してるから
このチョン、他の板でも同じ手口で自演してるから
45ナイコンさん
2022/08/15(月) 21:24:20.97 X68000はオリジナルと銘打ったパクリゲーとは?
46ナイコンさん
2022/08/19(金) 15:22:06.37 X68000のゲームで移植でなく、パクリなしのゲームなんて無いでしょw
47ナイコンさん
2022/08/19(金) 16:09:18.86 98のゲームで移植でなく、パクリなしのゲームなんて無いでしょw
48ナイコンさん
2022/08/19(金) 21:09:04.93 98は……
現代大戦略
提督の決断
ティルナノーグ
いくらでも出てくる
現代大戦略
提督の決断
ティルナノーグ
いくらでも出てくる
49ナイコンさん
2022/08/19(金) 22:13:10.61 X68000の完全オリジナルなゲームって
なにがあったの?
なにがあったの?
50ナイコンさん
2022/08/20(土) 07:51:32.88 X68000は……
現代大戦略
提督の決断
ティルナノーグ
いくらでも出てくる
現代大戦略
提督の決断
ティルナノーグ
いくらでも出てくる
51ナイコンさん
2022/08/20(土) 10:09:15.76 硬派が多かったのにな
52ナイコンさん
2022/08/20(土) 11:15:36.12 X68000にあるのはウリジナルのゲームばかりだぞ
53ナイコンさん
2022/08/20(土) 22:42:18.06 グラディウスとか良移植じゃい
55ナイコンさん
2022/08/22(月) 18:46:40.83 改変コピペ荒らしは無能w
56ナイコンさん
2022/08/23(火) 09:17:25.44 98からの良移植が沢山あったぜ!
57ナイコンさん
2022/08/24(水) 03:07:24.68 俺はもっとPC98のゲームを移殖して欲しかったのだよ
58ナイコンさん
2022/08/24(水) 13:55:26.61 ブランディッシュやりたい
59ナイコンさん
2022/08/24(水) 16:57:35.03 ザナドゥやりたい
60ナイコンさん
2022/08/26(金) 20:28:13.85 ぽっぷるメイルやりたい
61ナイコンさん
2022/08/26(金) 21:26:22.62 次のファルゲーはいつ移植されんやがな
62ナイコンさん
2022/08/26(金) 23:55:13.43 TOWNSユーザーの勝手移植見てみたい
63ナイコンさん
2022/08/31(水) 05:53:42.35 ド底辺無能プログラマーがX68000もTOWNSも持ってたらしいじゃないかw
彼に頼めよww
彼に頼めよww
64ナイコンさん
2022/09/01(木) 09:52:12.75 イキってたのにボロクソに言われ消えたスクロール以外はダメダメなド底辺無能プログラマくんだな
65ナイコンさん
2022/09/04(日) 10:49:55.83 ド底辺無能プログラマくん=4桁万円年収サン=ナマポ不正受給68チョン太郎
66ナイコンさん
2022/09/06(火) 16:47:38.08 コナミが1991年にX68kパロディウスだを買ってください
って広告してたのは既にコピーの蔓延が酷かったからなんだろうな
って広告してたのは既にコピーの蔓延が酷かったからなんだろうな
67ナイコンさん
2022/09/06(火) 20:03:09.27 実際コピーなんて98やMSXの方が蔓延していたけど
X68は絶対数が少なかったからなぁ
X68は絶対数が少なかったからなぁ
68ナイコンさん
2022/09/16(金) 01:12:21.33 98やMSXより蔓延してなかったという割にはX68の不正コピーの被害は深刻だったという矛盾
98やMSXより蔓延してたからX68の不正コピーの被害は深刻だったが正しい
98やMSXより蔓延してたからX68の不正コピーの被害は深刻だったが正しい
69ナイコンさん
