X



トップページ昔のPC
140コメント33KB
何故?日本はX68KがPC98より売れていたのに
0001ナイコンさん2022/06/22(水) 13:49:37.60
普及台数は90年代半ばの時点でX68Kが5000万台、PC98が1万台以下と聞いていたが・・・
何故X68Kが負けたことになっているのか??

歴史の捏造を許すな!!
0090ナイコンさん2024/01/25(木) 23:36:22.72
太郎がX68は投げ売りされてたって言ってたけどな。
いつ頃にいくらで売ってたのか聞いても答えないからいつもの大ウソだろうけど。
0091ナイコンさん2024/01/26(金) 14:03:51.71
>>87
だから76に対して81のどの部分がどのように全否定の文脈になっているんだよ
理解できない馬鹿はおまえだろ、日本語の文章読めてるのか?
0092ナイコンさん2024/01/26(金) 15:13:47.94
自演で自爆したレンコさん、必死に太郎を別人にしたい模様w
0093ナイコンさん2024/01/26(金) 15:21:10.80
>>91
互換性ある製品をだしたのが、シャープなら正しい事で、NECなら間違いだ、と意味不明な事を言ってると自覚してくれよ。
0094ナイコンさん2024/01/26(金) 21:53:30.19
5年は〜のキチガイは98エアプだから嘘しか言えないぞ
0095ナイコンさん2024/01/27(土) 22:45:09.76
386機だろうが、やっとで手に入れたのにすぐ486時代になり切り捨てられたら堪らんなぁ〜
でもあの時代はそんな感じだったねぇ。。。
0096ナイコンさん2024/01/27(土) 23:18:05.56
486時代になって386機が切り捨てられたというのは誇張が過ぎる
DOSもWindowsも、386以降でCPUの世代が1つ変わったとたんに前の世代のCPUを切り捨てるメーカーはなかった
0097ナイコンさん2024/01/27(土) 23:35:07.77
自己書換みたいなイレギュラーな書き方で高速化したプログラムがキャッシュと相性悪かったとかそのくらいじゃなかったっけ?
0098ナイコンさん2024/01/27(土) 23:45:23.63
いや誇張じゃないよ、386が使えたのはDOSまで
win3.1は386DXでも実用的とは言い難かったし95はインストールすらできなかった
Cyrix486換装しても95は目眩がする遅さだった
386DXと486SXの間には超えられない壁があっただろ
0099ナイコンさん2024/01/28(日) 02:11:54.01
>>98
誇張だね
386と486の間に超えられない壁など存在しない
Win3.1はメモリ4Mあれば実用的だったし、INIファイルのチューニングで軽快に動いた
Windows95は386でインストールできたしCyrix486でもメモリ8Mあれば実用するに問題はなかった

自分の貧乏環境と無知をCPUのせいにしているだけだ
0100ナイコンさん2024/01/28(日) 09:54:01.34
Windowsは必要ですって言われてたサイズのメモリの倍ぐらい乗せてないとスワップ頻発してCPUの世代1つぐらいの違いは無意味になるほど遅くなってたから、CPUよりメモリ量のほうが重要だったね
あと、Windowsは3.xや9xが実用にならないのはCPU性能でもメモリ量でもなくOSそのものが脆弱なせい
企業や官公庁でNTやOS/2が長く使われているところが多かったのは3.xや9xがすぐに落ちて仕事にならなかったせい
0101ナイコンさん2024/01/28(日) 10:44:37.60
「動くor動かない」って話から「実用的かどうか」に話がすり替わってるな。
まあ386や486の時代はDOS+ファイラーの方が快適だったのは確かだが。
0102ナイコンさん2024/01/28(日) 12:19:30.50
486で切り捨てとかデタラメ言うやつって何なの?
どうして昔のPC板にいるの?
当時を知らないのに
0103ナイコンさん2024/01/28(日) 17:48:55.61
98アンチ「386が出たらV30、286機のユーザが文句言うわ!」
V30機ユーザ「そんなことないです」
98アンチ「486時代は386以前を切り捨ててる!」
386機ユーザ「そんなことないです」
98アンチ「Windowsは386じゃなきゃ実用的じゃなかった!Windows95はCyrix486でも重かった!」
386機ユーザ「そんなことないです」
98アンチ「・・・・」

完全な茶番だ
0104ナイコンさん2024/01/28(日) 18:10:26.84
突っ込まれるたびに言うことが変わる98アンチw
0105ナイコンさん2024/01/28(日) 22:12:28.34
なぜX68kユーザは屑なのか?

