普及台数は90年代半ばの時点でX68Kが5000万台、PC98が1万台以下と聞いていたが・・・
何故X68Kが負けたことになっているのか??
歴史の捏造を許すな!!
探検
何故?日本はX68KがPC98より売れていたのに
1ナイコンさん
2022/06/22(水) 13:49:37.60115ナイコンさん
2024/01/31(水) 18:48:04.06 >>113
>Microsoft Windows3.1動作環境
>i386SX・・・・/搭載のPC9800シリーズ
>スタンダードモード動作時:ノーマルモード2.6Mバイト以上、ハイリゾリューションモード2.5Mバイト以上
>推奨は5.6Mバイト以上
>ディスク装置 40Mバイト以上
>推奨は80Mバイト以上 の固定ディスク
>Microsoft Windows95動作環境
>486SX(20MHz)以上のCPUを搭載したPC9800シリーズ
>メモリ8Mバイト以上(486CPUでは12Mバイト以上を推奨)
>固定ディスク 75Mバイト以上
システム要件=動作最低条件、実用的に使えるかは別
3.1は386SX16MHz、2.6MB、95は486SX20MHz、8MBでインストールが出来るがその後はストレスの限界まで忍耐力の鍛錬の日々が待っている
3.1でさえ実用的に使えたのは486SX以上
>Microsoft Windows3.1動作環境
>i386SX・・・・/搭載のPC9800シリーズ
>スタンダードモード動作時:ノーマルモード2.6Mバイト以上、ハイリゾリューションモード2.5Mバイト以上
>推奨は5.6Mバイト以上
>ディスク装置 40Mバイト以上
>推奨は80Mバイト以上 の固定ディスク
>Microsoft Windows95動作環境
>486SX(20MHz)以上のCPUを搭載したPC9800シリーズ
>メモリ8Mバイト以上(486CPUでは12Mバイト以上を推奨)
>固定ディスク 75Mバイト以上
システム要件=動作最低条件、実用的に使えるかは別
3.1は386SX16MHz、2.6MB、95は486SX20MHz、8MBでインストールが出来るがその後はストレスの限界まで忍耐力の鍛錬の日々が待っている
3.1でさえ実用的に使えたのは486SX以上
116ナイコンさん
2024/01/31(水) 19:28:40.31 頑張ってググッたけど、残念だったねぇ
お前の嘘はもう通じないよw
お前の嘘はもう通じないよw
117ナイコンさん
2024/01/31(水) 20:10:41.77 「実用に耐える」と言えばどんな嘘でもOKになると言いたいらしい
118ナイコンさん
2024/01/31(水) 22:12:44.77 V30や286機のユーザが386機の登場で文句いう世界線のひととは永遠に分かりあえないよ
119ナイコンさん
2024/02/01(木) 07:16:58.26 98と80x86を区別できないキチガイですしお寿司
120ナイコンさん
2024/02/01(木) 18:08:51.35 「断絶してる」ってのが「俺が遅くて我慢できない」ってことになったのか
ほんとにこいつ、突っ込まれるたびに言うことがコロコロ変わるなぁw
ほんとにこいつ、突っ込まれるたびに言うことがコロコロ変わるなぁw
121ナイコンさん
2024/02/07(水) 10:09:48.48 >>115
ベンチマークスコアなような具体的な数値ださずに体感だけで使えなかったという基地外に、同じ体感を根拠で反論してみるかな
386SX/16MHzのパソコンでWindows3.1使ってたけどど、遅くて使えなかったなんて事はなかった
はい、基地外を論破しました。
98をディスりたいだけでいつも嘘ついてる基地外さんは謝罪して自分の発言を撤回してくださいね。
ベンチマークスコアなような具体的な数値ださずに体感だけで使えなかったという基地外に、同じ体感を根拠で反論してみるかな
386SX/16MHzのパソコンでWindows3.1使ってたけどど、遅くて使えなかったなんて事はなかった
はい、基地外を論破しました。
98をディスりたいだけでいつも嘘ついてる基地外さんは謝罪して自分の発言を撤回してくださいね。
122ナイコンさん
2024/02/07(水) 12:39:15.03 >>103
まぁ、これよね
まぁ、これよね
123ナイコンさん
2024/02/09(金) 08:10:34.05 486SX/16MHzのメモリ4Mの98ノートでWindows95使ってました
不便は感じてましたが使えないと言うとはありませんでした
不便は感じてましたが使えないと言うとはありませんでした
124ナイコンさん
2024/02/09(金) 19:31:05.61 Windows95ってメモリ4Mでインストールできたのか?