2022/09/21(水) 04:20:49.86 91年あたりにはLOGiNやベーマガでX68kユーザの不正コピー問題を取り上げた連載があったな
「ゲーム買うカネがないからぴ〜こしてまぁ〜す!」というX68kユーザの実態が紹介されてたのはLOGiNだったな
30年も前から貧乏人がクレクレ乞食してたってことさw
「ゲーム買うカネがないからぴ〜こしてまぁ〜す!」というX68kユーザの実態が紹介されてたのはLOGiNだったな
30年も前から貧乏人がクレクレ乞食してたってことさw
70ナイコンさん
2022/09/21(水) 15:25:40.47 >>23
時々そういうこと言う人いるけど、平均値はもしかしたらそうかも知れないけど、
すべての個人に当てはまってる法則ではない。
また、X68000の方が遅いと言うのも誤り。9801は、DOSの16BITモードで
動いていたから、セグメントの64KBの壁のせいで、大きなメモリに
アクセスするためには、セグメントレジスタも変更しなくてはならなかった
ので遅くなったので、多くのプログラムは64KBの制限を受けながら動いて
いることが多かった。
また、グラフィックVRAMに膨大なWAITがかかっていることと、プレーン方式
なので、1ドット単位で色を塗ることが苦手なハードウェアであったこと、
スプライトが使えなかったことなど、非常にグラフィックが苦手なマシンであった。
また、パックとピクセル方式のため、横スクロールゲームの作成はとても
苦手であった。普通にやれば、横スクロールが8ドット単位になってしまうから。
横に1ドット単位でスクロールさせるには、非常に時間が掛かって、ゲームで
使うことは難しかった。
時々そういうこと言う人いるけど、平均値はもしかしたらそうかも知れないけど、
すべての個人に当てはまってる法則ではない。
また、X68000の方が遅いと言うのも誤り。9801は、DOSの16BITモードで
動いていたから、セグメントの64KBの壁のせいで、大きなメモリに
アクセスするためには、セグメントレジスタも変更しなくてはならなかった
ので遅くなったので、多くのプログラムは64KBの制限を受けながら動いて
いることが多かった。
また、グラフィックVRAMに膨大なWAITがかかっていることと、プレーン方式
なので、1ドット単位で色を塗ることが苦手なハードウェアであったこと、
スプライトが使えなかったことなど、非常にグラフィックが苦手なマシンであった。
また、パックとピクセル方式のため、横スクロールゲームの作成はとても
苦手であった。普通にやれば、横スクロールが8ドット単位になってしまうから。
横に1ドット単位でスクロールさせるには、非常に時間が掛かって、ゲームで
使うことは難しかった。
71ナイコンさん
2022/09/21(水) 15:35:41.30 >>70
セグメントレジスタは、add命令も使えなかったので、32BIT拡張的な使い方も
できなかった。例えば、汎用の16BIT レジスタ2つ、dx, ax を使えば、
add ax,LO // 最上位ビットがあふれるとキャリーフラグが1になる。
adc dx,HI // キャリーフラグも含めて足す命令。
のような形で高速に32BITの足し算が出来る。ところが、
セグメントレジスタ ds や es には、add 命令も無かったので、
上記の様なことが出来なかった。だからやろうとすれば、
mov dx,es
add bx,LO
adc dx,HI
mov es,dx
などとする必要があった。
但し、これも「ウソ」だった。なぜなら、セグメントレジスタは、上位16ビットではなかく、
単に4BIT左シフトしたアドレスだったから。つまり:
アドレス = (ds << 16) + bx
ではなく、
アドレス = (ds << 4) + bx
なので、上記の32BITのアドレス加算処理を正しく書くのはとても難しい。
さらにいえば、レジスタの制約が強くて、bx レジスタの指すアドレスへの読み書きは出来るが、