それはX68kユーザだからだ
0106ナイコンさん2024/01/29(月) 00:11:00.74
>>105は他のスレでも68ディスって自演がバレて痛い目を見たっぽいが、よっぽど腹に据えかねたのか?
シャープよりもお前のほうがしくじり先生に適任だぞ
0107ナイコンさん2024/01/29(月) 05:27:50.73
>>106
自己紹介ご苦労様ですw
バレバレの自演いつまでつづけるの?
0108ナイコンさん2024/01/29(月) 22:33:24.97
いつまでって、死ぬまでだろ?
レンコにとってX68kはPC98を凌駕するスーパーマシンなんだからそれが実現するまで荒らしを続けるだけだよ
0109ナイコンさん2024/01/30(火) 01:36:18.02
>>99
386DXと486SXの間に超えられない壁あるだろ
XL^2(386DX/16MHz,5.6MB)で3.1を動かしたが重くて実用にならない
95を386機に入れようにもインストーラーで弾かれるから裏技で入れる事になるが動作速度はそれこそ狂気の沙汰
PC−9821Ce(486SX/25MHz,7.6MB)では3.1は実用的に使えたが95はこのスペックでも動作が重く、インストールした事を後悔した
嘘を書くなよ
0110ナイコンさん2024/01/30(火) 04:30:48.69
「95はインストールすらできなかった」って言い切ってるのに386機に95インストールしてるじゃねーかよw
0111ナイコンさん2024/01/30(火) 09:05:03.50
貧乏人と言われてXL2とか言い出すの分かりやすいなぁ
コイツ、いつもの98エアプの嘘つきだね
0112ナイコンさん2024/01/30(火) 09:35:41.10
68ユーザーにも98ユーザーにも迷惑かけまくりじゃねーかよ
0113ナイコンさん2024/01/30(火) 10:38:38.55
>>109
「システム要件」を知らんのか?そのレベル偉そうに「超えられない壁」だのなんだのって語るなよ。
0114ナイコンさん2024/01/30(火) 12:51:42.25
メモリ8MのDAでCyrix486にしてGA1024AいれてWindows95でヴィヴィ言ってた俺が通りますよっと

Windows2000をセーフモードで立ち上げるぐらいまでならRA/DAあたりを486化すればできたんだぜ
さすがにそこまでやると実用的とはいえなかったけど
0115ナイコンさん2024/01/31(水) 18:48:04.06
>>113
>Microsoft Windows3.1動作環境
>i386SX・・・・/搭載のPC9800シリーズ
>スタンダードモード動作時:ノーマルモード2.6Mバイト以上、ハイリゾリューションモード2.5Mバイト以上
>推奨は5.6Mバイト以上
>ディスク装置 40Mバイト以上
>推奨は80Mバイト以上 の固定ディスク

>Microsoft Windows95動作環境
>486SX(20MHz)以上のCPUを搭載したPC9800シリーズ
>メモリ8Mバイト以上(486CPUでは12Mバイト以上を推奨)
>固定ディスク 75Mバイト以上

システム要件=動作最低条件、実用的に使えるかは別
3.1は386SX16MHz、2.6MB、95は486SX20MHz、8MBでインストールが出来るがその後はストレスの限界まで忍耐力の鍛錬の日々が待っている
3.1でさえ実用的に使えたのは486SX以上
0116ナイコンさん2024/01/31(水) 19:28:40.31
頑張ってググッたけど、残念だったねぇ
お前の嘘はもう通じないよw
0117ナイコンさん2024/01/31(水) 20:10:41.77
「実用に耐える」と言えばどんな嘘でもOKになると言いたいらしい
0118ナイコンさん2024/01/31(水) 22:12:44.77
V30や286機のユーザが386機の登場で文句いう世界線のひととは永遠に分かりあえないよ
0119ナイコンさん2024/02/01(木) 07:16:58.26
98と80x86を区別できないキチガイですしお寿司
0120ナイコンさん2024/02/01(木) 18:08:51.35
「断絶してる」ってのが「俺が遅くて我慢できない」ってことになったのか