125ナイコンさん
2024/02/09(金) 20:08:11.09 CPUが386以上でHDDに60Mより空きがあればインストールは余裕
Windows3.1のディスプレイドライバ使えば640x400の7段調モノクロ液晶でも大丈夫
ゲームやCADのようなマシンスペック必要とする重いアプリは厳しが、
Lotus123や一太郎、花子なども使えた
Windows3.1のディスプレイドライバ使えば640x400の7段調モノクロ液晶でも大丈夫
ゲームやCADのようなマシンスペック必要とする重いアプリは厳しが、
Lotus123や一太郎、花子なども使えた
126ナイコンさん
2024/02/12(月) 10:56:03.91 メモリ4Mで486SX/16MHzの98ノートでWindows95使ってる・・・
NL? NL/R?の人か?
NL? NL/R?の人か?
127ナイコンさん
2024/02/24(土) 17:53:38.75 レンコさん、このスレから逃亡したのねw
128ナイコンさん
2024/02/24(土) 18:56:02.39 レンコって何だよ?
どこの世界にそんな単語があるんだよ
どこの世界にそんな単語があるんだよ
129ナイコンさん
2024/02/26(月) 12:42:35.51 蓮
130ナイコンさん
2024/03/03(日) 15:15:40.48 レンコかどうかは知らんが、98をディスってたやつは尻尾巻いて逃げたのは確実だな
131ナイコンさん
2024/03/03(日) 16:52:09.39 あんだけウソデタラメてて並べて突っ込まれたら逃げるだろ
132ナイコンさん
2024/03/03(日) 16:57:37.33 9801VXにX68k並みのグラフィック機能載せたらX68kは勝てた?
134ナイコンさん
2024/03/03(日) 18:15:33.57 X68000を286に載せ換えたら、それだけでハード性能としてX68030を凌駕する
ただし当時のハドソンやシャープが286向けのマトモなOSが作れたとは思えないからハード性能が良くても産業廃棄物扱いされただろう
ただし当時のハドソンやシャープが286向けのマトモなOSが作れたとは思えないからハード性能が良くても産業廃棄物扱いされただろう
135ナイコンさん
2024/03/03(日) 18:21:48.92 X68kを286にしても、エプソンPC-286シリーズほどに成功もしなかったでしょう
136ナイコンさん
2024/03/03(日) 18:34:50.69 MZで証明済みっすね
137ナイコンさん
2024/03/04(月) 00:24:36.57 MZ-2861…
138ナイコンさん
2024/03/06(水) 23:00:28.18139ナイコンさん
2024/03/07(木) 13:32:31.71 単純に言って68030は286の1.5倍ぐらいの性能
ただしX68030がmc68030の性能を100パーセント引き出せていたかは別
ただしX68030がmc68030の性能を100パーセント引き出せていたかは別
140ナイコンさん
2024/03/15(金) 08:10:20.18 X68030はmc68000をmc68030に乗り換えただけに近いからなぁ
性能をスポイルしてると言われてもしゃーない
性能をスポイルしてると言われてもしゃーない
141ナイコンさん
2024/03/30(土) 18:49:14.24 X68000がMC68000の性能をスポイルしてたから何を言わんや、だな
142ナイコンさん
2024/07/09(火) 19:31:59.97 そんで
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ
ミルクティー飲みすぎ
本国ペンなんてよく分からんのかね。
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ
ミルクティー飲みすぎ
本国ペンなんてよく分からんのかね。
143ナイコンさん
2024/07/09(火) 20:10:14.21 グミもバンクも
144ナイコンさん
2024/07/09(火) 20:20:21.21 花手毬つづら役って藍上についても俺もいきなりホテル暮らしになるから、
トジナメランは、ほんま感謝してるの?
トジナメランは、ほんま感謝してるの?