bx レジスタ以外の例えば ax レジスタでは出来ない、などといったものがある。
セグメントレジスタは、add命令も使えなかったので、32BIT拡張的な使い方も
できなかった。例えば、汎用の16BIT レジスタ2つ、dx, ax を使えば、
add ax,LO // 最上位ビットがあふれるとキャリーフラグが1になる。
adc dx,HI // キャリーフラグも含めて足す命令。
のような形で高速に32BITの足し算が出来る。ところが、
セグメントレジスタ ds や es には、add 命令も無かったので、
上記の様なことが出来なかった。だからやろうとすれば、
mov dx,es
add bx,LO
adc dx,HI
mov es,dx
などとする必要があった。
但し、これも「ウソ」だった。なぜなら、セグメントレジスタは、上位16ビットではなかく、
単に4BIT左シフトしたアドレスだったから。つまり:
アドレス = (ds << 16) + bx
ではなく、
アドレス = (ds << 4) + bx
なので、上記の32BITのアドレス加算処理を正しく書くのはとても難しい。
さらにいえば、レジスタの制約が強くて、bx レジスタの指すアドレスへの読み書きは出来るが、
bx レジスタ以外の例えば ax レジスタでは出来ない、などといったものがある。
72ナイコンさん
2022/09/22(木) 00:05:15.02 X68kユーザは不正コピーしかしてなかったもんな
73ナイコンさん
2022/09/22(木) 01:15:09.39 具体的なソース出してくれよ
74ナイコンさん
2022/09/22(木) 08:52:31.75 32bit演算しかしないコードはあり得ない、よって>>70-71の主張は悪意を持って誇張されたものである
はい、証明終了w
はい、証明終了w
75ナイコンさん
2022/09/22(木) 23:41:28.07 ベンチマークの種類によるけどねぇ
同じクロックなら68000の1.4倍〜2倍ぐらいの性能があるのが286
68000ってレジスタ幅があってもそれを活かせないクズなんですよぉwww
同じクロックなら68000の1.4倍〜2倍ぐらいの性能があるのが286
68000ってレジスタ幅があってもそれを活かせないクズなんですよぉwww
76ナイコンさん
2022/09/23(金) 00:37:22.73 286と68000じゃMIPS比較で2〜3倍の差がある時点でどんなベンチマークもってきても68000が不利だろが
77ナイコンさん
2022/09/24(土) 05:01:21.96 X68kってCPUのレジスタ幅が32ビットあってもそれを活かせるハードでもOSでもなく、実際は足を引っ張ってるから
32ビット演算が凄いとか言ったところで絵に描いた餅も同じ
32ビット演算が凄いとか言ったところで絵に描いた餅も同じ
78ナイコンさん
2022/09/27(火) 17:06:12.73 ZOOMさんは「コピーのせいで売れねー!」と泥を撒き散らしてX68を去ったけだが、
(コピーがほとんどないはずの)FM-TOWNSで出したジェノサイド・スクウェアは
どの程度売れたんかね?
X68とTOWNSの台数比で言えば10万本、教育用で使われてた分を差し引いても5~6万本
あたりがX68と購入比だと思うんだよね。
そうすると最低限7~8万本は売れてないとコピーのせいにはならんと思うが結果はいかに?
(コピーがほとんどないはずの)FM-TOWNSで出したジェノサイド・スクウェアは
どの程度売れたんかね?
X68とTOWNSの台数比で言えば10万本、教育用で使われてた分を差し引いても5~6万本
あたりがX68と購入比だと思うんだよね。
そうすると最低限7~8万本は売れてないとコピーのせいにはならんと思うが結果はいかに?
79ナイコンさん
2022/09/27(火) 17:17:34.39 そもそもあの手のゲームはTOWNSでは低調じゃない?