ほんとにこいつ、突っ込まれるたびに言うことがコロコロ変わるなぁw
0121ナイコンさん2024/02/07(水) 10:09:48.48
>>115
ベンチマークスコアなような具体的な数値ださずに体感だけで使えなかったという基地外に、同じ体感を根拠で反論してみるかな

386SX/16MHzのパソコンでWindows3.1使ってたけどど、遅くて使えなかったなんて事はなかった

はい、基地外を論破しました。
98をディスりたいだけでいつも嘘ついてる基地外さんは謝罪して自分の発言を撤回してくださいね。
0122ナイコンさん2024/02/07(水) 12:39:15.03
>>103
まぁ、これよね
0123ナイコンさん2024/02/09(金) 08:10:34.05
486SX/16MHzのメモリ4Mの98ノートでWindows95使ってました
不便は感じてましたが使えないと言うとはありませんでした
0124ナイコンさん2024/02/09(金) 19:31:05.61
Windows95ってメモリ4Mでインストールできたのか?
0125ナイコンさん2024/02/09(金) 20:08:11.09
CPUが386以上でHDDに60Mより空きがあればインストールは余裕
Windows3.1のディスプレイドライバ使えば640x400の7段調モノクロ液晶でも大丈夫
ゲームやCADのようなマシンスペック必要とする重いアプリは厳しが、
Lotus123や一太郎、花子なども使えた
0126ナイコンさん2024/02/12(月) 10:56:03.91
メモリ4Mで486SX/16MHzの98ノートでWindows95使ってる・・・
NL? NL/R?の人か?
0127ナイコンさん2024/02/24(土) 17:53:38.75
レンコさん、このスレから逃亡したのねw
0128ナイコンさん2024/02/24(土) 18:56:02.39
レンコって何だよ?
どこの世界にそんな単語があるんだよ
0129ナイコンさん2024/02/26(月) 12:42:35.51
0130ナイコンさん2024/03/03(日) 15:15:40.48
レンコかどうかは知らんが、98をディスってたやつは尻尾巻いて逃げたのは確実だな
0131ナイコンさん2024/03/03(日) 16:52:09.39
あんだけウソデタラメてて並べて突っ込まれたら逃げるだろ
0132ナイコンさん2024/03/03(日) 16:57:37.33
9801VXにX68k並みのグラフィック機能載せたらX68kは勝てた?
0133ナイコンさん2024/03/03(日) 17:19:16.49
>>32
余裕
ただし、当時のNECは欲をかいて88VAなる失敗作を世にだした
0134ナイコンさん2024/03/03(日) 18:15:33.57
X68000を286に載せ換えたら、それだけでハード性能としてX68030を凌駕する
ただし当時のハドソンやシャープが286向けのマトモなOSが作れたとは思えないからハード性能が良くても産業廃棄物扱いされただろう
0135ナイコンさん2024/03/03(日) 18:21:48.92
X68kを286にしても、エプソンPC-286シリーズほどに成功もしなかったでしょう
0138ナイコンさん2024/03/06(水) 23:00:28.18
>>134
>X68000を286に載せ換えたら、それだけでハード性能としてX68030を凌駕する
いくらなんでもそれは無い
0139ナイコンさん2024/03/07(木) 13:32:31.71
単純に言って68030は286の1.5倍ぐらいの性能
ただしX68030がmc68030の性能を100パーセント引き出せていたかは別
0140ナイコンさん2024/03/15(金) 08:10:20.18
X68030はmc68000をmc68030に乗り換えただけに近いからなぁ
性能をスポイルしてると言われてもしゃーない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況