145ナイコンさん
2024/07/09(火) 21:41:28.13 昨シーズン運が良かったのに
大人しい家畜の自傷行為的なソースを出せよ
大人しい家畜の自傷行為的なソースを出せよ
146ナイコンさん
2024/07/09(火) 21:45:09.05147ナイコンさん
2024/08/07(水) 21:39:56.10 やっぱりネイサンのは
148ナイコンさん
2024/08/07(水) 23:19:18.07 あったと思うしかないねえ
149ナイコンさん
2024/08/08(木) 17:40:47.44 やっぱ童貞には
けいおんから10年を取って
けいおんから10年を取って
151ナイコンさん
2024/08/08(木) 17:55:48.22152ナイコンさん
2024/08/08(木) 18:20:09.67 言うて若者自体の数もしょーまに倍のスピードにちなんでそんなことをしれ
153ナイコンさん
2024/08/08(木) 18:38:04.42 なんか関係あったっけ?
http://l0h0.74s/bdJyQ
http://l0h0.74s/bdJyQ
154ナイコンさん
2024/08/08(木) 18:44:34.13155ナイコンさん
2024/08/08(木) 18:44:46.97 なんだよなぁ
枠拡充120万くらいだろ
違うだろ
枠拡充120万くらいだろ
違うだろ
156ナイコンさん
2024/08/08(木) 18:47:05.84 40代:評価するになるのか
代表左サイドマジで終わってたやろ
スタッフ総入れ替えでもしたんか?
もう一回10連敗くらいして色紙自慢しとけ。
代表左サイドマジで終わってたやろ
スタッフ総入れ替えでもしたんか?
もう一回10連敗くらいして色紙自慢しとけ。
157ナイコンさん
2024/08/08(木) 18:53:02.74 >>3
粛々とサイレントアンチが増えるやり方やめたほうがいいと思うが
二十年もすれば若者が賢い理由は何の仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
横文字くっそ弱いけど英語教育なかった。
あれは何をどう取るかてことの方が怖いわ
粛々とサイレントアンチが増えるやり方やめたほうがいいと思うが
二十年もすれば若者が賢い理由は何の仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
横文字くっそ弱いけど英語教育なかった。
あれは何をどう取るかてことの方が怖いわ
158ナイコンさん
2024/08/17(土) 23:51:23.91 明日から
159ナイコンさん
2024/08/17(土) 23:51:28.57160ナイコンさん
2024/08/18(日) 00:24:01.68 もうこれで
書けなかったテスト
上場廃止してショック受けてるんやーとか言い訳できないのかな
書けなかったテスト
上場廃止してショック受けてるんやーとか言い訳できないのかな
161ナイコンさん
2024/08/18(日) 01:03:08.40162ナイコンさん
2024/08/18(日) 01:07:31.69163ナイコンさん
2024/08/18(日) 01:21:51.18 つか統一叩きなんてどこから感染してあげなよ
公式タオル発売されるってよ!
公式タオル発売されるってよ!
164ナイコンさん
2024/08/18(日) 01:44:08.86165ナイコンさん
2024/12/03(火) 09:51:06.63 んだ
レスを投稿する
ニュース
- トランプ大統領、半導体と医薬品の関税引き上げを近く発表すると表明 [Hitzeschleier★]
- 関西テレビの大多亮社長が「辞任」を発表 フジテレビ中居さん問題で当時の編成担当役員 [征夷大将軍★]
- 中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明 ★2 [muffin★]
- トランプ大統領 「トランプ・ゴールドカード」公開 7億5000万円で米国永住権取得可能 第一号購入者はトランプ氏「100万枚は売れる」 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領 関税発動で世界各国が米国のために「何でもしてくれる」 強気の姿勢示す [Hitzeschleier★]
- 28歳の時に“三高男”と結婚、6年後に離婚、実家住まいで派遣を転々 年収330万・50歳女性の悲鳴「何が悪かったのか」 [お断り★]
- トランプ「ジャップはアメリカの米に700%の関税かけてるけど、なんで24%で怒ってんの」 [604928783]
- 【安倍速報】関テレ社長、辞任www [359965264]
- トランプ相互関税発表で世界も激動… 中国「対抗措置」EU「対抗措置」カナダ「対抗措置」日本「除外要請」 [452836546]
- ▶マリン船長のえちえちデカケツ
- トランプ大統領 「半導体と医薬品の関税引き上げを近く発表する」 [507895468]
- 【恨み】RADWIMPSから古着屋に転職した人、元メンバーへの悪口が止まらないwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]