何となくあれはx68kならではって感じがする
TOWNSにはそこそこ豊富に移植モノの洋ゲーも数多くあったしね
まぁ当時自分はTOWNS版買った1人だけど、あまり面白くは無かった気がする
何となくあれはx68kならではって感じがする
TOWNSにはそこそこ豊富に移植モノの洋ゲーも数多くあったしね
まぁ当時自分はTOWNS版買った1人だけど、あまり面白くは無かった気がする
80ナイコンさん
2022/09/27(火) 17:19:10.21 エロゲーが1万本売れたら大ヒットの時代だよね
81ナイコンさん
2022/09/27(火) 18:00:55.50 まあ実際、ZOOMのFM-TOWNSでのタイトルがジェノサイド1本ってのを鑑みると売上は”お察しください”って程度なんだろうけどな。
実際X68000ユーザーの間ではZOOMは固定ファンは一定数いたけど、「そんなにいいかなぁ…?」って思うユーザーも少なくなかったよ。
個人的にはコピーよりも市場調査が甘かったのが原因として大きいんじゃないの?って気はするけど。
実際X68000ユーザーの間ではZOOMは固定ファンは一定数いたけど、「そんなにいいかなぁ…?」って思うユーザーも少なくなかったよ。
個人的にはコピーよりも市場調査が甘かったのが原因として大きいんじゃないの?って気はするけど。
82ナイコンさん
2022/09/27(火) 18:20:00.56 ベーマガにリークしたのは悪手だった
83ナイコンさん
2022/09/27(火) 19:35:05.28 結局ズームはX68kよりも大きくコピーも少ないであろう市場(FM-TOWNS→SFC→PS)に出て行ったけど、「コピーがなけりゃこんだけ売れるんだぜ!」っていうのを証明できた印象は全くなかったな。
実のところ、ユーザー比で一番売れてたのはX68kだった可能性があるというオチ。
実のところ、ユーザー比で一番売れてたのはX68kだった可能性があるというオチ。
84ナイコンさん
2022/09/27(火) 20:12:21.68 ExactはX68で作ったゲームが評価されて
SCEに腕を買われてジャンピングフラッシュを作って
そのままSCEIの一部になった
SCEに腕を買われてジャンピングフラッシュを作って
そのままSCEIの一部になった
85ナイコンさん
2022/09/27(火) 21:16:09.80 そもそもX68kのジェノサイドはどれくらい売れたのか
86ナイコンさん
2022/09/27(火) 21:29:01.57 X68000のジェノサイド2は2万本ちょっと。
87ナイコンさん
2022/09/28(水) 08:16:55.80 だいたい5人に1人が買ってる計算だよな。
ズームはもっと売れる自信はあったようだが、どの程度が納得できるラインだったのかね。
ズームはもっと売れる自信はあったようだが、どの程度が納得できるラインだったのかね。
88ナイコンさん
2022/09/28(水) 12:49:30.30 5人に4人は持って無いのか?
91ナイコンさん
2022/09/28(水) 20:20:55.62 コナミソフト は 各々何本
・パロディウスだ!
・グラディウス2
・出たな!!ツインビー
・生中継68
・悪魔城ドラキュラ
・パロディウスだ!
・グラディウス2
・出たな!!ツインビー
・生中継68
・悪魔城ドラキュラ
92ナイコンさん
2022/09/28(水) 21:27:51.45 A-JAXがないぞ
93ナイコンさん
2022/09/28(水) 23:17:55.60 コナミのソフトの売り上げは知らんなぁ。
とはいえ、当時の話題性と中古の出回りから察するに
・パロ:20000本
・グラ2:25000〜30000本
・出たツイ:20000本
・生中継68:3000〜6000本
・ドラキュラ:10000〜15000本
ってとこじゃない?
グラ2とドラキュラはちょっと盛ってる感があるかもしれないが。
とはいえ、当時の話題性と中古の出回りから察するに
・パロ:20000本
・グラ2:25000〜30000本
・出たツイ:20000本
・生中継68:3000〜6000本
・ドラキュラ:10000〜15000本
ってとこじゃない?
グラ2とドラキュラはちょっと盛ってる感があるかもしれないが。
94ナイコンさん
2022/09/28(水) 23:18:54.77 >>92
どうせ突っ込むならクォースも忘れないでくれ。
どうせ突っ込むならクォースも忘れないでくれ。
95ナイコンさん
2022/09/29(木) 08:35:48.92 Zにグラディウス同梱されるかな?
過去のやらかしのせいでノーとか言われちゃったりして
過去のやらかしのせいでノーとか言われちゃったりして
96ナイコンさん
2022/09/29(木) 09:57:12.66 ツインビーと沙羅曼蛇はSPSが作ってシャープが発売していた
A-JAXはSPSが作ってコナミから発売された
A-JAXはSPSが作ってコナミから発売された
97ナイコンさん
2022/09/29(木) 10:35:46.65 現実的に考えて91~92年頃のX68000だと2~3万本って結構限界値じゃねぇかと。
ベーマガやログイン、山下章あたりはパロぐらいの出来なら5万本ぐらい売れて然るべきみたいな感じで話をしていたが、
当時のX68000ユーザーの購買力や同時期に出た別のタイトルのことは全く考慮してなかったからな。
ベーマガやログイン、山下章あたりはパロぐらいの出来なら5万本ぐらい売れて然るべきみたいな感じで話をしていたが、
当時のX68000ユーザーの購買力や同時期に出た別のタイトルのことは全く考慮してなかったからな。
98ナイコンさん
2022/09/29(木) 11:21:55.66 ZOOM内で「売り上げの不満→コピーの問題」ってのが燻り始めたのはラグーンのあたりだったかな。
(公にしたのはファランクスかG2の頃だったが)
とはいえ同時期はシムシティ、ポピュラス、ダンマスとビッグタイトルが目白押し。
G1参入時の勢いがあったと言ってもこいつらと渡り合うにはラグーンは力不足だよな。
(公にしたのはファランクスかG2の頃だったが)
とはいえ同時期はシムシティ、ポピュラス、ダンマスとビッグタイトルが目白押し。
G1参入時の勢いがあったと言ってもこいつらと渡り合うにはラグーンは力不足だよな。
99ナイコンさん
2022/09/29(木) 11:36:08.55 Zoomの言い分って「コピーユーザも正規に購入してたら○○本売れてた筈だ」じゃねーのか?
100ナイコンさん
2022/09/29(木) 11:56:16.10 >>99
仮にコピーが全くなくなったとしても、
1.ソフトを買える金がある(コピーがなかったら買う)奴
2.ソフトが買う金がない(コピーがあってもなくても買わない)奴
の2通りいるわけだが、売上に直接影響するのは1の方。
ZOOM(LOGINとかコピー問題で騒いでいた連中を含む)はそこの区別を全くしてない。
そこら辺はユーザの購買力が影響してくるわけだが、そこを考慮していたのはOh!Xぐらい。
仮にコピーが全くなくなったとしても、
1.ソフトを買える金がある(コピーがなかったら買う)奴
2.ソフトが買う金がない(コピーがあってもなくても買わない)奴
の2通りいるわけだが、売上に直接影響するのは1の方。
ZOOM(LOGINとかコピー問題で騒いでいた連中を含む)はそこの区別を全くしてない。
そこら辺はユーザの購買力が影響してくるわけだが、そこを考慮していたのはOh!Xぐらい。
101ナイコンさん
2022/09/29(木) 12:10:46.76 不正に入手した奴にも「お前もカネ払え」と言ってるだけなんだし
ZOOMは犯罪者の都合なんて関係ないから区別する必要ない
ZOOMは犯罪者の都合なんて関係ないから区別する必要ない
レスを投稿する
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】全裸の女性を路上で目撃 さいたま市の複数カ所で 20〜40歳ぐらい 県警が通報呼びかけ [シャチ★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 俺 は ジ ャ イ ア ン
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- ”ゆとり叩き”が完全に消えた理由 [527893826]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★690 [931948549]